2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いきなりステーキ Part.65

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 20:29:33.52 ID:nEg0v85E.net
いきなり!ステーキについて語るスレです
店舗情報・メニュー等について語りましょう
店への要望はお問い合わせへ

いきなり!ステーキ オフィシャルサイト
http://ikinaristeak.com/home/

いきなり!ステーキを運営してる会社
株式会社ペッパーフードサービス
https://www.pepper-fs.co.jp/

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 13:01:52.11 ID:cEq2ELqE.net
>>510
ぶっ飛ばすぞ😂

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 13:02:50.26 ID:cEq2ELqE.net
>>507
翼をさずからなくていいのかよ?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 19:06:33.87 ID:WN00h6/7.net
>>510
エナジー足りてないんじゃないか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 21:18:42.80 ID:xfzaXpCz.net
足りてないのは頭だろ
文章からして

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 00:01:57.43 ID:cRzx55VS.net
レッドブルって
新商品出るとオフィス街や繁華街で無料配布やってるよな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 03:15:42.13 ID:eNRYJyFO.net
>>510
そんなこったろうと思ってました

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 11:10:01.46 ID:AkLOadQg.net
>>509


妄想が凄いなw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 11:48:06.01 ID:8aeYcmc4.net
前社長のいいつけを守り、超ポジティブ思考なんだろうな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 13:06:40.63 ID:E4jufUdG.net
アプリ見せりゃわかるんだから正規ダイヤの優先入店特典戻してくれ
GWのせいなんかしらんが客大杉

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 16:13:14.46 ID:8aeYcmc4.net
知らない客のクレームで説明、納得させるのにリソースかかるからやめたんでしょ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 16:18:33.38 ID:x3fH4mwp.net
そして高齢者は肉が噛みきれないので来店しないからルール変更なしだったと。。。

以前紙に名前を書いて順番する場所で名前の後ろに(ダイヤ会員)と書いたけど店員も
優先入店のルール知らないみたいで「をぃをぃ」って言った事がある

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 16:45:08.79 ID:pt4paf0G.net
キモいよおっさんって言って欲しいのかな?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 16:50:26.61 ID:E4jufUdG.net
>>520
40ポイント偽ダイヤ会員が増えたせいで
29日にダイヤの優先入店行列が出来て
一般会員の順番が中々回ってこないっていう
事例があったからやめたんじゃないのか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 18:11:24.33 ID:r25ELn9z.net
特別扱い的な特典は少数前提だから数が増えたら廃止されるのは至極当然だわな
諸々の事例からも太客を優遇するより新規を優遇する方がメリット大きいしそもそも優先入店は愚策だよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 18:46:13.34 ID:NvNYwvTa.net
そもそもいつ行ってもガラガラなのに優先入店とか1ミリも特典になってない。
いきステで並んだことがない。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 18:52:53.06 ID:E4jufUdG.net
>>525
その店今後のの閉店候補だなw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 22:44:19.45 ID:cRzx55VS.net
シニアの優先入場廃止にしないのは
並んでる最中に死なれたら困るからじゃね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 22:54:52.35 ID:SrbgLRda.net
昔は立ち席メインだったから椅子席予約してたなぁ(´・ω・`)

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 01:36:50.73 ID:jwJgcfEC.net
>>526
その理屈だと都内のいきステはほとんど潰れる
つまり閉店というよりその時は会社が倒産する時だ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 05:40:20.18 ID:eYA1NcRs.net
>>527

食ってる最中に死なれる方がめんどくさそうだが

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 05:44:25.12 ID:OSCD9zxr.net
優先入店は他の客の視線が気になってこちらからはアクションとらなかったけど、行きつけの店はこちらがダイヤって分かってるから勝手に優先にしてくれてたなぁ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 05:46:30.96 ID:OSCD9zxr.net
>>526
基本ガラガラだと思うが俺が異世界の住人なのだろうか。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 08:51:29.64 ID:46ukryHX.net
基本リブロース食うけど以前は5円~5.5円だったのに今じゃ11円だもんな
昼時は並ぶので開店時や2時過ぎなど時間ずらしても並ぶことあったけど
今じゃ昼時でもすんなり入れるし・・・

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 09:08:36.02 ID:+SF1mabS.net
今イキステで並んでるとこなんて見たことねえぞ
都心部にはあんのか?w

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 09:28:39.75 ID:Hnia5MjC.net
>>534
よく行くオリナス錦糸町店は開店前から何時も行列だよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 09:29:43.13 ID:EYVoiDIP.net
>>534
去年のニュースだとテレワークの影響で外食チェーンは都心店ほど売上減少

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 09:53:49.18 ID:vB9Hyhxt.net
>>534
三田店
ランチ時はたまに並んでる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 10:34:52.44 ID:ESGbyS6y.net
test

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 11:01:50.33 ID:FJAUxXU4.net
地元の店は席が空いててスカスカでも5分ぐらい間隔空けて一組ずつ案内してるから飯時はウエイティング必至だわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 11:55:36.36 ID:nmp8vzDG.net
>>534
ランチの時間は並ぶよな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 15:12:49.08 ID:xVUfjque.net
知らねーよバカ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 15:24:38.39 ID:bjtp7MI1.net
>>539
席は空いてても、スタッフが足りないから、案内しないんだろうね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 15:40:10.59 ID:XZ8xvcNc.net
昔は300gのワイルドステーキを看板メニューにしてたのに
今はしてないね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 16:45:05.71 ID:wn8YO4BX.net
いきステが食べて欲しいのは利益の出るチキンかハンバーグだからなw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 21:10:43.97 ID:ySBrBizs.net
チキンステーキ用の肉は値上がりし過ぎて、利益率最悪なのにw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 21:32:57.67 ID:wn8YO4BX.net
>>545
じゃあそのソースよろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 21:45:45.75 ID:bjtp7MI1.net
自分から先に出せ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 22:09:52.44 ID:fYz3f2oO.net
輸入鶏肉が値上がりしている。主な供給元の東南アジアは新型コロナウイルスの感染拡大が続く。鶏肉の処理工場の稼働が止まったタイ産は2年半ぶりの高値をつけた。代替需要が波及したブラジル産も1年4カ月ぶりの高値水準だ。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 22:37:39.13 ID:wn8YO4BX.net
>>547
お前横からうぜえわ
>>548
都心のスーパーはブラジル産鶏肉値上がりしてんの?
田舎のスーパーの値段は殆ど変わらんけどな

なんで鶏肉は安いに食い付いてくるんかわからんわw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 08:36:19.84 ID:ivZV6dRY.net
あげ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 08:43:00.25 ID:ivZV6dRY.net
250gのリブロース+ライス、サラダで、
3000円以上だもんな高いよね。

千葉県柏市のセブンパークアリオ店だけど、この店舗は
客が多く繁盛している。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 10:38:47.75 ID:uHRGOEeA.net
チキンステーキのソース
ttps://www.kurashiru.com/lists/f820a5f7-7b5c-48f6-a7a3-86bc7fee8674

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 15:33:26.64 ID:uf7lJpXr.net
>>545
>チキンステーキ用の肉は値上がりし過ぎて、利益率最悪なのにw
もちろん全商品と比較したんだよな?
詳しいソース頼むわ
じゃないと営業妨害になる可能性があるぞ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 19:08:45.88 ID:D99U5IpT.net
食いたいもん食えばいいのに
原価なんて気にして食っても美味くないだろ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 19:10:18.15 ID:6w4ZTkHm.net
原価を気にしようがしまいがゴム肉はゴム肉だしなw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 19:39:17.80 ID:Tk+4w9u8.net
昔はワイルド450×3とか食ってると顎が痛くなったけど
今じゃすっかり顎が鍛えられて気にならんくなったw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 19:51:48.78 ID:2jWFBuEJ.net
>>556
ライオンかよw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 20:15:50.85 ID:KEihyw3+.net
今まではワイステ配膳されたらそこからさらに焼いてたけど
自分の好みだとソースかけて自然に任せるくらいでちょうどいいや
適度に残る赤い部分がいい感じ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 21:04:03.54 ID:cPiaIa1a.net
>>556
え?
ええ?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 22:23:43.52 ID:m+cKO069.net
>>558
全く同じか更にレア目で食べるようになったわ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 22:31:44.21 ID:Tk+4w9u8.net
>>558
レアが好きだから
ライス皿貰って肉を全部退避させて
ポットソースとニンニクでソース作って
一切れづつ温めながら食べてるな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 22:49:36.33 ID:KEihyw3+.net
さらにレア目か
自分だと噛み切るの苦労しそうだけど当たり肉ならありだな
ソースとなると少し池になったところへマスタードやワサビ混ぜてる
本当はニンニクガンガン行きたいんだけど会社で臭いが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 00:02:20.53 ID:uf2+Bhk9.net
野菜邪魔だから最初から抜きでワイステ焼いてから別皿移して
ライスを鉄板に広げて敷き詰め再加熱すると粘着米もサラサラお焦げ飯になって旨いな
チョびっと甘口ソース味にハマってるわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 00:04:29.71 ID:y45F/AC3.net
池袋のローストビーフ食ったが良かった
アピタイザーの出るランチくらいのボリュームはあると思う

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 00:19:15.52 ID:X+X8NgEW.net
株券刷り屋さん
4月の新株発行は1258000株
既存株主の希薄化が止まらねー

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 00:28:08.91 ID:uf2+Bhk9.net
まっ背に腹変えられないだろ
去年春に入社した新人店員はどの店舗もとっくにいないしw
安くて旨いリブロ食えるのいきステだけだから潰れ無いだけで神

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 01:05:09.39 ID:C1/r4uSL.net
ここ覗いてたら今日の仕事帰り寄りたくなってきた
もう寝よ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 18:39:01.31 ID:LhUoyNZ8.net
いきなりステーキ プラチナ会員(肉マイレージ61kg)の私だが
最近のワイルドステーキの味では
もう満足できなくなってしまったから
暫くいきなりステーキに行くのはやめることにした
代わりに まだ2回しか行ったことがない やっぱりステーキを
開拓してみることした

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 20:26:23.34 ID:aaNmijht.net
保険のために300日毎にお店行こうねっ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 23:58:44.71 ID:mILxMK1e.net
優待券使い切ったからもうオサラバ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:20:04.47 ID:WCbl/PPA.net
フードコートでリブロ1キロ11000円注文してるヤツおった
それもアプリの提示も無しで・・・
俺常連だけどそれだけ払うんだったら別の店行くw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:40:22.96 ID:RnAUK1vQ.net
それだけ払うんだったらて、1キロなんだから仕方としか
11000円なんて高級鉄板焼き屋で神戸牛を食ったら100gしな食えないぞ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:51:45.11 ID:R7As/yb8.net
とあるプレゼント企画で500g1万円のブランド和牛すき焼き用肉をもらってすき焼きにしたんだけど歯ごたえ無さすぎてスーパーで500g2千円ぐらいで買ってるノーブランド和牛肉の方が美味しいと思う俺の燃費の良さよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 21:29:44.23 ID:gIGqtDZ4.net
いきなり以外でオーダーカットで1㎏とか頼める店は非常に少ないし高い

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:02:29.21 ID:MRRx10N/.net
おまえら無料でアンメート協力しろってさw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:11:39.25 ID:D7nP3RCK.net
半額クーポンくらい配ったら協力してやるよ😂

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 18:10:20.35 ID:+dRVMyfz.net
最近のチキンすんげぇパサついてる気ぃするんだけど
肉質下げたか原価の安いトコに仕入れ先でも変えたのか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 18:54:49.68 ID:p4gVFXRT.net
パリパリが進化してパサパサになったか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 19:02:43.93 ID:D7nP3RCK.net
もうこの頃には戻れないのかな
https://asianmobile.org/ikinari-steak/

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 19:24:17.72 ID:he4Z+3bZ.net
まぁドリップまみれのびちょびちょよりパサパサの方が焼き上がり早いからな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 19:31:10.60 ID:+dRVMyfz.net
>>578
そもそもパリパリにあたったこともないw

>>579
今の物価高騰を分かった上で言ってんの?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 19:44:15.86 ID:+dRVMyfz.net
>>580
ドリップは解凍の仕方が悪くて大量に出てしまい結果パサパサになるんでは?
忙しくて時短したい時は焼く前にレンチンしてるようだけどw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 20:14:52.22 ID:fVWkDs5C.net
>>577
チキンの原価は安いと、このスレで叩かれたから、本当に安い肉にしたんじゃね?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 20:29:36.72 ID:6t23rXon.net
GWからワイステの肉質も落としたんじゃね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 22:56:50.04 ID:Y7j+9Rqo.net
>>576
そしてバラまかれるドリンク半額クーポン(もちろん定価から半額)

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 11:10:16.68 ID:wRG72zTY.net
いきなりステーキイオンモール徳島、5月31日閉店
いきステ徳島からも消滅
四国は愛媛のニトリ店だけになる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 11:15:21.85 ID:/0exf1tQ.net
>>575
アンケートやってみたけど
あのクッソ単純なアンケートで
一体何がわかるんだろうか...

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 14:12:44.07 ID:kxT7G73g.net
来店きっかけにこのスレが無いんだけど

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 15:35:31.07 ID:OzcKCw/P.net
きっかけは一瀬邦夫さんの写真だなー
笑顔で素手で肉を触る写真にマジで惹かれた

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 15:53:19.77 ID:wRG72zTY.net
イオンモールって客来そうなもんだけど
地方のイオンモール店は、どんどん閉店してるな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 16:46:38.74 ID:YB3tA9vJ.net
イオンの賃料が高すぎるんじゃねw

客こないわりに

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 16:51:26.83 ID:tRo8TvD5.net
イオンモール店もフードコート店はそれなりに流行ってる
店舗型の店だからダメなんじゃないのか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 18:41:09.73 ID:/0Hxa7Qe.net
>>590
土日祝日の昼飯時と夕飯時以外は閑古鳥ないてそう
平均して入らないとダメだよね。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 23:05:19.06 ID:uPn1A09K.net
>>587
貴重なご意見をば書いてやろうかと思ったら選択回答しかなくてそっ閉じだわ
自分らの想定範囲の中に客が求めるものがあると思ってるあたりがいきステらしいや

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 11:22:23.31 ID:gMDPal5/.net
肉マネー、更新がないと2ヶ月で切れるのね。
毎月食って更新しろってことかぁ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 11:49:41.04 ID:ZUQFIgkH.net
期限切れたら1回目の300円から再スタートなんか?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 12:16:14.61 ID:cYTeKoaO.net
昼夜まい日2回もチャンスあるんだから周一くらいは行けるだろよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 12:59:32.26 ID:IkWGr4PM.net
周一くんこんにちは

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 13:31:06.47 ID:vJ9qKjzQ.net
イオンのフードコート店はアプリ提示無しの客が多いな
殆どの客が次は無いって思ってるからだろうけど

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 14:26:55.90 ID:e70tSzUV.net
肉マネー
上限の5000円に達するとどうなる?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 16:16:51.15 ID:q1fOq4JF.net
>>596
もしそうなら期限切れがお得になる場合がある

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 16:43:30.61 ID:GCFDXyIy.net
>>597
県内店舗全滅で週一どころか年一も難しいわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 16:56:02.14 ID:cPldTnoJ.net
>>597
昼夜まいちゃん
周一君

俺はまいちゃんを選ぶぜ!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 17:27:10.04 ID:RqvhR2zj.net
期限切れてもそのままだよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 11:36:57.61 ID:iKmh3+zA.net
食べるとちんこが増えるステーキないかな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 11:55:09.19 ID:RQe/0Q3U.net
おちんこばかり増えても
入れる穴が無ければ持て余すだけ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 13:06:34.85 ID:iKmh3+zA.net
まいちゃんの穴はとても良い!
お試しあれ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 15:02:34.70 ID:/Evy6pGv.net
チキン、パサって肉質かたいわ
安くてグラム稼げるか知らんが
これでプラチナ目指すの辛いぞ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 16:05:44.66 ID:JdbSV0pk.net
みなよろこべ、持ち帰り用レジ袋が ” タダ ” になったぞw
「いきなり!ステーキ」や「炭焼ステーキ・くに」「牛たん仙台なとり」などを展開する
ペッパーフードサービスが、同社が運営する全業態店舗(※宮原SA店を除く)で
レジ袋を無償提供に2023年5月10日(水)から変更すると発表しました。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 17:07:55.18 ID:jfcAx/A6.net
>>609
持ち帰りまだ利用したことないけど有料化はイラっと来てたから地味に嬉しい

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200