2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

焼肉きんぐ 網25枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 21:26:19.99 ID:Tb+YsfXc.net
焼肉きんぐ公式web
https://www.yakiniku-king.jp/

焼肉きんぐを運営してる会社
物語コーポレーション
https://www.monogatari.co.jp/

遠慮はご無用です
網の交換もご遠慮なくお申し付けください
せっかくの美味しいお肉を
真っ黒な網で焼くのはもったいないですから・・・

水がうまい・アイヨー・等の文言は荒らしなので
構わずNGに追加して下さい

※前スレ
焼肉きんぐ 網23枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1678259902/
焼肉きんぐ 網24枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1683586861/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 21:31:53.48 ID:CbUauXTd.net
ラーメンになると必死なじじい多いのに、焼肉やと口を出さない

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 21:27:24.25 ID:QODAc+2N.net
今日初めて行って来たよ
ランチ食べ放題
肉質悪いね
ホルモンは、まだ美味しかったけど牛肉が無いのは残念。
野菜スープ美味しかった

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 05:22:45.25 ID:Z1ENJhEM.net
安いんだからしょうがない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 09:59:27.06 ID:dOPUQF4E.net
今日からお盆でランチコースないから注意な

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 10:58:26.13 ID:BweveDLI.net
焼肉ポリスから井村屋のカステラを網の上でちょっと焼いてから食べることをおすすめされたわ
ソフトクリームつけたり焼かれたりと万能だな

>>5
今日からか…

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 11:02:17.82 ID:3x6rlL1M.net
>>3>>6 は前スレでも見たな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 11:15:57.73 ID:8duHVJtG.net
>>3
ランチは豚丼か鳥丼作って遊ぶゲーム

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 11:49:16.41 ID:3/0wl3ZL.net
ランチの炙り牛カルビはそのまま食ったらペラいけど、さっと焼いてキムチを巻いて食べるとうまいぞ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 13:50:53.10 ID:8duHVJtG.net
朝鮮漬けは臭くて気持ち悪い

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 22:23:49.96 ID:aMtz5SfM.net
ランチコースだったらすたみな太郎行くよねw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 22:30:10.05 ID:GYsZwYZi.net
>>11
おまえ、今のスタローの値段知ってて言ってるのか
土日祝ランチなんて税抜2,980円だぞ?

200円プラスできんぐコース選べるなら
俺はきんぐに行く
おまえはスタローに行け

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 22:43:28.92 ID:XQzZ+BSr.net
教えんなよ、そいつは すた郎に行かせときゃいい
只でさえきんぐは店混んでんだからさ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 00:04:02.22 ID:3574rnK6.net
すたみな太郎、ランチで1200円くらいで行く所だったのに3倍くらい値上げしててマジワロタ

肉の品質とかも3倍に上がってんのか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 00:23:32.64 ID:a1euRFo2.net
>>14
https://i.imgur.com/vSAnwZM.jpg
https://i.imgur.com/YEwPmq6.jpg

この土日祝ランチメニューを見て
質上がったと思う?
土日祝、平日ディナーなんかは
むしろ質下がってるんじゃね
昔はもう少し食べられるものあった気がする

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 01:09:41.17 ID:poGybVJM.net
ドラゴンハラミものすごく小さくなったな
焼きやすくなったのは良いけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 01:26:25.50 ID:7MerRkQt.net
>>14
スタロー行くって選択肢がそもそもなかったから君たちの憤りに引くわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 08:05:46.03 ID:sKSMiWLb.net
牛タン食べ放題は5000円近くかかるのねん、悲しいわ。焼かないけど今はしゃぶ葉が一番安いのかしら

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 08:06:46.07 ID:sKSMiWLb.net
5000円も払ったらソワソワして落ち着いて食べれなーい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 09:24:03.34 ID:a1euRFo2.net
>>18
焼肉安安のDXコース(北海道除く)が税抜3,600円
熟成焼肉いちばんの牛タンコースが税抜3,580円
いちばんは調味液漬け込みのやわらか加工だから
安安の方が質は良い

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 10:26:27.63 ID:mmmLcMFN.net
>>12
3倍近くになっとるやんけw
それじゃ行かないなw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 14:11:16.14 ID:Gxftx5zR.net
きんぐコースでミスジばっかり食べた。他におすすめで食べるのある?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 16:34:54.32 ID:517ZcVW+.net
>>7
初だよ。
何時も行ってる焼肉屋、ホルモン定食2回分食べた方が良かった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 16:39:45.01 ID:+4mYPWAd.net
>>23>>3
え?ランチから炙り牛カルビ(牛バラ薄切り)が消えたの!?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 16:56:22.63 ID:517ZcVW+.net
>>24
薄切りはそもそも食べ無いから知らんが
カステラも無かったぞ

総レス数 1013
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200