2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

焼肉きんぐ 網25枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 21:26:19.99 ID:Tb+YsfXc.net
焼肉きんぐ公式web
https://www.yakiniku-king.jp/

焼肉きんぐを運営してる会社
物語コーポレーション
https://www.monogatari.co.jp/

遠慮はご無用です
網の交換もご遠慮なくお申し付けください
せっかくの美味しいお肉を
真っ黒な網で焼くのはもったいないですから・・・

水がうまい・アイヨー・等の文言は荒らしなので
構わずNGに追加して下さい

※前スレ
焼肉きんぐ 網23枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1678259902/
焼肉きんぐ 網24枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1683586861/

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 11:06:39.69 ID:5qms2oKJ.net
誰でも簡単に元が取れるコスパ最強の食べ放題本日開催
https://www.skylark.co.jp/karayoshi/menu/houdai/images/pc_02.jpg
https://www.skylark.co.jp/karayoshi/menu/houdai/index.html

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 11:14:14.41 ID:Yq/jYCs3.net
行こうと思ったけど田舎の店ばっかじゃねーか
ふざけんな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 11:42:46.16 ID:heR0aD+1.net
俺の県やってねぇじゃねぇかクソが

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 15:47:43.90 ID:7G5iP8AT.net
>>491
一番近い店でやってたw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 19:58:51.55 ID:WRfk9hdO.net
唐揚げ食べ放題1500円はたけーよ
居酒屋ランチや夜居酒屋で1000円未満でやってる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:15:22.89 ID:gAr95/36.net
ホルモンたまには食べたいな、ホルモンコース1500円にならないかな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 21:42:18.83 ID:7G5iP8AT.net
もう終わりやんけw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 12:11:26.56 ID:Keqz+cgG.net
PayPay使えるならこれから行ってこようかな
いつもはじゅうじゅうカルビだけど焼肉きんぐの
方が近い 牛角はもっと近いけど

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 13:31:13.07 ID:BMNRyHRE.net
ヤフーショッピング改悪やらソフトバンクワイモバイルまとめて決済改悪続きでPayPay使うのやめたわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 13:36:01.66 ID:+mOqL/ZY.net
PayPayしか使えない店がたまにあるのよね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 15:15:49.01 ID:Keqz+cgG.net
今行ってきた
PayPayはQRコード読みとり式だった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 21:18:58.31 ID:QRSc4HW9.net
良く行く店のバーコード決済、レジのバーコードリーダーで読み取りだな。
主なバーコード決済は使えるし

店によってレジも色々違うんだね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 21:46:32.49 ID:Keqz+cgG.net
会員証はバーコードリーダーで読むんだから
PayPayも読めそうだけどな~

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 21:50:05.18 ID:Keqz+cgG.net
焼肉きんぐ初めて行ったんだけど
ランチコース安すぎだ
時間も40分くらい余ったしなかなかいいね
ただこっちはランチは土日だけなんで予約しないと
行けないのがね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 23:38:18.05 ID:SBFm+8As.net
PayPayってポイント 0.5%しか返ってこないよね
カード払いなら 1%ポイントだからカードのが良くね?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 00:32:56.43 ID:32uc+4KG.net
うちは開店と同時か3時前だと予約なくても入れる
都会だと無理なのかな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 00:58:45.55 ID:Jma2QX37.net
デザートが一品ずつしか注文できないのはなんでなんだろう?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 01:16:06.94 ID:wV0L+WNZ.net
なんでだろうね
続けて注文すればいいよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 02:18:43.23 ID:7EJYx30G.net
>>503
QR方式の方が禿への上納金が安いらしい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 02:26:32.26 ID:Jma2QX37.net
>>509
なるほど そういう理由があるのか
QRは番号を手書きするからなんか面倒くさそう

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 08:25:24.86 ID:vFUkmpqU.net
>>505
ymobileならまとめてカード決済で
ymobileのポイント0.5%とクレジットカードのポイント1%がつく
PayPayカードにすりゃ0.5%→1%

まぁPayPayは改悪が酷いんでもう殆ど使わない事にしたけど

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 09:50:23.19 ID:UXbpsznl.net
>>359
バイトからしたら一人の方が楽じゃね?そんな気がするが

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 10:35:40.13 ID:oWwYY3r1.net
ニートを追い詰めちゃダメ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 01:33:33.31 ID:5s2IJqcV.net
1品ずつどころか1品しか注文できない牛角への嫌味か?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 07:18:53.35 ID:cxnWVGNn.net
>>512
絶対的に皿の数が少ないんだから楽だろうね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 07:20:26.72 ID:cxnWVGNn.net
>>514
牛角の食べ放題はだめだねー。今はどうなってるか知らないが、昔行った時良い所は何も無かった。それ以来行ってない
むしろきんぐが凄すぎるのかも知れないが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 07:34:31.62 ID:9cn3n6HJ.net
牛角は駅の近くにあるので飲みにいけるところ。
きんぐは自宅から車でいくところ。
完全におま環です。
本当にありがとうございました。

なので、きんぐの酒を飲んだことがないが
ランチタイムはよくいく。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 12:51:56.74 ID:MjB82mag.net
不便な場所にしかないから行かないな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 15:29:52.45 ID:YQ7p3beh.net
雨降ってた金曜日の夜に浅草店行ったら店内25組待ちで階段にまで並んでた
客は学生ばっかりで店員は居酒屋みたいなノリで異空間だった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 15:32:32.47 ID:5dzQBTbg.net
店員は居酒屋みたい、はどこのきんぐも同じでは?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 15:52:06.50 ID:8fFwoiyn.net
最寄りの店はファミレスみたいに淡々と持ってくるだけだな
別に元気は要らない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 18:15:12.88 ID:Y3sP1NiT.net
もう今週の土曜の予約入れた
毎週行ってもいいな ここ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 18:21:29.20 ID:Tr5oyAfw.net
赤身肉の食い過ぎはガンになるぞ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 19:09:53.30 ID:NOHSqcZ8.net
>>514
きんぐしか行ってないとデザート1人1個までの店なんて行く気しないな
もう肉が入らないよってところでデザート何個も食うのが至福なのに

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 19:38:23.26 ID:u0Wi043T.net
いまきんぐに行くやつは情弱
情強はいちばん

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 19:41:21.96 ID:u0Wi043T.net
なんかスレの質が落ちてるな
客層が完全に入れ替わったか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 19:43:49.97 ID:f/+Dib9c.net
そうね、>>525 みたいなスレチ書く奴も居るし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 20:57:42.62 ID:Y3sP1NiT.net
焼肉きんぐ駅南店だから駅から歩いて行けそうだけど行けない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 00:29:59.20 ID:gMpKzI23.net
牛角は立地にコストかけてんのよね
その分商品の質で比べたらきんぐの圧勝

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 11:58:48.60 ID:iWe18k2v.net
友達から「今カルビ大将来てるけどきんぐより美味しいよ」と連絡があった
きんぐ愛に溢れる俺への挑戦だな?15%割引貰ったし今週はきんぐ休んで大将行く
なんか金額設定も高いしどうせ きんぐ の勝ちだけどな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 12:29:44.63 ID:PDKHqTdp.net
>>529
立地にコスト掛けた所でなぁ。飯屋は結局は質よ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 12:39:20.25 ID:P/qI9biG.net
美味けりゃ僻地でも食いに行くんだもんな人間は

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 15:32:25.89 ID:29bqq++r.net
シンプルにきんぐ美味い

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 16:26:12.07 ID:k7ijL3CO.net
ま、ショボいメニューもあるけどね、ホルモンとか
五大名物食っときゃ間違いないわな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 19:05:19.43 ID:v0t+HwRd.net
やみつきハラミ好きなんだけど同士いないか?
4大名物も前は花咲ロースとか壷漬けハラミとか色々美味しかったけどもうキングカルビだけだわ
流石にキングカルビは無くならないよな?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 19:47:50.25 ID:eIMTPWf8.net
ドラゴンハラミがうまく焼けない
あれむずくね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 08:19:48.47 ID:W0B/M0Y9.net
円を描くようにぐるっと
早めに切る

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 09:08:36.10 ID:FjWpB7Id.net
きんぐカルビの方がハサミで切りにくくね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 09:25:55.46 ID:W0B/M0Y9.net
トングで端っこつまみ上げて下から吊るし切り
ハサミのキレに個体差があるから切れないときは躊躇なく店員さん呼んで交換してもらう

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 10:37:48.53 ID:81IxYv90.net
>>534
あれはあれで好きだけどな
メインでは食わないけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 11:36:56.36 ID:hJ3IsIHV.net
>>535
数年前に関東からは消えた事がある

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 12:52:07.74 ID:81IxYv90.net
一番上のコースで食えるものの評価はどうです?
それとも、この店はきんぐコースが鉄板?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 13:22:04.44 ID:hJ3IsIHV.net
個人には物価高に反比例して品質が下がってる
最後に食ったプレミアム専用の肉はきんぐカルビより旨い肉皆無だったな
牛タンも元々当たりハズレあったけどハズレが多すぎた

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 13:25:03.10 ID:U2TuPSqi.net
そりゃきんぐはほぼ値上げしてないから仕方ない
どうしても牛タン食いたいんでなければきんぐコースで十分だと思う

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 13:40:27.65 ID:M38oM0DZ.net
きんぐカルビ、ドラゴンハラミ、卵かけご飯を食いまくれ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 14:23:51.59 ID:pxPtjXBh.net
プレミアムコースだからと言って
そこまで凄いわけではないかなぁ
ドデカロースとか昔は好きだったんだけど
なんか味が落ちてる気がするわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 14:34:32.32 ID:FMY0Vrko.net
ドデカロース追加されたての時はそれだけでプレミアム頼む価値があった
牛タンは昔から旨み無い歯応えだけの代物だったから豚タンで良いレベル

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 15:08:36.87 ID:tQK9zzWO.net
どデカさんさえ健在なら…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 16:30:43.88 ID:Y91bOpaz.net
昔は真ん中のコースで分厚いロースステーキが板の上にのってきてカットもしてあるから焼くのも食べるのも楽だった
十年以上前

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 03:04:15.98 ID:Wf5wBLbg.net
きんぐの昔話といったら
砂肝だな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 03:39:30.52 ID:bqxNsKsC.net
エゴマの葉も付いてた香味野菜だろ
あればよかった
いつも3皿頼んでた

552 :542:2023/09/28(木) 06:45:33.24 ID:9/gDWBwe.net
そうなんすね。
パッと見、牛タンぐらいしか利点は無いなとは思ったので...
会社の収益確保用のコースって事ですね。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 11:56:45.80 ID:rKvUCcGc.net
焼きシャブとスキヤキカルビの味の違いが
わからん

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 12:20:40.55 ID:dUv1u0ud.net
薄い肉は張り付くから嫌い
すき焼きカルビは生卵が本体

555 :542:2023/09/28(木) 13:02:53.27 ID:D3zAUuBs.net
>>554
そう。本体は卵
そして食べやすさで言えばハーフだが、なんとなく夢があるフルサイズでがっつりと行く。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 13:09:25.44 ID:EV/LJ0wX.net
まぁじゅうじゅうカルビのが上だよね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 09:48:41.45 ID:TVyUdjPt.net
わかったからじゅうじゅうカルビスレから出てくんな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 11:07:42.03 ID:kd22/YuK.net
じゅうじゅうカルビは地元にないんで旅先で1度だけ入ったことがあるけど肉は良かったね
ドリンクがセルフなんで私の選択肢には入らないけど

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 14:36:53.44 ID:kfJdpFId.net
潰れたよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 23:06:16.20 ID:913iKSuX.net
味の薄いドリンクバー が貧乏臭い

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 11:59:15.46 ID:QrYn7XN6.net
韓国フェアねんがらねんぢゅうやってない?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 12:14:15.28 ID:BkJOvOfE.net
在庫不良という名の押し付けなんじゃない?
※個人的な憶測です

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 12:23:50.41 ID:NYSA/hKi.net
フェアなんかオマケだから何だっていい
ほぼ5大しか食わねぇし

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 12:53:05.58 ID:OYsZ5Zml.net
きんぐカルビとドラゴンハラミ以外はどうでもいい
これをひたすら食べるのが一番満足出来るしコスパもいい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 13:02:41.89 ID:ITpXdNMq.net
複数形

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 14:15:00.17 ID:66FLgfgZ.net
焼肉キングス

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 15:25:23.68 ID:TEJbOsqn.net
複数食べないんか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 18:36:08.03 ID:iI2lG1zv.net
最初に注文した韓国のりご飯がずっと来なかったな
おかわり には出てくるから注文は通ってるはずなんだけど
焼肉専用 ってわざわざ書いてあるけどなんかの罠なのか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:25:19.87 ID:sx2RSBJu.net
余裕で忘れられてるよw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:40:37.43 ID:A4ADqIpl.net
てか、食べ放題なのにいきなり炭水化物摂るんだ
食べ放題する気あるん?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:50:34.81 ID:BiJElBd8.net
キングコース行ってきた美味かった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:51:51.56 ID:YO8G5OJy.net
久しぶりに行ったけど、気持ち悪いKpopが流れてて気持ち悪くなって20分ほどで退店した

韓国フェア云々の関係で本部からの強制なんだろうけど、マジでやめてくれ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:54:18.82 ID:A4ADqIpl.net
心頭滅却すれば K-POOP も聞こえず って諺あるやろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 20:33:29.42 ID:QrYn7XN6.net
>>570
焼肉にはごはんやろが

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 20:54:20.41 ID:X0tXPI++.net
KーPOPだと判断できないからセーフ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 20:56:43.39 ID:oQiTidvm.net
俺はまともな焼肉屋に行ったら〆はカルビクッパやねんぞ?そこんとこ分かっとーと?
それまではひたすら肉肉肉野菜やぞ?
游玄亭の時も同じベースやぞ?

のぅ?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 21:10:12.87 ID:tzdL4hoH.net
異常者ばっかり

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 21:38:40.02 ID:A4ADqIpl.net
>>574
普通の焼肉屋の場合はね
食べ放題だとひたすら肉食って最後に冷麺かビビンバ(もしくは両方)とデザートで finish

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 21:45:32.66 ID:qC+tg7RZ.net
若い時なら米食っても支障なかったな
前回の北海道フェアの時はかに飯とグラタン食ったけど
フェアで余程食いたいのが無ければ炭水化物はスルー

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 22:39:19.05 ID:RFVN/vCU.net
相変わらず、1品目が3人前までなのが面倒だな・・・

カルビやタンなんて1人で軽く20人前くらい食えるんだし

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 22:52:41.46 ID:0pyOgXhN.net
猿より馬鹿だな
そのシステムがあるから最初のオーダーがさして待たずに来るんだぞ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 23:35:38.72 ID:kqu1hBaK.net
サンチュの10枚だか12枚がなくなって6枚のしかないから面倒っちゃ面倒
だけど連打すりゃいいだけ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 00:38:38.02 ID:dUrsanhE.net
>>576
キングカルビにサンチュ
ドラゴンハラミにサンチュ
とにかくサンチュで巻くべし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 03:24:37.63 ID:2MMphH7e.net
>>582
そういうのってやっぱあれかね
大量に頼んで残す人が大勢いたってことなんかね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 05:20:10.00 ID:1REDXH5+.net
焼肉ーーー

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 05:41:16.73 ID:k9VyQkhC.net
>>584
サンチュの生育が良くないから品薄とか張り紙あったよ。
なので連打しちゃだめw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 08:23:21.06 ID:ZIj8iDcV.net
サンチュランチで使えないから他店行っちゃうな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 08:24:11.50 ID:ZIj8iDcV.net
まあサニーレタスや普通のレタスでも良いけど

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 08:43:26.47 ID:00un79Gj.net
まああの変なBGM鳴らすくらいなら無音でいいわな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 06:17:09.00 ID:tB/FYFYNI


591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 18:39:40.95 ID:8RsTssuh.net
相変わらず、1品目が3人前までなのが面倒だな・・・

カルビやタンなんて1人で軽く20人前くらい食えるんだし

他の焼肉チェーンみたいに1品目10人前くらいまで注文させろや
そっちのがどう考えても、店員の手間も減るだろ

総レス数 1013
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200