2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

焼肉きんぐ 網25枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 21:26:19.99 ID:Tb+YsfXc.net
焼肉きんぐ公式web
https://www.yakiniku-king.jp/

焼肉きんぐを運営してる会社
物語コーポレーション
https://www.monogatari.co.jp/

遠慮はご無用です
網の交換もご遠慮なくお申し付けください
せっかくの美味しいお肉を
真っ黒な網で焼くのはもったいないですから・・・

水がうまい・アイヨー・等の文言は荒らしなので
構わずNGに追加して下さい

※前スレ
焼肉きんぐ 網23枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1678259902/
焼肉きんぐ 網24枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1683586861/

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 18:41:57.27 ID:8RsTssuh.net
しゃーないから、牛タン3人前を15連打してきた
店員さんがバタバタしながら何度も何度も往復して持ってきた

普通に1更に山盛りして持ってきた方が圧倒的に効率的だろうに

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 01:54:33.10 ID:luDHkMXy.net
>>592
それに関してはしゃーないと思うわ
本当にちゃんと全部食べられる人よりも、注文しすぎて全部捨てるって客のほうが遥かに多かったんだろ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 11:00:09.98 ID:z8q3yjkB.net
近所の店なら分けて注文してもひとまとめで持って来たりするな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 21:07:47.42 ID:sPlbPSpo.net
今日行ったら五大名物が西日本の内容になってた
東京なんだけど入れ替わったみたいね
ホームページにはそんなこと書いてないのに

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 21:07:57.97 ID:sPlbPSpo.net
今日行ったら五大名物が西日本の内容になってた
東京なんだけど入れ替わったみたいね
ホームページにはそんなこと書いてないのに

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 21:08:17.28 ID:mBKV1FR2.net
今日行ったら五大名物が西日本の内容になってた
東京なんだけど入れ替わったみたいね
ホームページにはそんなこと書いてないのに

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 21:08:29.11 ID:mBKV1FR2.net
今日行ったら五大名物が西日本の内容になってた
東京なんだけど入れ替わったみたいね
ホームページにはそんなこと書いてないのに

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 21:09:53.33 ID:sPlbPSpo.net
今日行ったら五大名物が西日本の内容になってた
東京なんだけど入れ替わったみたいね
ホームページにはそんなこと書いてないのに

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 21:10:25.40 ID:QLHVgZFm.net
今日行ったら五大名物が西日本の内容になってた
東京なんだけど入れ替わったみたいね
ホームページにはそんなこと書いてないのに

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 21:54:48.91 ID:sPlbPSpo.net
今日行ったら五大名物が西日本の内容になってた
東京なんだけど入れ替わったみたいね
ホームページにはそんなこと書いてないのに

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 21:54:59.94 ID:sPlbPSpo.net
今日行ったら五大名物が西日本の内容になってた
東京なんだけど入れ替わったみたいね
ホームページにはそんなこと書いてないのに

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 23:15:03.38 ID:SpSZ8RcR.net
エラー出ても書き込み出来てるぞ!確認しにゃさい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 00:44:17.51 ID:UBYymHD0.net
昔きんぐでタブレットで注文してもずっと持ってこない商品があったから
もう1回注文してそれでも持ってこないからって何度やってもこないから
流石に店員に文句言ったら15人前持ってきた事あったなw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 09:30:12.31 ID:KDDb956u.net
解凍中とかだったんやろな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 12:17:40.50 ID:rJ8mIz6M.net
来ないからって何度も同じ注文する知能ヤバない?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 20:44:40.13 ID:1F3z1Fv9.net
時間制限がある中でチンタラしてるのはギルティだから仕方ない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 14:23:25.63 ID:otETaabm.net
連打する前に別のオーダー持ってきた店員にでも声かければいいのに

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 12:23:10.17 ID:SCuVu/FS.net
オーダーが通ってないんじゃないかと心配になって再注文してるんだろ。
文句があるならさっさと持って来い。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 12:34:06.20 ID:shXzkLWq.net
>>605
どうせ焼くんだから冷凍肉をスライサーで切ってさっさと持って来ればいい。
今はないようだけど以前きんぐコースに厚めに切った牛肩ロースステーキみたいなやつを
下駄みたいな物に乗せて出してたんだが、
カッチカチのコチコチ状態だったからカチカチに凍った肉が切れる業務用スライサーがあるってことだろw
ちなみにメニュー画像ではとんかつのように縦にカットされてたが一切カットなしで1枚びろーんw
忘れてたのか輪切りにはできるけど包丁で切るような細かなカットできないのか不明w

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 15:42:20.08 ID:T7XuS7IQ.net
お前みたいなやつもいるけど冷凍肉持って行くとブチ切れる客の方が多いんだから仕方がない
飲食業は多様な馬鹿を相手にしなきゃならんから大変なのよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 20:41:41.00 ID:cZiB5bZ7.net
やっぱりすき焼きカルビ食いまくるのが1番だな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 13:41:30.20 ID:Jk0rkRok.net
でっかく切ったきんぐカルビとドラゴンハラミをサンチュで巻いて食べる。至高。
90分ひたすらそれだけ。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 15:32:47.37 ID:VZMoWNLD.net
それで良いと思う
キムチとナムル欲しいかな
スライスしたニンニクと青唐辛子、エゴマの葉があれば最高

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 16:36:49.03 ID:GLg6+kHG.net
金曜日だきんぐ行くぞ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 22:11:58.88 ID:odbcCC9n.net
>>614
サムギョプサルやん

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 07:51:20.55 ID:2hsM1eF5.net
個人的な好みでしかないが、きんぐにハマって健康面がヤバい
今まで行った焼肉食べ放題で美味かった事がないが、ここは違う
今週こそは我慢...

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 12:07:04.27 ID:Sx2ORIX7.net
キングでコーン茶ホットを頼んでるのは俺だけだろう、俺だけでいい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 15:08:02.15 ID:0vR8JoIx.net
週1回くらいならそんなに健康に問題ないだろう
他の日にバランス取れた食事するとか運動すればいい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 15:27:28.55 ID:0ys66k2q.net
>>618
胃を冷やしたくないから俺もホットドリンクだけど、
一杯で十分だから単品で頼むと少なくてビビる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 23:16:19.53 ID:xE0mhaWw.net
今回きんぐカルビ8人前頼んで当たり肉しか来なかった 頑張ってんのな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 12:34:08.40 ID:pKFEc3gD.net
JKバイトが
ぶっかけ
とか言って卵かけご飯持ってくるから
恥ずかしいわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 13:20:46.18 ID:0ak0h+4a.net
>>617
すっかり沼ったみたいだね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 19:22:53.14 ID:eP31IuMi.net
>>622
女子更年期のおばちゃん はぁはぁ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 20:14:17.10 ID:5oeHbi4p.net
キャベツサラダ シーザーサラダ 枝豆のローテーションなら
身体に優しいよ やみつきキャベツはしょっぱいのでおすすめしない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 00:08:11.08 ID:tYjEj5Gp.net
皆どれぐらい食べてるんだろうね。
欲望を全開にすると、きんぐカルビ、すき焼きカルビ、ドラゴンハラミのループを4週ぐらいして、たまにほりにしホルモンの辛いやつとか違う肉を頼んで最後は冷麺で締めてる
なんか店に悪い気がしてきた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 05:22:34.21 ID:YZmLUNaD.net
若いなぁ、そんな脂ばっかり食えないよ
安いコースで脂少なめなロースとかばっか食ってるわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 06:04:13.28 ID:IroLZk8/.net
あみやき亭スレに粘着してるきんぐ社員さん
やめたほうがいいですよあれ
みっともない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 21:10:15.37 ID:e6tYiaNpU
スンマソン

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 02:53:27.19 ID:vYOWSlRz+
あみやき亭どこ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 02:10:22.02 ID:F6031anc.net
昨日行ったらフルーツゼリー品切れだった…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 09:32:27.57 ID:vYOWSlRz+
あんなもんが売り切れ何て

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 05:23:39.29 ID:OV02J1ULx
やきにくにきにく

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 08:53:54.32 ID:HFo6HEyvp


635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 09:02:54.18 ID:O+CtmDF7.net
いつまできんぐの1人勝ち状態が続くのか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 15:39:52.09 ID:tUn9HyV/.net
全国に広く展開してる安い食べ放題店がきんぐと牛角くらいしかないもんな
きんぐがほぼ郊外店専門で安価に抑えてるのに対して
牛角は都市部も多くてコスト上乗せされるから郊外ではきんぐに対抗できない
うちの地元も徒歩圏内にきんぐ出来たのと入れ替わりで牛角が撤退した

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 15:54:10.12 ID:XsFTY0yA.net
>>636
単品で食べるなら牛角もありなんだけどね
トータルコスパでは勝てないだろうなぁ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 19:14:29.12 ID:vHf9lS6a.net
きんぐは食べ放題専門みたいなもん
一方牛角は違う
コスト下げられないんよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 21:00:08.88 ID:xMgdwEK5.net
きんぐで「きんぐカルビと~、壺漬けハラミと~」とか注文しだしたら店員びっくりするんじゃねぇか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 23:29:23.25 ID:PG+t1G6T.net
すたみな太郎の無駄を排除して足らない部分を足したのがきんぐって感じだな
調理手間や保管コストのかかる惣菜類を減らして
安くて不味い肉に名前などを工夫してそのまま出すより高価に見せる
そうすることでお得感を錯覚させて安けりゃいい味音痴客(すたみな太郎客)を引き入れ虜にした

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 02:46:05.44 ID:yMeqNesZ.net
すたみな太郎の方が色々あって楽しいけどね
寿司やらアイスやらクレープやら色々
ただ、単価が安いものばっかだから普通にスーパーで買って食べても同じ様なもんだし、最近は値上がりしまくって全くお得感がない。そもそも店自体がほとんど無い

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 02:50:50.31 ID:yMeqNesZ.net
きんぐも10年前に行った時はクソ不味くて二度と来ねぇと思ったけど、最近人付き合いで仕方なく行ったら明らかに美味くなってた
それ以来月一で行ってるが、安くて不味い肉で味音痴を釣るという訳でも無いと思う

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 08:32:46.39 ID:Z1BJxrZx.net
きんぐの勝利は肉ではなくサイドメニューの充実とイメージ戦略だろ
韓国フェアなどで若い女性客をごっそり取り込んで一気に突き抜けた
これ系の店であれだけ若い女性客が多いのはきんぐだけ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 08:50:36.59 ID:rY8QOONm.net
おぎゃー!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 08:59:24.56 ID:3GP8BQqC.net
いや肉だろ 食い放題なんてス太郎程度の肉だったのにきんぐカルビは衝撃的だったし他にも食える肉色々あるし
まぁカルビか?って聞かれたらカルビじゃないけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 09:27:44.79 ID:OUSgwEiI.net
最初は確かにすたみな太郎並の肉だったが
今はすっかり牛角ビュッフェやじゅうじゅうカルビあたりと同じくらいの肉になったな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 11:08:14.90 ID:D4doifHR.net
競合各社が臆面もなくパクったんだから名物システムでしょ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 16:28:41.24 ID:W6i4YyNN.net
男塾名物的な

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 21:42:23.24 ID:WGhs1Ske.net
>>647
他のとこって似たようなシステムあったっけ?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 11:22:51.42 ID:mUnJveS4.net
>>643
安さ、だろう

他の所はランチ食べ放題が3000円以上に値上げ
きんぐコース同等のコースが4000円〜5000円に値上げされて行かなくなったわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 13:07:37.38 ID:4mOtUP9c.net
韓国フェアの頻度多くてきんぐ離れになってきたけど
あのフェアをあれだけやるってことは費用対効果が良いからなのかな
早く冬のフェアになってほしい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 14:48:12.55 ID:sC8HvQCi.net
時間がかなり残ってたので会計カード持っていき損ねたんだけど
アプリだけで会計出来た
どういう仕組みなんだろう?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 16:26:24.41 ID:7GyaXHtS.net
アンケートの半額当たったヤツ居るの?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 08:55:45.94 ID:rMBtv1rM9


655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 14:48:10.97 ID:JeNmkGC9.net
ワンカルビと焼肉きんぐが3km内にあるけど、
どっちも好き。

ワンカルビは半個室で穏やかな感じで食える。
きんぐは若者わちゃわちゃ。いつも1人焼肉
してる自分はわちゃわちゃでも気にしない。

肉だけだったらワンカルビの方がうまいかな。
ただ、デザートが1品しか食えないのがワンカルビの
デメリット。途中途中で甘いもの食いたいしね。
その点はきんぐに軍配。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 16:09:38.35 ID:6eLRk+Ny.net
まーたこいつか ID:ccPD6PPt
一人ぼっち客からはテーブルチャージ3000円取れよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 16:40:44.78 ID:9z78tZhK.net
E-PARKで順番待ちしてるのに、順番が遅くなっていくのは何で?
30分前に10組待ちが20組待ちまで後回しになってるんだけど。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 16:54:33.92 ID:9+iy1Cul.net
E-PARK使ったこと無いけど店入った所に端末あってそこで操作するはずだから
来店した時点で普通の順番待ちの一番前に滑り込むみたいなシステムなんじゃね知らんけど

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 17:54:45.66 ID:vphIYmmR.net
店舗ごとに違うかもしれんが
うちんとこは「予約してた姉歯です」って店員につげるアナログシステムで
今はEパークだけど以前のホットペッパー予約の時と変わってないな

端末使ってるのは事前予約なし組かな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 18:12:21.58 ID:Oaz76eK6.net
姉歯てw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 19:48:33.57 ID:6YWy6Q2o.net
>>657
待ち客が細胞分裂したんやろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 10:11:27.38 ID:fE5lvT9B.net
ワンカルビの肉はスパイスまみれでひと皿目だけ美味い
同じ肉リピートすると口がバカになる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 14:18:33.28 ID:SJDv58ve.net
韓国フェアもうええて…いつぞやの北海道フェアがラムだかマトンだか食べられて良かったんだけどな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 14:41:09.97 ID:P0tfGd72.net
臭い肉食えるヤツすげぇ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 16:52:10.64 ID:nmLv35jxx
硬い肉も嫌

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 16:34:55.10 ID:n3uxiAeE.net
羊肉は値上がりしすぎて無理だと思う
北海道のきんぐだとラム肉が隠しレギュラーメニューだったんだけど
一昨年あたりにひっそり消えてた
前回の北海道フェアでも豚肉になったのは羊肉値上がりのせい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 17:22:38.89 ID:nmLv35jxx
牛角も韓国のフェアやってる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 17:23:02.14 ID:nmLv35jxx
行くのか?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 19:21:52.02 ID:W0E4+1sC.net
カルビ大将行ってきたワンカルビと同じだなスパイスとタレでクチやられた デザート食ってもういいやって所で残り時間30分 きんぐの圧勝です

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 21:23:27.20 ID:adCpz2Db.net
しゃぶ葉ならきんぐコース未満の値段でラム食べ放題なんだ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 22:35:31.60 ID:UMkAqBEs.net
ラムーのたこ焼き食いてえ
宗教

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 00:41:13.20 ID:wvBSQPE8.net
何せ6コ100円だからな、信じられん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 04:07:22.31 ID:r0oSo76D.net
ラムーのヴォーカリスト
菊池桃子さんだーっ!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 15:15:32.00 ID:lbzP0bTN.net
牛角も韓国フェアだってw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 17:15:15.28 ID:0fN86CZS.net
今回はJAFのクーポンはなしか、
前回のが気の迷いか値上げ激変緩和かな。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 18:53:30.44 ID:li63jFZo.net
>>674
それどころじゃないから
ロゴも蛍光色パクリばっか
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000367.000018604.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000028006.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000999.000009215.html

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 19:06:43.27 ID:HodwykOI.net
え?
どこの食べ放題も韓国フェアばっかりじゃん

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 01:31:15.15 ID:pihlIVNL.net
5大名物は今、混乱してる感じ?
公式では東と西でちょっと違うが西仕様が東エリアでラインナップされていたのだ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 07:49:05.22 ID:DlDpmgHv.net
韓国って豚肉メインだから
格安でやりやすいんだろうなw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 08:04:12.30 ID:TKMNHIds.net
チーズとキムチと豚肉と鶏肉使えば簡単に韓国フェアになる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 08:05:46.74 ID:yAz8GOL3.net
5大名物といっても大判上ロースは他の名物に比べてあからさまに味が落ちるから実質4大

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 09:41:08.61 ID:Ov9u9HbR.net
>>680
チーズ以外どの焼肉屋にも常備w
チーズもだいたいあるよね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 10:01:58.34 ID:6SecY269.net
>>678
自分も先週行ったら東なのに西メニューだった 期間限定らしいが

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 13:45:51.08 ID:pihlIVNL.net
>>683
それはそれで国産牛たれしゃぶがきんぐコースで食えたからちょっとお得感を感じた

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:28:23.61 ID:6SecY269.net
>>684
国産牛はお得感あるね でもアルミ皿には入ってなくて直接網焼きだった
花咲も好きだしもう一度くらい行っておかないとな なぜかネットに書かれていない麻婆豆腐もあった
いつ元に戻るかわからないし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:46:54.41 ID:p7lfTF5v.net
西日本メニュー地域民だけど国産牛のあれはなんか味がイマイチ嫌な濃さというか
言われてるようにお得感はあるけどあんま食べて美味しいとは思えなかった

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 17:22:43.29 ID:P5moysD3.net
>>678
マジで?来週行く予定だからまだやってると嬉しいな
東はミスジも大判ロースもハズレすぎ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 18:46:39.20 ID:K6DoXvff.net
地元のきんぐ2週間くらい前じゃ
平日でも希望時間帯空いてる日が全然ないな
頻繁に行く人は大変だね
予約も1件が上限だし

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 02:28:27.73 ID:5qAQNw/q.net
じゃあ俺も来週行こうかな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 20:27:45.72 ID:iD/I2AEG.net
牛角とかじゅうじゅうカルビはきんぐのパクりみたいなメニュー増えてきてるが総合的にきんぐより微妙そうでなかなか行く気にならんわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 20:44:40.09 ID:Y8sS+58d.net
牛角 高い デザート食べ放題じゃない
じゅうじゅう 店舗少ないから論外

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 21:17:43.59 ID:PGPtFaBG.net
坂上指原で大大的にやってたのに全然伸びてねぇじゃんw

総レス数 1013
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200