2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

焼肉きんぐ 網25枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 21:26:19.99 ID:Tb+YsfXc.net
焼肉きんぐ公式web
https://www.yakiniku-king.jp/

焼肉きんぐを運営してる会社
物語コーポレーション
https://www.monogatari.co.jp/

遠慮はご無用です
網の交換もご遠慮なくお申し付けください
せっかくの美味しいお肉を
真っ黒な網で焼くのはもったいないですから・・・

水がうまい・アイヨー・等の文言は荒らしなので
構わずNGに追加して下さい

※前スレ
焼肉きんぐ 網23枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1678259902/
焼肉きんぐ 網24枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1683586861/

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 21:39:20.73 ID:JUE1V3QL.net
牛角食べ放題専門店ならデザート食べ放題

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 22:34:26.51 ID:PGPtFaBG.net
>>693
最初に頼んだのはあれくらいのが来るけど2回目以降は小ぶりのが来たりするな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 00:12:39.52 ID:ki4jjTLT.net
きんぐカルビは真っ白い奴が来たりするな。
当たり外れがあるのは仕方ないし、白すぎる部分はハサミで切って残してるけど、最近ハズレ率引く事が多い気がする。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 09:23:27.74 ID:JtCv/Tg9.net
脂味わう肉なのに白いのハズレっておかしい カット面真っ白は当たり

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 09:32:01.64 ID:d/d01Qyw.net
昨日の夜行ってきた、すき焼きカルビ目当てで
卵1人1個の数量限定はアプリにあったから2回目の注文は卵無しと理解してたんだが
いざ2回目の注文しようとしたら、すき焼きカルビ自体が売り切れになってた
原材料高騰の為1人一回の注文とさせて頂きます、みたいな文章が小さく表示されていたけど、納得できない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 09:43:42.75 ID:QV3DobFe.net
ランチ16時までやれよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 10:11:30.20 ID:H8cpk3TZ.net
断る!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 10:19:39.47 ID:N2PsSJW5.net
>>698
詐欺に近いな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 00:59:15.69 ID:gUaQTDoN.net
>>697
きんぐカルビはほどほどに白いからいいんだろ!真っ白だなんて脂食ってんのと変わんないよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 01:01:59.48 ID:me3MYn3g.net
まぁ品切れになる方が悪いとは思うが
卵一個の文章と品切れの件を結びつけてネガキャンするのはなかなかやるね。
思いつかんわ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 05:15:13.77 ID:wAXkh23k.net
食べ放題ビジネスがテレビのやってて取り上げられてた

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 09:44:28.43 ID:QTlXamSY.net
>>702


706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 09:47:33.70 ID:cOkqWghi.net
>>702
あの白いのって脂じゃなくて筋膜じゃないの?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 10:07:56.21 ID:KgyNtLpb.net
なぜ戸田はいつもあんなに混んでるのか。
いつ行っても順番待ちっておかしいだろ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 13:16:04.82 ID:RMYRVhI8.net
>>706
焼いてグリルが炎上したらそれは脂でしょ
それとも、筋膜って脂みたいな燃え方すんのか?まさか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 13:41:10.88 ID:sgZWDRB3.net
>>707
良く気づいたな。
全員サクラだぞ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 12:17:24.72 ID:k45P0Tku.net
韓国フェアいつ終わるの?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 18:43:17.09 ID:pguG0LkL.net
韓国フェアいつもいまいちそそらねえもんなあ
北海道フェア早くやらねえかなあ
いつもいつからだっけ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 18:51:13.49 ID:pguG0LkL.net
調べたら11月中旬くらいか〜

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 20:38:43.66 ID:rL0EGiGa.net
北海道フェア値上げもしたからラムしゃぶ復活してほしい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 00:03:40.53 ID:Ra1Je4cx.net
韓国なげーわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 07:45:10.00 ID:yD9Y+EfP.net
韓国は12月上旬までじゃなかったっけ
11月中旬までは今のスロッピーだった気が

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 11:43:49.18 ID:M6pYm4Ry.net
先週土曜にシニアな両親来たからキング行こうと16時位にいったら
その時点で100~120分待ちで諦めた
そんな混んでるんだな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 11:49:50.33 ID:SuuCtebz.net
EPARKでもアプリでもいいから
待ち時間確認して予約いれると良い。

土日のランチしかいかないが
予約取りながらいないグループが多いので
2時間表記なのに1時間で回ってくることが良くある。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 13:35:03.38 ID:VkDDneF6.net
お腹痛い

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 13:53:38.42 ID:DOhmh6cP.net
だからホルモンは焼いて食えって言っただろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 14:27:16.17 ID:TnxAlE3d.net
金曜日だきんぐ行くぞ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 20:46:44.27 ID:6B9SV6eq.net
味噌ダレがほしい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 05:30:16.22 ID:vnNGFPxx.net
焼肉で朝鮮漬けは食べない主義だ。
朝鮮味噌や朝鮮漬鍋そして
一味も。唐辛子で舌がマヒして
食事の味がわからなくなる。

日本人なら白菜の漬物を生姜醤油で
食べるべき。焼肉なしで朝鮮漬けがご飯の友に
なる得るだろうか?想像してみて欲しい。
朝鮮漬けだけでご飯食べると美味しくないから。
そのあと味噌汁飲んでる自分を想像してみ?
美味しくないから。

日本人は白菜漬物・きゅうりの糠漬け・なすの糠漬け。
それを生姜醤油で食べるのが日本人たる所以なのだ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 05:41:12.92 ID:uR4YRc4u.net
漬物に醤油かけるのって60代以上かな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 07:26:58.75 ID:vnNGFPxx.net
日本人なら生姜醤油だろ。
焼肉食うなら本当はポン酢の方が良い。
かつおのたたきも生姜醤油にも生姜醤油。
冷ややっこにも生姜醤油。

糠漬けの日本。白菜を塩漬けするのが朝鮮漬け。

糠漬けじゃなく酢漬けの浅漬けで喜ぶような奴は
朝鮮漬けが好きな味蕾のぶっ壊れてるやつw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 10:53:47.93 ID:XQQ8pLZ5.net
鰹のたたきはニンニクだろ、高知人に怒られるぞ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 14:54:15.56 ID:5KaF3/eS.net
醤油しか使えないくらいなら朝鮮人でいいわ
焼肉スレで日本人なら~とかアホかよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 16:50:53.81 ID:vnNGFPxx.net
この店に限らず肉は旨いと思う。
でも朝鮮漬けは食べたくない。
焼肉にそりゃ生姜醤油は合いませんよ。

朝鮮漬け単体で食べて上手いと思うやつは
舌がマヒしていると言いたかっただけ。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 16:58:27.10 ID:XQQ8pLZ5.net
>>726
焼肉は日本の在◯が始めたんだから日本発祥だぞ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 17:06:24.75 ID:ZFOXkcjc.net
焼肉なんて原始人でもやってたろ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 17:15:26.50 ID:vnNGFPxx.net
焼肉って戦後だと思う。明治期に日本人が
すき焼きや牛鍋食べ始めたときは焼肉は
無かった。闇市みたいなところから始まったんじゃね?

あと肉屋系の食べ放題から焼肉ブームが始まった。
それが1980年代だから歴史そのものは浅いと思う。
吉野家の牛丼のほうが歴史あるだろうな。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 17:26:00.32 ID:ei5BmQrL.net
肉を焼くのが焼肉なわけじゃないからな
油揚げと同じ理論

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 17:45:46.16 ID:ZFOXkcjc.net
なるほどそうすると
中世後期の欧州が発祥かもなー

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 19:51:08.70 ID:OAfE75av.net
今日行ったけど五大名物は東のままだった(´・ω・`)
はやく入れ替わるか変更になってくれ…

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 22:15:12.85 ID:MvxEn8dq.net
ていうか、そもそも朝鮮式の焼肉は鉄板で野菜と一緒にタレかけて炒めるやつだから、名前同じだけで全然違うぞ
バーベキューをアメリカ式焼肉って言うようなもん

日本式の焼肉は使ってるもの良く見ると七輪とか網焼き文化の進化系だから、普通に日本式焼肉じゃね?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 22:18:41.08 ID:MvxEn8dq.net
あ、ちなみにホルモンも今はドイツ語由来説が主流よ
戦前からホルモン料理は名前もセットで存在してたってのがもう確定してるから、戦後に放るもんでホルモン説はもう否定されてたり

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 07:17:49.79 ID:BUMY9U0/.net
>>734
そうだね。仰る通りだと思うわ。
江戸時代というよりそれ以前から
日本は肉文化じゃなくて魚。
江戸時代以前から。公家は肉を食べない(神道)
そりゃこっそりジビエ料理食っている人も
居たんだろうけど少数。朝鮮の人も日本統治下
以前は豚肉文化だと思う(中国の影響)
日本も戦前は牛鍋やすき焼きは食べていたけど
焼肉は無かったんじゃ・・。だとすれば太平洋戦後の
闇市辺りじゃないかな。日本は明治初期から但馬牛
(神戸ビーフ)が有名。その後に近江牛や松坂牛。

韓国の焼肉は日本の食肉文化伝来だから日本が
焼肉の発祥だと言えるかも。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 07:28:24.25 ID:Yg/E099I.net
ダイソーのセラミック包丁がコンパクトで切れ味も良い
週明けはきんぐカルビ食いまくろうかな
コンパクトまな板も買ったけど悩み中
でかい皿借りれるのかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 11:51:12.68 ID:LPPiRbVn.net
日本の焼肉は大阪発祥と言われてる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 13:40:56.60 ID:U4pdUZJ0.net
はあ?
韓国発症だろ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 13:45:27.02 ID:18Atz5lM.net
大阪発祥と言われてチ o ン公火病発症

大阪発祥かは知らんけど日本発祥なのは間違いない
日本に統治されるまでクソ貧乏国だったのに肉食う文化があったわけがない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 13:54:56.47 ID:3kJzQ4hk.net
日本起源説でホルホルしてるのは滑稽だから止めた方が身のためだぞ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 14:23:46.67 ID:BUMY9U0/.net
朝鮮総督府1910年(明治43年)から日本の統治下。
ということは沖縄県みたいなものだから日本人なわけよ。
だから焼肉は日本発祥。韓国はソウルが焼肉本場みたいな
ドヤ顔しているが貧しい国だったから日本の統治下になったんやろ?

牛肉なんぞの文化があるわけない。お好み焼きの発祥は
韓国チヂミ。これも一発でウソだとわかる。

そもそも北朝鮮って焼肉ポピュラーではないやろ。
朝鮮戦争(動乱)後にソウル焼き肉が生まれたと
想像に難くない。推して知るべし。
だから日本の高度成長期の昭和30年代生まれたモノ。
朝鮮戦争休戦以降だろう。

そのころに朝鮮半島から逃げてきた朝鮮人が
コリアタウンを作った。だから焼肉の歴史は
大阪お好み焼の歴史より浅いw

大阪のお好み焼きの歴史より浅いのが韓国
ソウル焼き肉ちゅうーことやwww

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 16:32:58.95 ID:FYayuFlJ.net
そりゃあ朝鮮は日本統治下になるまでアフリカかなんかの部族みたいな生活しとったわけだしねぇ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 16:48:16.99 ID:18Atz5lM.net
>>741
なら、根拠をもって反論してみろク ソチ o ン

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 18:45:21.31 ID:BUMY9U0/.net
例えば蕎麦の老舗。江戸期から続く老舗。
うどんはもっと古い日本の食文化。
鰻だって関西にも創業240年の老舗で食べたことがある。
洋食の老舗だって明治期。遅くとも大正や昭和ヒトケタ
創業の店が存在する。

なんで焼肉屋老舗ないのん?

チョンバレやぞ?wwwチヂミ?アホ抜かせw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 18:51:35.41 ID:BUMY9U0/.net
関西の鰻屋創業240年の老舗があって食べたことがある。

訂正な。

で。焼肉老舗って創業150年くらいはあるんだろうな?

牛鍋やすき焼きの老舗くらいにwww日本の方が
牛肉文化歴史が長いんだわw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 10:33:35.10 ID:8o2zwBnH.net
焼肉なんて肉焼くだけだろ?家庭用ロースターで焼いて
たれ好きなの買った方が良い肉買えてお得やん。
なんで馬鹿高い焼肉屋行くの?

家庭焼肉の方が低コストなのに。
そりゃイタリアンとか中華とか
フレンチや鮨・懐石なら外食しなきゃなんない。
調理人の美味しい料理食べるために。

焼肉屋は肉や野菜持ってきただけで後はセルフだぜ?

じゃ自宅焼肉で近江牛ええやつ買って焼いた方が
マシだろ?焼肉屋行くやつ馬鹿だと思うわ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 10:33:35.78 ID:8o2zwBnH.net
焼肉なんて肉焼くだけだろ?家庭用ロースターで焼いて
たれ好きなの買った方が良い肉買えてお得やん。
なんで馬鹿高い焼肉屋行くの?

家庭焼肉の方が低コストなのに。
そりゃイタリアンとか中華とか
フレンチや鮨・懐石なら外食しなきゃなんない。
調理人の美味しい料理食べるために。

焼肉屋は肉や野菜持ってきただけで後はセルフだぜ?

じゃ自宅焼肉で近江牛ええやつ買って焼いた方が
マシだろ?焼肉屋行くやつ馬鹿だと思うわ。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 10:38:58.33 ID:zNl1IE0X.net
コピペじゃないとかまじかよ…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 10:50:27.92 ID:pxssoPT/.net
韓国カルト党による失われた40年で、日本はこんな状態だし
韓国カルト党を勝たせる = 日本人はみんな韓国が大好き、って事で仲良くしなさいよ


■8月の実質賃金 去年同月比2.5%減少 17か月連続のマイナスに

物価の高い状態が続き、ことし8月の働く人1人当たりの実質賃金は去年の同じ月と比べて2.5%減少し、
17か月連続でマイナスとなりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231006/k10014216921000.html

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 11:52:34.43 ID:rDEdJHSz.net
>>748
とっても有用な情報をわざわざ2回も教えてくれてありがとう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 12:13:25.80 ID:eDm2RObk.net
長文改行句読点を多用するアホは日記帳買いに行けよ途中で轢かれて逝ってしまへば尚良

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 15:34:30.23 ID:3BRW8qmVz
風俗説教おじみたい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 15:45:45.26 ID:BdjfhhXF.net
>>748
掃除ってしたことある?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 15:58:38.86 ID:K1U9ncLg.net
韓国フェア早く終わらないかな
前回の韓国フェアはまだマシだったけど今回食べたいのない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 16:56:02.85 ID:EblXKNf0.net
>>748
むしろイタリアン、中華は自炊出来る
焼肉はそれなりに良い肉でやろうとしたら結構な金額になるし
家ん中臭くなるし脂の掃除とか大変だし外で食った方が何かとコスパいいんだよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 18:09:30.58 ID:8o2zwBnH.net
>>756
ごめん。焼肉きんぐって安価やね。それなら
別に食べに行っても良いと思うわ。
私が主張したかったのはちょいとした高級店はバカバカしいと
言いたかっただけ。関西で検索すると住宅街ターゲットにしてるから
子供連れで回転ずし食べに行く感覚なのかな?

それだったら満足できると思ったわ。
人気店だからそれなりに肉美味しくて
満足度が高い店だと思いました。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 19:56:45.19 ID:8/IuMsv1.net
高級店で出てくる肉を個人が買うのって結構大変だよ
通販で買える?食い比べてみ?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 20:46:36.61 ID:8o2zwBnH.net
>>758
鶴橋の有名店で「この肉産地どこ?」
訊いたら産地名は伏せるが大したことないの。
関西は但馬牛・近江牛。個人商店で仔牛の若肉じゃない
上等なものを送って貰った方が安くつく。
近所にも鹿児島産黒毛和牛専門店あるし。
ステーキなんて余計バカバカしいぞw

あと寝かせた方が断然うまい。
焼肉屋はクソまずいサシ入ったのが
客に喜ばれるって馬鹿にしているところが
嫌だわ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 21:27:00.71 ID:o9hBqiBo.net
>>759
あー食い比べたことないのね
部位等級が同じことは大前提で
近江牛って名前だけの牛肉と
例えばそうだな
かぬま牛とか能登牛の良いやつを比べた場合
圧倒的に後者の方が上質なわけで

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 21:47:04.47 ID:PNTZmMh4.net
きんぐスレでいい肉の話してもねぇw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 21:55:48.28 ID:SsgFdLe4.net
ファミレスのスレで高級料亭フルコースマウントくらい滑稽やで

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 00:53:51.52 ID:rckrc+Sf.net
誰かと一緒に行った時にランチコース頼むハメになったらおまえらどうする?
なに頼むのが正解なんだろ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 07:20:22.13 ID:Yq64oLsk.net
>>760
豚肉文化の東日本人w肉じゃがなのに「豚肉」
豚まんを肉まん。ようするに東日本の牛肉って低レベル。
なにが「かぬま牛」だw
関西は明治初期からステーキやすき焼き食っている。
後の神戸ビーフ。東京の牛鍋?味が悪くて獣臭がキツイから
味噌と醤油ブチ込んで食ってるようなやつら。
その後に関西風のすき焼き真似たんだよw
上州牛・信州牛・北海道牛すべてクソまずかったわ。
東日本って「やきとり」なのに豚が串に刺さってるんやでw
笑わすなやw

ここ成型肉じゃないの?高い肉でも国産牛w
高い方でもオージービーフっぽい味がしないか?

まあよくこんな安物焼肉いくわw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 07:59:08.53 ID:fnKMibUB.net
知識ひけらかしてるようで要点をまとめられない無能さひけらかしてる事に気が付かないもんかね?このアホは

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 08:17:45.27 ID:2HyBGXsS.net
>>764
お前が食べてないので知りませんて書くだけで終わる話だぞ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 08:59:33.48 ID:Yq64oLsk.net
やはり首都圏人・東北人が牛肉に関して低レベルなことが
わかったわ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 10:48:52.62 ID:/5Xo6T4L.net
関西は公家と商人の社会だから裕福で牛肉
関東は武家社会だから貧しくて豚肉
チコちゃんでやってた

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 11:50:36.76 ID:FvRhKrek.net
すき焼きが豚肉だけは絶対にありえへんw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 12:51:06.95 ID:/5Xo6T4L.net
肉玉注文して豚バラが出てきた時は騙されたと思ったわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:34:30.48 ID:r+p+CR/T.net
北海道フェア早くやって欲しいぜ
ホルモンとカニ飯が美味かった

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 19:36:36.67 ID:Nl4JolIn.net
マトンって昔はすごく安くて貧乏な人が焼肉するときに食べてたのになんで高くなっちゃったんだろ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 21:14:00.62 ID:FvRhKrek.net
俺が子供の頃、家焼肉はマトンだったな
母親が北海道好きだったのもあったけど安かったんだろうね、昔は牛肉って高かったらしいし
おかげで今でもたまにマトンが食いたくなる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:35:10.30 ID:9iiENarj.net
マトンは粗悪なロールだとマジで臭くて
食えたもんじゃないからな
だるまで食べて、これマトンか?って
見方は変わったけど、普通の店ならラムが無難

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 00:59:08.54 ID:caD+ACGb.net
牛でも羊でも人でも若いメス方が良いんよ
肉質が違うんよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 01:14:27.11 ID:HKsYiYMK.net
牛も羊も人も年取ったオスは臭いからな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 04:34:36.45 ID:I7IqVT4K.net
プレミアコースの肉質のショボさ ゴミ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 05:12:31.54 ID:S73JNwz0.net
煽りが雑すぎないか…?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 05:13:35.11 ID:UAO4D5FC.net
東日本は豚肉文化だからなw
肉じゃがと称して「豚じゃが」
肉まんとCMして「豚まんw」

西日本は肉と言えば「牛肉」を指す。
それ以外は豚肉・鶏肉。しかも区別している。

東日本の肉表示は合法的詐欺だと思うわ。
牛肉のことを知らない歴史w豚焼肉食べとけ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 05:29:48.21 ID:kIiVboq7.net
アレは半額のジジババが孫に見栄はるために存在するメニュー
まともな焼肉屋なら一皿千円が当たり前なのに千円足しただけで食べ放題に出来る訳がない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 09:11:57.56 ID:jy1HeqJL.net
先週久しぶりにプレミアム食ったけどリブロース1枚目絶品で2枚目が糞まずだったから残したら
言ってくれれば交換しますって言われたわ 5ちゃんじゃあるまいし不味いから替えてなんて言えねぇわw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 10:36:46.64 ID:v9/C49YK.net
リブロースは当たり引ければ一番美味いけど外れ引くと残したいレベルで酷いからなあ
結局牛タンとドデカロース重視になってしまう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 12:10:42.33 ID:bO4acHRp.net
味の蘊蓄書き込んでるおっさんは若い人間より大分味蕾少なくなってるのに哀れやね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 12:23:33.45 ID:M3TgllA5.net
未来がないとはいい得て妙だな。
おとなになると味覚が変わるからな。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 14:07:17.51 ID:1xdnJLxM.net
知ってる味の種類の多さとそれを区別判別できる感覚の鋭さは
年齢あんまり関係ないぞ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:57:04.05 ID:IETJTn92.net
こんな安い店で味がどうこう言ってるのがどうかと思うけどw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 05:23:26.68 ID:afvFjuOQ.net
味と値段関係ないだろ
バカは高けりゃ美味いと思ってんだから騙し易いわな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 07:42:04.17 ID:8UVAPPLt.net
おっと、味見の後、値段を言ったら評価が変わる民族をディスるのは辞めるんだw
昔、バラエティー番組で検証してて笑ったわ。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 08:31:49.63 ID:XgUhKYpi.net
焼肉は韓国発症だ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 08:33:29.17 ID:e0dFzJfM.net
そこは「発症ニダ」だろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 09:27:43.07 ID:gygYGm0F.net
お前こそ句読点やめろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 09:45:11.24 ID:QGITUQ7k.net
正確には 在◯朝 鮮人 発症二ダ
だから日本発祥なのだ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 10:31:06.43 ID:e0dFzJfM.net
じゃあ日本だな
朝鮮人は犬食うんだろ

総レス数 1013
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200