2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いきなりステーキ Part.69

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 14:27:16.24 ID:7wXJml42.net
いきなり!ステーキについて語るスレです
店舗情報・メニュー等について語りましょう
店への要望はお問い合わせへ

いきなり!ステーキ オフィシャルサイト
http://ikinaristeak.com/home/

いきなり!ステーキを運営してる会社
株式会社ペッパーフードサービス
https://www.pepper-fs.co.jp/

※前スレ

いきなりステーキ Part.68
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1691814903/

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 13:47:18.97 ID:s6Htrw+8.net
この値上げはちときついね。
まぁこの店に限ったことじゃないだろうが

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 13:54:34.37 ID:2RG+1yzB.net
感動の肉と米が1000円死守しとるのに

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 15:17:45.14 ID:cVN1sB7P.net
仕方ないね。特に輸入に頼ってるし。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 15:33:28.23 ID:p+4oDAeX.net
いきなり値上げ。
あんなくそ芸人つかってCMに金使うなよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 15:48:48.44 ID:T0tdBeTh.net
吉本芸人に何割かお金がチャリンチャリン💰

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 16:01:52.30 ID:CBi9MSYf.net
輸入牛肉の価格は春ぐらいから下がっていないか?
https://ecodb.net/commodity/beef.html

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 16:13:58.06 ID:T0tdBeTh.net
今時値上げってことはヘッジミスとかかな

というか、赤身肩ローの値上げも書かれてるってことは
赤身肩ローも常設メニューになるのかな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 16:25:03.66 ID:uS87IVUD.net
>>110
察してあげて
年末までの新株予約権の増資を全て赤字補填に注ぎ込む状況なんだから

ttps://www.pepper-fs.co.jp/_img/ir/disclosure_matters/2023/PFS20230914.pdf

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 16:26:44.15 ID:WFRRHqaE.net
輸入牛肉の価格別に高騰なんかしてないのにな
まぁこう書けば便乗値上げしても大丈夫だと思ってそう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 16:49:59.47 ID:EJYVSIfg.net
早く偽烏龍茶も値上げしろよwww

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 16:54:42.19 ID:cVN1sB7P.net
ドルだと値上げしてないな。となると円安ドル高が拍車かけてるのか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 16:57:12.95 ID:bgWWeBRt.net
ここは値段もルール・特典もコロコロ変えすぎだわ
今後は店名をコロコロステーキにしとけ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 17:17:17.89 ID:gDRGXy/O.net
>>114
だな。円安のせいってことは、クソ安倍のせいだ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 17:28:03.53 ID:uS87IVUD.net
円安のせいだと他社も赤字のはずだよね
赤字で現ナマなくなっちゃうから値上げも仕方ないよ

いきなり!ステーキが外食5社で「独り負け」の減収&業績下方修正…いきステ復調も意外な元凶
ttps://diamond.jp/articles/-/328857

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 17:42:46.96 ID:uS87IVUD.net
増資した分の取り崩しとか、卸業者との関係に変化があるのかもな
約束した予定数量買わないから値上げ宣告されたとかありそう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 18:50:56.78 ID:vSnd9HoN.net
>>102
随分と必死のようだが大丈夫か?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 19:38:43.44 ID:2W8JGbpS.net
>>101
そもそもこんな山奥にいきなりステーキが出店して人が来るわけありません
これも誰かさんがよく調べもせずGoogleマップで出店場所を決めたからでぶっ潰れるのも当然です
そして日本では生肉を素手で触りながら笑う創業者の写真を店先に貼る文化はなかったですね
いきなりステーキが発進しました

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 20:10:26.73 ID:yr0YtN/B.net
値上げスレッド立ってたよ。
思いつきでクーポンばら撒きと、10円ドリンクやってしまった8月にきっと大赤字出してしまったんだろうなあ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 20:40:40.01 ID:hPHlvp7F.net
もしもいきなりステーキがフェアを開催したら虫さされに気をつけたほうがいいと思う
もしもいきなりステーキのフェアの時に虫にさされると虫さされのせいでいきなりステーキのフェアが楽しめなくなるから
いきなりステーキがフェアを開催する時は虫さされが無いようにするといいと思う

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 20:41:09.83 ID:hPHlvp7F.net
もしもいきなりステーキがフェアを開催したら虫さされに気をつけたほうがいいと思う
もしもいきなりステーキのフェアの時に虫にさされると虫さされのせいでいきなりステーキのフェアが楽しめなくなるから
いきなりステーキがフェアを開催する時は虫さされが無いようにするといいと思う

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 20:45:21.98 ID:8730FDsU.net
もしもいきなりステーキがフェアを開催する時は虫さされに気をつけたほうがいいと思う
もしもいきなりステーキのフェアの時に虫にさされると虫さされのせいでいきなりステーキのフェアが楽しめなくなるから
いきなりステーキがフェアを開催する時は虫さされが無いようにするといいと思う

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:02:26.65 ID:3GnDxhLo.net
西田敏行だらけだな(´・ω・`)

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:07:45.34 ID:nMHQCc1M.net
チキンは値上げじゃないからおk

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:10:14.97 ID:nMHQCc1M.net
チキンは値上げじゃないからおk

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:25:17.11 ID:P4aOXZDe.net
また値上げかよ

もう潰れていいよ面倒くさい。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:25:24.57 ID:P4aOXZDe.net
また値上げかよ

もう潰れていいよ面倒くさい。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:30:11.83 ID:JYMawiRK.net
相当倒産したいようだな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:38:46.14 ID:nMHQCc1M.net
クーポン2回分の日はチキンで10円ビールでおk

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 22:59:43.52 ID:oI4EYEvU.net
>>114>>116
円ベースでも前回値上げした時から10%以上価格落ちてる
単純に経営やばいから理由でっち上げただけ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 23:08:35.81 ID:aa+aJlj2.net
新株予約権で金集めるときの目的は成長投資だったのに、二年連続で赤字補填に投入した。
アメリカ出店は好調だと最後まで言い続けた。
四半期決算のたびに下方修正で騙し続けた。
今期こそ通期黒字と言い張ってたのに、大幅に赤字だった。
プライム維持できると宣言したのに、期限ギリギリにやめた。
いまだにコロナで減った客が戻らないと客のせいにして言い訳。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 23:19:27.87 ID:P4aOXZDe.net
チキン220g+10円ビール一択。

それ以外注文する奴はタダの養分。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 23:50:07.02 ID:nMHQCc1M.net
>>134
それもランチで大盛りライスおかわりでなw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 23:56:05.02 ID:aa+aJlj2.net
ライスうまいか?
肉と米のライスは大盛りするけど、いきステのライスは

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 00:11:48.90 ID:k7n2j+Ty.net
まずいよw
でも、丸美屋の”のりたま”のふりかけかけたらまあまあ食えるからおk

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 01:39:50.88 ID:IvVLoHn7.net
ガーリックライスは美味いよ
昨日久々にいきなりステーキでガーリックライスを食べたがペッパーランチのペッパーライス超えてた
美味いガーリックライスの作り方を知っているかどうかで差が出るかもだがとにかく満足

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 01:48:50.77 ID:Xpg2V1t1.net
自宅でまともな米で作ればもっと美味しいぞ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 02:26:00.83 ID:0No3oyP7.net
他の老舗有名ステーキチェーンのメニュー見てきたけど、現時点でそっちのほうが安いんだね。値上げでさらに差が開く。
クーポン会員制度の恩恵とかは知らん!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 04:00:25.49 ID:OVUnKS3H.net
>>136
前日残りのイエローライス美味いだろwww

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 06:05:10.90 ID:TD2BnVvU.net
ますます客が遠のく値上げw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 14:35:25.73 ID:Ds6lNWJx.net
300円クーポン初回ばら撒き以来、野田クリスタルはなにしとんねん。

一回300円クーポン渡されてメニュー300円値上げってバカにしてんのか。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 14:47:26.25 ID:Xpg2V1t1.net
明らかに
同業他社と比較する客は来なくてよい
早く店じまいしたい
という経営陣の熱い意向が伝わってきますね

クニオ様の新店舗に期待するしかないですね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 15:00:28.00 ID:Ds6lNWJx.net
吉本に払う金があったら消費者に還元してほしかったわ。マジで。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 15:13:02.25 ID:Ds6lNWJx.net
あの爆値上げのあとにこの爆値上げ。
消費者に受け入れられると本気で思ったのだらうか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 15:15:08.07 ID:Xpg2V1t1.net
リーズナブルの意味をわかってないよな

ペッパーフードサービスでは、引き続きお客様へおいしく安全な料理をリーズナブルな価格でご提供することを第一とし、多くのお客様にご満足いただける店舗運営に取り組んで参ります。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 15:19:31.65 ID:ZgkqBx1A.net
せんべろな客はチキンに10円ビール
ステーキ食べたい客は肩ロース
ヘビーユーザーはマイレージ改悪で離れたし大変だよね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 15:27:41.31 ID:Llh5e5bm.net
ディナーセットは値下げしたのね
サーロインは書いてないから価格維持かな

でも高いよなあ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 18:17:15.78 ID:g1/mH9KU.net
野田クリスタルに依頼するくらいなら今人気の江頭2:50に頼めよ
まだそっちの方が集客見込めるだろ
ほんとここの経営陣ってアホなw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 18:34:04.93 ID:Xpg2V1t1.net
千歳店を閉店したフランチャイズはからやまになったが、道内残り五店舗中三店舗も同じフランチャイズだから、からやまに変わりそうだな

ttps://hre-net.com/keizai/keizaisougou/70257/

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:01:41.47 ID:DJyKcBpc.net
糞芸人に金払って値上げとかほんと馬鹿な企業

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:11:43.34 ID:Xpg2V1t1.net
こんなの社内検討しないで、鶴の一声で決まったんだろ
企業努力しないで原価率高いのを自虐的に自慢してるのに広告費削減しないとかw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:34:11.83 ID:3o4KpT61.net
てか
もしかして明日からワイステより
ブレミーの方が安くなるんじゃない?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 20:52:42.83 ID:kbQiPZU5.net
>>153
本社も錦糸町のオリナスタワーじゃなくて本所吾妻橋の元本社みたいな安い家賃のとこに変えろよと思うわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 22:49:02.89 ID:4y6KrZYN.net
量り売りの値上げも来るよな
そうなったら完全に足遠のく残念だけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 23:36:08.05 ID:5UIk6VZI.net
さよならステーキ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 23:58:05.85 ID:Xpg2V1t1.net
感動のチキンとハンバーグ
に店名を変えると言うのは本当ですか?

159 :1qaz:2023/10/01(日) 00:09:44.36 ID:WPlAWwe0.net
結局バカみたいな値上げかよ
健作の改革失敗しただろこれ

ワイルドステーキ300グラム 1890円→2140円
いきなりセット410円
合計2550円

吉野家何回も食えるよな?
何回食えるんだ?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 01:23:37.64 ID:9WnfLXsc.net
>>159
ケンサクの改革って何かしたっけ?
変な芸人に金注ぎ込んだとか?
ワラントに全頼みしたとか?
社内報非公開にしたとか?
親父にステーキくに両国店をわたしたとか?
エコなビニール袋無料にしたとか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 01:41:15.94 ID:Ty6f5zim.net
ここでチキン+10円ビール以外を注文する奴は頭おかしい。ダブルチーズバーガー、吉野家特盛頼む奴と同じ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 01:43:19.32 ID:jnHqPTV3.net
たまにはチキン頼んでみるか
皮カリカリにしてくれたらいいんだけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 08:29:21.84 ID:BQK9THph.net
チキンステーキは皮がカリカリかべちょべちょかで全く別の料理になるから
信頼と実績のある店でしか注文出来ない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 08:48:57.63 ID:D67P0Vs0.net
チキンはペースト抜きで皮パリ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 11:55:46.76 ID:AhTF3v24.net
頭きたからライスは毎回おかわりするわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 11:58:44.67 ID:AhTF3v24.net
あと、野田クリスタルが出る番組は金輪際見ない

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 12:22:01.38 ID:ZNMn2rIE.net
チキンはお値段据え置きでなる、バーグ同様に選べるソースが付くようになるんか??

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 13:03:42.15 ID:qv+AR2B6.net
300円クーポン一回だけもらったが、今後永久に300円値上げということか。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 13:12:48.80 ID:IcOs0toa.net
永久に続くの?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 16:20:03.27 ID:Z0xmMuUK.net
>>159
いきなりセットは390円に値下げ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 16:33:41.34 ID:IcOs0toa.net
>>170
あの
まずいライス、スープ
ショボイサラダ
で390円はやっぱり高いだろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 04:45:50.95 ID:7fiugMuU.net
精々200円くらいだよな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 08:49:08.29 ID:+Psam4ZK.net
>>172
本体1500円くらいするなら無料でつけるレベル。メニューにチキン入れたのがサービス悪いの仕方ない言い訳になってる気がするあの金額で他と同じサービスつけるとかどれだけコスト低い肉使ってるんだろう。鶏肉200グラム家で焼いても今200円くらいはかかるし
あの品質接客でライスサラダくらいは付ける良さめのステーキ店同等の金額取り始めたら行かなくなるそもそも今ポイント2倍の日にしか行かないけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 13:16:37.44 ID:yoYiVXQo.net
経営の数々の失策を消費者に押し付け、なおもリーズナブルとほざく無能

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 13:48:07.83 ID:78qVLolL.net
火曜日ランチセットチキン220g+10円ビール+大盛りライスおかわりで俺は戦い続けるッ!


他の客は俺の養分ッ!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 21:10:04.76 ID:TNmk0B1r.net
>>120
困ったいきなり爺さんといきなり婆さんはもう一店のいきなりステーキに行くことにしました
誰かさんがこんな辺鄙なところに二店も出店してくれたので片方がぶっ潰れてもまだ大丈夫です
いきなり爺さんといきなり婆さんは素手で生肉を持ちながらもう一軒のいきなりステーキに向かいました
ぶっ潰れたいきなりステーキの店先では一瀬邦夫氏の写真が生肉を素手で触りながら二人を見送りました

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 11:17:48.89 ID:D2n3rwCF.net
今日はセール中
最安値で買えるチャンスだよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 15:44:31.01 ID:G9EeKdXS.net
ここ覗いてるとこんな食べかたもあるのかと感心することある
ハンバーグのデミグラスソースを鉄板に広げて煮込みハンバーグにする
ニンニクに鉄板で火を通す
スープにタバスコとニンニク入れる
ナイフ使うの面倒なら一口カットで頼む(向こうの端末にもその項目がある)
冷めてしまったら再加熱頼む他にお代わりのライス投入してもそこそこ代用になる
自分好みに楽しめるのいいな
まあこの書き込みにあれなレス付きそうだけど
最近思うのは赤身系は冷めるとカチコチなるけどミドルリブみたいに適度に脂身あるとそんなに食感変わらず食べられるとかワイステの脂身あとで胸焼けするとか(ラーメンの背脂で胸焼けした感覚に近い)

179 :1qaz:2023/10/03(火) 18:07:34.90 ID://HTFR7Z.net
>>176
ワロタw
邦夫「ワハハッ(正笑しながら)」
いつもながら最高ですねw
>ぶっ潰れたいきなりステーキの店先では一瀬邦夫氏の写真が生肉を素手で触りながら二人を見送りました
この辺は詩的でとても美しい!
素晴らしいですw
素晴らしい才能です!

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 20:52:05.62 ID:miK3vMHq.net
>>178
スープにタバスコとニンニクはクニオのアイディアだったようなー? サラダにオニオンドレッシング+ニンニク+黒胡椒+タバスコとかもいいよー。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 17:55:32.79 ID:CNu9JAdb.net
>>175
チキンステーキの皮がパリッとしてて美味い!
いきなりステーキのチキンステーキ最高!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 17:59:40.27 ID:CNu9JAdb.net
チキンステーキの皮がパリッとしてて美味い!
いきなりステーキのチキンステーキ最高なんじゃあああああああオラアアアアアアアアアッッッッー!!!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 20:48:18.66 ID:cxFs9pK0.net
>>180
クニオだったのか
ワイステにソースかけて火を通そうも動画でやってたなあ
ポットのソース気をつけてもドバッと出てしまうことあって
あまり池作りたくなくてスープかサラダの皿に出してからかけてる
サラダ試してみるよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 23:06:02.88 ID:7BosS3pN.net
いきなり!ステーキ、最大350円値上げ、一食1200円超え…客離れに拍車
ttps://biz-journal.jp/2023/10/post_359830.html/amp

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 23:45:29.87 ID:hoV83+Mu.net
>>183
ポットソースは傾けてからつまみをちょっと押して直ぐ離す
最初からつまみ押さえて傾けるとるとドバっと出やすい
開店当初はポットソース好きじゃなかったけど
最初に肉を皿に避けてからコショウニンニクポットソースを鉄板の上で混ぜて食べるようになってから好きになった

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 01:57:38.17 ID:JLAJlRJQ.net
>>185
そんな技が
今日ミドルリブ食べに行きたくなってきたよ
ワイステわざわざ選ぶほどの価格帯ではなくなってしまったし

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 07:33:07.89 ID:JHA/5lZH.net
いきなりステーキ行ってきた
注文したのはワイルドステーキ300gといきなりセット
それに加えてオニオンソース

結論から言うと自作したソースがかなり美味かった
オニオンソースはそのままだと甘く平坦な味
しかし一手間加えたところ大当たり

〜今日の自作ソースのレシピ〜
オニオンソースが入っているままの小皿に卓上のおろしニンニクを適量(備え付けの小スプーン3〜4杯程度)入れて、更にいきなりドレッシング(白いドレッシングのほう)を適量(オニオンソースのスプーン一杯程度)加えて混ぜる
そうするとさっぱりとしていながら肉の旨味を引き立たせる高級ステーキソースのような味わいの特製ソースの出来あがり
ややシャバシャバ気味のソースなので肉をディップして食べると良い
必要なのは酸味だったんだな
※ニンニクといきなりドレッシングの量は味を見ながら好みで調節
お試しあれ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 11:34:14.96 ID:h2bfoR9S.net
イキステ(フードコート店)の道の向かいに 肉と米ってやつふがもうすぐできます。

やばい?つぶれちゃうかな?
値上げしすぎて高いし

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 11:44:29.11 ID:KQCAy3jF.net
お前らココでオーダーカットにケチつけるから
明日の値上げから全部大量カットになったがな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 11:47:07.05 ID:KQCAy3jF.net
大量→❌
定量→⭕

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 15:28:43.62 ID:4Cb0x7vT.net
お、焼肉板復活
てか板にアクセス出来なくても環境によってはスレに書き込むことができていたのか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 18:40:06.71 ID:7nJ2roaJ.net
>>176
いきなり爺さんといきなり婆さんがもう一店のいきなりステーキに行くと
なんと隣にやっぱりステーキという店ができているではありませんか
いきなり爺さんといきなり婆さんはいきなりとやっぱりどちらに行こうか迷いました
しかしいきなりステーキの店先では一瀬邦夫氏の写真が生肉を素手で触りながら二人を迎えています

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 19:08:13.14 ID:VhSuh4MJ.net
急に気分が悪くなったいきなり爺さんとやっぱり婆さんは、気持ち悪い写真が見えないように、歩き始めました。すると、何やらご飯と肉の良い匂いがただよってきました。吸い寄せられるように匂いの元に近づいていくと、またもやステーキ屋さんでした。感動の肉と米と書いてありました。大袈裟な名前だなぁと爺さんはいいました。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 20:04:06.91 ID:050yCtTA.net
明日からチキンも選べるソース付き
って言ってもチーズかオニオンソースかな
おろしポン酢はギリいけてもデミは違う気がする

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 20:04:12.96 ID:050yCtTA.net
明日からチキンも選べるソース付き
って言ってもチーズかオニオンソースかな
おろしポン酢はギリいけてもデミは違う気がする

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 20:09:15.11 ID:cuc8LV1P.net
いきなりステーキはフェアでコップを配ってほしい
いきなりステーキがフェアでコップを配るとコップがほしい人がいきなりステーキのフェアに行くので
いきなりステーキが盛り上がるのでいきなりステーキが復活するので
いきなりステーキはフェアでコップを配るといいと思う

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 20:24:09.52 ID:PbrnIFwW.net
TPバーグの100gも350円から390円に値上げかよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 21:36:47.17 ID:qSyikUbf.net
>>194
どこかに書いてある?

199 :194:2023/10/05(木) 22:21:40.55 ID:69cTalvh.net
>>198
そんくらい自分で探せよw
探せんのなら明日店に行って確かめろw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 22:31:52.25 ID:69cTalvh.net
ちな
付け合わせのトッピング無しなら50円引きな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 22:55:11.56 ID:VhSuh4MJ.net
あしたもワラント行使できません。赤字補填の減資が減ってしまいますね。このままスタンダード市場に降格ですかね。今のうちに10円ビールとチキンで乾杯!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 23:42:20.14 ID:mcxn8r7R.net
オープン当初
ワイルドステーキ300g1050円

現在、300g2140円
とうとうお値段倍以上に

そしてまた店舗が消えて逝く…
いきなりステーキ岡山下中野店10月末で閉店
ついに岡山からもいきステが消える

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 23:46:42.17 ID:7nJ2roaJ.net
>>192
いきなり爺さんといきなり婆さんは迷った挙句やっぱりステーキに行ってみることにしました
生肉を触る創業者の写真が貼ってあるいきなりステーキに生肉を担いで行くのは
さすがに基地外すぎるだろうと二人の客観的判断が働いたのです

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 23:51:54.41 ID:JHA/5lZH.net
>>203
意外な展開で草生えるw

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200