2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いきなりステーキ Part.69

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 14:27:16.24 ID:7wXJml42.net
いきなり!ステーキについて語るスレです
店舗情報・メニュー等について語りましょう
店への要望はお問い合わせへ

いきなり!ステーキ オフィシャルサイト
http://ikinaristeak.com/home/

いきなり!ステーキを運営してる会社
株式会社ペッパーフードサービス
https://www.pepper-fs.co.jp/

※前スレ

いきなりステーキ Part.68
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1691814903/

199 :194:2023/10/05(木) 22:21:40.55 ID:69cTalvh.net
>>198
そんくらい自分で探せよw
探せんのなら明日店に行って確かめろw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 22:31:52.25 ID:69cTalvh.net
ちな
付け合わせのトッピング無しなら50円引きな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 22:55:11.56 ID:VhSuh4MJ.net
あしたもワラント行使できません。赤字補填の減資が減ってしまいますね。このままスタンダード市場に降格ですかね。今のうちに10円ビールとチキンで乾杯!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 23:42:20.14 ID:mcxn8r7R.net
オープン当初
ワイルドステーキ300g1050円

現在、300g2140円
とうとうお値段倍以上に

そしてまた店舗が消えて逝く…
いきなりステーキ岡山下中野店10月末で閉店
ついに岡山からもいきステが消える

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 23:46:42.17 ID:7nJ2roaJ.net
>>192
いきなり爺さんといきなり婆さんは迷った挙句やっぱりステーキに行ってみることにしました
生肉を触る創業者の写真が貼ってあるいきなりステーキに生肉を担いで行くのは
さすがに基地外すぎるだろうと二人の客観的判断が働いたのです

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 23:51:54.41 ID:JHA/5lZH.net
>>203
意外な展開で草生えるw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 10:04:10.58 ID:Rt9RFmb3.net
>>202
開店当初はほんまにお得やったんだな
肉もっと固かったかもしれんけど

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 10:41:21.24 ID:GUXmKzqF.net
>>205
肉質は良かったよ。だから立ち食いなのに大行列ができて急拡大したんだけど、さすがに1年で200店も出しちゃうとね…。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 10:48:08.54 ID:QiKvFCmg.net
肉の卸値が少なくとも6倍にならないとこの値上げは有り得ん。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 10:48:22.69 ID:QiKvFCmg.net
肉の卸値が少なくとも6倍にならないとこの値上げは有り得ん。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 12:16:47.72 ID:sx8U4mKL.net
最初はバラマキや赤字覚悟で展開し
のちに回収フェーズに移行するのはビジネス的のセオリーどおりだよね

とは言えコストと品質/サービスとのバランスは大事
今それが最適かどうかは数字が示しているんだろうね

などとサーロイン厨のゴールド如きが語ってみました

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 13:11:18.92 ID:gM8D3T2b.net
野田クリスタル目覚まし時計なんか作ってる金があるなら値上げすんな!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 13:12:07.89 ID:/eSb7Q13.net
今度は10月8日(日)から14日(土)まで
ソフトドリンク(トクホ黒、レッドブルOK)が50円
生ビール(ハイボール、グラスワインOK)が100円のクーポン配布

さすがになんでもドリンク10円はもうやらないんだなw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 13:28:55.29 ID:au1olsli.net
「平日限定 ランチメニュー【全品:ライス・サラダ・スープ付】(オープン〜15:00)」
「グランドメニュー(15:00〜)」
ってのはあるんだけど

平日”以外”のランチ(オープン〜15:00)メニューってどこかにある?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 13:29:00.82 ID:au1olsli.net
「平日限定 ランチメニュー【全品:ライス・サラダ・スープ付】(オープン〜15:00)」
「グランドメニュー(15:00〜)」
ってのはあるんだけど

平日”以外”のランチ(オープン〜15:00)メニューってどこかにある?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 13:32:06.26 ID:au1olsli.net
大事なことだから2回、ではなくてなんだかダブってしまった。すみません。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 15:33:32.57 ID:gFJ2tDop.net
>>210
※転売目的でのご応募はご遠慮ください。

欲しがる人いるのか?
中の人とコンサル大丈夫なのかな?
株主かわいそう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 15:34:36.07 ID:gFJ2tDop.net
>>211
スタンダード市場降格記念キャンペーン第一弾ですかね?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 17:14:33.49 ID:bptcjnJx.net
>>212
土日祝はランチ無い

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 17:35:49.21 ID:GUXmKzqF.net
>>216
値上げのニュースを上段から消すための方便かと…。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 18:32:39.50 ID:xgC8EUeL.net
>>210
ほんと馬鹿な企業・・・

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 18:50:04.49 ID:au1olsli.net
>>212
「ランチ」と銘打った特別なものがどうこうというわけじゃなくて、そもそもメニューが無いのだけど。
土日祝の9:00-15:00は何があるのかわからないでしょ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 18:50:53.52 ID:au1olsli.net
まちがった。
>>212」ではなくて「>>217

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 19:07:28.35 ID:gdWkVvYp.net
>>220
がらんどうメニューがあります

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 20:05:23.50 ID:bptcjnJx.net
>>220
ああ、そういう事ね
分からなければ聞けばいいじゃない(普通は聞くまでも無いけど

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 20:37:08.52 ID:fi3gEit0.net
いきなりステーキはフェアの時やフェアじゃない時にコップを配るといいと思う
いきなりステーキがフェアの時やフェアじゃない時にコップを配るとコップがほしい人がいきなりステーキに行くので
いきなりステーキはコップを配るといいと思う

225 :1qaz:2023/10/07(土) 00:37:02.51 ID:+D5HaXxO.net
いきなり!ステーキ【公式】@officialikinari

毎日参加可能!
#野田クリスタル アンバサダー
記念キャンペーン実施中✨


抽選で、野田クリスタル
オリジナルボイス!『目覚まし時計』が
合計3名様に当たる🎁✨

参加方法
@@officialikinari
をフォロー
Aこの投稿を10/7 9:59迄までにRT
B当選者にはDMが届く

野田クリスタルとかどうでもいいわ
一瀬邦夫氏の肉声の目覚まし時計を配れよ!!!

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 00:51:59.16 ID:D7XItZjB.net
野田クリスタルとかどうでもいいわ
一瀬邦夫氏自ら素手でカットした生肉を配れよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 02:15:21.37 ID:S0aPLnqd.net
>>226
>一瀬邦夫氏自ら素手でカットした生肉を配れよ
邦夫氏は武道の達人か何かですか?
肉カットマン邦夫w

お客様のご希望の肉の上にナイフを置いたわけですから、お客様もご納得されていると思いたいです。
※「思いたいです」は単なる邦夫氏の願望であってお客にはなんら関係がない

先ずはお客様の目を見て、間を取ります。
※これが「いきなりにらめっこ」の原点だという説もある

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 05:27:43.41 ID:mWby5WWx.net
>>225
野田クリスタルが、いきなりステーキを宣伝するんじゃなくて、
いきなりステーキが野田クリスタルを宣伝してる。
サービスの宣伝ではなく「特設サイト見てね」「広告見てね」という無駄な広告出してしまった。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 06:55:38.43 ID:08uKxMkM.net
滝川クリステルなら店行ったわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 09:50:52.86 ID:/oBpdS3o.net
お・も・て・で・ろ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 13:26:20.35 ID:c9lkgwvE.net
>>229
え?違うの?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 13:33:03.51 ID:S0aPLnqd.net
一瀬邦夫氏の目覚まし時計肉声候補一覧
・「ミドルリブじゃないじゃん!ミドルリブじゃないだろこれ!(怒)」
・「こんな怒ってるとこ撮られたらどうするんだよ(怒)」
・「どうなっちゃうのか…(株価が)下げ止まらない」
・「良かったときのことが忘れられないですよ」
・「やっぱり、僕は出店を急ぎすぎましたよね。お客様がいないところにも出してしまった」
・「過去の不祥事があったから今がある」
追加あったらよろしくお願いします。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 13:59:48.94 ID:D7XItZjB.net
>>232
点呼! やり直し

ぜいたくな話だが、あのとき、私を止めてくれる人がいればよかったなと、今になって思う。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 14:01:15.57 ID:HBzD4/wl.net
野田クリスタルはあるかないかわからん才能に溺れ、周りをポンコツ扱いしてきたからな。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 14:02:52.48 ID:HBzD4/wl.net
そういった点ではイキステに通じるものがある。
今の現状は全て己の行動のせい。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 14:03:17.34 ID:D7XItZjB.net
>>233
カンブリアネタだと

番号! もう一回だな。2が遅いんだよ!

だった。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 14:47:48.10 ID:VZjx9qj9.net
ダメなワンマン経営者の教科書みたいなヤツだよな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 15:11:47.63 ID:D7XItZjB.net
エンタメ視点では素晴らしいのだが

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 19:35:39.69 ID:S0aPLnqd.net
邦夫「お客様がいないところにも出してしまった」
はジワジワ来る名言というか迷言だと思う
いきなり爺さんいきなり婆さんでもオマージュとして出てくるが、本当に笑えるw
流石の一言

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 19:52:54.89 ID:D7XItZjB.net
迷言だけど、非常に失礼だよな。閉店した地域はうちのお客様がいないと明言したんだから。閉店した地域の客に、お前は客じゃねーんだよと啖呵切ったことになる。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 20:22:04.21 ID:lfZVkWOj.net
客がいない、じゃなくて、せめて
客が少ない、と言っておけばよかったのにね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 20:40:27.69 ID:2jgqRqGj.net
思いたいですなんて言葉を使う経営者って時点でもうダメよな
上場廃止もされずまだ倒産してないのが奇跡やで

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 20:44:47.91 ID:c9lkgwvE.net
さすが悪魔の増資と言われる破壊力だよな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 21:25:31.16 ID:S0aPLnqd.net
>>236
>番号! もう一回だな。2が遅いんだよ!
これ目覚まし時計で邦夫氏の肉声で流れたら笑うw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 21:40:42.71 ID:D7XItZjB.net
カンブリア宮殿録画したのを消さなきゃよかったな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 22:34:26.12 ID:2jgqRqGj.net
まぐれあたりで経営の能力もないのに調子に乗ったバカの末路w

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 22:39:55.12 ID:ZC/4Xdja.net
ドリンク50円とか
ビール100円とかケチくさいな
10円はどうした

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 22:46:14.91 ID:D7XItZjB.net
変なプライド張らずに水で薄めたドリンクバーにすればいいのに
赤字垂れ流して市販品配っても株主ダンマリ?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 22:50:53.62 ID:B2R78Mm0.net
お店が独自にやってる(と思われる)スペシャルゲストカードにはまだ10円クーポンがあるよー。
手元のカードだと3回目がトッピングハンバーク10円、4回目はトッピングワイルドステーキ10円。期限は10月末。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 08:29:34.66 ID:jl4q4aRk.net
カンブリア宮殿 座右の銘 【 いきなりステーキ 社長 一瀬 邦夫 氏 】
の動画で「正笑」と言った瞬間の邦夫氏ジワジワ来るw
あれを目覚まし時計肉声に追加だな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 10:29:57.44 ID:ImmeO3/4.net
点呼!をもう一回やって欲しいわ
今何人残ってるのかが分かるように
「1!8!19!以上!」

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 18:06:30.47 ID:9B68OHE0.net
あのお店独自でやってるのと公式クーポンとでなんか統一されてないのなんなの?
ここって本部と店で連携全然取れてないよな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 18:46:10.42 ID:RmHiv7WX.net
>>252
直営とフランチャイズの違い

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 18:54:28.14 ID:bzAqfz0O.net
いまだにワイステ食うバカがいた。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 22:11:05.33 ID:yOJLOnwD.net
明日 久し振りにワイステ食うかな 当たるといいな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 22:29:01.70 ID:y2BqEyxS.net
3000円払わされて
外れワイステキ食わされた日にゃシビれるよな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 22:29:11.03 ID:y2BqEyxS.net
3000円払わされて
外れワイステキ食わされた日にゃシビれるよな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 22:44:37.74 ID:cpkdzMNy.net
頭いい奴は何を注文すんだよ?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 23:10:51.21 ID:m9dVouN8.net
この店に行かないんじゃね?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 00:39:18.99 ID:+kF27q4u.net
>>258
値上げで行けなくなった奴の愚痴だからキニスンナ(´・ω・`)

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 09:40:49.50 ID:uCcAosBW.net
成績が良くて頭のおかしい構ってちゃんに構うのも荒らし

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 14:48:15.43 ID:0KEMomP/.net
一瀬邦夫さんと有限会社ケーアイ(ペッパーフードの大株主で資産管理会社)の名前出てた
https://news.nicovideo.jp/watch/nw13543147

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 15:54:56.25 ID:eQ0S3PD/.net
>>262
社内の人間関係も構築できなかった人でも、社外はこれがあればOKという宣伝なのかなぁ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 22:02:46.43 ID:3KfJqKIS+
宗像の店長は店の備品をメルカリで売ってたらしい。
バレてもお咎めなしで今も働いてる。
警察案件なのにな。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 20:21:44.05 ID:FJOQGSK9.net
チキンに選べる4種のソースなんかいらんから50円引きしてくれ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 11:13:32.05 ID:30Xm5YHV.net
チキンのおすすめソースはなんだい?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 18:10:43.43 ID:KZkLyBHh.net
俺の搾りたてチーズミルク

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 19:10:06.76 ID:CVGGbscK.net
エバラやきとりのたれで鉄皿からめ焼き

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 20:16:21.04 ID:tmdtXErR.net
>>203
いきなり爺さんといきなり婆さんはやっぱりステーキに入ってみました
そして二人はびっくり仰天しました
なんと店の中に素手で生肉を触りながら笑う創業者の写真が一枚もないのです
そして持ち込んだこの生肉をカットしてくれそうな場所もありません

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 22:03:47.56 ID:1Hq9zl72.net
今日初めて肩ロース食べたが、あれひどいな。スジの多さ
ワイステの比じゃない。4分の1くらい噛みきれずに外に出した。
それに脂身も凄く多い。ワイステと変わらない。
柔らかいとまでは言わないが、赤身のかみ切れる肉だったら
新しい定番にしようと思ってたんだが。曲がりなりにもステーキ
専門店がよくあんな肉だすよw ステーキロッジの方がよほど旨い。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 22:03:54.60 ID:1Hq9zl72.net
今日初めて肩ロース食べたが、あれひどいな。スジの多さ
ワイステの比じゃない。4分の1くらい噛みきれずに外に出した。
それに脂身も凄く多い。ワイステと変わらない。
柔らかいとまでは言わないが、赤身のかみ切れる肉だったら
新しい定番にしようと思ってたんだが。曲がりなりにもステーキ
専門店がよくあんな肉だすよw ステーキロッジの方がよほど旨い。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 22:41:25.43 ID:CVGGbscK.net
ワイステも赤身肩ロースも部位は同じチャックアイロールの肩ロース

ワイステがUS産で赤身肩ロースはオーストラリア産の違いだけだから

たんにハズレ引いたんだろねw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 22:50:37.52 ID:VAVeeVm9.net
ワイルドより安い時点でお察しだろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 23:21:35.35 ID:tmdtXErR.net
>>269
いきなり爺さんといきなり婆さんはしょうがないので何か頼むことにしました
しかしメニューを開いても生肉を素手で触る一瀬邦夫氏のような写真が一枚もありません
二人はなぜやっぱりステーキには一瀬邦夫氏のような素手で生肉を触る創業者の写真がないのだろうと不思議に思いました
そして適当にステーキを注文しました

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 17:56:14.50 ID:Hv8eQ62y.net
12日のいきなりステーキの月間ランキング
昨日まで全然名前あがってなかった 米のチカラ恋出水
いきなり11445 gで第 2 位なんだけど・・・コレなんなん?
第 1 位のOCEAN'S 23にしたって昨日6000g食べたん?
う〜ん、このランキングって公正なん?
第 16 位の錦糸町のヤスは名前左右に動いてるし・・・おかしいだろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 20:32:35.54 ID:f4K78saP.net
メールアドレスのみの認証だからアカウント共有し放題だよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 21:01:31.18 ID:NWZqFtR2.net
やっぱワイステは300g 1000円位が適正価格だと思う。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 23:52:10.72 ID:0jEppiE9.net
どっかのサークルとかでイキステ共有アカウント作ってそう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 01:12:41.97 ID:6Lq/uXfw.net
なんでセットで1,000で食えたもんが単品2,200になるんだよ。
卸値高騰なんて言い訳だろが!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 01:23:10.44 ID:fnL6TA7u.net
ワイルドステーキ 300gの価格(税込)
2013年12月〜 1,000円(1,050円)
2014年10月 1,050円(1,134円)
2014年11月〜 1,200円(1,296円)
2016年3月〜 1,350円(1,458円)
2017年10月〜 1,390円(1,501円)
↑(ここまでライス・サラダ・スープ付き
----------------------------
↓(ここからライス・サラダ・スープ別売り200円(220円)
2020年12月〜 1,290円(1,419円)
2021年12月〜 1,640円(1,804円)
2022年11月〜 1,890円(税込)
※いきなりセット(ライス・サラダ・スープのセット410円)

2023年10月時点で、以前と同じようにワイルドステーキ300g+ライス・サラダ・スープ付きを食べると2,530円。
10年前の2.5倍以上の値段となっている。

いきなりステーキの株価は2017年10月を頂点として急降下していった。

「ワイルドステーキ(ライス・サラダ・スープ付き)1,350円(1,458円)」
これをいじったのが大量にお客離れを招いたことが理由。
適正価格の上限は1,500円だった。
早急に戻すべし。
じゃないとお客様は戻りませんよ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 11:07:08.15 ID:LopucMFb.net
元々薄利多売と付加サービスが売りで店舗も立ち食いだったり回転重視の簡易店作りだった。肉マネーで資金集めてだけどこのシステム自体が脆弱というか規約などの記載事項の検討もツメも甘すぎて破綻
実際今の円安もあり輸入価格の高騰はどうしようもない
結果低サービスで居心地悪い店で高級店とそれほど変わらない金額で肉を食べることになってしまった
ライスどころかソースも細々有料
通い慣れてしまったうっかり客とビールと鶏肉を安価で食べる貧民相手の自転車操業だもんな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 12:56:43.23 ID:cEr03t72.net
株価安定してきたな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 13:13:05.98 ID:IGGnCyOa.net
今のいきステはランキング乞食に支えられている。かく言う俺もいつでもロッジ
乗り換えてもいいんだが、もう少しで1万台なのでトップ5000位までは行きたい
気もしている。でも、そのランキングも不正が横行しているようでは一気に
モチベーション下がるな。あと、時々とち狂ってヒレ500gとか頼んでる客がいる。
この店で会計5000円超えるんだったら、俺は絶対上野のゲインに行く。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 14:33:36.36 ID:5GK4onYN.net
>>283
その店のメニューを食べログで見てみたけど
5,000円だとヒレ150g
6,500円でヒレ300gだね
なお特上ヒレ250gで11,000円

確かに美味そうだしたまには別の店に行くのもいいが
自分は貧乏だから難しいな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 18:00:38.49 ID:uvuOasKA.net
吉本芸人、野田の貢献度って
どのくらいなのかね?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 18:51:41.14 ID:l1pmnI3/.net
閑古鳥が店に殺到して行列作るぐらいの貢献度

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 19:29:07.30 ID:uw2oU6Nu.net
>>274
ステーキを注文したいきなり爺さんといきなり婆さんはあることに気が付きました
なんと二人ともあまり食欲がわかないのです
不思議に思った二人ですが理由もよくわからず
仕方ないのでいきなり爺さんは小便をしにトイレへ行きました

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 20:45:31.35 ID:9sTQp0GX.net
>>283
サーロイン1㎏美味しいよ(´・ω・`)

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 21:47:45.48 ID:IGGnCyOa.net
ソース無料とかドリンク50円とか何かしょぼいよなw
せめていきなりセット無料とか付ければいいのに。
いきステはランチとディナーのセットの価格が違い
過ぎるから夜行くと損した気になるんだよな。
セット無料にしてくれたら夜も行くのに。
まあ、結局おろしポン酢で使うとは思うがw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 22:05:08.30 ID:6Lq/uXfw.net
めちゃめちゃ値上げしといてソースクーポンとかバカにすんな!

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 10:00:26.31 ID:W+k+ZIyO.net
>>289
昼行ってもちゃんと損するからそこは心配いらない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 13:56:03.22 ID:NQt0NmPR.net
両国国技館前のビル2階に和牛ステーキの新店舗が11月にできるらしくてスッゲ期待だってばよ。
経営者が自分の30cmぐらいあるフィギュアを耳の横に掲げてニッコリ笑ってる写真でてて超好感持てました。
なんでも結構な年齢の方らしいですけど若々しくて、ベテランの風格もあって(・∀・)イイネ!!です。条件付きだろうと思うけどスタッフはまかないでなんと和牛食えるらしいので働く人も幸せ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 18:33:36.86 ID:G/O0J9cM.net
>>292
>>13のことですか?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 18:50:34.89 ID:PS5leHuh.net
>>292
写真アップよろ

店の名前はなんでしょう?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 19:38:32.72 ID:0a7CYtBe.net
>>282
倒産する会社の株価って全く動かなくなるよね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 20:08:30.94 ID:PS5leHuh.net
ワラント下限はさんで右往左往してるだけに見えるが
ワラント終わったら一気に行くでしょ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 21:17:16.11 ID:M5PQpdTl.net
和牛の邦夫ってことなんだろね
各種求人情報にも求人サイトで検索すれば出てくるね
和邦

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 21:18:30.65 ID:EV2ini7a.net
やっぱ部位としての肩ロースはガチャだな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 03:08:56.50 ID:JCUHPAs8.net
どこの店もランチの方がお得にできてるけここは計算するとそんなに得ではない。月1でいくか行かないかわからないからいいけど

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200