2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

焼肉きんぐ 網26枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 17:12:34.89 ID:GRHnD3Si.net
焼肉きんぐ公式web
https://www.yakiniku-king.jp/

焼肉きんぐを運営してる会社
物語コーポレーション
https://www.monogatari.co.jp/

遠慮はご無用です
網の交換もご遠慮なくお申し付けください
せっかくの美味しいお肉を
真っ黒な網で焼くのはもったいないですから・・・

水がうまい・アイヨー・等の文言は荒らしなので
構わずNGに追加して下さい

※前スレ
焼肉きんぐ 網25枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1691324779/

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 23:19:54.00 ID:QIiK8W4T.net
そんな考え方もある が想像出来ずに自分と違えば全て敵 みたいなキチガイが多いからなココは 何が言いたいか?

臭い肉は無理

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 00:29:36.54 ID:FBuT5bDl.net
いや、お前のブサ顔にブーメランぶっ刺さってますよ?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 08:03:47.04 ID:imqCs/kP.net
キチガイの相手も無理

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:33:45.94 ID:EuwlRq4d.net
食べ放題で米を抜いたら
オーダーストップまでいても物足りないわ。
なので、ラストオーダー付近で米を頼むよ。
おれ、ランチしかいかないけど。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:35:13.15 ID:EuwlRq4d.net
>>60
キリンもビール園でジンギスカンやってるね。
大体ハイボールとかワインもある。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 14:41:08.43 ID:NtwZ1dBC.net
白飯じゃなくて石焼ビビンバとかうどんで炭水化物分を補給だな
それとデザート

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 17:21:06.96 ID:Cc2wQ+dL.net
同じく、ラスト間際でビビンバ、冷麺、デザートで finish

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 17:42:04.52 ID:PTRsg5+e.net
自宅で食べないからついついそうめんをラストに入れたくなる。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:06:18.77 ID:dxxT/WB0.net
福袋出た?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:50:52.70 ID:7kXlK2u8.net
延々とエビチーズフォンデュ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:13:04.11 ID:qgUSgPHI.net
肉質が低すぎ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:29:47.75 ID:qBHLjZqd.net
きんぐなんかで4000円出してるとかアホ
今の日本人は、ほんとそういうアホばかり

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 17:02:30.42 ID:qjVo6nW/.net
きんぐ嫌いがココに来て書込みする時間の無駄の方がアホ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 17:11:57.72 ID:1mvMlBsF.net
じゃあお利口さんはどこに行くのが正確なのかなぁ?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 23:15:37.82 ID:xGkNuLx0.net
次行く時は北海道フェアだから
蟹飯と蟹グラタンは必ず頼む
その分肉食えなくなるけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 02:41:33.23 ID:s1u3Ghvc.net
暫く前から改修してた近所の店舗が今日リニューアルオープンする
インスタで店舗限定10%割引クーポンも出て来てたんで
近々行ってみようと思う

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 11:47:48.56 ID:e74NmGHr.net
何食うの

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 12:55:22.60 ID:eDoW21j5.net
そりゃ肉だろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 13:35:48.79 ID:WXVoAV2f.net
ラム焼きシャブ復活するやん!!!
既出だったらごめん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 23:54:14.58 ID:LirZmouS.net
次の土曜日は1人でランチ行ってくるか
最寄りの店は、ちゃんと1人客は1人同士で離して固めてくれるから落ち着いて食える


平日の昼も店開けてくれたらなぁ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 00:37:26.93 ID:Rc1iL6Vx.net
一人で行く奴は席古事記やな、テーブルチャージ3000円取ればいいのに

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 00:46:58.47 ID:HQHAp5hm.net
>>81
むしろ、2人からの客だとダラダラと会話してて回転率が極めて悪く
1人客のほうがサッサと食って退店するので儲かるっていう

日本は自民党による壮絶な貧困化で、少子化過去最悪を更新中
「1人客を大事にする」ってのは、飲食店でも至上命題だよ

■焼肉業態に見る6つの成功キーワード〜これから伸びる飲食店の共通点とは〜
・宴会や接待などのグループユースから1人〜少人数のパーソナルユースへ
https://pro.gnavi.co.jp/magazine/t_res/cat_2/a_3809/

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 07:20:58.73 ID:ZlmcZ7Nk.net
それ、食べ放題じゃない店の話だろ
きんぐは100分て決まってんだから1人でも4人でも100分は居る
バ カなんかな?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 07:51:22.03 ID:+vyegGFw.net
そもそも100分もいたことないわ
だいたい70~80分ぐらいで満腹になって会計

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 08:28:30.06 ID:snJjjL1A.net
ラストオーダープラス5分くらいで帰るだろ100分いることは無いな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 10:25:27.33 ID:0r2SUOiO.net
クッソうるせぇゴミ家族とか
ギャアギャア騒いでるカスDQN共はさっさと追い出して欲しい
焼肉ってのは1人で落ち着いて食うもんだわ
インフルエンザウィルスまき散らしてんじゃねえよボケカス共が
一言もしゃべらず食えやマジで
焼肉きんぐも1人以上の客を規制しろや

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 10:29:14.15 ID:/F8uuPJB.net
>>84
ツイッターのい検索で

きんぐ 100分

やってみ
「100分じゃ全然足らない!」みたいな投稿ばっかりよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 10:32:28.48 ID:snJjjL1A.net
>>86
ライク行けよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 10:35:27.56 ID:ZlmcZ7Nk.net
>>86
1人以上の客を規制したら0人になるんだがw バ カだねえ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 11:02:58.80 ID:kx1B0Y6O.net
一人未満の客も規制してほしい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 11:07:51.11 ID:nohum5FS.net
連れがいる時はダラダラして時間いっぱいまでいる
1人の時はオーダーストップの時間で大体満腹だからさっさと帰ってる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 11:48:36.56 ID:ZlmcZ7Nk.net
店的には1人で80分の客と4人で100分の客なら圧倒的に後者の方がありがたいだろ
そんな簡単な事もわからんバ カだから1人であのテーブルに恥ずかしげもなく座れるんだろうな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 12:36:30.69 ID:kx1B0Y6O.net
店長と店員とで話は変わってくるな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 17:30:55.49 ID:aK0ECPVM.net
店長気分で受けるꉂ🤣𐤔

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:14:46.41 ID:olKFwm/C.net
アイヨー!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:23:40.69 ID:v9iBTulB.net
常に満席なら良いんだけど、空席あるのに一人客うざいから席料って言ったらその空席は売上0になるんだが・・・

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 23:33:56.01 ID:B/XoySSh.net
改装してリニューアルオープンした店舗に行ったら
レーンでの提供になってて猫ロボ居なくなってた

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 23:35:30.09 ID:2z3Duxsv.net
猫ロボはドタバタ走り回ってる店員さんの邪魔にしかなってなかったような……
客の少ない喫茶店とかなら良いのだろうけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 23:59:16.97 ID:nohum5FS.net
言われてみたら最寄りの店もロボ見かけないな
代わりにスタッフが増えてた気がする
レーンはない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 03:22:58.03 ID:MOQbzmY3.net
アイヨー!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 05:51:11.33 ID:UDw4m8Kn.net
>>92
一人で四人分食べるから大丈夫です
80分あれば充分です

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 07:48:19.42 ID:BmoGbRhi.net
>>96
基本きんぐは開店時間直後でもなければ
常に待ち客がいるから空席のことは考えなくてもいい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 08:02:44.17 ID:3gya4LDO.net
平日はそこまでじゃないよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 09:47:01.70 ID:yV+PwNbP.net
1人で行く理由を必死に考えてんじゃねぇよお前ら
どう考えても店と複数客の邪魔なんだよ一人ぼっち客は
一緒に行く人居ねぇのかよ情けねぇな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 10:08:01.78 ID:aIP0tf/8.net
なんでそんな攻撃的なん?酷いストレス抱えてんの?憐れだのぅ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 10:16:47.21 ID:fgkrE/ah.net
タブレット持ち込んで動画見たりしてる一人客はマジで引く

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 10:26:01.91 ID:kLvTyB2a.net
真っ当な事言われたら”攻撃的”とか被害者ポジション取りがちなチ o ン公かよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 10:42:17.60 ID:3gya4LDO.net
う~ご~のしゅ~
しゅ~しゅ~
しゅしゅしゅ~

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:36:47.55 ID:QVCbdKgK.net
福袋 クーポンはいいけどオマケが要らなすぎる…

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:45:07.41 ID:KIdJRQtp.net
>>104
攻撃的過ぎて怖い

いつもイライラしてて友達居ないでしょ?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:45:55.62 ID:KIdJRQtp.net
>>107
どちらかといえば、常時イライラして攻撃的にファビョってるほうが朝鮮人じゃない?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:47:04.58 ID:eQ8EgNbS.net
ここはマッタリと焼肉焼いて食うスレなんだからさ・・・
火病って攻撃しまくる余裕の無い韓国人・朝鮮人は出て行けよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:47:19.84 ID:UNnw0TmO.net
>>109
おまけ抜きにしたら3000円ごとに125円引きのごみ袋だぞ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:51:30.10 ID:1EOG09jN.net
>>104
なんで朝鮮人ってこうもイライラしてるんだ?
やっぱキムチの食い過ぎなのか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:56:10.11 ID:Cpk3xwNP.net
一人客が発狂してて草

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:57:31.17 ID:u1+c3uLZ.net
焼肉きんぐアルバイト
https://yakiniku-king-partner.net/brand-jobfind/area/Kanto/Tokyo

田舎は時給たったの900円
東京都でもたったの1150円 (22時以降はちょっと増える)

仮に80席×4人の320人客が来て死ぬほど忙しかろうが
80席×1人の客80人でも時給全く変わらんから、現場の店員さんにとっては1人客の方が喜ばれるだろう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 12:01:30.75 ID:yFKHYqNg.net
焼肉という文化は、朝鮮人様・韓国人様が生み出して下さった食文化なのだから
むしろ朝鮮人と呼ばれるのは栄誉ある事なのでは・・・?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 12:04:21.80 ID:92fwB9Uk.net
ここはおかしい一人ぼっち客がこんなに多いのか、店も大変だな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 12:05:11.29 ID:92fwB9Uk.net
>>117

>>7

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 12:10:51.53 ID:UtGRi4y0.net
>>116
店潰れるよバカが

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 12:27:01.94 ID:3gya4LDO.net
>>113
おまえ頭いいな
俺てっきり500円引きかとだまされてたよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 12:30:14.27 ID:3gya4LDO.net
率にすると5%以下だから今まで通り10%クーポンでいいのか
真剣に悩んだわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 12:38:44.98 ID:PVcXUqYl.net
ここで1人客は来るなって言ってる人は、本社に通報したら、営業妨害にあたるんじゃない?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 12:49:26.45 ID:uDG7M3oW.net
なるわけ無いだろ
小学生かよ…

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 13:42:16.62 ID:QVCbdKgK.net
>>113
あーそうなんだ ありがとう
毎週二人で行ってるからいけそうかと思ったけど
買わなくて良かったわ
しかし輪ゴムって…ホント ゴミ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 14:04:15.93 ID:sdZCtoRk.net
悪いと思うから空いてる時間に行くんだよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 15:10:18.19 ID:RWaaRDB+.net
きんぐの福袋

8枚の割引券を3000円で購入=1枚375円
その割引券を使うと500円分割引、つまり1枚125円お得
ただし
・3000円ごとに1枚しか使えない
・4枚ごとの有効期限が3ヶ月しか無い

つまり、1名で使う場合は125円の割引のために3ヶ月で4回来店する必要あり
3000円ごとにしか使えないので必然的にランチ食べ放題は不可
完全に多人数用
アメニティはゴミ過ぎるので計算外 (サンチュ栽培キット)笑

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 16:16:57.26 ID:aC5k3HSX.net
公式が一人客に対するスタンスを明らかにしてるね
このスレ見てるとネット予約で混雑時に一人で居座ってる奴いそうだもんな

129 :1500円で食べまくろう:2023/12/01(金) 16:20:42.86 ID:XJTes+Zv.net
【NEOBANK】
・紹介コード【oFvS1Bb】
・キャンペーンページ【https://netbk.jp/3uu0KoW

オンライン完結、1500円翌日着金、ATM 出金可

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:06:16.14 ID:bdWeMttB.net
肉食うと攻撃的になるって言うヴィーガンの主張は正しいのかもな
黙々と慎ましく1人で食を味わう我々選ばれし一人客でないと人は肉を食おうとも肉に喰らわれるのかもしれん

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:21:23.42 ID:NkObN4tR.net
悪い意味で選ばれてんだろうな
一人で焼肉食べ放題に行ける IQ70くらいの知能しか与えられなかったという意味で

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:24:49.87 ID:kme7LLkZ.net
私のIQは150ですが1人で焼肉行きますよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:34:08.94 ID:1rumP2wH.net
IQ高いけど社会不適合者なんだね
反社会的思考者ともいえる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:42:21.88 ID:c1k17OUi.net
1日中レス乞食してる奴が社会適合がどうとか
ギャグかよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 19:03:17.50 ID:NUnsrGKM.net
>>128
焼肉きんぐの公式スタンスとしては


ひとりのお客様も大歓迎


って感じかな?
予約アプリとかも「1名様」からあるし
もし1人客がイヤなら、他の店みたいに

「ご利用は2名様以上から」と制限するからね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 19:05:03.41 ID:NUnsrGKM.net
>>131
ひとりで焼き肉屋すら入れないチキン野郎が何言ってんのw ダッサw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 19:07:52.69 ID:6jAlCw2a.net
まいんちゃんに対する誹謗中傷かよ……最低だな

・福原 遥、マイブームは「ひとり焼肉」 ネギタン塩の焼き方にこだわり

そんな彼女がハマっているのは、意外にも“ひとり焼肉”だという。
福原:好きな時間はやっぱり、ご飯を食べているときです。
焼肉が大好きなので、いつもおいしい店を探して一人で出かけています。
ネギタン塩が大好きで、ネギを包むようにして半分に折って、片面ずつ丁寧に焼いて食べるのが好きなんです。

https://news.radiko.jp/article/station/FMJ/37691/

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 19:11:38.51 ID:1rumP2wH.net
>>136
えー! 1人ぼっちで焼肉食べ放題とか出来るの~ぉ、スゴ~イ!w

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 19:18:31.33 ID:zso3MDp7.net
さすがに ディズニーランドは1人だと面白いのか? とはおもうけど・・・
焼肉は1人で行くと あまりの快適っぷりで
もう二度と大勢で行こうとは思わなくなるくらいには快適だったな
育ててた肉だの 焼く順番だの全て自分で自由に出来る快適さはやばい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 19:38:02.91 ID:QVCbdKgK.net
ひとりでできるもんの後継番組ですし

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 19:41:30.77 ID:UNnw0TmO.net
複数人だと五大名物のでかい肉を分けて食えるという利点はある

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 19:45:30.15 ID:aHKtv9e1.net
柔軟剤なのか香水なのか臭い店員なんとかしてほしい
つけてもいいけどフワッと香る程度にできないものなのか
残り香が半端ない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 19:51:35.51 ID:3gya4LDO.net
一人で焼肉に行けないやつって敷居の高い高級料理なんだろうな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 20:41:59.52 ID:jWVeWwpt.net
個人的にはディズニーとかテーマパークには興味がないんで一人で行くモチベが湧かんが
もし行きたい欲求があるなら全然行くけどな
無論焼肉は一人でも行きたい欲求に駆られるからチョイチョイ行くが

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 21:05:14.40 ID:+5n+d8YB.net
>>143
日本語でどうぞ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 00:03:10.97 ID:JBbFH/lS.net
さて今日も1人で行って
たっぷり100分1時間40分マッタリしてくるか……
腹一杯の状態で75分くらいから大量注文して、食い切れるかどうかの緊張感が楽しいんだ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 00:34:32.95 ID:I+nMXZOk.net
煽ってるつもりなの? ダッサw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 00:37:16.49 ID:BamdQyRm.net
きんぐに、ひとりで行く事は無いかな

4人の友達同士でそれぞれ1人予約しといて、店に到着したらそれぞれ1つのボックス席に1人ずつ座る
近場に配置してもらって、それぞれ1人で快適に焼肉食いながらワイワイ騒いでるよ

他人と同じ網とか気持ち悪いし家族でも同じようにしてる
どうせカネは同じだしな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 00:54:21.58 ID:I+nMXZOk.net
遂に創作までして煽り出したか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 01:38:14.10 ID:vYwii/Vz.net
焼肉屋さんは1テーブルリセットするのが一番大変だよね
飛び散りまくりの脂、ベタベタの手で触られたすべての什器
ロースターの水換えは店によるけど
コロナ禍で消毒面も更に厳しくなった

俺は早く帰るからとか言ってるやつはアホだ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 01:43:47.79 ID:8amzn+TV.net
離れてるのに?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 06:16:57.34 ID:avXdIfQm.net
【第一生命NEOバンク】

https://imgur.io/a/DGaUhFj

URL内、上部のコードをメモして
掲載リンクから手続きで、
翌日1,500円貰える!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 07:35:29.92 ID:uFmwIe9f.net
>>147
煽られてる自覚はあるんだ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:13:40.23 ID:AytjklhR.net
1品目3人前制限でも少なかったのに
久しぶりに行ったら1品目2人前制限になってた……
こっちも面倒くさいし店員さんも面倒くさいだろどう考えても

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 07:33:57.05 ID:3/Z279N5.net
>>154
同等の区切りでドリンクはともかく
デザートが1注文あたり人数までは意味ないよな。
くぎって追加するだけだし。
ゼリーと杏仁豆腐毎回頼むわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 09:56:20.00 ID:Bmbd6QX8.net
>>153
むしろ煽られてるのはお前ら一人ぼっち客だろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 10:42:18.04 ID:Ia1iC386.net
4人前提の客席設計なんだから、最低でも1品目4人前制限くらいにすりゃいいのに
タッチパネル操作させる時間増やして、食う時間減らす戦略か? と勘ぐってしまう

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 11:18:37.70 ID:q3TaMPpE.net
>>156
どうしても認めたくないんだ
惨めだね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 11:48:58.23 ID:IjPjJD05.net
>>158
どうしても認めたくないんだ
惨めだね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:07:15.25 ID:+thIS4pP.net
もっとタレの種類増やしてほしいわ
味を決めるのは結局タレなんだからさ

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200