2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いきなりステーキ Part.72

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 16:14:06.59 ID:XxeznUbu.net
いきなり!ステーキについて語るスレです
店舗情報・メニュー等について語りましょう
店への要望はお問い合わせへ

いきなり!ステーキ オフィシャルサイト
http://ikinaristeak.com/home/

いきなり!ステーキを運営してる会社
株式会社ペッパーフードサービス
https://www.pepper-fs.co.jp/

※前スレ

いきなりステーキ Part.71
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1705125846/

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 13:52:55.55 ID:9N6pall9.net
>>146
和牛交配牛ってナンやねんw
交雑牛のことを言いたいのかよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 16:33:02.20 ID:CFwS5wor.net
>>147
それを言うなら
ぼくがかんがえたさいつよのステーキやさん!
じゃね?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 16:41:07.77 ID:6rMhlCU5.net
トライチップステーキに挑戦してみたけど案の定糞不味かった
オージー産ウルグアイ産の牛肉は独特の臭みがあるんで絶対に無理

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 16:43:27.89 ID:CFwS5wor.net
もう、こてっちゃん専門店でいいんじゃね?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 18:50:49.59 ID:AB7Bs+iI.net
>>143
追い肉システムってやっぱりのパクリじゃね(´・ω・`)
と言うか厚い肉が食いたいんであって薄い肉数枚食うならカレーがあるファミレスでいいやっていう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 18:54:13.88 ID:f0evNau+.net
「肉と米」はハンバーグ食べたけどマズかった。ごはんと味噌汁とキムチは良かった。肉はいきなりのが良い。

いきなりが立ち食いの時行ったことないからわからないけど、丼ものならともかく、ステーキやハンバーグが立ち食いってめちゃくちゃ食いにくくないか。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 19:16:53.03 ID:9xbuzPxb.net
>>153
立ち食いは食いにくいよ
だから回転率が上がって経営が安定する
いきなりステーキは開店当初のコンセプトとしては、立ち食いでもいいから安くステーキを食べたい人が行く店だったんだよ
そしてそれは当たってた

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 19:32:29.20 ID:dpQb9Jiv.net
>>154
立ち食いならば入りたくないって声については考慮しなくて良いのかどうか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 19:38:34.18 ID:iE8C5WvG.net
糖質制限ダイエットはもう廃れたから立ち食いで少しくらい安いだけじゃ客は戻ってこないと思うが

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 19:57:45.82 ID:AB7Bs+iI.net
>>155
100円で椅子席もあったよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:10:26.42 ID:k5w2ioxf.net
立ち食いステーキって30年前に秋葉原にあったんだよな
いきなりステーキはそれをパクった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:21:54.99 ID:CFwS5wor.net
まさかあの立ち食いそば屋のステーキカレーのことを言ってるんじゃないだろうな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 23:32:07.05 ID:dwnV3d7O.net
コストを削減するために便所を使用禁止にしてはどうか
もしくはプラチナ以上は便所使い放題、大便し放題にするとか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 23:47:52.41 ID:VTA8i165.net
>>160
翌日のランチでその大便の残り始末するの誰だと思ってんだよ。ダークイエローライスはもう懲り懲りだ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 01:04:10.20 ID:CseFwZmj.net
立ち食いステーキ古い所でちょこっと調べた感じだと
・ステーキのくいしくぼ(ここが元祖?
・立ち食いステーキ GABURI(ガブリ) (福岡 ここも元祖?
・立ち食いステーキ ポパイ (上野
この辺かね
それぞれ残っている店があるかはわからない
でもいきなりステーキよりも前からありそうだ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 01:10:20.67 ID:CseFwZmj.net
>>155
>立ち食いならば入りたくないって声については考慮しなくて良いのかどうか
それはわかるが、それでも大勢の人が来てくれるエリアにのみ出店すれば良い
前社長はそれを知らなかったから東京の人が多い所ではやれたが田舎の辺鄙な所では失敗した

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 02:45:39.79 ID:y6B0AVqc.net
>>159
かなり狭いステーキ専門店で、
当時の吉野家のレイアウトみたく真ん中が店員の導線で食卓がその周りを囲んでて、
立ち食いする。
メニューも少なかったような。
サイコロステーキみたいなのがあったの覚えてる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 02:47:37.07 ID:y6B0AVqc.net
秋葉原にあった立ち食いステーキは再開発で20年ぐらい前にとり壊された

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 02:48:45.28 ID:y6B0AVqc.net
書いてから段々思い出してきたけど、付け合せにモヤシがあったような…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 11:07:59.97 ID:CseFwZmj.net
まず秋葉原のどの辺にあったのか
店名は無理かな?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 13:23:21.09 ID:FXkwliMd.net
「立ち食いそば 秋葉原 ステーキカレー」
でググるとヒットする店とは別の話なのか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 13:24:56.92 ID:FXkwliMd.net
>>168
訂正
そういう話では無いのかw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 14:09:42.92 ID:Yu1+i6DD.net
>>168
>>159

それとは違うそうだよ
となるとネットに情報が見当たらないよという話

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:52:58.99 ID:y6B0AVqc.net
>>167
場所は青果市場の直ぐ近くで、今のクロスフィールドのところ

ぶらっと立ち寄っただけなので店名はもう全く思い出せない…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 17:35:24.67 ID:3e7yv1bQ.net
>>155
それを考慮した結果が今ですけど?w

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 18:53:59.07 ID:3e7yv1bQ.net
てか秋葉原でステーキっていうと肉の万世しか浮かばねえぞw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 19:30:58.68 ID:Yn6hLOlN.net
雪景色を見下ろしながら
摩天楼の頂で熱々のビフテキを噛り一句


降る雪や ライスは固く なりにけり

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 19:54:15.41 ID:CseFwZmj.net
>>171
乙です
立ち食いステーキのくいしんぼは神田神保町にはあったみたい
秋葉原はわからない

>>162は「ステーキのくいしんぼ」が正しい
すまん

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 22:51:05.62 ID:wRJKdipD.net
>>175

これか
立ち食いステーキV1
ttps://news.nissyoku.co.jp/restaurant/grs-98-0016

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 22:53:27.56 ID:hHtFw8F9.net
立ち食いステーキ店は色々あったがなぞなぞステーキ店は今まで無かったんだな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 05:05:15.86 ID:Zslv7thY.net
>>176
そうだね
>「V1」新橋店店内。カウンターに22台のガスコンロを配置してあり、客はセルフサービスで肉を焼く。
この辺いきなりステーキとか焼肉ライクを思い起こさせる
時代を先取りしてたんだね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 12:28:51.82 ID:ToI2C8ih.net
いきなりステーキで美味しい生牡蠣が食べたいのですが食べられますでしょうか?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 12:36:15.88 ID:EjrqUpy7.net
生牡蠣フェアのときの在庫がまだあれば食べられるんじゃね?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 12:44:05.44 ID:ToI2C8ih.net
>>177
>>180
もう腐ってるんじゃ…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 12:50:57.30 ID:EjrqUpy7.net
>>181
ネガティヴな人は、社長の年初の言葉をきっかけとして『自己改革』してください

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 17:01:55.70 ID:eazKW0bd.net
>>179
いきなりステーキ創業者の一瀬邦夫氏が新たにオープンした両国の和牛専門店「和邦」では美味しい生牡蠣が食べられます!
>>146でも話題の和牛交配牛もありますよ!(現在は和牛とホルス交配牛に修正済み?)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 19:26:30.77 ID:IbZUKWR4.net
メニューがわかりづらいとの指摘。
和牛専門店偽りながら乳牛売ってるんだもん、
そりゃあ客は混乱するし苦情だすよ!

https://pbs.twimg.com/media/GFoCfEpbcAAa2Hl.jpg

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 19:32:09.08 ID:IbZUKWR4.net
一瀬邦夫は、少なくとも数千万円の資産価値がある店舗を、ペッパーフードからいくらで手に入れていくらでOPENしたんだろうね。
株主さんたちおとなしすぎる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 20:40:29.94 ID:Zslv7thY.net
>>184
>和牛専門店偽りながら乳牛売ってる
マジかよ
飲食店としてこれはだめかもわからんね
ちょっとSNSで拡散しようか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 20:46:36.55 ID:dnumtJFF.net
「まもなくお料理が参ります
エプロンを掛けてお待ちください」
脂はねってそんなにも長くないのでエプロンは掛けてない
いきなりステーキに初めて食べに行ったとき興味深かったけれど
何時も食べに行っても興味は無くなる

ビッグボーイの大俵ハンバーグにも囲いの紙を渡されるけれど
それも要らない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 20:50:43.99 ID:+oD+sDfo.net
エプロンかけるの拒否したら料理だしてくれないのかな?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 20:55:33.13 ID:74ruVfU6.net
>>188
いきなりステーキに行ったことありますか?
いきなりステーキに行く気はありますか?
それともここで会話だけしたい人ですか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 21:27:04.84 ID:lJrAjnmE.net
素手で生肉を触りながらニヤニヤ笑うおっさんの写真がでかでかと貼ってある店に行きたい人は稀だと思う

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 21:50:26.08 ID:EjrqUpy7.net
>>184
乳牛の王子 ホルスの大冒険
これが最強のA5だ!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 21:52:31.69 ID:/fwgQZuY.net
黒字転換まだかよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 22:01:58.21 ID:EjrqUpy7.net
>>192
14日の本決算をお楽しみにw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 22:03:05.16 ID:EjrqUpy7.net
黒字で書かれた社長の貼り紙ナツカシス

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 22:52:23.92 ID:Zslv7thY.net
>>187さんの文章好きです

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:05:13.51 ID:oldZyMHe.net
>>189
行ったこと勿論あるよ
ダイヤモンド会員
けどエプロン拒否したことは一度もない
しようとも思わない
けど拒否したらどうなるのか?ふと疑問が浮かんだ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:36:15.25 ID:KRBNDE/W.net
“牛肉離れ”加速し「チキンの時代」到来か すき焼き・焼肉も鶏肉で…鶏肉の支出額が過去最高に【Nスタ解説】

健作見てるか?健作ここ見てんだろ?
チキン変えて不味くなったサラダチキンステーキなんて出してる場合じゃねーぞ!
いきなりステーキのいきなりチキンステーキが美味いからいきなりステーキに通ってたお客さんもたくさんいるんだよ
前のチキンに戻してやれよ!😡

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 04:17:52.56 ID:mclyTf1r.net
一瀬邦夫が、和牛交配牛などと表示して売ってるから客が、
単なる国産牛を和牛だと想いこむ被害発生

この人が和牛だと思ってるランチメニューは国産牛です
https://s.tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13291656/dtlrvwlst/B477367150/
スペシャルランチは和牛交配牛((笑))です

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 06:46:14.11 ID:26zZ3NF+.net
和牛交配牛なんて呼び方は普通はしねえわな
交雑牛やろ
ちなみに交雑牛も制度上は和牛と呼んて問題なし
無知を曝すなよw
https://www.yanochikusan.co.jp/710/

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 06:51:13.69 ID:26zZ3NF+.net
もちろん乳牛(国産牛)と和牛の交雑牛は和牛じゃねえがな
和牛間の交雑牛(和牛交配)は和牛やろ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 09:10:45.37 ID:BOC/0xfZ.net
一瀬邦夫氏は何故和牛とホルスタインの交雑牛を和牛専門店で和牛交配牛と称して販売したのでしょうか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 10:06:13.79 ID:mclyTf1r.net
>>199
和牛と乳牛を混ぜたものを交配牛って一瀬は言ってるんだよ。
スーパーで売ってる国産牛にすぎない。
客は和牛専門店の交配牛だから和牛だとかんちがいさせられてる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 10:35:08.40 ID:peVkWehz.net
法律的には、商品の表示には消費者を誤解させない正確な情報を提供することが厳格に求められるからな。
商品が和牛と異なる品種の交配牛である場合は、その事実を明示することが義務付けられているから、消費者が商品の性質や品質を正確に理解できるよう、適切な表示や説明が必要であり、誤解を招くような不正確な表示は法的に許容されないんだわ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:53:22.36 ID:hX/haK+H.net
法律厨キタ━(゚∀゚)━!
てめえは30キロ道路を30キロで走って煽られろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 15:09:18.75 ID:peVkWehz.net
和牛とホルスタインの交雑牛を和牛専門店で和牛交配牛として販売することは、消費者に誤った情報を与える可能性があり、詐称に該当する場合がある。
正確な情報を提供せずに商品を販売することは消費者を欺く行為となる、つまり「客騙し」。
あとはわかるな?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:59:54.73 ID:Ly//z8W9.net
偽黒烏龍茶でも客を騙し今度は和牛交配牛かよwww

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 18:29:25.88 ID:niJO++QN.net
心底どうでもいい
それよりも付け合わせの人参が二切れから一切れに減った方が遥かに問題だろ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 18:30:29.24 ID:mclyTf1r.net
客を騙すのはしょっちゅうだから。
こないだいきなりステーキんlキッチンカー見たけど、インジェクションビーフの表記下部に目立たないとこに小さくあるんだけど、物おいて隠してやがった。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 18:52:07.31 ID:o4wpnDfk.net
騙されたとか思ってんならもう行かなきゃ良いだけだろ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 19:38:06.96 ID:KRBNDE/W.net
>>209
それで済む話かな?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 19:47:38.73 ID:+J6ASi1s.net
>>210
気に入らないなら勝手に訴訟を起こせば良いんじゃね
相手がいきステなんか和邦なんかは知らんけどw


黒ウーロンニキと一緒だなw
同一人物かwww

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 19:56:47.83 ID:Ly//z8W9.net
>>209
そう言う話じゃねえだろ
もっと偽黒烏龍茶や誤った和牛交配牛を売ってることを世に知らしめ馬鹿を啓蒙して行かないとな
経営を改めるまで

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:17:08.41 ID:B/Qe08je.net
新たな基地外誕生で草

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 22:02:04.66 ID:KRBNDE/W.net
>>208
酷すぎるw
客騙しがいきなりイズムなのか?
いきなりらしさは客騙し?
客騙しがいきなりの本質と見た

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 23:00:20.25 ID:gncZ90TW.net
いきなりステーキでステーキを食べた人は歯みがきをしてほしい
いきなりステーキでステーキを食べた後に歯みがきをしないと歯が痛くなっていきなりステーキでステーキが食べられなくなるので
いきなりステーキに行かなくなるのでいきなりステーキが再建しないから
いきなりステーキでステーキを食べた人は歯みがきをしたほうがいいと思う

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 23:33:09.14 ID:hAN3ltHO.net
そこで歯の黄ばみを落とすイエローライスを開発せねば

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 23:40:30.36 ID:KRBNDE/W.net
>>215
やさしい
昨日歯医者行ってきたからタイムリーな話題っす

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 08:49:25.50 ID:tpB3AzoC.net
>>216
歯磨き粉練り込むのかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 14:30:51.91 ID:ISFro+IE.net
Toshl「いきなりだーーー!!」

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 18:18:26.85 ID:TBryAMF0.net
いきなり一句

いきなりス
テーキを食べた
後に歯みがき

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 18:32:24.84 ID:ebTWdRp6.net
肉マネークーポンの有効期限切れるってメールきたけどここ前からこんなリマインドメール寄越したっけ?w

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 18:44:39.44 ID:ekjTst61.net
東証スタンダードはもう信用できない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 18:48:59.77 ID:ekjTst61.net
上場企業なら安泰って時代は昔の話


東証に残れる基準がいい加減すぎる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 19:02:45.09 ID:ebTWdRp6.net
東証プライムならまだしもスタンダードとか笑わせんなしww

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 19:51:13.40 ID:cT9YOkOx.net
いきなりステーキは歯みがきのコップを配るフェアを開催してほしい
いきなりステーキが歯みがきのコップを配るフェアを開催するといきなりステーキでステーキを食べる人がいきなりステーキでステーキを食べた後に歯みがきをするので
歯みがきをしないで歯が痛くなっていきなりステーキでステーキが食べられなくなることがなくなるのでいきなりステーキに人が行くし
いきなりステーキのフェアで歯みがきのコップがほしい人もいきなりステーキに行くのでいきなりステーキが盛り上がるのでいきなりステーキが再建するから
いきなりステーキは歯みがきのコップを配るフェアを開催するといいと思う

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 20:28:21.39 ID:kUTjfOCk.net
https://pbs.twimg.com/media/GFoCe7NaUAAZHH4.jpg

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 20:45:34.42 ID:a/Ra+ueu.net
>>221
来てたよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 21:32:36.49 ID:tpB3AzoC.net
>>226
なんか同じような失敗繰り返してるよな
テレビの社長対談で言われたこと忘れてんじゃね?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 21:42:46.69 ID:YYiWg6Y5.net
今日も自演 (_´Д`)ノ~~オツカレ~

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 22:10:20.83 ID:ebTWdRp6.net
>>226
この人もうボケちゃってるんじゃ…

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 22:19:25.47 ID:JiAAnm5o.net
>>196
エプロンを掛けろうが掛けまいがそれは利用者の自由
エプロンを掛けないで脂が身体に跳ねたらそれは利用者の責任
お店側は「エプロンを掛けてお待ちください」を注意喚起してる
料理提供はする


と真面目なレスポンスしてみる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 22:25:33.43 ID:TBryAMF0.net
>>226
ワロタw
これ直筆で書いたら怪文書になるw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 23:20:40.43 ID:hpdtli3N.net
>>226
自我顕示欲の塊だなこのハゲ
一々オーナーだのフルネームを書かないと気が済まないハゲ
どんだけテメーの存在をアピールしたいんだハゲ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 23:38:54.72 ID:FOYrQ600.net
俺は一瀬邦夫氏好きだよ
もしも和邦が潰れて一瀬氏が「一瀬うんこ汲み取りサービス」という名前の新会社を立ち上げたとしても全力で応援するよ
それくらい好きなんだ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 23:47:52.64 ID:a/Ra+ueu.net
>>233
でもワンマンの会社なんてそんなもんだろ(´・ω・`)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 00:15:06.63 ID:RueMWMSP.net
>>234
わかる(´・ω・`)
俺も邦夫氏が目の前で脱糞しながらでも余裕でワイステが食えるな
邦夫氏とワイステが好きだから(´・ω・`)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 12:20:58.94 ID:/PREhXbo.net
現実からかけ離れた誇大な自己評価をしており、賞賛されることに対して強い欲求がある一方で、他者に対しては能力を過小評価したり、共感の欠如があるのが特徴です。

診断にあたっては、以下のような症状が5つ以上みられるか、その症状が成人期早期までにあらわれているかが確認されます。
・自分の才能や成果を実際よりも誇張する
・成功、権力、美しさ、理想的な愛を手に入れているという空想にとらわれている・ 自分は特別な存在であり、他の特別、または地位の高い人たちだけが自分を理解しかかわることができると信じている
・過剰な賛美を求める
・特権意識をもち、そう対応されることが当然だと期待している
・自身の利益のために他者を利用することはいとわない
・共感力が欠如していて、他者の気持ちなどがわからない、または気づこうとしない。
・他者に対して嫉妬心を抱いたり、反対に他者から嫉妬されていると思い込む
・尊大かつ傲慢な言動が見られる

これ自己愛性パーソナリティ障害(自己愛性人格障害)の説明な

いき◯りステーキの創業者にガッツリ当てはまる
まさにこれ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 12:32:22.41 ID:M29EovJs.net
>>236
一瀬擁護の顔文字ガイジはスカトロ趣味の変態いきステ信者だったか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 14:43:18.21 ID:HFcc65LN.net
おいおい
今日札幌アリオ店行こうと思ったら正にいきなり潰れてるじゃんw
札幌南店は雪まつりの最中だから今日は激混みだろうなあ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 17:17:57.20 ID:NfgG8+9j.net
いきなり閉店!
健作いい仕事してますねぇ〜!!!
アアーイィ!アッイイヨイイヨイイヨ〜(迫真)

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 18:50:25.81 ID:CtCmxIkA.net
今日肉の日やんけ
少しは盛り上がっていけ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 21:28:28.87 ID:HD5UgITD.net
>>239
前スレで話題になったよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 23:42:32.17 ID:omq/C3fm.net
肉劇場って安くて美味いよな。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 00:49:43.00 ID:WLoq0sE+.net
ステーキハウス「フォルクス」みたいに
パンも出してほしい
人それぞれだけどお肉にパンって合うんだな
特に硬いパンね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 10:32:18.96 ID:15s87XhT.net
スエヒロ館のハンバーグが美味い
国産牛ハンバーグがメチャクチャ美味い
安くて美味い
ライス、スープバーおかわり無限
粗挽きで美味い
食ってみな
感動して泣くぞ
いきなりステーキの冷凍つくねみたいなバッタもんハンバーグとは違うんだわ!!!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 10:36:05.68 ID:EW0fW5T/.net
あと4日ですね
みなさん準備は良いですか?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 11:08:20.47 ID:tzLwIM6G.net
俺もいきステ行くならビックボーイにするかな。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:51:57.67 ID:gjCqWuSK.net
日経平均株価が34年ぶりに3万7000円を突破し、バブル後の最高値を更新しました。

買いが買いを呼ぶ展開の追い風となっているのは、「アメリカ」と「日銀」という2つの要因です。

日経平均は一時400円以上値上がりし、1990年2月のバブル期以来、34年ぶりに3万7000円の大台を突破しました。

まず大きいのは、アメリカの株高です。ニューヨーク市場では企業決算が好調なことからダウ平均株価が連日最高値を更新しています。そして、もう1つの追い風は「日銀」の発信です。

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200