2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いきなりステーキ Part.72

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 16:14:06.59 ID:XxeznUbu.net
いきなり!ステーキについて語るスレです
店舗情報・メニュー等について語りましょう
店への要望はお問い合わせへ

いきなり!ステーキ オフィシャルサイト
http://ikinaristeak.com/home/

いきなり!ステーキを運営してる会社
株式会社ペッパーフードサービス
https://www.pepper-fs.co.jp/

※前スレ

いきなりステーキ Part.71
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1705125846/

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 23:15:17.58 ID:YkAS3prG.net
3000円分の株主優待自社製品の予想ですが、
常温でビン割れも心配いらない、いきなりステーキ!ソース(やや甘口)195gを4本が妥当な線ですかね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 23:17:40.41 ID:jnr+JWqo.net
>>348
\ピンポーン♪ イエローライスのお届けで〜す♪/

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 23:18:25.13 ID:5/ImUe09.net
自社ブランド烏龍茶じゃね?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 23:28:58.04 ID:YkAS3prG.net
>>355
あれは一本360円もする高級品なので、10000株以上の方向けに、9000円相当の自社製品として24本入りが用意される可能性が高いですね。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 07:57:56.13 ID:aNrK4LN8.net
>>350
俺が良く食べに行く焼肉屋に
歯磨きセットと紙コップが置いてあるけれど
使ってる人は見掛けない
化粧室がめっちゃ広い
まあそれを使わないと元が取れるとは思わないし
サービスとして設けてるだけ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 10:05:50.15 ID:k/0MMoPQ.net
>>356
いらねええええええええええ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 12:38:19.44 ID:et1bfI4E.net
100株
300株
には優待なくて
5000株と10000株にはあるのが性格の悪さを物語ってる
ゴミクズ株を10000万株摑ませんなよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 13:21:14.00 ID:Grx/b99Q.net
一億株も発行してないよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 14:39:41.43 ID:AwaiRAAb.net
>>359
500-
5000-
10000-
ですよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 15:30:02.00 ID:k/0MMoPQ.net
性格の悪さって株数と関係あるのか?w
ちょっとワロタww

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 15:58:23.09 ID:RkiZ+pbP.net
今日の食堂で出た金曜日カレーのライスがまっ黄色だったわ
いきなりライスの比じゃあなかった

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 17:12:58.48 ID:AwaiRAAb.net
サフランライスかターメリックライスだろw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 18:39:25.89 ID:q/5UdnaL.net
いきステおじさんが女子高生に恋をした

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 20:10:23.89 ID:TEcgJgZH.net
500株で3000円の自社商品っていうだけでこんだけ株価が上昇するんだから、黒字化したり配当復活したらどうなっちゃうんだろう?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 20:21:10.43 ID:nH4wKWWb.net
さすがに黒字化は無理だろw
ワラント益減資して赤字補填しなかったら見込みの3割悪化じゃすまなかったじゃん

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 20:21:49.75 ID:zn2PKdfd.net
いきなりステーキがなぞなぞフェアを開催したらどうなっちゃうんだろう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 20:37:14.55 ID:vif71YhS.net
どうなっちゃうのか…下げ止まらない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 21:04:13.14 ID:nH4wKWWb.net
どうにもとまらない〜

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 00:47:11.74 ID:0EN8jBn3.net
いきなりステーキがなぞなぞフェアを開催したらフェアさんの言うように話題になって株価がV字回復すると思います♪

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 02:03:01.31 ID:DfSyM6KV.net
>>98
エスフーズに多額の前借りで仕入れてる状況で交渉力などというものは、はじめからない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 03:19:28.19 ID:Slxn6KY7.net
>>372
何故いまさら2週間前のにレスを?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 09:34:21.30 ID:6VZu19c1.net
トレッサ横浜のフードコートに出店して欲しいな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 09:50:59.42 ID:Q4u4RXvd.net
株価も戻してきたしそろそろ復活するかもしれんな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 10:15:55.38 ID:GVjYPl60.net
邦夫が?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 11:13:31.38 ID:Q4u4RXvd.net
俺不思議なんすよ
なんでこの会社黒字転換したわけでもないのに株主優待復活できるのかってねwww

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 11:15:32.55 ID:1Gg8prVI.net
実は儲かっている説

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 11:28:13.31 ID:c5si2XCQ.net
>>377
株価111円以上にしないで、悪魔の増資が発動できないから吊り上げのネタです。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 11:28:49.81 ID:c5si2XCQ.net
しないで

しないと
の間違いです

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 11:35:49.92 ID:Q4u4RXvd.net
>>379
とは言え200円以下だと機関も空売りできないって聞いたぞ?
なのでそこまでは釣り上げてくるはず
仮にインチキだとしても

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 18:14:40.35 ID:jP4Z4XYm.net
何時かは1000gのお肉を食べたい
でも食べてる途中で飽きるかも知れない
何度も何度も再加熱をしなければならない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 18:21:24.72 ID:Slxn6KY7.net
>>382
まず、ペッパーフードサービスの株を1000株買ってください。話はそれからです。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 19:44:13.38 ID:5qaA6UIS.net
>>382
取り敢えず1.5ポンド食ってみればいい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 20:01:44.83 ID:DfSyM6KV.net
>>381
それデマしょ
空売り.netで検索すると普通にやってるよ200円以下でも
それどころか今回の高騰で機関損したんで協調して下げに来るか、あるいは損確定して一回引くかすると思う

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 21:03:00.23 ID:jP4Z4XYm.net
>>384
ステーキ&サラダバーけんで
トリプルタワーハンバーグ600gは食べたことはあるけれど
ペロリと食べられた

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 21:27:47.42 ID:1Gg8prVI.net
実測だと450gだったりして

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 21:34:38.70 ID:5qaA6UIS.net
>>386
ステーキけんはカレーを食べに行く所(´・ω・`)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 21:41:02.51 ID:Slxn6KY7.net
ゴロゴロ肉カレーナツカシツ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 21:48:19.32 ID:zHlpaef6.net
牧草が主で育てられた肉と比較すると飼料が主で育てられた肩ロースは脂が乗ってやはり美味いや

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 22:54:36.62 ID:wtvX2GgE.net
>>388
スカトロマニアの変態顔文字ガイジはカレーの話しないでください

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 23:13:26.40 ID:5qaA6UIS.net
>>391
スカトロは汚いから嫌(´・ω・`)

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 23:57:13.36 ID:5EYKoyyI.net
1000g食うなら
肉屋で買って、自分で焼いたら?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 05:03:31.05 ID:2X4uvp5d.net
ところで今更なんだが、
いきなりステーキの“いきなり”って何をもっての“いきなり”なの?
粋なり、ってこと?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 05:31:07.71 ID:lRt/uhAV.net
ステーキってコース料理の一つだったが肉好きのために前菜もデザートもなしでシンプルに肉だけ食べさせるってのが元々のコンセプトだったはず

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 05:36:14.65 ID:2X4uvp5d.net
>>395
ありがとう!
なるほどなと思いました。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 08:48:51.00 ID:bFB/2ZyH.net
立食いだったからじゃねえの
スピード提供も含めた意味合いも

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 09:50:10.82 ID:ZDVpPIvH.net
「ステーキよりチキン」 日米欧で牛肉離れが加速 [123322212]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708207308/

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 12:18:37.74 ID:+Yg11lb0.net
>>393
厚い肉を自宅で焼くのは大変だよ
そんな厚い肉スーパーじゃないし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 14:09:50.00 ID:lJ+s64lX.net
カット場での、イベント性のある目の前カットを実質的にやらなくなった理由は何なんだろう?
俺はコレが魅力で通っていたのに定量ではつまらないし、誤魔化されてる気もする

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 14:27:27.34 ID:3hrGJXFj.net
>>400
理由を知りたいのならばここでは無く運営に聞いた方がいいのでは

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 15:26:44.95 ID:JmVvU9bv.net
>>400
筆頭株主になって強制すれば良い

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 16:14:04.67 ID:DFSq9j0M.net
今日久々にイキステ行ってきたけどガラガラステーキだったわwww

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 16:55:15.19 ID:JmVvU9bv.net
もう29の日以外は客こないよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 17:17:02.22 ID:O2geedzL.net
>>401
気違いか、お前は

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 17:27:29.11 ID:kkZoh1Ie.net
>>400
カット場でガキみたいにキャッキャはしゃぐガイジデブが店内をドヤ顔でウロウロしてウザかったから苦情が来たんだろ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 17:28:53.45 ID:3hrGJXFj.net
>>404
混むから29の日は行かない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 17:33:11.96 ID:vcgaAiHJ.net
>>406
あと優先入場もな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 17:34:24.14 ID:vcgaAiHJ.net
>>407
ガラガラだとイエローライスじゃなかった?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 18:51:15.58 ID:OmWTRv4h.net
>>400
>誤魔化されてる気もする
これな
誤魔化されている気がする人が増えたからお客が減ったということに社長がまだ気づいていないのは痛い
そのせいで売り上げ落ちてるのもあるだろう
隠すから怪しくなる
お客の目の前で正々堂々と肉をカットしろ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 19:02:38.71 ID:l0l59Odd.net
トライチップステーキ食いに行ったぞ
うまかったぞー
終わり

https://i.imgur.com/FdTcdzN.jpg

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 21:01:43.40 ID:Zfd+YEPq.net
>>398のレス見て
チキンステーキ食いに行ってきたけど
なんだアレ?マジでまずかったぞ!
あんなの二度と頼むことはないわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 21:17:18.64 ID:OmWTRv4h.net
ワイルドステーキの値上げも、チキンステーキがサラダチキンもどきになったこともそうだが、柱の商品を改悪する悪いクセがあるよな
そのせいで経営悪化し続けてる
ワイルドステーキが人気あるしそれ目当てでお客さん来てたのに、それを値上げすれば利益が増えると思ったんだろうけど客離れで売り上げ下降
チキンステーキが人気でそれを焼く手間を省いて回転率を上げれば利益が増えると思ったんだろうけど、チキンステーキがサラダチキンみたいになって改悪したとお客にバレて客離れで売り上げ下降
社長このスレよく見ておけよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 21:31:39.51 ID:vcgaAiHJ.net
すかいらーくの社長にテレビでいろいろ教えてもらったのに変わらなかったから無理だよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 21:37:20.60 ID:l0l59Odd.net
>>412
不味くなったって散々このスレで言われてるのに食べに行ったお前が悪い

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 21:51:42.44 ID:l0l59Odd.net
トライチップステーキ確かにうまいんだけどまず英国王室御用達の塩を押し出すならペッパーペーストとか要らん
あとそもそも塩が少なすぎる
それに肉の旨みを全面に押し出すのにクソマズレモンペーストが邪魔をしてる
どっちかに統一しろ
あとシャトーブリアンみたいな高級肉も出せ
もう大して安価でもないなら開き直って高級路線で攻めろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 21:53:19.76 ID:b+FoMU4r.net
>>413
てことは、イエローライスを炊きたてホカホカ粒立ちコシヒカリにすれば、人気爆アゲじゃん。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 22:17:21.10 ID:OmWTRv4h.net
健作に社長交代してどうするのかなと思ったら
・大幅値上げ
・メニューの質の改悪
・キャンペーン
・クーポン配布
これだもの
社長交代してより悪くなった

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 22:19:34.15 ID:vcgaAiHJ.net
アンバサダーもあるよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 22:23:59.96 ID:vcgaAiHJ.net
前社長が引責辞任した理由の
赤字
ワラント増資を減資して赤字補填
を前社長と同じくまたやったけど引責辞任しない不思議
プライム市場からスタンダード市場への降格もやらかしたのにな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 22:36:41.07 ID:OmWTRv4h.net
野田クリスタル いきなりアンバサダー就任!
2023年7月17日
https://ikinaristeak.com/news/lovesteak/#:~:text=2023年7月17日(月)から、マヂ,ことをお知らせいたします%E3%80%82

これなんだったんだよ
壮大に滑っただろ
ページのリンクすら日本語混ざってて適当だし
特設サイトは消えてるし
今もアンバサダーwなのか契約切れたのか、それすらもわからない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 22:47:00.22 ID:l0l59Odd.net
>>420
前任者が結果としてマイナスしか出してないからマイナスでも全然怒られないところがポイント高いですねw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 22:56:48.07 ID:vcgaAiHJ.net
前社長が現社長の実父で、現在も個人筆頭株主な時点でお察し

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 23:04:34.87 ID:OmWTRv4h.net
いきなりステーキは昔なぜ人気だったのかを自分で理解していない
クーポン?キャンペーン?そんなものはどうでも良かったはず
贅肉を切りおとせ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 23:07:47.92 ID:vcgaAiHJ.net
採算性を全く考えてないから人気だっただけだろw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 23:27:59.61 ID:Sl2bts9t.net
いきなりステーキはなぞなぞフェアを開催してほしい
いきなりステーキがなぞなぞフェアを開催するとなぞなぞが楽しいのでいきなりステーキが楽しくなるので
いきなりステーキがなぞなぞで盛り上がるのでいきなりステーキが復活するのでいきなりステーキが再建するから
いきなりステーキはなぞなぞフェアを開催するといいと思う

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 00:25:01.82 ID:ObrCqLqm.net
>>425
違うな
当時は確かにいきなり立ち食いでステーキが食べれてしかもドリンクがタダというシステムが画期的だった
そしてステーキを焼くシェフも腕が良かった
でも競合他社にパクられまくって気づいたらこの凋落っぷり
腕のいいシェフは店を辞めた
リピータを蔑ろにて新規を増やそうとした結果リピータには見限られ新規には殆ど見向きもされない現在となったわけだねw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 00:34:56.29 ID:ObrCqLqm.net
まあ1番の理由は海外進出だろうなw
どうしてこのスタイルで微妙なクオリティがアメリカで受けるとか勘違いしちまったんだろうねw
カプリチョーザがパスタの本場イタリアに殴り込みに行くようなもんよww

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 01:06:03.08 ID:+lFTNvr9.net
値段もいまと全然違ったろう
値上げしたのは、客離れを引き起こした一番の原因

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 01:56:19.61 ID:XBbXeJbJ.net
>>425
採算は取れていただろ
だから拡大した
からあげくにはお客が増えず採算が取れなかった
だから拡大せずに閉店した

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 02:30:10.56 ID:4Cp8s07d.net
>>430
あのときは銀行がバンバン金貸してくれたから店舗増やせた

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 08:52:19.08 ID:g6VjAq0e.net
素手で鶏肉を触る一瀬邦夫氏の写真を貼ればからあげくには成功したと思う

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 10:53:26.30 ID:+f4neY64.net
ペッパーフードサービスの関連してるお店にも
ワイルドステーキがあるよね
最高の重さが300gでちょっと物足りない感じ
俺は食べたことは無いけれど

https://steak-kuni.com/

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 11:02:11.04 ID:tpaswLwe.net
>>426
ねぇ ボキとなぞなぞしてぇ
なぞなぞー
ボキはなぞなぞステーキが楽しいんだよぉぉーーー
ぬわーずおーぬわーずおー

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 11:13:26.75 ID:vPhJZPAi.net
いつの間にか株価がかなり上がってるな。
まだちょっとリブロースとかを普通に食えるような感じではないが。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 11:15:20.15 ID:vPhJZPAi.net
ちょうど90円台で買ってたからよかった。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 11:27:06.35 ID:ZHjWEIWa.net
>>434
わかりました
それでは、なぞなぞを出してください

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 11:36:18.45 ID:vH4NUTCT.net
>>436
おめでとう。金曜日に利確した?
案の定、ワラント勢が利確売りに入ってかなり下げてきてる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 11:53:39.50 ID:2grI9dwW.net
>>437
いきなり!ステーキとかけまして
右翼団体と解きます
そのココロは?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 13:25:40.86 ID:ZHjWEIWa.net
>>439
はい、なぞなぞ出題ありがとうございます
誰か答えてください

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 18:30:52.38 ID:+lFTNvr9.net
なぜ、急に株があがったんだ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 19:00:26.52 ID:ObrCqLqm.net
>>441
>>302
少し前のレスくらい見ようね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 19:21:17.36 ID:vPhJZPAi.net
12月末たあ、かなり先だな。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 19:31:07.57 ID:QNoj5Eyu.net
フィリピンのいきなりステーキってちゃんとまだ3店舗ある?
グーグルマップでmoaとかいう所しか出てこなくなった。
ショッピングモールの全ての店舗がマップに出てくると迷惑だから消えただけかなあ
Ikinari Steak Robinsons magnolia店
IKINARI STEAK One Ayala Mall店
ってまだある?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 19:44:44.06 ID:QNoj5Eyu.net
>>430
とれてなかったんだよ
フランチャイズ加盟金が大きい
そしてツケを未来に回すとんでもない経営をした。誕生日無料ステーキなど異常な特典。
老人全員初回からダイヤモンド会員相当。
肉マネーチャージボーナスと称してお客様から金利30%相当の借金

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 20:08:47.26 ID:QNoj5Eyu.net
新店舗出せば出すほど売上アップ
新店舗は行列
一方で既存店はどんどん赤字に。
それでもまだまだ店舗だしつづけた

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 21:28:32.77 ID:4Cp8s07d.net
>>445
しかも店員が肉マイレージカード1人で何枚でも作れますよと押し付けで毎月誕生日の人が続出

毎日29日は肉マネーチャージで異常なボーナス

神と呼ばれた経営陣

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 21:29:57.77 ID:ObrCqLqm.net
毎月誕生日でゴールドカード使い回しは笑ったわw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 21:55:33.83 ID:JuPMioi4.net
>>439
どちらも、くにお大事にしています

お後がよろしいようで

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 22:46:21.54 ID:tpaswLwe.net
>>439はボキじゃなぃよ~
なぞかけステーキじゃなくて
なぞなぞステーキだおぉ~

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 22:49:44.87 ID:ObrCqLqm.net
どうでもいいわ消えろゴミがw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 23:48:12.23 ID:yg17+4yt.net
>>449
上手いw最高!

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 23:56:20.72 ID:aKs6bB9s.net
勃起したチンポのような食感のワイルドステーキが食べたい

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200