2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一人でおいでよ】焼肉きんぐ 網27枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 06:23:04.54 ID:F5DSWNxV.net
焼肉きんぐ公式web
https://www.yakiniku-king.jp/

焼肉きんぐを運営してる会社
物語コーポレーション
https://www.monogatari.co.jp/

遠慮はご無用です
網の交換もご遠慮なくお申し付けください
せっかくの美味しいお肉を
真っ黒な網で焼くのはもったいないですから・・・

水がうまい・アイヨー・等の文言は荒らしなので
構わずNGに追加して下さい

※前スレ
焼肉きんぐ 網26枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1700554354/

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 12:30:37.74 ID:3NLbYEWI.net
>>37
こちらが本スレです
重複はおやめください。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 12:49:31.38 ID:GTiAFrfG.net
こっちはスレタイ改変糞スレあっちは遅漏重複糞スレで悲しいね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 14:08:58.15 ID:uosw2V8i.net
>>39
嵐が改変スレ立てるから
立て直されたわけで
それを遅漏という頭

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 14:43:12.27 ID:lu1iNgdp.net
さて、今週もランチ食い放題行くか・・・

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 15:09:17.43 ID:igYabPIp.net
一人だけ狂ってるやつが向こうに行けばすべて解決

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 17:14:01.21 ID:ko3e7XcH.net
肉うめえ…

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 17:30:43.57 ID:WJTN8D75.net
俺が知ってる焼肉食べ放題飲み放題のお店
6人席には2台の焼き台がある
そこにひとり焼肉を楽しんだけれど
網の交換は使ってない焼き台の網を使った
そのお店で食べ放題飲み放題で5-6000円使ったけれど
美味しく楽しめた

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 17:51:37.95 ID:3HfH8bI1.net
>>42
狂ってると思うって事はお前の頭が狂ってんだよ分かる?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 22:07:39.94 ID:PwqmN/Fu.net
そろそろ行くか焼肉

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 22:17:20.40 ID:7zPIg95x.net
もう最近、土日ランチの予約は7日前じゃないとムリになったな・・・

地方でも平日にランチやってくれや

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 01:30:28.82 ID:/2srcLy1.net
1人禁止にしたら店成り立たんだろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 03:53:10.33 ID:Q9jDKFAP.net
ランチやってない
平日は

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 07:49:57.77 ID:O6UVLsqB.net
>>45
おまえが狂ってるのは分かる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 11:11:48.64 ID:/2srcLy1.net
平日も行きたい昼営業して欲しい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 11:15:44.42 ID:O6UVLsqB.net
むしろ平日に行きたいよな
コロナの3年間は特に思ったわ
今は通常出勤に戻ったから平日は行けないけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 11:22:07.18 ID:xK6vELhf.net
社会人ヅラしてんじゃねぇよキ チガイ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 12:13:52.26 ID:YTUn2aWB.net
>>49
一部店舗はやってるらしい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 12:27:14.37 ID:O6UVLsqB.net
良い匂いがしてきました
海鮮とバターがホイルの中でぐつぐつ・・
エビとイカのバターホイル焼
是非お一人でお召し上がりください

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 12:33:50.51 ID:IKOANB1c.net
バターとか変な赤いソースとか手が汚れるだけ
あれは殻ごと食べるものなのか?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 16:53:03.38 ID:5brYVwwc.net
剥いた方が美味いけどそのまま殻ごと食ってしっぽだけ残してる
手が汚れるし食うスピードにも影響するからな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 20:41:05.58 ID:BXYD1HsR.net
>変な赤いソース

不穏な雰囲気を感じる表現だ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 21:26:56.23 ID:VTZE3UGJ.net
寒い季節って
熱々のチーズ焼肉が恋しくなりますよね
とろとろのチーズソースに
こんがり焼いたお肉をディップして一人で食べると
しあわせ~~

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 08:27:59.87 ID:YP5pRPeK.net
プレミアムコースなら
【特選】厚切り牛タンも一人で食べ放題

贅沢に厚切りにした牛タンは
しっかりとした食べ応えが最高なんです

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 11:41:33.63 ID:Ulc3yT6L.net
ここって、通常タレか塩ダレ必ず強制なんか?
最初から肉にタレかけないで欲しいんだが・・・

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 11:54:46.88 ID:beGDagJt.net
>>61
ムリだろね
あの下味があってこその美味さだし色々と包み隠せるし

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:07:49.10 ID:MUhFwZtH.net
きんぐは味付けが濃いすぎ
出来るだけ濃くして量食えないようにしてる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:09:05.12 ID:YP5pRPeK.net
タレで誤魔化してるんだから仕方ないだろ
そのままで食えるような肉じゃない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:32:02.36 ID:Yy2XE8er.net
塩分濃いとか言ってるやつ、水入れた小皿の中で肉しゃぶしゃぶしとけ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:39:47.81 ID:DtJo+8gQ.net
焼肉のタレ持ち込んだら怒られるかな?
備え付けのタレが口に合わん

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:53:20.14 ID:YP5pRPeK.net
タレぐらい見て見ぬ振りしてくれるやろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 14:01:36.13 ID:84WArF0w.net
>>61
ワールドビュッフェがやってたグリルキャンプ凄かったぞ
うん この肉一切れでご飯何杯でもいけちゃうねっ!
ってくらいの濃い味
で焼肉食べてる人見たのは一度だけだな
そりゃ潰れるわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 14:09:29.28 ID:Ulc3yT6L.net
うーん、結構無理矢理タレ付けてる店も多いんだな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 14:13:08.57 ID:Ulc3yT6L.net
とりあえず、明日もまた1人でランチ食べ放題行ってくるわ
いつもは絶対注文しないビビンバ丼でも食うかぁ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:33:03.51 ID:WDNwz11/.net
とりあえずさ
同じ品目を10人前くらい一気に注文させて欲しいわ
1品目2〜3人前だから何度も何度も注文するの面倒くせぇわ

店にもよるらしいけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 02:33:42.75 ID:gz03rO0R.net
厚切り牛タンの硬さ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 11:42:56.31 ID:JsXKWmCp.net
ランキング11万も上に居るよそんなに。ヘビーユーザー
が居るのか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 11:44:03.93 ID:JsXKWmCp.net
毎回アプリ出して貯めたのに。めんどくさい事する人多いね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 18:54:54.79 ID:14TN3mbJ.net
\\ あんバタ好き集まれー!! // 

期間限定「小倉あんバタぽてころりん」

きんぐで召し上がれ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 21:02:32.42 ID:NRIWEk6s.net
ポテコロリンはフライドポテトにあんこを載っけた
変な食べ物ぽいけど意外に美味しかった

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 09:04:28.13 ID:nb2Cl3ca.net
辛いものが好きな俺は
焼肉きんぐには薬味に一味唐辛子がある
たれにたくさん入れてお肉を浸けて食べる
そしてお酒で流し込む
こりゃ堪らん...

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 09:07:02.18 ID:nb2Cl3ca.net
辛いものが好きな俺は
焼肉きんぐには薬味に一味唐辛子がある
たれにたくさん入れてお肉を浸けて食べる
そしてお酒で流し込む
こりゃ堪らん...

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 09:21:53.00 ID:okmmK4Mv.net
辛いものが好きな俺は
焼肉きんぐには薬味に一味唐辛子がある
たれにたくさん入れてお肉を浸けて食べる
そしてお酒で流し込む
こりゃ堪らん...

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 09:22:08.16 ID:okmmK4Mv.net
辛いものが好きな俺は
焼肉きんぐには薬味に一味唐辛子がある
たれにたくさん入れてお肉を浸けて食べる
そしてお酒で流し込む
こりゃ堪らん...

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 10:26:28.41 ID:5cdLHVTT.net
堪らんのはよ~く伝わった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 14:06:42.00 ID:ye/9PHJd.net
ID変えてまで4連投するゴ ミ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 14:19:29.68 ID:FTfxtW+r.net
馬鹿なんだろ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 15:18:48.76 ID:OiaddFbU.net
大事なことなので4回言いました
てか最近のIDって勝手にコロコロ変わるよね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 15:25:33.04 ID:6K/0Qmhq.net
『焼肉きんぐ 大阪三津屋店』が2024年2⽉19⽇(月)グランドオープン

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 17:32:01.90 ID:3ozvqYj+.net
辛いの好きなら石焼きキーマカレーだな
レトルトカレーの辛口よりもあからさまに辛い
これ食った後だと他の物の味とか分かりにくくなるのが難点

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 03:09:31.06 ID:f43osgqH.net
寒いが勝って焼肉行けん

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 08:36:14.30 ID:+V8N3rEd.net
昨日娘のリクエストで久しぶりに家族で食べ放題じゃない焼肉屋に行ったけどなんだか物足りない
俺だけ物足りない
焼肉=食べ放題が体に染み付いてしまったようだ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 10:01:11.55 ID:0yBG3zGB.net
普通の焼肉屋だと (きんぐコース) 3498円で食える量が圧倒的に違うからな
普通の焼肉屋じゃタンカルビハラミホルモン1人前ずつ頼んだらもう3498円行っちゃう
金額にケツのある食い方したくない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 11:50:39.04 ID:KqFrYsij.net
>>86
生たまごをとっておいて混ぜるといいな
石焼きだからちょうどよくなるし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 13:55:23.50 ID:7lnz2vlW.net
いうて、キングも単品だと
カルビ7枚で980円とかだからなぁ……食べ放題前提だわな

https://www.yakiniku-king.jp/menu_all/tanpin/domestic_beef/

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:49:27.01 ID:CTp3JtP5.net
良い肉を食べたいなら違う店にいけよ
って話だからな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 19:40:11.48 ID:Q0OAdnBi.net
>>88
きんぐ「別に単品注文でもええんやで?」

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 20:54:41.22 ID:2aO/6aco.net
通はアラカルトを頼む

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 21:01:28.03 ID:TLO0mm12.net
食べ放題飲み放題では無い焼肉屋に食べに行くと
ひとり10000円くらいは掛かる
やはり食べ放題飲み放題は良いよね
お金を気にせずに楽しめるし

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 21:21:55.40 ID:CCYkG3nk.net
1人で行くと言うと文句言うヤツがいるから4人で行くぞ〜

オレ+息子達(幼児3人)
4人だぞ〜これで文句ないだろw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 21:48:15.49 ID:gvcp6ip5.net
つーか、ドでか!ロースって1枚1600万円もしたのか・・・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 22:15:52.90 ID:SUxRrBZd.net
高過ぎるだろwで

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 22:29:59.61 ID:4GhIz/P7.net
スポーツカー買えるな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 01:17:26.36 ID:4G8Gt2+i.net
家買える

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 04:26:59.79 ID:FHLUTO8i.net
俺の家なら2軒買える

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 16:31:44.93 ID:wNxZHHhu.net
>>96
幼児3人か…大変だなぁ…
いっぱい食え

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 17:16:41.93 ID:ke/FmrsY.net
自分は肉にはうるさいから
一人でいくなら必ずお会計5万は超えたい
食べ放題は行かない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 17:31:40.60 ID:G2Ewnh1D.net
幼児3匹なら保護者2人はいないと管理できんだろ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 17:34:28.83 ID:BROq8Kus.net
YOUは何しにこのスレに?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 19:51:41.00 ID:FHLUTO8i.net
北海道フェアはもう楽しんだ?

数量限定の「紅ずわいたっぷり 石焼かに飯」は
石焼ならではのバターとタレの香ばしい匂いがたまらない

『焼肉きんぐ』で食べられるのも残りわずか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 19:56:39.72 ID:FHLUTO8i.net
2/7(水) 18:25~放送の テレビと東京系列 「ソレダメ」 に『焼肉きんぐ』が登場します
番組の後半部分に登場予定です
焼肉きんぐの楽しみ方やアレンジなどをお店に来ているお客さまにご紹介いただいてます
是非ご覧ください

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 20:28:38.75 ID:/01yzKBv.net
>>106
カニカマって書いてあるけどどのくらいの割合なんだろう?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 21:29:37.65 ID:ke/FmrsY.net
テレビで取り上げる価値はねえよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 21:56:57.66 ID:BROq8Kus.net
この週末行く予定だから要らん事せんといてほしいわ、混むやんけ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 00:01:09.27 ID:Tym6qWCp.net
土日ランチの予約1週間前ですらキツくなってんだから、もう宣伝すんなよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:13:35.25 ID:xdeyJ9Yd.net
地元は明らかに地域人口に対して店舗数足りてないんで
3週間前でも夕方以降のまともな時間空いてない
市内にあと3店舗くらい一気に作ってほしい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 09:23:02.73 ID:VsuY2Mrd.net
インスタでまたクーポン出始めたな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 10:04:47.93 ID:eEbdd8xp.net
受け入れ体制万全なのにインスタクーポン出たことないなあ
前にリンク貼ってくれたやつを自分で手直しして使ってるからいいんだけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 10:19:59.19 ID:LHT9xY0x.net
402からね
24年の2月だね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 10:29:21.38 ID:LHT9xY0x.net
3月も出てんな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 12:42:44.34 ID:ITt+/Q49.net
いいんじゃない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:25:27.70 ID:7+Y82FSA.net
平日ランチもやればいいのに、火曜日だけとかでもいいし

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 14:41:29.06 ID:LHT9xY0x.net
日本海側と四国は平日ランチが1軒もない
なんか恨みでもあるんかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 15:43:23.50 ID:ZE6Hcd+e.net
平日ランチはやってる店舗もある
が自分はランチには1~3万はかけたいからもう焼肉きんぐには行かないな

今日は築地で寿司のあとにイチゴ食べて2万ぐらい
夜はトー横の中学生のメスガキとフグ食べに行く

金は渡してあるが
あいつちゃんと風呂入ったのかな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 16:21:26.28 ID:vNt0gcME.net
誰も効いてないのに自分語りして迷惑かけるのは老害の始まりやで

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:45:01.91 ID:2It1f808.net
こんなところでマウント取れてるつもりなんだろうか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 18:16:06.25 ID:ZE6Hcd+e.net
死体みたいにふやけた水っぽい養殖フグ、
これを高いからってありがたがる貧乏人を自分は同じ生き物だと思えない。

天然のとらふぐのコリコリした脳を上がってくるような旨味に満足したからこそ美味しいってニヤけて自然に言いたくなるような
そういうの分かるやついるかな…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 18:48:36.42 ID:tEcc5A3G.net
はいはい早く病院に行ってね。
もちろん頭のだよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 18:52:23.70 ID:vNt0gcME.net
キチガイは即透明あぼーんしとけ

構う時間が数秒でもムダだ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 02:37:51.36 ID:EVj3gNNH.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1754839994030755840/pu/vid/avc1/720x1080/s6TlwyNr0YqTR-Cn.mp4

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 05:40:20.18 ID:rENI8h6K.net
やっぱテレビだと上手く映すよな
固くてパサパサで食えたもんじゃないのに

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 12:22:05.15 ID:u60B94SO.net
「きんぐ塩タン」は
タレ面を下にして焼くと
味がしっかりのって美味しいんです

試してみてね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 14:21:29.56 ID:5F8uRUeW.net
まだ880円のランチってあるの?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 14:58:53.67 ID:A2aS8V64.net
油がだめになった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 15:34:55.49 ID:02DlPMHq.net
>>123
たしかに死体の味!
まじ、そんな味するわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 16:32:10.36 ID:u60B94SO.net
ご苦労さまでした
南方戦線は食料補給もなく苦労されたと聞いております

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 20:05:20.46 ID:JiAAnm5o.net
俺の焼肉きんぐ歴は10年くらいかな
何が切っ掛けで焼肉きんぐを知ったのかが覚えてないが
行き始めは良かったけれど徐々に料理提供が遅くなり始めた
焼肉きんぐに対しては無いけれど「食べ放題のお店が料理提供が遅い」と
ネットニュースで話題になってた頃
その頃は店員さんに意見を出してたね
色々と思い出しても切りが無い
ちなみに俺が食べに行ってる焼肉きんぐは一度改装工事やってる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 04:37:10.83 ID:Tag4wTrs.net
はい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 09:15:11.00 ID:cNMAfzYR.net
物語コーポレーションの「ゆず庵」
平日のお昼営業やってる
お昼の食べ放題飲み放題もやってる
昼飲みもできる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 10:20:13.41 ID:fr7DbTQO.net
しゃぶしゃぶだったらしゃぶ葉なんだよな~なんて思いながらゆず庵のサイト開いて見たけどランチメニューの松花堂も寿司御膳も美味しそうだな
おまけに会社のすぐ近くにある
いつもの道の反対側だったから気付かなかったわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 10:47:57.40 ID:gKXi1FC/.net
固い赤身の肉をくいたいと思ってもなかなかキングに無いのよなー
最終的に、壺ハラミに落ち着いた
毎回、4回くらい頼んでる
米に合う

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200