2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一人でおいでよ】焼肉きんぐ 網27枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 06:23:04.54 ID:F5DSWNxV.net
焼肉きんぐ公式web
https://www.yakiniku-king.jp/

焼肉きんぐを運営してる会社
物語コーポレーション
https://www.monogatari.co.jp/

遠慮はご無用です
網の交換もご遠慮なくお申し付けください
せっかくの美味しいお肉を
真っ黒な網で焼くのはもったいないですから・・・

水がうまい・アイヨー・等の文言は荒らしなので
構わずNGに追加して下さい

※前スレ
焼肉きんぐ 網26枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1700554354/

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 03:44:41.76 ID:nVnNOTm4.net
馬鹿vs馬鹿

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 04:51:13.22 ID:yXXuqp3z.net
>>393
そこそこの金持ち ってなんだよ
この文脈だと客が金持ちかどうかは関係ないだろうが

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 05:00:06.58 ID:MZsMKHuc.net
>>393
お前は周りから煙たがられながら1人飯を食う哀れなやつなんだなw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 05:16:20.69 ID:MZsMKHuc.net
>>393

>>333

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 06:11:38.64 ID:7QT8Qmc7.net
いつまで一人論争やってるんだ・・

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 08:27:56.72 ID:vdcaLJMk.net
金持ちの感覚が分からないから想像で書くしかないんだろうな
で、的外れを指摘されて逆ギレ
毎回同じパターン

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 09:28:34.22 ID:48VOn+64.net
金持ってようが持ってなかろうが、焼肉屋なんて使い分けるしな
一人でちょっとダラダラと焼きたいなーならきんぐでまったりするし
生センマイとハイボール決めたかったら、センマイのタレが自分の好みの店に行くし
肉屋の良い肉焼きたいとかなら庭でやるし

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 14:00:42.28 ID:7DGn7S5r.net
でもお前の安アパート庭どころか風呂もないじゃん

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 18:05:49.20 ID:BE2czfgN.net
>>401
まあ、田舎なんで、土地持ってる友達の家でやるよね
家の玄関と郵便受けに間のちょっとしたスペースでやったりな。通行人に見られたりするけどまあそんなもんや。田舎なんて。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 20:09:21.15 ID:MZsMKHuc.net
>>401
想像で煽りは草

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 20:36:34.69 ID:BE2czfgN.net
そもそも、今なら風呂なし物件でも困らんしな
何かの施設に併設されててサブスク的なプランのあるスーパー銭湯とかもあるところにはあるし

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 21:14:21.38 ID:OXk0LBBo.net
えぇ、風呂入るのに外出なきゃならんの…?
今の時期は良いかもしれんけど夏場とか最悪な予感しかしない

もう3月用クーポン使えるんだな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 22:56:14.13 ID:BE2czfgN.net
>>405
水風呂という素晴らしい発明品があるので大丈夫よ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 08:05:19.64 ID:8inJ/l/K.net
高級志向が好きな人は
シャンパンのフルボトル(750ml)55000円で出してる焼肉屋に行くと良いでしょう
俺はチェーン店の焼肉屋で十分

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 08:14:45.97 ID:2bXKKRN3.net
>>369
みすじ無くなるのか…
期間終了までに沢山食べとくかな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 12:31:32.75 ID:eZ9PBA29.net
チェーン店最高

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 13:42:05.56 ID:H1cjOeb9.net
焼肉きんぐで網を交換するタイミングは
お肉を4品注文毎に交換してる
網を交換するときに火を止められるんだけど
再度火を点けると温まりが遅くなると思うんだけど
でも網を交換してる店員さんの安全を考えると止むを得ないね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 14:01:54.22 ID:E9r0ZxFf.net
網交換で火を止められたことはないな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 14:17:56.33 ID:rh7fsS4k.net
この前止められてなかなか再着火出来なくて何分か損させられたわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 15:16:11.80 ID:iayJLasc.net
場所によってエアコンの風の当たり具合で火が着きにくい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 21:07:39.19 ID:O4RDu+pc.net
>>410
え、火止める店舗あるんだ
カスがこびりついて燃えてる網すら
掴んで交換してくれてるわ
網が温まるまで30秒待機

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 23:28:31.15 ID:E1z0+Vl9.net
https://www.monogatari.co.jp/allergy/brand/king.php?id=%E6%9C%9F%E9%96%93%E9%99%90%E5%AE%9A

次回BBQフェアをいつものきんぐの構成に当てると
(肉)
・イベリコ豚スパイス焼き
・スモーキーBBQチキン
・骨付きフランク
(ご飯もの)
・セルフライスバーガー
(麺もの)
・ペヤング
(その他)
・サワークリームオニオンポテト
・チーズカレーぽてころりん
(デザート)
・チョコフォンデュマシュマロ

って感じ。きんぐでセルフのご飯ものと言えばチュモッパがあるが
あれとは大分趣が違うな。ぶっちゃけ普通のバンズの方が良かった。
イベリコ、骨付きフランクには期待している。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 00:04:52.87 ID:t6Ot7a0A.net
ちょっと何がしたいのかわかりませんねぇ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 07:18:27.52 ID:UhfFzSo0.net
ペヤングってw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 13:54:58.68 ID:E5rOMCDV.net
きんコスだけ値上げか~。
改定日:2024 年 3 月 27 日(水)より
対象コース:きんぐコース
改定後価格:3,280 円(税込 3,608 円)
※現行価格:3,180 円(税込 3,498 円)

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 15:55:21.74 ID:paibqYpF.net
悪夢の韓国カルト脱税集団 自民党によって、日本円の価値がゴミクソ半額セールなってるからしゃーない

とりあえず一番利用割合の高いコースだけ値上げして、あとは様子見て値上げって感じだろう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 16:30:03.01 ID:AiuypBtK.net
きんぐ行ってきた
近くにないんで久しぶりだが、いつも行ってるじゅうじゅうカルビより安いしうまいしピーマンもあるし
じゅうじゅうカルビより全て上を再認識で大満足だった
じゅうじゅうはフリードリンクもぼったくり値段だし交通費かけてもきんぐ行ったほうがいいな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 19:07:44.36 ID:F5duG6TM.net
この前初めてランチ時間にきんぐコースを食べに行ったのね
ランチ時間だときんぐコースにもソフトドリンク付いてんだーとか
思いながら注文したら頼んでないライスをロボが運んできたの
ライスと一緒に実際に注文したのも来たから「ランチ時間だとライスも自動で付くんだ、要らないんだけどな」と
思って食ってたら隣の席の人がライス来ないって言い出して
隣の席のだったんだってわかったんだけどしょうがないよね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 19:27:31.90 ID:84EogD8Z.net
>>421
単純な店員の乗せ間違えやな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 19:27:50.39 ID:uuZfLAUM.net
今度行ってみようと思ってるんだけど、じゅうじゅうときんぐだったら、きんぐ勝利は異論なし
じゃあ、きんぐとワンカルビだったらどっちがいいの?
ワンカルビの方が少し高いけど、特にステーキ系の肉が良さそう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 22:42:05.71 ID:DG9RKqdd.net
今の値段のきんぐやマックに行ってる人間は
低脳、情弱な日本人ばかり

このスレからも頭の悪いおっさんが一人で行ってるような
凋落した日本社会を表している
中国人の方がまともな外食店に三世代で行ってたりするような
国民レベル
日本はアホゴミみたいなおっさんが一人で焼肉・・・

ちゃんとした外食店でなく単純バカ親に連れられて行く子供が
かわいそうすぎるレベル
そんな子供は低学歴、出世しないような人間に育つのがオチ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 00:37:34.49 ID:k8VNUhCA.net
中国人だって、海外に行けないような層は大して変わらんやろ
視界に入る分でしか判断できないなんて、情報に踊らされてるな
試しに海外とか行くと良いと思うよ
中国とかいくと良いと思う

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 07:52:52.53 ID:PVEMjP5n.net
牛丼やマックだったのがきんぐやマックになってんぞ
設定がブレブレしっかりしろ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 08:26:25.69 ID:jkQpKXOL.net
 
 >>291,323,332,424
 

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 09:34:07.86 ID:Oh3K6alD.net
一人許さない人って
リアルで複数人で店いくコミュとか無くて
だからといって一人で行きたくても怖くて行けなくて
コンプレックスになってて
せめてネットでは自分はリア充だ、って現実逃避したいから
こんな発狂してるの?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 09:54:20.39 ID:PwO+Ye13.net
せやで

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 10:25:06.81 ID:YEf08og5.net
>>323
韓国の焼肉屋で一人で食べてるやついるぞ?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 11:38:45.90 ID:yF35DPGu.net
>>430
孤独のグルメの影響で韓国でも一人外食ができるように
なったって話があったな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 12:15:40.95 ID:YEf08og5.net
>>431
あー、2016年くらいったかな
韓国で孤独のグルメやってたわw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 12:16:22.14 ID:YEf08og5.net
>>432
2016年くらいだったかな の誤り

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 12:37:23.26 ID:AtHzwYvv.net
きんぐなんて2015年くらいに1580円こその店

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 12:39:41.40 ID:YEf08og5.net
>>434
https://neage.jp/gaisyoku/insyoku/yakinikuking.html

また嘘ついたの?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 13:28:01.74 ID:8cf/wGpz.net
>>434
嘘吐きw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 14:43:54.50 ID:eR6UY18e.net
すたみな太郎カニ食べいってくる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 16:25:30.31 ID:/CSWjE1k.net
>>435
>>436
おまえらは情弱にわかアホなだけ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 16:44:06.73 ID:Zg8MhsFl.net
宴会コースきたわね
いらんけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 17:04:30.08 ID:ii54wMXa.net
>>439
通常の食べ飲み放題の時間よりも時間が長いかもね
それが元でひとり利用が制限されたら溜まったものでは無い

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 18:03:34.43 ID:IKxHVhl1.net
しゃぶ葉の宴会コースは3時間飲み放題付きで3千円から
二人以上がネックやけどな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 00:57:59.76 ID:6efuYEBK.net
すたろーカニは昨日家が唐揚げだったからまたにするわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 15:43:54.85 ID:3lZA5Cu9.net
>>438
嘘吐きw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 05:22:15.64 ID:SY1ZY9i5.net
嘘つき居るのか

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 15:24:43.90 ID:s0RVmFQm.net
>>418
かなしい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 15:25:37.53 ID:QFPDL19b.net
北海道フェア行ったらしばらく行かないかランチだけにしよう

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 16:01:09.24 ID:CAm/LmpR.net
今の所ほぼ関東だけだが元々きんぐコースが110円高い店舗はあるんだよな
その対象店舗が拡大するってことか

価格が異なる店舗一覧
https://www.yakiniku-king.jp/kakaku/

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 16:07:34.39 ID:A8f901O0.net
爺には脂きつくてキングコースとか無理

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 18:25:03.65 ID:DGKIUnmM.net
>>447
家賃が高いところと新しい店かな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 19:58:12.72 ID:0NrVqGjc.net
焼肉きんぐも
ドリンクバーとソフトクリームバーを置けば良いと思う
一部の牛角にも置いてる
これでホール店員さんの負担が軽減される

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 09:26:10.91 ID:kovpPSly.net
そっちのが店員の負担増えるだろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 11:54:18.06 ID:t11CCTyu.net
客が無駄に立ち歩きしまくって店員の移動の邪魔者が増えるだけだろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 12:21:42.01 ID:E2ed6x83.net
セルフにすると時間足りなくなる。150分になるならいいけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 12:49:11.65 ID:w2Xxakc2.net
麻婆豆腐は辛いっていうか味が濃いから麻婆丼に
するといいね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 16:29:42.85 ID:C3Xvx59F.net
カニクリームコロッケとえのきナーラとチーズ石焼きリゾット無くなったのか
アプリのメニューにないな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 16:37:52.98 ID:ulxepOgw.net
平日ランチ営業ってやってないお店のほうが多いんだね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 17:15:09.53 ID:Zlqnhdgm.net
かにクリームコロッケカレーは2個だと多い
1個でいい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 19:24:45.05 ID:w2Xxakc2.net
>>455
他のは見てなかったけどリゾットはなかったな
え?止めたの?って思った

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 11:20:40.63 ID:SyvEFh31.net
そんな洋風は邪道。
“王道”を征け

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:06:17.49 ID:b5RtrqVc.net
>>455
ここ見てないと気づかなかったな
前も焼き野菜チーズケーキシューアイスが消えたけど
その時よりもマイナーメニューだし

ゼリーも何気にみかんゼリーって明確に表記されてるな
今まで季節ごとで注文するまで何が来るか分からなかった

次に消える物があるとすればやわもちアイスとプレミアム感のないプレミアムシャーベットかな
シューアイスもだけど個包装のだと仕入れ結構高そう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 18:07:10.80 ID:A0vkfSyc.net
きょうのお昼焼肉きんぐに食べに行ってきた
順番待ちシートにこう言うことが書いてあった
「18歳未満のお客様は22時以降の滞在をお断りさせていただいております」
と書いてあった
お店の人に聞くと
「父兄同伴につきましてもお断りさせていただいております」「警察の見回りがある」
と言う回答が返ってきた
お店の運営って大変なんだなと思った
こう言うのがあるので安心して食事ができるんだなと思った

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 19:11:47.07 ID:LkLNNZKf.net
トイレの前にウンコ漏れそうな客が大行列作ったりしてない?
なんで客席200人くらいあるのに、便器1個だけなんだ? 普通に考えたら足りないって分かるでしょうに

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 20:55:15.38 ID:DCiO2ovL.net
多目的トイレが有るだろ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 23:58:03.17 ID:iahIkL70.net
>>462
その前にお腹の調子を整える

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 05:49:08.69 ID:TlPDsExf.net
みすじと大判上ロースなくなったのかよショックだ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 16:23:50.52 ID:3H0k/KMm.net
多目的トイレない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 16:46:42.05 ID:J3od6rfp.net
多目的トイレ嫌い
広いスペースの隅っこの便器落ち着かない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 18:00:16.42 ID:gAY2gY/v.net
確かに集客数に比べてトイレ数少ないよな
飲食店なんか排出ありなのに

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 19:11:44.80 ID:ubVRw1oV.net
俺、きんぐで食べ放題したらほぼウ◯コしたくなるから
個室1個しかないと不安で仕方無い

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 20:23:59.17 ID:Pq3ZAEZP.net
ここは日本の中年〜高齢者の著しい民度低下を表すスレ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 20:25:27.73 ID:5blFpHgE.net
民度低下おじさん居たぁ!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 22:11:09.69 ID:m2T/tpmI.net
こっちは多目的トイレ無いな

男子トイレ入り口、女子トイレ入り口の近くに
従業員専用の入り口があるだけだわ

ちなみに大便器1つだけ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 22:12:51.11 ID:m2T/tpmI.net
>>468-469
食い放題当たり前の店なんだし、せめて3つくらい欲しいわ・・・

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 06:10:13.64 ID:eGRnI72z.net
毎回アンケートにトイレが少ないことを書いてるけど改善されないねw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 07:40:04.18 ID:suVE9wat.net


476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 08:21:44.60 ID:J4ZXIrc6.net
高速道路のサービスエリアやパーキングエリア並みに
トイレの数は増やせないと思う

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 08:52:25.72 ID:cdG54TT9.net
誰もそんな事言ってないと思う

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 11:07:51.47 ID:6kmiqeZx.net
これでええやろ
20万くらいやし

https://store.hamanetsu.co.jp/shopdetail/000000000294/

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 11:09:58.41 ID:6kmiqeZx.net
>>469
きんぐ出てすぐにコンビニでもあれば、「満室なんでちょっとコンビニ行ってくる!」
と抜け出せるかもしれないけど……そうじゃなかったらウンコ漏らすしかないもんな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 12:14:52.31 ID:/TgnI8+X.net
トイレの話より
アルコール飲み放題の瓶ビールが無くなる
ゆず庵も無くなる
餃子の王将みたいに
グラスにちびちび注ぐのが幸せなんだ
どの焼肉食べ放題店で焼肉きんぐ
しゃぶしゃぶ食べ放題店のゆず庵で出してたんだけどね
生ビールだと泡が多いもん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 12:43:54.02 ID:C8SELoLJ.net
瓶ビールは単価が高いんだよ
ジョッキだと量も誤摩化せるからな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 14:20:47.38 ID:Q9J/uQzG.net
アル中ザマァw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 14:37:04.86 ID:6kmiqeZx.net
毎日、自宅でビール2リットル以上飲んでるアル中だけど
焼き肉屋とかでは酒飲まないな

酔っ払ったら味が分からなくなるし

アル中板でも、「最初の2杯までは高い酒を、酔っ払ったら味が分からなくなるから安酒」みたいな風潮

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 18:10:39.93 ID:YjV0kWaj.net
たれ放題

485 :480:2024/03/05(火) 22:01:58.09 ID:uZYNruv/.net
濃いめのハイボール
濃いめの氷結レモンサワー
日本酒
冷酒
etc.
お酒もいろいろあります...
お酒に合わない焼肉は無い...

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 23:03:59.24 ID:zLBlE+y3.net
>>485
寄ってくると味分からんようになるし
意識ボーっとなって味楽しめないからなぁ

ちなみに今はワイン2本(1.5リットル)飲んでるから何食っても思い出せないし味分からん

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 23:04:41.48 ID:zLBlE+y3.net
味を記憶ううする思い出すって大事な事だと思うわ
寄ってるとそういった食った時に記憶が無くなって損名感じや

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 23:18:29.09 ID:C8SELoLJ.net
正直、焼肉には酒よりも白飯の方が圧倒的に合う

489 :485:2024/03/06(水) 00:16:17.07 ID:YkB5E6Tl.net
サイゼリヤのマグナム(1500ml)を何時も注文してるけれど
もう「水」感覚で飲んでる
料理も美味しくいただいてます
締めのミラノ風ドリアとデザートまで行ってます

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 11:50:47.70 ID:dWtD+lpN.net
日記かな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 12:29:55.85 ID:/a4t3Gr3.net
BBQより今の北海道を続けてくれた方がいいのに
ライスバーガーは食べてみたいと思うけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 12:31:28.71 ID:/a4t3Gr3.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000736.000044964.html

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 12:34:11.71 ID:/a4t3Gr3.net
ペヤングで腹パンとか言ってるやつはきんぐに向いてないと思うよ

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200