2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

焼肉きんぐ 網27枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 16:30:36.17 ID:XHCQPMPt.net
焼肉きんぐ公式web
https://www.yakiniku-king.jp/

焼肉きんぐを運営してる会社
物語コーポレーション
https://www.monogatari.co.jp/

遠慮はご無用です
網の交換もご遠慮なくお申し付けください
せっかくの美味しいお肉を
真っ黒な網で焼くのはもったいないですから・・・

水がうまい・アイヨー・等の文言は荒らしなので
構わずNGに追加して下さい

次スレは>>970がたてること

※前スレ
焼肉きんぐ 網25枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1691324779/
焼肉きんぐ 網26枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1700554354/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 16:56:09.83 ID:YIzU262r.net
>>1
乙カルビ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 17:12:38.11 ID:lGezXCbK.net
本スレはこちら

【一人でおいでよ】焼肉きんぐ 網27枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1706563384/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 22:06:23.73 ID:XHCQPMPt.net
>>3
何このゴミスレ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 10:10:13.97 ID:W1TClBKS.net
平日だから空いてるかと思ったらさすがに31日は予約埋まってるな
まだ北海道フェアだっけ?仕事はよ終わってくれ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 12:10:26.94 ID:GfTdzG+6.net
土日の夜は最初から予約枠なくなってない?
0時にアクセスしてもないんだけど

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 15:10:34.99 ID:W1TClBKS.net
たぶん既に予約埋まってるだけだよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 20:46:41.06 ID:BZljRSaF.net
最近きんぐカルビやたら美味くね?久しぶりに6枚食ったわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 20:58:33.51 ID:5Sm+dL5N.net
行きたいけど予約取れないのよね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 22:03:51.25 ID:Km4615i6.net
そりゃこんな奴が居るから↓


16 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/01/30(火) 14:08:34.91 ID:lGezXCbK
焼肉きんぐは、必ず1人で行く
そして出入り口付近の席を指定する


混雑しまくって20組、30組待ちでイライラしている待合ロビー客を眺めながら
ゆっくりまったりと1人で100分間フルに楽しむのが俺のジャスティス
 

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 22:17:49.07 ID:7zPIg95x.net
>>10
これ良いな
俺もやってみよっと

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 22:22:07.04 ID:Op7OYHoM.net
NGワード
俺もやってみよっと

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 15:34:08.91 ID:Re65ExtP.net
時間ずらして16時ごろ行って即座れて一人で食べてても
帰るころには一杯だよね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 19:45:31.54 ID:YgLnFv4M.net
ランチならまだしも
普通に一人で行かないし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 22:37:14.79 ID:ACJ2elef.net
うちの近所に焼き肉のキングが出来る。明日開店みたいだけどここ美味いのか?
食べ放題が売りみたいだが食べ放題の店ってどこも不味い印象しかないんだけどどうなのかね?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 23:02:39.55 ID:h9q1nnrj.net
うまいから混んでるし株価も売上も爆上がりなんだよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 23:23:44.74 ID:buSfzsCH.net
居住地バレるぞ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000712.000044964.html

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 05:46:52.66 ID:3DEFpWV1.net
タレまずいよね?つか最近はタレはうまくなったの?
エバラの焼肉のタレとどっこいどっこいでクソ不味くて引いた。
そこら中に店舗出してるけど
とりあえずタレをどうにかしてほしい。そしたら通いたい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 11:02:39.21 ID:/2XRy713.net
じゅうじゅうカルビ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000112.000065562.html
https://www.tomato-a.co.jp/jyujyukarubi/assets/images/top/pickup/pickup_240129_infinity.jpg

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 12:19:52.45 ID:Rw44Eakm.net
すたみな太郎ですらやらない悪手

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 14:00:50.90 ID:qBpQSk1f.net
牛角よりはいい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 19:53:59.95 ID:85G7wNZg.net
>>20
ビュッフェタイプの店では悪手だが
オーダーバイキングの場合は提供を遅らせたり質をどんどん下げたりと
店側がコントロールできるから満席にならない限りは問題ない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 00:57:22.07 ID:h+qiuuKX.net
>>15
東京からほぼ消えたが当時のスタロの方が少しマシに思えるくらい結構うまくない。プルコギは意外に食えるレベルだった。甘すぎと言われたタレも安肉を旨いと思わせるレベルで美味かった。
コロナが本格化するまで安焼肉の王者だったスタロの立ち位置が東京では消えたので現在きんぐに入れ代わった。店舗の数が増えまくってる感じ。

118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200