2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

焼肉きんぐ 網27枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 16:30:36.17 ID:XHCQPMPt.net
焼肉きんぐ公式web
https://www.yakiniku-king.jp/

焼肉きんぐを運営してる会社
物語コーポレーション
https://www.monogatari.co.jp/

遠慮はご無用です
網の交換もご遠慮なくお申し付けください
せっかくの美味しいお肉を
真っ黒な網で焼くのはもったいないですから・・・

水がうまい・アイヨー・等の文言は荒らしなので
構わずNGに追加して下さい

次スレは>>970がたてること

※前スレ
焼肉きんぐ 網25枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1691324779/
焼肉きんぐ 網26枚目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1700554354/

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 10:30:00.46 ID:S+W3jj3D.net
車も持てないド貧乏人が何かほざいてら

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 11:11:19.67 ID:OvqydHZe.net
きんぐは水が美味いんだよな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 11:14:34.53 ID:FWuNVSMN.net
>>244
タクシーで行きますけど?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 12:27:18.83 ID:jxszlZ72.net
クリームコロッケ食べるお

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 21:31:59.11 ID:PSe2mOXI.net
イベリコ脂の乗りが半端なかったわ
でも美味しかったのでOKです

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 21:45:49.29 ID:Oj3FBcvt.net
カニクリームコロッケメニューから消えてるで
旨辛カルビラーメンて無くなったな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 22:01:48.88 ID:PSe2mOXI.net
そういやいつからか知らんけどすき焼きカルビのハーフ卵付き消えてたわ
もう卵なんて値下がってきてるのにこっすいことするなあ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 22:22:50.00 ID:ZfFYVJ2y.net
プレミアムコースからリブロースが消えた@関西

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 23:48:49.06 ID:AGvXaprC.net
すき焼きカルビ「1注文」につき1コだから2人前頼んでも1コしか来ない
あのさぁ、いくら夫婦でもすき焼きの玉子共有はしねぇって普通
そこはちゃんと2コ持って来てくれや

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 00:05:55.80 ID:Gz1wlcJ4.net
焼肉きんぐタブレットもいろいろ変だけど
じゅうじゅうカルビのタブレットの前では些細なこと

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 02:13:15.84 ID:nZJ86ImB.net
冷麺他の麺類と単品値段同じなのにランチ対象じゃないのひどいよ
冷麺食べたいよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 08:36:11.85 ID:Dg2GgK+6.net
持ってきた店員に「生卵もう1つくれ」が言えないでここで文句垂れ流すとか子供なん?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 08:39:14.11 ID:QipvqqQt.net
そうでちゅ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 09:33:23.73 ID:Gz1wlcJ4.net
冷麺もチョレギサラダもキュウリが入ってるから
食べれません

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 10:08:26.67 ID:cl6JGCV6.net
>>255
ネコちゃんにそんな機能は無い

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 11:16:38.53 ID:Dg2GgK+6.net
まだネコ動いてんの?ウチの近所は今年から新型に変わってるわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 18:04:20.29 ID:269CNU/o.net
>>252
器もらって溶き卵2つに分けりゃいいじゃん
余った卵が無駄になるからそのシステムなんだろ
少しは考えろよ食品廃棄のこととかさ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 19:12:21.08 ID:uJM4sM2t.net
玉子余ったら石焼ビビンバに入れて一緒に食うから心配ご無用

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:05:23.74 ID:aIZ60p0C.net
お前がどうするかじゃなくてシステムの話なんたが
頭悪…

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:10:02.95 ID:wrJPOr7B.net
>>262
アンカー付けないオメーもなかなか馬鹿だぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:27:10.25 ID:uJM4sM2t.net
食品廃棄を語る奴が人に頭悪…ですか
お里が知れますな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:30:42.00 ID:MyKVUGIu.net
>>264
誰と勘違いしてんだよ馬鹿

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:35:31.38 ID:gGjSWTVa.net
ほらな
超絶頭悪い

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:37:39.57 ID:9G9rmVn4.net
>>266
アンカーくらい付けろよ馬鹿

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:39:30.55 ID:qkydnksm.net
必死でアンカー喚いてて草

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:48:00.45 ID:tdwOYwqE.net
そうそうきんぐは水がうまいんだよな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 20:49:53.18 ID:oLS4612C.net
食べ放題はこういった払った金以上の要求する奴のリスクコントロールで質が落ちていく
その代金ではこのサービスってのが理解できない

金さえ出せば要求するサービスを満たす店はいくらでもあるのにね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:05:50.71 ID:b84UrThP.net
水ネタする方の身にもなれよ 仲良く肉食え

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:07:47.56 ID:nTcaZ2j6.net
音声筆記で草

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 21:40:41.50 ID:1hjAUj+6.net
ここのトイレってウォシュレット付いてるぅ?
ウォシュレットしながら排便するのが堪らないんよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:21:56.46 ID:pA43fLfe.net
アイヤー!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:33:18.26 ID:805CrkK6.net
きちゃない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:54:49.58 ID:lZL3FnqL.net
家でメニュー見ながら何食べようかシミュレーションするけどそれ通りに全然食べられない
一つ一つの量をもっと少なくしてくれたら沢山種類食べられるのに
じゃあ1人で行くなよは無しね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 00:18:58.92 ID:coAbj0FQ.net
数人で行ったらもっとシミュレーション通りにはならないからまあ

色々食べてみようとか思っても、結局白飯を壺漬けハラミで流し込む事になるわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 01:06:56.61 ID:2YAx48oL.net
じゃあ1人で行くなよ、としか言えない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 01:30:06.41 ID:Um/vuvqN.net
それはシミュレーションじゃない
ただ欲望を妄想してるだけ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 02:16:36.69 ID:KH9fefoe.net
単品値段で計算して何円以上元取れたとか意味ないよな
値付けが高過ぎるし1皿の量が違う
石焼ビビンバとかガリバタライスとか単品で頼んでもあんな量少ないの?
食べ放題用の量になってるのって何のメニュー?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 02:21:57.04 ID:5G/Vv+IP.net
単品で頼んだことあるのかよ
アホやな…

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 06:43:20.98 ID:fgMv1opl.net
天才

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 13:29:30.67 ID:rDHzET5K.net
>>276
つーか食べたいもの一皿ずつも食べられないような奴が
食べ放題の店行く意味無い気がする
普通の焼肉屋で好きなモン食っても値段変わらんだろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 18:27:56.12 ID:VBzQwRsn.net
新メニューの焼きしゃぶみたいなのゴミ肉の寄せ集めだな…これは酷いわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 19:19:53.40 ID:AzCeUxWb.net
普通に食えるだろ焼き方は工夫しろ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 21:13:08.82 ID:Okch4pSj.net
広げないで塊で焼いて塊で食って歯ごたえを楽しむ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 08:51:13.08 ID:bemdryp0.net
うちの近所の店PayPay使えない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 10:51:39.83 ID:hruISrLP.net
>>287
人生でトップ10に入るほど
だから何?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 13:37:18.16 ID:Y7pHelRQ.net
赤ちゃんかw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 14:04:41.20 ID:Wh2J4bma.net
便所の落書きに意味を求めるな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 17:58:59.13 ID:aMDcS7hP.net
きんぐは水が美味いんだよな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 23:32:09.03 ID:Caseo0Ic.net
>>290
①人には発言に意味を求めるな
②人の発言の意味を考えて意見する
矛盾してない?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 00:28:21.97 ID:5YyLGNWv.net
ヒマ人

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 01:34:51.06 ID:cghkIkCm.net
お前らの見解やいかに
https://togetter.com/li/2332342

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 01:47:24.37 ID:kEGbFOBY.net
今更のつまらないネタに釣られて5chに貼る奴を馬鹿だと思う

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 15:33:34.53 ID:0cHBflwq.net
肉食いたい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 14:50:05.16 ID:S9tKHyJ0.net
だがきんぐには水がある

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 15:56:31.83 ID:b/FZ5tr2.net
水しか美味くねえ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 21:21:08.02 ID:D901PtCA.net
きんぐでうめーなーって思ったのはここら辺だな
・ネギ塩ダレ
・締めそうめん
・麻婆豆腐
・ソーセージ
・コーン茶
・ロールケーキ
・イチゴソースかけたソフトクリームパフェ
・やわもちアイス

肉はネギ塩ダレつけて食べればなんでも美味しいので、特にコレといったのが思い浮かばない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 21:42:40.38 ID:8Cz7iv+Z.net
>>299
冷麺おいしいのに

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 21:46:09.51 ID:Dc/uqEnG.net
>>300
麺が不味くなったからなぁ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 23:01:59.54 ID:D901PtCA.net
>>300
きんぐの冷麺はヌメりが有るからそこまで好きじゃないかなあ
スーパーで売ってる冷麺も種類豊富で、自分の好みに合うやつとか見つかっちゃうから競合相手が強い

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 23:59:28.58 ID:8Cz7iv+Z.net
>>301
いつから?
3年ぐらい変わってないと思うんだけど

>>302
個人の好みとか言われたら全部そうだしなぁ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 01:18:48.22 ID:Jg6IVQYf.net
>>299
やわもちアイスうまいよね。
たまにスーパーで売ってるの買う。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 02:38:59.62 ID:2fAVOTd3.net
>>303
冷麺が美味いと言うモノ自体が個人の好みだからね
仕方ないね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 03:25:25.38 ID:o49SEt3b.net
>>305
それこそ299の時点で人それだろ

こういう場所ってのは
個人的なのは有りつつも共感できる部分を出して行くものだろうがよ

人それぞれだけを書き綴ってなんの意味があるんだよ

コミュ障どもめ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 03:47:42.21 ID:Jg6IVQYf.net
ホビんなさい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 03:54:40.97 ID:n5Jg7dxO.net
冷麺麺変わったって前にレスあったよ。確かにボソボソ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 06:43:31.26 ID:0eclWiZ3.net
たった3000円前後で水が飲み放題とか最高過ぎる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 07:58:41.91 ID:paGUUsim.net
きんぐは水が美味いんだよな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 08:30:56.86 ID:FtUMpTvR.net
やわもちアイスそんな良いか?
スーパーで98円とかで売ってるから2個食べても200円じゃん
ラクトアイスだし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 08:58:53.27 ID:oOJSFNqq.net
>>311
ラズベリーはきんぐ限定商品なので、つまりきんぐでしか食えないということです(単品価格290円)
あと、アイス類98円はなかなか安いスーパーやな
羨ましいわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 15:50:53.61 ID:+MBaqjJP.net
麻婆豆腐スゲ~な
下手な本格料理店よか美味い

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 15:54:40.51 ID:5x0fx8X2.net
麻婆そんな美味いの?
楽しみリストに追加しよっと

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 15:58:14.62 ID:85GfVfcy.net
公式動画でもそうやってるけど
ご飯の上に少しづつ載っけて食べるくらいの
しょっぱさ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 16:42:29.69 ID:paGUUsim.net
そんなでもないっしょ 塩味よりスパイシー重視だからひとつまみ更に塩振るもん
他にも色々入れて味変も楽しい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 17:10:24.13 ID:85GfVfcy.net
確かに塩気ではないかもな
辛いっていうか

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 17:54:04.31 ID:Q9Z1l2SG.net
>>314
ご飯を先に頼んでおかないと
煮詰まって濃くなるので注意

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 14:46:21.31 ID:E7AFjR2L.net
いい感じになったら適当に取り皿にでも乗せときゃいいだろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 16:52:41.10 ID:fdqxTK6c.net
>>319
冷めてまう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 17:34:23.07 ID:re2/fIV5.net
食べ放題の麻婆豆腐にしては本格感はあるよな
好き嫌いは別として

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 19:54:34.30 ID:fdqxTK6c.net
あの麻婆豆腐ってきんぐコース以上にしかないのかな?
ランチので付いてたらそれ目当てで行きたい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 21:00:55.26 ID:ZcujbgMQ.net
麻婆豆腐の肉の部分、熱い豆腐じゃなくて冷たい冷奴とかにちょっと乗せて食べたい感はある

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 16:02:13.97 ID:lLeANDLY.net
ほりにしのスパイスは辛い

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 16:13:20.01 ID:6guZG1xt.net
俺はほりにし好きだわ。焼いたら脂だかと一緒に落ちていい感じの味に感じる
特にホルモンみたいな脂っこいのとの相性がいい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 16:30:11.35 ID:ux5HVHmq.net
ホルモンはガツン系スパイスと相性良いよね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 20:55:58.72 ID:bq9sx8eR.net
ほりにしイベリコ最高だったぜ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 09:53:26.81 ID:6sH8awvH.net
マーボー
ペヤングにいれると凄い合うな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 10:02:55.27 ID:4gnqC0J5.net
最近クーポン対象店舗かどうか店員のチェック入って使えない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 10:49:42.66 ID:uq4xE+X3.net
>>328
仙台麻婆焼きそばか
>>329
対象店舗じゃないのにレジで出してるの?
度胸あるな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 11:47:50.45 ID:lM91CwE5.net
ほりにしは美味い ずっと続けてくれ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 19:21:35.13 ID:biL70VdQ.net
ほりにしはヨドバシで売ってるよな
今度、京王モールのとこで買って帰る

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 21:01:24.20 ID:Te5Bae1K.net
ペヤング頼んだらちゃんと戻ってなくて麺が半分以上バリバリ
ソースはちゃんと混ざってないし雑すぎだろ
ポテコロは味が濃くてイマイチ、骨付きソーセージは美味しい
焼き肉ライスバーガーも楽しいし美味しかったね
焼きマシュマロも良かった

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 03:05:07.54 ID:6eUhf4/B.net
ペヤングはぶよぶよ報告もあったしやっぱり事前に予想されていた悪い所が露呈したな
お湯入れて3分待ってお湯捨ててソース入れてかき混ぜる
これを店員の通常オペレーションに組み込むとか店員からの評判も最悪だろ
湯切り不要のカップ麺ならお湯入れてすぐに客の所に持って行くだけでいいのに

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 04:57:36.06 ID:+4jDkS/V.net
真面目にペヤングの講評してるの笑える

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 07:07:33.76 ID:iCLhMoNq.net
ペヤングは3分だと普通に麺ぶよぶよだから2分40秒で上げてる
ま、いずれにせよ食べ放題で食べる食材じゃないから頼まないけど

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 07:41:24.97 ID:F3Hf9VeM.net
一度一人焼肉でスケール持って行って
いちいち食べた重量を測ったら1.7kgだった
1kgを超えた辺りからもう良いかなという感じになって1.5kgで肉はもういいやとなった
が、スイーツに変わったら2kg入った
スイーツは別腹とは良く言ったもんだ

3,498円÷17≒205円
100gの単価が205円を超えそうな物だけを食べれば元が取れそう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 07:42:01.17 ID:F3Hf9VeM.net
スイーツ200gの間違えな
スイーツ2kgてスゴイな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 07:49:18.39 ID:F3Hf9VeM.net
決算書を見ると
原価がだいたい50パーで40パーが販管費で
営業利益は売上の1割か

ならば自分の胃袋の場合には100gあたり103円以上の物を食べればもとは取れるのかな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 07:55:32.07 ID:F3Hf9VeM.net
ペヤングは100g辺り68円だから食べたら負けの食材だ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 07:59:13.32 ID:F3Hf9VeM.net
ご飯は100g25円くらいか
これも食べたら負けか
でも食べたくなるよな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 09:27:02.67 ID:JvN4tRcN.net
ガイジジイが発作か

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 09:34:28.52 ID:P3iX5AaD.net
>>332
今時ほりにしはある程度大きめのスーパーなら大体置いてるで
確実に買いたいならカルディが確実

125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200