2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

いきなりステーキ Part.74

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 15:23:11.19 ID:/zag0G2o.net
いきなり!ステーキについて語るスレです
店舗情報・メニュー等について語りましょう
店への要望はお問い合わせへ

いきなり!ステーキ オフィシャルサイト
http://ikinaristeak.com/home/

いきなり!ステーキを運営してる会社
株式会社ペッパーフードサービス
https://www.pepper-fs.co.jp/

※前スレ
いきなりステーキ Part.73
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1711439010/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 15:24:00.51 ID:/zag0G2o.net
テンプレと思ったけど、オーダーカットはもうないんだっけ?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 15:25:08.13 ID:/zag0G2o.net
株主優待は、12月末基準で500株以上。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 16:53:59.00 ID:l3m3pnXi.net
前スレ>>652の圧勝な

しかもこのスレは猿まねコピペ出来ず
いつまでも本質を理解できない空前絶後のバカが
負け犬の泣きっ面に蜂wwwwww


652 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/04/15(月) 18:47:51.97 ID:m9+5Zpo6
>>646
>>643が本質の訂正には全くなってない件

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 19:57:27.45 ID:0l0Ci+M+.net
本質対決の2人、どちらが勝ったのか気になってたから、今度こそ決着つけるべし
書き込み逃げた方が負け犬決定
どうなるか!?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 20:38:12.84 ID:0voCxFra.net
>>5
俺の圧勝な
もう前スレで決着ついてんのに何いつまでもロールオーバーさせてんだ?
負け犬に敗者復活のチャンスを与えてんじゃねーぞ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 20:38:29.40 ID:0voCxFra.net
前スレ>>652の圧勝な

しかもこのスレは猿まねコピペ出来ず
いつまでも本質を理解できない空前絶後のバカが
負け犬の泣きっ面に蜂wwwwww


652 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/04/15(月) 18:47:51.97 ID:m9+5Zpo6
>>646
>>643が本質の訂正には全くなってない件

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 18:14:58.75 ID:eADsNzTV.net
マジでチキン不味くなって200円上がったな。
パッサパサやん。

9 ::2024/05/11(土) 13:58:52.07 ID:PUViW9/k.net
時価総額71億円あるこの会社を潰したとしたらどんな無用だよw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 15:55:53.21 ID:qDLSUjMr.net
店舗を増やしすぎたのと米国牛の値上げのせいだろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 19:24:47.97 ID:bhCzTCSf.net
安さやお得なポイント競争やキャンペーンでイベント感覚ユーザー含むリピーターが多かったし、回転数で儲ける簡易的な作りの内装や味の当たり外れも見逃してた気がする。当初は大量仕入れ薄利多売で儲けが出てたけど円安、食肉高騰でどんどん値上がりしてしまって客も離れてしまって今でしょ。今再起したいのなら根本考え直すしかないんだけど今の客はついていけないだろうし考えどころだろうな

12 :せっかくだし貼っておくか:2024/05/11(土) 20:52:00.76 ID:0qWu0lZ+.net
>>1
〜テンプレ〜
★オーダーカットの基本
・1g単位で注文することが出来る
・「◯◯gでお願いします」と指定したg数を1gでも超えたら、その都度「◯◯gでお願いします」と言えば希望のg数まで減らしてもらえる
・希望したg数を1gでも下回った場合は、最初から切り直させれば良い

★カット場に行かない場合
店員「(切った肉を席に持って来てお客に見せながら)こちらでよろしいですか?」
お客「これ何gですか?」
店員「◯◯g(お客の注文より多いg数)です。」
お客「◯◯gでお願いします」
この繰り返しでいける
水増し請求されるリスクは防げないが

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 16:42:07.18 ID:bf0c4VSQ.net
グランドメニューのライスって元々250円だった?高すぎない?

14 ::2024/05/13(月) 20:28:54.74 ID:dLcWfVTr.net
ドングリ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 13:05:16.69 ID:7kqqi226.net
今週金曜までなら肉マネークポンと肉マイレージリニューアルクポン併用できるの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 17:32:19.40 ID:rm9tlleR.net
新肉マイレージの新重量級ランキングはどんだけまとめ会計したかという認識で合ってる?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 02:15:28.17 ID:+OA0MLoj.net
このお店って老人が多いんだけど、老人には優しいお店。入り口にも書いてある。優遇的な。
QRコードで注文するようになったけど、人に寄って注文を口頭で取ってて見てて不快。
パーテーションが撤去されてしまって、前が丸見えで。不躾な老人が前から覗き込んでくるからパーテーションは撤去して欲しく無かった。あれがあると食べる事に集中出来て一蘭みたいで良かったのに。復活を望む。
お店の人は1箇所に溜まっていて誰か1人でも店内徘徊してお水が無いか確認に回ってくれたらいいのにといつも思う。
開店当初から行ってるけど、やり方が変わって大変そうだなあとは思うけど…もう少しなんとかならないのか。
お肉は美味しいのに他が残念。
いきなりステーキ 立川北口店(オーナー)
2 か月前
この度はご来店いただき、誠にありがとうございました。
次回ご来店いただきました際には、満足して頂けるよう改善して参ります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。
いきなりステーキ 立川北口店

立川北口店は店長なのか知らないがいつもいる中年男性店員が悪いんだよな
お客そっちのけで女性店員に鼻の下伸ばしてちょっかいかけたり
お客に対しても傲慢というかちょっと時代錯誤な感じの対応をしている
社長なんとかしろ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ:2024/05/15(水) 11:33:21.17 ID:bK/K3Emo.net
めっちゃ期限が短い 300円オフきてるwww

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 15:14:48.36 ID:t2ua+Ex9.net
300円クーポン使うため行ってきた。やっぱり2000円近く払って美味しくないんだよな。安いと強欲なクレーマー増えるからいいんだけどお金持ってる人が行く店作りでもないんだよな。
今日反映されたマイレージが新旧別れてたのは初めて気がきくと思ったけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 19:13:37.40 ID:FlrWsDQ6.net
インバウンドの取り込みができてない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 19:29:55.81 ID:St+x56/k.net
店名が外人に刺さらないんだろう
スシ・ステーキとかラーメンステーキに改名しないと

22 ::2024/05/15(水) 21:22:27.43 ID:T+8cX9Bi.net
いきなり腹切りステーキにしましょう
外人にバカウケ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 23:39:00.21 ID:CYKA6B1l.net
素手で生肉を触る老人が目印のお店です

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 00:49:54.32 ID:lFYBiM5M.net
ニューヨークで出しても撤退したからな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 11:36:07.47 ID:QivQJxJa.net
>>13
前のマズい米より改善された代償

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:43:17.12 ID:3YWfOyS2.net
スープに屑肉入れるのやめた?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:01:57.01 ID:q44p9I3Y.net
22日〜店頭前払い自販機になるらしいよ
今日はクーポン消化客で混んでた
しかしここ肉好きのご隠居さんが多いね
よく400gも食えるわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:02:35.68 ID:SaBCsKH8.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:54:38.50 ID:ziFTJLQ0.net
肉マネーの使い方が面倒になってるな。
アプリで金額を指定する必要がある。
これまではレジで全部やってくれたのに。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:02:47.67 ID:ziFTJLQ0.net
>>27
自販機かあ。
食事時はそれなりに混むので2台は用意してくれないと困るな。
10円ドリンクはアプリの会員証を読ませて判別かな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 07:14:48.24 ID:3A+5rT5b.net
いきなりステーキは英語なぞなぞフェアを開催するといいと思う

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 07:35:47.79 ID:WtQVKmA1.net
2千円、3千円の自販機か
ますますクレカ払いか増えキャッシュ・フローが悪化、クレカ決済手数料で利益もかなり減るな
だって営業利益率って1桁%だろ?
決済手数料は3%以上とられるからな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:39:42.71 ID:EDEUjND+.net
フランチャイズ店は当然自販機導入費用は自腹になって更に手数料取られるのかな?

34 ::2024/05/17(金) 11:19:34.14 ID:wpwg45Kq.net
一昨日の15日に行って翌16日に今回分の肉マネークーポンが付与されたんだけど、肉マネーの有効期限が60日後のはずが1年後の2025/5/15になってるんだけどバグか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:58:58.31 ID:5TwZniom.net
俺も
仕様変わったんじゃね

36 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/17(金) 15:52:00.20 ID:wpwg45Kq.net
アプリの新システムの説明書きにも60日期限と書いてあるのになんだよね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:07:14.04 ID:etYlZxKY.net
自販機精算は店員に移民を大量雇用するためだろ
反日外食が

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 09:36:43.05 ID:eSNxpo4z.net
自販機精算は人件費を抑える為の施策だろう
次は猫型ロボット「ありがとうにゃん!」がチキンステーキを持ってくる流れだわ(確信

39 : 警備員[Lv.28][苗]:2024/05/18(土) 13:18:52.74 ID:xILO2w1G.net
健作先代と比べて有能な気がして来たんだが俺だけか?
クニオのままだったらとっくにここ潰れてたと思うわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:38:07.06 ID:yzOQyNb/.net
本当に自販機導入されたらまた経営情報が漏洩事件

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:35:16.74 ID:eSNxpo4z.net
>>39
ジリ貧になって色々削るしか無くなったということ
人件費払う余力がなくなってるんだろう
経営状態が悪いのは変わらない

何度も言ったはず
贅肉を落として値段を下げろと
じゃないと経営は良くならない
これからいろんなサービス削って行く流れになるぞ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 16:09:21.80 ID:MfioNxdc.net
ペッパーランチは昔から券売機だった気がする。オーダーカットもなくなったことだし、今後はコの字型カウンターにして祖業に回帰するか?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:39:12.61 ID:yzOQyNb/.net
人件費抑える気はないんじゃないかな。
飲食店平均より賃金高いですって前に求人広告やってたし、さらにその賃金のベースアップ発表してる。
質が高ければ人件費はいくらかけてもいい主義なんじゃないの

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:42:05.10 ID:qTFkRhSt.net
「自動券売機」を「自動販売機」と言ってる人
ご飯の「保温」機能しか持ってないのに「炊飯器」と言ってる人
一体何なんだろうな...

45 ::2024/05/18(土) 18:47:34.99 ID:xILO2w1G.net
>>43
CoCo壱がまさにその方針だな

46 ::2024/05/18(土) 18:48:55.68 ID:xILO2w1G.net
まあステーキ店潰れまくってるみたいだからここみたいに値上げに踏み切れなくて顧客ファーストを掲げて消えていくだろうね
そう考えるとイキステは生き残るかもしれんなw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 08:49:01.44 ID:oIFoQT3X.net
自動券売機を導入する理由とは….?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 13:02:01.55 ID:1q/fRI3Z.net
>>47
注文確認とレジ対応がなくなるからスタッフの負担が減る。
セルフレジやタブレット注文の店も増えてるよね。

49 ::2024/05/19(日) 14:56:06.35 ID:YfiJQc2b.net
昔セルフレジなんて接客業には普及しないとか日本人の文化に合わないとか騒いでる奴おったけど消えていったなw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 19:57:11.54 ID:RU/SMMbX.net
>>49
セルフレジって国鉄時代の駅立ち食い蕎麦で始まってかれこれ50年以上歴史があるのに
発券したら即データが厨房へとんで作りにかかる運用も30年前には始まってた筈
なのにそんな頓珍漢なこと書いてたのって、お前自身?

51 ::2024/05/19(日) 19:59:32.07 ID:YfiJQc2b.net
>>50
歴史なんか別に聞いてないよ
頓珍漢なレスしないでもらえるかな?

46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200