2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

〜ワイヤー職人〜4ボビン目〜

1 :名無しさん@3周年:2010/11/20(土) 19:48:21 ID:JdB6qmxy.net
前スレ無くなったので立てました。

ワイヤー職人の方々元気かな?
うちではワイヤ放電加工機は5台(牧野、シャルミー)あって
主に精密金型のコアピンや
形彫り放電に使用する電極など加工しています。
ワイヤ径はφ0.2,φ0.25が主流でたまにφ0.1を使っています(日立製)。
最近ワイヤ線が毎月値上げで参るよな。
dat落ちしないようにガンガン書き込んでいきましょう。

201 :名無しさん@3周年:2012/03/07(水) 19:02:58.19 ID:B1AHEZ9e.net
>>199
古いかもしれませんが。
ttp://east.jdmia.or.jp/cadcam-proj/workgroup/wire/gcode.htm

202 :名無しさん@3周年:2012/03/07(水) 20:39:50.11 ID:9bZSmvd3.net
>>201
ありがとう!
助かりました!



203 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/03/08(木) 03:26:15.00 ID:PYUTkIwu.net
ワイヤー職人は大忙しですの!?♪。

204 :名無しさん@3周年:2012/03/08(木) 21:47:48.28 ID:5MFE6FYM.net
>>198
ありがとうございます。
主に薄板(3ミリ以下)、両ノズル離れ、段差あり、テーパ10度以上、荒加工のみ、
という条件でやってますが、イマイチ水加減がわからなくて。

おまけに加工面に筋がでてきた(全箇所ではないが)。
ローラー反転させてみようかなと。
日々勉強ですね。

205 :名無しさん@3周年:2012/03/14(水) 00:07:36.22 ID:/ju6E8n9.net
>>204
三菱で板厚3ミリは通常のEパックがなかったと思う。薄板で両ノズルはなれ、段差にテーパー10度以上、
結構厳しいなあ。1STカットのみでもE調整を頼らないと無理だなあ。
 クランプと加工部が近ければ水量は全力だけど、離れていると板が振動するから難しい。
加工面に縦筋が出ているならローラーより奥の板(名前忘れた。)が削れていると思われる。

206 :名無しさん@3周年:2012/03/15(木) 23:46:40.48 ID:uKTebE7B.net
>>205
断線はないですが、切カスがうまく排出されずそれが原因でワークに傷や欠けが
出る場合があります。

筋が出るのは古い吹掛け式のやつで、回収ローラーを反転させてみたが
変わらず、いろいろノッチを変えても同じで、加工速度(FA)を遅くしてみたら
目立たなくなりました。あと、テーパでは筋がつきますが、垂直はつかなかった。

様子みてダイス変えてみます。腹が痛い;

207 :名無しさん@3周年:2012/03/16(金) 00:02:12.54 ID:1eQPBdb/.net
お疲れ様です

今日、ワークに下ノズルを当ててしまったorz


208 :名無しさん@3周年:2012/03/24(土) 00:58:30.08 ID:sFOzyC04.net
お疲れさまです。
この板にワイヤー使いさんは案外少ないのかな?
スレが過疎り気味だから淋しいっす…



209 :名無しさん@3周年:2012/03/24(土) 23:52:26.91 ID:DDxC0n1j.net
>>208
いるけど、MCやNC旋盤と違って結果が出にくいうえ、維持費が高いから、
新しいことにチャレンジしにくいのかも。普通はΦ0.2でなんとななっちゃう。
厳しい公差±0.002だと調質材とΦ0.1だけど、ノウハウは説明書にある。
 これ以下だと会社のノウハウになるから、会社がバレるかもしれないから書けないのかも。
あと、45度のテーパー加工かな?

210 :名無しさん@3周年:2012/03/26(月) 09:50:00.51 ID:eUcUh7IL.net
最近みんなどう?

ワイヤー

シャーって結線してる?

うちは袖使ってますが
皆さんはどこの機械使ってますか?


122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★