2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人】20万円以下で買える3DCAD【日本語】

1 :名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 08:31:15.08 ID:hHwt879h.net
ミッド、ハイレンジの話はこちらで、
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1284903466/

ハイエンド、ミッドレンジ(価格的に)除外。2Dも除外。日本語対応で現在入手できるもの。
個人所有できる範囲(20万円くらいが上限?)の3DCADを罵倒しながら評価してください。

AlibreDesign NewXpress 18000円  standard 90000円 & Professonal 180000円
頭脳Rapid3D 78000円 & Pro 198000円
IRONCAD 188000円
InventorLT 168000円
TurboCAD 98000円
あ!動く図面 50000円

他にあったら追加してね。




391 :名無しさん@3周年:2014/06/21(土) 01:33:20.15 ID:1mh7E+Ib.net
フィーチャーベースの間違いか?

確かにそれなしでは玩具CADの域を出ん罠

392 :名無しさん@3周年:2014/06/21(土) 09:13:02.25 ID:I5fpryqW.net
フィーチャー信者は、モデリング履歴を設計思想とか言い出すから困るよな。
自動設計が確立しているならフィーチャーは活きるが、手動でモデリングしているならフィーチャー有無は一長一短だろ。

393 :名無しさん@3周年:2014/06/21(土) 10:11:40.62 ID:QiTPkcqk.net
短の例ってなんかある?

394 :名無しさん@3周年:2014/06/21(土) 14:22:09.09 ID:l+CYF4B2.net
機械設備の修理やってるけど、末端の構成部品の修理が多いからダイレクトモデリングで十分なんでピンと来ない
freecadはフィーチャーベースと書いてあるけど例えば設計部品の穴位置とネジサイズ変えたい時に
部品の構成ツリーをゴソゴソしたら変えたい部分のみ変わるってこと?
便利そうだけど

395 :名無しさん@3周年:2014/06/21(土) 16:28:12.03 ID:tS7dox4Z.net
> 短の例

データ容量が大きくなるくらいかな。作り込んでから上のほうの履歴を
いじると再計算で時間を食うときがある。
アセンブリが重くなってモデルの回転表示がカクカクになるときがある。

しかし、履歴がないと『設計思想』とか『設計基準』とかがあいまいだし
よくわからんな。
ダイレクトモデリングはそこんこがほとんど無くて、とにかく見た目から
入るから、見た目の形ができてりゃいいって使い方をする人や会社が多い。

モデリングツールとしては慣れれば使いやすいけど、本当にその設計
で大丈夫か?と思えるときがある。

だから設計者じゃなく、ただのモデラーさんに3Dデータを起こしてもらうと
あとあと設計には使えないデータになる。
『とりあえず形を作りました』ってなる。
なぜなら『どうしてそういう形になってるのか』とか、意味を考えずにモデリング
作業だけやってしまうから。

『この穴はどこからいくらのとこにあるのか、どうしてそうなってるのか、
 貫通穴なのか違うのか』
すべての形や寸法には意味があるはずだが、履歴のないモデルには
意味はなく、見た目の形、最終形態がすべてとなっている。

形や寸法、構造、機能を決めていく過程が設計であって、出来上がった形状
は設計した結果であるが、履歴のないモデルには設計の過程がない。
設計意図や設計思想もない。

美容整形を繰り返してブスなオリジナルを美人にしましたとなる。
美人に変貌していく過程も意味も最終的には無くなり、最終形態のみが残る。
オリジナルを無かったことにしたいのであればそれでいいだろう。

396 :名無しさん@3周年:2014/06/21(土) 17:11:48.21 ID:MmSJlCV0.net
ダイレクトって使ったことないからなんとも言えないんだけど
モデルが自分が思ったような形になってるのか簡単に把握できるから履歴式の方が好みかな
ダイレクトだと形状の確認はどうするの?定規ツール的なもので計測して形状確認するの?

397 :名無しさん@3周年:2014/06/22(日) 03:59:08.46 ID:4paGr1Rfe


398 :名無しさん@3周年:2014/06/22(日) 14:36:11.69 ID:WZCmHddy.net

・手順が多く、手順も気にしながら設計、間違えると修正不可能モデリングになる
・ボッタクリのような価格
・高スペックPC要求
・操作が直感的でないから、習得に時間がかかる
・複雑なソフトなのでバグが多い

399 :名無しさん@3周年:2014/06/22(日) 17:34:23.71 ID:Ypcml8vR.net
最近ちょこっとダイレクト触ってるけどパラメトリック特有の煩わさがなくてすげーモデリングしやすいって思った。
ただ逆にそういう縛りがない分自由度ありすぎてちと不安になる。ま、要は慣れなんだろうけど。
履歴も設計で試行錯誤してる時は役にたつけど、完成後は邪魔にしかならない。
完成後の履歴修正禁止ってなルールがあるぐらい履歴修正に気使うし。

個人的なメリットといえばネジやベアリングみたいに設計テーブルと併用することでサイズ違いのモデルを容易に管理できるってのがあるけど
こういうのってダイレクトでもできるんだろうか?

400 :名無しさん@3周年:2014/06/22(日) 18:53:39.99 ID:S4K+1iKX.net
>>399
> 履歴も設計で試行錯誤してる時は役にたつけど、完成後は邪魔にしかならない。

完成後は、、、って、その部品(モデル)を元に流用して新しい部品を起こしたり
しないの?1品物ばかり設計してるの?
その『試行錯誤』が大事なんじゃないの?
『試行錯誤』ができなきゃ日本のもの作りの力、設計力が落ちてきてる証拠だよ。

日本のもの作りは7割、8割以上は流用設計、類似設計のはずだけど?
履歴消したら流用できなくなるよ。
ダイレクトモデリングのCADでモデル使ったら関係ないけどね。

NXやSolidWorks、SolidEdgeとか使ったことない?

NXはモデリング中、いつでも履歴情報を捨てることができるんだよ。
モデルから履歴をいっぺんに消す専用コマンド、機能がある。
SolidWorks、SolidEdgeなんかはいちどパラソリッドでエクスポートして、また
パラソリッドでインポートすれば簡単に履歴を消せるしね。
パラメトリック機能、履歴機能があって便利ではあっても邪魔にはならない。

ダイレクトモデリングの代表的なCAD、昔のCoCreate OneSpaceDesigner、
今のPTC Creo Directとかでは機構設計がしにくいという話だね。

Pro/EやSolidWorksとか履歴型CADだと、2Dスケッチに対してアセンブリ拘束
したりして機構、メカトロの検討とかもしやすいけど、ダイレクトモデリングの
CADにはそもそもパラメトリック変形とか拘束という概念がないから、
見た目の形を作るだけのモデリングツールになる。

総レス数 1006
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★