2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マツダ】ロータリーエンジンってどこがすごいの?

1 :名無しさん@3周年:2012/06/29(金) 16:18:26.73 ID:p/Rs9o1g.net
水素ロータリー開発者が拉致られて殺されたとか いろいろあるけど、

何がすごいのか教えてお(´・ω・`)

131 :名無しさん@3周年:2013/02/15(金) 20:29:22.21 ID:CGAJTFB5.net
http://blog.livedoor.jp/vbrbtr/

132 :名無しさん@3周年:2013/02/15(金) 22:08:39.80 ID:G/uPZPMN.net
おにぎり

133 :名無しさん@3周年:2013/02/19(火) 17:02:45.04 ID:TnKZo/HI.net
ソ連時代にあの国でも車用に作られてたのを何人が知ってるだろう?

134 :酒精猿人:2013/02/19(火) 19:37:31.20 ID:81FrhhpT.net
別スレにて騒動起こした>>126

現実を否定する限り独り言板orなんでもあり板から出るな!!

135 :隔離猿人:2013/02/19(火) 19:39:31.51 ID:81FrhhpT.net
板】なんでもあり http://awabi.2ch.net/mog2/
題】≡≡ 自称エンジン工学屋の独自工学 ≡≡
文】ここは、

内・外燃機関、風・水車、波浪フロート、船の帆、空・水・油圧モーター、電気・静電モーター、等々、
< 原動機全般 >に関し、『エンジン工学屋』が自説を垂れ流すスレッドです。

隔離元スレ
≡≡ 面白いエンジンの話−11 ≡≡
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1330605175/

136 :エンジン工学屋:2013/02/19(火) 21:22:07.75 ID:l4yulDf0.net
>>135

名指しで罵倒する事がおかしな話だ。
勝手に名前を書き込みした時点でアウトでしょ。

自説も何も排気を吸いだすタービンは無いと反論したが
あんたみたいに言葉で罵倒してもいないしね。
何でタービンに少しも抵抗にならない領域が存在すると
主張できるか理解できない。

否定理論を書けば、出入り禁止だとか言うが
2ちゃんのサーバーはあんたが運営しているのか?

137 :酒精猿人:2013/02/20(水) 10:53:35.93 ID:i9SJuulc.net
お前は「排気を吸い出すタービンは無い」という主張以前に
「吸気圧が排気圧を超える事は無い」という主張が残っとるんじゃが。

・エンジン工学屋を詐称する者の自説
≡≡ 面白いエンジンの話−11 ≡≡
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1330605175/
> 717:エンジン工学屋 :2013/01/29(火) 18:53:40.18 ID:zEXsIt4w
>> 716
> 排気圧以上に吸気圧を上げるには排気するガスの量より
> 吸気するガスの量が少なくないとおかしいと思います。
(後略)

現実
技術 - JAMA -JAMAGAZINE-
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200004/13.html
>  では、もうひとつの「ワンウェイ」とは何か。これは、世界で初めてEGRに「逆止弁」を採用したことによります。
>  大型トラック用の高過給エンジンの特徴として、過給圧の高い運転域で排気圧よりも過給圧が高くなる場合、
> 新気がEGRガス通路に侵入してEGRガスを押し戻し、EGRが作動しにくい現象が発生します。
> これを解決する手段として新気の逆流を防ぐ、この逆止弁を採用しました。
>  新気を逆流させずにEGRガスを一方向(ワンウェイ)にのみ流すため、この言葉がつけられたわけですが、
> これによってEGR量が増加し、より多くのNOx低減を図ることができました。
>  具体的な数字で示すと、逆止弁のついていないEGRでは、NOxを最大約8%減少できますが、逆止弁を装備したEGRならば、
> さらに約20%の低減ができます。およそ3割のNOxが低減できるのですから、かなり効果の高いシステムと言えると思います。

138 :酒精猿人:2013/02/20(水) 11:05:17.10 ID:i9SJuulc.net
一番他人を虚仮にし冒涜お前が他人の手荒な物言いをどうこう言える筋合いは無い。
罵倒や野次でない代わりに慇懃無礼を働いてる、お前にはな。

それに、お前はいつまで
 過給吸気圧力エネルギー=∫(過給作用圧力エネルギー)dt-熱力学の二大法則的輻射損失
という事も
 過給仕事直後排気圧力<エネルギー過給作用最中圧力エネルギー<過給仕事直前圧力エネルギー
 <過給吸気蓄積圧力エネルギー<排気開始直前圧力エネルギー
 (直前:=lim[t→-0]t 最中:t=0 直後:=lim[t→+0]t)
という事も無視し続け、尚も「過給でも吸気圧が排気圧を超える事は無い」と主張し続ける?
本当にお前は、現実を無視して自説に傾倒拘泥し過ぎだ。

139 :エンジン工学屋:2013/02/20(水) 18:57:26.88 ID:2N7QkVOn.net
>>138
加給のエネルギーは排気圧力であり、密閉空間でないから
排ガスの流動エネルギーであり、静圧と動圧の総圧を利用している。

流動抵抗で損失があり、シリンダー内の静圧が流動エネルギーである時点で
エネルギーが増加する事がありえないでしょ。
だいたい、慣性流動エネルギーをタービンのフィンが受け止めて、面圧が上がり
タービンが回転する原理でしょ?
加給圧が静圧で排圧上回っても、排気管で排気が持っているのは
動圧であり、その動圧の発生源は静圧で、ピストンに面しているはず。
高効率のターボがまれに、加給の静圧でタービン前の静圧を上回っても
動圧の比率が高いのだから、ピストンに働く抵抗の方が多いはず。

エネルギー増大の法則が存在する訳がない。

140 :酒精猿人:2013/02/20(水) 19:19:45.40 ID:i9SJuulc.net
積分式も読めんでエネルギー増大の法則が生じてると勘違いするとか高校生以下だな。
いや、不等式も分からん様だから中学生以下か。失せろ。やはり儂等とお前は棲み分けが必要だ。

総レス数 1007
339 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★