2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

≡≡ 面白いエンジンの話−12 ≡≡

1 :名無しさん@3周年:2013/02/19(火) 18:09:26.77 ID:vnejg11v.net
ここは、

内・外燃機関、風・水車、波浪フロート、船の帆、空・水・油圧モーター、電気・静電モーター、などなど、
「タイトル名」はエンジンとなっておりますが、< 原動機全般 >に関し、情報交換を行うスレッドです。

前スレ
≡≡ 面白いエンジンの話−11 ≡≡
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1330605175/

591 :名無しさん@3周年:2014/01/23(木) 01:51:16.27 ID:2+aKovh0.net
原理否定の依拠内容がトロイダルCVT原理否定してた奴らより低いとか

592 :名無しさん@3周年:2014/01/24(金) 19:47:26.29 ID:KeZJg+i9.net
>>590

うん

そりゃ、ドグクラッチを二重噛み合いさせればロックするし
酷いと破損するけど、それがどうした?

593 :名無しさん@3周年:2014/01/25(土) 01:33:02.01 ID:lBQcOjbK.net
>>592
そこの、去年の内に否定評論本意が当然だ等という勘違いを晒した根性曲がりに聞きたいんだが

二重噛合時捻転トルク
├直歯ドグ─急停止or破損
└斜歯ドグ─変速
の含意命題は
直歯ドグが急停止or破損する反トルクを生む回転差で変速する斜歯ドグが
変速する程のエンブレトルクなら直歯ドグは急停止or破損

と言うか二重噛合トルクほどじゃないと変速しないのにエンブレトルクで変速とか

594 :名無しさん@3周年:2014/01/26(日) 19:22:01.31 ID:Yv95mDJg.net
>>593
>直歯ドグが急停止or破損する反トルクを生む回転差で変速する斜歯ドグが
>変速する程のエンブレトルクなら直歯ドグは急停止or破損
これがわからん。というか、微妙に意味が通じるだけに余計に混乱するんだが。
外国語を機械翻訳したらこうなるのか?普通に書いてくれ。

>二重噛合トルクほどじゃないと変速しないのに
こんな説明どこにある?

>>586で書いたのはドグが噛み合う部分のスプラインは斜めじゃなくて
軸と平行になってるから、二重噛み合いによるトルクじゃ変速できない
ということ。

“仮に”スプラインを端まで斜めに刻めばギヤが抜けるかもしれないが、
その場合はエンブレでも抜けてしまうだろうと。
実際には端まで刻まれてないから考えなくても良い。端まで刻まれてたら
普通のドグは噛み合う事はできないし。

595 :名無しさん@3周年:2014/01/26(日) 19:41:44.38 ID:Yv95mDJg.net
つーか、>>532-533のリンク先や途中のレスでも「トルク」という記載が多いから
ついトルクと書いてしまうけど、実際に問題になるのは回転差だよな。

軸に噛み合ってる間は同じ回転数というのが基本的な認識だから、回転差と書き
にくいだけで、ギヤの遊びや軸の捩れ=弾性の範囲の間は回転差が生じる。

回転差によりギヤの噛み合い歯面が切り替わってもまだ下段ギヤも締結したまま
だと二重噛み合いによるロックが起るけど、下段ギヤが抜けるとしたらこの前段階。
まあ、あのドグ形状とスプラインではありえないけどさ。

596 :名無しさん@3周年:2014/01/27(月) 21:54:35.24 ID:JmiKLvxI.net
最近のMFiは同じ内容のコピー&ペーストばっかりだから買うの止めたわ
特にエンジンとトランスミッション系が酷い…

597 :名無しさん@3周年:2014/01/31(金) 01:01:34.79 ID:TAn5EKqL.net
季刊でいいのにねえ。

598 :名無しさん@3周年:2014/01/31(金) 09:49:36.49 ID:oKM1UH8w.net
俺も10月からMFi買うのやめた。1年半ぐらい前に某スタッフが抜けてから内容の劣化がひどくなったよな。

599 :名無しさん@3周年:2014/01/31(金) 23:51:51.79 ID:kNitgHTn.net
マツダがエンジン性能線図の横軸を改ざんしているので、
グラフを見るときは気を付けてください!

★SKYACTIV−Dの性能曲線
横軸のメモリ幅が全般にわたって不等間隔となっています
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://i.imgur.com/zwwUZ2L.jpg

上図をエクセルで横軸均等に書き直してみたもの
http://imgur.com/t8BN8E8


★SKYACTIV−G(2.0)の性能曲線
横軸の6000〜6200間のみ、200幅となっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://i.imgur.com/cip9pGE.jpg


<主な掲載例>
●雑誌
・2014年1月2日発行「モーターファン別冊ニューモデル速報第487弾 新型アクセラのすべて」(三栄書房)の61ページ(SKYACTIV-G2.0)、62ページ(SKYACTIV-D2.2)

・2013年12月27日発行「モーターファン別冊マツダのテクノロジー」(三栄書房)の20ページ(SKYACTIV-D2.2)

・2014年1月19日「月刊自家用車2014年1月号臨時増刊「MAZDA NEW AXELA」」(内外出版社)の73ページ

●一般のホームページ
SKYACTIV−Dの性能曲線
http://car.watch.impress.co.jp/docs/series/tech/20120321_518238.html

SKYACTIV−Gの性能曲線
http://clicccar.com/2013/10/12/232984/

600 :名無しさん@3周年:2014/02/01(土) 10:29:28.03 ID:woJ3ngJV.net
>>599

エンジン性能線図って、「曲線の形・傾き」を読むものだよね。

横軸間隔を変えたら、曲線の形・傾きが変わる。

これ、エンジン性能線図の捏造、誤魔化しに等しいわ。

469 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★