2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

≡≡ 面白いエンジンの話−12 ≡≡

1 :名無しさん@3周年:2013/02/19(火) 18:09:26.77 ID:vnejg11v.net
ここは、

内・外燃機関、風・水車、波浪フロート、船の帆、空・水・油圧モーター、電気・静電モーター、などなど、
「タイトル名」はエンジンとなっておりますが、< 原動機全般 >に関し、情報交換を行うスレッドです。

前スレ
≡≡ 面白いエンジンの話−11 ≡≡
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1330605175/

601 :にゃんこ:2014/02/01(土) 18:17:21.31 ID:jKJa5LE2.net
スカイアクティブの実際の使用感とか燃費とかはどうなん?

602 :名無しさん@3周年:2014/02/02(日) 17:51:41.55 ID:fPRyujo8.net
その話はこっちで

マツダのエンジン性能曲線の説明が詐欺じみていると話題にwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391233282/

603 :名無しさん@3周年:2014/02/02(日) 18:38:02.21 ID:M9emUCfJ.net
>601
ttp://nikkan-spa.jp/560666
>今回は、横浜周辺を20kmばかり燃費テストをしてみたが、プリウスのリッター22.2kmに対して、
>アクセラHVは20.8kmだった。まあこれくらいは誤差の範囲だ。

ttp://nikkan-spa.jp/40234
>フィット……19.1km/L
>デミオ……20.2km/L
>うおお! デミオがハイブリッドカーを破った! カタログ燃費30km/Lは嘘じゃなかった!
>まさに世界が震撼した瞬間である。

これは一例だけど、プリウスが勝つと「誤差の範囲」で、デミオが勝つと「世界が震撼した瞬間」
こういう人が下す「実際の使用感とか燃費」が公正で公平だとは思えないな。

なぜか知らんが今の日本は「トヨタをボロクソに貶すのがかっこ良くて、マツダとスバルを
誉めるのが正義」みたいな風潮があるし。(トヨタの影が見える86/BRZは除く)

「スカイアクティブ最高!」と言わない奴は「車の事をわかってないボンクラ野郎」

604 :にゃんこ:2014/02/02(日) 23:10:05.10 ID:5j2jEklb.net
>>603
トヨタをけなすのは、何だか通っぽいとこがあるよね^^;
ただ、ハイブリッドにだってバッテリの寿命とか希少資源の消費とかの問題もあるし、
エンジンの効率を上げるのは良いことで、俺としてはマツダの功績も大きいと思うな。

デミオはタコ足を採用できなくて、スカイアクティブの能力を100パーセント出してない
と聞いたけど、アクセラとかはタコ足になってるのかな。

605 :名無しさん@3周年:2014/02/03(月) 00:30:19.28 ID:cvXTTUvY.net
>>604
CX-5以降に出たクルマはみんなタコ足だよ。新型デミオもタコ足。

606 :名無しさん@3周年:2014/02/05(水) 00:30:56.82 ID:uv+J0Zhw.net
マツダのエンジン性能線図の横軸がおかしいので、グラフを見るときは気を付けてください!

★SKYACTIV−Dの性能曲線
横軸の目盛り幅が全般にわたって不等間隔になっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://i.imgur.com/zwwUZ2L.jpg
上図をエクセルで横軸均等に書き直してみたもの
http://imgur.com/t8BN8E8

★SKYACTIV−G(2.0)の性能曲線
横軸の6000〜6200間のみ、200幅になっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://i.imgur.com/cip9pGE.jpg

<主な掲載例>
●雑誌
・自動車工学2012年7月号 http://i.imgur.com/TlEyJv8.jpg
・自動車工学2013年4月号 http://i.imgur.com/H064Ug0.jpg
・自動車工学2014年1月号 http://i.imgur.com/WJm0rCO.jpg
・2014年1月2日発行「モーターファン別冊ニューモデル速報第487弾 新型アクセラのすべて」(三栄書房)の61ページ(SKYACTIV-G2.0)、62ページ(SKYACTIV-D2.2) http://motorfan-newmodel.com/newmodel/487/index.html
・2013年12月27日発行「モーターファン別冊マツダのテクノロジー」(三栄書房)の20ページ(SKYACTIV-D2.2) http://motorfan-i.com/special/20131113/
・2014年1月19日発行「月刊自家用車1月号臨時増刊「MAZDA NEW AXELA」」(内外出版社)の73ページ http://www.naigai-shop.com/SHOP/61401.html
など
●情報系サイトのホームページ
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/clicccar/2012/11/224km.html
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20121120_574110.html
http://magazine.kakaku.com/mag/hobby/id=745/
http://car.watch.impress.co.jp/docs/series/tech/20120321_518238.html
http://clicccar.com/2012/04/15/134292/
など多数

607 :名無しさん@3周年:2014/02/06(木) 00:47:40.38 ID:ek+VUxI9.net
>>606
面白いエンジンの話www

608 :名無しさん@3周年:2014/02/06(木) 09:04:55.86 ID:UevJJz2N.net
頭にくるエンジン話

609 :名無しさん@3周年:2014/02/06(木) 19:48:31.05 ID:3ODs7ghA.net
>604
>トヨタをけなすのは、何だか通っぽいとこがあるよね^^;
「超巨大企業のトヨタをけなす俺、かっこいい!」←通っぽいかな?

トヨタをけなすのも一つのブームだから、世論誘導に乗せられやすい日本人の悪い面が
出てるだけとも見えるけど。

>ただ、ハイブリッドにだってバッテリの寿命とか希少資源の消費とかの問題もあるし、
こういう問題がHV黎明期にあったのは嘘ではないけど、今ではバッテリー寿命も伸びて
きてるし、参照 ttp://ecocar.asia/category/1358567-1.html
希少資源の問題はどこぞの国が対日制裁で輸出制限したおかげで希少資源の使用量を
減らしたり、そもそも希少資源を使わない部品の製作に成功したりしてますからね。

いつまでも昔の話を引っ張り出して印象操作に利用するのはフェアじゃないなぁ
いつまでも「ディーゼルは排気ガスが真っ黒!」と言い続けるようなものです。

>エンジンの効率を上げるのは良いことで、俺としてはマツダの功績も大きいと思うな。
HVだって必死こいてエンジンの効率を上げてます。現時点で最高の熱効率を持つ自動車用
ガソリンエンジンはトヨタの2AR-FSE(最大熱効率38.5%)ですし。

マツダの功績はにゃんこさんがそう思い込んだように、コストの掛からない言葉によって
企業イメージを飛躍的に向上させる手口ですね。

610 :にゃんこ:2014/02/06(木) 20:14:32.17 ID:8FI7k5mJ.net
>>609
ほほぅ。トヨタは善戦しとるのですな。がんばってほしいものです。
2AR-FSEなんて型式すらも知りませんでしたが(4A−Gとか1G−Gの
時代の人間なんで^^;)、38.5% かぁ・・・ すげぇ。

>>602のスレで出ていた話を見ると、マツダの問題としては、トルクバンドの
狭いエンジンを、広く見せかけていること。これは確かに問題。
ただ、ATやCVT使えばトルクバンド狭くても問題はないという意見もあります。
マツダもそういうアピールで売った方がイメージが良かったのに。
残念な所です。

469 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★