2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

エンジン技術

1 :名無しさん@3周年:2013/02/21(木) 14:47:23.78 ID:0HEc6TAO.net
効率のための技術革新が進むエンジンの技術を議論するスレッド。

671 :酒精猿人:2014/08/17(日) 21:10:33.83 ID:7tVQe2Ea.net
>>669
自動車用エンジン向けサイクロンはフランス企業の発明
以後連綿と欧州企業が類似改新を発明
結局は向こう独特の「流れ」言う事じゃな
無論、日米企業にも多くの採用例が有るが向こうのが断然盛んじゃ

欧州車はオイル、フィルターなどの推奨点検サイクルが長い
そういう車づくりと関連してるかも知らん

672 :名無しさん@3周年:2014/08/24(日) 14:28:29.79 ID:Eks86mbu.net
国産初のステルス戦闘機、外観を公開 来年1月初飛行へ 

ステルス戦闘機の開発は機体や翼の炭素材の材質の他に、レーダーを乱反射させる構造の形態計算が大部分を占める。
それを可能にするのはスーパーコンピューターである。そのスパコン技術は日本が世界の最先端にある。
しかしアメリカと日本の関係は雲泥の差がある。それはステルス機の開発資金の金額である。
だから日本は、単にステルス戦闘機の開発にこれくらいの潜在力を持っていると、アメリカに誇示する以外の効果はない。
日本の戦闘機産業はF2戦闘機の開発を日米共同開発にしたことで、その産業基盤が崩されたことになる。
いまさら試験飛行を行っても、アメリカを驚かせるような性能を示すことはできない。いわば日本の技術者の負け惜しみである。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_3100.html

673 :dokkanoossann:2014/09/10(水) 07:05:00.88 ID:wsgGFebP.net
>>672
> 国産初のステルス戦闘機

● 【 国産ステルス機 】と、【 F−35 】の性能
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n304070

日本は【 アフターバナー付き戦闘機用エンジンも 】開発できるようです。

674 :名無しさん@3周年:2014/09/14(日) 10:17:12.98 ID:OXUd2X1h.net
マツダのエンジン性能線図の横軸がおかしいので、グラフを見るときは気を付けてください!

★SKYACTIV−Dの性能線図
http://i.imgur.com/zwwUZ2L.jpg
横軸の目盛り幅が全般にわたって不等間隔になっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【参考】上図をエクセルで横軸均等に書き直してみたもの
http://i.imgur.com/t8BN8E8.png

★SKYACTIV−G(2.0)の性能線図
http://i.imgur.com/cip9pGE.jpg
横軸の6000〜6200間のみ、200幅になっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<主な掲載例>
●雑誌
・2012年7月号自動車工学(株式会社鉄道日本社) http://i.imgur.com/TlEyJv8.jpg
・2013年4月号自動車工学(株式会社鉄道日本社) http://i.imgur.com/H064Ug0.jpg
・2014年1月号自動車工学(株式会社鉄道日本社) http://i.imgur.com/WJm0rCO.jpg
・2013年12月27日発行「モーターファン別冊マツダのテクノロジー」(三栄書房)【20ページ】(SKYACTIV-D2.2) http://motorfan-i.com/special/20131113/
・2014年1月2日発行「モーターファン別冊ニューモデル速報第487弾 新型アクセラのすべて」(三栄書房)【61ページ】(SKYACTIV-G2.0)、【62ページ】(SKYACTIV-D2.2) http://motorfan-newmodel.com/newmodel/487/index.html
・2014年1月19日発行「月刊自家用車1月号臨時増刊「MAZDA NEW AXELA」」(内外出版社)【73ページ】http://www.naigai-shop.com/SHOP/61401.html
など多数
●情報系サイト
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/clicccar/2012/11/224km.html
http://magazine.kakaku.com/mag/hobby/id=745/
http://clicccar.com/2012/04/15/134292/
など多数
★その後、訂正されたサイト
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20121120_574110.html
http://car.watch.impress.co.jp/docs/series/tech/20120321_518238.html

675 :名無しさん@3周年:2014/09/15(月) 19:28:24.01 ID:L5P72wYA.net
マツダは、新エンジン開発でも頑張っているが、

最近の日産は、他社からエンジンを買っているようだ。

676 :名無しさん@3周年:2014/09/16(火) 20:11:32.80 ID:dPHmt6NL.net
>>675
開発費を電池の方に割り振ったからかな?
その電池調達もLGからになるかもしれない。
NECを損切って東芝にするべき。

677 :dokkanoossann:2014/10/12(日) 08:33:01.47 ID:pF63kPOn.net
>>675
> 他社からエンジンを買っている

● 日産スカイラインにベンツのエンジン搭載
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1401105534/
● 「SKYACTIV」エンジン搭載車を日産に
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13135802043/a340186952

● なぜエンジンをスズキから買わないのですか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10131411115

エンジンを他社から買えば、コストアップになると、
この直ぐ↑上のスレには書かれています。

それなのに、【 なぜ他社から買うことになるのか 】は、それはやはり、
【 エンジン技術が衰退しているから 】と考えるのが普通でしょう。

678 :dokkanoossann:2014/10/12(日) 08:44:39.70 ID:pF63kPOn.net
>>676
> 開発費を電池の方に割り振ったから

カルロス・ゴーン社長が、数年前に、
これからはハイブリッドをよりも、【 電気自動車の時代 】と宣言した時に、

あるネット上のブロガーは、【 直ぐには電気自動車の時代にならない 】、
そんな方向に行けば【 日産は倒産する 】と、言ってたのを思い出しました。


● 日産:青色線 マツダ:赤色線 2年比較
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7201.T&ct=z&t=2y&q=l&l=on&z=m&p=&a=&c1=7261.T&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83

その後ハイブリッド車も作り始めたようで、流石に倒産はしなかったものの、
しかしこの二年間程度は、【 マツダの株価は+400%された 】のに対し、
【 日産の株価は+50%程度しか上がっていない 】状況なのです。

これは明らかに、【 電気自動車の時代と宣言 】した大きな経営判断ミスと、
言って良いものなのでしょう。

679 :dokkanoossann:2014/10/12(日) 09:24:52.86 ID:pF63kPOn.net
>>677
> 技術が衰退しているから

最近の日産が、【 どのようなエンジンを開発しているのか 】など興味もないこともあり、
全く知らない状態なのですが、

【 他社に良いエンジンが有れば買えば良いではないか 】とする、安易な発想には、
サムスン電子がこれまで行って来た経営思想と、どこか似たものを感じてしまいます。


● bing動画 サムスン倒壊
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3%E5%80%92%E5%A3%8A

【 独自部品の内製化を極力避けていたサムスン 】は、技術流出懸念を持ち始めた、
部品メーカからの、高度部品が調達困難となり、魅力的な製品が作れなくなったのか、
衰退も加速しているようです。

【 自動車の原動機は自動車の命 】でしょう。それらを他社に頼り始めた時点で既に、
この会社の運命は決まっているように、思われてしかたがないのです。

680 :dokkanoossann:2014/10/12(日) 10:01:22.26 ID:pF63kPOn.net
>>677
↓ URL間違いで訂正します。

● 「SKYACTIV」エンジン搭載車を日産に
http://clicccar.com/2013/01/08/209160/

490 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★