2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

機械・工学に関する質問はここへ その2

1 :名無しさん@3周年:2013/06/26(水) 04:28:39.85 ID:0t2j3oWJ.net
取り敢えず立てました。

【前スレ】
機械・工学二関する質問はここへ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1287192816/

11 :名無しさん@3周年:2013/06/29(土) 16:14:52.65 ID:j0mlyy9Q.net
マテ、Iは断面2次係数でしょうか?だとすると210/71.8*4.05=11.85になりますが、
単位が合わない? 

間違いを具体的にお教えいただけると助かります。

12 :名無しさん@3周年:2013/06/30(日) 04:02:54.37 ID:SyaORMCs.net
普通、断面二次モーメントは記号Iをつかい、
断面二次係数はZをつかう

13 :名無しさん@3周年:2013/06/30(日) 14:55:59.30 ID:9aVz80sM.net
ttp://www.vti.mod.gov.rs/ntp/rad2010/1-10/4/4.pdf
のP2(文献中のP32)Fig2

・ジロータってなんで接触点軌跡がカージオイド状になるのでしょうか?
 (描画点半径>動円>≒定円の外トロコイド?)

 モジュール1個分サイズが違うピッチ円でできた歯形が、
 モジュール分 偏心して運動しているのが絡んでそうな気はするのですが、分からない。

14 :名無しさん@3周年:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:OMOYQmEP.net
工学部の女とセックスしたら「やっぱり男性(弾性)棒はヤング率が高いほど固いわね」って言われた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372753442/l50

15 :名無しさん@3周年:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Mk0RNlUZ.net
>>5
昔レーザーフォーミングで閉じた六面体を作った人がいました。
一般のプレスでも、なかなか困難かもしれませんが、不可能とまでは
言えません。精度とか隙間をうるさく言ってしまうとしんどいですが。

16 :名無しさん@3周年:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ZzE3k/Z2.net
機構学でおすすめの書籍または勉強法知っている方いますかね
教えてほしいです

17 :名無しさん@3周年:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:a4eSxVSK.net
>>16
町工場で実務経験

18 :名無しさん@3周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:aB2ML4Gi.net
機械age

19 :名無しさん@3周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:r6HbHH/r.net
>>16
自分で設計して何かを作れ。
作業を進めていく過程で知りたいことが多々発生するから、その目的に沿って勉強していけば
一通り学べる。

20 :名無しさん@3周年:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:pCjAQaHY.net
工学っていうのはどういうものなのでしょう?
どういうステップを経てどういった職種に着くのでしょうか?
また個人が独学で1から始める場合どのようにしたらいいでしょうか?

263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★