2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

機械・工学に関する質問はここへ その2

1 :名無しさん@3周年:2013/06/26(水) 04:28:39.85 ID:0t2j3oWJ.net
取り敢えず立てました。

【前スレ】
機械・工学二関する質問はここへ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1287192816/

571 :名無しさん@3周年:2014/06/27(金) 13:02:44.37 ID:SvsuJWDJ.net
普通のデフはカーブなどで左右の回転数に差が生じたときに吸収する役目(差動装置)を担っているが、構造上、片輪が空転すると反対側に回転が伝わらない
直進時→50-50
カーブ→40-60
片輪空転→100-0

差動制限型デファレンシャルにはそれを防ぐために、片輪が空転するとその動きを利用してクラッチなどをなどを作動させて両輪の回転数(駆動力)を均等に保つようになっている
四六時中この機能が働いていると曲がりにくくなるので普段は普通のデフとして作動し、特殊な状況下で『限られたときだけ滑る(差動制限型)』デファレンシャルとして作動する

572 :名無しさん@3周年:2014/06/27(金) 16:13:26.12 ID:rOLWAEcU.net
>>570-571
なんとなくわかったようなわからないような。
つまり片側だけ中に浮くと手で持てるぐらい駆動力がなくなるってことでいいのかな?
じゃあ、両輪を浮かした場合は手では止められないぐらい駆動力があるであってますかね?
それとも両輪とも駆動力なくなる?
実際検証できればすぐわかるんだろうけど。

573 :名無しさん@3周年:2014/06/27(金) 19:25:31.08 ID:5qoatrLe.net
>>572
判り易いのはラジコンカーだろうね。 おもちゃみたいなのでもだいたいデフがついてる。
ラジコンカー持ってる人か、ちっさい男の子の居る家にもある可能性が高いか?
おもちゃ屋で動くのが触れるようになっるかな・・・?

574 :名無しさん@3周年:2014/06/27(金) 22:32:42.90 ID:PNWDSQsM.net
>>572
浮いた状態なら両方とも駆動力は発生してないということになる。当たり前のことだけど。
片方浮くと空転してしまうのがマズいような状況で使われるものは、
たとえば>>571の言うリミットスリップデフがあるし、
ほかにもデフロック機構として、デフを全く効かなくする、つまり回転差をなくす機能があるものもある。

575 :名無しさん@3周年:2014/06/28(土) 12:05:20.29 ID:o/FNztkG.net
>浮いた状態なら両方とも駆動力は発生してないということになる。当たり前のことだけど。

しれっと嘘をつくのはやめましょう

576 :名無しさん@3周年:2014/06/28(土) 20:24:57.82 ID:BLSBr2AZ.net
左右輪がシャフトで直接繋がってるんじゃなく、ギアを介して繋がってる。
このギアがデフ。

カーブ入ると、内側は距離短いから、内側のタイヤには外側に比べて押し戻すような抵抗がある。

この抵抗を受けて、外側のタイヤの回転を増やす。
ギアを介してるから、内側が回らない分、外側が回るようになる。

で、片輪が浮くと、浮いてる側っていうのは全く抵抗が無いようなもん。
抵抗が無い側に回転が伝わっちゃうから、浮くと浮いた方ばっかり回るようになるなる。

577 :名無しさん@3周年:2014/06/28(土) 22:09:54.96 ID:DuJybzyv.net
>>575
接地してないんだから駆動力は発生せず空転してるだけだろ

578 :名無しさん@3周年:2014/06/29(日) 18:50:08.66 ID:h7mhq8G3.net
空転してるってことはタイヤには駆動力発生してるじゃんw

579 :名無しさん@3周年:2014/06/29(日) 23:34:41.55 ID:KHSYAI8v.net
>>578
http://contest.japias.jp/tqj2005/80337/mecha_ja/mecha_ja_02.html

580 :名無しさん@3周年:2014/06/30(月) 10:32:08.14 ID:kosjiXn/.net
>>579
https://www.youtube.com/watch?v=ERbRSFi7gcc#t=39

手で持ってるタイヤは空転してないよね

263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★