2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

射出成形について語るスレ 11ショット目

1 :名無しさん@3周年:2013/09/29(日) 23:09:16.85 ID:Qk0sc8Vf.net
Notice:
 1) 零れたペレットはその場で掃き集めましょう
 2) 機械に注油を忘れないようにしましょう
 3) ヒーターの切り忘れはコンタミの原因
 4) 乾燥機の温度は適温・適時間にしましょう
 5) 粘着煽りは粉砕せずにそのまま廃棄しましょう
 6) 今日も整理整頓・安全第一で良い成形品を作りましょう

過去ログ:
10.http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1344312644/
9. http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1313310391/
 8. http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1284348232/
 7. http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1249254497/
 6. http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1228244188/
 5. http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1198345021/
 4. http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1170783105/
 3. http://science5.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1144230025/
 2. http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1125407966/
 1. http://science3.2ch.net/test/read.cgi/kikai/993565890/

射出成形機メーカー(wikiより):
 * 住友重機械工業
 * 日精樹脂工業
 * ファナック
 * 日本製鋼所
 * 東芝機械
 * 名機製作所
 * 東洋機械金属
 * ソディックプラステック
 * ARBURG
 * 川口鉄工

661 :名無しさん@3周年:2014/06/22(日) 07:45:56.27 ID:Nzfaa2Wm.net
条件が定まらなくて不良率高い製品があったんだけど、スクリュー掃除して滞留させないように気を使ってみたらそれだけで良くなった事もあった。
安定しない製品はスクリュー気にしてみるのも手だよ

662 :名無しさん@3周年:2014/06/22(日) 07:55:21.76 ID:RYFBTnFt.net
>>658
窒素をホッパーにの詳しい情報を教えて欲しいです

663 :名無しさん@3周年:2014/06/22(日) 08:46:12.83 ID:6bIlPUnj.net
窒素吸うの流行ってる。

664 :名無しさん@3周年:2014/06/22(日) 10:43:57.95 ID:ZvBt2ekH.net
一速一圧しかない油圧機でやってた感覚からすると大丈夫じゃね?と思ってしまうんだが・、
今は成形屋じゃないけど、成り行きでちと成型機触った。30年ブランクおいて今の電動機触ったときの隔世感がすごい。当時はダイバーナット一個づつ手回しで目盛り合わせたのが、型圧調整とか一発でおしまいだしすごい。

665 :名無しさん@3周年:2014/06/22(日) 20:59:27.56 ID:RYFBTnFt.net
>>664
成形機トン数が小さいと割と平気な気がする。

その分小さい成形機しか保有していない町工場のおっさん連中の
成形理論で大型の成形機いじると一発で型潰す気がする。

666 :JSWユーザー:2014/06/22(日) 21:12:53.61 ID:pOvgroJi.net
>657

成形機の住友や産業用の窒素ガス発生装置をホッパー下などに穴をあけて
タップ立ててチヨダやピスコのニップルで繋ぐだけです。
ガラス管で材料供給しているならガラス管の下あたりです。
ハングリーフィーダや他の材料定量供給装置なんかと組合すと
さらにガスの心配が減ります。
逆に窒素なしで材料定量供給装置だけ使うと空気層が増えるので材料により
コンタミが増えます。
窒素ガスだけでも射出圧力、速度、型締力が下げられます。

>659

かなりベテランの方ですよね?もしかして定年しておられるとか・・・
電磁弁ではなく流量弁をくるくる開閉して速度調整したり、射出側も
光電リミットで保圧切換位置していた時代ですよね。
私もその時代の機械少し使っていましたけど、取出機と共に人間は大変でしたよね。

今でも最新は7年落ち、古いのは26年落ちを使ってます(VHSが流行ったらしいです)

金型は預かり物なのでそれでなんとかしないといけないからやっていますが
成形機はメーカーで全然変わりますよね・・・
鉄は良いけど・・・機械はよくないんだよなぁ砲身は良いのか?みたいな

667 :名無しさん@3周年:2014/06/23(月) 02:02:07.57 ID:FkDH+rfJ.net
>>665
それあるねうちは機械屋の営業に電気代が下がるとか騙されて
技術の連中がアホなのに機械デカくしてな
高度な型が必要になるのにメンテナンス性が下がる
高負荷とか人件費の都合で外注に出すんだけど外注は大きい機械
入れられないというジレンマも

668 :名無しさん@3周年:2014/06/23(月) 12:49:57.73 ID:Ld0DZLqh.net
射出成形って実は日本ではもう採算取れないんじゃね
と言う懸念
車業界だとボデーメーカが成形機トン数で大まかなサイクルタイムを
決めてくるし、
他社との競争で営業がサイクルタイムがー
って言ってくるし、
技術内容をぜんぜん分かってない営業とかマジいやなんですけぉー

669 :名無しさん@3周年:2014/06/24(火) 14:17:33.68 ID:NXJjIBMu.net
>>668
まあ、営業なんてそんなもん
うちも型開き中計量などハイサイクル成形をして
マイナスが出ない程度の儲けしかないよ
十年もしたら、海外で生産した日本車ばかりになると思うよ

670 :名無しさん@3周年:2014/06/26(木) 19:26:29.45 ID:ZZOHJYJD.net
スリープレートの金型でのゲート残りをなくしたい時、
おまんこらが初めにやることは何ですか?
型開き速度?材料の種類による?

235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★