2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

射出成形について語るスレ 11ショット目

1 :名無しさん@3周年:2013/09/29(日) 23:09:16.85 ID:Qk0sc8Vf.net
Notice:
 1) 零れたペレットはその場で掃き集めましょう
 2) 機械に注油を忘れないようにしましょう
 3) ヒーターの切り忘れはコンタミの原因
 4) 乾燥機の温度は適温・適時間にしましょう
 5) 粘着煽りは粉砕せずにそのまま廃棄しましょう
 6) 今日も整理整頓・安全第一で良い成形品を作りましょう

過去ログ:
10.http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1344312644/
9. http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1313310391/
 8. http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1284348232/
 7. http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1249254497/
 6. http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1228244188/
 5. http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1198345021/
 4. http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1170783105/
 3. http://science5.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1144230025/
 2. http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1125407966/
 1. http://science3.2ch.net/test/read.cgi/kikai/993565890/

射出成形機メーカー(wikiより):
 * 住友重機械工業
 * 日精樹脂工業
 * ファナック
 * 日本製鋼所
 * 東芝機械
 * 名機製作所
 * 東洋機械金属
 * ソディックプラステック
 * ARBURG
 * 川口鉄工

871 :名無しさん@3周年:2014/09/05(金) 06:28:20.18 ID:0LfObz7P.net
ナイロン→パージ剤→POMの順に流していってもケツの方で固まることが良くあったなー

872 :名無しさん@3周年:2014/09/05(金) 08:26:17.02 ID:ssKHDtd9.net
ダンゴだな

873 :名無しさん@3周年:2014/09/05(金) 13:37:18.15 ID:aGkXsbIF.net
スクリュ回して供給口からスクリュを覗き込んでスクリュに樹脂が付いてないか?
それだったらアクリルのランナーを供給口からぶち込んで噛み込むようにすれば直る

874 :名無しさん@3周年:2014/09/05(金) 20:01:02.60 ID:181SqECt.net
>>869
昼止める時はスクリュ内空にしてからが決まりになってます
それで計量しなくて大騒ぎになりました
>>870
壊しそうで怖くて出来ませんorz
>>873
付いてませんでしたスクリュは最前進位置で中は空になるまで出してました

875 :名無しさん@3周年:2014/09/05(金) 20:18:16.18 ID:wNNCLwF0.net
流れぶった切って悪いけど、事務所の女の子と同棲することになりました

876 :JSWユーザー:2014/09/06(土) 09:01:04.79 ID:7D/O0MaN.net
最近、ここ無茶苦茶じゃないか?

>853

何トンの成形機?

本当にヘッドかスクリュが折れてた?

それくらいでサービスに連絡って・・・・ベテランいないの?

本当に折れてたなら、冷間起動が短くてセンサは昇温しているけど

シリンダ、スクリュが十二分に上がっていなかったとか?

アクリルは粘土が高いからギューとかキリキリとかメーカーやシリンダによるけど

ホッパー下は注意が必要ですよ。
ホッパー下の水が通ってなくて残材がダンゴになる可能性は高いかも・・・
古い成形機にはよくあるから・・・うちみたいに

みなさんの工場は水環境どうですか?

うちはスケール、カルシウム、シリカでよく詰まりますよ(とほほ)

877 :名無しさん@3周年:2014/09/06(土) 20:56:16.63 ID:NrvGen4Y.net
ホッパー下フランジの冷却は重要だな
こないだ素手で手の平でフランジ触ってみたら2秒以上触れないくらい熱かった
冷却回路の錆掃除のタイミングはそろそろかな?

878 :名無しさん@3周年:2014/09/06(土) 22:03:31.64 ID:OoSJxq1Y.net
>>876
80tです折れたかの確認はしてないですこれ以上触ってぶっ壊れたら
責任問題が発生するので両手を上げました
シリンダは十分に上がってから回してみてこうなった感じです
今まで何百回と繰り返した作業で初めて起こった異変だったんです
だから超焦りました

879 :JSWユーザー:2014/09/07(日) 01:15:49.21 ID:Jn1nafEo.net
>857

そのままってわけにもいかないだろうからホッパードライヤもしくはガラス管を

外してホッパー口からライト当てて中のスクリュの状態をを見てください。

可能であればヒーター温度をH1ヒータ240℃くらいでH2が250℃、H3250℃、

H4はないかな?NHも250℃に昇温してください。

折れてるなら交換は決まりなんだし、その状態で10〜50rpmくらいでスクリュ回転もしくは

サックバックしてスクリュの状態を見てください。

その時にホッパー口に残ったペレットを掃除機で吸い込みながらスクリュ確認してください。

848、849、851、852さん達の書込み通り、ダンゴや食込み不良なら材料除去して

計量、サックバック、射出、みたいな感じでパージ繰り返せば復活すると思います。

あくまでヘッドやスクリュが折れていない、リングが砕けていない場合です。

ご自身、そして御社の上司、の責任において実施くださいませ。

PS:アクリルやASだとダンゴだと思うんですけどねーー

880 :名無しさん@3周年:2014/09/07(日) 18:14:15.39 ID:A+75aH2o.net
っかアクリとかやってて昼成形止めるとかどんな現場やねんありえへんやろ

235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★