2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

3Dプリンター 個人向け 機械工学板版 Part2

1 :名無しさん@3周年:2013/10/26(土) 02:59:49.41 ID:YOu3/Hpp.net
たてたYO!


【前スレ】
3Dプリンター 個人向け 機械工学板版
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1361939223/

【関連スレ】
3Dプリンタ、モデルがホビー業界に及ぼす影響 Part2 - 模型・プラモ板
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1380401268/

3Dプリンター 個人向け その5 - 電気・電子板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1379475486/

211 :名無しさん@3周年:2014/05/08(木) 01:51:35.50 ID:RBTP2x8A.net
>>210
おまどこ見てんのよ?2割増しじゃん
大阪魂625ZZ http://www.monotaro.com/g/00282970/
NTN625ZZ   http://www.monotaro.com/g/00014440/

212 :名無しさん@3周年:2014/05/08(木) 02:50:12.97 ID:6FTo1u1d.net
>>211
amazon

213 :名無しさん@3周年:2014/05/11(日) 04:19:33.03 ID:NyeVYC1e.net
f

214 :名無しさん@3周年:2014/06/07(土) 11:52:06.15 ID:cBXi2XNT.net
デルタタイプを今制作してる途中なんですがちと教えて下さい。
印刷領域が200mmx200mmぐらい欲しかったのですが実際には150mmいくかも怪しいのですがそんなもんですか?
プリンタの筐体でかくすりゃいいのかなと思ったのですが、どうもアーム(ロッドエンド)の可動範囲が狭いのが原因な感じです。
使用してるのはモノタロウのロッドエンドです。(可動範囲40度)
http://www.monotaro.com/p/1030/0342/

もっと可動範囲が大きいロッドエンドを使えば印刷領域増えそうな気するのですが
ただ探してみてもどれも最大40度ぐらいしか稼働しないのですがみなさんどんなのつかってるんですかね?

TRAXXAS5347使ってるのをよくみるのですが、こっち使ったほうが無難ですか?
http://www.ys-solutions.co.jp/ysscrawlers/index.php?main_page=product_info&products_id=1552

215 :名無しさん@3周年:2014/06/07(土) 12:09:42.20 ID:GVvcOU72.net
高さ600mmのKosselが直径170mmだから
200欲しけりゃ単純に高さ700以上は必要なんじゃないの?
可動範囲はあんまり関係無い気がするけど

216 :名無しさん@3周年:2014/06/07(土) 13:27:27.26 ID:cBXi2XNT.net
>>215
あー、印刷範囲は直径なのか。
だからアームの手前(印刷面に対して直角に近くなる方)部分だと左右に大きく振れないのか。
XYの印刷範囲を広くしたいのだけど高さを確保すればいいってこと?
横幅ひろくしようとしてた。
自分もKossel参考にしてフレーム600mmなんだけどもとから200mmは無理ってことか。

217 :名無しさん@3周年:2014/06/07(土) 14:39:55.30 ID:GVvcOU72.net
どの程度妥協するかにもよるけど単純に200mm四方の外接円は
直径282mm必要になる訳でしょ
そうすると大雑把に計算して428mm腕の長さが必要になるから
横幅の他に必然的に高さも高くなるんじゃないの?

218 :名無しさん@3周年:2014/06/08(日) 01:54:45.23 ID:Z2oriJqS.net
可動範囲は円じゃなくて六角形の辺を円弧に代えたような形。
面倒だけど難解じゃないから計算してみたら。

219 :名無しさん@3周年:2014/06/08(日) 03:03:45.99 ID:MSXxe/Iq.net
デルタプリンタを自作するなら、親切な人たちが公開してくれてる
計算機やシミュレータを利用するといいんじゃないかと思う。

たとえば↓で紹介されているようなやつらを、
できれば、部材をそろえたり、作り始めたりする前に・・・

・Delta robot calculator
https://sites.google.com/site/3dprinterlist/delta-3d-printers/delta-robot-calculator
(リンク切れのExcelファイルとかはファイル名で検索して入手)

220 :名無しさん@3周年:2014/06/08(日) 12:38:05.19 ID:AynQBVBn.net
>>219
参考になる情報ありがとうございます。
フレームサイズ(デルタ半径)とアーム長さとアームの角度範囲(プリント面もしくは中心軸に対する角度?)で決まるようですね。
やっぱりロッドエンドの角度は関係ないんでしょうか?なんか制限受けそうな気するんですが。

>>218
実際は六角形に近い形なのですか。
そのへんを計算するための情報ってどっかにないでしょうか?
(ファームを見てみてみたけど自分の頭ではよくわからなかったけどその程度の頭じゃ情報あっても計算無理かな?)
ちなみに、219さんが紹介してくれたデルタの動きをシュミレートしてくれるサイトで座標点拾ってCADで書いてみたけどやっぱ円形になります。
http://www.thinkyhead.com/_delta/
http://s1.gazo.cc/up/87992.jpg

これは単にプログラム内で円形で動くように制限してるだけってことなんでしょうか?

158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★