2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

≡≡ 面白いエンジンの話−13 ≡≡

1 ::2014/08/17(日) 18:19:59.33 ID:7tVQe2Ea.net
ここは、
内・外燃機関、風・水車、波浪フロート、船の帆、空・水・油圧モーター、電気・静電モーター、等々、
「タイトル名」はエンジンとなっておりますが< 原動機全般 >に関し情報交換を行うスレッドです。

前スレ
≡≡ 面白いエンジンの話−12 ≡≡
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1361264966/

251 :にゃんこちゃん:2015/01/28(水) 07:52:06.10 ID:ak6Zn0xG.net
省エネエンジンとしてハイオク使うのはどうなんだろう?
燃費向上分が燃料代の高さをペイするってことにはならないのかな?

252 :dokkanoossann:2015/01/28(水) 13:17:11.88 ID:7lz/o1y9.net
 
● 次世代の主役は「石油を不要にする水素」
http://blogs.yahoo.co.jp/senda3/49670120.html 
※ 本文はページのかなり下の方になります。
 
----------------
ハイブリッド技術やバイオ燃料は石油の消費量を減らすだけだが、
水素エネルギーは「石油を不要」にする。

水素エネルギーが実用化されたとき、21世紀はまだ始まったばかりだが、
「石油に代わる新しいエネルギーの世紀」と呼ばれるようになるだろう。

それは「石器時代が石がなくなったから終わった」のではなく、
「青銅器や鉄など石器に代わる新しい技術が生まれた」から
石器時代は終わったのだ。

石油も同じ運命をたどると予想する』。
----------------

253 :名無しさん@3周年:2015/01/28(水) 17:35:54.58 ID:+mNNXpBM.net
水素はダメとは言わんが過渡的なもんだろうなぁ。
取り扱いが面倒すぎる。

最終的には人工石油になると予想。
水と空気(二酸化炭素)から炭化水素(と酸素)を作る。
砂漠などの他に用途がない広い場所で、
太陽光発電をエネルギー源にして、触媒などでローコストに作って無尽蔵の供給。

まぁ自分が生きてる内に実用化は無理だろうけどね。

254 :名無しさん@3周年:2015/01/28(水) 17:51:09.64 ID:3S5w9iTW.net
エタノールをするーしてるからそれはない

255 :名無しさん@3周年:2015/01/28(水) 21:33:52.28 ID:TLPDWro2.net
水素は天然資源としては地球上に存在していない。
原料の水は無尽蔵にあるが、水は極めて安定した物質なので、水から水素を分解するのには
水素を燃やして得られる熱以上のエネルギーが必要になる。
だったらそのエネルギーを直接利用した方がマシ。

256 :名無しさん@3周年:2015/01/28(水) 22:59:05.38 ID:+mNNXpBM.net
>>255
そこで「触媒」なんだよ。
ttp://news.sci.kyushu-u.ac.jp/chem/%E5%B8%B8%E8%AD%98%E5%A4%96%E3%82%8C%E3%81%AE%E8%A7%A6%E5%AA%92%E3%81%8C%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%82%92%E6%95%91%E3%81%86%EF%BC%9F/
URLが長くてスマンが、こういう方法も出てきてる。

でも、H2はやっぱり取り扱いが面倒だ。
だからアルカン(人工石油)にしてしまうのがいいんじゃないかな、と。

257 :dokkanoossann:2015/01/29(木) 00:08:39.24 ID:SrmgXJNK.net
>>255
> 水から水素を分解するのには

> 水素を燃やして得られる熱以上のエネルギーが必要になる。

化学反応や、機械や電気的変換もそうだが、【 エネルギー形態の変換 】
には、常にエネルギー損失が存在し、【 効率100%の変換 】は出来ない。

これは、至極当然の、物理法則と言える。

現代の自動車エンジンでさえ、【 ガソリンエネルギーの、35%程度 】しか、
運動エネルギーには変換できないことは、良く知られている事実。

258 :dokkanoossann:2015/01/29(木) 00:09:25.62 ID:SrmgXJNK.net
>>255
> だったらそのエネルギーを直接利用した方がマシ。

と言うような理論はよく聞かれる話だが、【 根本的な間違い 】が存在する。

そもそも、石油を自動車に積んだだけで、自動車が走り出すわけでもなく、
太陽がサンサンと照っていても、それは温かいだけで、自動車は走らない。


> 水素は天然資源としては地球上に存在していない。

それは【 ガソリンの場合も、全く同じこと 】である。【 ガソリンの取れる木 】
など、この世界中、どこにも存在しない。

中東の何処かの地中深くから、掘削しパイプで吸い上げ、それらの原油を、
タンカーで日本まで運び精製し、タンクローリで輸送し初めて自動車が動く。

そのガソリンを作るための、【 労力とコスト 】たるや、半端なものではない。

エネルギーとは、損失は伴っても、【 利用しやすいように変換してこそ 】、
使えるものに変化する。

259 :dokkanoossann:2015/01/29(木) 00:19:30.65 ID:SrmgXJNK.net
>>255
> 水から水素を分解するのには


現在の水素は、実は【 石油や天然ガスから作られている 】らしいのだが、
当面は、【 国家戦略的な配慮 】もあって、比較的安く提供はされるらしい。

しかしなぜ、日本政府がそれほど積極的に、【 水素社会に向かおう 】と、
しているのかと言えば、

それは恐らく。。
---------------
1.安全保障上、【 外国石油資本の支配や圧力や依存 】から、逃れたい。
2.水素は、【 太陽などの再生可能エネルギーから 】も、無尽蔵に作れる。
---------------
の、二つに集約されるのではないかと、想像している。


● 自然エネルギーは、【 水素で 】保存
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n237229
● エネルギーの、【 保存方法 】
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n329137


第二次大戦は、欧米による石油禁輸から始まったのを、思い出して欲しい。

260 :dokkanoossann:2015/01/29(木) 08:37:15.23 ID:SrmgXJNK.net
>>259 訂正。

△ → 第二次大戦は、
◎ → 太平洋戦争は、


● 脱原発・脱化石の切り札!R水素
http://rh2.org/
● 水素エネルギー社会は夢で終わる(その1)
http://agora-web.jp/archives/1442027.html


水素には様々な視点があり、この議論も、なかなか面白いものですね。。

547 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★