2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

≡≡ 面白いエンジンの話−13 ≡≡

1 ::2014/08/17(日) 18:19:59.33 ID:7tVQe2Ea.net
ここは、
内・外燃機関、風・水車、波浪フロート、船の帆、空・水・油圧モーター、電気・静電モーター、等々、
「タイトル名」はエンジンとなっておりますが< 原動機全般 >に関し情報交換を行うスレッドです。

前スレ
≡≡ 面白いエンジンの話−12 ≡≡
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1361264966/

381 :dokkanoossann:2015/02/16(月) 20:20:54.56 ID:G0FkZzzh.net
>>367

● コマツ ダンプトラックHD1200(電気駆動車)(1979年)
http://www.kenkenkikki.jp/museum/dump/dump1979-05.html
----------------
ここまでの開発機種はすべて機械駆動であった。

しかし100トン以上となると、当時の技術力では、どこのメーカーも
機械駆動ダンプの実現が不可能であった。

このためコマツでも初の電気駆動ダンプ開発に着手することになった。
----------------

↑上の話などからすると、【 大型の駆動装置 】を作るのは、意外と
難しいもののようです。

382 :dokkanoossann:2015/02/17(火) 07:30:36.63 ID:MsiVWiLU.net
 
● 電気推進 (船舶) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%8E%A8%E9%80%B2_%28%E8%88%B9%E8%88%B6%29
 
● 統合電気推進 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%8E%A8%E9%80%B2

383 :酒精猿人:2015/02/17(火) 07:53:39.85 ID:dgn+FUqh.net
+変速機+Zドライブの運用効率
VS
+発電機+モーターの運用効率
VS
+発電機+キャパシタ+モーターの運用効率
VS
+発電機+バッテリー+モーターの運用効率
VS
+発電機+キャパシタ+バッテリー+モーターの運用効率

どれも得手不得手で
どれか一つみたいな話じゃのうなっとる話の様じゃな

384 :dokkanoossann:2015/02/17(火) 07:53:45.28 ID:MsiVWiLU.net
>>358
>>360
> 燃焼室のガスの圧力でシールがハウジング表面から持ち上がって

マツダには是非とも、【 アペックスシールの圧力調整機構 】を、考えて欲しい
ものだと思いました。

【 油圧 】で行うのが難しければ、【 燃焼ガス圧 】を利用したものでも充分だと
思いますし、そうでないと、

>>344 ← アペックスシール特性が【 バンケル型より勝れている 】と思われる、
【 米 LiquidPiston 社 】のロータリーに、負けてしまうかも知れないからです。

385 :酒精猿人:2015/02/18(水) 12:40:02.99 ID:+3oHo+i/.net
暇の中で携帯画面を眺めてたら
以前触れた74式戦車のエンジンの掃気兼過給機の資料を
暇の中で踏ん反り返って眺めてたネットの中でも発見した。

論文名「三菱10ZF機関の機械駆動排気ターボ過給機による過給方式の研究」

メカニカルアシストターボ過給機じゃと思っとったが、オーバーランニングクラッチに
排気タービン駆動力解放目的のワンウェイクラッチ機能も無く、
別途に同目的のワンウェイクラッチが有る訳でもない。

ターボコンパンドの様でありながら排気タービン駆動力は
エンジン動力への回生ではなく
むしろ(やってる事は同じじゃが)過給機駆動力への回生を目的としている様なので
以前儂が想い述べとったターボアシストメカニカル過給機の様じゃ。
「世界初・メカニカルアシストターボ過給機」じゃのうて
「世界初・ターボアシストメカニカル過給機」の間違いじゃった訳じゃ。
当然、構造の大筋はターボコンパンドと何ら変わらんのじゃが。
更に、「要求機械駆動力の補填」言うより「要求機械駆動力の低減」じゃ、
タービンが引き回しとるので機械駆動に掛かるフリクションも減り、補填以上の効果が得られる。
機械駆動過給機と排気タービン過給機を別途に積んだツイン過給機よりも
機械駆動に対するアシスト効率は断然高い。

しかしまぁやはり中速回転域は兎も角、高速回転域では
排気タービンは機械駆動から解放された方が過給の効率は良いじゃろうな。
此処に、誰かが前回のメカニカルアシストターボ過給機の話に挙げとった
ワンウェイクラッチを付与すればメカニカルアシストターボ過給機の出来上がりじゃな。

でもまぁ経済的側面から言えば機械駆動から解放せんでアシストさせ続けた方が良いかも知れん。

386 :dokkanoossann:2015/02/18(水) 21:22:01.90 ID:iekhOtb7.net
> 三菱10ZF機関の機械駆動排気ターボ過給機


● 電動アシストターボチャージャ 2006
https://www.mhi-global.com/company/technology/review/pdf/433/433036.pdf

● 電動アシストターボ!! 2011
http://www.ihi.co.jp/var/ezwebin_site/storage/original/application/8f83654952daebd6c5f2b3c6d75f8619.pdf

● アウディが開発進める 電動ターボ 2012.12.29
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20121227-20200407-carview/

● 三菱重工が開発中の電動ターボ 2014/05/25
http://response.jp/article/2014/05/25/223906.html

● 電動ターボで最大出力272hp 2014年11月14日
http://response.jp/article/2014/11/14/237324.html


時代は、【 排気ターボ発電・電動チャージャー 】では。。

387 :dokkanoossann:2015/02/18(水) 22:02:35.63 ID:iekhOtb7.net
>>384 > 【 アペックスシールの圧力調整機構 】

アペックスシール質量から生じた【 遠心力 】で、ハウジング内面摺動部に、
【 過度の押付力 】が発生することを防ぐため、遠心力を相殺する目的で、
カウンターウエイトを設け、発生した遠心力を、【 テコの原理で逆の力 】に
変換してから、アペックスシールに加え、シールの遠心力をほぼ打ち消す。

そうして置いて、【 ローターの回転数に最も見合った 】シールの押付力を、
【 バネ力やガス圧や油圧 】で新たに加えることで、適正な押付力が発生し、
それらの力がもし可能ならば、【 細かく制御 】できれば理想的なのでしょう。

388 :酒精猿人:2015/02/19(木) 10:17:18.53 ID:M2Um4AP/.net
残念ながら性質上、電動アシストターボ過給機に多様な制御は見込めない。
「電動過給領域での過給の停止」
の他に
「高速回転域での発電回生の停止」
という
メカニカルアシストターボ過給機とターボアシストメカニカル過給機の両機能選択使用に該当
其の程度の事でしかない。

電動アシストターボ過給機にとって優位に働く
メカニカルアシストターボ過給機の課題は
@高々速対応ワンウェイクラッチ機能
A高々速対応両方向トルクリミッター機能
Bターボアシストメカニカル過給運転とメカニカルアシストターボ過給運転の選択クラッチ機能

しか無い。@は誰かが挙げた物が容易に転用できようから既世出として
Aは二重トルクリミッター×双方向で計四重トルクリミッターで良かろう。

Bだけじゃな。これもAが可能なら技術の可否は「難しくない」話じゃ。

…手掛ける人達の苦労を無視して舌先だけで「難しくない」言うたら
殺意向けられるけぇ飽く迄も「可か否か」の話にしとかんとのう…

389 :dokkanoossann:2015/02/19(木) 21:25:19.29 ID:8BWRnBRo.net
>>364 訂正です。

× → ウォール・ストリート・ジャーナル紙が、【 信じられないほど愚か 】
◎ → 『 Think Progress 』紙が、【 信じられないほど愚か 】

でした。
ちなみに、

※ → イーロン・マスク氏の場合は、【 非常に愚か 】と酷評発言したらしく、
否定度合いは多少異なるものの、【 米国勢は総じて批判的 】のようです。


● NEDO 水素エネルギー白書 2014
http://www.nedo.go.jp/content/100567362.pdf

しかしこの件は、【 日本の国家プロジェクト 】でも有り、米国が正しいのか、
日本が正しいのか、今後の展開が大いに楽しみです。

390 :dokkanoossann:2015/02/21(土) 08:27:19.46 ID:e5TjSUM9h
 
● 新型プリウス、リッター40kmを達成か
http://matome.naver.jp/odai/2142172244107790101
 
● 超低燃費「40KM/L」超えを目指し、スズキ
http://sanogen.jp/post-1671

● ダイハツが画期的技術で燃費リッター40km超え
http://clicccar.com/2014/06/01/257222/

>>69 ← ダイハツの新技術はこちらです。
 
● 火花散る軽自動車・燃費ウォーズ【1】
http://president.jp/articles/-/12310


※ 旧2ちゃんねるには、なぜか書き込めないので、
※ こちらに書き込みました。

あそこはどうしようもない、【 朝鮮掲示板 】のようです。w

547 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★