2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

≡≡ 面白いエンジンの話−13 ≡≡

1 ::2014/08/17(日) 18:19:59.33 ID:7tVQe2Ea.net
ここは、
内・外燃機関、風・水車、波浪フロート、船の帆、空・水・油圧モーター、電気・静電モーター、等々、
「タイトル名」はエンジンとなっておりますが< 原動機全般 >に関し情報交換を行うスレッドです。

前スレ
≡≡ 面白いエンジンの話−12 ≡≡
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1361264966/

711 :dokkanoossann:2015/07/10(金) 06:20:17.18 ID:vfLL9QCD.net
>>707-709 
> どんくさいエンジン

自動車エンジンが、吹き上がりの悪い【 どんくさいエンジンでも、OK 】なら、
それは、【 ディーゼルエンジン 】でも良いことになるのよ。

> カブにリヤカー

● bing動画 カブにリヤカー
http://www.bing.com/images/search?q=%E3%82%AB%E3%83%96%E3%81%AB%E3%83%AA%E3%83%A4%E3%82%AB%E3%83%BC

格好は、サイドカーのほうが良さそうだけどね。w

> 雨の日はつらい

● バイクに屋根を。ルーフシールド
http://www.aioinc.jp/Pages/default.aspx

↑【 大型の風防 】も有るらしいすよ。自作してみるのも面白いかも。

712 :dokkanoossann:2015/07/10(金) 06:39:56.07 ID:vfLL9QCD.net
>>710
> クロススライダー
> 三角カム

↑ どちらの機構も、如何にも【 摩擦が多そう 】です。

そう言えばこれらの機構で、【 ボール等のリニア転がりガイド 】を使った方式が、
スバルで研究されてると、数年前にも、ここのスレでも紹介されてた記憶もあり、
但しその後に登場しないことからして、やはり【 クランク式には勝てなかった 】、
と言うことのようですね。

713 :dokkanoossann:2015/07/10(金) 08:14:52.99 ID:vfLL9QCD.net
>>709 > カブにはミカンコンテナ


何キロぐらい積むのでしょう。エンジン、加熱しませんか。


● ホンダ プレスカブ50
http://www.goobike.com/catalog/HONDA/PRESS_CUB_50_DELUXE/index.html

私がアルバイトで乗ってる会社のカブは、50ccの↑【 初代FI式のクランクケースが黒いタイプ 】
なのですが、最近なぜか急に、【 マフラーから白煙が吹く 】ように成って、既に4万キロも走って
いる関係で、【 オイルリングが緩くなっているせいかも 】などと、最初は考えていたのですが。。

しかしどうも、 エンジンを数時間【 酷使した場合のみ起こる現象 】のようで、色々と調べていたら、
ミッションの油温が上がり過ぎて、【 オイル粘度が低下する 】ことから、【 オイルリングをすり抜け
ている油の量が増える 】のが原因ではないか、と言う考えにたどり着いたわけです。

714 :dokkanoossann:2015/07/10(金) 08:16:16.65 ID:vfLL9QCD.net
 
● 4サイクルエンジンオイル
http://www.monotaro.com/p/3826/8851/
 
と言うことで探してましたら、↑【 粘度の高いオイルも売られている 】ことが判り、ミッションオイル
が煙となって出て行って減ってしまった分を、この高粘度オイルを【 150ccほど追加 】しましたら、
白煙はかなり吹き出し難くはなったものの、無理な使い方をすればやはり煙は出るようです。
 
4サイクルのミッションオイルに付いて、余り良く知らなかったわけは、以前に乗っていたバイクが、
2サイクルばかりで、しかもヤマハメイトの場合は、一般のスクタータイプのマフラーとは異なって、
【 煙成分は全てマフラー内に溜める方式 】で、白煙問題には無頓着だったと言う理由です。
 
 
●  新型リトルカブ納車です。 (3)
http://plaza.rakuten.co.jp/autopulaza/diary/200710140000/
 
↑2番目の写真が、恐らく【 私の乗っているのと同形式のエンジン 】だと、思われます。
 
そもそも乗り回るところが坂の多い地域なので、【 自然空冷式エンジンには過酷な状況 】なのは
当然としても、この【 初代FI型エンジン 】は、シリンダーに接近し【 電子部品の取り付け 】がされ、
エンジン周りの風の流れを阻害していて、どうも【 冷却を妨げている構造 】に思えて来ます。

715 :にゃんこちゃん:2015/07/10(金) 09:01:54.37 ID:Sg3IyYGl.net
>>711
ディーゼル軽トラあればいいねぇ。
1or2気筒、アイドルストップで、低速時はe-4WDのモーター駆動で
頻繁な始動なしがイイ!

カブのルーフシールドあったらいいなぁ。空力抵抗も減ったらなお良し。
自作する技術はさすがにないです。どこか作ってくれんかな。

>>713
キャブ式の70ccのやつで、荷物はそんなに積まないので白煙は出ないみたい。
オイルはもちろん最安の10W−30よ!
ミッションの潤滑も兼ねてるからホンダの純正オイル使わないといけないらしいけど
まぁ、ええんちゃうかな。
インジェクションになってから性能は良くなりました?

余談ですが、サンバーちゃん、燃費が14.5km/lになったので調子悪いなと
思ってたら、やっぱり安物10W-30が原因だったみたいで、0W-20入れたら
15.5km/l走るようになった。えらいもんやな。

716 :dokkanoossann:2015/07/12(日) 04:17:41.69 ID:a7JiaAn0.net
>>715 > カブのルーフシールド

●  50cc原付クラスのご紹介
http://www.aioinc.jp/Pages/GALALY3.aspx

カブの場合は、【 ハンドルと共に動く方式と、車体に固定してしまう方式 】の、2種類
が存在するらしく、しかし考えてみれば、風の強い日には煽られるでしょうから、危険
な感じもしますし、なにより、雨の強い日などに前方視界が確保できるかも心配です。

717 :dokkanoossann:2015/07/12(日) 06:15:50.52 ID:a7JiaAn0.net
>>715 > 最安の10W−30

● オイル粘度って何?
http://www.virginharley.com/harley-enjoy/column/c05/003.htm

【 10W−30 】の右の数値は、【 最高気温を示す摂氏温度 】だそうで、但し自然空冷も有れば
強制空冷も有るわけなので、目安にしか成らず、【 自然空冷で坂の多いところで使う場合 】は、
30ではなく、40程度のものを使った方が、無難と言うことなのでしょう。

粘い数値の高いオイルを入れてみたら、白煙の減少と共に【 タペット音も減少する 】ことが判り、
少し得をした感じなのですが、高回転点エンジンには、抵抗が増えるのかも知れませんね。

718 :dokkanoossann:2015/07/12(日) 06:39:20.02 ID:a7JiaAn0.net
>>715 > 0W-20入れたら

● bing画像 オイル 0W-20
www.bing.com/images/search?q=オイル+0W-20

【20】と言うのは、今まで見たことなかったので、本当かいなと調べたらちゃんと有るもんですね。
この値が、使用可能な最高気温とすれば、【 このオイルは寒冷地向け 】と言うことになるのかも。

ギヤボックスやオイルが、【 触れられないほど熱くなる理由 】を、一般の人向けに説明するなら、
空冷エンジンや水冷エンジンと言えども、ピストンの裏側は【 オイルの循環で冷やしているから 】
と言うのが、その理由になります。

719 :dokkanoossann:2015/07/12(日) 06:42:06.91 ID:a7JiaAn0.net
※↑URL訂正。

● bing画像 オイル 0W-20
http://www.bing.com/images/search?q=%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB+0W-20

720 :にゃんこちゃん:2015/07/12(日) 07:41:14.76 ID:nm6CIQ/l.net
>>718
オラ、ガソリンスタンドでバイトしてるからオイル屋さんの講習に行ったんだけども、
昔の加工精度の悪いエンジンでは隙間にばらつきがあり、粘度の高いオイルが
必要だったのだそう。加工精度が良くなって真円度が高いエンジンだと低粘度オイル
が使える。だから、車のサービスデータに載ってるオイルを使えってことになります。
最近の車はたいてい0w-20対応してます。(ターボは不可)

547 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★