2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

機械・工学に関する質問はここへ その2

1 :名無しさん@3周年:2014/10/29(水) 10:26:16.03 ID:EyBuc4IK.net
落ちてたので立てました。

【前スレ】
機械・工学に関する質問はここへ その2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1372188519/

631 :名無しさん@3周年:2016/07/01(金) 18:35:23.43 ID:rUCKngyH.net
天才の定義ですか・・・・・。

人文科学社会科学自然科学形式科学応用科学など、分野を問わず、
既存の学問の中身というか理論を、より簡単に早く理解できる。

理工系分野で、新しい理論を構築することができる

これでどうでしょうか?

632 :名無しさん@3周年:2016/07/02(土) 11:01:59.16 ID:XgvDHplA.net
618の定義でいうなら

1番目は理解力の早さを定量的に線引しないと
天才かそうでないかを分けられない。

理解力の早さって、背景知識の記憶力と理解力に依存すると思うんだけど
それだけではなくて、理論を説明する本や人の論理構成の緻密さには
依存してると思うんだよね。

2番目は実績でカウントするしかない

カテゴリが違うものを含めて、定量的に比較したいってこと?
というかね、天才が多い少ないとかを考えて何をどうしたいのかってのが本質だと思うよ。

633 :超音波テロの被害者:2016/07/03(日) 15:39:37.03 ID:1s35ds1E.net
超音波の測定器・受信機があれば、誰か、世の中の超音波聴いてみてください・・・。

634 :名無しさん@3周年:2016/07/07(木) 00:43:26.50 ID:MKMd+n3o.net
>>628
dγxy/dtの定義は角度変化です。
原点で速度0になるような座標系を選んでやると
初めx,y=1,0 0,0 0,1の三点が、
dt時間後には1,dv/dx*dt 0,0 du/dy*dt
になります。
この時三点のなす角の時間当たりの変化量はdv/dx+du/dyになります。

これは定義です。
そしてτ=μdγ/dtになるというのも
ニュートン流体の定義です。
こういう風に定義してやると水での実験結果とたまたま一致したから採用しましたという話です。

635 :名無しさん@3周年:2016/07/07(木) 01:01:53.44 ID:MKMd+n3o.net
>>623
Inkscapeというソフトが使いやすいと思います
いろんな出力形式にも対応してます

636 :超音波テロの被害者:2016/07/09(土) 23:10:17.76 ID:5agoPfhY.net
超音波の測定器・受信機があれば、誰か、世の中の超音波聴いてみてください・・・。

誰か、世の中の超音波の測定器・受信機を作って聴いてみてください・・・。

637 :超音波テロの被害者:2016/07/10(日) 04:30:29.64 ID:srnXk/ol.net
超音波の測定器・受信機があれば、誰か、世の中の超音波聴いてみてください・・・。

誰か、世の中の超音波の測定器・受信機を作って聴いてみてください・・・。

638 :超音波テロの被害者:2016/07/10(日) 04:31:03.29 ID:srnXk/ol.net
信じてもらえない話ですが・・・。

639 :名無しさん@3周年:2016/07/14(木) 02:22:16.12 ID:FZ7EJRvU.net
コンピュータ・ソフトウェアを究めて、億万長者になりたいのですが、
コンピュータ・ソフトウェアの特にこの部分を究めたら、億万長者になりやすいっていう部分というか分野はありますか?

640 :名無しさん@3周年:2016/07/14(木) 09:49:47.04 ID:bp4WrlyB.net
自分で見つけられない人には無理。

316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★