2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

機械工学の良書スレ

1 :名無しさん@3周年:2014/11/02(日) 11:30:17.90 ID:6xwWrTiW.net
機械工学についての良書情報スレです。
実務向けの専門書や学部&院レベルのアカデミックな工学書から
一般向けの啓蒙書まで、機械工学に関する本を紹介してください。

他に適切な板がないので、工学一般や技術者倫理等の書籍情報も
ここで語りましょう。

191 :新版 転がり軸受:2017/04/04(火) 22:18:30.80 ID:MvkS8BB/.net
4.電気機器用軸受
・掃除機(クリーナー)モータ用玉軸受
・ファンモ−タ用玉軸受
・OA機器のヒートローラ用玉軸受
・ポリゴンミラースキャナモ−タ用玉軸受
・VTRシリンダ用玉軸受
・HDDスピンドルモータ用玉軸受
・FDDスピンドルモータ用E軸受

5.鉄鋼機械用軸受
・転炉トラニオン軸用自動調心ころ軸受
・連統鋳造機ロール用2分割軸受ユニット
・圧延機用ロールネック軸受
・センジミアミルバッキング軸受
・厚板ホットレべラバックアップロールュニット
・コ−ルドテンションレべラ軸受ユニット

6.工作機械主軸用高精度軸受
6.1 精 度
6.2 剛 性
6.3 予 圧
6.4 潤 滑
6.5 主軸の構成とその特性
・主軸用高精度円筒ころ軸受
・主軸用高精度アンギュラ玉軸受
・主軸用セラミックアンギュラ玉軸受

7.特殊環境用軸受シリ−ズ
・LNGポンプ超低温用玉軸受
・磁気軸受形ターボ分子ポンプ(真空ポンプ)用タッチダウン軸受
・分子線エピタキシ装置真空用玉軸受
・半導体製造設備スパッタリング装置用無潤滑クリーン玉軸受

192 :新版 転がり軸受:2017/04/04(火) 22:20:12.92 ID:MvkS8BB/.net
・連続遠心分離機用組合せセラミック軸受
・光学用フィルムの表面処理装置ガイドロール用セラミック軸受
・宇宙実験装置水循環ポンプ用総セラミックアンギュラ玉軸受
・ガスタービンサーボアクチュエータ用セラミックボール非磁性軸受

8.その他の機器用軸受
・小形一方クラッチと小形一方クラッチユニット
・ユニバ−サルジョイント用クロスべアリング
・トンネル掘進機カッ夕へッド用軸受

●関連技術編

1.軸受材料とグリース
1.1 軸受鋼
1.2 セラミックス
1.3 プラスチック(保持器材料)
I.4 グリ−ス−ウレア系高性能・長存命グリース

2.軸受用シ−ル
2.1 要求性能
2.2 分 類
2.3 ゴム材の選定

〔コーヒーブレイク〕
・ローマ時代の転がり軸受
・転がり軸受 この100年
・新しい寿命のおばなし
・転がり軸受の始まり ―古代メソポタミアで使われた“ころ”―

おわりに

193 :新版 転がり軸受:2017/04/05(水) 21:45:13.23 ID:zn+ticY/.net
>>188

はじめに  @新版 転がり軸受

摩擦と転がりを巧みに組み合わせた転がり軸受のルーツは,はるか紀元前2000年頃にさかのぼると言われていますが,
各種の転がり軸受が考案され,製品化されるようになってから,まだ100年くらいしかたっていません.
転がり軸受はイギリスで産業革命が始まった18世紀中頃から続いてきた揺らん期を経て,20世紀初頭に幕をあけた
自動車の大量生産とともに成長期に入り,今や欠くことのできない機械部品として広く産業界に貢献しています.
この間,転がり軸受に対する顧客のニ−ズは絶えず変化を続けてきました.最初は転がり軸受が組み込まれている機械や,自動車の
耐久性を向上させるために,できるだけ寿命の長い軸受を提供することが求められました.簡単に言えぱ,転がり軸受の耐久性が
一番のポイントとされていました.
一方,第2次世界大戦が終了すると,まず家庭電化,つづいて情報革命の波が世界中に押し寄せてきました,これに伴なって,
コンピュータやエレクトロニクスに代表される電気磯器に使用される転がり軸受の需要が飛躍的に大きくなってきました.
こうした機器に使用される転がり軸受は,静粛性,回転性能などの特別な要求を満足させる必要があります.
すなわち,軸受の精度に重点が置かれるようになってぎました.
さらに,地球規模でのエネルギー節減活動により,転がり軸受のニーズはいっそう多様化し,新素材,小形・軽重化,低トルク化などの
技術開発に拍車がかかってまいりました.人類の活動範曲が宇宙空間にまで拡大され,また地球開発の対象が海底にまで及ぶ今日,
転がり軸受の用途は増える一方であります.

194 :名無しさん@3周年:2017/04/13(木) 14:03:39.11 ID:/upMdMnG.net
高校数学ヤバい人は坂田あきらが良いよ。

195 :名無しさん@3周年:2017/04/13(木) 14:05:21.55 ID:/upMdMnG.net
あと、東京電機大学出版局の考え方解き方シリーズも良い。

196 :新版 転がり軸受:2017/04/15(土) 16:41:13.85 ID:j9R1ocvH.net
このように,転がり軸受は古くから持っていた性能に,新しい性能を絶えず付け加えられながら進歩してきました.
外見上はほとんど変わらないように見えても,転がり軸受は絶えず大きな開発が続けられてきました.これらの長年蓄積されたノウハウを
アプリケーションに応じてどのように取り出し応用していくかが,設計技術にたずさわる方々の腕の見せ所であると考えられます.
そのためには,現在転がり軸受がどういう箇所に,どのような条件で使われているかを知ることが前提条件であります.
そうしたニーズに応えるため,本書では,基礎編で転がり軸受の基本事項を一通り分かりやすく述べ,応用編では転がり軸受の
膨大な使用範囲の中からできるだけ多くの使用実例を選んで読者の皆様に提供することにいたしました.
本書を文字通りマニュアルとし座右に置いて活用され,新しい製品や機械装置の開発に役立てていただげれぱ刊行の意図に沿うものであり,
心から期待するところであります.

未筆ではありますが,本書の出版に当たっては轄H業調査会 社長の志村幸雄氏の企画から出版にいたるまで
種々のご指導・ご協力をいただきました.ここに厚く御礼申しあげます.

1995年5月
光洋精工株式会社
取締役社長 坪井 珍彦

197 :新版 転がり軸受:2017/04/15(土) 16:43:41.14 ID:j9R1ocvH.net
>>192

おわりに  @新版 転がり軸受

転がり軸受は,我々が見聞きするほとんどの機械・装置の回転部,しゅう動部にあって,それらの機器が長期間,
安定して性能を発揮できるよう,目に見えないところでいろいろと活躍しています.
今日の自動車,鉄道車両,航空機などの交通機関の発展,産業界の成長を直接・間接に支えてきた転がり軸受の貢献は計り知れません.
しかしながら,転がり軸受の種類,用途,技術などについては,社会一般で十分に知られていないのが現状であり,
かねてより,転がり軸受について気軽に読める,分かりやすい本があれぱと,思っていました.
このような折,出版社 株式会社工業調査会から,「機械設計に携わる若い技術者向けとして,転がり軸受についての
分かりやすいマニュアルを発刊したい」とのお話があり,若手技術者の学習用,広く軸受ユーザーの方々,工学系の学習諸君にも
参考になればと考え,原稿の作成を引き受けることにいたしました.

転がり軸受という部品はどちらかといえば地味な存在であり,外観も一見しただけでは何十年も変わっていないように見えます.
しかし,それぞれの転がり軸受には,これまでに培った材料開発・設計技術・加工技術など数々の新しい技術と,
年々向上する顧客の仕様に適応した最先端技術の粋が盛り込まれております.これらを用途別に分かりやすくまとめることがでぎれぱ,
転がり軸受を広く知っていただける利用価値の高いマニュアルができ上がるものと,ささやかな使命感も手伝って編集に着手いたしました.

198 :新版 転がり軸受:2017/04/15(土) 16:45:02.13 ID:j9R1ocvH.net
しかし,実際の編集に入ってみると,いくつかの難問に遭遇しました.まず1つは,本文にも述べたとおり,
“転がり軸受”と一口に言っても,用途によって形状・寸法が異なり,その数は10万種類にのぼると言われています.
非常に多い転がり軸受の種類の中から,広範囲の技術を網薙しつつ,どのように絞り込み,いかに分かりやすく掲載するかということ
でありました.2つめの問題は顧客との機密事項,社内のノウハウなどのために,残念ながら掲載できない事項も多くあったことでした.
むしろそのようなアイテムであるほど読者が掲載を期待されているものと思われ,ジレンマに陥りながら許せる限り詳しい内容で
掲載するよう努めてまいりました.
このような背景から,企画当初にイメージした内容より簡索化しなけれぱならなかった点も多くあったことに心残りはありますが,
基礎編・応用編・関連技術編とから成る本書を読んでいただけれぱ,転がり軸受とはどのようなもので,どのように使われているか,
またどのような技術が盛り込まれているかなどについてのひと通りの知誠は理解していただけるものと考えております.

読者の皆様が本書を読んだご感想,ご意見などをお寄せいただけれぱ,編集者,執筆者の望外の喜びとするところであります.
最後になりましたが,本書の発刊にあたっては手間のかかる原稿を辛抱強くまとめ上げていただいた
轄H業調査会 出版部次長 渋谷青彬氏をはじめ,編集・出版関係の方々に,また,吉竹立雄氏(元当社 技術本部 東京技術室)には,
本書発刊のきっかけとなる企画段階で種々ご尽力いただいたことに,心より感謝の,意を表します.

なお,本書の発刊を誰よりも楽しみに,企画編集の陣頭指揮をとってぎました松山恭一氏(前常務取締役 研究開発本部長)が
発刊を目の前にして急逝されたことは誠に残念でありますが,故人の意志を引継ぎ,発刊にこぎ着けることができました.
これもひとえに上記の方々のご協力があってこそと感謝いたすとともに,故人の生前のご指導に対し,
いささかでもお応えできればと考えています.

1995年 5月
光洋精工株式会社
編集委員 一同

199 :Q&A シール技術の要点:2017/04/19(水) 18:50:22.19 ID:UjT8MT5c.net
Q&A シール技術の要点
大森 重夫 著 (日刊工業新聞社)

序 文

空気圧機器や油圧機器などの運動部や固定部から流体(例えぱ空気,水,油など)の漏れを防ぐための機械要素は,
それぞれパッキンおよびガスケットとよばれているが,これら全部を総称してシールともいう.

・・・・・中略・・・・・

以上のようにみると,シールおよびシール技術は,常に温度,圧力,運転速度,シール媒体などの使用条件に適した
シール材料,形状の選択ならびにシールを取付けるグランドの設計が考慮されて,はじめて完全な効果を生ずるであろう.
本書Q&Aは実際問題としておきる具体的な実例をあげ,ごく平易に,シール材料,形状の選択ならびに設計などについて示したものである.
機械設計者や一般使用者の好個の伴侶となることができれば幸いである.
1982年3月
大森 重夫

200 :Q&A シール技術の要点:2017/04/19(水) 18:51:56.16 ID:UjT8MT5c.net
目 次

序 文

第1章 一 般 事 項
§ 1.機械要素としての密封装置(シール)の種類は
§ 2.シールの寸法,設計,材料などに関する規格にはどのようなものがあるか
§ 3.シールの装着,保守,保管などの基本的な注意事項は
§ 4.シールに対する偏心運動や片寄荷重から生ずるトラブルの防止方法は

第2章 各種パッキン
2−1 Oリング
§ 5.スクイーズパッキンの形状とその使用条件は
§ 6.Oリングの太さ(線径)とつぶししろの関係はどのように選べぱよいか
§ 7.Oリングをガスケットとして使用するとき,どの程度の圧力範囲の使用が可能か
§ 8.Oリングを往復運動に用いる場合の設計上の注意点は
§ 9.Oリングの取付けみぞで矩形みぞ以外にどんな形状のみぞが使用されているか
§10.Oリングのグランドみぞとその周辺の加工にどのような注意が必要か.またおきやすいトラブルとその対策は
§11.Oリングをグランドみぞに取付けるとき,どんな注意が必要か
§12.一般機器におけるOリングのおぎやすい失敗とその防止対策ば
§13.油圧機器においておきやすいOリングの失敗とその防止対策は
§14.Oリング設計時に予期しなかった失敗がおぎることがある.その例と対策は
§15.Oリングを固定用(平面および円筒面)に用いる場合の設計上の注意は
§16.Oリングを回転軸のシールに使用する場合の設計上の注意点は
§17.2個のOリングを同一箇所に近接して使用する場合の設計上の注意点は
§18.Oリングのはみ出し損傷の原因とその防止方法は
§19.Oリングのねじれ損傷(spiral failure)の原因とその防止対策は
§20.Oリングの取付けで内径を引伸ばす理由とつぶししろへの影響は
§21.中空金属Oリングの形式とその使用条件は
§22.中空金属Oリングの設計上特に注意する点は
§23.PTFE(四ふっ化エチレン樹脂)OリングとゴムOリングの使用上の相違は,またPTFEOリングの推奨される使用箇所は
§24.PTFEOリングの使用上の注意点は

155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★