2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

≡≡ 面白いエンジンの話−14 ≡≡

1 :核融合太陽炎神・ヘリオス:2015/10/05(月) 11:26:13.03 ID:AjKlnLYM.net
この【 スレ 】では、

自動車、バイク、蒸気機関車、電動車両、大小船舶、モーターボート、潜水艦、
ロケット、航空機、人工衛星、ミサイルなど、主に、【 運搬の手段 】に使われる
【 熱機関 】や【 電気モータ 】など、【 原動機 】に付いての情報交換を行います。

原動機に関連の、変速機、減速機、動力伝達装置、排熱エネルギー回収装置、
運動エネルギー回収装置、リターダ、ブレーキ、冷却装置、排ガス浄化装置、
原動機制御コンピューター、制御プログラム、などの話題も含まれます。

また、各種の燃料、潤滑油、冷却液、燃料タンク、ハイブリッド方式、二次電池、
キャパシター、給電や充電方法、未来的エンジン、などの情報も歓迎します。

【 前スレ 】 ≡≡ 面白いエンジンの話−13 ≡≡
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1408267199/

※ 以前ここで議論の【 原動機全般の話題 】は、別のスレッドに移行しました。
※ 【 原動機全般スレ 】、【 過去スレ 】、【 関連スレ 】は、2番以降に紹介です。

115 :名無しさん@3周年:2016/01/07(木) 23:17:27.03 ID:X8IXyVM6.net
軽油の予混合燃焼は既に実用化されていて、マツダのSKY-Dでは50%負荷位までは
予混合、圧縮自着火で燃焼出来ている。⇒PCCI燃焼

高負荷時は、PCCI燃焼で着火後に拡散燃焼用の追加噴射を行う。

116 :にゃんこちゃん:2016/01/08(金) 21:23:31.44 ID:mVIBke63.net
>>115
ああ、やっぱり素人の考えることはプロはすでにやってるのねぇ。

PCCI燃焼をぐぐったところ、マニホルド噴射や燃料加熱はしてないみたい。
普通のインジェクションノズルで噴射時期を早めて着火までの時間稼ぎをして、
均一混合気を作るのね。
それと希薄混合気でも、自己着火するようで、俺の思っていたのとはちょっと
違ってた。(俺は希薄混合気自己着火せず、圧縮時の噴射で起きる自己着火で
引火すると思っていた)

勉強になりました。ありがとうございました。

117 :名無しさん@3周年:2016/01/08(金) 23:29:26.18 ID:IOMEG87F.net
ガソリンエンジンのHCCI燃焼もマツダは同じやり方で実現すると思われます。

予混合圧縮自己着火HCCIは、圧縮熱で一気に発火するのでノッキングの様な
急激な燃焼となるので、負荷の50%程度までしか使えません。

それ以上の負荷は小さなHCCI燃焼で着火した後に、ガソリンの拡散燃焼を行い
燃焼を継続させることで、異常燃焼とならない様に制御すると思われます。

2018年には、マツダのアクセラで実用化される見込みです。

118 :にゃんこちゃん:2016/01/09(土) 13:49:58.26 ID:yGru/Ip5.net
>>117
ってことはガソリンでも自己着火するのか・・・
ガソリンは着火点が高いから自己着火しないと思ってた。
ひょっとしたら、直噴ガソリンは、スパークプラグ無くてもディーセルみたいに
燃焼するんじゃないかな?

総レス数 1009
493 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★