2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アマでもプロでもミニ旋盤 part3

128 :名無しさん@3周年:2016/11/08(火) 01:20:34.88 ID:BQpdc2GM.net
旋盤の機種は何なの?
ねじ切りするなら自動送りが必要だからC2かC3あたりだと思うけど

ワークに穴を開けるのなら「ドリルチャック」と「センタードリル」、そしてドリルのキリが必要
ねじ切りするにはねじのピッチに合わせた自動送りのための「チェンジギア」が必要
バイトの刃高を調節するための「敷板」は自分で薄板を切って作れる
主軸貫通穴より太いワークを削るなら「振れ止め」も必要になるかも

それから測定器がないと意味がない
「デジタルノギス」は\1000くらいの中華製で十分だけど、0.01mmまで表示できるもの
「マイクロメーター」だと1/1000mmまで測定できる
「ダイヤルゲージ」と「マグネットスタンド」は主軸や材料のフレを見るのに使う(てこ式が使いやすい)

バイトは「スローアウェイバイト」と呼ばれるものはチップが交換できるから自分で研ぐ必要はない(ただしやや高価)
完成バイトを整形するには「双頭グラインダー」が必要だけど、整形しただけでは使えないから、刃先を研ぐのには「オイルストーン」を使う
最初はハイスか超硬のセットものでいいと思うけど、オイルストーンは必要になるだろう

しかし、色々揃える前にまず参考書を読むことを薦める
以前なら「ミニ旋盤を使いこなす本」がバイブルだったけど絶版になってるので、今なら「ミニ旋盤マスターブック」がいいと思う

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200