2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

≡≡ 面白いエンジンの話−15 ≡≡

1 :  (*・。・*)  :2016/06/12(日) 07:16:37.35 ID:WAMFOPEzN
自動車や航空機など、主に「 乗物に使われる原動機のエンジンやモータ 」について
情報交換を行うスレッドです。原動機に必要な機器類や、駆動系なども全て含みます。

乗物以外の、「 風車や水車や原子炉などの原動機 」は下のところに分家致しました。

・ 分家スレは、 ≡ 動力を発生させ、発電をし、それらを蓄える ≡
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/kikai/1454667321/
・ 前のスレは、 ≡≡ 面白いエンジンの話−14 ≡≡
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/kikai/1444011973/
・ 過去記事は、 ログ速 面白いエンジン
http://www.logsoku.com/search?q=%E9%9D%A2%E7%99%BD%E3%81%84%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3

431 :酒精猿人:2017/03/19(日) 17:56:36.02 ID:cF/IHsEqY
>>424
断熱納豆菌由来潤滑?廃熱回収スターリングエンジンでやれ

>>430
儂も昔に別件でクロス吸排気を思い付いたが、そんなHCCIに有効か?
論文と試験データ持って来いや!!

432 :dokkanoossann:2017/03/19(日) 19:00:20.66 ID:GEgQUQJuR
 >>430

> 【 フルレンジHCCI 】

↑ 圧縮熱による着火ではありますが、直接的な【 主ピストンによる圧縮着火のHCCI 】とは異なり、
【 副燃焼室からの火炎噴射 】による混合気着火になるので、

分類を行うとすれば【 副燃焼室・圧縮着火・火炎噴射・エンジン 】となるわけですが、動画を見る限り
【 上死点を越えての着火 】となるようで、本当に自動車エンジンとして使えるのかは未知数でしょう。

433 :dokkanoossann:2017/03/19(日) 19:01:56.01 ID:GEgQUQJuR
 >>424 > プラスティックエンジン


● プラスチック製エンジンの試作完成
http://ascii.jp/elem/000/000/996/996518/

● Polimotor 2: Return Of The Plastic Engine
http://www.guideautoweb.com/en/galleries/29796/polimotor-2-return-of-the-plastic-engine/

● 樹脂化の波がついにエンジンに エンジン樹脂化(上)
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO06794330S6A900C1000000/


個人的には、【 蒸気エンジン自動車の復活 】を夢見ているのだが。。

434 :名無しさん@3周年:2017/03/20(月) 01:43:52.14 ID:kEUuB1TG4
三菱、世界初圧縮比14台(14.9)達成
三菱、圧縮比世界最低更新(14.6)
マツダ、世界最低圧縮比14.0達成

…ミラーサイクル頼みの高圧縮比同様の過給頼みの低圧縮比じゃないか

極低負荷運転領域もトロ火に成らん様に過給しとけば
極低負荷運転領域用フライホイールONにして8ストロークサイクル運転で

やはりオットーサイクルガソリンエンジン版予燃焼室式とも言うべき
CVCC、その隔世次代技術マーレジェットイグニッション宜しく
ディーゼルサイクル軽油エンジンにも古き予燃焼室式に代わる隔世次代技術が必要かも知れない
さもなくばディーゼルサイクル軽油エンジンは
ディーゼルサイクルLPGエンジンやブレイトンサイクル軽油エンジンに取って代わられる

やはり燃焼効率も量的効率だけでなく質的効率つまり清浄度を見直さねばならない

435 :名無しさん@3周年:2017/03/20(月) 02:35:06.76 ID:sSyf3LTNA
いや本当にCO,HC,PMの削減に関して最終的には連続燃焼しか無い

436 :dokkanoossann:2017/03/20(月) 13:53:36.02 ID:g9xNijUcu
  >>396 > スーパーチャージャーとターボチャージャー、両方のいいとこどり


● 過給器に関する質問です
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10104493840
---------------------
ターボが主流になっているのはなぜですか(略)

k_fzr1000さん(略)

スーチャーと言えば古臭いルーツブロワー。
これでは旨味も何も有りません。d(^o^;) 内部圧縮を持った「コンプレッサー」でなければ・・・。

ルーツは唯の送風器ですから、出口が開いた瞬間に過給圧が内部へ激しく逆流する。
ので吸入新気が昇温しちゃう割には充填効率が上がらないと言う低効率に泣く存在です。
---------------------

437 :dokkanoossann:2017/03/20(月) 13:56:40.03 ID:g9xNijUcu
  >>436

● スーパーチャージャーとスロットルバルブに関する質問
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12114027572
---------------------
すぐに過給はできますが、エンジンのパワー(馬力・トルク)の一部を食ってしまう(略)

圧縮上死点温度上昇で自己不正着火発生の割合(そう、"率"で管理してるのです、
ノッキングは d(・o・)は増え、NOx生成・排出量も増え・・・と悪循環に成るのです。

どんな物でもマイナス要因は有る。
から利害得失を天秤に掛けて、メリットが多かったら採用される、、、と言う事なんですネ。
---------------------


  >>68  > ピストン機関と排気タービン出力を合体し、過給機も駆動
  >>358 > 時間差をおいた排気エネルギーの利用
  >>411 > 過給タービンは電動モーター駆動

438 :↑↑ 【 訂正 】です。:2017/03/20(月) 14:04:02.75 ID:g9xNijUcu
  >>436
↑ 解答者【 k_fzr1000さん  】のハンドルネーム、書き忘れておりました。

439 :↑↑ 【 訂正の訂正 】です。:2017/03/20(月) 14:06:29.71 ID:g9xNijUcu
  >>437
↑ 解答者【 k_fzr1000さん  】のハンドルネーム、書き忘れておりました。

440 :dokkanoossann:2017/03/20(月) 14:54:51.66 ID:g9xNijUcu
  >>26 > 【 必ず煤煙を発生させてしまう 】のでは、と言うような疑念
  >>427


● YouTube THE MAKING (48)墨ができるまで
https://www.youtube.com/watch?v=lBrFeZqGlaw

● 奈良の墨作り
http://www.sumi-nara.or.jp/narasumi3.html

● 油煙墨
http://www.oil.or.jp/trivia/yuenboku.html


液体のまま【 なたね油 】などを燃やす場合に、【 必ず煤(すす)が出る特性 】を活かし、
【 書道用の墨作り 】が行なわれているのですが、

しかし以前に試しに使った【 アルコール固形燃料 】の場合、煤の発生は無かったので、
この辺りの原理が判れば、【 燃料の改質で無煙燃料 】は作れないものかなどと考える。

総レス数 1001
672 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★