2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NC旋盤 14

1 :名無しさん@3周年:2018/05/17(木) 13:16:44.29 ID:JjAVYju7.net
過去スレ

NC旋盤
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kikai/993648446/
NC旋盤 2
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1134628124/
NC旋盤 3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1175081340/
NC旋盤 4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1228380599/
NC旋盤 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1259756793/
NC旋盤 6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1286783288/
NC旋盤 7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1333025730/
NC旋盤 8
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1379284137/
NC旋盤9
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1405135492/
NC旋盤10
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1432904948/
NC旋盤11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1466061697/
NC旋盤 12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1477975458/
NC旋盤13
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1497521887/

2 :名無しさん@3周年:2018/05/17(木) 23:11:42.68 ID:4Npahcx3.net
>>1
乙です

3 :名無しさん@3周年:2018/05/18(金) 01:43:44.67 ID:J6fu4oFo.net
mappsって展示会とかじゃないと見たことないや
うちにある古い森精機はFANUCだし。FANUCやメルダスに近いと聞いてるがどうなんよ

4 :名無しさん@3周年:2018/05/18(金) 18:12:44.73 ID:4rBRjVhG.net
G71U○○R○○
の切り込みを直径と間違えてしまうのは
他社が悪いんや

5 :名無しさん@3周年:2018/05/18(金) 21:44:51.28 ID:zxdK1pwi.net
モノが飛ぶと、派手な音がするだけに、誤魔化せもせず悲しい

難儀な商売であるなあ

6 :名無しさん@3周年:2018/05/18(金) 22:50:17.31 ID:7iVtgSx6.net
しなやす

7 :名無しさん@3周年:2018/05/19(土) 07:27:44.45 ID:ucA8jisw.net
切削中にワークが飛ぶのは大したダメージ無いけど
最近の30m/s以上の早送り100%で激突とかするともう・・

8 :名無しさん@3周年:2018/05/19(土) 08:55:56.53 ID:XHgGVx+t.net
CNC Crash
https://www.youtube.com/watch?v=6OJuonExuRI

これ見て気を引き締めろw

9 :名無しさん@3周年:2018/05/19(土) 09:55:27.42 ID:ueAsn+YD.net
何年もやってるけど、ぶつけちゃうなあ

10 :名無しさん@3周年:2018/05/21(月) 15:10:14.89 ID:EurCwM1f.net
切削液の匂いがやばくなってきた

11 :名無しさん@3周年:2018/05/21(月) 19:51:46.66 ID:vuBWkwGV.net
銅棒入れようぜ

12 :名無しさん@3周年:2018/05/21(月) 20:22:45.14 ID:TdYQKX6o.net
【死去、朝丘雪路】 津川「アルツハイマー」 マイ十レーヤ「原因は放射能」 2015年、死因10位内、初
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526868079/l50

13 :名無しさん@3周年:2018/05/22(火) 00:07:59.73 ID:wzzZArfI.net
ワシノ、ミヤノ、モリ、オークマ
4台受け持ち。どれもそれぞれ良いとこ悪いとこあるねー

14 :名無しさん@3周年:2018/05/22(火) 01:34:09.35 ID:pTv3yJh5.net
量産屋さん?

15 :名無しさん@3周年:2018/05/22(火) 05:55:08.18 ID:NSCqX2iB.net
熊は原点の考え方がちょっと違うせいかたまに混乱する

16 :名無しさん@3周年:2018/05/24(木) 19:59:30.09 ID:CsygNUS8.net
ノーズRを加味したプログラム作れるiPhoneアプリありませんか?

17 :名無しさん@3周年:2018/05/24(木) 20:09:26.42 ID:2EUOg3ld.net
無いです安い中華Android買いましょう

18 :名無しさん@3周年:2018/05/24(木) 21:48:01.78 ID:scIVDUBO.net
0014さんへ
多品種少量。10個〜1000個くらい
あ、ワシノはCと、Y軸付きの複合機

19 :名無しさん@3周年:2018/05/28(月) 06:22:56.41 ID:Fpad6SYn.net
前任者のプログラムあるから使ってって
カスタムマクロだらけでワケわからんから怖くて使えねえ

20 :名無しさん@3周年:2018/05/28(月) 08:05:03.94 ID:wO9frj8f.net
前任者のプログラムにG00アタック紛れてるの見て信用しないことにした

21 :名無しさん@3周年:2018/05/28(月) 14:17:08.69 ID:p+yzGwzl.net
水溶性切削油が泡ぶくになっちゃったけど、どうやって直せばいいですか?

22 :名無しさん@3周年:2018/05/28(月) 14:26:04.92 ID:H0+FXmBi.net
>>21
どこかの経路のゴミで泡だってるか
混ざってる消泡材の機能の低下かのどちらか

液全交換が確実だけど
濃いめの液足して様子見かねぇ

23 :vf:2018/05/28(月) 14:39:37.48 ID:0Qvg9b5T.net
http://xn--torp0vt9jvi8awpar3h.net/

24 :名無しさん@3周年:2018/05/28(月) 17:03:31.35 ID:2kSbNEAv.net
消泡剤あるだろ

25 :名無しさん@3周年:2018/05/28(月) 20:32:38.78 ID:M8MfrE/u.net
昔は牛乳パックのヤツつこうてたな
今は小岩井牛乳みたいなのになってる

26 :名無しさん@3周年:2018/05/29(火) 01:34:11.00 ID:KEv/DT+P.net
>>21
水が蒸発して濃くなってる場合も
うちだったら薄めるな

27 :名無しさん@3周年:2018/05/29(火) 05:38:24.20 ID:vKGDCXG+.net
長らくドライ加工品やった後にクーラント出そうとしたら経路詰まりで参った

28 :名無しさん@3周年:2018/05/31(木) 07:02:55.13 ID:Zo1Ny4YE.net
ノーズrが0.3のチップで使って、
角にr0.3入ってると文句言われてもなぁ。
それはさておき、セラミックのチップとか言うの使ってみろと会社の人が持ってきたのですが。
割れやすいと聞いたのですけど、
どのあたりに気をつけたらいいですか?
回転、送りは早め、遅めどっちがいいですか。

29 :名無しさん@3周年:2018/05/31(木) 15:02:41.77 ID:zhHx2UjU.net
全部カタログにのってるやろ
そもそもセラミックじゃないと削れないものなのか?

30 :名無しさん@3周年:2018/05/31(木) 15:05:40.98 ID:7L+8huYH.net
HRC40ぐらいのピン加工に使ってるぐらい
材種わからんからなんともだけどウチのは連続加工じゃないとすぐ飛ぶ

31 :名無しさん@3周年:2018/05/31(木) 19:52:19.85 ID:zGhLqMgm.net
内製部品はバリだらけの超合理的な仕上がりなくせに
外注品には無意味なピン角やら面粗求める担当者

そのゴミみたいな部品どこが作ったのって言ってやりてえ

32 :名無しさん@3周年:2018/06/02(土) 09:57:02.53 ID:E95lEusO.net
C面指定の所、全部R指定で加工してもーた・・・
再加工可能だけどもめんどいしRでも問題も無い所だし
まぁいいかとこっそり収めた数ヶ月後
先日収め先から今回も角丸めてとの事で追加注文
設計からどーいう事か判る?ってきたからやべえバレたと思いつつ前回C面指定Rでやっちゃいましたと
で、よくよく話きくと前から角をできるなら丸めて言われてたらしいけど
図面変えるのめんどいし、加工もCの方が楽だろと・・・
客先からそう言われたなら図面変えろよw、CもRも手間かわらんよ
むしろRの方がバリでなくて良いし
客先だって昔はお嬢様だった人たちが素手で一日に何十回も付けたり外したりする所だから丸い方がいいだろw
で今回はちょっとネジ部分のバリ取りをいつもにも増して丁寧にやっておいた

33 :名無しさん@3周年:2018/06/02(土) 10:12:38.36 ID:2q+TdGQ3.net
いい話だなぁ
双方角が立つことなく丸く収まったという

34 :名無しさん@3周年:2018/06/02(土) 11:51:51.19 ID:FgZkJsmG.net
山田くーん

35 :名無しさん@3周年:2018/06/02(土) 12:15:36.12 ID:PM4eVtxe.net
GJ

36 :名無しさん@3周年:2018/06/02(土) 23:30:58.38 ID:gsn6yqDj.net
>>32
全部Rに間違えるとか不思議

37 :名無しさん@3周年:2018/06/03(日) 16:38:19.12 ID:fwM0aOwv.net
余程うるさくないかぎり全部r面取り

38 :名無しさん@3周年:2018/06/03(日) 17:11:59.32 ID:DnoRM9EO.net
糸面て指示だから0.2Cで加工したのに大き過ぎるとか阿呆言う納品先!!だったら最初からC面指示しろや

39 :名無しさん@3周年:2018/06/03(日) 18:36:05.28 ID:nAR3SiJQ.net
ウチの取引先その辺り適当だから助かってるわ

40 :名無しさん@3周年:2018/06/03(日) 19:34:43.69 ID:1hE8+oeF.net
基本糸面取りは.2だよね
ご愁傷さまだわ

41 :名無しさん@3周年:2018/06/03(日) 21:46:30.68 ID:5Ln57Qp6.net
この業界で一番困るのは「ふつうは・・・」って表現
お前の会社で普通かどうか知らないけど、少なくともうちの会社じゃ普通じゃない
まして、業界の普通である証拠もない

42 :名無しさん@3周年:2018/06/03(日) 22:08:10.25 ID:kgHN5Wri.net
>>41
本当にそう思うなら細かく指定すべき、糸面などとさも標準があるかのような指定はおかしい。
うちも糸面は0.2が標準になってます。

43 :名無しさん@3周年:2018/06/03(日) 22:08:19.71 ID:A04xLA5P.net
相手が.2が多いから設計何も考えないから部品余程小さくなければオスは.3取っとくと安心だと思ってる

44 :名無しさん@3周年:2018/06/03(日) 22:22:27.06 ID:N9DnOprS.net
逆に面取り不可ってのも面倒くさい時あるよねだってバリはダメなんだからさー
うっすら紙ヤスリ当ててごまかしてるけど皆さんのところもそんな感じでしょうか?

45 :名無しさん@3周年:2018/06/03(日) 22:32:22.87 ID:nAR3SiJQ.net
径か長さのどっちかにバリ出ていいなら仕上げでさらっと
両方ダメならペーパーでそれとなく

46 :名無しさん@3周年:2018/06/04(月) 05:44:38.06 ID:OVAc2yJp.net
ねじ込みで底当たりするするのに
メスの角は.4許容しておきなが雄は糸面指示
そらrが逃げません

47 :名無しさん@3周年:2018/06/04(月) 17:34:53.27 ID:X02vUxj3.net
滝澤鉄工所のTAC-Seriesみたいな
汎用旋盤にNC機能が付いたようなのって
ほかのメーカーでありますか?
NCと汎用として使いたいんですが
刃物交換の関係に疑問があって
ほかのメーカーも見てみたいです

48 :名無しさん@3周年:2018/06/04(月) 20:16:00.46 ID:Q1SVZWJq.net
>>47
大日とか唐津とか?

49 :名無しさん@3周年:2018/06/05(火) 11:24:22.88 ID:CuSQAxZV.net
>>48
ありがとうございます

50 :名無しさん@3周年:2018/06/05(火) 12:44:43.08 ID:ajCYh6hX.net
28です。
文章にあるように、チップを使ってみろと持ってきただけ。
材料の指定なしで、とりあえず使え指示なので。材料の硬い柔らかいは指定無かったですね。
ケースなしでチップだけだったので、メーカーもいまいち分からずです。
問題なく削れましたが、設定あっていたかはいまだに不明。
掃除していたら出てきたという感じでしたね、持ってきたチップ。

51 :名無しさん@3周年:2018/06/06(水) 13:10:30.21 ID:gzHPeo2M.net
やっぱS45C苦手だわ
周速250、切り込み0.2、送り0.05、チップTN60のNR0.4で端面が荒れる
ちゃんと端面は下ろすようにしてるのに

52 :名無しさん@3周年:2018/06/06(水) 15:06:04.99 ID:gZeLtTi6.net
>>51
切り込みが少ないわ、送りも交差が許すならもっと上げるべき

53 :名無しさん@3周年:2018/06/06(水) 16:33:18.70 ID:qVbVz0rt.net
S45Cの仕上げは東芝のTSFが俺のお気に入りです。
切粉が細かく切れてからまないのがイイ

周速180m、送り0.12、切り込み0.1〜0.2

これぐらいで加工してます

54 :名無しさん@3周年:2018/06/06(水) 17:36:41.59 ID:JNp73dI+.net
SSの小物とか酷いことになる
ポジの外形バイト欲しい

55 :名無しさん@3周年:2018/06/06(水) 19:53:09.26 ID:nlEzuMW4.net
周速上げにくい小径部なんかはザラツキやすいよね
俺ならそういう場合は京セラの研磨級Sブレーカ使ったりする
切粉絡みやすいのが難点だけど低周速でもツルテカにできるので好き

56 :名無しさん@3周年:2018/06/06(水) 22:37:11.93 ID:gzHPeo2M.net
>>52
なるほど
切粉に注意しつつ切り込み上げてみます


あとみなさんのレス見ると知らないチップばかりで
その辺りも考えつつ次回試してみます

57 :名無しさん@3周年:2018/06/07(木) 06:04:36.63 ID:e/11P7tb.net
相棒が次に壊れたら廃棄になるらしい
そしたらやめっかなこの業界

58 :名無しさん@3周年:2018/06/07(木) 07:20:02.72 ID:dv5SrARF.net
>>57
わかるぞ、その気持ち

59 :名無しさん@3周年:2018/06/07(木) 12:43:29.63 ID:tEkHxlW4.net
【高プロ制は、人柱″】 臣民は、残業して、朕の、東電株を、支えろでおじゃるニダ < `∀´>
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528335690/l50

60 :名無しさん@3周年:2018/06/08(金) 14:55:21.64 ID:p0S0ahbL.net
でかい会社は作業が分担されてていいよは
うちは仕上げ工程ですら一部加工者がやらなきゃならないし予定から客先の連絡まで全て加工者が担当
やる事多いだけで給料は安いしどうしようもなわ

61 :名無しさん@3周年:2018/06/08(金) 14:58:07.43 ID:+Pugq7pQ.net
ウチもだよ
俺も旋盤と研磨とワイヤー兼任
手が開けば設計も組み付けも出張も行かねばだよ

62 :名無しさん@3周年:2018/06/11(月) 23:50:26.62 ID:6AREyg4d.net
>>51
切り込み0,4 送り0,12を推奨。
京セラならサーメットTNよりPR1225オススメ

63 :名無しさん@3周年:2018/06/12(火) 02:42:01.81 ID:R0aqpnXQ.net
>>62
ありがとうございます!
PR1225は在庫で持ってたかな・・・
今後50Cが増えそうなら購入検討してみます

64 :名無しさん@3周年:2018/06/12(火) 21:47:49.42 ID:eruj/3lC.net
SS400の炭素含有率は?
S45Cの引っ張り強さは?

65 :名無しさん@3周年:2018/06/13(水) 01:06:58.56 ID:iCZXd2fU.net
何でそれを今ここで?

66 :名無しさん@3周年:2018/06/13(水) 06:01:25.93 ID:HZifS7LD.net
SS400なんて強度さえクリアしていれば
後は適当で良いよみたいな規格だから
あんまチャンピオンデータって無い

67 :名無しさん@3周年:2018/06/13(水) 09:20:11.07 ID:ondu9QLq.net
http://7twgw.xyz/tixrmacxhcmwnyrfrzrk

68 :名無しさん@3周年:2018/06/13(水) 19:21:51.79 ID:EKtgEcJg.net
切断面が斜めの材料ってどうしてる?

69 :名無しさん@3周年:2018/06/13(水) 21:10:29.43 ID:nnuRxhsf.net
あまりに酷いのは材料屋にクレーム入れる

70 :名無しさん@3周年:2018/06/14(木) 04:51:53.87 ID:oUy8VhOB.net
数が少なければ旋盤で端面荒取りするね

71 :名無しさん@3周年:2018/06/14(木) 13:30:51.18 ID:jE9tOXTw.net
ステッキで捨て加工

72 :名無しさん@3周年:2018/06/14(木) 13:39:39.72 ID:3tyTQaK6.net
>>71
うーん、8点!

73 :名無しさん@3周年:2018/06/14(木) 19:54:34.24 ID:LbqLAhm5.net
外径の取り代少なくて長めなら
掴み代少なめにして先端にメーター当てて
外径面叩いて振れ無くしてから端面引く。で手返ししてシッカリ掴む。

数物で外径取り代少ないなら材料屋にクレームする。

74 :名無しさん@3周年:2018/06/14(木) 20:15:51.21 ID:HU+QAxov.net
自分のところで切ってるからクレームつけようがないんだよね
機械古くなったからかノコが斜めに入ってしまう

75 :名無しさん@3周年:2018/06/14(木) 22:23:47.60 ID:Owh3+wpK.net
>>72
突っ切りで捨て加工は基本だろ

76 :名無しさん@3周年:2018/06/15(金) 02:13:06.09 ID:fu/9iBCs.net
斜めに切れてる材料ってだいたい長めになってるよな
材料屋判ってるだろwってなる

77 :名無しさん@3周年:2018/06/15(金) 05:50:49.40 ID:LMj8iFP4.net
磨き材支給だと素材外径を僅かに舐める程度が仕上がり外径とかあるけど
そういうのが斜めに切れてると、なんで捨て加工にこんなに気をつかわなあかんねん?と投げたくなる
僅な打痕でもあるとアウトだし
材料ケチるなやと

78 :名無しさん@3周年:2018/06/15(金) 08:14:18.22 ID:hQge+RtC.net
長さギリギリで頼まれて突っ切りも心押しも使えない絶望感

79 :名無しさん@3周年:2018/06/15(金) 12:25:10.78 ID:OK+KCre4.net
苦労多いね。がんガレ

80 :名無しさん@3周年:2018/06/15(金) 16:32:52.47 ID:6cbzzsG0.net
昨日、主電源落として、バッテリー抜いて10分後にそっと戻して、事務所に退職届け貼り付けて帰ってきた。

81 :名無しさん@3周年:2018/06/15(金) 19:05:28.39 ID:/QknTyK5.net
素材屋がクソすぎて困る
数物で寸法違い混ぜるとかなんのテロだよ

82 :名無しさん@3周年:2018/06/15(金) 19:15:16.71 ID:YZS/jO03.net
図面上の黒皮可って磨き材の黒皮か錆びた緑色の本当の黒皮なのかどっち?

83 :名無しさん@3周年:2018/06/15(金) 21:10:26.89 ID:IYQbJ3xM.net
>>81
長いのが混じっててクラッシュするよりはまだ寸足らずでNGになった方がいいな

84 :名無しさん@3周年:2018/06/15(金) 21:16:23.67 ID:iH5wFBmv.net
>>82
なんか分かりにくい文だな
銅系か?
んな錆不可かどうかなんて客先の性格知ってりゃ判断できるでしょ
気になるなら電話しろ

85 :名無しさん@3周年:2018/06/15(金) 22:55:18.54 ID:aivI9d4+.net
>>81
端面加工で吹っ飛ばしたわ
バイトと爪お亡くなりになった程度で済んで良かった

86 :名無しさん@3周年:2018/06/16(土) 06:42:02.43 ID:n+YyLS+t.net
数ミリ長いとか混じってることあるから
無駄だなあと思いながらも端面にほんとんどエアカットなパス入れてるけど
それでもたまに凄い音して駆け付けることある
脱着マンただ猿みたいに脱着してないでも気付けよって・・

87 :名無しさん@3周年:2018/06/16(土) 08:27:45.82 ID:l0nyBOZ3.net
おまえら切断は他社に頼んでるの?
うちは自社で切ってるけどたまに材料送りで滑って短くなることはあるが
長くなることはまずない
長くなるのは端っこの材料が混入するとかの人為ミス

88 :名無しさん@3周年:2018/06/16(土) 14:22:36.96 ID:5S1KEhpJ.net
止めの穴ってどうやって加工してる?
ドリル→エンドミルでそこを平らにしてから内径バイトで径を広げてく感じ?
http://o.8ch.net/16hog.png

89 :名無しさん@3周年:2018/06/16(土) 19:50:17.83 ID:/6VPzx5Q.net
>>88
Uドリル

90 :名無しさん@3周年:2018/06/16(土) 23:24:47.94 ID:Sf7Kr7X9.net
デカければUドリル
小径なら自分で成形して下穴の底面だけ取る

91 :名無しさん@3周年:2018/06/17(日) 08:16:57.14 ID:tjvgP3tu.net
Uドリルで検索してみたらこれのことか
マジックドリルって呼んでた

92 :名無しさん@3周年:2018/06/17(日) 08:25:57.22 ID:2MG4eIhr.net
商品名だから最初に良く売れた
サンドビックのUドリルが定着した感じだよな

業種が変わると呼び名まるっきり違うモノって多い

93 :名無しさん@3周年:2018/06/17(日) 15:34:11.78 ID:utRGCn/Q.net
あれってほぼフラットにすらならんじゃん?
こんな感じの穴になって嫌い。
小径ならフラットにドリル研いで後からつっこむ
大径ならボーリングバーでひたすら削ってく
http://o.8ch.net/16izn.png

94 :名無しさん@3周年:2018/06/17(日) 16:54:37.05 ID:9r1j/14R.net
>>93
京セラのだと凸凹が1mmくらいなので、穴を広げたあとで
端面方向に0.2mmずつ切り込んで5回で削ってる

95 :名無しさん@3周年:2018/06/17(日) 17:27:06.49 ID:sQgbKpNn.net
ふらっとドリルてのもあるけど高いねあれ
サイズ揃えられん

96 :名無しさん@3周年:2018/06/17(日) 22:53:19.34 ID:wOuH6Ra+.net
イスカルのスモウカムがガイド付で良さげ

97 :名無しさん@3周年:2018/06/18(月) 00:29:13.36 ID:SQVSUzP3.net
イスカル奇抜な工具沢山出してるよね

98 :名無しさん@3周年:2018/06/18(月) 06:00:37.14 ID:A793hwDB.net
フラットドリルで底仕上げて側面と適当に繋ぐで済むワークなら良いのだが
きっちりやろうとすると未だに泣かされてるな止まり穴は
結構刃先が欠けるし
なるべく、必要ないならセンター付近の穴残り許容してもらってる

99 :名無しさん@3周年:2018/06/18(月) 12:48:04.44 ID:5n+wyMpH.net
OSG(CERATIZIT)のEcoCutはどう?
営業に聞いたら底はフラットになるって言ってた。
イスカルのDR-MF使ってるけど、こっちはフラットにならない。
工具径の倍以上広げる使い方なら底の残りも削りに行けるけど。

100 :名無しさん@3周年:2018/06/18(月) 21:50:25.38 ID:lTf/wtGO.net
普通のエンドミルは底面フラットじゃないんだぜ
だから座ぐりに使うと底面円錐になる

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★