2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アマでもプロでもミニ旋盤 part4

1 :名無しさん@3周年:2019/08/08(木) 22:47:39.64 ID:EqMPSai9.net
前スレ

アマでもプロでもミニ旋盤
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1284381608/
アマでもプロでもミニ旋盤 part2
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1333565291/
アマでもプロでもミニ旋盤 part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1462721330/

2 :名無しさん@3周年:2019/08/11(日) 08:08:46.44 ID:LWALAxbH.net


3 :名無しさん@3周年:2019/08/13(火) 15:40:07.88 ID:T+tHRatd.net


4 :名無しさん@3周年:2019/08/13(火) 19:11:50.50 ID:mTKE62pp.net
芯押台の位置調整完了。けずりんおもしろいわ
台風で工場飛ばないといいな

5 :名無しさん@3周年:2019/08/16(金) 20:26:54.51 ID:Xi0sra89.net
Sieg C1(コンパクト9)で、ミーリングスタンドを使ってスライス加工する時に
エンドミルを挟むミーリングコレットチャックって必要ですかね?
加工材は主にS45C、SS400、たまにステンレスです。
経験豊富な貴兄達の意見を聞きたいです。

6 :名無しさん@3周年:2019/08/16(金) 20:29:00.68 ID:Xi0sra89.net
↑間違い
✖Sieg C1→Sieg C3

7 :名無しさん@3周年:2019/08/16(金) 21:20:11.18 ID:/qZOxOHZ.net
>>5
三爪でエンドミル挟むかそれともコレットか?って質問かな

8 :名無しさん@3周年:2019/08/17(土) 02:13:38.71 ID:/dmuckWM.net
>>7
そうです。

または、ミーリングスタンドとバイスで4万くらいなので
それなら8万でフライス盤を買ったほうがいいかな、と悩んでいます。
消費税が上がるまで約一ヶ月ちょっとで決めないと。

9 :名無しさん@3周年:2019/08/17(土) 10:44:36.83 ID:yCdBYMPd.net
>>8
値段よりも置く環境があるなら本体買ったほうがいいだろうね
三爪チャックにエンドミル咥えてダイヤルゲージ使えばわかるけどかなり振れてると思うよ
大雑把な加工ならいいけど出来れば四爪かコレットで

10 :名無しさん@3周年:2019/08/18(日) 02:35:06.12 ID:wHBghq36.net
おれも旋盤とフライス盤は別個の方がいいと思う。
いちいち刃物台外してバイスを付けてまた外してってのはけっこう面倒だ。

11 :名無しさん@3周年:2019/08/22(木) 18:06:01.38 ID:I6YJjtIp.net
中華のダイヤルゲージって使い物になるのかね?

12 :名無しさん@3周年:2019/09/05(木) 11:08:10.52 ID:g4rHYUg6.net
旋盤の往復台のカミソリ部や親ネジあたりは通常メンテで使う油脂は何つかってますか?油膜切れしにくくて滑らかなのがいいとは思いますが

13 :名無しさん@3周年:2019/09/05(木) 11:29:39.42 ID:varwhSF1.net
モービルバクトラのVG68

14 :名無しさん@3周年:2019/09/05(木) 18:51:29.85 ID:VNX4WFuU.net
参考になりました。ありがとうございます

15 :名無しさん@3周年:2019/09/05(木) 19:11:37.71 ID:aJhaOoHy.net
ホムセンで買えるAZのやつ
確か68番

16 :名無しさん@3周年:2019/09/08(日) 19:06:19.61 ID:62nM+k+X.net
15年前くらいにホムセンで買ったセットのドリルを久しぶりに
使ってみたら先端がぶれてだめな物多数
ずいぶん手荒に使ったからなあ。バリ取り専用に研ぎ直した

17 :名無しさん@3周年:2019/09/15(日) 12:07:44.43 ID:liEHuTsO.net
中華ミニ旋盤でアルミ削れるかな?

18 :名無しさん@3周年:2019/09/15(日) 13:20:17.79 ID:2ISeuU0F.net
どの程度を希望なのか判らないが外径落とすとか
穴あけるくらいはできる。
周速上げられないがチップ選べば面肌もきれいにはなる
精度はそれなり

19 :名無しさん@3周年:2019/09/15(日) 13:27:00.29 ID:tnoFfMXd.net
アルミ加工できなかったら何もできないよ
余裕で可能だ
時間かければSUSだって削れる

20 :名無しさん@3周年:2019/09/15(日) 15:18:01.71 ID:Q+FN+8yB.net
>>17
アマで売ってるホントに小さい奴の事?
ユーチューブで箱から出した新品で電源入れてもチャックが回らないのがアップされてたな。

21 :名無しさん@3周年:2019/09/15(日) 15:49:20.37 ID:2pfx7Eby.net
>>20
そうそう、5000えらいくらいでかえるやつ
支えるとこなくて左手巻き込まれそうなやつ

22 :名無しさん@3周年:2019/09/15(日) 15:58:05.88 ID:4ZrB0NS7.net
5000円で旋盤を買えるの?
昔からある赤い組み立てブロックみたいな旋盤のことでもなさそうだな

23 :名無しさん@3周年:2019/09/15(日) 16:01:35.75 ID:jmloEHJt.net
旋盤っていうかwood lathe
本当にチャックとL字の板っぺらだけの卓上に置けるくらいなプロクソンサイズのやつ

24 :名無しさん@3周年:2019/09/15(日) 16:04:18.08 ID:jmloEHJt.net
こんなの
https://i.imgur.com/j9jmmAF.jpg

25 :名無しさん@3周年:2019/09/15(日) 16:58:47.21 ID:9AjTGnPP.net
木工旋盤じゃんw

26 :名無しさん@3周年:2019/09/15(日) 17:42:46.18 ID:fIlgTufC.net
木工旋盤なことを言わないでアルミ削れますか?ってw
ゆとり世代ですね

27 :名無しさん@3周年:2019/09/15(日) 18:56:20.47 ID:2ISeuU0F.net
まあヤスリあてて回せばなんとか
バイトは当てるなよ。顔に飛んでくるぞ

28 :名無しさん@3周年:2019/09/15(日) 20:14:34.10 ID:rwTtU8li.net
>>24
しょぼ

29 :名無しさん@3周年:2019/09/15(日) 21:59:45.44 ID:/sOZCIP6.net
ミニ旋盤でアルミ削れるかって、そりゃOKだろうとスレ住民。
蓋を開ければ木工旋盤でした、ヽ(・ω・)/ズコー

このズコー!を何か他のジャンルで例えてくれ

30 :名無しさん@3周年:2019/09/16(月) 00:45:07.12 ID:Qp+OzLLT.net
でも俺は旋盤が買えない頃、電動ドリルを台に固定して
簡易な旋盤もどきでステンレスのボルトとかを加工してたな。
10〜13ミリドリルを挟めるクラスの物はトルクもヘタなミニ旋盤よりあるから
強力だった。当然ながらコントローラーで調節しながらやってたけど
音がやかましくて参ったっけ

31 :名無しさん@3周年:2019/09/18(水) 21:54:27.66 ID:zHYp9+0m.net
チャックの駒の端面にうっすらと錆
油断してた。油紙で包んで置いていたがどうやら外気が入りやすいと

32 :名無しさん@3周年:2019/09/18(水) 21:55:06.85 ID:zHYp9+0m.net
だめなようだ。
外気あたらない場所のボール盤はなんともない

33 :名無しさん@3周年:2019/09/18(水) 22:32:39.77 ID:Mom2vyMM.net
一応浅くなら削れるんだろうけど刃物台が怖いね。木工でも危ない感じするんだよなこれ

普通は旋盤なんて置く場所ないし音問題もあるからねぇ

このスレで使える人たちが田舎か環境に恵まれてるだけだよ

34 :名無しさん@3周年:2019/09/18(水) 22:34:33.71 ID:Mom2vyMM.net
アルミならCNCでいった方がいいかもしれない
あれはあれでやかましいよね

35 :名無しさん@3周年:2019/09/19(木) 22:18:51.52 ID:A29gvfEB.net
うちも置場所ないよ。現場のオヤジは危ないから離れてろと近寄らせてくれないw教えてくれてもいいのに……

36 :名無しさん@3周年:2019/09/20(金) 10:51:51.76 ID:mbtYxypG.net
俺も置き場所ないけど
無理やり作った。そんで作業台作って設置しようと思うんだけど移動も可能できるように
キャスター付けるのってどう思う?旋盤はC3系なんがけど
一応キャスター1個の荷重30キロOKの奴を4個付ける予定なんだけど

37 :名無しさん@3周年:2019/09/22(日) 21:39:24.88 ID:v3rg1lsZ.net
>>36
キャスター付きの作業台を自作して旋盤乗せてるけど、
キャスターはロックできるやつが良い。というか、ロックできないと作業台が動いて、
ハンドルもまともに回せない。
あと、台の高さは40センチくらいにしてる。
あまり高くすると、地震で倒れるだろうし。

38 :名無しさん@3周年:2019/09/23(月) 11:43:05.07 ID:csLtvnOi.net
>>37
ロック付きは必須として40センチってあまりにも低くないかね?
あぐらをかいて作業したとして疲れない?

39 :名無しさん@3周年:2019/09/23(月) 12:08:24.81 ID:8KRDfptr.net
チャックをへそのあたりにするとちょうど40センチなんです。

40 :名無しさん@3周年:2019/09/23(月) 16:13:04.54 ID:csLtvnOi.net
>>39
ちなみに旋盤の機種は?

41 :名無しさん@3周年:2019/09/23(月) 16:41:17.38 ID:wT35yxVC.net
もしかしてA4サイズとかA5サイズのやつ?

42 :名無しさん@3周年:2019/09/23(月) 19:25:48.10 ID:gxfXnWvn.net
>>38
小さいスツールに座って作業する感じ。
座って作業なんて〜と、思うかもしれないけど、
やってみると案外楽。

43 :名無しさん@3周年:2019/09/23(月) 23:49:19.76 ID:UocVUbTV.net
>>42
意外とそういうの便利なんだよね
旋盤ではないけどある整備で立ち作業が常識のところ小さなスツール使ったほうがやりやすいと気づいてから座ってやってる

44 :名無しさん@3周年:2019/09/28(土) 15:43:38.63 ID:bh8Ju/hd.net
最近削るよりも旋盤メンテで磨くのが楽しくなってきた。縦送り横送りどちらもようやくあたりついてきて完調近い

45 :名無しさん@3周年:2019/09/28(土) 16:12:18.17 ID:zm/fvQO7.net
縦送りいいなぁ
もうちょっとお金出して縦送り付きの買えばよかった

46 :名無しさん@3周年:2019/10/01(火) 18:03:26.70 ID:RSLWfTr3.net
中華部品注文したんだが反応ない
そういえば向こうは休日だな

47 :名無しさん@3周年:2019/10/05(土) 16:54:55.01 ID:VnMAr+zX.net
センタードリルって研ぐ?

48 :名無しさん@3周年:2019/10/29(火) 10:42:17.68 ID:vn/aji58.net
https://i.imgur.com/i3aSrIg.jpg

49 :名無しさん@3周年:2019/11/02(土) 14:31:15.03 ID:XqJOL7pc.net
C3系の中華旋盤買ったんだけど予想通り送りハンドル等がものすごく硬いね
油差しは勿論したけどバラしてバリ等を鳴らすのが一番効果的かな?

50 :名無しさん@3周年:2019/11/02(土) 18:33:56 ID:oycE8Cwo.net
yes
送りねじのナットが曲がってたりバックラッシュ取りがおかしかったりもするから
ばらしてみて

51 :名無しさん@3周年:2019/11/02(土) 20:54:14 ID:r2ktuieh.net
輸入販売業者がオーバーホール済みで販売してない限りは自分でやらなきゃね

52 :名無しさん@3周年:2019/11/03(日) 00:57:03 ID:x5Rot4zW.net
>>50
やっぱそうですかー
>>51
某輸入業社製なんですけどねえ

53 :名無しさん@3周年:2019/11/03(日) 01:41:13.58 ID:f6Kz94La.net
国産機ならメーカーに文句言う所だが中華は相手が居ない

54 :名無しさん@3周年:2019/11/03(日) 09:26:44 ID:HbE88ySX.net
そろそろ中華横流し品じゃなくて
国産で手頃な価格の機種できたりしないかなぁ

中華はユーザーの苦労が多すぎる
もう少しであたりがつくかとジブ追い込みしてるけども
遊び0.01以下にするととたんに激重くなる
0.02では引目が汚い

55 :名無しさん@3周年:2019/11/03(日) 17:18:04 ID:aHR2bzcQ.net
手頃な価格は無理でしょう
まともなメーカー名付けた自社整備品なら(元は中華)
未整備品の5-10倍ですもん

56 :名無しさん@3周年:2019/11/04(月) 12:56:18 ID:54I3It1k.net
だよねぇ
場所があれば古い本職用旋盤買うんだけど

57 :名無しさん@3周年:2019/11/13(水) 15:07:15 ID:j0DP+xG2.net
アリエクスプレスってユーザー登録しないと商品見れなくなったの?
数週間前には見れたんだけど
商品見つけてから登録したいんだけど困るなぁ

58 :名無しさん@3周年:2019/11/22(金) 16:53:27 ID:/DMqxFRq.net
アルミ切削はきれいな光沢ある面が出せるようになったけどSSが曇りがあるようになって光沢が出ない。周速あげないとだめなの?

59 :名無しさん@3周年:2019/11/24(日) 00:10:42.61 ID:wc6/RQgg.net
鉄素材は基本ちょい曇るのがいい状態
逆にピカピカだと逃げ面擦ってる
端面で中心に向けて状態悪いのとは別のくもり

60 :名無しさん@3周年:2019/11/24(日) 00:56:10 ID:D1shKQ1D.net
ssは光沢でないよ!
s45cあたりはサーメット使えばピカピカになる

61 :名無しさん@3周年:2019/11/24(日) 11:36:36 ID:934gsbqm.net
なるほど
チップ2つ比べてみて切削抵抗小さく感じるほうは
ちょい曇りで抵抗大きく感じたほうは光沢出てました
端面削りで外周が光沢出て内周が曇りだったので
周速の影響かと思って倍に上げても変わらなかったので
何故?と思ってました。
首振りの影響かなにかでチップ引きずっていたようですね
ありがとうございます

62 :名無しさん@3周年:2019/11/24(日) 17:19:58 ID:6hHPN9OY.net
水溶性の切削剤使うと多少は曇りにくくなる

63 :名無しさん@3周年:2019/11/26(火) 23:06:51 ID:1siF8Emn.net
ヤフオクの玄人旋盤かアリババから買うか迷ってますがおすすめの安い卓上旋盤ありますか?
バイクやミシンのフルレストアする技術はあるので購入後の調整は出来ると思います。
ヤフオクは7〜10万の幅が有るので8万位で購入予定でオプションが割とついて多少は整備している様なのでアリババの送料込み64000メタルギアの同一機種と悩み中です。

64 :名無しさん@3周年:2019/11/27(水) 07:35:29.27 ID:Ov0UKeVA.net
どっちでもおんなじ

65 :名無しさん@3周年:2019/11/27(水) 07:40:45.48 ID:R39lqlMG.net
そうですか、、
オプション分安く落札出来ればヤフオクのほうが良さそうですね。アリババは使った事無いのでパーツ位にしといた方が良いかもしれませんね。

66 :名無しさん@3周年:2019/11/27(水) 19:02:41 ID:Ov0UKeVA.net
中華卓上は主軸ベアリングの締めが甘い、グリス無いのがある。
そこまでメンテする腹積もりがいるよ。
それも楽しむつもりならおk

67 :名無しさん@3周年:2019/11/28(木) 00:21:34.89 ID:rR/X5GQ7.net
>>66
改良とかカスタムは大好物なんで大丈夫です。
ベアリングも悪ければNTNの精度高めの物に交換予定です。主軸はテーパーベアリングなんですかね?

68 :名無しさん@3周年:2019/11/28(木) 07:10:26.38 ID:mfVaGgTE.net
俺のはテーパーローラーだったよ。主軸は結構締めこむ
与圧は大事でした

69 :名無しさん@3周年:2019/11/28(木) 07:11:33.42 ID:PENGLpxf.net
ベアリングを油で煮てからはめ込んだりするのかい?

70 :名無しさん@3周年:2019/11/28(木) 08:52:53.57 ID:rR/X5GQ7.net
自分は門柱プレスあるからプレスで押すね。

71 :名無しさん@3周年:2019/11/28(木) 08:59:37.27 ID:rR/X5GQ7.net
>>68
テーパーベアリングの与圧って事は少し主軸を引き気味にするって事ですよね。
バイクのステムベアリングはアキシアル荷重がメインなんで与圧かける事は無くガタなく回る程度の締め付けですが旋盤は与圧が要るんですね。勉強になりました!!

72 :名無しさん@3周年:2019/11/28(木) 10:09:22.20 ID:L53snSG1.net
手でチャック回して空回りする程度では緩い。適度に始動トルクある位には与圧かける。今度測って見ようかな

73 :名無しさん@3周年:2019/11/28(木) 10:23:21.36 ID:rR/X5GQ7.net
>>72
なるほど少し抵抗有りつつスムーズに回る程度ですね。
ダイヤルゲージでアキシアル方向計測しながらやってみようかな

74 :名無しさん@3周年:2019/11/29(金) 12:12:33.86 ID:g7H2jpoD.net
アルミでも鉄でも20mmぐらいのを突っ切りすると
ある程度の深さで必ずと言っていいほどかみ込むんだけどそんなもん?
噛みこんだ瞬間はけっこう恐ろしい

75 :名無しさん@3周年:2019/11/29(金) 16:42:38 ID:nwDWhPdY.net
回転が低くてモータートルク出ていないのに切り込み量増やすとそうなる。
油たっぷりで滑らかにいかんと。
刃物はよく切れる物

76 :名無しさん@3周年:2019/11/29(金) 19:31:00 ID:bDbwQblK.net
ほかにも刃が斜めでどっちかこすってスタックなんてのも
あるべ。
20?ならあっという間に芯まで行けるはず

77 :名無しさん@3周年:2019/11/29(金) 19:58:57 ID:g7H2jpoD.net
そうなんだ

中華スローアウェイバイト幅2mmなんだけど
直角はスコヤで確認してるから斜めは無いと思うんだ
ハイスの完成バイトでもなるけど

回転上げるとビビリというかすごい音がするんだよなあ

突っ切りはストレス
でも必ずやらなきゃいけないから困ってる

78 :名無しさん@3周年:2019/11/29(金) 21:07:27.61 ID:bDbwQblK.net
もっと幅の狭いやつ、例えば金のこバイトみたいのに
してみれば?抵抗大きいとできないよ
ビビりは全体的にどっかガタがある。
往復台のガタがピックであたって0.05あるとビビりすごくなる
調整緩いんじゃない?

79 :名無しさん@3周年:2019/11/29(金) 21:11:12.02 ID:bDbwQblK.net
そうそうもうひとつ大事なこと
刃先の高さが少しでも高いと失敗するよ
突っ切り終わってもシャーペンくらいの太さ残るほうが
やりやすい。

80 :名無しさん@3周年:2019/11/29(金) 21:35:00 ID:KhAKxY1E.net
遂にローレットホルダ買ったんじゃ
なににローレット加工しようかな

81 :名無しさん@3周年:2019/11/29(金) 22:48:05 ID:XJXdawdo.net
旋盤導入予定ですが
溶接した場所削るとき熱硬化とかでやっぱり難しいですか?
ss400をゼロード44で溶接した場所です。

82 :名無しさん@3周年:2019/11/29(金) 23:25:48.82 ID:g7H2jpoD.net
>>78
>>79

アドバイスありがとう

まずは本体の調整からやってみるよ
調整ってカミソリのことだよね?

83 :名無しさん@3周年:2019/11/30(土) 12:20:18 ID:eY2gQpFT.net
>81
切り込み少なくちょっとずつやればいいよ
がっちり溶接したSUS配管のフランジだって旋盤でビート削って外せた位だから大丈夫

84 :名無しさん@3周年:2019/11/30(土) 12:32:14 ID:qLC5ym9E.net
>>83
ありがとうございます。
オクでなかなか満足いける値段で旋盤落札出来ないんですよね、、相場開き過ぎw

85 :名無しさん@3周年:2019/11/30(土) 15:01:17 ID:BhA6j6TO.net
そうそう縦横カミソリ部
うまくいく時

86 :名無しさん@3周年:2019/12/03(火) 18:01:36 ID:ykED8vqW.net
>>84
赤い奴、最安値で73000円だった時ある。これは安いよね
平均すっと13位?これだと普通な感じでお得感はないね。

87 :名無しさん@3周年:2019/12/04(水) 08:32:13 ID:x23jnYAi.net
>>86
平均は8〜9万円ってとこですね。
旋盤欲しすぎてミニミニマシンっておもちゃの旋盤入札したら安く落札できたんですけどおもちゃ過ぎてオブジェにwせめて3爪チャックでもついてれば遊べたんですけどね。c3 手に入れたらチャックつけれるよう改造しよう

https://i.imgur.com/4q4ALgy.png

88 :名無しさん@3周年:2019/12/04(水) 21:36:10 ID:iizNjeWp.net
マイクロのシンプルにガタが出ていて初めて調整したよ
30年使ってるからなぁ

89 :名無しさん@3周年:2019/12/04(水) 21:58:54.09 ID:ONxYYE45.net
>>87
これ結構いい値段したでしょ?
だいぶ前に出品見てオブジェとしていいなと思ったけど

90 :名無しさん@3周年:2019/12/04(水) 23:23:43 ID:x23jnYAi.net
>>89
相場15000オーバー位のはずなんですけど3200円でしたw
ヤフオクはこれがあるから安値出品は諸刃の剣。

91 :名無しさん@3周年:2019/12/05(木) 07:58:17.61 ID:vdqoVNHj.net
3万くらいで出ていたような気がした。
調整完璧なら使い道あると思うよ。いい機械に見える

92 :名無しさん@3周年:2019/12/05(木) 08:22:16 ID:zNBew/km.net
>>87
主軸のドリルチャックに咥えられる丸棒はいくつ?
6.5mmくらい?

93 :名無しさん@3周年:2019/12/05(木) 08:28:07 ID:zNBew/km.net
いやいや6.5もなさそうですね

94 :名無しさん@3周年:2019/12/05(木) 09:39:16.59 ID:KABfTvRS.net
>>92
5mmですね仕様は

https://i.imgur.com/nmXldDU.jpg
別売りコレットが存在してたようですが会社もう無いんで

https://i.imgur.com/ib5Mf0x.jpg
c3旋盤買ってチャック着けてみます

95 :名無しさん@3周年:2019/12/05(木) 12:45:02 ID:zNBew/km.net
>>94
送りネジがM3x1とかM6x1.5とかそんなネジ見たことないな
市販品にそのピッチのダイスやタップもなさそう
でもなんか小さい旋盤にわくわくしますね

96 :名無しさん@3周年:2019/12/05(木) 15:51:02.89 ID:7bjIyPUz.net
>>87
絶望的に使い道なさそうだけどいいなそれw
ベッドの素材は何ですか?まさかのアルミ?

97 :名無しさん@3周年:2019/12/05(木) 18:04:17 ID:bI0XJAnP.net
>>96
素材は鉄?のダイキャストっぽいです。

送りはガタなく精度は意外と良さそうですが主軸のスラスト側に若干ガタがありますね。

98 :名無しさん@3周年:2019/12/05(木) 21:54:37 ID:vdqoVNHj.net
MMAの蓋あけるか左からアクセスすればベアリング締め付けできるかもよ。
ガタがなくなるようにできれば儲けもの

99 :名無しさん@3周年:2019/12/06(金) 09:07:57 ID:yeGpgZd3.net
そのミニミニ旋盤は年に何度か程度はオクに出てるね
その気になればいつでも手に入るからレアでもないし実用的な使い道もほとんどないんだけど
それでも高額になることが多いだけのただならぬ魅力はある

100 :名無しさん@3周年:2019/12/06(金) 11:47:19 ID:bQnx/RB3.net
ベアリング入ってるの?

101 :名無しさん@3周年:2019/12/06(金) 12:41:41.98 ID:DQUxk0U1.net
ベアリング支持でなくて砲金ブッシュですねスラスト方向は引っ張れば調節できます。

https://i.imgur.com/DNULsGg.jpg
https://i.imgur.com/ZYOIkNr.jpg
https://i.imgur.com/lOMEub7.jpg

102 :名無しさん@3周年:2019/12/06(金) 12:43:32.57 ID:DQUxk0U1.net
>>96
ベッドアルミでした磁石つかないw

103 :名無しさん@3周年:2019/12/06(金) 13:05:02 ID:1m732g4b.net
良い玩具だね

104 :名無しさん@3周年:2019/12/06(金) 13:23:25 ID:okZfpkmI.net
>>102
アルミ製かー、残念
鉄なら自分も手に入れていろいろ改造したく考えてたけどやめたやめたw
加工物は樹脂向けかもしれませんね

105 :名無しさん@3周年:2019/12/06(金) 14:44:35.78 ID:8nSSmcZf.net
>>104
オブジェとしては良いんじゃないですかね?
にしても1万は出せないかな

106 :名無しさん@3周年:2019/12/06(金) 17:56:18.60 ID:7J0ITTaj.net
アルミ鋳物では限界あるね
鉄かと思ったわ

107 :名無しさん@3周年:2019/12/07(土) 08:38:42.08 ID:WF33Ckgc.net
逆にベッド以外は鋳鉄に見えるけどどう?

108 :名無しさん@3周年:2019/12/07(土) 12:15:04 ID:OhBGoA7d.net
>>107
全部アルミですね磁石つかないです。チャックとかねじとか刃物台は鉄ですが、、
売って旋盤代の足しにしようか、、

109 :名無しさん@3周年:2019/12/07(土) 13:05:29 ID:C+RvyiNM.net
オクで買ってしばらく遊んでオクで売るを繰り返してる機体では…

110 :名無しさん@3周年:2019/12/07(土) 13:08:03 ID:ja5BFanl.net
学校向けの学習教材らしいね
ヤフオクだと意外と高値になる謎旋盤の1つ

111 :名無しさん@3周年:2019/12/07(土) 13:26:06 ID:t2JOj91i.net
亜鉛ダイカストでは?

112 :名無しさん@3周年:2019/12/08(日) 16:52:37 ID:bg6B2bS/.net
>>111
どうでしょ?
アルミと亜鉛ダイキャストの差がわからないですね

113 :名無しさん@3周年:2019/12/08(日) 17:37:12 ID:z8f23T/Z.net
亜鉛はアルミよりは強度高いし
精度が出るようだ。
プロクソンのおもちゃフライスのテーブルは
亜鉛ダイカストだと思った。
磁石つかない

114 :名無しさん@3周年:2019/12/08(日) 21:39:41 ID:bg6B2bS/.net
>>113
へー知らなかった勉強になります。
亜鉛ダイキャストはなんか船の部品のイメージで朽ちたイメージしかないなぁ。
亜鉛とアルミの見極めは何処でしょう?フライスかけてるからわかりにくいです。

115 :名無しさん@3周年:2019/12/08(日) 22:07:08.53 ID:zKGjXhln.net
わしも見分け方知りたい

116 :名無しさん@3周年:2019/12/08(日) 22:27:46.18 ID:F2HJoEKO.net
一番多いZDC2で比重が6.6くらいだそうだから
アルミよりはずっと重たく感じるはず
同じ体積のアルミと亜鉛合金があればわかるだろう
たしかにプロクソンは精度わるいけどアルミほど
軽々でもなかったような希ガス

117 :名無しさん@3周年:2019/12/08(日) 23:14:42 ID:GsEqfKUM.net
近所の鉄工屋のおっさんはグラインダーでかるく擦っただけで火花で軟鋼、鋼、ステンレス、磁性ステンレス、チタン、銅、真鍮、ってすんごい勢いで仕分けしててビビったw鉄の種類も細かく分けてたな

118 :名無しさん@3周年:2019/12/08(日) 23:19:34 ID:qkDdbcCO.net
火花試験ってやつやね

119 :名無しさん@3周年:2019/12/09(月) 09:53:03 ID:ohYpR6Xe.net
>>116
とはいえ、同じ体積の素材違いなんてそうそう用意が出来ないという

120 :名無しさん@3周年:2019/12/09(月) 11:19:47.81 ID:1aYrba0A.net
まあ持って重みを感じてください。きれいな品の火花見るわけにもいかないでしょう?

121 :名無しさん@3周年:2019/12/09(月) 12:48:07 ID:Psvl2JeN.net
x2ミニフライスの作業台をなんとかしようと考えてるんだけど皆さんどうしてます?
工場みたいな部屋にどっしりしたテーブル据えられれば苦労しないけど
スペースが余りないからバタ角でガッチリと枠を組んで車輪と高さ調整のネジ式足付けて容易に移動出来るようにと構想中。
ただビビリとか出ないか心配

122 :名無しさん@3周年:2019/12/09(月) 16:59:40 ID:1aYrba0A.net
俺は農作業用収穫ボックス裏返しにして厚め合板の上に置いてる。その上にさらに木机がっしりでなんとかもたせてる

123 :名無しさん@3周年:2019/12/13(金) 19:33:42 ID:xU1U/8Rx.net
やっとc3 旋盤買いました!!
付属の安いロー付けバイトはそのままは使えないんですね。1ミリピッチでねじ切りしたらザラザラになりました。切子の逃げとか結構重要なんですね、、

124 :名無しさん@3周年:2019/12/13(金) 21:09:46 ID:LjqymPWs.net
スローアウェイセット揃えた方が楽だぜ
尼で一万出せばローレット含めて一通り揃う

125 :名無しさん@3周年:2019/12/13(金) 21:34:51 ID:veXHAEKm.net
c3旋盤っていうと東洋アソシエイツのCompact3のことなのか紛らわしい

126 :名無しさん@3周年:2019/12/13(金) 21:44:45.69 ID:swDfUYgG.net
尼で買った中華ドリルを使ってみたら
SS400の穴あけで刃がぼろぼろになったでござる
鋼材が脆い、
鉄工用なんだけど安いだけはあるね

127 :名無しさん@3周年:2019/12/13(金) 22:10:22 ID:Zt4eRuh4.net
>>123
何に付属してたのか知らないが、寿のC3旋盤買った時に付いてた赤いバイトセットは十分使えたよ。
今まで何度か研ぎ直しはしてるけど、最初はそのまま使っても問題なく削れた。

128 :名無しさん@3周年:2019/12/13(金) 23:49:47 ID:xU1U/8Rx.net
>>127
ヤフオクの玄人セットです。
物は惡く無かったですがバイトが超硬点けっぱなしな感じで多分よう加工品ぽいです。
帰ったら画像あげます

129 :名無しさん@3周年:2019/12/14(土) 03:08:07.14 ID:/J7CQpCm.net
>>128
C3系って剛性がないから、下に10ミリ位の鉄板を引くと
ある程度ビビリが抑えられるって言うけどどうなんだろうか?そこらあたり

130 :名無しさん@3周年:2019/12/14(土) 07:34:48.27 ID:4kDDiuEl.net
あれは検証の仕方がおかしいと思う。
同じくらいCompact7でできてる

131 :名無しさん@3周年:2019/12/16(月) 10:20:24 ID:fmlqrzen.net
>>128
です
ストックのまま蝋付けバイトを使うという愚行をおかしてましたw
見よう見まねで研いでみたのですがss40035ミリ丸棒相手ですが少しむしれ?ザラツキがあります。蝋付けバイトだとこんなものですか?
仕上げはスローアウェイバイトの方がよさげですね、、
https://i.imgur.com/w6FwXzC.jpg
https://i.imgur.com/5Qbehqw.jpg

132 :名無しさん@3周年:2019/12/16(月) 10:53:10 ID:fmlqrzen.net
アルミ削ってみました
こっちはなかなかいいと思いますひょっとしてss400って難しいですか?

https://i.imgur.com/GUXDbOB.jpg

133 :名無しさん@3周年:2019/12/16(月) 13:21:56 ID:T9uN1Rjx.net
もう少しスクイつけて刃を鋭くしたらどうだろう?あと油

134 :名無しさん@3周年:2019/12/16(月) 13:27:59 ID:fmlqrzen.net
>>133
レスありがとうございます。
すくいは刃の上面のキリコ逃す所ですか?やってみます。
切削油はとりあえず切削オイルスプレーってのを吹いてます。

135 :名無しさん@3周年:2019/12/16(月) 17:32:24.12 ID:DUQTBBNK.net
>>132
ss400は汎用でも綺麗に削れないよ
45cならピカピカになる

136 :名無しさん@3周年:2019/12/16(月) 18:34:22 ID:fmlqrzen.net
>>135
なるほどやはりきれいな仕上がりは難しいのですね、、
45cにかえてみます。

137 :名無しさん@3周年:2019/12/17(火) 00:13:58.07 ID:RZZaSBPo.net
1000番程度のスポンジやすりでチャックに付けたまま
低速で回して磨けば綺麗になるよ

なんで旋盤の人はポリッシュを敬遠するのかな?
海外の動画では頻繁にやってるけど

138 :名無しさん@3周年:2019/12/17(火) 08:48:23 ID:FUwupfJy.net
>>137
日本の指導書には禁忌として書かれてますよね?
旋盤巻き込み動画見るとビビリますけど卓上旋盤なら停止スイッチに手をかけて低速でなら、、

139 :名無しさん@3周年:2019/12/17(火) 08:59:42 ID:bauHGqvY.net
もう一つある
研磨粒がペーパーヤスリやスポンジヤスリから取れてベッドのあり溝に入ると都合が悪い
エアーブローができる環境なら問題はないけど、出来ないならちょっとね

140 :名無しさん@3周年:2019/12/17(火) 09:08:30 ID:cSTcTVt2.net
>>139
油の染み込んだ摺動面に入ったらエアブロー出来ても届かないよ
日本の旋盤本には禁忌という常識になってるよね
紙やすりでの磨きは新聞紙で養生してから超低速でやるようにしてる

141 :名無しさん@3周年:2019/12/17(火) 12:48:36 ID:EntN4zWV.net
自分の機械なら好きにやれば良いけど会社の奴なら考えた方がいいね

142 :名無しさん@3周年:2019/12/17(火) 13:08:30 ID:ANmAHdAc.net
逆だと思う。会社のはどうでもいいけど自分のは絶対やれん

143 :名無しさん@3周年:2019/12/17(火) 14:48:34 ID:VXtaNqJ/.net
削り出したままの感じが好きだからペーパー使った研磨はしない
圧入とかの100/1の調整では使う

144 :名無しさん@3周年:2019/12/18(水) 23:55:43 ID:i5PIxXH+.net
やっとスローアウェイバイト来た!!
チップは海外物みたいですがおすすめのチップのメーカーとかありますか?

145 :名無しさん@3周年:2019/12/19(木) 07:24:19 ID:wA7pCNCV.net
メーカーはどこでもいい
アルミ用というスクイが大きく鋭いの選ぶとよい

146 :名無しさん@3周年:2019/12/19(木) 15:04:28 ID:PB5zStZk.net
>>145
ありがとうございます。素人なんでロー付けや完成よりはスローアウェイのほうが良いですね。今までのは何だったのかってレベルできれいに削れました。

147 :名無しさん@3周年:2019/12/21(土) 16:22:52 ID:XfhyGWJb.net
三菱製スローアウェイチップの偽物とかって存在しますか?
これなんですが
旋盤バイト用チップ  DCMT070204 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u319836831安さと輸入品です使ったことないのでわかりませんってのがひっかかります。
出品商品見ると旋盤関係多いので詳細はわかっていそうなんですが、、

こっちはケースにホロシールあったり本物ぽい?偽物の判別方法ありますか?
新品 三菱マテリアル コーティングチップ DCMT070204-MV VP15TF 10個 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t691412643

148 :名無しさん@3周年:2019/12/21(土) 17:41:50.33 ID:O1zsIAoP.net
海外生産かしら?eBay辺りでも安いよ
三菱。超硬チップは刃先の鋭さで決めてるからこういう形は好きでない。周速速いとキレイに削れるのかもしれんが

149 :名無しさん@3周年:2019/12/21(土) 18:14:42.69 ID:XfhyGWJb.net
>>148
そうですか海外物の三菱とかあるのですね。
形は所持している旋盤の剛性が低いのと小物メイン(最大50Φ250)なので鋭いやつで周速上げ気味でやってます。

150 :名無しさん@3周年:2019/12/23(月) 15:29:23 ID:5NCyN9af.net
R取り用のチップがほしい

151 :名無しさん@3周年:2019/12/25(水) 07:29:36 ID:fPk49I1r.net
イーベイで10個で900円のチップがオクで買うと一個600円
バイトが一本400円のがオクだと2500円
輸入関税もかからないのに不良率入れても何かおかしい

152 :名無しさん@3周年:2019/12/25(水) 07:49:31 ID:e+cai5YF.net
>>151
e-bayは送料高いとかではなくて?

153 :名無しさん@3周年:2019/12/25(水) 09:07:48.93 ID:vZAHK3vp.net
中華の送料は大抵無料。時間はかかるけど。仕入れで十個も買えばさらに2割引くらいすぐ値引きする。日本での販売価格が異常に高くなってる。高さ変更の加工品などは良いと思うけど

154 :名無しさん@3周年:2019/12/25(水) 10:32:36 ID:e+cai5YF.net
>>153
中華は偽物があるとかなんとか聞いたのですがすぐ駄目にならないようであれば問題ないんですがね

155 :名無しさん@3周年:2019/12/25(水) 11:12:57 ID:vZAHK3vp.net
オクで形とチップ調べてイーベイで両方買ってるけど不良はなかった。一年まともに使えてる。素の鋼材はわからんけど卓上では差は出ないレベルかと。
一本短くするため切断したのがあるけど
生材ではなかったよ。チップはKOLROYかDASAN辺りなら使える。おまけでついてくる黄金色のチップは結構柔いし
すぐコーティング剥がれる。これは偽物だろう

156 :名無しさん@3周年:2019/12/28(土) 01:08:21.81 ID:gqs6a+d2.net
コンパクト7の主軸抜こうと歯車とチャック外して見たけどその先で行き詰まった。チャック側にしか抜けないが上手く引っ張る方法を思いつかないorz

157 :名無しさん@3周年:2019/12/28(土) 15:51:34 ID:5u8Za763.net
解決スタ

158 :名無しさん@3周年:2019/12/28(土) 16:41:26.92 ID:+p+3ddo8.net
質問したんだから自己解決した方法を書こうよ

159 :名無しさん@3周年:2019/12/28(土) 21:24:16.17 ID:5u8Za763.net
チャック取付用の面板のM4かな?ネジ穴が前側ベアリングのレースまで
続いているのでそこに先端削った長ボルトを突っ込んでいけば
主軸抜けてくるかと思ったけど内輪を変形させるかもと思ってやめた
残る手段はただ一つこれだろうとやってみたら抜けた
メーカーでは専用プーラーかもしれんね
ちなみに長方形の主軸ボックスは海外のサイトで見つけた画像と同じで
補強用の肉厚パイプみたいのが入っていて箱の横からはアクセス
できなかった。

160 :名無しさん@3周年:2019/12/28(土) 21:51:44.12 ID:Jibuk/tS.net
>>159
残る唯一の手段って何ですか?

161 :名無しさん@3周年:2019/12/29(日) 08:58:46 ID:+pDt6Gn4.net
想像できない人に説明してもわからない
あとは考えてね
メーカー非推奨かもしれないし
壊して文句言われるのも嫌なので書かない

162 :名無しさん@3周年:2019/12/29(日) 09:05:53 ID:+pDt6Gn4.net
多分本式は専用プーラーあると思うな
無理作業はしないことです

163 :名無しさん@3周年:2020/01/02(木) 13:02:01 ID:QrjisG0i.net
久しぶりに帰省したら、旋盤のベッドが錆びてた。
去年はこんなことなかったのに、今年は何故?

164 :名無しさん@3周年:2020/01/10(金) 12:10:52 ID:OUhzU4YD.net
>>163

夏の暑さで表面の油の蒸発

冬の暖房の使い方での結露
鉄の塊は結露しやすい

とかかな

165 :名無しさん@3周年:2020/01/10(金) 20:27:24 ID:c5d8ERlA.net
先輩諸氏に質問です。
円柱の端面を斜め加工するのに斜めにチャックくわえるのはありですか?
旋盤は卓上旋盤のc3です。

166 :名無しさん@3周年:2020/01/10(金) 20:32:26 ID:5er1dIFZ.net
うまくヤトイが作れればできるだろう
でも俺ならチャックにエンドミルつけて
テーブルに斜めに固定する方法考えるかも

167 :名無しさん@3周年:2020/01/10(金) 20:42:58 ID:c5d8ERlA.net
>>166
治具必要ですか、、
直径80ミリ厚さ20ミリでセンターはΦ28の穴あけするので高速カッターで出来上がり角度にカットした丸棒をセンターにネジどめが一番簡単そうですね。

168 :名無しさん@3周年:2020/01/10(金) 21:12:37 ID:c5d8ERlA.net
>>167
と思ったんですがよくよく考えると治具の斜め部分に穴あけが難しそうですね。ボール盤とバイスはあるんですがミスりそう。

169 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 07:36:02.05 ID:vuHgN97j.net
物によるが振れて危ないかもしれないぞ
フライスも買おうぜ
金鋸か砥石とかで斜めに切断だと駄目なのか

170 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 11:47:40 ID:7DnvFoUJ.net
>>169
一応100ミリのベルトグラインダーは持ってるんですがアルミと相性わるくて削り難いんで旋盤加工しようかと思いましたがちょっと考えてみますね。アドバイスありがとうございます

171 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 14:26:24 ID:AQCA5S4F.net
ポンチ絵一枚でもupしてみたら?
旋盤に斜めに固定するなら面板を作るか買うかしたほうがいいとは思うが…
旋盤使いたいくらいだから精度が欲しいんでしょ

172 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 14:40:27 ID:E92Sj3GU.net
>>171
面板あるんですが斜めにチャックはどうやるんでしょうか?面板とワークの間に何か挟んでセンターをボルトどめするくらいしか思いつきません。
とりあえず今ワークが来たんではさんでみましたがしっかり固定できたので行けそう?かな
低速で60°の菱型チップですこしづついってみようかと思います。

https://i.imgur.com/iuTQqN6.jpg

173 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 14:51:03 ID:E92Sj3GU.net
>>172
です。
ワークをチップが断続的に切削するような場合は刃先は菱形35°や55°のような抵抗の無い物のほうが良いと認識しておりますが間違ってますか?
手持ちのチップは55°のノーズ角08 04 02 がありますので今回は02で行こうと思いますが、、菱形35°なんかはどんなとき使うのですか?

174 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 17:37:16.15 ID:UeXRC+2e.net
>>172
やっと意味を理解したけど端面削りで真ん中を凹ませたいであってる?

175 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 17:38:16.54 ID:UeXRC+2e.net
逆か
真ん中を尖らせる端面削りをしたいのか

176 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 18:34:28 ID:bfuU1mzN.net
スパッとから竹切りみたいにしたいのとちがう?

177 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 19:48:17 ID:jautqnSk.net
わかりにくくてすみません
竹を斜めに切るかんじです

178 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 20:26:25 ID:UeXRC+2e.net
>>172の固定で端面削ったら真ん中が凹む逆円錐になると思う

179 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 20:27:02 ID:UeXRC+2e.net
すまんまたまた間違えた
端面が円錐になる

180 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 20:46:44 ID:bfuU1mzN.net
>>179
正気?
君の旋盤は横送りハンドルだけで縦も動くのか?
それともチャックがピストン運動でもするのか?

突っ切りは無理だから最初に当たる位置から徐々に左に送って中心まで
バイト入れればから竹割になるだろ?
なのか俺が間違っているのか?

181 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 21:25:21.02 ID:0jdyiyME.net
正気の沙汰じゃない

182 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 21:26:43.03 ID:jautqnSk.net
すみませんなんか荒れてしまって、、
とりあえずやってみます

183 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 21:27:54.66 ID:0jdyiyME.net
重心ズレまくりで壁突き抜ける

184 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 21:29:04.71 ID:VQEfUamM.net
気をつけてね
うちの社長とかよく飛ばして壁を破壊するから
逃げれる位置取りで作業してよ

185 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 21:29:39.54 ID:0jdyiyME.net
直撃しないことを祈る

186 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 21:33:35.89 ID:8wBW3pDI.net
つか精度不要なら金の卵とかで切ってしまって古典的な万力とヤスリで仕上げる方法が良いと思うぞ
アルミなんでしょ

187 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 21:33:50.31 ID:0jdyiyME.net
つーか掴めてないだろこれ
やめろ、やはり正気の沙汰じゃない

188 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 21:37:14.37 ID:0jdyiyME.net
おーい生きてるかー

189 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 21:47:55.30 ID:1w7QzKFl.net
>>172
これで大丈夫か?と思ったけど
外形だけじゃなくて端面も三箇所とも爪に当たってそうだから大丈夫な気がしてきた
外形だけじゃなくて端面も固定されてるとけっこう強いからな
後は無理しないで削りつつときどきチャックが緩んできてないか気をつければいけそうな・・・

もちろん保証はしないけどな

190 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 21:54:48 ID:0jdyiyME.net
いや掴めてないでしょ
掴んでる風
主軸側の面、一番主軸に近いとこがダメ
引いたらとれんだろ

191 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 22:14:25 ID:jautqnSk.net
結構強固にチャックできてる風ですが念の為4つ爪チャックでやってみます。

192 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 22:18:17 ID:jautqnSk.net
>>186
バイクのキャブレターのアダプタなのである程度は面が出てないと二次エアーになりますので、、
最悪フライス外注かベルトグラインダーと平面研磨機でやってみます。
旋盤でとこまでやれるかやってみたいので

193 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 22:35:05 ID:8wBW3pDI.net
>>191
なんだよ色々工具が出てくるじゃんか
四爪チャックで重心バランス取れれば上手く行くかも知れないね

194 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 22:47:31.76 ID:YfLiq/lZ.net
自分はベルトサンダーと言うけどベルトグラインダーの方が普通?

195 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 22:57:44.84 ID:jautqnSk.net
>>193
すみません先月旋盤デビューしたばかりなもので、、たかしかに200回転くらいで振動出ました。センター出して重心バランス調整すればいけそうですね。
>>194
自分的には据え置きがベルトグラインダーで手持ちがベルトサンダーなイメージです

196 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 23:14:32.66 ID:ZwBhkHgc.net
ループ状の紙やすりが回転する機械のことは一律ベルトサンダーって自分は言ってる
日立だったかはベルトグラインダーという商品名だった気もするけど

あとバンドソーのことを帯鋸盤と言ってるけどあんまり今はそういう人はいないかな?

197 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 23:19:38.40 ID:jautqnSk.net
ぐぐったら
砥石 グラインダー
ペーパー サンダー
らしいですがどっちでもいいですね。
レジンダーとかコンターマシンとか呼称は地域性ありますよね。関東、関西の違いはわかりやすいですね意地の張り合いというかw

198 :名無しさん@3周年:2020/01/11(土) 23:22:09.02 ID:0jdyiyME.net
ワークにかかる力考えろー
一番底の方から外れんぞー
ノーズ.2でクソみたいに送り遅くすれば四方爪で片側の対角爪一組が仕事してくれるかも知れんが、逆にいうとそんなレベルだぞー、できてもアホみたいに時間かかるぞ
こういう場合ユーはどういう治具作ればいいか想像できますか?こういうのが大事
かくのめんどくさいから考えてみて

199 :名無しさん@3周年:2020/01/12(日) 00:09:50.62 ID:U5XxPjih.net
>>198
自分なりに考えてみました
20ミリ位の丸棒のセンターにm10 ネジをほって仕上がり予定角度に高速カッターでカット
タップでさらってネジあなをととのえて丸棒を切った片側をワッシャー代わりに使用して取り付けネジ穴面の平行をだしてワークセンターに固定
行けますかね?

200 :名無しさん@3周年:2020/01/12(日) 00:16:23.71 ID:NzHuxYNc.net
よくわからん
が、やってみwみんなトライエラーの繰り返しだからさw

201 :名無しさん@3周年:2020/01/12(日) 00:39:29.36 ID:Ps0cHWYF.net
雑ですみません
https://i.imgur.com/YjAgJ24.jpg

202 :名無しさん@3周年:2020/01/12(日) 08:44:09.44 ID:we5sU9dz.net
爪でワークを固定したらプラハンマーで軽く叩いて、外れるのか外れないのか、外れるならどこが爪のかかりが弱いのか、よーーーーーーーーーーく確認しろよな
他の人も言ってるが、人体に直撃せぬよう気を抜くなよ

203 :名無しさん@3周年:2020/01/12(日) 09:23:09 ID:9OVr3D0t.net
>>192
バイクのキャブのアダプターってあんまり使わない表現だけど何を作るの?
マニホールド?スピゴット?ファンネル?

204 :名無しさん@3周年:2020/01/12(日) 10:03:59.08 ID:LAy5Oseu.net
>>202
アドバイス感謝です。
>>203
インマニアダプターです。
ダウンドラフトなんですが水平出ないので

https://i.imgur.com/hgEzqfC.jpg

205 :名無しさん@3周年:2020/01/12(日) 10:35:28 ID:we5sU9dz.net
>>204
完成したら画像みせてね

206 :名無しさん@3周年:2020/01/12(日) 10:45:38 ID:Ps0cHWYF.net
>>205
了解です!!

207 :名無しさん@3周年:2020/01/12(日) 12:49:39 ID:+r4Ws4Mc.net
円錐君はどこいった?

208 :名無しさん@3周年:2020/01/12(日) 12:50:57 ID:9OVr3D0t.net
>>204
なるほどね
ヘッドがコンパクトなエンジンだけどこれは2st?
シリンダー が横フィンだから何のエンジンなんだろう
フレームも色やデザインはチャッピーみたいな、でもなんか違うしよく分からんw

ダンドラでもfcrDDやTDMRみたいな本気横置きでは無くてpwkベースのやつね
首振りマニホもあるけどあれは左右しか無理で仰角は振れないから地味に困りそうな案件だね

関係ないけどキャブの荷が全部インシュレーターに掛かるからインシュレーターがすぐにヒビ割れそうね

209 :名無しさん@3周年:2020/01/12(日) 14:20:57 ID:Ps0cHWYF.net
>>208
チャッピーとはなかなか鋭い
。ヤマハのマリックですチャッピーの後継機種として開発された車種でほぼ同じフレームワークです。
エンジンと足回りはbw'sですが

https://i.imgur.com/JM0R0ef.jpg

210 :名無しさん@3周年:2020/01/12(日) 16:05:51 ID:Vp3v8pIs.net
なかなか良い趣味してるなw

211 :名無しさん@3周年:2020/01/12(日) 16:18:17 ID:H64uQMQS.net
俺も昔インマニの接続アダプタ作ったよ
平行だから簡単だったけど

212 :名無しさん@3周年:2020/01/13(月) 18:11:06 ID:CfpD2VJR.net
>>147

DCMT070204 これね、俺も昨夏に見つけて一目で
三菱の無記号ブレーカーと形状違っているし、
UE6020のコーティング色とも違い、
型番形式とフォントが異なるので、
三菱の営業が来た時に見せたら、うちの製品でない模造品ですとさ。
確かに海外生産(タイ、インドネシアなど)の正規品も増えつつあるけど、
ケース品質の差などはあるけれどラベルは同じ形式

拡大画像のあるけどこれまたブレーカー異なるし、でも最近の出品には、
正規品らしきケースの画像もあるしわからん。
現在の出品 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u327339748

ホロシールの方は正規代理店経由で何十年も購入しているけど
三菱で貼ってあるのを見たこと無い、
でも画像見る限り正規品らしくも見れるけど、三菱のシールって紙で弱いから
輸出過程で切れる=正規品でなくなるのを防止するため、例えば海外に輸出された物で、
代理店オリジナルのホロシールを貼り加え、その過在庫を逆輸入しているなどの可能性も考えられるけど。

ホロを見たことあるのはIMC系のタンガロイとイスカルくらいかな、
剥がすとホロが崩れるから一目で分かっていいね、
でも、通常のラベルでもシワは入ってしまうので分かるけど。

今やミツトヨの模造品まであるのでネットは怖いかな、特にオクはね。

213 :名無しさん@3周年:2020/01/13(月) 18:21:23 ID:CfpD2VJR.net
あと安く買うなら、
詳しいことはまずいので言わんけど、尼の販売発送分に限っては
比較的安心よ、今のところ数社の仕入元が判明しているけど、
どこも一流の代理店。
ある法則があって出荷元は尼の住所になっているけど、代理店から直送で届くこともある。

尼で切削工具買いますって人少ない為か、ある一定期間在庫していると、
毎日数%ずつ値段が下がって来る時があって、運良く買い手が居ないと、
M級で数百円台、G級千円台って感じで定価の90%off以上で買えることもある、
でも疑問なのが、この価格在庫処分でってならわかるけど、しばらくするとまた入荷して、
しばらく売れないとまた値下を繰返しているから、通常の仕入れでは出来ない価格なので
今問題の仕入れ元に値下げ要求しているのかしら?
とりあえず探してみ半額くらいのチップ結構あるから。



でも一つ注意しないといけないのがメーカーカタログ画像でない、実物の写真が載っている商品、
初期在庫のほぼ100%開封品が届く、シールが剥がされているか、ミシン目が切れている、
要するに開封品となると正規品としての扱いが出来なくなることを知らないアマゾンが、開封して撮影している為、
結局交換してもらえば、正規代理店経由の未開封が届くのだが、値下がりしているものは1点前後が多く、
取り寄せとなるため、時間的ロスが生まれるので、明らかにセカンド在庫と判断できる場合か、画像無いものが安心

例、尼で検索してみ B017U7ONK8
実物写真に加え、ご丁寧に開封跡のあるケースまで撮影されている

スーパーの切削ローレット、8mmのホルダだけど3年くらい前に5000円くらいで買えたこともある。

214 :名無しさん@3周年:2020/01/13(月) 21:21:26.66 ID:v5DFe1XR.net
amazonたまにわけわからん商品の在庫あるよね

215 :名無しさん@3周年:2020/01/13(月) 21:46:12.20 ID:PXTV5uVa.net
なるほど偽物は有るってことなんですね。
京セラとかイスカルは個人出品で安いものがメルカリにあるんでそっちの方が安心そう?ですね。

216 :名無しさん@3周年:2020/01/13(月) 22:56:16.24 ID:CfpD2VJR.net
>>215
商品説明に

こちらでは使用したことも無く、輸入品の為、品質等はよくわかりません。
(素人なのでサイズくらいしか質問には回答できません)

とある時点で怪しい、国内メーカー品がなぜ輸入品なのか、確か中国系の通販サイトで三菱の模造品を販売してるとこあったので。
この出品者見ると輸入品が主でポツンと国内メーカー品がある点も怪しい。

基本ネット販売は切削工具メーカーはタッチしてなく、大手のモノタロウ、ミスミでさえ正規ルートではなく、
あくまでも代理店判断で取引しているというスタンスで、やはり機械工具商経由の購入が安全だが、
少しでも安くと考えるとそうもいかないので、結局ネットに入ってしまうんだがね

ブランド鑑定ではないけど、長年の経験で商品特長を理解した上での目利きが重要かも

三菱は昔、材種ごとに色分けされたケースだったのだが、最近はリサイクル性などを考慮したオレンジのケースで統一されているから、
偽装されやすくなったかも、判断基準として6年前くらいから順次DIAEDGEブランドのパッケージに変わっているので、DIAEDGEのパッケージは比較的最近の在庫で安心かも

タンガロイはホロ入が新しく、ケースメーカーの牧野が凹凸問題で一部シールが浮きやすいことから、ミツトヨの納品書止めのような、
ビニール帯が巻かれている(イスカルも同様)ものが最新

京セラは黄色いテープ止めが古く、最近は白いkyousera文字入りが新しい、
あとは京セラのケースは三菱のようにスタッキング出来ないので、メーカーからの納品時にテープ巻きで固定されてくるのだが、
代理店によっては剥がす場合もあるが、バラけて保管しにくいので大体の代理店が必要品だけテープを切って納品するので、
その残骸でケース周りに紺色のテープ残っているものは正規品で間違いない。

217 :名無しさん@3周年:2020/01/13(月) 23:59:04.27 ID:L9l+itOb.net
知見だ、ありがてえ
木っ端ホビーユーザーだとそのへん情報がない

218 :名無しさん@3周年:2020/01/14(火) 09:42:05.28 ID:z7yVO7/N.net
>>206
もうこの世に居ないのかな・・・

219 :名無しさん@3周年:2020/01/14(火) 10:59:44 ID:s8CeuJe4.net
すまん…チャックから外れたワークが頭に当たって…

220 :名無しさん@3周年:2020/01/14(火) 11:06:07 ID:z7yVO7/N.net
やっぱり!!!
ナーム

221 :名無しさん@3周年:2020/01/14(火) 19:34:00.29 ID:UO2PWm5X.net
あれほどちゃんと治具治具気をつけろと言ったに

222 :名無しさん@3周年:2020/01/15(水) 13:28:29 ID:1vBuWiqZ.net
ヤフオクや旋盤◯場や輸入業者各社を見ています。
値段は10万円前後で考えています。
サイズは心間350から400mm、ワーク直径で100mmは掴みたいです。
似た値段、似た見た目で各社ありますが10万円前後ならどれも同じ程度の精度やクオリティでしょうか?
使用目的はバイクカスタムやカーカスタムで使うカラーやリング系パーツの作成で素材はアルミ合金で所謂ジュラルミンと呼ばれる物となります。

223 :名無しさん@3周年:2020/01/15(水) 13:46:30 ID:TpJxCkzS.net
バイクが置ける場所があるなら3尺〜4尺の国産中古旋盤がおすすめ。

224 :名無しさん@3周年:2020/01/15(水) 14:11:01 ID:1vBuWiqZ.net
>>223
作業場はカーポートの隣に併設したDIYで建てた古屋なのですがあまり大きくありません。
中にバイクは置けますが旋盤や他の工作機械を置く場所がそれほど広くは取れないので卓上旋盤のサイズでと思っています。
電源も100vしかありませんし床も弱いので重量もそれほど重い物は置けません。

225 :名無しさん@3周年:2020/01/15(水) 18:43:36 ID:T2DlPaLh.net
予算からすれば考えてる通りだね
まれに小さい本職用もあるけどそれなりに整備できないと
ガラクタ。
床が弱ければしかたないでしょう。
素の中華は自力更生できるなら予算内

226 :名無しさん@3周年:2020/01/15(水) 20:46:17 ID:Mshm3+78.net
>>222
最近卓上旋盤購入した者です。
色々考えてもヤフオクの目玉品 旋盤 で出てくる1円スタートのやつが一番易いと思います。alibabaで購入すれば同じ物が送料込み6万位で最安ですがヤフオクの目玉品旋盤だとオプションが3万円分位セットなので結局同じです。一応ヤフオクのは売り主さんのアフターつきです。
相場は75000〜100000円と幅がありますので88000位ならありです。
付属の超硬バイトは素人は使い物に出来ないので12ミリ軸スローアウェイバイトをalibabaでの購入をオススメします。

227 :名無しさん@3周年:2020/01/16(木) 18:02:12.25 ID:dpLVp9B4.net
>>204です
とりあえず普通に削れました。アドバイスありがとうございました。
ちょっと整えたら画像上げます。
よく考えたらアダプターよりインマニ事作った方がスッキリしてなおかつ角度も合ってそうなんて落ちになりそうです、、

228 :名無しさん@3周年:2020/01/16(木) 18:57:18.73 ID:1KBdzop7.net
はよぉ 待ってるで

229 :名無しさん@3周年:2020/01/16(木) 19:50:12 ID:OGEAbbYC.net
>>227
頑張ってるなー
楽しみにしておくよ

230 :名無しさん@3周年:2020/01/17(金) 00:16:44.16 ID:Ypqs7nwg.net
もう少し仰角取りたかったですが試作なんでとりあえずok です。
もう何個か作ってみます。
https://i.imgur.com/1mmO5UT.jpg
https://i.imgur.com/j3FgqPd.jpg
https://i.imgur.com/ELQGsV2.jpg
https://i.imgur.com/U9b0ER9.jpg

231 :名無しさん@3周年:2020/01/17(金) 12:15:44.47 ID:rZhPDv8y.net
おめ

あとは外周仕上げてアルマイトしとけば耐久性抜群
よく削れたもんだ。四角柱をCリングでくわえて
端面削りはするけど段差使うのまでは思いつかなかった

232 :名無しさん@3周年:2020/01/17(金) 13:15:48 ID:Ypqs7nwg.net
>>231
ありがとうございます。
やはりこんな削りかたはイレギュラーなんですね。
工作精度が悪いのでもう少し頑張ってみます。

233 :名無しさん@3周年:2020/01/17(金) 19:39:02 ID:ic6nAl+0.net
どう見てもフライス 仕事だからなぁ

234 :名無しさん@3周年:2020/01/20(月) 03:24:10 ID:TYWDF7OJ.net
>>230
https://www.youtube.com/watch?v=T1MFPnNGoJ0

これ欲しいだろw

235 :名無しさん@3周年:2020/01/27(月) 11:57:12 ID:6/c+U+y7.net
ちょっと欲しい物あったのでポチったら深セン発走だって。しばらく来ないな

236 :名無しさん@3周年:2020/01/27(月) 12:45:41.54 ID:q9Jr2uSt.net
>>235
そりゃとどいたら殺菌だw
どのみち春節だから長期休暇終わるまで肺炎関係なしに発送しないだろうけどね。

237 :名無しさん@3周年:2020/01/28(火) 21:42:34 ID:7wWIqEfW.net
旋盤での研磨でスコッチブライト使ってる人いる?
砥粒の脱落具合とか普通のスポンジやすりとは違うのかな

238 :名無しさん@3周年:2020/01/29(水) 14:47:17 ID:ib1Qqc+o.net
100均のナイロンタワシで十分
場合によっては青棒と併用してる。安いのでガンガン使えるのがいい

239 :名無しさん@3周年:2020/01/29(水) 19:43:33 ID:IbC0tbVk.net
その使い方なら紙やすりの方がまし

240 :名無しさん@3周年:2020/02/02(日) 13:30:57 ID:8EGNpokw.net
簡易笠形センター削るの地味に面倒
これ作らないと先に進まん

241 :名無しさん@3周年:2020/02/06(木) 19:33:15 ID:I41lt7Mu.net
中華旋盤・フライス盤に興味ありますが、質問はこちらでよろしいでしょうか?
あっちこっち色々見ていると、もはや製品ではなく鋳物素材+αですね。
それも品質のばらつきが極端な。
本当に分解→清掃→組立→調整程度で日の目を見るのでしょうか?
調整って、主軸内径やアリ溝を専業者で仕上げ加工とか?
予算さえあるなら、寿、コスモ、光畑あたりに保険料(品質ばらつき)、
アフターサービス料、利益を払った方が賢いですかね?

242 :名無しさん@3周年:2020/02/06(木) 20:24:39 ID:dAqFtIR6.net
なぜ初心者の選択に東洋アソシエイツが入らないのだ笑

243 :名無しさん@3周年:2020/02/06(木) 20:43:24 ID:93G+KSRe.net
それが判らないレベルということは
保証ありサポート有りを買うべきでしょうね

244 :名無しさん@3周年:2020/02/06(木) 21:09:22 ID:ifymneVd.net
何作りたいかにもよると思うんだ
お金出せるなら良い物買っといた方が間違いないのは確か

245 :名無しさん@3周年:2020/02/06(木) 21:12:00 ID:I41lt7Mu.net
うーん、寿か旋盤市場か?
アルファインダストリーズはオプション類が高い。
コスモ、光畑は参考用。
サカイ、東洋アソシエイツ、ベルメックスは興味なし。
知り合いに金型屋がいるけど、フライス加工、
さすがに5000円/時間じゃ受けてくれないか・・・
一番知りたいのは旋盤市場が箱出しOKに近いかどうか?
あのコストではにわかに信じがたい。
仮にSIEGから鋳物だけ買って、真剣に機械加工したら
ちょっとした金型の値段(50万)ぐらい行きそうな気がする。

246 :名無しさん@3周年:2020/02/06(木) 21:43:13 ID:pUwN6yeC.net
寿かアソシエイツだろうね

247 :名無しさん@3周年:2020/02/07(金) 00:19:33 ID:yFGDa+Zz.net
>>245
市場のPSF400VDRは箱出しで問題なく使えた。
なんでこれにしたかというと、いわゆるコラム固定式のスーパーX2を扱ってるのがここしかなかったから。

248 :名無しさん@3周年:2020/02/07(金) 19:46:27 ID:mGwCDGpY.net
>>247
購入後、かなり使っているのでしょうか?
実はこの機種について最近寿に問い合わせしたんですよ。
そしたらメールでなく即電話がかかってきて。
寿さんが評価中の機種は
コラム・ベースがPSF400VDR、頭がPSF385VDという出で立ちでして。
切削負荷に対する剛性は現行機と変わらない…というがっかりな結論です。
現行機にくらべてベースがしょぼいのが理由です。
言われてみるとベースのみならずXY軸のアリ溝の幅も狭いですな。
その点、www.arceurotrade.co.uk から出ている
X2-1-2-68 Fixed Column Conversion Kit はそそるものがある。
寿さんはインバーターやブラシレスモーターなど
最新の電子制御を嫌って、旧態依然のシンプルな駆動系に
こだわっているように見受けられます。
耐久性とアフターサービスで寿さん的にNG判定なのか?
となると、ちょっと手を出すのは怖い。

249 :247:2020/02/08(土) 01:37:52.36 ID:CVCCLJ06.net
PSF400VDRを買ったのは消費税が8%になる前だったから2013年の末頃だった。
コレットチャック、バイス、エンドミル、メタルソー+アーバーなんかも一緒に買ったけど、寿のFM110Eの素の値段と変わらなかった。

FM110E(PSF385VD)はコラムの傾斜機構がボルト1本で固定されてるのがガン。
これがPSF400と同等の剛性ってのは信じられんわ。

250 :名無しさん@3周年:2020/02/08(土) 10:49:21 ID:JzSLQyrH.net
>コラムの傾斜機構がボルト1本で固定されてるのがガン。
>これがPSF400と同等の剛性ってのは信じられんわ。
X軸方向の剛性が致命的ですか?少し負荷かけたら即回転とか?
Y軸方向もあんなL字ブロックで直角出とるんかいな?
寿さんがどういった評価をして、信じたくもない結論に至ったのか
部外者が詳細を知る術はありませんが、
一番がっかりしたのは当のご本人、寿さんではないですかね?
おかげさまで新製品投入が見送り。
>一緒に買ったけど、寿のFM110Eの素の値段と変わらなかった。
旋盤市場さん、オプションが安いですよね。
トータルでみるとお買い得感満載です。
はずれを引いた人・情報が見つからなければ、自分も欲しい。

251 :名無しさん@3周年:2020/02/08(土) 13:27:15 ID:aYPIrj6h.net
加工終盤、そろそろアルマイト準備せねば

252 :名無しさん@3周年:2020/02/09(日) 00:10:52.28 ID:dPtHkusY.net
>>251
自家アルマイトはどうです耐久性とか?

253 :名無しさん@3周年:2020/02/09(日) 11:23:45 ID:xiz62qfd.net
普通だよ
できるものは鍋や弁当箱と同じ材質だし

254 :名無しさん@3周年:2020/02/09(日) 13:21:17 ID:d9WZwK2/.net
>>253
そうですかやってみようかな

255 :名無しさん@3周年:2020/02/09(日) 15:34:52 ID:qYvgqWcC.net
サンポールの中にどっぷり浸けてゆっくり揺らしながら表面を溶かす。
中性洗剤で洗浄し酸化を止める。
米の研ぎ汁で10分煮込んで封孔。

これも立派なアルマイト処理?

256 :名無しさん@3周年:2020/02/09(日) 16:41:29 ID:xiz62qfd.net
アルマイトの強い弱いはもっぱら土台の表面状態が大きく影響する。
粗いサンドブラストした表面に掛けると脆い表面層が硬くなったせいで簡単に剥げる。
切れる工具で切削したりプレスしたつるつるの表面だと綺麗で丈夫

>>255
絶縁されてたらアルマイト

257 :名無しさん@3周年:2020/02/10(月) 01:35:31.62 ID:GS/op/Pw.net
X2のブログ見てると、コラムの固定とベルトドライブ化の記事が載ってるけど、
部品を買って工作する手間を考えたら最初からその仕様になってるスーパーX2を
選ぶのは合理的だろうな。
それでも剛性がって言うならX3にでもすればいいんだし。

258 :名無しさん@3周年:2020/02/10(月) 10:43:43 ID:a95PC7Ct.net
>>235
生きてるか?

259 :名無しさん@3周年:2020/02/10(月) 14:56:41.51 ID:bd96TtSy.net
生きてる。荷物はまだ来ない。多分船便かまだ未発送。別のが今日南京から来る。異様に速い。5日にポチってもう川崎国際交換局にあるみたい。

260 :名無しさん@3周年:2020/02/10(月) 15:33:07.36 ID:a95PC7Ct.net
>>259
よかった・・・
こちらも中国産の切削刃物を1月20日ごろにぽちって今月5日に届いた。
コロナが怖いので封筒の表面をまずアルコール除菌でフキフキ、
ビニール手袋をしてから中味を出して、刃物、ケース、すべてマジックリンで洗浄した。

念のため封筒の中もアルコール除菌で拭いた


ちなみにこちらは船便だったみたい。
そちらは航空便かもね

261 :名無しさん@3周年:2020/02/10(月) 18:32:25 ID:2rnyyic+.net
一度直接取引しちゃうとヤフオクなどでは
とても買えない。テレスコーピングゲージなどeBayで1200円が
ヤフオクで4000円。新コロ怖くてもついポチる

262 :名無しさん@3周年:2020/02/10(月) 18:57:23 ID:8UAIpqs9.net
ウィルスの類いは布とかで15分で死滅、つるつるの表面で1時間で死滅だから気にすること無いよ

263 :名無しさん@3周年:2020/02/12(水) 21:49:44 ID:EAVGrmrS.net
今日中華品届いた。一応パークリして開封
いまのところ体調変わらん。

264 :名無しさん@3周年:2020/02/13(木) 23:15:50 ID:SEgN6Ne+.net
潜伏期間は10日と聞いたことがある。真実なのかは知らんけど。

265 :名無しさん@3周年:2020/02/14(金) 01:03:39.54 ID:95Vpns9F.net
>>264
条件がそろえばらしいですけどどうなんでしょうね?

266 :名無しさん@3周年:2020/02/14(金) 09:52:49.29 ID:t28QhkeV.net
往復台を自作で作り替えたいのですが加工のしやすい真鍮製だと使っているうちに摩耗が早そうに思えるけどう思いますか?

267 :名無しさん@3周年:2020/02/14(金) 09:57:24.39 ID:t28QhkeV.net
往復台の土台の方ではなくてその上のサドルっていうのでしょうか?
刃物台が動く部分を作り替えたいと思っています。
もし真鍮だとよろしくない場合はSS400を考えています。

268 :名無しさん@3周年:2020/02/15(土) 12:47:10 ID:L9AQp/Ui.net
>>267
☆ 卓上旋盤 小型旋盤 往復台ガタ調整に 砲金版 BC6 (CJ0618A C2 C3 SC2 FL350E) https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d414135165
これのことですよね?
機種があえばこれ買った方が手っ取り早いとおもいますが作りなおすなら砲金が良いと思いますよ

269 :名無しさん@3周年:2020/02/15(土) 23:24:51.60 ID:iOuXn4Ky.net
>>268
その目的とは全然違うのですがその出品物はおもしろいですね。
V型?山型?っていうタイプのベッドを使う旋盤だと標準調整だけではガタが出やすいのでしょうか。

砲金ですか。
真鍮やSS400なら手持ちにあるのでそれでやりたいところですが砲金も検討したいと思います。
切削はSS400よりもずっと簡単そう。

270 :名無しさん@3周年:2020/02/16(日) 13:53:07.92 ID:UTUJioDF.net
刃物台を固定するTスロットあるところを作りたいの?

271 :名無しさん@3周年:2020/02/16(日) 14:59:53 ID:OcC48KRi.net
>>270
そうです

272 :名無しさん@3周年:2020/02/16(日) 15:41:34 ID:UTUJioDF.net
フライスもっているならSS400でやってみればいと思う
個人的にはもう少し硬いやつのほうが良いだろうと。
ジブ調整であまり負荷かけるような締め付けにしないなら
しばらくは使えるかも
刃物台などはできるだけ面圧確保して局部的に応力かけないように
すれば歪緩和するよ
ジブに砲金が使えるのは圧縮応力しかかからないからだよ

273 :名無しさん@3周年:2020/02/16(日) 19:47:50.25 ID:mjo89m68.net
fc250でおk
fcdはng

274 :名無しさん@3周年:2020/02/16(日) 19:48:09.90 ID:mjo89m68.net
fc200だった

275 :名無しさん@3周年:2020/02/16(日) 23:52:36.78 ID:nKAhxmPU.net
鋳造すんの?

276 :名無しさん@3周年:2020/02/18(火) 19:04:57 ID:bURZp4cR.net
デンスバーでしょう

277 :名無しさん@3周年:2020/02/18(火) 22:32:23.13 ID:gP/9i8wG.net
>>272
返事遅くなってすいません
SS400だと「しばらくは使えるかも」ってところですか。
往復台がSS400だと無理なジブ調整で歪むかもしれないってことですね。
砲金だとちょっと高価だけどSS400で作って1年程度で御釈迦になってしまっては苦労にあわないかあ

278 :名無しさん@3周年:2020/02/21(金) 23:54:24 ID:mKm3PbuY.net
初心者ですが宜しくお願いします。

現在予算的にアソシエイツとかの物を買うのは難しく、安物買いの銭失い覚悟で以下の物を試しに買ってみました。
旋盤→TZ20002MR(アマゾンにて26,189円で売られてる中国製の物)
フライス盤→TZ20005M(アマゾンにて25,729円で売られてる中国製の物)
※NGワードに引っ掛かりURLが貼れませんでした・・・
※今は到着待ちの段階です

今は到着までにある程度予備知識を身につけようと思いレスしました。
そしてデフォでは全く使い物にならないことと存じますが、買った以上は調整・改造を施して最低限のレベルにしたいと考えています。
そこで皆様からご指導・ご教示・ご提案等をいただけると光栄に存じます。

ちなみにですがワークはホムセン等で入手できる範囲のアルミで想定しています。
また、バイトは加工機現物を見てから適当なチップ式を買おうと思っています。
そこでご相談としまして調整・改造を進めていくに当たり、まず手始めに優先的に見る部分をご教示いただけませんでしょうか?

279 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 01:37:46 ID:4N5zi25X.net
>>278
奈落の底に突き落とすようだが、安物というより子供の玩具だよ。
調整とか改造とか以前の問題だ。

どんな加工をするのか知らないけど、まともな機械が欲しいなら、せめてC1、X1から始めるべきだった。
切削機械はコストをかけないと精度や剛性を上げられないから。

280 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 02:59:22.22 ID:pPfNfkqJ.net
>>279
ご指摘・ご提案を誠に有難う御座います。
玩具であることは重々承知しておりますが、現状の予算でまともな加工機二種を買うことが不可能だったためこの選択となりました。
また、一応加工目的としては試作のための参考モデリングとして、クレイモデル的に各種測定を目的とした実体モデルを作ることです。

具体的には電子タバコのアトマイザーと呼ばれる部分になります。
そのためワークの材質は伝導性・加工性・入手性に優れた1000系アルミを想定しました。
※測定用なので強度など実用性の部分はひとまず考慮しないようにしてます

ちなみにですが今まではリューターと電動ドライバー程度の手工具で加工してて、手先の不器用さも相まって限界を感じ玩具でも良いから
ひとまずある程度固定された加工が行えるように加工機の導入を考えました。
とりあえず現段階では100分単位程度の加工が行えれば良いという感じになります。

あとひとまず調整等に関してなんですが、例えばシム入れとかで騙し騙しでもいいから何とかならないか素人ながら考えています。
その上で剛性に関して補強も考えております。
また、ラジコン用の強力モーター換装や安定化電源による速度調整および回転計追加などの改造も考えております。
※安定化電源などは元々所持しています

こういったことで何とかやり過ごせないかか考えている次第です。

281 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 07:34:56.78 ID:Rz7q5UWr.net
無理
チャック回るの見て楽しむもの
削りを考えてはいけません

282 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 07:54:03.47 ID:nfrXPqM6.net
実物見て使って見なきゃ改良点なんてわからんがな
でも多分x2とか買えるだけのお金かけても及ばない出来になるんじゃなかろうか

283 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 08:32:20.80 ID:kcHkKxbY.net
それくらいならc0系というかコンパクト3位ならやれると思う。すぐキャンセルしたほうが良い。安物買いの銭失い

284 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 08:56:50.77 ID:RMHSKE8J.net
流石にこの2機種はおもちゃ以下

285 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 09:09:12.97 ID:/tgAv65p.net
おもちゃおもちゃと言われてばかりだから目的達成するまで使いこなしたらかっこいいぞ
応援する
作品できたらアップお願いします
バイトは6mmシャンク?
入手性悪そうだね
スローアウェイバイトはないかも?
普通の6mmバイト買って先端を作るために小さな卓上グラインダーが必要
すでに持ってますかね?

286 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 11:38:40 ID:pPfNfkqJ.net
本当初心者でかたじけない限りです・・・。
旋盤加工は高校の頃に弄っただけであり、フライス加工は仕事で金型のベース材となるプレート加工を
ニイガタマシンテクノのJK200オペとして行った程度の経験しかありません。
現状は学校や仕事で習ったことを基にして、復習と探求がてら精進したいと思います。

ひとまず買った物は既に発送されており、先のウイルス問題の影響で遅れてるだけなのでこれはこれで
勉強のための教材として割り切り、復習と探求を繰り返しなんとか価値を見出してみようかと思います。

ちなみにですがバイトや計測機器含め、付随する関連道具等は現物が到着して現物を弄りながら必要な物を
都度洗い出し買い足す所存ではあります。
※グラインダー等は実家に置いてきてるので新たに買うこととなります

とりあえず早とちりし過ぎたようで、現物が届いてから再度こちらにご相談したいと思いますので宜しくお願いします。

287 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 11:57:02.62 ID:ufYz8KNQ.net
頑張れ、案外なんとかなるよ

288 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 13:14:14.39 ID:7Npggh0q.net
ごめん、長い
カジュアルに聞くテク磨いてww

289 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 13:38:26 ID:4N5zi25X.net
測定器はノギス、マイクロメーター、ダイヤルゲージ+マグネットスタンドなどが必要だけど、これらは後々使えるものだから
それなりの物を買っておいて損はないと思う。

自分の経験から言うと、ノギスは0.01mmまで測れるデジタルノギスがあればマイクロメーターは要らないと思う。
そのノギスも1000円程度で売ってる中華の安物(ステンレス製)は、ミツトヨと比べると使用感は落ちるけど測定精度は遜色なかった。
最初はこれでいいんじゃないかなと思う。
ただし、0.1mmまでのものはダメで、0.01mmまでのものにすること。

ダイヤルゲージはピックタイプのものが(少し高価だけど)使いやすい。
マグネットスタンドはできれば微動装置が付いてるものがいい。これも高価だけど。
当然ながら磁石が効かないと使えないんだが、この機械は鉄を使ってるのかな?

グラインダーの砥石は標準装備のAxxでハイスを削ると砥石が負けるからWAかGCに交換が必要かも。
それからグラインダーで削っただけじゃ切れないから、刃を付けるためのオイルストーンも必要。

それで本体の方だけど、調整はともかく改造なんか考えるくらいならその費用をまともな機械を買うのに回すべきだと思う。
ドリルチャックが使えない旋盤では外形削りくらいしかできないし、他にも色々制限があるし。
フライス盤も同様で、ホムセンで売ってる中華ボール盤にX-Yテーブルを付けた物の方が安くて使い物になると思うよ。

290 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 14:40:40 ID:pPfNfkqJ.net
各種ご指導と励ましの言葉をいただき誠に有難う御座います。
ひとまずご教示いただいた内容を加味して精進したいと思います。

ちなみにですが補足としまして・・・
製作物は電子タバコのアトマイザー(取り分けRDA)と呼ばれる部品でして、これは旋盤加工においてはアルミパイプおよびアルミ棒の
外形切削ができればとりあえず良い考えでして、フライス加工においてはアルミ棒の大まかな内部成形およびアルミ板の型抜きが
できればとりあえず良い考えでいます。
※あくまで試作の前段階となるクレイモデル的な物を作り出すことが目的です
※ひとまず頭の中で描いた設計を基に実体を作り、感覚的な現物すり合わせで机上と実物の差異を縮めることが目的です
※細部はとりあえずリューター加工で補う考えです

また、現在所有のボール盤と適当なフライステーブルの組み合わせも考えましたが、ボール盤は実家にある上で現在の環境だと
大掛かりになりいろいろ都合が悪くなるので諦めました。
あと自分の中では垂直軸の固定および調整として、曲がりなりにもそういう機能がデフォである物が欲しかったこともあります。
その上でVベルトでは無く歯付きベルト駆動の物が欲しかったこともあります。

それから改造に関してなんですが、実は他の趣味で電子工作もやっていて流用できそうな物はある程度持っている状態となります。
ゆくゆくは持て余すことになるArduino REV3を流用して簡易的ではありますがNC化を楽しみたいと思ってます。
あとマグネットスタンドについてなんですが、デフォでは鉄部品が無いため切り粉受けを兼ねた敷き鉄板への固定を考えています。
併せて軽量故の振動による影響の抑制や剛性向上も試みてみるつもりです。

291 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 14:50:40 ID:ECkQH5Wd.net
ID:pPfNfkqJ

目的のものを作るまでにすごく苦労しそうな玩具レベルの工作機械だと思う。
予想される結果は、改造に振り回され、作るものが満足な寸法や面粗度にならず、
時間も何倍もかかり、最後はイライラしてしまうような気がするが。

292 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 15:06:32 ID:pPfNfkqJ.net
すみません・・・小さい頃から既製品を既製品として扱わず、常に自分好みにアレンジしてやることが根付いてしまい、
更に社会に出てからは何故か初めに果敢な環境から始まることばかりで、ドSとドMが混在しそれを楽しんでしまう変態に
仕上がってしまい、その上で現在貧乏な環境にもあるのでこういう方法を選んでしまいました・・・。

293 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 15:15:22 ID:4N5zi25X.net
NC化するならなおのことベースの機械がしっかりしてないと精度が出ない。
主軸のフレや本体の歪みがモロに影響するから。

おれも>>291に同意する。
手間を楽しみと思うならいいけど、目的がはっきりしてるんだからあえて別のところで苦労することもあるまい。

294 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 15:40:25.83 ID:pPfNfkqJ.net
すみません・・・説明不足で認識にズレがあるかもしれません・・・。
NC化の件はあくまで玩具で何処まで出来るかというチャレンジ・お遊びのノリで言いました。
一応自分の考えとして今年中を目処に、金が貯まり次第アソシエイツあたりの加工機は買う考えにあります。
それまでの繋ぎでまずは玩具程度でもMY加工機を弄くって、実体を作ると共に勉強および慣れておこうという考えです。
そしてNC化についてはまともな加工機を買った後の趣味としてやる考えにあります。

295 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 15:47:57.23 ID:e34ZOCJN.net
読んだことの無い漫画、観たことの無い映画、やったことのないゲーム、それなのに……あれつまらないよね!と言ってる人たち
同じ臭いを感じる
その安物機械で実際に同じような素材を使った上で書いてる人はいなそう

そんで自分の感想は「使ったことないけどクソ」

296 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 16:48:45 ID:UGT/iahI.net
いやまだまだお察しだろ
いかに中国安いって言ってもモノには限度ってもんがある
ナイロンとかのプラ系と軽金属なら精度を目をつむればとりあえずはいける
ただ精度悪いと刃物も早く逝く

297 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 17:14:39 ID:pPfNfkqJ.net
すみません・・・スレの趣旨に対する認識に関してもズレがあったのでしょうか・・・
一応自分の認識としては現状趣味範囲の話題でも大丈夫かなっと認識して書き込みました。
ゆくゆくは製品販売を目的としてますが、現在はあくまで環境的にやれることを考慮し試作含めた趣味のノリでした。
確認としまして・・・製品としてのクオリティ確保以前の話題は門前払いの趣旨になるのでしょうか?

298 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 17:34:11 ID:I3bRGQTS.net
>>297
いえいえ、全然いいと思いますけどね
使いこなしてスレ民を驚かせるような作品に期待

299 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 17:37:35 ID:4N5zi25X.net
>>297
何でもありの匿名掲示板なんだから別にそんなことはない。
ただね、もしこの機種を買う前に「これどうだろう?」と聞かれたらほとんど全員が「やめとけ」って言うだろうと。

旋盤・フライス盤を名乗ってても、どう見てもまともな金属工作やるにはあまりにも役者不足。
言い方は悪いけどこれに5万円以上も出すのはどうよ?って思ってる。

300 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 18:06:36 ID:DC/uy+bS.net
いきなりアルミを削るのではなく樹脂素材から試した方がいいと思う
樹脂なら思い描いた物が作れる可能性は高い

機械いじりするだけでも楽しめるタイプのミニ旋盤趣味にマッチしてる人だと思うからがその玩具と言われてる機械で頑張ってほしい

301 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 18:22:40 ID:pPfNfkqJ.net
励ましとご忠告の言葉をいただき誠に有難う御座います。
今まで建設工業・機械工業の仕事を通じ、実践してみて身体で覚えるということばかりやってきてしまい、それが癖になっている上で
アスペやADHDの影響もあり、興味のあることは猪突猛進的になり多動性と衝動性も生じてしまい早とちりしてしまいました。

一応自分の中では付随する関連道具の新調も考慮すると、現状加工機に当てられる費用が7万円程度までとなり、やりたいことと
照らし合わせて探した結果が例の二機種しか見つからずこのような結果になりました。
せめて早とちりせず皆様に他にもっと良い機種は無いかご相談すれば良かったと反省しています。

ただし自分の中では元々通過点に過ぎず、7万円程度なら貯金としては一ヶ月分の貯蓄遅れが生じるだけなので、何ヶ月も実践が
できないよりはマシかと思い購入に踏み切った考えはあります。
どうしてもそこは我慢できない浪費癖があります。

長々と失礼しました。
ひとまず買ってしまった以上届き次第今後皆様にご相談を聞いていただけると光栄に存じます。

302 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 18:26:15 ID:vtLnZFeq.net
工夫でなんとかなる部分もあるし頑張れ

303 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 18:34:53 ID:pPfNfkqJ.net
追記としまして・・・

樹脂素材のご提案と重ね重ね励ましの言葉をいただき誠に有難う御座います。
ひとまず今は自分ができることをひたすら頑張ってみようと思います。
有難う御座いました!

304 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 19:55:51 ID:UGT/iahI.net
>アスペやADHDの影響もあり、

聞いてない聞いてないw
まぁおっしゃる通りできることができるだけだな
がんがれ、人生は長い、無駄に

305 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 20:02:23 ID:Rz7q5UWr.net
書くなら3行以内に纏めて
延々頭に浮かんだこと全部書いたら自分で読み直して要点だけに纏めること
たぶんそれができない病気だよね

306 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 22:42:01.14 ID:y/ku1BTw.net
>>278
> 旋盤→TZ20002MR(アマゾンにて26,189円で売られてる中国製の物)
> フライス盤→TZ20005M(アマゾンにて25,729円で売られてる中国製の物)


これ物理的に同じものでないかね?
組み立て方次第で旋盤になったりフライスになったりするのと同じような気がする。

リンク貼れないけど「6 in 1 ミニ旋盤」みたいな作りと思うんだけど。
それぞれ買っちゃったのはかなり勿体なかったかも?

307 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 23:36:58 ID:4N5zi25X.net
>>306
少なくとも主要な構成部品は共通だと思う。
まあでも、置き場所があるなら旋盤とフライス盤は別にするのがいい。
旋盤にミリングアタッチメント付けてとか刃物台にバーチカルテーブル付けてとかでフライス盤として使うってのがあるけど、
実際使ってみると段取り換えがけっこう面倒なんだわ、これが。

308 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 23:42:42 ID:pPfNfkqJ.net
一応自分なりに調べたとき、初めはKKmoonあたりの6 in 1を買おうとしたのですが、レビューとか見る感じですとまず部品の欠品や
誤品等が目立つ内容であり、複数変形の仕様はその可能性が高くなると踏んで避けました
おそらくOEM元は何処のメーカーも同じところから納入しており、それぞれオプション的なサービスが用意されてるんだと思いました。

また、ワークの取り扱いに関し自分がやりたいこととして、旋盤加工とフライス加工は常に行き来したり複数のワークの加工をそれぞれ
同時進行したりすることを考えていましたので、その都度組み替えることは難しくどの道二台は要していました。

309 :名無しさん@3周年:2020/02/22(土) 23:49:02 ID:y/ku1BTw.net
>>307
実際に旋盤でバーチカルやってるので分かるw
フライスの置き場所ないのでね

おもちゃ旋盤ついでにいろいろ見てたけどアマゾンで本体の売れ筋1位はこれ。
売れ筋1位となればこんなもんだろう

フライスはプロクソン MF70
旋盤だと6in1

それなりの品質の旋盤で日本で一番売れてるのってなんだろう?
たぶん販売網的に東洋アソシエイツのCompactシリーズだと思う
ヨドバシで調べるとCompact3っぽい

310 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 00:37:54.32 ID:48CNJGOi.net
一般人が初めて工作機械を買う時、最初から何十万円も出して数十kgもあるような機械は選ばないんだろう。
とりあえずお試しで小さくて軽くて安いのを選ぶのは当然だろうなとは思う。

だけどちょっとでも機械を知ってる人なら、あるいはネットで色々調べた人なら予算と置き場所の許す限りの大きいのを選ぶ。
その方が後々不満が出てこないし、買い直しで余計なお金もかからない。
機能的な制限も少ないしね。

Conpact3は他にスペックの近いものがないから売れてるんだろう。
だけど、どうせ買うならCompact7以上がいいと思うし、このクラスなら寿や旋盤市場でも扱ってるから選択肢が広がる。

個人的には東洋アソシエイツは好きじゃない。
割高だし、あまりいい評判は聞かないからね。

俺は販売元の信頼性なら寿、値段で選ぶなら旋盤市場だな。
旋盤は寿、フライス盤は旋盤市場のを買ったけど、どっちも問題なく使えてる。

311 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 01:17:22.44 ID:25k5p3oK.net
立型フライスが欲しい

312 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 02:03:32 ID:VJVK74fT.net
一応自分の考えとしまして・・・
自分の考えは少し一般とは違うかもしれません。

もちろん大部分は予算と環境(現状仮住まい的なアパート住み)の問題を占めていますが、根本的な物事の
考え方としてホトトギスに当て嵌めると、鳴かぬなら 鳴かせてみよう的な思考がモットーになります。
※本格的な加工機を買うタイミングには実家に住まいを戻し納屋を趣味程度に工房化させる考えです
※元は農家をやっていた名残で実家は環境がいろいろ恵まれています

駄目な物を駄目と切り捨てるだけや、駄目じゃない物を得るまで待つだけで終わらせず、駄目な物は駄目
じゃなくなるようにしたくなるのです。
つまり常に勉強がてら問題提起と解決をしたくなるのです。

特に自分の中である程度プログラミング的に順序立てて学ぶことを好み、初めから完璧な物を得るのでは無く
その過程として『何故そうなったのか?何故そう発展を遂げたのか?』という部分を学ぶことを好みます。
要するに発展過程を知りいろんな応用の仕方を学ぶことを好みます。

ちなみにですが寿という業者の情報は参考になります。
実家は札幌近郊ということもあり、併せて寿の理念には感銘を受けました。
本格的な加工機を買う際は是非寿にお世話になろうと思います。

313 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 02:21:08 ID:25k5p3oK.net
せやね

314 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 07:33:28 ID:saTJRfSB.net
バイクで言えばゴリラ、モンキー、カブだけが専門的に好きな人がいるように機械だって機能的な制限の多いものを愛する人がいたっていいと思うよ

315 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 10:22:48 ID:EFpqUFoM.net
なんだかんだ理屈語っているけども
要は自分で自分を納得させる言い訳だろ?
全否定されて確かに事実の通りおもちゃ買って失敗なんだけど
過程をうんぬん理由付けしないと自分の奥底で
絶対正しい自分が納得してないだけだよね
本当は素直に削って楽しめる機械がほしかったのだろ?
うだうだ書くなら中古買って弄ったほうがよほど納得がいくと思うよ

316 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 11:28:01.67 ID:VJVK74fT.net
言い訳では無く自然で素直な思いです。
これはアスペルガーではない人には理解しがたい思考かもしれません。
アスペルガーですと一から十までを自分なりの規則性に従い順序立ててやることが好きなんです。
逆に飛び級をするとその物事の本質を取り違え満足に楽しめません。
要するに本件は純粋に素直に好きでやってることなんです。

ちなみにですが現状仕事の関係でアパートに仮住まいしてるため、どの道本格的な加工機を買うことは難しい環境です。
本格的な加工機となれば第一に仮住まいでは、防音対策や耐震対策の制約が多く難を要してきます。
例の加工機程度ならそういったことの自由度が大きいため勝手が良いのです。

そして本格的な加工機を導入するときは、そもそも自営計画があり仕事の一部にする考えなので実家に戻ります。
自分には自分の計画があってそれに沿って行動してるのです。

317 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 11:33:15.21 ID:ayhwew6j.net
まあがんばれ

318 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 13:02:37.94 ID:EFpqUFoM.net
ねっアスペルガーの人はこういうのが自然だと思い込むと
考え方のやり直しができないのよ
会社で隣部屋に同じような症状の人がいて思考は同じようになる
機械に限らずEXCELでも違う関数使ったほうが後々便利だよって
教えても最初の考えから転換できない。
同じこと繰り返しやってもらう仕事しか預けられない。
ただその同じことはいつも正確でどこまでも正確さを保つ
いい塩梅でやめてというのが受け入れられない病気

319 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 13:23:21.57 ID:VJVK74fT.net
まず病気とするのはハッキリ言って違うと思います。
その上で思い込みでもありません。
これはあくまで思考の特性であって至極自然なことなんです。
自身と思考が違うだけのことを病気とするのは、単に感情論に基づく差別でしかありません。
そして貴方の発言内容からは、アスペルガーに対する見下し・小馬鹿にした内容がにじみ出ています。
アスペルガーの場合はあくまでAIのように機械寄りな思考回路になってるだけです。

320 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 13:25:25.07 ID:+NdqR0YI.net
アスペルガーも一枚岩じゃないからな・・・

321 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 13:46:33.04 ID:VJVK74fT.net
ちなみにですが本件において何で考え方を直す必要があるのですか?
そもそも自分は例の加工機だけでやっていく話をしてるわけでもありません。
単に現状の予算と環境の都合および自身の計画、それから趣向において現実的なことを実行してるに過ぎません。

貴方の二つの発言内容を統括すると、単に言い訳という誤った解釈の話をこじ付けるために考え直させたいだけなんじゃないですか?
そしてそこに見下したい願望があり、それを実行するための口実なんじゃないですか?

322 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 14:06:11 ID:W3qpoSrz.net
知らんがな 
好きにすればいいじゃないか

323 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 14:15:00 ID:VJVK74fT.net
あとこれも認識のズレかもしれないので確認させていただきます。
ここは学問分野の板に属していますが、結局のところ趣味板のように俗なノリの場なのでしょうか?
自分としては学問板なので感情論は抜きにして、真面目に学び場としてのノリできたのですが違うのでしょうか?

324 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 14:16:23 ID:Ebhj1P1y.net
機械工学的には旋盤なんて枯れに枯れてるし趣味板じゃないかな

325 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 14:23:50 ID:VJVK74fT.net
では皆様はこのスレの運用においては何を目的としているのでしょうか?
先の発言をされた人のことを考慮すると、これから学んでいきたい人を小馬鹿にする俗なスレということでしょうか?
そしてオワコン的な言い回しも見下し感がにじみ出ている感じを受けます。

326 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 14:37:37 ID:/1r+j5uo.net
教えてもらいに来てるのに住人や板そのものをバカにするとかなかなかやるなwww
叩かなかった人も居るのに纏めてぶった斬りw

327 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 14:50:49 ID:VJVK74fT.net
まず教えてもらう立場だからといって見下されて良いわけではありません。
そこに正当性は全くありません。
そもそも自分は初めから教えていただく立場として筋を通しています。
また、スレや板を馬鹿にしてるわけでもありません。
まるでサンドバック目的のような人が現れたので、状況証拠からそういう俗な場所なのか確認しているだけです。
ですから質問として聞いています。

328 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 15:18:37.87 ID:EFpqUFoM.net
こういう結果になるんですよ。
うちとこのアスペさんも自分の考えが通せないと
顔真っ赤にして子供のように怒り出します。
順を追って事実を提示して結果を見せつけると黙ります。

認識のズレではなく思想の違いでもなく
柔軟に思考をめぐらすことができるかが普通の人との違いです。
病気なので仕方ありません。衣食住には困らないけど
考えを共有できる仲間はできにくいと思います。

旋盤なんて基本はあっても製作するものでやり方は
無限大に存在します。単純なフローチャートではありません。
チャックの締め方や刃物台の送り方などやってみるまでもなく
簡単な事象でおもちゃで確認する必要すらありません。
そこから先の話がここのスレの目的であり談義の場でもあります。
おもちゃの話はここで聞いてもこれ以上は出てこないと思いますよ

329 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 15:48:32 ID:VJVK74fT.net
まず初めのレスを読んでから言ってますか?
自分は玩具の話をしたいのではなく、主旨はあくまで修繕および保全に関連する部分の話をしているのです。
質問内容はあくまで不具合箇所の修繕を試みる上で優先的にやることについてです。

最近会社の研修を受けた際に、これからのオートフォーメーション化を想定した話があり保全技能士について興味が湧きました
そこで保全は重要なことだと意識するようになり、不具合がある物を改善することに価値を見出しました
本件もそういった意味で玩具から先の話になるのではないでしょうか?

330 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 16:19:22 ID:VJVK74fT.net
なんか貴方からはとにかく玩具という部分を小馬鹿にすることを目的としていて話の主旨を取り違えてるように思えます。
これが結局サンドバッグにしたいだけの俗な場所なのかの質問に繋がるわけです。
そして更に言うなら柔軟な思考をめぐらすことができてないのは、とにかく玩具という部分を馬鹿にしたいだけの貴方ですよ。

331 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 16:27:36 ID:48CNJGOi.net
機械を調整・改造して使えるようにすることは有意義で、ここで議論する価値は十分にある。
しかしその元になる機械がオモチャみたいなもんだから、それを使えるまで持っていくのにどれだけの手間と時間がかかるのか。
やって見たけどどうしようもないってことが予想できるから否定されてるんだよ。
その手間を楽しむってなら別だけど、加工が目的なら色々とやって見るのは無駄だってことだろ。

こんだけ言われても、あえてなんとかしようと思うならやってみればいい。
あとでこれなら使えると思うか、やめときゃ良かったと思うかはあんた次第。

332 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 16:35:05 ID:VJVK74fT.net
ではまずその経験談を語るのが筋ではないでしょうか?
もちろんその証拠を添えることも必要ですね。
それもせず頭ごなしに言うことは例え嘘でもできることです。

333 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 16:42:04 ID:EFpqUFoM.net
聞かれてもいないことをどうしろと?
まあ全部あぼーんするからいいけどさ
やはり病気というよりエラーだから相いれないですね
お大事に

334 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 16:45:13 ID:48CNJGOi.net
>>332
君はこんな匿名掲示板で何を言ってるんだ?
体験談は書いてあるだろ?
体験談に証拠なんか必要ないし、それを信じるか信じないかなんてのは本人の勝手だ。
必要なら自分で確認すればいいだけで、書いた本人はどうでもいい。
嘘だと思うなら嘘なんだろ、君にとっては。

335 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 17:05:12 ID:krS6gnie.net
まぁぶっちゃけ趣味板だわな
そんなのざっとスレ見れば分かること
そこにいる人間にもっとちゃんとやれは、アスペがなかなか治らないのと同じで、まぁ無理と見ていい
で、くだんのミニミニ旋盤だが、今初めてググってみたけどあんなのがあることに驚いた、12 vってなんだよ
本体のブロック分け感が多すぎて実際使うとどうか想像できない、パーツを分けるほど剛性は下がるから、そうでしょ?
まぁぶっちゃけ俺の意見も安物がいのなんとかってことになると思う、突っ込み出したらキリが無い作りだと思った
つうか本職用使った事あるなら比較できるでしょ、とりあえず真面目に組み立てて使ってここにレポってくれって案件だぞこれ

336 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 17:33:01.62 ID:VJVK74fT.net
過去レスにTZ20002MRおよびTZ20005Mの調整・改造の体験談があるということでしょうか?

337 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 17:43:25.56 ID:krS6gnie.net
無いよ、俺は知らない

338 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 17:53:55 ID:EFpqUFoM.net
おれが知ってるアスペさんは
こだわりは人一倍強い。万年筆や書く道具に執着が強い
でも内容を聞くと非常に陳腐
一見賢そうな物言いをするが実はたいして頭脳明晰ではない。
発想がものすごく幼稚
会話や知識の引き出しが小さくて毎月同じ話を同じ人に繰り返す
自分の考えが否定されることを著しく恐れるので
無駄な反駁をいつまでも続ける
諭してもいっさい聞き入れることはしない。気に入らないとあらゆる手を使い
排除しようとする
結果孤立してしまう
アキラみたいに超能力でもあればいいのにな

339 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 17:59:12 ID:krS6gnie.net
まぁでも仮に使えないにしても先々日の目を浴びる事もあると思うから気にすんな
まだ20代くらいだろ、人生無駄に長いから、最低教訓にはなるぜ
そう落ち込みなさんな

340 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 18:08:41 ID:BbeCH+1g.net
応援するとか多少アドバイスした者だけどいっしょくたにされてる感じがして嫌になる

341 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 18:10:17 ID:VJVK74fT.net
一応言っておきますが自分は現在35歳です。
ちなみにですが落ち込んでるわけではないです。
単に話を取り違えられて間違った解釈で間違ったことを言ってる者が許せないだけです。

342 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 18:13:52 ID:VJVK74fT.net
一応補足しておきますが一緒くたにせずきちんと区別しています。
ID:EFpqUFoMが間違ってるだけです。

343 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 18:57:45.24 ID:krS6gnie.net
35か・・・
ちょっとヤバいな
ここ基本便所の落書きってこと忘れんなよ
会社じゃあるまいし

344 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 19:32:57.42 ID:/X+hPUJh.net
聞かれてもないのに急になぜ年齢?
自分は若いんだって言いたいのでしょうか

345 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 19:54:48 ID:VJVK74fT.net
なんで他人の考えを勝手に決め付けて話を進めたがるのでしょうか・・・。
年齢を言ったのは単純に20代だと思われてるレスがあったので事実と違うから言ったまでです。
こんなことは状況で判ることでしょう・・・。

346 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 20:06:35 ID:VJVK74fT.net
てかこの5ちゃんってなんか事実と違うこと言って被害妄想的に勘違いして勝手に話を進める人が多い気がします。
別の板でもそういう人が見受けられます。

347 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 20:17:49 ID:krS6gnie.net
だからそんなもんなんだって
理解してそれなりに使うんだよおっさん

348 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 20:18:46 ID:wzu7BOFA.net
20代も30代も全然若いよ

349 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 20:32:59 ID:VJVK74fT.net
歳を言っただけでこんな変な絡みに繋がる意味が解りません。
最大限自分が考えられるのは、女に歳のこと聞くのは失礼的なベクトルでやっかみが生じてるのか?という解釈しかできません。
歳を言っただけで何で若さ云々とかそんな話になるのですか?

350 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 20:41:54.87 ID:krS6gnie.net
( ´∀`)b 逝ッテヨシ

351 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 20:48:59.65 ID:VJVK74fT.net
ちなみにですが自分は感情論というものに理解は示すことができません。
全て正誤の二元論でしか話ができません。
空気を読むとかもできないですし空気を読む気もありません。
言いたいことは言わせてもらいます。

352 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 21:59:11 ID:1dFh+ygU.net
逝ってよしは久しぶりにみた
ほんとに体験者の言うとおりになるんだな的確すぎる

353 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 22:38:57.44 ID:zwPoPKuQ.net
>>338
自分が過去に仕事で経験したアスペさんは会議中に理不尽なブチ切れしたんだけどそちらどう?
こっちのアスペさんはその後、派遣をクビになって別会社に行った
IT系の同業界なので人づてにその後の話を聞いたら次の現場でも会議中にブチ切れて派遣の社長が頭下げに行ったとか。
ちなみにその人は技術的レベルは低くない。むしろ高い。

354 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 22:50:28.65 ID:AtYO2NyR.net
すげースレが伸びてると思ったら…

環境や予算や使い道から色々調べて自ら導き出した答えだし
既に購入してるのだから有効に使えるように頑張って下さいね。
C6とX3を使ってますがそれで満足できるかというと
更に大きいのが欲しくなるだけなのでキリが無いです。
割り切りも大事

>>289も書いてるけどダイヤルゲージとデジタルノギス(ミツトヨ推奨)があった方がいいです。
バイトはスローアウェイより完成バイトの方がいいと思います。
後は実際に使ってガタがある部分なりを
加工や調整したり
加工方法を工夫していくしか無いです。
機械に当たりが出るまでは使って調整して
を繰り返す事になると思います。
ネジはできるだけ国産に変えました。

355 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 23:50:26 ID:zwPoPKuQ.net
趣味程度にしかミニ旋盤を嗜んでない自分だとダイヤルゲージは四爪チャックの時しか使わないけど
本件の御仁の場合、ダイヤルゲージって必要あるのかな?
三つ爪チャックだと微調整出来ないからダイヤルゲージ使ってもそれほど意味ないし

356 :名無しさん@3周年:2020/02/23(日) 23:58:21 ID:Y2k1Zphp.net
ミツトヨのデジマチックキャリパはいいよね
原点合わせいらんしスライドさせるだけで電源つくし

357 :名無しさん@3周年:2020/02/24(月) 00:09:51 ID:EkW1oJxY.net
>>355
主軸そのもののフレを見たり、フライス盤のテーブルに当てて傾きを測ったりするのに使ってる。
まあメンテナンスには必要だし壊れるものでもないから一つ持ってて損はないでしょ。

ここのオモチャ機械の場合は使う意味があるのかは疑問だけど、素でどれくらいの精度があるのかは興味ある。
測定してフレや傾きがあった時にそれを修正できるかは知らんけど。

358 :名無しさん@3周年:2020/02/24(月) 08:33:44 ID:PKx07EEn.net
>>353
会議やるような会社でもないけど突然激高する
書いたようにプライド高い。でもはっきり言って偏差値低いし頭悪いレベル。

自分では最高のシナリオができていて
それに沿って勉強や事業の準備すれば完璧だと思っているみたい。
その道から外れると対処できなくなって自分のシナリオに戻したくて激高して喚く。
鬱やPTSDのような後天的ストレス原因の疾病とは違い
効く薬はないらしいし先天的な障害のようだから気の毒だけど周りは迷惑。
優しくするといつまでも付きまとう。
徹底して拒絶しないとこっちがおかしくなる。

この件はこれまで。

359 :名無しさん@3周年:2020/02/24(月) 10:50:18 ID:ixZOtNU/.net
自分が言いたいだけ言ってこれまでとかwww
知的ですねwww

360 :名無しさん@3周年:2020/02/24(月) 14:52:18.29 ID:CE2fA8lw.net
めんどくせぇ…

361 :名無しさん@3周年:2020/02/24(月) 21:14:13.80 ID:I6afDGYu.net
>>357
まぁモータの軸精度そのまんまだな

362 :名無しさん@3周年:2020/02/24(月) 22:14:33 ID:mlVo4aw/.net
>>358
>>突然激高する

わかるよそれw
こっちのアスペさんもそうだった
ニヤニヤして気持ち悪いし、馴れ馴れしく友達感覚で対応してくれない人にはキレるし
ただし、大卒だったのとプログラマーとしての技術レベルは高かったのがちょっと違うね

ではこの辺で

363 :名無しさん@3周年:2020/02/24(月) 22:51:03 ID:EkW1oJxY.net
>>361
さすがにチャックをモーター軸に直結はしてないと思うけど。
一番上の箱がモーターで、ベルトでその下の箱に下ろして減速してるんだろう。
でないと12000rpmの旋盤なんて使えん。

364 :名無しさん@3周年:2020/02/25(火) 11:27:19.15 ID:pTTmtoED.net
>>314
モンキーやゴリラと言える旋盤はC0(東洋アソシエイツCompact3)
玩具の旋盤と言われてるものは子供用の電動バイク

フライス盤だとSieg X0がモンキーと言えそう
日本のユーザーはネットでも見たことないけど持ってる人いる?
https://aliexpress.com/item/32579308950.html

365 :名無しさん@3周年:2020/02/25(火) 11:58:53 ID:i4JE0tc3.net
フライスならキソにも小さいのが2機種あるな
評判は値段なりだけど子供用電動バイクとは比較にならないくらいマシだろうw

366 :名無しさん@3周年:2020/02/25(火) 21:05:00.24 ID:YbuhpCbo.net
Xoのテーブルのとこだけ売ってないか?
ボール盤の作業でよさそう

367 :名無しさん@3周年:2020/02/25(火) 21:51:06 ID:s9mjMxzH.net
X0フライス盤いいねえ
重量14kgなら一応本格的な部類に思える
小型ボール盤を処分して買い替えても良さそうなサイズ

368 :名無しさん@3周年:2020/02/26(水) 00:06:49.98 ID:Mo70Sub4.net
>>366
ベルメックスで売ってる 2万
>>367
丸コラムだからちょい心配

369 :名無しさん@3周年:2020/02/26(水) 10:25:29 ID:X/v1Ii96.net
急にまとめたくなったので次スレ(何年後だw)のテンプレにでもどうぞ
他にあれば補足お願いします


日本国内でDIY向けミニ旋盤が直販で購入可能な会社(順不同)

東洋アソシエイツ
https://www.toyoas.jp/
旋盤市場
https://www.senban.jp/
寿
https://www.kotobuki-mecanix.co.jp/
サカイ
http://www.toyoview.co.jp/index.html
ベルメックス
http://www.bellmex.com/

370 :名無しさん@3周年:2020/02/26(水) 10:27:57 ID:X/v1Ii96.net
ここ忘れてた

アルファインダストリーズ
https://www.alphaind.shop/html/company.html

371 :名無しさん@3周年:2020/02/26(水) 10:45:56 ID:X/v1Ii96.net
直販の購入はできないけどここも忘れてた

プロクソン
https://kiso-proxxon.co.jp/

372 :名無しさん@3周年:2020/03/02(月) 13:27:16.10 ID:yuCZ5XB7.net
年明けくらいに一回主軸の増締めして2月初めに少し調整の締めしたら最近は殆ど与圧に変化がないようで安定してきた。あちこちバランス取れてるのかもしれん。面肌も一様になって来たよ

373 :名無しさん@3周年:2020/03/03(火) 23:57:53 ID:h1pynpQS.net
サカイのリンク開くと旋盤が購入出来るように思えるけどまだ旋盤の販売ってやってるんだ
サカイの新品旋盤を買った人の話って長く聞かないけど

374 :名無しさん@3周年:2020/03/04(水) 01:55:35.04 ID:y1zeiXru.net
韓国製なのに高価…この一点で選択肢から外れる。
ML-210もなくなったしな。

375 :名無しさん@3周年:2020/03/08(日) 17:06:20 ID:CUVsY8Dp.net
「〇 in 1」 の旋盤だけどSiegにもあるんだね
Sieg N1っていう旋盤、フライス、ボール盤の3in1
https://www.aliexpress.com/item/623562261.html

https://ae01.alicdn.com/kf/HTB12abkKVXXXXahXXXXq6xXFXXXm/110670539/HTB12abkKVXXXXahXXXXq6xXFXXXm.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1fYDfKVXXXXXqXpXXq6xXFXXXD/110670539/HTB1fYDfKVXXXXXqXpXXq6xXFXXXD.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB14KjjKVXXXXX5XXXXq6xXFXXX8/110670539/HTB14KjjKVXXXXX5XXXXq6xXFXXX8.jpg

Sieg公式サイトには載ってないので生産終了品かもしれない
http://www.siegind.com/lathe-machine.html

376 :名無しさん@3周年:2020/03/09(月) 18:26:43 ID:HF3OFGQ2.net
何でも出来るけど何も出来ない機械

377 :名無しさん@3周年:2020/03/10(火) 10:22:15 ID:AyddG/sx.net
縦横の送りってどの位の固さに調整したら良いかよくわからん。百分台の微小送りでグギギとならないようにすると緩すぎるように感じるし。油がわるいのかしら?

378 :名無しさん@3周年:2020/03/10(火) 17:00:53 ID:+SRi80A/.net
尼で秋頃からだからもう半年になるけど、
ナイスな切れのチップ一部だけど、
価格バクってケース売りなのに、1個単価で売っている、
つまり定価の90%OFF以上で買えるから、
ヤフオクやショッピングの無在庫転売業者の鴨になっている。
ほとんどが某代理店直送だから、コンビニ受け取りはNGだけどね。

あとは今年に入ってからヒトラーな会社の高級○○なドリル、
ミニじゃ使えけど30Φなんて言ったら、定価で4万弱はするでしょ、
それが野口さん一枚でお釣りとポイントまでくれる、定価の97%OFF。
ヤフオクの無在庫転売業者が1本売っていたけど、
もう在庫ないけど、まだページは残っているからさがしてみ

マケプレの業者も同じくらいの安さなので聞いてみたら、
とても売れませんとさ
尼の更新のタイミングでサイズが一桁ズレるのが原因らしく、
30→3Φの価格になってしまうのが原因らしいけど

379 :名無しさん@3周年:2020/03/10(火) 19:42:20 ID:EimfzcF7.net
ほんとに切れ良いの?
見た感じアルミ用のほうが鋭そうだが

380 :名無しさん@3周年:2020/03/11(水) 12:31:38 ID:VdBrfSbJ.net
古道具屋に東洋アソシエイツの古い旋盤KS-200が売ってた
木工旋盤のように小さく見えたけど調べてみると心間は現行Compact3より広いんだとか
今更それ以外に魅力はないと思うけど

381 :名無しさん@3周年:2020/03/11(水) 13:29:31.06 ID:TGc2a3IK.net
買うときは野望に燃えて芯間のでかいのを狙いがちだけど、実際にはあまりデカイもの挽かないし

382 :名無しさん@3周年:2020/03/11(水) 15:45:10 ID:G47p5MIm.net
言えるw
長物を咥えたことなんて過去1回しかないや
それ以外は全部コンパクト3でも加工できそうなサイズ

383 :名無しさん@3周年:2020/03/11(水) 17:06:38.04 ID:n06dzEu+.net
以前寿が扱ってたFL250EはFL350Eの芯間を250mmにコンパクト化したもので、
芯間寸法を除けばスペックはC3と同じだった。
欲しかったけどすでにディスコンだったんで結局FL350Eにした。

384 :名無しさん@3周年:2020/03/11(水) 18:42:05 ID:DKBnWibY.net
まあ置けるなら大きい機械が正解だよ

385 :名無しさん@3周年:2020/03/11(水) 19:38:44 ID:+W0bGaB+.net
>>384
なんかそういった感じのこと言う人多いが・・・それって結局作りたい物によって答えって変わることなんじゃないの?
確かに大は小を兼ねる世界にはなるし、剛性の部分を考慮すると大きく重い方を選択した方が有利にはなるが、自分が基本として
作りたい物に見合わない加工機は無駄が多くただの持ち腐れになるだけ

単に漠然とデカいやつを正解とするのは一種の職業病にしかならんよ
仕事ではいろんな物を対象にするから正解と言えるが、趣味の世界では必ずしも正解になるわけじゃない
状況によっては騒音対策や耐震対策などデメリットが生じてくる

てかそもそもここの住人は普段から主に何作ってんの?

386 :名無しさん@3周年:2020/03/11(水) 20:03:03 ID:Fl5uYhX5.net
ミニ旋盤でSL模型とか作品的な工作の人もいるにはいると思うけどたぶん少数派だろう

ミニ旋盤を使って、既成の部品に加工を入れたり、変換アダプターを作ったり、何かを外したり取り付けるための専用の工具を作ったり、
作品以外に使う人が多いんでないだろうか
だからこそ人に何作ってるか説明しにくい
サラリーマン仕事の飲み会で、機械いろいろ持ってる趣味みたいだけど何作ってるの?と言われても答え方が分からなくて困る

387 :名無しさん@3周年:2020/03/11(水) 21:10:12.35 ID:n06dzEu+.net
おれは鉄道模型の部品作るのに買った。
ワークの大きさからすればコンパクト3でも問題ないけど、機能的に不満だったんでC3にした。

388 :名無しさん@3周年:2020/03/11(水) 21:19:48.29 ID:+W0bGaB+.net
>>386
要は一から何か新たな物を作るんじゃなく、既製品等を改造・改良するための物を作るとかのことかな?
例えばオレ的なことで言えば、TZ20002MRを改造・改良するための部品や工具を作る的な意味合いになるのかな
もしくは以下@画像にある既製品の真似事をするために、A画像のように別物で構造変換部品を作る的な感じなのかな
@画像
https://vape-circuit.com/wp-content/uploads/2019/04/vandy-vape_berserker-v15-mini-mtl-rta29.jpg
A画像
https://dm-vaporizer-produce.webnode.jp/_files/200000089-edf52edf55/KIMG0356.JPG
※一応これは変換アダプターということになる

389 :名無しさん@3周年:2020/03/11(水) 23:34:18.23 ID:Lj+VKTyg.net
マンションでミニ旋盤使ってる人いるかな?騒音対策とかはどうしてるんだろうか。
なんか、グンマ17とかプレハブとかでの作業が理想だよなあ
DIYでの定番、溶接作業もマンション住まいだと絶望にちかい(ベランダでやるか?)し
溶接や旋盤、フライス盤作業ができる環境下があるだけでも恵まれているんだね

390 :名無しさん@3周年:2020/03/12(木) 00:18:43.19 ID:oa9ihhzn.net
ミニ旋盤の音はそれほどうるさく感じないよ。
使った後に掃除機かけるのよりよっぽど静かだ。

391 :名無しさん@3周年:2020/03/12(木) 05:18:54.44 ID:ZfSQ0PHR.net
芯間はそこそこでもいいから、もっと剛性の高いミニ旋盤出ないかな

392 :名無しさん@3周年:2020/03/12(木) 07:19:42.56 ID:2Dy72JyO.net
マンションのベランダで溶接なんて追い出されるぞw

393 :名無しさん@3周年:2020/03/12(木) 07:36:25 ID:Nu5UWK2k.net
旋盤はともかくベランダで溶接なんてほぼ不可能でしょ。
tig ならスラグも出ないし音もあまり無いけど金属の加工がまず無理。削りカス、音が尋常じゃない。

394 :名無しさん@3周年:2020/03/12(木) 12:33:14 ID:thmyh0NF.net
主軸剛性高いと精度も面肌もキレイだし切込み深くできるからほしいな。
自然と他の部分も大きくなるんだろうけどさ。

395 :名無しさん@3周年:2020/03/12(木) 15:26:42.47 ID:I6QXmPbJ.net
溶接ってDIYの定番なのか?そんな認識は全然ない
DIYの中でかなりマイナーだと思うんだけど
自分は交流100VのDIY用アーク溶接機を持ってるけど全然使いこなせなかったので旋盤の削り出し加工に手を出した
同じような溶接機でもうまく使ってる人をyoutubeで見たことあるので一概に機械が悪いってわけでもなさそう

396 :名無しさん@3周年:2020/03/12(木) 15:59:02.96 ID:lrzN68Y8.net
>>395
交流100vはプロでも難しいよ。せめてインバーターの100vかできれば単相200のインバーター機だとかなり使えるよ。バイクのフレームとか強度いる所も溶接棒ちゃんと選べば使える。

397 :名無しさん@3周年:2020/03/12(木) 17:56:04 ID:BT8nKq3p.net
自宅用に100vで溶接機欲しいなら半自動のノンガスが良いと思う
中華で手ごろなのが出てるからね

398 :名無しさん@3周年:2020/03/12(木) 18:09:29 ID:oa9ihhzn.net
>>397
それって15Aのコンセントで使えるのかな?
家は60A契約してても各部屋のコンセント用のプレーカーは15Aとかだし

399 :名無しさん@3周年:2020/03/12(木) 19:47:18 ID:SnJFfLsU.net
>>395
オレはいずれ電池を電源とした直流溶接でヒュージングはやってみたいところ
ちなみにAC DELCOとかの高電流対応のやつでやってる人はいるよ

400 :名無しさん@3周年:2020/03/12(木) 20:24:26 ID:uUUgzQaP.net
鉄工よりも木工のほうが室内では難しいと思う
ガレージで木工トリマー、木工ルーター、ベルトサンダーで爆音と木屑まみれの作業やるけど室内やベランダ作業なんて考えられん

401 :名無しさん@3周年:2020/03/12(木) 21:51:34 ID:zhDl8Gqu.net
>>400
うん、普段はアルミフレームを切ってるスライド丸鋸で何気なく木を切ったら部屋中が粉塵モクモクで驚いたwww

402 :名無しさん@3周年:2020/03/12(木) 22:54:02.14 ID:I6QXmPbJ.net
石工も大変だよ
庭で石をグラインダーで切断したら粉塵が半端なく近所に舞う

403 :名無しさん@3周年:2020/03/12(木) 23:50:04 ID:I6QXmPbJ.net
>>380
東洋のKS-200ってemcoのunimat3の名前違いじゃないか?
確かドイツ製だったと思うのでsieg系よりは品質がよかったのかもしれない

404 :名無しさん@3周年:2020/03/13(金) 01:15:18 ID:I7ys0LvQ.net
>>403
東洋のKS-200とかFS-450だっけかな?(=寿の初期型L-943)は
全てemcoのコピー品
KS-200使ったことあるけど、木工旋盤?って感じでダメダメよ

405 :名無しさん@3周年:2020/03/13(金) 08:28:56 ID:o95SZDYG.net
>>404
あれはOEMではなくコピーだったのか
コピー元メーカーはどこだったんだろ?
siegに繋がる企業だったりして

東洋KS200は分からんけどユニマット3にはミーリングアタッチメントがあったから
もし今でもそれごと入手可能だったら現代のコンパクト3より付加価値が高い

406 :名無しさん@3周年:2020/03/13(金) 10:35:35 ID:9OjqzL01.net
KS-200はOEMで
製造元がもう作らないから販売終了じゃないっけ?

407 :名無しさん@3周年:2020/03/13(金) 10:54:34.20 ID:lB29I4WU.net
ks200やks350はとっくに販売終了だけどそれをわかった上での話でしょう

408 :名無しさん@3周年:2020/03/13(金) 20:25:36 ID:KyDP82Cb.net
http://cellcomputing.blog63.fc2.com/blog-entry-220.html

409 :名無しさん@3周年:2020/03/13(金) 20:27:51 ID:KyDP82Cb.net
このブログによるとunimat3と全く同じ仕様の生産国変更バージョンがunimat4で、
それを東洋がks200として販売したと書いてある
これが真実とすればとなるとコピーってのは違うんじゃないか

410 :名無しさん@3周年:2020/03/13(金) 22:29:14.65 ID:I7ys0LvQ.net
製造国は書いてないけど一応メーカ所在地としてはオーストリアになっとる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b455208206
東洋はKS-200他に輸出版か解らんけどMJ-189Aの名称もある

一応東洋は東和経由なんだろうけどemcoの代理店名乗っていた時期あったけど

結局殆どemcoのパクリだけどね、サカイもミーリングアタッチメントの構造が似ている、
でもサカイは技術あるからパクリでも一味違う。

前レスで話になっていた東京に東洋でもなければ寿でもない皆様ご存知の何かの代理店やって
ミニ旋盤関係も扱っている会社のサカイのパクリ屋さん、工作機械関係やめたらしいね

411 :名無しさん@3周年:2020/03/13(金) 23:03:10.53 ID:NXLg4QY+.net
MJ-189Aってこれだね
確かに箱はミスターマイスターKS-200だ
ブログ記事の生産国が台湾っていうのは怪しい情報かもしれない
https://blog.xuite.net/weim9079/twblog/131469649

412 :名無しさん@3周年:2020/03/14(土) 00:51:40 ID:QrPb6+n+.net
unimat4はオーストリア製
模造品のKS-200は台湾製
と推測しているけど

東洋のTA-250A系が台湾製で中華系よりマシな
感じなので同工場製かと、
また基礎系も似たような作りだったので、台湾製?

413 :名無しさん@3周年:2020/03/14(土) 22:54:38 ID:SG2BRAMo.net
台湾って中古品とかでたまに見かけるCH-250A等を作ってるCHUNG HSIWH INDUSTRIALって会社あるけど
この会社公式の商品案内サイトが見つからない
もう無くなった会社なのかミニ旋盤はとうの昔にやめたのか

でも今でも台湾勢力のミニ旋盤の会社って確実にどこかあるよね
ヤフオクによく出てるこれなんて中国siegによく似てる台湾メーカーの別製品だと思ってるけど
何ていう台湾メーカーが今でもミニ旋盤を作ってるか知ってる方いればどなたか教えてください
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l586284748

414 :名無しさん@3周年:2020/03/15(日) 22:58:12 ID:vOa4PG8y.net
台湾ではなくsiegと同じ中国内のYANGZHOU(日本語読みはヨンシュー?)
CJ0618Aはここの旋盤
なんか知らんけどWebはクソ重い
http://en.realbull-machine.cn/product/92.html

415 :名無しさん@3周年:2020/03/15(日) 23:40:18.39 ID:vOa4PG8y.net
ちゃんと見たら>>413のヤフオクのやつとは仕様が違うね
ヤフオクのはどこ製なんだろ

416 :名無しさん@3周年:2020/03/16(月) 10:15:48.29 ID:3RFhIPdX.net
固定センターで押さえて低速で削っても少し先細になる。端面は中低になる。
これって主軸の平行出てないのかな?
一応心押台と主軸はセンター合わせている。

417 :名無しさん@3周年:2020/03/16(月) 13:48:08.02 ID:grPAWdKO.net
数μなら仕様

418 :名無しさん@3周年:2020/03/16(月) 15:01:35 ID:3RFhIPdX.net
?20mmのアルミ丸棒100mmスパンで
先端と元で0.07から0.09位
これの半分位なら自分の用途で困らないのだけども。
主軸の向きって治せるんかいな?

419 :名無しさん@3周年:2020/03/16(月) 16:34:19 ID:tDDPEzax.net
>>418
機種はなんでっか?

420 :名無しさん@3周年:2020/03/16(月) 16:47:29.82 ID:3RFhIPdX.net
sieg c1系です。
ベース上の心押台位置でセンターがズレてるもあるのかな?

421 :名無しさん@3周年:2020/03/16(月) 17:18:19.55 ID:KI+ZEJ/J.net
主軸のboxは動かせるけど
心押台のセンター変えて調整の方がよさそうな

422 :名無しさん@3周年:2020/03/16(月) 17:51:56.89 ID:tDDPEzax.net
c1、compact7は主軸のボックス動かしてもセンター調整できるの?すごい

423 :名無しさん@3周年:2020/03/16(月) 18:00:58.00 ID:kHIgTQIc.net
シム調整とかできないの?

424 :名無しさん@3周年:2020/03/16(月) 19:26:44 ID:KI+ZEJ/J.net
sieg c1 manual で検索すると部品図が出てくる
主軸BOXはねじ止めで多少動かせる
緩めてシムは入る

C3で全部ばらしたことはあるが
組み立て時精度が出るか不安だった
調整するならリニアシャフトをゲージにするといい

425 :名無しさん@3周年:2020/03/16(月) 19:51:31 ID:zcSoBrbp.net
>>424
なるほ、そういうことか
てっきり手前と奥行きのオフセット調整が出来る機種なのかと

426 :名無しさん@3周年:2020/03/16(月) 21:23:18 ID:SnfqyRgr.net
やはりその主軸ボックス緩めるようですよね。
ただキーが入っているようなのでどのくらい動くのか
キー削ったりまでいくのは怖いですな

427 :名無しさん@3周年:2020/03/16(月) 22:02:33.35 ID:KI+ZEJ/J.net
C3はベッドに山があるのでキーは無しだった
C1はフラットベッドなんでキーを付けてあるのだろうと
最悪キーも調整になるかも

428 :名無しさん@3周年:2020/03/17(火) 22:36:10 ID:SwlN0cIt.net
四爪非連動のチャックで角材を咥えて穴開けしたいのですが、
これの心出しってどうやったらいいんでしょうか?
丸棒ならダイヤルゲージ使った心出しはよくやってますが角材となるとどうやればいいのか分からず困ってます。
ご教示頂けますでしょうか。

429 :名無しさん@3周年:2020/03/17(火) 22:38:58 ID:WtGLFq+K.net
角材も同じですぉ

430 :名無しさん@3周年:2020/03/17(火) 22:40:16 ID:WtGLFq+K.net
スピンドルは優しく引っ込めてね

431 :名無しさん@3周年:2020/03/17(火) 23:25:57 ID:fJbPBRvW.net
>>428
そんなに精度求めないなら角材だったらばってんけがいて中心にポンチ打って芯押しするな

432 :名無しさん@3周年:2020/03/17(火) 23:33:34 ID:SwlN0cIt.net
>>429
つまり飛び出てる角4か所のゼロをあわせるってことですね。ありがとうございます。
ちょっと手間はかかりそうですね。

ついでにお聞きしますが、例えば角材のど真ん中ではなく、
ずれた位置に穴を開けたくなったらどうやってダイヤルゲージの数値を計算すればいいでしょうか?算数の話ですいません。
例えば40mm×20mmの角材で、中心から5mm横に穴を開けたい場合です。

433 :名無しさん@3周年:2020/03/17(火) 23:49:52 ID:AT2hZ001.net
>>432
やり方は>>431といっしょ
センターにしたいところにポンチ打って、だいたいのところでチャックに銜え、回転させる。
ポンチ痕がブレなくなるようにチャックを調整する。
あとは腕次第。

434 :名無しさん@3周年:2020/03/18(水) 06:33:33.17 ID:bJhVLsy1.net
>>432
ダイアルゲージは平らな所に当てます。

芯をずらす時も平らな部分にゲージ当てて5ミリ動かせばOK

435 :名無しさん@3周年:2020/03/18(水) 10:05:00.57 ID:5W8qKaj5.net
長いセンター用シャフトを心押台から当ててそのシャフトにピック当てる。
予め角材の端面にセンター穴しておく。
Abomでやってたよ。芯が出たら端面に当てて傾斜がないか確認。もしかしたら順序逆かもしれんから動画確認してね

436 :名無しさん@3周年:2020/03/18(水) 22:24:25 ID:XcaleHDW.net
いろいろレスありがとうございます。
ダイヤルゲージを平らなところにあててどうやって角材の心を出すのか全く想像が出来ていないのですが週末にでも試してみます。
自分でポンチしたところを狙って4爪の調整はやったことあるのですが、
0.1〜0.2mmは誤差が出てしまうのでダイヤルゲージを使った確実な方法がないかと思っております。

437 :名無しさん@3周年:2020/03/19(木) 07:42:36.37 ID:JiAyzxwY.net
ttp://mecha-tech.la.coocan.jp/centering/s-img_1300.jpg

438 :名無しさん@3周年:2020/03/19(木) 20:56:34 ID:IHS/fS4e.net
そんなの一番数が少ないとこ読むだけでしょうが

439 :名無しさん@3周年:2020/03/19(木) 21:34:39 ID:8xCW8C2y.net
ずらす5mmはハイトゲージなりノギスなどで測って毛がいてセンター穴開ければいい

440 :名無しさん@3周年:2020/03/19(木) 22:53:59 ID:rByAhvWo.net
罫書とかめんどくさい事しなくてもダイアルゲージでセンター出して5ミリずらせば良いの単動チャックに慣れてる人なら5分も掛からないよ

441 :名無しさん@3周年:2020/03/19(木) 22:56:02 ID:rByAhvWo.net
×良いの単動
○良いので 単動チャ...

442 :名無しさん@3周年:2020/03/20(金) 18:30:34.91 ID:we3wyQh5.net
素人なんで芯出しの意味があまり判らないんだけど
楕円形の丸棒を三爪チャックに咥えて削って丸くすれば
自ずと芯は出る物なんですか?

443 :名無しさん@3周年:2020/03/20(金) 18:55:58.32 ID:mJ3K+wPA.net
>>442
解りやすく偏心というものを大げさに捉えたら理解できるんじゃないかな
要はブレ幅が1cmとかそういったレベルでもう目に見えて明らかにブレブレな状態を想像してみ
そこで切削する刃はあくまで固定で定位置になってることを考慮してみ

444 :名無しさん@3周年:2020/03/20(金) 21:49:15 ID:irPyLZru.net
榎本工業のミニ旋盤って全く話題に上がらないね
Made In Japanらしい
https://www.enomoto-net.co.jp/product/own_products/amini

445 :名無しさん@3周年:2020/03/20(金) 22:01:25 ID:/nfRo3Hw.net
>>443
×要はブレ幅が1cmとかそういったレベルでもう目に見えて明らかにブレブレな状態を想像してみ

〇要はブレ幅が1cm「程度」、「前後」、「付近」、「のような」レベルでもう目に見えて明らかにブレブレな状態を想像してみ


なんでわざわざ「とかそういった」を言いたいんだ?
何を言ってるのかわからんよ

446 :名無しさん@3周年:2020/03/20(金) 22:22:55 ID:SAsexWlw.net
チャックは主軸に連結されて回転するワークが形はどうあれチャックに固定されれば主軸と一緒に同じ回転軸で回る
これがわからないのであれば旋盤作業は理解できないだろう

447 :名無しさん@3周年:2020/03/21(土) 00:34:21 ID:iFSVKYD+.net
>>444
昔サカイのML-210と比べたことがあるけど

精度は解らんけど価格が段違いに高かったのと、オプション豊富と言うわりにはそのオプションの記載がどこにもなかった。
主軸貫通穴が16mmってのはML-210より優れてたけど、ドリルチャック、4つ爪チャック、テーパー削りなど不明な物を買う気にはなれなかった。

結局自動送りも欲しかったから寿のFL350Eにしたけど。

448 :名無しさん@3周年:2020/03/21(土) 01:05:46.59 ID:0afQwNV3.net
>>445
いやいや・・・わざわざ希望の訂正文を作れるってことは何言ってるかは解ってるということだろ・・・
てかその執着はある意味尊敬に値するわ
オレもVAPEの意味とか訴えてたけど、もうキリがないし面倒でそんなことに執着するのはナンセンスだからやめた

449 :名無しさん@3周年:2020/03/21(土) 02:31:11.43 ID:H+xHsUhH.net
>>448
拘りで片づけるから、その先きの意味が解らないままになるんだよ。

・的確に伝える。
・不要な部分となるものは省く。
・不要ではなく、必要と思うならばきちんと的確に言う。
・曖昧にして濁さない。
・相手に疑問を持たせないよう、なるべく理解できるように伝える。


別の例えでは、
「9時に集合な。(頭の中では夜9時を想定している)」
しかし、相手が質問をすれば良いのだけど、質問しない場合、待ち合わせ時間が12時間ずれるかもしれない。


このように
「午後9時に集合な。」または、「21時に集合な。」にすれば、的確に伝えられる。

「とかそういった」なんなんだよこれは。不要だろ。関連することをもう一つ言いたかったら言え。
俺は語彙力が無いけど、きちんと伝える努力はする。

作業の段取りの思考にも役に立つ。
「とか」を用いながらも2つ以上挙げれないのは、2手3手先の思考が弱く、段取りが下手な人が多い。発想力も欠ける事も多い。
脳のネットワークが退化してるとも言える。



>オレもVAPEの意味とか訴えてたけど、

オレもVAPEの意味を訴えてたけど、
こう言えよ。

450 :名無しさん@3周年:2020/03/21(土) 03:40:40.37 ID:0afQwNV3.net
>>449
如何にもアスペ的思考だな

まずアスペじゃない人はその約束されたときの状況を把握し、21時のことか9時のことか暗黙の了解で適正な受け取り方をするもの
お前の理屈はアスペを相手にする場合の限定された理屈

ちなみにオレが“とか”説明するのは、単純に前述以外の要素も含めてるという暗黙の了解の意味
それから2手3手先の思考が弱いわけじゃなく説明をハショってるだけ
逆にいろいろ先を読んでるからこそ、言うこと沢山あるなとなっていちいち説明することが面倒になってハショるんだよ
強いてハショらず説明しようとなるのはマンツーマンになったときぐらい

451 :名無しさん@3周年:2020/03/21(土) 07:50:35.75 ID:KbdVDRRm.net
>>449は揉めなくていいことで揉め始めてるように思えるんだがどうしたんだ?

452 :名無しさん@3周年:2020/03/21(土) 12:24:28 ID:k0r87Ycq.net
少し前のカイジの漫画でそんなシーンあった
性格に問題あるレンタカー屋と会話するところで「なぜ揉める必要のない話で揉めてるんだ…」

453 :名無しさん@3周年:2020/03/21(土) 13:35:59 ID:0afQwNV3.net
アスペルガーというのはひとまず自分が正しいと認識するプログラムを他人に強要する性質がある
もちろんアスペルガーじゃない人でもそういう人はいるが、アスペルガーの場合はその程度が絶対的になる
常人だったら諦めるところをアスペルガーの場合は諦めず、相手が服従するまで成し遂げようとする
これが結局揉める必要のない話で揉めることになる
それこそアスペルガー同士になったら本当話の落としどころが無くなり永遠と終わらなくなる

454 :名無しさん@3周年:2020/03/21(土) 13:59:35 ID:yCLNQbB0.net
ああなんかわかるわ、隣のアスペさんマスクに執着してて毎日巡回に出かける

455 :名無しさん@3周年:2020/03/21(土) 14:00:52 ID:0afQwNV3.net
更に言うと常人では理解できないほどの絶対的服従において根底にあるのは自身の保身なんだよね
周知の通りアスペルガーというのは、自身が組んだプログラム外の事柄が生じると上手く対応できない
だからそのプログラム外の事柄が生じないように、予め周囲を自分の組むプログラム上に合わさせようとするわけ
要は究極の自己中ということ

456 :名無しさん@3周年:2020/03/21(土) 14:37:34 ID:yCLNQbB0.net
いかにしたら無限ループに入ってくれるかを考えてる。ほぼ外堀埋めて兵糧攻め中なんだが

457 :名無しさん@3周年:2020/03/21(土) 15:33:35 ID:fEzqKogM.net
>>444
送り台の摺動部が丸棒ってどうなんだろう?と思ったけど、
シチズンの自動旋盤もそんな感じだし、実際はそれほど問題無いのかもね。

458 :名無しさん@3周年:2020/03/21(土) 19:31:06 ID:99xzxONA.net
>>444
ヤフオクに出てるw
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k449181927

459 :名無しさん@3周年:2020/03/21(土) 19:57:10 ID:KLQS4+Hj.net
同価格帯の中華製と比べるとショボく見えるね
品質は信用出来るんだろうがどう考えても外れじゃない中華旋盤の方が構造的に上だ

460 :名無しさん@3周年:2020/03/21(土) 22:10:30.63 ID:z3FlPowL.net
榎本工業って会社はミニ旋盤を売る気がないのかね
公式サイトに型番と1枚写真があるだけでそれ以外何も情報がない
スペックも分からず取扱店も分からず

ミニ旋盤売ってるところってかつてのサカイ含めて普通の会社のように広い販売網を持とうとするやる気がないのか
ちゃんとしたカタログ作って、販売網広げて、そういう当たり前のことやってるの東洋アソシエイツだけじゃん
結果、東洋アソシエイツだけが当たり前のように勝ったわけだが

461 :名無しさん@3周年:2020/03/22(日) 11:24:07 ID:AEfXthlr.net
単に一般コンシューマは重要とみてないだけ
他社の工場生産用機器のほうが需要多くて製品群も
そうなってる。日東の電動ドライバ的なライン用の機械では
知名度高いよ。

462 :名無しさん@3周年:2020/03/22(日) 13:49:49 ID:2W2QmPwB.net
日本では完全素人相手の玩具的な加工機というカテゴリーの市場規模が大きくないから販促に本腰入れないんだろうね
そもそもそのカテゴリーはPROXXON一強で開拓されてるから、ネームバリュー的にもPROXXONを差し置いて売るには難しい
第一にホムセンとかに営業かけて売り出さないとPROXXONを抜くこと自体難しい

463 :名無しさん@3周年:2020/03/22(日) 14:00:13 ID:sqkyL6tn.net
工学の掲示板群 ttp://x0000.net
(アルファ・ラボ 学術掲示板群)

464 :名無しさん@3周年:2020/03/22(日) 14:19:29 ID:2W2QmPwB.net
あと残されてる販路としては学校教材とかだな
そもそも完全素人向けの市場規模が大きくならないのは、義務教育課程での技術科目が小規模だからなんだよ
それに加えて進路の主体が公務員だから、工業技術系に進路を取ったり興味を示す者の絶対母数自体が少ない
だからDIY精神も養われないし趣味として始めようとする者も少ない
この根本的な部分を打開して、物作りに関し興味を示す者自体を増やすところから始めないと将来性が無い

465 :名無しさん@3周年:2020/03/22(日) 15:23:09 ID:kX4D+D3M.net
職場の50代の人の話だけど小学校の図工で汎用旋盤をやってたって言ってた
マイナスドライバーを製作した話を教えてくれた
学校に汎用旋盤が複数あったんだってさ
結構驚いたんだけど小学校で旋盤なんてどれくらいの人が経験してる?
ちなみにその人は東京の亀有の出身
こちかめの地元そのもの
町工場が多い墨田区っていう場所柄、特別な事例だと思ってるんだけど

466 :名無しさん@3周年:2020/03/22(日) 17:31:27 ID:JmytBV7b.net
>>465
俺(50代)は中学の技家でやったな。
透明アクリル棒を削って、ロレット加工して。鉄棒を赤熱させてぶっ叩いてマイナスドライバー形状に整形。焼入れもやった。

467 :名無しさん@3周年:2020/03/22(日) 17:39:17 ID:2W2QmPwB.net
私立と公立の違いでまたいろいろ状況が変わってくるからな
その人の言う学校は教育方針が工業技術系を育てることに重きを置いた私立だったんじゃないか?
戦後からは義務教育課程も多様化してるからね

ちなみにオレが行ってた小学校・中学校はド田舎だったから、中学校の技術の授業でボール盤や
グラインダーを扱った木工をやった程度で終わった
工業高校進学で初めて旋盤という物を知ったぐらいだわ

468 :名無しさん@3周年:2020/03/22(日) 17:52:19 ID:z0vwwGme.net
>>466
中学は私立?公立?
旋盤は汎用旋盤ですよね?まさか学校でミニ旋盤なんてことはないと思うし

469 :名無しさん@3周年:2020/03/22(日) 17:56:58 ID:j814wlPl.net
小学校でってのは凄いな
中学校には技術室?が有ってよく覚えていないが結構大型の機械が数台置いてあった
エンジンのカットモデルとかもね
ただ実際の授業で触ることはなかったよ

470 :名無しさん@3周年:2020/03/22(日) 18:46:23.04 ID:AEfXthlr.net
中学は木工で椅子作って終わり
大学の卒業研究で実験用電極を自分で作るところから
やって初めて旋盤タッチ、すごくいい加減でも削れたのを
覚えてる。

471 :名無しさん@3周年:2020/03/22(日) 19:04:54.62 ID:JmytBV7b.net
>>468
公立(町立)でしたよ。
旋盤は6台くらいあった。エンジン模型のPAZさんのヤツみたいなサイズ感だったかと。

技家では他に、鑑賞用の菊(一本だけで大輪の花を咲かせるやつ)の栽培もやったぞ

472 :名無しさん@3周年:2020/03/22(日) 21:56:28 ID:uMLecOta.net
自分は40代前半で埼玉の人口の多い地区出身。
男女ともに技術も家庭科も同じことをやる年代だけど金属加工なんて全くやらなかった
中学で本格的な工作機械を使った記憶はないな
木工の糸ノコ盤くらいだったか
でもラジオの電子工作キットを作ったりはした
男女ともにハンダ作業ね

473 :名無しさん@3周年:2020/03/23(月) 14:53:59 ID:ekTCJP1X.net
折れたタップを工作物として再利用しようとミニ旋盤にかけたんだが、
ものすご硬すぎて超硬バイトで何度頑張っても0.05mmさえ削れなかった
アリで買った中華製品のタップでHSSって刻印あるのに絶対HSSじゃないだろこれ
とりあえず工作物として再利用するのはやめとくけど
もしこれをどうしても削りたかったらどんなバイト使えばいいと想像する?

474 :名無しさん@3周年:2020/03/23(月) 15:17:40 ID:UDoTAXFf.net
バイトは無理だから
グラインダーでやってみて
中華ハイスなら豆腐みたいに削れる

475 :名無しさん@3周年:2020/03/23(月) 16:05:50.85 ID:ekTCJP1X.net
>>474
ベンチグラインダーでGC砥石使えば普通に削れたけど
旋盤加工の工作物としては無理なんですかね

476 :名無しさん@3周年:2020/03/23(月) 17:58:16 ID:UDoTAXFf.net
普通は焼戻しして切削後再度焼入れします

477 :名無しさん@3周年:2020/03/23(月) 18:06:09 ID:u1N/mtEF.net
折れたタップを材料に外形削りだけすると考えれば
旋盤にタップを咥えてバイトの代わりにGC砥石をあてればいいと思うけど
バイトのような縦に細長の砥石なんてあるかな
精度不要なら砥石を手に持って木工旋盤のように削るか
砥石の粉が散るので旋盤の分解メンテ必須

478 :名無しさん@3周年:2020/03/23(月) 19:05:44 ID:oGnAnKDS.net
>>477
焼きが戻らないように水か油かけるのは制約が多い
分解清掃も必要だし
軽便軌道さんのページで実際焼き戻して旋盤加工する
実例が書いてあった希ガス

479 :名無しさん@3周年:2020/03/23(月) 22:39:17.04 ID:ekTCJP1X.net
焼き戻し入れとは大変手間ですね
今回は別に使わなければいいだけですが今後タップを旋盤で加工したくなったらほぼ無理と思っておきます

タップついでに聞きますが、
以前、止まり穴のネジ切りで「上げタップ」が手持ちにないので、
手持ちの中タップの先端をグラインダーで食いつき部を1山残しくらいまで削って使ったことあるけど
実質、これで上げタップと同じ状態になってます?
上げタップは何かそれなりに特殊な加工がされてたりしますかね?

ちなみに折れたタップの先端をグラインダーでテーパー状に削って再利用しようとしたことがあるけど全くタップとして機能しなかったw

480 :名無しさん@3周年:2020/03/23(月) 22:48:38 ID:oGnAnKDS.net
上手く最初の山かかるようにすれば使えるはず、入っていかないのはさいしょの山が下穴に入っていないから。上げタップも最初の山は低く削ってある。オクとか通販の写真で見たらわかる

481 :名無しさん@3周年:2020/03/24(火) 23:18:57.36 ID:GNS9gR9V.net
>>480
中タップの上げタップ化は先端削ればいいだけなので普通に使えましたが、
折れたタップの先端をテーパー削りしたものが使えなかったのは自分がベンチグラインダーの腕がなかっただけっぽいですね

ベンチグラインダーはある意味で旋盤よりも置き場所に困る
緑のGC砥石使うと粉末状の削りカスが大量に出るので屋外作業必須
ベンチグラインダーは旋盤とセットで必要だから庭がない人は大変なんでしょうね
ベランダでやるわけにもね

482 :名無しさん@3周年:2020/03/25(水) 13:44:32.33 ID:nb0LSw78.net
音がまずすごいし粉塵はガレージ内も嫌だな

483 :名無しさん@3周年:2020/03/26(木) 03:02:27 ID:NtsbxgL5.net
初心者ですが教えてください
四爪 チャックって爪が連動して閉じるのとそうでないのがありますが
四爪 チャックもあると便利な様なので連動タイプとそうでないタイプのどちらが良いでしょうか。
一応、持っている旋盤はC3系で、それに付いているのは標準の三爪 チャック、連動タイプです。

484 :名無しさん@3周年:2020/03/26(木) 04:26:34.48 ID:X3ldWqGj.net
>>483
四爪の連動はあまり必要じゃないと思うよ
四角材が掴みやすいのと丸材でも強く閉められるのが利点かな
現状で三爪連動さえもってないなら別だけどそうでもないわけだし四爪連動は不要かと

485 :名無しさん@3周年:2020/03/26(木) 08:27:18.57 ID:Em2YD/DB.net
>>482
ディスクグラインダーではなくベンチグラインダーで音がすごいのなんてあるのか
どんな機種使ってる?

486 :名無しさん@3周年:2020/03/26(木) 09:11:29.28 ID:IDOXIfTd.net
>>485
削ってる音の事じゃないか?

487 :名無しさん@3周年:2020/03/26(木) 10:22:53 ID:fRsxA+4v.net
そう、バイトやドリル当てるとそれなりに音出るですお。普通はチリチリっとだけど夜は隣人に気を使うよ

488 :名無しさん@3周年:2020/03/26(木) 18:54:42 ID:NtsbxgL5.net
>>484
レスありがとう。

489 :名無しさん@3周年:2020/03/26(木) 21:33:30 ID:nOdmx/iM.net
>>487
夜は普通やらんだろう
ベンチグラインダーのチリチリ音がすごいって感じる人はワーク用の生金属の切断どうしてるの?
切断可能などの電動工具も凄まじい音だけど

490 :名無しさん@3周年:2020/03/26(木) 21:57:18 ID:YOtTBwu3.net
どうしても切るときは金のこで切る
他は休日の日中
グラインダーでバイト数秒当てるだけでいいなら夜でもやる
ドリルもちゅんちゅんで済むなら夜でも
シンニングは無理だ

491 :名無しさん@3周年:2020/03/27(金) 19:45:37.96 ID:/bFxewM2.net
旋盤の振れ止めに固定と往復台と連動がありますが
どちらを選んでいいかよく解りません。
詳しい方、教えていただきませんか。

ちなみにSS400の黒皮の丸棒直径10ミリ、15センチ長を直径8ミリに切削するのでさえ
ビビリまくってまるでネジの様になり、上手く切削できず凹んでいます・・・・

492 :名無しさん@3周年:2020/03/27(金) 19:50:02.90 ID:w93trTIl.net
>>491
固定と芯押しでブレないと思うけどどうだろ?
15cm なら固定でセンター出して芯押しだけでいけると思うけど

493 :名無しさん@3周年:2020/03/27(金) 20:19:14.36 ID:UC06XRXy.net
同意見。切込み量と送りと回転数は調整要。センターあけて押し穴に注油

494 :名無しさん@3周年:2020/03/27(金) 20:24:38.76 ID:/bFxewM2.net
レスありがとう
うーんと、芯押し台にセットすると
刃物だいに当たってしまう・・・
やり方が間違っているんでしょうね。まだ旋盤初めて数ヶ月な物で

>>旋盤の振れ止めに固定と往復台と連動があり
これについてはどうでしょうか

495 :名無しさん@3周年:2020/03/27(金) 20:38:55 ID:UC06XRXy.net
固定センタだと心押台伸ばしてもぶつかることはあるね。回転センターなら長めになる。皮むきなら使える。
別方法としてワーク延長棒ソケット作るなど

496 :名無しさん@3周年:2020/03/27(金) 20:45:55 ID:w93trTIl.net
機種と画像があればもっと的確にアドバイスできるんだけどねw

497 :名無しさん@3周年:2020/03/27(金) 20:59:31 ID:YM8ajgEV.net
写真上げろや
それです一発だ

498 :名無しさん@3周年:2020/03/27(金) 21:25:43 ID:yDJTRXaq.net
>>491
その条件なら俺んちのコンパクト3でも問題なく削れますよ
芯押で

499 :名無しさん@3周年:2020/03/27(金) 21:52:23 ID:w93trTIl.net
黒皮丸棒チャックして固定触れ止で(黒皮なんでセンターはちゃんとでないの)でざっとセンター出し、センタードリルでセンター穴あけして芯押しで押す。
これでブレるならどっかおかしい

500 :491:2020/03/27(金) 23:59:14 ID:/bFxewM2.net
写真撮りました。
旋盤は市場の350-VDです。
芯押しをこれでいっぱいいっぱいで削物は10センチ程度。
刃物台はこれ以上右にいきません(芯押し台に干渉する)
ttp://bbs29.meiwasuisan.com/electronic/img4/15853207240001.jpg

501 :名無しさん@3周年:2020/03/28(土) 00:14:17 ID:QePBu4dW.net
>>500
刃物台のバイトの角度を変えるんだよ

502 :名無しさん@3周年:2020/03/28(土) 00:15:56 ID:QePBu4dW.net
それかバイトの向きを180度変えて刃物台のチャックを1回転

503 :名無しさん@3周年:2020/03/28(土) 00:27:14 ID:/Cl+8FDn.net
>>502
ありがとう。
でも頭悪くて意味が解りませんorz

504 :名無しさん@3周年:2020/03/28(土) 07:04:31 ID:eCe7pXgt.net
なぜ副刃物台左に行ってるの?
右に移動しておいたらできるのでは?

505 :名無しさん@3周年:2020/03/28(土) 07:21:35.66 ID:+OfR7s2a.net
右端の副刃物台の送りハンドルがぶつかるならそれを傾けておけば
いいのでは?

506 :名無しさん@3周年:2020/03/28(土) 08:06:57 ID:uOhE0xxX.net
>>500
切れ味悪そうなはものだね

バイスバイト研いだ方が切れるよ

507 :名無しさん@3周年:2020/03/28(土) 08:28:50 ID:QePBu4dW.net
>>506
いや初心者はスローアウェイ使うほうが良いでしょ。
使用頻度少ないならなおさら。バイトちゃんと研げるスキルが有るとは思えん。

508 :名無しさん@3周年:2020/03/28(土) 08:47:30 ID:QePBu4dW.net
>>503

https://i.imgur.com/zfxCjIy.jpg

509 :名無しさん@3周年:2020/03/28(土) 16:55:26 ID:HtqKNFb7.net
>>507
バイトなんてドリルと違って誰でも研げるよ
スクイ角とか適当でもなんの問題もない

510 :名無しさん@3周年:2020/03/28(土) 17:21:06 ID:KtdBbQgf.net
>>509
そーなん?
ミニ旋盤用のロー付けバイトそのまま使って全然駄目で角度やらいろいろ調節して削れるようになったけどすぐに刃先がなまって面倒くさいイメージしかないわ。
完成バイトだと違うの?試す前に三菱とか京セラのチップ使ってしまったから戻れそうにないw

511 :名無しさん@3周年:2020/03/28(土) 20:38:39.49 ID:rhdDC1/Q.net
気にせずそのままでいいよ本職でも研げないやつなんていっぱい居る

512 :名無しさん@3周年:2020/03/28(土) 20:47:31.02 ID:KtdBbQgf.net
>>511
そんなもんなんですね
調理師やってるけど魚さばけずフィレしか使えないやつがいるのと似てますねw

513 :491:2020/03/28(土) 21:11:01.88 ID:/Cl+8FDn.net
みなさんありがとうございました。
試してみます。

514 :名無しさん@3周年:2020/03/28(土) 21:22:22 ID:+OfR7s2a.net
ビビる理由にひとつ追加
チャックにワーク固定するときはできるだけ深く刺して
ワークを固定する。
三爪がしっかりワークを把持するようにすると鳴きが若干治まる
鳴いたらどこか振動しているので振動源を探して対策する

515 :名無しさん@3周年:2020/03/28(土) 23:30:28 ID:rhdDC1/Q.net
置き方も大事だね
本体の重さも重要だけど平らで安定した場所に固定しなきゃならない
会社のポンコツは凸凹の床に鉄板敷いて置いてるだけでアンカー打ってないしダンプなんかが通ると振動しちゃう最悪の環境
大した物作らないからなんだろうな

516 :名無しさん@3周年:2020/03/28(土) 23:34:49 ID:RPzZ0JzH.net
>>515
大型機だと剛性ありそうですけど卓上はベッド押したらミクロンで動くのがわかりますねw

517 :名無しさん@3周年:2020/03/29(日) 00:41:10 ID:n7vyt/lZ.net
>>514
YouTubeの毒苺さんの使ってる機種と、自分のとは多分バイトもほとんど変わらないと思うんだけど
動画見るとほとんどビビらないで綺麗に切削してるのでさすがだなあと。
ttps://www.youtube.com/watch?v=GPkxgb52Rk8&t=325s

518 :名無しさん@3周年:2020/03/29(日) 01:06:34 ID:n7vyt/lZ.net
↑黒苺さんでした

519 :名無しさん@3周年:2020/03/29(日) 13:35:34 ID:8YyqYN2Y.net
普段は毒苺で、女装すると黒苺じゃなかったっけ?

520 :名無しさん@3周年:2020/03/29(日) 20:25:24 ID:dHmyYRMk.net
結局ジブの緩さけっこう緩くてもいけそうなのはわかった

521 :名無しさん@3周年:2020/03/31(火) 02:36:25.64 ID:6h2GUXHf.net
みんなはスローアウェイチップはどこで買ってますか
ヤフオクで結構安く出回ってるのは信用できるのかなあ
モノタロウは高くってね

522 :名無しさん@3周年:2020/03/31(火) 03:25:35.88 ID:WMVBQgzM.net
147,242あたりに詳しそうな人がいたよ

523 :名無しさん@3周年:2020/03/31(火) 03:28:38.12 ID:+DzhreXJ.net
玩具好きとしてはTZ20002MRとTZ20005Mを買ったのは本当正解だった
これ合体してフライス旋盤みたいにして使うこともできそう
https://i.imgur.com/dTXs2VR.jpg

まぁいろいろ延長したりするから剛性強化しなければならんがまた一つ楽しみが増えた
一応アルミは加工できるしなんだかんだこれいろいろ使える
やろうと思えば一応心間延長もできるしね

524 :名無しさん@3周年:2020/03/31(火) 07:20:42 ID:1M5311RR.net
また来たか

525 :名無しさん@3周年:2020/03/31(火) 07:34:02 ID:04krGpNp.net
何か別の話題でもしようw
誰か工作の質問どーぞ

526 :名無しさん@3周年:2020/03/31(火) 07:37:46 ID:04krGpNp.net
>>521
aliexpressの安物使ってる
今は世の中の状況があれなので注文しても届かないと思うけど

527 :名無しさん@3周年:2020/03/31(火) 07:40:29 ID:nYalCRwq.net
>>521
稀にメルカリとかヤフオクで安いのあるから大量買いしてる。安定供給はアリババだったけど年明け注文したのが3月に来る位の混乱状況。

528 :名無しさん@3周年:2020/03/31(火) 10:30:30 ID:v0ar8ajg.net
>>526
蟻は明らかな盗品がありえんレベルで安くて本物だな
ただし店が一瞬で消えるし盗品買うのは色々アレだけど

529 :名無しさん@3周年:2020/03/31(火) 11:57:48 ID:oO9u3blz.net
主軸の曲がりが治ったよ
まっすぐ削れる幸せよ

530 :名無しさん@3周年:2020/04/01(水) 00:47:36.20 ID:zV2rRIUE.net
>>526.527
俺はバングッド。とにかく安い。荒削りから中削りに使う
仕上げに使うにはやや洗い

531 :名無しさん@3周年:2020/04/01(水) 14:23:26 ID:/JfJXnJh.net
バングッドはチップメーカーバラバラだな。どれのこと?

532 :名無しさん@3周年:2020/04/01(水) 20:47:08 ID:zV2rRIUE.net
メーカーなんてあるんだかないんだか判らない
アマで売ってるのと同じ系列かね
送られてくるケースにも日本のメーカーじゃ常識である型番のシールすら
貼られていないからね

ただ平均1チップ\100だからガンガン使えるのが心地良い

533 :名無しさん@3周年:2020/04/01(水) 21:14:27 ID:I3zsUSF3.net
金色?シルバー?三角、四角とかあるでそ

534 :名無しさん@3周年:2020/04/02(木) 07:31:39 ID:x3X8TgpK.net
PCからソフトまで全部セットにしたNCフライスが欲しい。
っていうか、そういう装置をFANACに作ってもらいたい。

535 :名無しさん@3周年:2020/04/02(木) 07:35:24 ID:Z2aPOao6.net
そんなのが幾らで手にはいるかな?
7桁?

536 :名無しさん@3周年:2020/04/03(金) 19:46:34 ID:r+l+Hhbn.net
つまらん基板販社に乗っかったマンセーブログが沢山出てくる未来しか見えない

537 :名無しさん@3周年:2020/04/03(金) 20:23:00.67 ID:qyRQoc4l.net
ファナックって素だと微妙じゃね?
各社カスタムしてるからマシなだけの様な

538 :名無しさん@3周年:2020/04/04(土) 02:00:26.60 ID:lW2ek8Rr.net
>>521
はぁ〜まだわからんの?
>>378で美味な情報教えてあげたのに・・・

尼ナイス切るchip

もうこれ以上言わない、この暗号解きなさい

チップ屋〜日本製〜ディーラー直送〜
〇2本で千円、20年・・・いや江戸時代のお値段です!

特殊形状もあるけれど、ホルダーの工夫次第で使えるものある。

昨年秋頃からだからもう半年になるけど、
価格バクってケース売りなのに、1個単価で売っている、
つまり定価の90%OFF以上で買えるから、
ヤフオクやショッピングの無在庫転売業者の鴨になっている。

539 :名無しさん@3周年:2020/04/04(土) 04:45:16.27 ID:/9/IRjzZ.net
>>538
別人だけどちょいと調べたらモノタロウで8500円くらいで売ってるのが尼で1000円以下のやつだよね?
それだけじゃなくてナイスな切れ味のチップの複数が値段バグってるように思える

バイトには困ってないから買おうか迷う
ミニ旋盤あるある、無駄に予備を増やすw

540 :名無しさん@3周年:2020/04/04(土) 05:12:42.96 ID:+0darrSp.net
ナイスな面と

541 :名無しさん@3周年:2020/04/04(土) 05:15:55.87 ID:/9/IRjzZ.net
安くナイスな切れ味のチップに適合するホルダー調べたら丸いホルダー向けのチップのようですね
丸いホルダーって旋盤ではなくセンタリングマシンとかフライス用途と思ってた素人だけど
旋盤のバイトとしても問題なく使えるんですか?
刃物台には治具作れば丸ホルダーでも固定は出来ると思うけど

542 :名無しさん@3周年:2020/04/04(土) 10:13:10.46 ID:lW2ek8Rr.net
>>539
これだけじゃないかなりある、4万が3千とか
みかん本からおそらくデータとってるんだろうけど、
日用品業界のように最小販売単位=価格ではなく、
機械工具業界は単価ベース×最小販売単位=価格だから、
知らん素人が管理しているんだろうけど日用品感覚で全て単価で販売してるって訳。

秋頃からバクっていてる感じ
コンビニ受け取り可能なものは、尼倉庫物件で、
コンビニ受け取り不可なものは、ベンダー倉庫物件。
ベンダー倉庫物件は残り数で完売となるけど、
尼倉庫物件の場合、残り1点なんて表示になっていても
完売後にベンダーに切り替わるから在庫が復活する。
これはだけは言えんが、ベンダーは有名な会社

543 :名無しさん@3周年:2020/04/04(土) 10:40:58.05 ID:lW2ek8Rr.net
>>541
最終的には自己責任になるけど参考までに規格上は、

△のMO〜Rなチップは、TNの160304禅宗ブレーカと同等品。

揉み系の22は、ミニ旋盤業界でお馴染みCCの060202と同等品だが、
但し揉み系はノーズR付近の前逃げが標準規格より大きく
切れ味は要かもしれないが、刃先強度がね・・・
また、スクイがチャンファーされていて若干ネガになっているので、
この複合要素がどう作用するか誰かチャレンジしてくれん?

544 :名無しさん@3周年:2020/04/04(土) 11:55:30 ID:4VuvfJGO.net
cC06のほうは試してもいいが
どれなのかわからんよ
ナイスなでけっこうヒットするけど

545 :名無しさん@3周年:2020/04/04(土) 12:17:01 ID:lW2ek8Rr.net
>>544
絶対内緒だよ
シー22GUX

K種♯だけなので、主にAL、鋳鉄用だけど、餅は別として
まあ切込み浅いミニなら、鋼系でも使えるかも
これベンダー在庫だから、土日祝発送不可or佐川でお届け

メーカー名やカテゴリー変えてみるといろいろ出てくる

546 :名無しさん@3周年:2020/04/04(土) 12:25:21 ID:4VuvfJGO.net
なんとなく見つけたけど
このチップ右と左でスクイが違うの?

547 :名無しさん@3周年:2020/04/04(土) 12:31:07 ID:4VuvfJGO.net
上は違うの見てた。それポチった

548 :名無しさん@3周年:2020/04/04(土) 12:59:02 ID:PO2clweC.net
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ
ttp://x0000.net

数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など

549 :名無しさん@3周年:2020/04/04(土) 13:44:22 ID:y8Fs2lLp.net
自分はそのメーカーも商品名も知らなかったけどヒントだけで10分で辿り着けた
別に買わないけどね
欲しくなったら在庫補充が常にあるようだから急ぐ必要なさそうだし

550 :名無しさん@3周年:2020/04/04(土) 14:58:06.09 ID:lW2ek8Rr.net
>>546
研削された平行ブレーカーで自動盤用のような流れ型で
切れ味は間違いなく良いのだが、
刃先部分のスクイ角がCBNチップのように面取りされている、
基本ポジなんだけど刃先だけちょこっとネガって感じ
右勝手だから外径挽く(Z方向)のは良いけど、X方向は0.1くらいにね

もう修正されているけど、ナチスの粉々HSS
SGESR 30
定価38000→尼1100 97%OFF
ヤフオクの転売屋が1本売っていたようだが、
ただこれだけは最小販売単位の理論が通用せんのよ?
別のマケプレもおかしな価格帯で出品者に聞いた答えが、
システム更新のバグでサイズの0抜けてしまうのが原因だとかで
3Φの価格が表示されるらしく、この価格ではお売りできませんとのこと。

551 :名無しさん@3周年:2020/04/04(土) 15:28:19 ID:lW2ek8Rr.net
あとバグ情報としては、ここ最近だけど

シャッターメーカーのオート版用有期雇用

が最小販売単位の理論でかなりの数おかしくなっている、
でもこれ取り寄せだから仕入時点でキャンセルされる可能性はあるけど。


でもさ、ナイスな方もう半年もこの状態だけど、
ベンダー発送分が殆どだから、結局後から尼に
桁違いの請求がベンダーから来ると思うけど、気付かんのかな?
それとも今問題の取引先への圧力で押しつぶしているの?

552 :名無しさん@3周年:2020/04/04(土) 15:43:17.77 ID:4VuvfJGO.net
普通は表示価格での取引だな。たまにカードだと為替の変動の変更入るが尼で入ったことない

553 :名無しさん@3周年:2020/04/04(土) 15:46:36.92 ID:lW2ek8Rr.net
尼って基本的に機械工具の適正梱包を知らんから、たまに輸送事故で返品になることあるでしょ。
大体アウトレットで販売されているんだけれど、廃棄になるものもあって、
偶々ヤフオク見ていたら、返品した商品と同じシリアルの商品があって
全く損傷個所も同じなのよ、出品者見たら東京の産廃業者だった

この前もヤフオクで損傷具合同じ商品が合って、今度はWBSでも取材されていた安売りの有名企業だったけど、
商品説明には有名リサイクルショップから仕入れていますなんて書いてあったけど、実際は産廃業者の横流しなんだと思った。

554 :名無しさん@3周年:2020/04/04(土) 22:51:51 ID:/9/IRjzZ.net
>>543ありがとう
三角形の安いチップに四角ホルダーなら普通の旋盤加工に使えるので買ってみたいけど相談

スローアウェイバイトを純正以外の組み合わせ互換が全然分からないレベルですが
「TNの160304禅宗ブレーカと同等品」から想像するにこのホルダーが使える見込みってことであってます?
http://www.mitsubishicarbide.net/mmc/ja/external_turning_tools/10000038/20054212
ミニ旋盤の8mm刃物台に使うため高さの低い物を探したけどあまり見つからなかった
唯一見つかったこのホルダーなら10mmなので底面を2mm削るだけでいいと思った
でも安い店でも6000円台とは高価だなあ


尼で得したことは過去に自分もあり。
販売価格がウン万円の工具が桁を間違えてるのかウン千円になってたので急ぎ購入
自分が購入後一日もせずに値段が訂正されたけど自分の注文分はちゃんと通った

555 :名無しさん@3周年:2020/04/05(日) 01:31:36 ID:b5bbYwje.net
>>554
このホルダー1103用だから1603のチップは大きさが違うから使えない、
このチップ厚みの薄いタイプで、一般的このサイズのホルダーは1604が
主流なので、ホルダー自体が少なくあったとしても20□くらいからしかないかも
ミニで使う程度ならフライスで45Cの角材に5°くらい傾けて前&?逃げ作って
キャップボルトで締める程度で十分使える

値段の件だけど尼の場合、一定期間売れないと毎日5%ずつくらい値下して
最終的に定価の90%OFFくらいでザラに買える、
国内有名メーカーの超硬シャンク内径バイト
定価3万以上が3000円とかね
でも購入後に価格戻るでしょ普通わ
上のナイスなどバグっている物は買い占めて在庫切れにしても
市場値に戻らず、安いままなのが問題なのよ

556 :名無しさん@3周年:2020/04/05(日) 17:05:08.51 ID:EJPbyJjK.net
>>555
アドバイスありがとうです
薄いホルダーを探すと16mmが限度のようで、16mmだとたぶんこの3種類が適合する全てかな
http://www.mitsubishicarbide.net/mmc/ja/external_turning_tools/10000023/20054104
http://www.mitsubishicarbide.net/mmc/ja/external_turning_tools/10000015/20054041
http://www.mitsubishicarbide.net/mmc/ja/external_turning_tools/10000038/20054214

バイトを8mm厚にするなら16mmの半分も削るのか・・・
無理して買わない方がいいやw

557 :名無しさん@3周年:2020/04/05(日) 21:04:27 ID:DnMaHREm.net
馬鹿らしい事ですんませんが
ふと思ったんです。
スローアウェイ チップの左勝手用(L)を右勝手のホルダーに付けて
切削したらどうなるんでしょうか?歯がないから切削できない?
ヤフオクで左勝手用のチップがめちゃ安いもんでw

と、思ったら左勝手用(L)のホルダーを買って使えば良いのか
切削範囲が狭まるだけで影響はない?

558 :名無しさん@3周年:2020/04/05(日) 21:22:07 ID:b5bbYwje.net
>>556
折角調べてもらったんだが、この3点とも1604用のホルダーだから使えない、
大きさは同じだが厚みが違ってくるんので1603用でないと使えない。

>>557
外径端面と内径用ならOK
チップ形状にもよるけど外径挽くんだったら、ノーズRの半分程度の切込みなら使える

559 :名無しさん@3周年:2020/04/05(日) 22:50:16 ID:EJPbyJjK.net
>>558
ご指摘どうも
三角形状のTE__1603用の外径削り用のホルダーだとこれ1個だった
厚みは16mm
http://www.mitsubishicarbide.net/mmc/ja/external_turning_tools/10000060/20054347

ナイスなやつをミニ旋盤で使うならホルダー自作した方がよさげですね
高価すぎるし、バイトが厚すぎる

560 :名無しさん@3周年:2020/04/06(月) 00:01:17 ID:w5i31bqQ.net
>>558
ありがとう
三角形のやつで16角ホルダー用です
内径にはデカすぎだけど使えない事はないんですね。
>ノーズRの半分程度の切込み
右勝手用のホルダーで切削した場合ですか?
如何せん素人な物で

561 :名無しさん@3周年:2020/04/06(月) 14:45:41 ID:B0+8ySy1.net
モミモミ発送されたようだ。値段戻ってないみたいだ。まさか一個じゃないだろうな

562 :名無しさん@3周年:2020/04/06(月) 16:24:33 ID:y6W963Dp.net
>>561
正規代理店発送だから大丈夫12個入ってる
佐川で品川発送でしょ?
e飛伝の送り状作成時点で尼に発送データ飛ばしているけど、実際の発送は18時頃
250×120×150位の無地のダンボールに発泡バラ緩衝材に包まれて届く
送り状は一応、尼の〇わ〇まになってるけど、本当は東京の!有名代理店

563 :名無しさん@3周年:2020/04/07(火) 08:56:48 ID:ObiijSh6.net
発送は品川ですね
今日配達みたいで夜に少し書けると思う
一番使うとこが少しネガみたいになってるのがどうか

564 :名無しさん@3周年:2020/04/07(火) 09:15:18 ID:U5+wyMDu.net
東アソのCompact9、
自動送り0.1mm/rev 0.2mm/revってのと
ネジ切り0.4mm 0.5mm〜…ってなにが違うん?

565 :名無しさん@3周年:2020/04/07(火) 10:44:36 ID:ObiijSh6.net
来たわ。本物みたい
今夜何か削って見る

566 :名無しさん@3周年:2020/04/07(火) 18:20:45 ID:hIUz4JVL.net
>>564
自動送りのギア比が違う

ネジは径によってピッチが違うから、送り量もそれに合わせる必要がある
つまりワークが1回転する間に何ミリ送るかをギアを変えて決める
たとえばM3の並目ならピッチ0.5mmとか

567 :名無しさん@3周年:2020/04/07(火) 18:24:09 ID:yUiePkhB.net
規格外のネジピッチも切れるんだね

568 :名無しさん@3周年:2020/04/07(火) 18:28:17 ID:hIUz4JVL.net
切れるけど汎用性はなくなる
ネジの規格は決まってるから

569 :名無しさん@3周年:2020/04/07(火) 18:28:28 ID:yUiePkhB.net
ところで卓上旋盤の固定どうしてる?
自分はスチール製机の上でバタ角2本の上に置いて本体とバタ角をボルト止めしてるが机には置いてるだけだ
机もアンカー打ったりはしてない

570 :名無しさん@3周年:2020/04/07(火) 19:12:49 ID:U5+wyMDu.net
>>566
あいや、そのネジ切りならピッチを可変させるのは分かるけど、そのネジ切りの0.4mm〜っていうのと、わざわざ別表記で自動送り0.1mm/revって書くのはなんでなのかって思ってさ
恐らくどっちも同じ所のギア組み合わせるだけでしょ?
なのに書き分けるってのは毎回転送りの構造がそもそも別物なのか?って思っちゃったのよ
単純に加工送りで0.1 0.2使えてネジは0.4から使えるよって意味なんだろうけど

俺がアスペなだけか?

571 :名無しさん@3周年:2020/04/07(火) 19:15:25 ID:SimS/N7r.net
自分で答えるあたり大変なんだな

572 :名無しさん@3周年:2020/04/07(火) 20:04:55.61 ID:YaY22GW9.net
アルミ棒をちょっと削って見た。
kolroyの勝手無しアルミチップのほうが
ノイズ少なく切削抵抗小さい。仕上りもkolroyがきれい。

切込み大きくてもビビり少ないのは良い。
チップのスクイついてないほうで端面削るとせん断で無理に押し込んだところを左の刃で均す感じに為る。
用途考えると内径の面取りに
通常のバイト整形したら
使いやすい。
自作ハイスバイトはいらなくなった。

573 :名無しさん@3周年:2020/04/07(火) 20:46:23 ID:9PHGBFhk.net
素人なんですがステン用のチップで鉄(SS400とか)を
削っても問題ないですよね?
また、鉄用のチップでステンを削るとどうなるんですか?

574 :名無しさん@3周年:2020/04/07(火) 23:22:50.96 ID:MB2Liq7v.net
>>573
鉄用のチップが早く減るだけでちゃんと切れますよ

575 :名無しさん@3周年:2020/04/07(火) 23:59:37.80 ID:9PHGBFhk.net
>>574
ありがとうございます
ステンを切削時の表面はきれいに切削できますかね

576 :名無しさん@3周年:2020/04/08(水) 06:53:13.87 ID:LRV2OCEQ.net
>>570
ヒント  ネジの切り始め

577 :名無しさん@3周年:2020/04/08(水) 14:37:26 ID:Sf+5vFIC.net
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ
ttp://x0000.net

数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など

PS スカ友募集のための掲示板 ttp://skype.x0000.net

578 :名無しさん@3周年:2020/04/08(水) 15:08:12 ID:Sx5k4Nbz.net
>>572
感想ありがとう
右勝手のブレーカなので、X方向は切込み0.1位でないとムシれるし、
食い込んでいくはず。
Z方向が切込み多くてもOKなのは、チャンファー後ろの平行ブレーカがあるからね

やっぱバグのようでnanoもみもみ、とか一部値段戻っている

579 :名無しさん@3周年:2020/04/08(水) 23:10:02 ID:q4Lw9nvM.net
>>575
ゆっくり送れば減らないからきれいに切れますよ

580 :名無しさん@3周年:2020/04/09(木) 09:41:18 ID:3j+d4OmI.net
もみもみ試したおかげで中華片刃の使い方よくわかった。直剣形のバイトで真っ直ぐワークに当てると美しくなるね。追加でオファーしてる

581 :名無しさん@3周年:2020/04/10(金) 15:13:19 ID:5qaigVXR.net
卓上旋盤欲しいけど、刃物台にそのまま載る8mm角のスローアウェイバイトってあんまないのね
みんな10mm角とか12mm角対応に改造してんの?
尼とモノタロウあたりで揃えば楽なんだけどなぁ

582 :名無しさん@3周年:2020/04/10(金) 16:17:28.05 ID:vDrwIZww.net
ホルダーをフライスで削って高さを合わせる

583 :名無しさん@3周年:2020/04/10(金) 19:02:16.81 ID:522sDiWS.net
compact7や3はそれで行ける。いっそ
チェンジャーのホルダと刃物台使えばバイトの高さ気にしなくていいのかも

584 :名無しさん@3周年:2020/04/11(土) 02:33:31 ID:9L/H9/tV.net
そんな数多くないけど、国内メーカでも出している
三菱 SCLCR0808D06(旧は黒染めの日本製、現在は金属肌のタイ製)
モノでも尼でも買えるけど、尼で運良く値下時で買えれば2500円くらい

韓国製でも良ければサカイも8mm(チップは三菱製)

585 :581:2020/04/11(土) 06:21:54 ID:bO62zzze.net
>>584
それモノタロウで5990円くらいのやつでしょ?
尼セールで安くなる事あるのか
あとは東洋アソシエイツの純正バイトとか

やっぱ刃物台削らないと全然無いんだなぁ
PSL400VDRにするつもりだけど10mm対応のクイックチェンジャー付けるのが一番楽なんかな

586 :名無しさん@3周年:2020/04/11(土) 11:51:08.52 ID:9L/H9/tV.net
>>585
尼でこのカテゴリーの商品は基本ガラクタのような
中華工具のようなものしかタイムセールにならないけど、
上の三菱、在庫戻った時に、日用品のように回転率高くない物を
しばらく売れないと毎日下がっていくタイミングがあって、
最終的に定価の−97%までになるってこと。
下がりだしたタイミングで観察続けていると、面白いように下がっていくのだが、
ヤフショの無在転もピックアップしているから、ある程度のところで買わないと売れてしまう
買われなければだけど計算上400弱で買えるはず、直近の売価データ↓

10日前で4200
5か月前で2500
1年半前で3600

おそらく実物画像で開封品の可能性高いが、それでも良ければ
今だったら10□だけどDC07直剣3400で買える SDNCN1010E07

この法則知ってからは、定価の10%前後の物しか買ってないかな、
高くても20%、トータル塵も積も・・・で考えると
定価100万→市場価60万→尼10万
下手な投資よりも自分の利益になる

587 :名無しさん@3周年:2020/04/12(日) 19:18:54.37 ID:54xHmlW4.net
皆さんR取りってどのようにしてつけてますか?
R1.0 可能ならR3位までの加工したいけど専用バイト作るにしても
ごく小さなRしかつけられないような気がします。
任意のワーク太さでRは難しいですか?

588 :名無しさん@3周年:2020/04/12(日) 20:12:49 ID:qB3LddHz.net
GUNMA-17が可変Rバイト作ってなかったっけ
バイトというか90°振れる刃物台で、突き出しを変えるとRの大きさが変えられるやつ
シフトノブくらいのRだからでかすぎるけど

589 :名無しさん@3周年:2020/04/12(日) 20:31:15 ID:54xHmlW4.net
Rが大きいとRの中心にRを描く刃物台とバイトを
板連結でやるとできますね
構造考えるとその連結部を下のほうに延ばせば
小さいRにも対応できる感じなのですがワークの太さが大きくなると
限界が出てくるかしら?
今はヤスリあててごまかしております。

590 :名無しさん@3周年:2020/04/12(日) 21:26:28.04 ID:YaDECymz.net
r面取りなんて真円度問わないから自作バイトでオk
俺神経質だから真円度拘ってたけどどうでもいいとやっときがついた
小さいrはリュータでバイト冷やしながら削ってよろしく

591 :名無しさん@3周年:2020/04/12(日) 22:06:14 ID:qqLzNY0l.net
やっぱそうですか

592 :名無しさん@3周年:2020/04/14(火) 17:52:57 ID:htUnEKq1.net
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ
ttp://x0000.net

数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など

593 :名無しさん@3周年:2020/04/15(水) 12:19:43 ID:4KkxucY9.net
Abomでときどき見かけるダイヤルゲージの測定方向90度変更する
アダプタって名称はなんていうんでしょう?
90度のアングルみたいのがシーソーで動くやつ

594 :名無しさん@3周年:2020/04/21(火) 21:41:20 ID:vWv+B8Ee.net
なんでそんなことを画像リンクもつけずに聞くんだろう

595 :名無しさん@3周年:2020/04/21(火) 21:54:54 ID:1QNblHKW.net
>>593
技能五輪でIHI辺りが自作しているやつのこと?

596 :名無しさん@3周年:2020/04/22(水) 08:05:11 ID:A2eilkeY.net
abomの動画で端面の心出しで使っているのが沢山あるんでさ
4つ爪で心出ししたあと端面チェックするのに使ってたの
自作にしては恰好よかったので売られていのかと思ったよ
むやみにリンクするものでもないしね

597 :名無しさん@3周年:2020/04/22(水) 08:49:07 ID:+aeRYov2.net
リンクに断りを入れるのは20年前の文化
何時代に生きているのだ?

598 :名無しさん@3周年:2020/04/22(水) 10:18:07.74 ID:auU+PX+n.net
令和だな

599 :名無しさん@3周年:2020/04/22(水) 11:41:23 ID:wEIqD9+3.net
相手に伝わる事を最優先にせずにものを聞く姿勢とは?

こう言うの気になるから各自で調べて見てきて答え書いとけ!って目線?

600 :名無しさん@3周年:2020/04/22(水) 12:06:39.59 ID:A2eilkeY.net
知らないならスルーしとけばいいのよ

601 :名無しさん@3周年:2020/04/22(水) 12:13:10.60 ID:B6tl6i6T.net
リンクのひとつあれば「あー、あれのこと言ってるのか」って人もいるかもしれないのに

602 :名無しさん@3周年:2020/04/22(水) 12:21:23 ID:XD2lO53W.net
まだまだ時代はインターネット黎明期!
リンク、キリ番気にしてネットサーフィン(笑)
23時カウントダウンしてイッチョンチョンのモデムでテレホーダイ

603 :名無しさん@3周年:2020/04/29(水) 22:41:08 ID:SZJ4b7fE.net
仕事が自宅待機の日が多すぎてミニ旋盤作業がはかどるはかどるw
作りたくても何年も後回しにしていた治具作りを始めてるところ
しかしアリエクから追加工具が届かない
すでに1か月以上首を長くして待ってる状態

604 :名無しさん@3周年:2020/04/30(木) 11:30:47 ID:X9BFzl89.net
>>603
アリババは当分無理じゃね?
航空便無理だし

605 :名無しさん@3周年:2020/04/30(木) 12:41:13 ID:25PcKpxx.net
湾のは上海、南京、深浅あたりは普通に届いてる
EMSの小物類
チップも偉い早く届いたで

606 :名無しさん@3周年:2020/04/30(木) 12:55:14 ID:VV4AJpZJ.net
いつもなんだかよくわかんねー文章書く人だな
上海や深センに届く便の話が参考になる人がどれだけいるのやら

607 :名無しさん@3周年:2020/04/30(木) 15:49:43 ID:CpDS+NAs.net
eBayは湾というスラングくらい思いついてね

608 :名無しさん@3周年:2020/04/30(木) 16:02:24 ID:sV83yaGa.net
それくらいわかってるけど?

609 :名無しさん@3周年:2020/04/30(木) 16:31:32 ID:UI0oBhgs.net
あー、あいつか!
湾でサーメットがどうのこうのって日本語がまともに書けないやつか

610 :名無しさん@3周年:2020/04/30(木) 18:36:34 ID:25PcKpxx.net
そうそう

611 :名無しさん@3周年:2020/04/30(木) 19:05:31 ID:CpDS+NAs.net
>>606
君はいつもわからんわからん書いてるね。読解力なさ過ぎ

612 :名無しさん@3周年:2020/04/30(木) 20:26:04.06 ID:2dSUqD5j.net
>>611
本当は分かってるのにマウントとりたくてやってるんでしょ
くだらねーな

613 :名無しさん@3周年:2020/04/30(木) 21:21:51 ID:TP6gQQoE.net
アリで4月上旬に注文したのは届いたよ
発送元がどこの地域だったかは見ないで封筒捨てたけど

614 :名無しさん@3周年:2020/05/01(金) 07:18:36 ID:JqAVnGJ8.net
>>613
そうなん?
頼みたいものけっこうあるから頼んでみようかな

615 :名無しさん@3周年:2020/05/01(金) 08:35:15.01 ID:zlfDK26S.net
>>614
電子部品一つ、旋盤工具一つ、それぞれ届いたよ
でも届いてない物もあるね

616 :名無しさん@3周年:2020/05/01(金) 10:15:54 ID:+0tDPM3j.net
5月はメーデーの連休になるので少し遅れが出るかも

617 :名無しさん@3周年:2020/05/01(金) 23:02:00 ID:dUEewAxv.net
万年筆とかボールペンを作ろうかと検討してるんですが、
プロクソンのウッドレースDX 卓上木工旋盤 No.2702
とかでも作れますか?パワー不足とか、精度がイマイチとか
ありますか?

618 :名無しさん@3周年:2020/05/02(土) 01:50:04 ID:SA5+SaNp.net
>>617
柄の部分を作るんだろうけど
プロクソン のは定格時間が30分と短いよ。作業に夢中になると30分なんてあっという間だから
むしろ、安価な電気ドリルをバイスか何かで固定、パワーコントローラーで電圧を落として簡易な
旋盤を作ってやった方がいいかも。1時間以上はゆうに作業できる

619 :名無しさん@3周年:2020/05/02(土) 02:41:18.77 ID:FLwSQSwr.net
>>618
それだと片持ちになるから、ボールペンの軸みたいな細長い物を加工するのは難しいと思う。
両センター加工するならちゃんとした旋盤買った方がいい。
木工用刃物台も有った方が加工しやすいし。
それとボールペンにしろ万年筆にしろ、穴あけや中繰りするにはドリルチャックが必要。

それならいっそC1〜C3クラスの金工用旋盤にした方が面倒がなくていいだろう。
コストはかなり高くなるけどね。

620 :名無しさん@3周年:2020/05/02(土) 09:03:04 ID:ueU1OR85.net
>>618
プロクソンは定格30分と短いけど
sieg系旋盤も定格時間を設定してないだけで同サイズクラスならモーター性能は似たようなもんじゃないのかね?

621 :名無しさん@3周年:2020/05/02(土) 10:47:21 ID:uSSE0an+.net
sieg系も定格は短い。切削抵抗大きいときは休憩入れる。アルミなら2時間くらいは平気

622 :名無しさん@3周年:2020/05/02(土) 12:38:46 ID:qTfWMcOs.net
>>618
ありがとう。
以前、静岡の会社がKERV ペンターニングレース PEN'S CLUBというのを
出してたみたいなんですが、あれくらいの卓上のを色々探してみようかと思います。

You Tubeで旋盤自作動画がたくさんアップされてますね
でも、みんな簡単にそうに作ってるけど、
DIYになれてない自分にはハードル高いです。
外国人の動画はレベル高かったです。

623 :名無しさん@3周年:2020/05/02(土) 14:25:52.28 ID:eRKFawfi.net
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ
ttp://x0000.net

数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など

624 :名無しさん@3周年:2020/05/02(土) 19:32:54 ID:SA5+SaNp.net
>>622
知ってるかもしれないけど、アマのこれ
>>旋盤,Toolmsc ビード彫刻穿孔機 ビーズポリッシャー機 木工ツール DIY ロータリーツールセット(アドレス長くて貼れない)
はコントローラーも付いてて¥5000台の値段なら駄目元で買ってみてもいいかも

ただ、自分もそうだけど電動ドリルでベンチレース作っても結局最終的に旋盤買っちゃったよ(C3系)。
まあ、ベンチレースもあればあったでたまに使ってるけど
やっぱり段々精度とかで旋盤が欲しくなってくるんだよね。ちょっと高いけどコンパクト3なんかは
プロクソン を買うくらいならいいと思うな。

625 :名無しさん@3周年:2020/05/02(土) 21:55:21.49 ID:qTfWMcOs.net
>>624
ありがとう。
Toolmscは知ってるんだけどKKmoonというところが
全く同じもの出してて怪しいと感じてます。
写真見る限り入門向けなら、面白いかもと思うけど怖いというのもあるね。
どっちかがバッタモンかな?

コンパクト3をググってみたけど、金属もいけるんですね
しかも横幅が短くて本当にミニで卓上でこれが使えるとか
夢のようですね、お値段もそれなりですが。

626 :名無しさん@3周年:2020/05/03(日) 20:29:00 ID:rJqzTZ5Y.net
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
(deleted an unsolicited ad)

627 :名無しさん@3周年:2020/05/04(月) 22:00:13 ID:g0BS7xVQ.net
>>619
ん、汎用旋盤自体が片持ちだぞ

628 :名無しさん@3周年:2020/05/05(火) 00:35:09 ID:nYiqABSL.net
>>627
たとえばボールペンの太さの木を200mm出して片持ちで削れるか?

629 :名無しさん@3周年:2020/05/05(火) 07:37:58 ID:aEc2VIXx.net
https://i.imgur.com/LjlV4Uh.jpg

630 :名無しさん@3周年:2020/05/05(火) 14:25:33 ID:FVq3NYSJ.net
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ
ttp://x0000.net

数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など

631 :名無しさん@3周年:2020/05/05(火) 17:09:27 ID:nGoLCtoP.net
メーカーの取説では(EMCO)チャックのみで咥える時は
Lは3D以下にしろとなっている

632 :名無しさん@3周年:2020/05/06(水) 01:23:49 ID:d70tr1TK.net
>>618
プロクソン定格30分なのなぜだかわかる?
整流子モーターだから。

ブラシが常に接触しているので、
長時間運転&高トルクが必要な工作機械には向かない
電圧の変化で変速できるのは便利だけど特に低速はトルクないし、
だからPD230なんかすぐにモーター焼けちゃうのよ
最近のブラシレスは別だけど、ノーマルC3辺りも強力500Wなんて
謳い文句にしているけど、切込み入れた瞬間に回転数下がるでしょ

サカイ高い〜なんて皆言うけど、ボール盤以外は全て誘導モーター使っている
東芝や北芝、オリエンタルの日本製の場合だけど負荷状態でも数時間余裕で、
無負荷なら一日回しっぱなしでも焼けること無い、
静かでメンテナンスフリーよ、でも最近の360なんかは韓国モーターでちょい微妙だけど
250は最近ブラシレス化しているけど、元は100V入力インバータ介して3相誘導モーター駆動
させているから、めちゃ静かでバリバリ仕事してくれる。

唯一プロクソンでPD400は2/4P切換の誘導モーターだけど、海外製で品質悪く定格1時間

633 :名無しさん@3周年:2020/05/06(水) 19:15:00.11 ID:4ikkK8ba.net
>>628
んー正解!
大天才

634 :名無しさん@3周年:2020/05/07(木) 22:21:39 ID:y9b2TZdn.net
いつのまにやら東洋アソシエイツからリトルミーリング11
https://www.toyoas.jp/products/category/milling/detail.html?p=1687

コラムが傾斜出来る仕様は継続
誰が望んでるんだこの仕様

X軸の自動送りは魅力
横方向の場所はとる

635 :名無しさん@3周年:2020/05/08(金) 00:11:24 ID:tpiVtFEl.net
>>634
ここ旋盤スレだけど間違えた?
まあいいけど税込みで¥382800って誰が買うのか?
市場のコラム傾斜のが税込み¥112800だから自動送りの装置だけで¥270000!
東アソってDIY系人民を馬鹿にしてるんじゃないか?

636 :名無しさん@3周年:2020/05/08(金) 00:24:34 ID:WltP6mgU.net
そんなにたくさん売れるものじゃないから
高くしてるとかないかな?

637 :名無しさん@3周年:2020/05/08(金) 01:43:27.16 ID:gatP0XgB.net
今頃お気づきで?昨夏頃にリリースしてた

ネームバリューでしょ!
TOYOブランド文字って客を取り、
今度はミスター・・・
一度買うと二度と買いたくない品質。
保証も6ヶ月、自信ない証拠でしょね、古〇さん
動作確認程度でロクに調整も出来ない素人が出荷しているからね。
寿の方安心よ

品質知っている小規模販売店は撤退している、まあ大手は知名度で独占市場化しているけど、

638 :名無しさん@3周年:2020/05/08(金) 14:10:05 ID:me70qyVV.net
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ
ttp://x0000.net

数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など

639 :名無しさん@3周年:2020/05/08(金) 15:15:27 ID:v6oQ5w0v.net
>>637
ミスターマイスターもなにかを模倣した名前なの?

640 :名無しさん@3周年:2020/05/08(金) 21:43:08 ID:dWzAT5WU.net
旋盤にフライス削り用のバーチカルスライドで
シャフトの横に面作ったりしているけど
やはりフライス盤ほしくなる
空間的に切削形状や送りを考えるのが面倒になる

641 :名無しさん@3周年:2020/05/09(土) 16:53:52.77 ID:ZhQ3oJU2.net
バーチカルスライドも結構高い(¥2万位から)ので
あと数万足せば一番安いフライスが買える
安いのは剛性やら色々不満もあるがバーチカルスライドよりは多少マシか

642 :名無しさん@3周年:2020/05/09(土) 17:32:38.76 ID:JTxmOK0p.net
プロクソンよりずっとマシ

643 :名無しさん@3周年:2020/05/09(土) 17:58:25.05 ID:ZhQ3oJU2.net
>>642
プロクソン は金属相手だと厳しい
市場のPSF240-VD(¥8マン位)なら金属はなんとかいける

644 :名無しさん@3周年:2020/05/09(土) 19:45:11 ID:r4xfhMeB.net
MT2だからC3系と同じくらいの主軸でコラムが
長い分要注意かしら?
寿の同型品は候補なんだが
ガレージある生活なら一サイズ上考えるけど居室だと
これしかないよね?
スレ違うのでもう遠慮しとくけどいいのがったら型番だけでも
お願いします。

645 :名無しさん@3周年:2020/05/09(土) 21:44:10 ID:jlp60BXu.net
それなら>>364のX0フライスどう?

646 :名無しさん@3周年:2020/05/09(土) 23:09:41 ID:r4xfhMeB.net
これはちょっとボール盤みたいで遠慮したいです

647 :名無しさん@3周年:2020/05/10(日) 00:37:16 ID:huIjWDv4.net
>>645
これいいじゃん。
ちょっとしたフライス加工に使えそうだけどスラストはどうなんだろうか?
コレットも載ってるしメーカーはミニフライスで売ってるみたいだね
買おうかな。持ってる人いないのかな

648 :名無しさん@3周年:2020/05/10(日) 07:24:46 ID:tTAM7cHh.net
場所のない自分もX0フライスは気になる
金属加工はどれくらいできるんだろう
ミニフライスとは言っても>>375のN1はさすがに無し

649 :名無しさん@3周年:2020/05/10(日) 08:35:16.04 ID:oggPBjW1.net
支柱みたら新興電気のボール盤より細くてたぶん
切り込みは0.02位しかできんのじゃない?
プロクソンを見本にしたのかな?

650 :名無しさん@3周年:2020/05/10(日) 10:05:29 ID:0Xn1gKuU.net
>>645
その値段だと、もう少し出してX1買った方が良さそう。

651 :名無しさん@3周年:2020/05/10(日) 10:25:40.77 ID:RwVTUcUL.net
>>650
値段の問題だけじゃないねん
小型が魅力
もしX0が50kg級フライス盤と同じ切り込みができる魔法の機械なら30万円でも買う

652 :名無しさん@3周年:2020/05/10(日) 10:48:55.07 ID:oggPBjW1.net
そういうことですね。まったく同意見

653 :名無しさん@3周年:2020/05/10(日) 10:58:57.22 ID:rtm++D4y.net
今アリエク注文して来るんかな?
1月全滅(返金処理した)
2月は来たけど
3月後半から最近まで発送業者に渡した所で止まったまま

654 :名無しさん@3周年:2020/05/10(日) 11:25:41.85 ID:YYOUeQHU.net
来るものもある
品物にもよるけど来ない方が少ないくらいかな

655 :名無しさん@3周年:2020/05/10(日) 11:42:28 ID:G165Salc.net
3月に注文してまだ届いてないものがけっこうあるけど
4月に注文して2週間かからなかったのが2個ある

656 :名無しさん@3周年:2020/05/10(日) 13:39:55.67 ID:huIjWDv4.net
>>649
ユーチューブでこのスライスのコラムの後ろにアマで売ってる黄緑のスライドテーブルを
加工して接合、上部にハンドルを付けて補強&上下動をスムーズにしている人もいた。
そこまで手間をかけるくらいならX1を・・・と野暮な事は言わないが
やはり場所を取らないのがいいね

657 :名無しさん@3周年:2020/05/10(日) 22:12:34 ID:OlJvLubp.net
>>656
X0の改造なかなかよい
https://www.youtube.com/watch?v=c8GiU5zuwD8

658 :名無しさん@3周年:2020/05/10(日) 22:24:09 ID:oggPBjW1.net
それが良いと感じるのはどこでしょうか?
これは無いよなという印象しかありませんでした。
400ドルドブに捨てる銭があれば上位の機種にします。
本当は縦のストロークは100?程度でいいから
XYは広く動けてコラム剛性が半端なくあるのがほしいですね。

659 :名無しさん@3周年:2020/05/10(日) 22:36:52 ID:OlJvLubp.net
>>658
X0でも努力して改造してる姿がけっこういいじゃんって意味です
ちなみにもっと安いとことはありそうですけどね
テーブル無しだと大きく値が下がる。
でも代わりに安い黄緑テーブルをフライス用途で使うのはきついか。
自分はバーチカルスライドで旋盤ミーリングしか持ってないけど
今までミーリングした工作はせいぜい60mmくらいなのでXYがそんなに大きいのが必要とは思わないかな
旋盤加工も精々150mmくらいの棒の加工が最大サイズだったと思う

660 :名無しさん@3周年:2020/05/10(日) 23:01:42 ID:PjanokO0.net
その黄緑のテーブルを使ったことがありますけど酷い代物です。ハンドル回して首振りギコギコがすべてを表しています。
私はすぐに再生資源ごみに出しました。
工夫するのは同感ですがしょぼ杉。

661 :名無しさん@3周年:2020/05/10(日) 23:10:07 ID:OlJvLubp.net
>>660
そんな酷いんですかあれ
ボール盤用にプロクソン本家の金緑テーブルなら持ってるけどミーリング加工に使おうとしなければ不満はないです
>>657のX0改造はヘッドの位置決めに黄緑テーブルを使ってるけどそういう使い道としてはいいんじゃない?
切削加工中は本体のクイルレバーと微調整ダイヤルでZを上げ下げすると思うので

X0の動画見ると6mmくらいのエンドミルで0.5mmくらい切り込んで送ってる
加工相手の素材はよく分からんけど鋳鉄だろうか

662 :名無しさん@3周年:2020/05/10(日) 23:16:14 ID:huIjWDv4.net
>>658 660
俺も緑の持ってるけど確かに酷い代物だ
ただ、動画氏は工夫してどうにか剛性と使いやすくするかを模索してるのがみて取れる
そうこうして結局上位機種を買うんだろうな

確かに金があれば最初から30万クラスのを買うのもいいが。

663 :名無しさん@3周年:2020/05/11(月) 05:40:42 ID:p5BFMVXx.net
https://youtu.be/Rb2Abygs0JA

664 :名無しさん@3周年:2020/05/11(月) 14:15:53 ID:BHXKXhgb.net
けずりんがやってたエンドミルで穴加工を実際してみたら予想以上に出来栄え良かった。
小さい穴がきれいに仕上る

665 :名無しさん@3周年:2020/05/11(月) 19:33:00 ID:v+mXVjvh.net
ミニフライスでSUS304を加工する計画立ててるんだけど
中華エンドミルが歯が立つか心配

666 :名無しさん@3周年:2020/05/12(火) 00:59:45 ID:MzO5ayBc.net
給付金が出たら自己資金を足して旋盤を買おうと思うんだけど
どれを買ったらいいかアドバイスお願いします。

何を作るかは今のところSS400やステン素材をベースに色々やろうと思います

667 :名無しさん@3周年:2020/05/12(火) 10:26:13.53 ID:/hPfJ5Rf.net
やっぱり中華エンドミルはスリット二本目で焼けてしまった
ナチのステン用エンドミルポチってきたけど
稀に9割引くらいの不自然に安いのがあるね

668 :名無しさん@3周年:2020/05/14(木) 23:11:24 ID:aA1JnfP4.net
YouTubeの動画でクイックチェンジを自作するのがあったんだけど
鉄の塊をスライスで箱形に削ってる。
バンドソーで大まかに切ってから切削すればいいのに・・・
と思ったんだけど、その人、エンドミルの刃研ぎ機で刃を研いでる。
エンドミル刃研ぎ機って高額だけど、あれば心おぎなくガンガン使えていいなあと思った

669 :名無しさん@3周年:2020/05/14(木) 23:18:08 ID:GwUCKswY.net
海外の安いエンドミル研ぎ機でも10万円くらいする
DIYの人が生涯10万円分のエンドミルを消耗するかどうか

自分は加工のくずを吹き飛ばすためにコンプレッサーが欲しいと何度も考えてるけど
OA用のエアーダスター缶を買い続けてもコンプレッサーの値段には届かないだろうなと悟って買うのをやめてる

670 :名無しさん@3周年:2020/05/14(木) 23:40:24 ID:I4E2sMzA.net
>>669
コンプレッサー約20,000円で良いのが買えるべさ
エアダスター1本約400円だとしてたったの50本分
一部品の加工に一本使ったらと考えるとどうなのさ
大気汚染も無く別な用途にも使えるよコンプレッサー

671 :名無しさん@3周年:2020/05/14(木) 23:49:42 ID:GwUCKswY.net
>>670
でもあと騒音の問題もありますしお寿司
一部品の加工に一本なんて全く使わないですしお寿司
と買わない理由付け

672 :名無しさん@3周年:2020/05/15(金) 01:21:59 ID:ajj7053S.net
コンプレッサーは何かと便利よ、嵩張るけど

673 :名無しさん@3周年:2020/05/15(金) 08:41:34 ID:8gJTSynb.net
ガレージなら中古でもコンプレッサーお勧め
タイヤのメンテや塗装にも使える
グラインダーの掃除も楽だよ

おれは室内でしか使えないからエアダスターすら
切子がどこ飛ぶかわからず使わずにいる

674 :名無しさん@3周年:2020/05/15(金) 16:38:23 ID:hrcGMwqt.net
エアダスタはそれはそれで使いやすいからコンプあってもとりあえず1本あるといい
起動時間いらんし音もないし

675 :名無しさん@3周年:2020/05/17(日) 11:01:40 ID:wqHf755E.net
>>653
旋盤部品ではないけどこんな感じ。
意外と早い印象
https://i.imgur.com/4IzWzH7.png

https://i.imgur.com/LNmp45T.png

676 :名無しさん@3周年:2020/05/17(日) 11:03:24 ID:wqHf755E.net
>>675
shipping会社で差があるかも

677 :名無しさん@3周年:2020/05/18(月) 00:49:22 ID:Ox6XqRpd.net
卓上ミニ旋盤の固定振れ止めと移動振れ止めの違いがイマイチ分かりません!
誰か猿でも分かるように教えてください!

678 :名無しさん@3周年:2020/05/18(月) 04:57:59 ID:r4dbTN1l.net
その名の通りだよ

679 :名無しさん@3周年:2020/05/18(月) 13:43:49 ID:uzPgNIJX.net
テーブルと一緒に動くかどうかの違いだよ

680 :名無しさん@3周年:2020/05/18(月) 17:07:05 ID:VRPZijKR.net
>>679
多分用途の違いがわからんのじゃないだろうか?
自分は固定振れ止めは芯押し出来ない長さ、形状の時とたわみやすいワークの時に補助で使って移動振れ止めは硬いか難切削ワーク?の時に使う感じかな。

681 :名無しさん@3周年:2020/05/19(火) 15:35:25 ID:j8obb0tO.net
機械工作ビギナーです
工作中に何回もバイトを付け外しするのでそのたびに固定ネジをまわすから
早いうちにメスネジ山が摩耗する気がします
ミニ旋盤では刃物台の買い替えはよくあることでしょうか?

682 :名無しさん@3周年:2020/05/19(火) 16:35:28 ID:iDvB/a7r.net
実際に思いきり締めていたらそうなるね
しばらくするとそんなに締めなくてもバイトも動かず
ビビりもしないのに気がつく。
手バイトでも削れるのだから。
普通に数年使えると思うけど
いざとなれば一つ大きなネジ切りなおして再利用できる

683 :名無しさん@3周年:2020/05/19(火) 17:47:41 ID:+6PPZOi1.net
中華は妙にネジが脆いのに当たる事があるよね

684 :名無しさん@3周年:2020/05/19(火) 22:08:12 ID:io1qZz5G.net
例えば5〜10年くらいミニ旋盤の趣味を続けていれば普通なら一度は刃物台を交換している感じでしょうかね?

685 :名無しさん@3周年:2020/05/19(火) 22:12:55 ID:MRbNgqd5.net
早々にQCに変えたよ
楽ちんだよ

686 :名無しさん@3周年:2020/05/19(火) 22:20:14 ID:RNqZkcEj.net
QC便利そうだね
会社のやつはバイトと鉄ブロックに色塗って組み合わせを示して同色合わせれば大体合うようになってた
あとは微調整で銅板1枚敷く程度

687 :名無しさん@3周年:2020/06/04(木) 14:24:46.30 ID:6zyaOuXL.net
折れたエンドミルで作ったバイトで削ってみたけど
わりと削れるね
SS400は楽勝だった

688 :名無しさん@3周年:2020/06/04(木) 14:51:55.77 ID:KVOe+In1.net
折れたタングステンのエンドミルでセンターポンチ作って使ってるけど先端頑丈でおすすめ
焼入れ鋼材にもポンチ出来る

689 :名無しさん@3周年:2020/06/08(月) 20:36:34.59 ID:ksKwaiwK.net
尼で高周波精密というところのOリング溝入れバイト1000円で買ってみた。本当の売値に戻ってたよ。自作の参考にしよう

690 :名無しさん@3周年:2020/06/10(水) 15:04:22 ID:I9voWVPD.net
?50mmのSS400突っ切りトライしたけどだめだった。刃巾0.5mm位ならいけるかもしれんが20mm位のは平気なんだがなぁ。ビビリ酷すぎ

691 :名無しさん@3周年:2020/06/10(水) 18:07:06 ID:yq7XmkUF.net
俺は突っ切りはステッキバイトでやってるかな
小径なら替え刃式の中華バイトでやる
金鋸の刃を押し当ててやったこともある

692 :名無しさん@3周年:2020/06/10(水) 18:48:42.76 ID:I9voWVPD.net
アルミは60でもいけるんですけどね。
ステッキバイトだと鉄でも限界上がりますか?

693 :名無しさん@3周年:2020/06/11(木) 12:11:53.81 ID:rnr9gRw7.net
cnc機をアリエクで買おうと思ってるんだけど
パラレルポートとUSBどっちがいいかな
メリット、デメリットあるのかな?

金額の違いだけならパラレル拡張カード買うの不安だから
USBにしようと思うんだけど

694 :名無しさん@3周年:2020/06/12(金) 15:14:55 ID:9jDpnyOR.net
そりゃUSBじゃない?
俺のパラレルだけどその為だけに
パラレル付の32bitマシン用意したわ

695 :名無しさん@3周年:2020/06/12(金) 20:41:37.93 ID:p+OtGeTO.net
>>694
ちょっと前まで使ってた32bitが余ってて
それを使う予定なんだよ
パラレルはないから追加する必要があるけど

いろんなCNC機を見たけどたいてい両方の仕様があるから
あえて両方用意する意味があるのかなと思ったわけで

696 :名無しさん@3周年:2020/06/12(金) 20:50:26.95 ID:8VjhSnu+.net
デスクトップPCのマザーボードならバックパネルにパラレルポートが見当たらなくても基板上のパラレル用のピンは用意されてることあるよ
そういうピンに挿すハーネスが市販されてるので拡張バスにパラレルポートを作ることができる
USBを変換させるよりもダイレクトにパラレルポートが使える

697 :名無しさん@3周年:2020/06/12(金) 21:36:25.22 ID:M3ADQCIE.net
シリアルポートは見たことあるがパラレルは流石にないな

698 :名無しさん@3周年:2020/06/12(金) 22:43:33.98 ID:Vca4grIP.net
>>695
俺のCNC用のはC2Dで遅いから
データは別のPCで作ったり修正してるから面倒なんだよね。
USBに変換しようと思いつつ何年も経ってしまったわ。
それどころかこの前マザーボードのコンデンサ死んだんで全入れ替えまでして延命したわ。

699 :名無しさん@3周年:2020/06/13(土) 07:29:20.93 ID:KLNgCGYf.net
>>698

>データは別のPCで作ったり修正

自分もその方向で行こうと思ってるんですよ
MACH3はそれほど性能いらないようですし
因みにPen4です

やっぱUSBですね

700 :名無しさん@3周年:2020/06/13(土) 07:39:57.38 ID:KLNgCGYf.net
>>696

そうなんだしらなかった
参考になったよ

701 :名無しさん@3周年:2020/06/13(土) 14:12:05 ID:p1hnUhIx.net
pen4時代のマザーボードって15年以上前だと思うけど使ってるならパラレルポート付いてないんかね?
マイクロ?

702 :名無しさん@3周年:2020/06/13(土) 17:22:06.06 ID:KLNgCGYf.net
>>701

パラレルは表面上はないね
2006年のDELL製品だけどもうその頃はプリンタもUSBが主流だったから
マザーはマイクロBTXだと思う

703 :名無しさん@3周年:2020/06/16(火) 15:25:38.92 ID:u6tRYTNP.net
卓上旋盤くらいでチップの形状三角や四角、菱形とか何か考慮して使ってる?
ずっとCCMT使ってきてさほど不便ではないのだが三角とか菱形は
どうなんだろ?削る材料で向き不向きあるのかな?

704 :名無しさん@3周年:2020/06/16(火) 17:30:32.02 ID:loIymzvD.net
四角は4回使えてお得荒削り用
菱形は鋭角で仕上げ用とか

705 :名無しさん@3周年:2020/06/16(火) 17:48:27.63 ID:nuXUrbyj.net
>>703
硬くてビビる時は鋭角、柔らかい時、荒削りはお得な鈍角位かな使い分けは

706 :名無しさん@3周年:2020/06/16(火) 19:19:55 ID:u6tRYTNP.net
>>704
>>705

やはりそうか、ありがとう
アルミと真鍮はCCMTで難なく仕上げも問題ないけど
鉄系を削ってて限界を感じて鋭角どうだろうと思ってたのよ
考え方はいいんだね

鉄系中ぐりの荒どりはCCMTの鈍角側使うようにしたらけっこういけたので
アルミ用の使い古しを鉄の中ぐりに回すようにしたら節約できてたけど
鉄の外側に菱形のDCMT使ってみるわ

707 :名無しさん@3周年:2020/06/16(火) 23:25:07 ID:nuXUrbyj.net
>>706
形もだけど先端のRが結構重要だと思うよ。

https://www.sandvik.coromant.com/ja-jp/knowledge/general-turning/pages/how-to-choose-correct-turning-insert.aspx

708 :名無しさん@3周年:2020/06/17(水) 07:10:17.27 ID:wQbmLilW.net
このページは読んでた。
ノーズRは0.4を中心に使っていて同じノーズRならどう影響するかな?と
考えていて文中にある形状については卓上機では
なかなか書いてある通りじゃないと思って質問させてもらいました。

709 :名無しさん@3周年:2020/06/17(水) 10:05:54 ID:NfQYzb1M.net
荒に三角と仕上げに30°菱形の2種でいい

とか思いつつも四角欲しくなったり80°菱形欲しくなったりしちゃう

710 :名無しさん@3周年:2020/06/17(水) 10:28:47 ID:wQbmLilW.net
なんとなくですが三角は使い勝手いいのじゃないかと
思ったりしますね。
バイトも自作できそうだし

711 :名無しさん@3周年:2020/06/17(水) 13:49:17 ID:d2xRsRNe.net
菱形はなんか勿体ない気がしてしまう
中華チップだから大した値段じゃないんだけど

712 :名無しさん@3周年:2020/06/27(土) 09:20:35.54 ID:kfmkp3z3.net
鉄の突っ切りで異常振動が発生してバイト振動の往復で勝手に切れ込んで
いくのでちょっと怖かった。
芯高思いきり下げたら30Φでも楽に突っ切りできたわ
振動で逃げていくようにしないとダメなんだね

713 :名無しさん@3周年:2020/06/30(火) 17:01:02 ID:PDOTVoSX.net
中華チップ交換でネジ締めたら砕け散ったわ

714 :名無しさん@3周年:2020/07/01(水) 14:27:18 ID:6Y+jPXnF.net
とうとうc3 のローギアーが砕けて主軸抜いて交換するんですがついでにベアリングをアンギュラベアリングに交換しようと思ってます。
アンギュラベアリングでデメリットってありますか?
あと交換するギアはpom樹脂製で行こうと思いますが金属ギアに交換された方いますか?

715 :名無しさん@3周年:2020/07/02(木) 20:20:20.16 ID:bEv0ilwY.net
テーパーローラーより抵抗すくないけど耐久力小さいというか
永くもたないのでは?
主軸のはテーパーローラが一番だと思うけど
それより与圧とグリスの管理で調子は変わる
逆にアンギュラだとなにかいいことあるんですか?

716 :名無しさん@3周年:2020/07/02(木) 21:18:00.03 ID:kJZgEASL.net
>>715
勘違いしてました
アンギュラをテーパーに変更です。すみません

717 :名無しさん@3周年:2020/07/03(金) 05:59:54.23 ID:NzwOCKMG.net
往復台の動きが渋いと思ったら、ベッドが錆びてた… 薄くだけど。
スチールウールに油つけて磨けば良いのかね?

718 :名無しさん@3周年:2020/07/03(金) 09:29:13.22 ID:X16sV9QC.net
私なら油布でとれるだけとってあとは
アーカンサス様の白い油砥石軽くあててみる
スチールウールだと深い傷入りそうで怖い

719 :名無しさん@3周年:2020/07/03(金) 12:01:11 ID:xPZ8v7wW.net
薄い錆ならスチールウール0000番とオイルで磨くとよく取れるよ
傷も心配ない
細かいウール屑がそこら中に付くけど、切子のようなものだし

https://youtu.be/UbLs9voEd4w

720 :名無しさん@3周年:2020/07/03(金) 12:47:30 ID:X16sV9QC.net
スチールウールの細かいのがあるのか
ちょっとホムセン行ってくるわ
常備しとこう。

721 :名無しさん@3周年:2020/07/03(金) 22:22:04.24 ID:R6kYTTAh.net
>>719
流石にここまでは錆びてないけど、やっぱりスチールウールが無難か。
五万石とかいう砂消しみたいなヤツとか気になるけど、ベッドが摩耗したら困るしな。

722 :名無しさん@3周年:2020/07/03(金) 22:41:37 ID:ZNi2Yt+W.net
ベッドに真鍮ブラシとかはどーなん?
材質的には傷付かないだろうけどあんま良くないんかな

723 :名無しさん@3周年:2020/07/06(月) 19:38:02 ID:Nde3T5ea.net
市場の350の旋盤の80ミリ三つ爪チャックをヤフオクやアマで売っている廉価の100ミリの四つ爪に
変えたいんだけどフランジを100ミリ対応の物にしたいと付けられないのかな?
と、言っても検索してもフランジだけって売ってないんだよね
一応市場には100ミリのチャックはフランジ付きで売ってるんだけど、爪が連動するタイプは
売ってない(爪が連動するタイプが欲しい)

だれか対処法知ってる人いませんか

724 :名無しさん@3周年:2020/07/06(月) 19:42:17 ID:VDnUJ1WA.net
何のための工作機械だよ

725 :名無しさん@3周年:2020/07/06(月) 20:43:21 ID:Nde3T5ea.net
>>724 フランジを自作しろと? うーん、そこまで考えが及ばなかった・・・ 確かにそうだけどデリケートな部分だし、ハードルは高いけどやってみようかなあ

726 :名無しさん@3周年:2020/07/07(火) 12:02:37 ID:XqiWMBcf.net
問題はフランジの裏と表が平行ならなんとかなるのでは?
芯はどうせ締める前に調整するし

727 :名無しさん@3周年:2020/07/07(火) 12:08:03 ID:jQIsPl5H.net
>>726
爪が連動するタイプを欲しいって言ってるようだけど連動チャックで芯出しなんてまともに出来る?

728 :名無しさん@3周年:2020/07/07(火) 13:23:56.02 ID:lIX7ICRB.net
スクロールチャックで良い用途は多いだろうけど
四爪選ぶならせっかくなら個別の方がとは思うけど

729 :名無しさん@3周年:2020/07/07(火) 16:55:14 ID:ssgzgzYw.net
おいらは独立したほうが欲しい。
四角とかつかむの楽だし

730 :名無しさん@3周年:2020/07/07(火) 18:00:25 ID:5cazlXeh.net
四爪は一々芯出すのが面倒←これにつきる

四爪連動は三爪よりも更にガッチリ固定できる
四角いものも二つの爪でかなり固定できる
まあ、それは三爪でもできるが

731 :名無しさん@3周年:2020/07/07(火) 18:04:39 ID:h7wqtBjC.net
しっかりなら生爪成形した方が良いでしょ

732 :名無しさん@3周年:2020/07/07(火) 18:26:22 ID:XqiWMBcf.net
卓上で三つも四つも変わらんと思うけど。
それ以外の部分の限界が低いから切り込み増やせたりは
しないと思うよ(個人の想像です)

733 :名無しさん@3周年:2020/07/07(火) 18:32:48 ID:GgUR0Xzc.net
芯出し面倒でも自分はほとんど四爪独立使ってるかな
素材を一から外径&内径の加工することが少ないので、自分の加工用途では三爪では振れ過ぎて無理

734 :名無しさん@3周年:2020/07/07(火) 20:11:33 ID:XqiWMBcf.net
どのくらい振れるですか?

735 :名無しさん@3周年:2020/07/07(火) 20:31:19 ID:GgUR0Xzc.net
>>734
三爪だと0.1mmくらいは振れるので厳しい
素材を一から外径と内径を含めて加工するなら別だけど自分はあまりそういう加工をしないので
四爪で0.01mm以下まで芯出してから加工してます

736 :名無しさん@3周年:2020/07/07(火) 21:04:06 ID:v2540ZXS.net
0.1?は大きい
おいらのは0.03?位しか振れないから普通に使ってる
前にカキコしたけど先細になるのは
業者側の調整不足で調整してもらったら
先から元まで一定に削れるようになったし
でもトンボを無意識にしちゃうと0.06くらい変動しちゃうから
くわえたら離さない方式

737 :名無しさん@3周年:2020/07/08(水) 09:57:58 ID:zK1xLUbN.net
もしフランジ自作するなら素材は何がいいかな?

738 :名無しさん@3周年:2020/07/08(水) 11:37:10.35 ID:FxZ3j+bL.net
ネットでみたのはアルミの人もいたし
真鍮もいた。
手ごろにSS400でもいいのかも
基本的にはフランジ部と固定ネジ部は圧縮応力が主だし
ボルトは剪断荷重だから大抵大丈夫なのかも
ただ重くて長いワークを掴むとアルミは振動いっぱい
出ると思う。回転しながらアルミが引っ張られてしまう

739 :名無しさん@3周年:2020/07/08(水) 11:59:42 ID:zK1xLUbN.net
>>738
なるほど
それなら安くて強いSS400だね

740 :名無しさん@3周年:2020/07/08(水) 13:04:51 ID:QENoFTLj.net
鋳鉄でいいんじゃないの?

741 :名無しさん@3周年:2020/07/09(木) 16:17:15 ID:GTBfjY4K.net
↑スレチですまんですが、鋳鉄ついでに
鋳鉄って溶接が難しいって言うけど
溶接じゃなく孔埋めって言うかカケみたいなのを埋めたいんだけど(パテじゃなく金属系で)
ロウ付けとかどうですかね?知ってる人教えてくださいませんか

742 :名無しさん@3周年:2020/07/09(木) 17:12:09 ID:epxKqsBT.net
素人だけど溶接自体は普通につくよ
ただ、溶接箇所が冷えた途端にパリパリと音立ててヒビが入っちゃう
溶接前に暖めたり溶接後も熱かけたりしたけど中々上手く出来なかった

欠けた部分を埋めるくらいなら強度も要らないし大丈夫じゃないかな?

743 :名無しさん@3周年:2020/07/09(木) 17:42:00 ID:GTBfjY4K.net
>>742
ありがとう!
棒溶接ですか?半自動ですか?また、100、200Vどちらですかね
棒溶接だと鋳鉄専用棒があるみたいだけどメチャメチャ高いんですよね。

744 :名無しさん@3周年:2020/07/09(木) 18:36:04 ID:4Eiwoa/a.net
どういう部分かわからないけど
最後に脱脂して金属粉入りエポキシじゃ
だめかな

745 :名無しさん@3周年:2020/07/09(木) 19:10:16 ID:Id83U85j.net
>>743
200vのtigです。
tigの溶接棒も高いですね

746 :名無しさん@3周年:2020/07/09(木) 19:46:24 ID:la3ROEhZ.net
>>741
gm-8300 かデブコンおすすめ
クイックウェルドは駄目

747 :名無しさん@3周年:2020/07/09(木) 20:27:24.48 ID:GTBfjY4K.net
>>745
ありがとう。tigですか。私の持ってるのは100Vの半自動なんですよね
>>746
ありがとう。検索しましたが高価ですねー
塗装前提ならパテもアリなんですが、金属肌を生かそうかと思ってるんで

ちょっと鋳鉄の端材で色々試してみます。
みなさんありがとう!

748 :名無しさん@3周年:2020/07/09(木) 23:10:05 ID:ce/xjUBE.net
>>747
鋳物で地肌活かすって何?
鋳物は表面処理しないと真っ赤になりそう

749 :名無しさん@3周年:2020/07/09(木) 23:43:26 ID:GTBfjY4K.net
>>748
鋳鉄のバイスなんです。
ツルツルに磨いて精密バイスみたいにしたいんです

750 :名無しさん@3周年:2020/07/10(金) 13:02:07 ID:g7fWg/H3.net
バイスのレストアでそんなの見たな。
でも溶接で割れを埋めて最後は塗装だった。確かガス溶接だったと思う。最後に思い切り締めても大丈夫ってテストしてた

751 :名無しさん@3周年:2020/07/10(金) 18:30:04.71 ID:HmUSeZc/.net
なんでフライス盤とかの精密バイスって金属地のままなんだろう

752 :名無しさん@3周年:2020/07/10(金) 21:07:50 ID:3CRoluWE.net
塗装はこじったら剥げるからじゃない

753 :名無しさん@3周年:2020/07/10(金) 22:43:45.06 ID:Xh6hmISd.net
塗膜が乗ったら精度確保出来ないでしょ

754 :名無しさん@3周年:2020/07/11(土) 10:27:30.98 ID:1RsjhcPR.net
鉄の均一な面のきらめきがとてもきれいだから

755 :名無しさん@3周年:2020/07/11(土) 17:36:37 ID:OsovbguL.net
>>751
精密バイスって、浮き上がり防止のついたヤツ?
恐らく、様々な面で固定することを考慮してるんじゃね。
角度をつける為に、それ自体をバイスで把握することもあるだろうし。

756 :名無しさん@3周年:2020/07/11(土) 18:30:01 ID:1RsjhcPR.net
普通は3面か4面使えるよね

757 :名無しさん@3周年:2020/07/14(火) 11:59:07 ID:1KHxeOHQ.net
アルミ用チップでついちゃった構成刃先がなんとかならんかと
パイプフィニシュにつけたら綺麗にとれた。
復活できるチップがいくつかあった。
刃先がどうもギザギザしちゃってハンドラッパーでは
なかなか切れるようにはならんね

758 :名無しさん@3周年:2020/07/14(火) 22:49:56.29 ID:KJlBGoh4.net
>>757
うぉっ!あれ構成刃先って言うんですね!
ありがとうございます!スッキリしました!

759 :名無しさん@3周年:2020/07/16(木) 22:23:00 ID:3ic9qWOQ.net
卓上旋盤購入を検討してるんですが、
・心間350〜400くらい
・重量40kgくらい
・サイズ900×320くらい

のクラスで
・寿FL350E
・東洋アソシエイツ コンパクト9
・旋盤市場PSL400
あたりで15〜25万くらいの幅があると思いますが
具体的にどの辺のスペックを比較したら良いか
先人の知恵をお借りできないでしょうか。
個人の経験としては会社にあった小型旋盤は使った事あるレベルで、個人で買うのは初めてです。
あまり大きな物は加工しないと思ってます。

この辺は中華製を輸入して日本でメンテして販売してるという認識で合ってますか?

予算はある程度大丈夫。
どうせ買うならしっかりしたもの買いたい方です。

他にもこのクラスならこれがおすすめ、
このクラスならどれも大差ない
もう少し大きいクラスの方がコスパ高い
などなどご意見を聞かせていただきたく。
お願い致します。

760 :名無しさん@3周年:2020/07/17(金) 02:26:50.36 ID:VTlPTDUn.net
予算があるならこいつはどうかな?
パワーはありそう
ttps://item.rakuten.co.jp/auc-himitsukichi/l-l300v/

761 :名無しさん@3周年:2020/07/18(土) 08:32:00 ID:b9PebYLB.net
予算があるならマイフォードで決まりじゃないかな

762 :名無しさん@3周年:2020/07/18(土) 12:52:40 ID:NgB9SIoE.net
マイフォードという機種の存在も知りませんでした。
今では入手性が現実的ではなさそうですね。

763 :名無しさん@3周年:2020/07/18(土) 12:59:05 ID:FAnvxQ8l.net
マイフォードは買えるものなら使いたい
送りが本職用と同じでギアチェンジが楽なのは
素晴らしい。

764 :759:2020/07/20(月) 12:35:51.46 ID:GTRWOKG7.net
このサイズだと送りギアの切り替えが
ギアの組み替えじゃ無いとできない機種がほとんどですね〜。
もう少し大きいサイズにするべきか…

765 :名無しさん@3周年:2020/07/29(水) 09:54:29 ID:lneAmVW5.net
逆爪でもつかめない太いのをなんとか
取付て端面と内ぐり加工したい。
面板つくるしかないかな?

766 :名無しさん@3周年:2020/07/29(水) 10:35:17 ID:4UNgCctv.net
端面ならやりようはあるが中ぐりは面板買えってなっちゃう

767 :名無しさん@3周年:2020/07/29(水) 12:02:29.95 ID:lneAmVW5.net
ですよね
正爪でチャックできる棒に円盤を真ん中で固定して
仮の面板にでもしようかしら
速く回さずに端面舐めてワークをなんらかの方法で固定
ワックスみたいので固定できると楽なんですけど

768 :名無しさん@3周年:2020/07/29(水) 12:05:09.36 ID:aNvO5INK.net
>>765
チャックが使えないそういうときこそ古風な両センター抑え加工でどうでしょうか?
わしはやったことないけど

769 :名無しさん@3周年:2020/07/29(水) 12:06:05.84 ID:aNvO5INK.net
あ、無理か
端面や中ぐりだと

770 :名無しさん@3周年:2020/07/29(水) 13:26:26 ID:qmOxHSnx.net
そのアイディアもらいます。
チャックできないにしても両側平型のセンターにすれば外径と側面はある程度削れますね。中ぐりは?k

771 :名無しさん@3周年:2020/07/29(水) 13:46:54 ID:qmOxHSnx.net
途中で押しちゃった
中ぐりは少し考えて見ますが
面番が無難ですかね

772 :名無しさん@3周年:2020/07/30(木) 16:32:59.79 ID:e39n0XZl.net
できるかもという答えを見つけました。
チャックのバックプレート製作記事がありました。
逆爪で掴めるところまで片側
削って反転すれば中ぐりできますね。

ところでスクロールチャックの爪を外して
ワーク中心に穴あけて主軸の中にずん切りボルト通して
固定するって方法はなにか問題でるでしょうか?
加工中にワークが動いちゃうかしら?

773 :名無しさん@3周年:2020/07/31(金) 10:55:06.87 ID:UcN7j6tOT
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

774 :名無しさん@3周年:2020/08/04(火) 00:09:28.91 ID:81j0ojKbM
GoProで映画のような動画を作る設定と編集方法
https://www.youtube.com/watch?v=vmcWNMaoTFo
センスの良い動画を作るときに意識したい3つのポイント
https://www.youtube.com/watch?v=8MKDW_6NoEA
【インパクトのある映像】を一人で作る方法や映像に凄さを出す方法を5分で紹介
https://www.youtube.com/watch?v=QutDv9DB6-4
【無料も!】YouTuberがおすすめする動画編集ソフト!動画の目的別にチェック!【保存版】
https://www.youtube.com/watch?v=jUckTNdAixI
【動画編集】初心者にもオススメfilmora9(フィモーラ9)を使ってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=Kq7DRvQ_M70
【動画編集】無料でここまで使えるのは反則!「DaVinci Resolve基本的な使い方」その1
https://www.youtube.com/watch?v=OIu7YCH-9YE
【完全無料】スマホでシネマティックな表現ができる動画編集アプリを見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=YHv5za_z1dY

775 :名無しさん@3周年:2020/08/19(水) 13:24:54.14 ID:rjVTb4TB.net
完成バイトで安くて性能も良い奴って
いくらぐらいしますか?
一応8×8mmのを探しています。

776 :名無しさん@3周年:2020/08/19(水) 18:54:05 ID:4U87kSgZ.net
モノタロウで完成バイトで検索して出てくるやつでいいんじゃね
変なもの扱ってないし2000円もしないぞ

777 :名無しさん@3周年:2020/08/20(木) 00:13:17.82 ID:a0uiNl+P.net
2000円位はいるんですね。
某個人通販で640円というのを見つけましたが
中華ハイスはだめなんでしょうね

778 :名無しさん@3周年:2020/08/20(木) 01:05:21 ID:etFpEJrB.net
尼のuxcellのバイトとかでも1000ちょいであるじゃん

779 :名無しさん@3周年:2020/08/20(木) 02:52:44 ID:YnSWxC7Q.net
ステンレスの角棒じゃダメなの?

780 :名無しさん@3周年:2020/08/20(木) 07:35:15 ID:a0uiNl+P.net
アルミしか削るつもりはないからそれで十分かもですね
エンドミルの折れたやつで細いのは作ったですが
高さ方向に丈夫にしたいので角棒のがほしかった

781 :名無しさん@3周年:2020/08/20(木) 09:10:18 ID:6SPRbcpN.net
ノーブランドの安中華はロットで材料から違うガチャ要素も多いからなぁ

782 :名無しさん@3周年:2020/08/20(木) 18:39:06 ID:3e7weZ1s.net
困るのが責任を取るブランドが存在しない事
恐らく同じ設計図か下手したら同じ工場で製造してるのだろう品がメーカーがいっぱいあっていつの間にか消えてしまう
売りっぱなし

783 :名無しさん@3周年:2020/08/25(火) 18:18:39 ID:74/wz6Vx.net
面取り用に90度削ったドリル行方不明
仕方ないからもう一本作った

784 :名無しさん@3周年:2020/08/27(木) 09:35:13 ID:Zvx5KWNe.net
ここのみんなはどんな旋盤使ってるんですか〜。
参考までに聞きたい。
今旋盤購入検討中ですが検討機が中国製なので
三峡ダム水害で入荷未定とか…
うーん

785 :名無しさん@3周年:2020/08/27(木) 10:31:51.77 ID:F4KWllzw.net
ヤフオクの12〜13万の卓上旋盤買いましたって見るとそれなら市場のにしとけばいいのにって思っちゃう
保証とかアフターパーツとか段違いだろうに

786 :名無しさん@3周年:2020/08/27(木) 12:07:37 ID:UxTd1oj5.net
昔は国産の卓上機もあったけど
庶民の品ではなくなったね
企業の研究所や教育用とかならいいのがあるようだが
お値段がなかなか

787 :名無しさん@3周年:2020/08/27(木) 14:03:25.84 ID:7D6Ak4Y3.net
>>784
うちは汎用。
中華卓上も考えたけど剛性やら操作感やらまるで違ってた

788 :名無しさん@3周年:2020/08/27(木) 17:45:12 ID:tnuACi8s.net
参考にならないだろうけど、国産のTOYO(サカイ)のML-360をまだ使ってる。この機械は硬いし安心して使える。
最近ヤフオクで見てみたらピンキリで驚いた

789 :名無しさん@3周年:2020/08/27(木) 21:10:56 ID:UxTd1oj5.net
日本で作っていたころのサカイは良いって聞くよね
うらやましい。

790 :名無しさん@3周年:2020/08/27(木) 21:25:43 ID:F4KWllzw.net
個人で導入出来そうな汎用旋盤ってワシノのLR55Aくらいが精一杯かね

791 :名無しさん@3周年:2020/08/27(木) 21:54:43.14 ID:q5gWqtmj.net
sieg c-6とx-3だわ

792 :782:2020/08/28(金) 00:16:55 ID:VfQ3qe10.net
皆さん色々ありがとう。
汎用旋盤はもはや家庭用というレベルじゃあないなぁ〜
新品は高いだろうし
いくら汎用旋盤が中古で安くても、保守やメンテはメーカーが嫌がると聞いた。
そもそも卓上旋盤というジャンルは中国無しでは成り立たないジャンルなんだろうか。
絶対数が少なければどんどん高くなるしメーカーも作らなくなるよね。

793 :名無しさん@3周年:2020/08/28(金) 06:07:56.14 ID:DwafOeVj.net
だって国産で出してもお前ら買わないじゃん

794 :名無しさん@3周年:2020/08/28(金) 06:10:42.82 ID:45KRCkZO.net
榎本工業の国産ミニ旋盤が現役で売ってるはず

795 :名無しさん@3周年:2020/08/28(金) 11:42:26 ID:ueWHHEKU.net
メカニクスの高いのは国産じゃないの?
汎用みたいな値段だけど

796 :名無しさん@3周年:2020/08/28(金) 12:42:06 ID:Z9ks6ogH.net
メカニクスのは本体は中国製、輸入して
国内工場で分解メンテ、電装品は日本製に交換
との事。
心間400の割には高いよね、保守や品質は良さそうだけど。

797 :名無しさん@3周年:2020/08/28(金) 14:14:20 ID:ueWHHEKU.net
L150は純国産と書いてあるけど部品は中華なんですか?

798 :名無しさん@3周年:2020/08/28(金) 18:04:58 ID:GuxKDbbC.net
趣味系だけど車を買うか旋盤を買うか、みたいな選択
のめり込めばどちらも金は掛かるが、旋盤は個人的趣味過ぎるw

799 :名無しさん@3周年:2020/08/28(金) 18:30:16 ID:VfQ3qe10.net
車ほど掛からないけど、置き場所はまさにガレージ的な所が必要。
買いたいやつが重量180kgと言われて、どうやって運べば良いか悩んでる

800 :名無しさん@3周年:2020/08/29(土) 00:16:06.42 ID:OnqKDVs2.net
初心者はスローアウェイのチップの選択に悩む所だけど
ここの経験豊富の人達のアドバイスをお願いします。
切削物はSS材、ステンレス。大きさは入手しやすい16で中華は10枚セット平均¥1000
モノタロウで日本製10枚セット約\5000

801 :名無しさん@3周年:2020/08/29(土) 05:03:26 ID:0qdZePi9.net
じゃんじゃん水や油かけれるNC機なら安チップ良いけど

ステンレス削るんなら
メーカー品の超硬でコーティングや形状にこだわった方が幸せになれるかと

802 :名無しさん@3周年:2020/08/29(土) 08:06:03 ID:wRt62w32.net
汎用ならなんでも好きに
16使えるならさすがに切込も大きくできるだろうから
選択範囲広いでしょ
でも中華の黄色コーティングはまったく削れなかったな

803 :名無しさん@3周年:2020/08/31(月) 20:23:34 ID:jWshihUT.net
【公開】ぶっちゃけ、動画編集はかなり儲かる件【チャンスありすぎ】
https://www.youtube.com/watch?v=jSMi8qM95Xk
【超入門】YouTubeの動画編集で「月5万円」を稼ぐ方法【徹底解説】
https://www.youtube.com/watch?v=VfItWZ2PXVY
動画編集者が忙しいわけがない。めちゃくちゃラクな仕事だよ。
https://www.youtube.com/watch?v=z5MwL8gedNQ
【体験談】素人が映像クリエイターになった方法。
https://www.youtube.com/watch?v=6v9T0lBg_f0
SONY α6400でCinematicなVlog撮ってみた。【福島Vlog】
https://www.youtube.com/watch?v=3_XBZ6d8ghE
【2020冬版】VLOGやYouTubeするならこのカメラ5選!!【カメラ・映像初心者必見!】
https://www.youtube.com/watch?v=E1dQaugN96M
【最新副業】時給5000円以上も狙える「サムネイル制作」!
https://www.youtube.com/watch?v=nqlDb_AWUKo
ブログ・アフィリエイターをやめて動画編集者になった理由 メリット・デメリット・稼ぎ方を徹底解
https://www.youtube.com/watch?v=EyOga8qn6Xs

804 :名無しさん@3周年:2020/08/31(月) 23:45:24 ID:5I+qZcvq.net
昔のメリケンの広告で家族が集まって笑顔で卓上旋盤回してるのがあったぞ
今見るとわりとシュールな光景だw

まぁ今なら3Dプリンタなんだろうけどね。

805 :名無しさん@3周年:2020/08/31(月) 23:52:04 ID:0fPBHKN7.net
https://i.imgur.com/VShUep7.jpg

806 :名無しさん@3周年:2020/09/01(火) 10:02:21 ID:NnrJ4s5E.net
昔国産の空気清浄機でな前面パネルに
コバルト60いっぱい並べたの普通に売ったんだよ
これならコロナも殺すぞ

807 :名無しさん@3周年:2020/09/07(月) 18:10:52.25 ID:/7ZPa+okf
特殊装置に傾倒するのはよくないね、大抵が、技術もしくは

808 :名無しさん@3周年:2020/09/11(金) 16:56:32.15 ID:GwFMzJCa.net
高温高湿の夏でずいぶん錆が浮いたものがある。
錆とりもめんどくさい。

809 :名無しさん@3周年:2020/09/16(水) 19:17:50.84 ID:kBl0ZjnD.net
中華旋盤にノギス取り付ける計画立ててるんだけど中華ノギスだと精度が不安だよね
手元にある中華ノギスはまあ信頼できる数値は出てるんだけどハズレ引くと面倒だ

810 :名無しさん@3周年:2020/09/16(水) 19:51:38.59 ID:fsKKUM+O.net
150oベースだと0.01がでないのもあるしね
タイヤの溝深さ図るデプスゲージが無駄に
精度良かったりする。ストローク短い分細かく見えるみたい

811 :名無しさん@3周年:2020/09/16(水) 20:02:51.04 ID:tBrMNP7q.net
ミツトヨのデジタルノギスにすれば一流工作機械に早変わりですね

812 :名無しさん@3周年:2020/09/16(水) 21:05:12.45 ID:kBl0ZjnD.net
気付けばaliで2軸DRO品定めしてるよ
180ドルで手に入るようだ
上を見ればきりがないとは言え安価なノギスでやる計画が…
でもミツトヨノギスでやるならDRO買えちゃうんだよなぁ

813 :名無しさん@3周年:2020/09/16(水) 21:21:51.13 ID:G/xTQtGa.net
男ならマツイのノギス

814 :名無しさん@3周年:2020/09/17(木) 16:43:10.87 ID:6x9ReYnd.net
DROほしいがそんなのつけたら
旋盤小さすぎてワークも刃物も乗らなくなるので
アナログダイヤルゲージで我慢してる
光学的にレーザーで測距とかスペースいらずのがあればいいな
ミラーだけ縦横2枚はればいいとか

815 :名無しさん@3周年:2020/09/17(木) 18:11:31.86 ID:HN1evd0E.net
一般的なデジタルノギスのセンサーは磁力で狂うんだってね
だから取り付け後の動作試験結果が良好でも
モーター回した実運転だとおかしくなる例が多いと

816 :名無しさん@3周年:2020/09/18(金) 00:56:03.38 ID:Yr9gytFm.net
普通に売ってるレーザー距離計だと0.1mmが最小表示なんで旋盤にはどうかと
ついでに高いw
C4クラスだど光学式リニアスケールのDROが何とかつく、と言うか付けた
SEGIのマグネスケールタイプはセンサーは小型でいいけど、マグネスケールがあやしい
まともなマグネスケール(レール)が入手できれば具合がいいんだけど

817 :名無しさん@3周年:2020/09/18(金) 01:05:10.84 ID:+pgX79N8.net
CNC化すれば?

818 :名無しさん@3周年:2020/09/18(金) 08:23:20.63 ID:BQ8XVSP1.net
何と的外れなwww

819 :名無しさん@3周年:2020/09/18(金) 08:39:08.65 ID:/i+ruSTa.net
送りネジが1回転で1mmだったとしたらアナログリードアウト出来そうだけど具体的にどうするかまでは分からない
ネジ突っ込んで回していくと目盛りが進むようなノギス的なのってあるかな?

820 :名無しさん@3周年:2020/09/18(金) 10:05:24.69 ID:uqf+KY0v.net
ボールネジ使う使って親ねじと1:1で連結してエンコーダで
読みだせばできるだけど何のためにやるかわからなくなるな
精度の低い親ねじを高級にしたほうがまだ意味あるかもしれん。

821 :名無しさん@3周年:2020/09/18(金) 10:58:05.70 ID:+pgX79N8.net
>>818
どこがだよw
ステッピングモーターつけてMach3でも4でも起動すればDROの役割は果たす
おまけにGコードで命令もできる
プログラムすれば自動加工もできる

822 :名無しさん@3周年:2020/09/19(土) 09:02:14.89 ID:7Iy+domJ.net
動かせる定規で十分かと
だって目盛り自体はハンドル優秀じゃん
だからこその親ネジ精度

823 :名無しさん@3周年:2020/09/20(日) 00:05:17.59 ID:gxe7cDk8.net
>>822
お前、ステッピングモーターをどこに付けるか分かってないだろ

824 :名無しさん@3周年:2020/09/20(日) 01:15:47.89 ID:fv7opQo+.net
はいはいすごいね

825 :名無しさん@3周年:2020/09/20(日) 03:40:53.54 ID:Vgcy1wsQ.net
俺なんてダイヤルゲージ の読み方すらまだよく解らん
ひとメモリ0.01で10の所で0.1ミリ?
一周すると?

826 :名無しさん@3周年:2020/09/20(日) 07:00:05.51 ID:+HpRy6po.net
そんなんでよく旋盤触ってんな
最小目盛何mmかはダイヤルの中に書いてあるし、一周何mmかは大まかに数えればわかるやろ

827 :名無しさん@3周年:2020/09/20(日) 11:56:54.68 ID:zYHZGAOg.net
おれの旋盤の親ねじの送りは最小0.05mmだけど
往復台の位置によって実際は0.06だったり0.04だったりで
親ねじのピッチは平均的はいいんだろうが局所では
合ってないから別のちゃんとスケールがないと
だめだわ。

828 :名無しさん@3周年:2020/09/20(日) 12:17:51.49 ID:EjfQHNAO.net
>>827
つまり、プラマイ0.01mmの差ですね
私はそこまでの精度求めてないから気にしないかな

829 :名無しさん@3周年:2020/09/20(日) 13:09:27.71 ID:zYHZGAOg.net
横送りも同じ程度で0.02o最小だけど
ダイヤルゲージと切子の出方を見て見ながらではめあいでH7/h6が限界
がばがばでいい人は良いだろうけど。

830 :名無しさん@3周年:2020/09/24(木) 20:26:59.85 ID:hoEcCPfE.net
>>810
デジタルノギスって表示としては0.01まで出るけど精度としては0.05までな気がする

831 :名無しさん@3周年:2020/09/24(木) 20:52:23.08 ID:D5Jwgoe9.net
>>827
あくまでも体は汎用旋盤ですからねぇ
ていうか送りで親ネジのネジ山使うのその旋盤

832 :名無しさん@3周年:2020/09/24(木) 21:08:10.49 ID:GI0ONUte.net
そういう小さい奴
副刃物台乗せればそっちで送るけど
あの変則的な奴

833 :名無しさん@3周年:2020/09/25(金) 09:34:03.45 ID:+sII6vc9.net
>>830
ミツトヨのデジタルノギスは
um一桁のとこで四捨五入する感じだね
マイクロと比べて0.01は確実だがマイクロの最小目盛0.01の中間
あたりの寸法はどっちつかずになる。
中華の酷いのはそもそも0.01と出ないのもあった。

834 :名無しさん@3周年:2020/09/25(金) 12:13:45.30 ID:3o7fz1CK.net
ミツトヨが高いならダイソーのノギスでいいじゃない(1.0mm刻みだけど

835 :名無しさん@3周年:2020/09/26(土) 18:28:53.93 ID:ZSEFBWQA.net
皆さん四つ爪でパイプ咥えて内径で心出しするときって
どうしてますか?
正面からピック入れる?

836 :名無しさん@3周年:2020/09/26(土) 22:09:16.77 ID:qYx88ISB.net
どうしてるもこうもやる必要に迫られたことないわ
まぁ必要あれば横から斜めっぽくピックかな

837 :名無しさん@3周年:2020/09/26(土) 22:58:20.20 ID:ZSEFBWQA.net
今度四つ爪チャック買うのでどうするのかなぁとふと思ったです。
外径はどうにでもなるけど内径はやりにくいなぁと。
フライスなら内径でも外径でもピックとアームみたいので
どってちでも中心出せるけど

838 :名無しさん@3周年:2020/09/26(土) 23:11:49.90 ID:zBA0W/6U.net
正面からピックで何の問題もないけど
やりにくいかな?

839 :名無しさん@3周年:2020/09/27(日) 06:35:24.88 ID:+HB6E9o1.net
マグネットベースが安いやつでちょっとぎこちなくてね。

840 :名無しさん@3周年:2020/10/01(木) 14:32:50.77 ID:c3ff4678.net
黒苺さんどうしたんでしょうね
最近めっきりつまらなくなりました。
大衆受けはしてるんですか?あれで

841 :名無しさん@3周年:2020/10/01(木) 15:24:19.26 ID:lasKXmue.net
そもそも旋盤で大衆受けとか狙ってないでしょう

842 :名無しさん@3周年:2020/10/03(土) 10:59:03.53 ID:ISs3+CAZ.net
そもそも仕事でなく、旋盤加工を趣味でしている人って
何を造るのがメインなの?
漠然だけどユーチューブを見ると日本人だとバイク系のカスタム部品を造る人が多い?

海外勢は日本の数百倍上を行っていて、もうただただ感銘しきりってか。

843 :名無しさん@3周年:2020/10/03(土) 12:13:49.05 ID:2cB6Dz9B.net
本当のこと言ったら公安にマークされてしまう

844 :名無しさん@3周年:2020/10/03(土) 12:14:06.87 ID:jPyCHu4+.net
釣り道具、自転車部品、測定治具などかな
旋盤だけで作ろうと思うとへんてこな
ヤトイや抜け止め作りはじめると本来のものが
いつできるかわからなくなる。
チャックにエンドミル咥えて往復台にワーク固定し加工するときに
どうやってエッジかセンターだしたら良いか考えてたら
半月たってしまった。
針でもチャックして豆電球で接触みようかと思ったり

海外はおばさんの旋盤動画視てるわ
くどいけどお金かけてるのはうらやましい

845 :名無しさん@3周年:2020/10/03(土) 12:44:08.18 ID:nsdU3sya.net
>>842
汎用旋盤、フライス等趣味で持ってるけど機械が好きなんだよね
見てるだけでカッコいいしメンテナンスしてるのが幸せ

846 :名無しさん@3周年:2020/10/03(土) 12:48:39.26 ID:x2PEO2wo.net
>>843
ak47ライフルをSC材で作ったオウム的な

847 :名無しさん@3周年:2020/10/03(土) 14:05:54.77 ID:ISs3+CAZ.net
俺も卓上旋盤だけど、買った時に家人に「一体何を作るの?」と聞かれて
・・・・と返事ができなかったw
実際作ってるものはといえばレバーの柄とか治具とかばっかりで
具体的なモノはあまり作ってないという・・・

あと、スライスもどうしても欲しくなるよね

848 :名無しさん@3周年:2020/10/03(土) 19:29:47.83 ID:ejJHHJCm.net
>>842
ほんそれ
理由は人口密集が高いから
もの作るのは才能あるほうだと思うよ日本、ただ発想力は結構低い
あと最近はそれに加えて手間かける人間が減った

849 :名無しさん@3周年:2020/10/03(土) 21:03:48.02 ID:kXqrEmkI.net
ほんとは炉とか据えて鍛造や鋳造してみたい
だけど卓上旋盤すら触らない
敵はスマホだな
マンガ読み放題とかで休日が終わってしまう

850 :名無しさん@3周年:2020/10/04(日) 12:30:57.63 ID:vmqcO6EY.net
ハイスバイトを大きくグラインダーで削ったら
砥石が盛大に減ってしまった。 少し気が滅入った
こんなことならディスクグラインダーで荒どりすればよかったは

851 :名無しさん@3周年:2020/10/10(土) 00:24:35.31 ID:ZjC5zueOC
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/
ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証!
https://mitarashi-highland.com/blog/fun/hikakin
ヒカキンはuuumの役員で株だけで資産27億円?新居への引越代が4000万?
https://barutosuserver.com/1895.html
ヒカキンの年収(最新2018年)は軽く10億超え!? はじめ社長や他のYouTuberとも比較!
https://usaponn.com/archives/7346
UUUM上場でヒカキンらメンバーの住所や本名が公開に!資産もスゴイ!
https://pikacore.com/news/uuum-honmyo/
UUUM株大暴落でヒカキンの資産が10億円規模の減少?
https://beikokukabu-2ch-matome.com/uuumbillion/2020/01/29/

852 :名無しさん@3周年:2020/10/11(日) 20:56:00.88 ID:6jhFDJR/.net
中華DRO届いたので取り敢えず動作確認
しかし取付どうしよう
X軸はいいけどY軸のスケールがけっこう嵩張る感じ
追加料金払ってスリムタイプにするべきだったかも
http://imgur.com/a/ZBTlKa3

853 :名無しさん@3周年:2020/10/12(月) 02:18:52.56 ID:4pSXnlxP.net
>>852
sino KA-200が小さいよ
取り付けに悩むけどw

854 :名無しさん@3周年:2020/10/12(月) 23:47:58.73 ID:zgKw3VTG.net
卓上旋盤は自動縦送り機能は無いのがほとんどだけど(値段が高いのはあるが)
YouTubeでインパクトドライバーを工夫して、簡易な自動送り装置を自作してる人がいた
まあ、卓上は挟めるのもそんなに太いものは挟めないから
自動にするのはあんまり?なんだけど、発送は面白い。

855 :名無しさん@3周年:2020/10/12(月) 23:49:14.36 ID:zgKw3VTG.net
発送→発想

856 :名無しさん@3周年:2020/10/13(火) 10:10:24.34 ID:pA0iREYn.net
おれもやろうかと思ったがおれのドライバードリルは遅送りがしにくくて
やめた。素直に手回しでゆっくり送ってる。

857 :名無しさん@3周年:2020/10/16(金) 09:16:13.30 ID:IobNyJ2o.net
今YouTuberやら自撮りが流行ってるからかLEDリングライトとかライト類が安くで色々あるね
フライス盤とかに取り付けれそう

858 :名無しさん@3周年:2020/10/16(金) 12:04:03.86 ID:oPDxpCrl.net
ボール盤には1個磁石でくっつくのつけてる
コード無で安全だ
たまにしか動かないから電池も持つ。
しかし中華電気ものは接触不良が起きやすい。

859 :名無しさん@3周年:2020/10/25(日) 21:38:04.84 ID:qB70ex9b.net
今日、近所のホームセンターのアウトレットコーナーへ行ったら
プロクソンのウッドレースが8000円で置いてあった
改造したら金属加工できるかな

860 :名無しさん@3周年:2020/10/25(日) 23:04:18.17 ID:bARZCvmE.net
今日はトレパニング用のバイト研いだ

861 :名無しさん@3周年:2020/10/26(月) 11:09:10.77 ID:N8XCDjh6.net
>>859
アルミ、真鍮くらいならなんとかいけるゾ

862 :名無しさん@3周年:2020/11/04(水) 17:48:19.55 ID:wZxtWpEe.net
前に富士元のチップの転売ヤーの話あったけど
ID*******526のエロ関連の人?
酷い出品してるねぇ

863 :名無しさん@3周年:2020/11/06(金) 04:54:29.21 ID:SuobkEva.net
え、誰すかそれ

864 :名無しさん@3周年:2020/11/15(日) 00:20:26.41 ID:gfMhrEMK2
【断言】仕事が遅い人は圧倒的に損です。その理由とは。
https://www.youtube.com/watch?v=UEQdIURgaDQ&t=436s
先行者利益を取ってくのが楽してお得になる近道だと思うって話
https://www.youtube.com/watch?v=RRagqMtCc9w
キンコン西野が語る「負ける人の共通点」-西野亮廣
https://www.youtube.com/watch?v=G-wZDdtrjq4&t=1s
商品を売るか、物語を売るか
https://www.youtube.com/watch?v=DHTCs2xHd5I
完璧な答えが出るまで動かない人は、結局、最後まで動かない-
https://www.youtube.com/watch?v=kVKTwGZtBXk&t=26s
自然の摂理は「弱肉強食」ではなく「適性生存」!多様性を認める
究極のマインドセットが、「勝ち組」を打ち負かす!
https://www.youtube.com/watch?v=sVDYtkcaXEQ

865 :名無しさん@3周年:2020/11/17(火) 18:14:27.14 ID:ZCcSEmzw.net
夏くらいから、北陸みたいだけど億にML-360から始まり 210〜140〜関連オプション多数、終いには250のマグネ付きまで 全て未使用で薄利多売してたけど、とても個人では在庫できない量感じだし、 堺の関係者?もしかして堺詳しい人?? でも韓国製の時期の品だったけど

866 :名無しさん@3周年:2020/12/05(土) 11:45:26.40 ID:T647rHHU.net
個人でCNCフライスや光造形プリンタまでもてるこのご時世じゃ
単なる手動旋盤じゃ確かに商品力的に厳しい感がある。

867 :名無しさん@3周年:2020/12/05(土) 16:38:02.48 ID:JRpRi2+B.net
負荷が軽い品物なんかは金属である必要ないしな
精度は旋盤のほうが出るけれども
よほど工夫がないと勝てない
どっちも趣味なら両刀使いで面白いよ

868 :名無しさん@3周年:2020/12/05(土) 19:55:10.69 ID:1GgyMunP.net
使うのが楽しいんだよなー

869 :名無しさん@3周年:2020/12/05(土) 20:11:18.60 ID:JRpRi2+B.net
もはや整備するために削っているようなもの。
調整したり当たりを出し滑らかに動くようにジブ調整する
この過程がおもしろいのよな
モーターやベルトの音が良い音だと嬉しかったり

870 :名無しさん@3周年:2020/12/22(火) 18:02:57.63 ID:a5IXKLat.net
バイトというか面取りチップ用のツールホルダ作った。

871 :名無しさん@3周年:2020/12/23(水) 15:08:23.69 ID:/98kfuCI.net
>>870
うぷよろしく

872 :名無しさん@3周年:2020/12/23(水) 15:41:33.20 ID:FJIV4hRv.net
ただ角の棒を斜めにチップ厚さだけ掘っただけだよ
芯高の分だけ余計に掘るか裏削るか迷ったけど

873 :名無しさん@3周年:2020/12/23(水) 17:44:59.48 ID:w7kMHwEs.net
ホント卓上旋盤の楽しみは
旋盤加工物よりも、あれこれ治具を作る楽しみの方が多いよね
俺だけかな治具作るだけで満足しちゃうんだよなあ

874 :名無しさん@3周年:2020/12/23(水) 19:24:50.15 ID:nmawYhjl.net
治具創りは楽しいよなぁw
わかるぞw

875 :名無しさん@3周年:2020/12/23(水) 21:26:51.94 ID:QRkvI8IO.net
固定振れ止めを作ってみたいがくり抜きが難関で

876 :名無しさん@3周年:2020/12/23(水) 21:35:06.83 ID:GiDJ0fF6.net
簡単な物ばかりだけど車の部品作ってる
必要なのに市販ではサイズがないもの
ステアリングのスペーサー、ホイールのアダプター、ショックアブソーバーのカラーやスプリングシート
治具作りだけじゃもったいない
作業後に必ず使用前よりも綺麗になるよう掃除やメンテすると決めておくと、置物にならなくていいよ

877 :名無しさん@3周年:2020/12/24(木) 00:24:00.17 ID:EXT0JctU.net
>>876
うちの旋盤は綺麗にしすぎて汚したくなくて使いたくないから置物になってる

878 :名無しさん@3周年:2020/12/24(木) 12:17:00.75 ID:ddQ8G0SQ.net
本末転倒だな

879 :名無しさん@3周年:2020/12/24(木) 18:42:30.20 ID:u6vGL1sQ.net
道具は使ってる方がコンディション保てるよ

880 :名無しさん@3周年:2020/12/24(木) 23:57:31.15 ID:dtzZRvYd.net
2台買って1台は置物にするとか。

881 :名無しさん@3周年:2020/12/25(金) 13:09:26.32 ID:0IuwlNP3.net
角棒で作った治具類だす
一番上は面取バイトのやつ
ttp://imepic.jp/20201225/472630

882 :名無しさん@3周年:2020/12/26(土) 11:01:46.27 ID:FrEH+3lC.net
消えてる

883 :名無しさん@3周年:2020/12/26(土) 11:42:04.32 ID:eaFMvTom.net
なんか酔っぱらっていて消したみたい。再度
ttp://imepic.jp/20201226/420540

884 :名無しさん@3周年:2020/12/29(火) 06:53:23.75 ID:GSkau+oU.net
>>876
簡単じゃ無いものだと鋳物から手配しろって話になっちゃうからね
一気にハードルあがっちゃうよね

885 :名無しさん@3周年:2021/01/02(土) 13:29:05.88 ID:bID0gY3M.net
アルミで鋳造やって、旋盤・フライス盤で仕上げしている人もいるね
ロストワックス代わりに発泡スチロールで型を作って、鋳砂に埋めて
アルミインゴットをステンレス鍋で融かして鋳込み。

886 :名無しさん@3周年:2021/01/02(土) 13:56:53.93 ID:2C7mxZpf.net
アルミは融点低いから空き缶や切粉集めて作れるもんね

887 :名無しさん@3周年:2021/01/03(日) 08:02:16.24 ID:xdZkfDHU.net
産業用部品や装置でも同様かと
アルミインゴットを溶かして流し込み、精度の要求される所だけ最低限削るんだな

888 :名無しさん@3周年:2021/01/03(日) 11:04:46.68 ID:TH6bj2ql.net
仕事で〇テックの800トンダイカストマシンと
下請けの小さなダイカスト屋さん見学行ったことあるけど
面白かった。
冷却の仕方間違うととたんに変形しちゃうのな
板ものはほとんどどう冷却しても歪むので
職人さんが必ず修正する。
一回で治らないのは不良で再度溶かしてた。

889 :名無しさん@3周年:2021/01/03(日) 14:28:18.42 ID:IBKSuaZy.net
>>888
本職も砂型なんですか?

890 :名無しさん@3周年:2021/01/03(日) 16:34:48.31 ID:LjrxzHoD.net
本職は製品設計でした。
たまたま担当製品がダイカスト筐体だったので
当時は800トンキャスティングマシンはそこしかなかった。
普段はトラックなどのミッションケースをインジェクトしているようでした。
ダイカストはスチールの金型に注入するやつ
砂型はコップで注ぐ奴
用途が違いますね

891 :名無しさん@3周年:2021/01/10(日) 10:48:05.27 ID:MBlr3Iln.net
古典的なwiggler買って見た。旋盤に横でも使えるんだな

892 :名無しさん@3周年:2021/01/14(木) 21:24:22.41 ID:zqdlcq8/.net
CNCフライスを買いたいので教えてください
マンションに置くので重量は50kg程度が限度です
クレーンも無いですし
置くスペース的に購入は一台のみです
予算はある程度用意しましたので、一台だけ買うなら、の候補を教えて下さい
金属のみで木工はしません
250mm角程度のアルミと鉄、50mm角程度のステンレス、10mm角程度のチタンを加工したいです
加工対象物の厚みは、基本的に5mm、最大でも50mmです
チタンは10x10x30mm程度になります

893 :名無しさん@3周年:2021/01/15(金) 00:34:15.11 ID:/Vo/3Yko.net
ここ旋盤スレだよ
フライス盤スレで聞いた方がいいのでは

894 :名無しさん@3周年:2021/01/15(金) 02:07:21.45 ID:4P+kzpY1.net
>>892
ttp://www.hobby-machine.net/blog2/html/art/00041.html
稼動ストローク 300×500×100

ttps://www.originalmind.co.jp/products/kitmill_ast#spec
ストローク

X軸:215mm
Y軸:119mm
Z軸:103mm

895 :名無しさん@3周年:2021/01/19(火) 12:31:22.86 ID:8VquTvuS.net
15パイのシャンクにタップドリルが貫通した状態で外れません 外す方法ありませんか??

896 :名無しさん@3周年:2021/01/19(火) 15:53:30.91 ID:mq37IYYc.net
>>895
状況がよくわからない
15φはストレートシャンク?
タップなのドリルなの?シャンクに貫通とはシャンクに穴があいているの?

897 :名無しさん@3周年:2021/01/19(火) 16:12:04.03 ID:qM7Ng7sR.net
この質問で的確なアドバイスができる人はエスパー
画像の一枚でも公開しないと誰もちゃんと答えられないよ

898 :名無しさん@3周年:2021/01/19(火) 19:27:17.63 ID:0TgBDNiI.net
ガスレンジで加熱かなタップから遠いほうをゆっくりあぶって

899 :名無しさん@3周年:2021/01/19(火) 22:19:49.46 ID:Rh5YJBxf.net
>>894
1台目の機種は今でもほぼ変わらず中国産が出ていますね
この形状にはもう進化がないのでしょう
ただし、主軸移動型は木工用だと思います
金属加工の剛性は無いですよね
アルミ・銅・真鍮なら木工精度で無理に削れる気もします
2台目の機種は業務用の汎用フライスのミニチュアですね
しかし、このメーカーは割高すぎます
旋盤市場に売っているフライスはどうでしょうか
20万円しますが、剛性ありそうです
重い方の機種は個人宅に置くのは無理ですが軽い方の機種は工夫すれば一人でも運べますよ

900 :名無しさん@3周年:2021/01/20(水) 04:07:07.17 ID:EOHC9Mqf.net
>>899
主軸移動型は木工用ではありませんよ。
門型 フライスで画像検索してね。
それに>>894は2種ともに国産です。

好きにすればいいのでは?

901 :名無しさん@3周年:2021/01/20(水) 04:24:14.34 ID:Fq1ExNzq.net
門型フライスで画像検索したら、中華のとは似ても似つかない巨大な機械が出てきたわ
門を鋳型で作ってるんだろうな
個人向けの門型も鋳物で200mm角の橋作ればワンチャンあるんだろうな
10mmのアルミ板じゃ土台無理な話
手で押すだけで歪むよ、ありゃ

902 :名無しさん@3周年:2021/01/20(水) 04:25:33.06 ID:Fq1ExNzq.net
木工用と全く同じ構造、部品、メカニズムを金属用で売ってる会社があるらしいね
詐欺だと思う

903 :名無しさん@3周年:2021/01/20(水) 07:07:54.45 ID:W/qo7wtH.net
中華のルータータイプで鉄削ってる人もいる事はいる
https://youtu.be/eKX0dx-Akco
https://youtu.be/5o_6t2pk5Gs
強化改造してそうだけど…

904 :名無しさん@3周年:2021/01/20(水) 18:21:45.26 ID:wAfCEfjn.net
汚い、作業場も汚い切削も汚い
削れてるけど、正常な状態じゃないな
刃物も痛むし
スピンドルをいくら強化しても、重いガントリーとモーターと切削負荷で、1mm単位で機械が揺れてる
こんなの怖くて使えないわ
刃物が折れて頭に刺さるだろ
フルフェイスのヘルメットでもかぶるか?
心臓に刺さるから防弾チョッキもか?

905 :名無しさん@3周年:2021/01/20(水) 19:31:04.97 ID:tEBrEfgt.net
切込み1/5程度が限界じゃないかな?
動画の評価数と下向きの数が事実だと思う。

906 :名無しさん@3周年:2021/01/23(土) 00:27:28.58 ID:XtFRrO66.net
あーあ削除されてる・・・

確かに旋盤周りが異常に汚い人、動作が荒い人がいるけど
そう言う人はどうもね・・・

907 :名無しさん@3周年:2021/01/23(土) 08:19:03.19 ID:oH4iDTfK.net
動画の主はここ来てるということやね

908 :名無しさん@3周年:2021/01/23(土) 12:19:46.85 ID:6lz5cN/k.net
めっちゃ英語しゃべってる外人だったがww

909 :名無しさん@3周年:2021/01/24(日) 08:50:36.18 ID:48yMS0Fe.net
M12×1.75のねじ切りピッチのできる組み合わせを
新たに発見した。

910 :名無しさん@3周年:2021/01/27(水) 22:44:47.52 ID:SovlDYRv.net
コンパクト3注文して到着待ちなのですが失敗ですか?何が良くないのか教えていただけますか?

911 :名無しさん@3周年:2021/01/28(木) 09:03:47.69 ID:FNsP+frn.net
>>910
何に使う予定?

912 :名無しさん@3周年:2021/01/28(木) 09:39:09.94 ID:GIzFnZh4.net
>>910
すべて

913 :名無しさん@3周年:2021/01/28(木) 10:10:30.18 ID:F0bhimax.net
>>911
真鍮やアルミの丸棒削ってカラーやスペーサー等作って内穴にベアリング仕込んだりしたいです。
可能なら鉄加工も。チャックサイズ的には充分な仕様だったので注文しちゃいました

>>912
精度も能力も絶望的との認識でよろしいですか?
10万超えない所で探したのですがコンパクト3しか見つけられませんでした
使いこなせるようになったらオクに流して上位機種にステップアップしようかと思ったんですがミスでしたかね??

914 :名無しさん@3周年:2021/01/28(木) 10:35:20.29 ID:jWsUg17u.net
一回も旋盤というものを触ったことないなら
練習台にいいよ。
鉄は切込み小さくでしか削れない。
そもそもセンターの差し込みなどがテーパーでなく
ガタガタなので棒の長手方向の外径精度は出ない。
苦労が多くなる。
本格的になったら上位機種をどうぞ
ベアリングの圧入穴はチャックの近くで掘るようにすれば
なんとかなる。
小型なので収納性は抜群です。
ビビりが出やすいので逆転で逆さバイトにすると
いいかもね

915 :名無しさん@3周年:2021/01/28(木) 10:51:01.78 ID:F0bhimax.net
>>914
早速ありがとうございます!
旋盤は高校の授業で触ったことはあります。三相のデカいやつ。使い方忘れましたが。
収納性と可搬性は最重要です!庭はありますが小屋がないので都度移動させますのでw
センター押しの治具か何かを作る所からですかね。逆さバイトも含め来たら試行錯誤してみます!
上位機種行くときはまた相談に伺いますのでよろしくお願いいたします。
おかげさまでモヤモヤが晴れました!貴重なご意見ありがとうございました!

916 :名無しさん@3周年:2021/01/28(木) 11:03:01.94 ID:BeE7Mh6x.net
>>913
コンパクト3使ってるけどやりたいこと全部可能
鉄加工はss400なら可能と言える範囲
炭素鋼は切削時間かかるのでやめておいたほうがいい

917 :名無しさん@3周年:2021/01/28(木) 17:10:24.87 ID:F0bhimax.net
>>916
使っている方のご意見ありがとうございます!
鉄もゆっくりならいけるんですね。加工の幅が広がって色々工作できそうです。

注文した後このスレ来て上のほうの書込みでボロクソに言われてたので
超不安でしたが使い方さえ気を付ければ問題ない事がわかり安心できました
皆さん本当にありがとうございました!!

918 :名無しさん@3周年:2021/01/29(金) 07:59:58.96 ID:HrOUL54N.net
テストバーになるできるだけまっすぐな棒は
入手したほうがいいよ。
3Dプリンタのシャフト程度で良いから
主軸がどっち向いてるか大体わかる

919 :名無しさん@3周年:2021/01/29(金) 08:31:37.55 ID:koc64TKZ.net
>>918
アドバイスありがとうございます
ちょうど3Dプリンタのシャフトあります!
手順としては メインチャック近くで掴む→センタードリルで芯押しの穴開ける→
長く掴みなおす→芯押しして少し回転→刃物台に固定したダイヤルゲージの値と刃物台のゲージが根本と先で合っているか確認する

でいいのですか?
高校の時旋盤で削りをした事はあるのですが調整はした事ありません。訳わからない事言っていたら申し訳ありません

920 :名無しさん@3周年:2021/01/29(金) 11:50:47.47 ID:HrOUL54N.net
最初はセンター穴無でチャックして
チャック元あたりの芯ブレ見て徐々に話していけば芯ブレが拡大するだろう。
(チャックの振れと棒の曲がりと棒の真円度が合算されている)
それで一番手前か奥のところで元に戻ってみる。このときピックか
ダイヤルゲージで追いかける。
チャック緩めて棒を別の位置で固定しなおして同様に当たってみる。
するとおおよそ棒の曲がりかチャックの振れが区別できる。
最近のシャフトは真円度が極端に悪いのは少ないから
差し引いて振れの大きくなる方向がわかる。
それがわからないと芯押し台の補正しても意味がない

921 :名無しさん@3周年:2021/01/29(金) 14:15:45.21 ID:gM1/HJNs.net
拙い経験から言うと
要はバイト次第じゃないかな。スローアウェイチップの日本製(高いけど)
物を使えばステンも切削可能だよ

922 :名無しさん@3周年:2021/01/29(金) 20:14:37.53 ID:I/7Vs6Xi.net
>>913
良いバイトと切削油、切込み抑えてさえいればOKだけど、
C3/7/9共通でブラシモーターだから30分使用15分休憩のように使わないと
、忘れられない香ばしい香りがして焼けてまうからね

あとはベットの下に板金のボックスがあるけど、確か基盤入っているから
水溶性のようなバシャバシャ掛けて切削するのはNG

後は運しだい、中国の製造元で良い個体ならばOK、NGな個体なら登用は調整できないので・・・

923 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 14:45:28.57 ID:Zid+Hrb7.net
そのブラシレスモーターのところに減速ギア入れて
低速でもっとトルクでるようにできんかな
ネジ切りがやりやすくなる

924 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 17:38:17.97 ID:VHXvuNTm.net
C3も重作業をしないなら、ヒョイと机の上でも作業可能なのが良いってか
そもそも軽作業用のマシンか。
あれで自動送りがあればサブで買いたいんだけどなあ

925 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 18:58:48.90 ID:CO+yy01X.net
小型ミシンサイズだよね。
ミシンのモータートルクあるな

926 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 20:04:19.01 ID:z42vbbvk.net
>>924
自動送りはオプション装着で可能です

927 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 20:49:27.17 ID:KinRDVRa.net
>>925
ミシンはかなりプーリーで減速しているから、あれだけのトルク出せているけど、
ミシンモーター自体はブラシモーターだから回転数で稼げるけどトルクは弱い、
堺はボール盤くらいしか採用していない

C3の場合、ほぼ減速無しで主軸にVベルトで直結してるから、
電圧下げて低速にした時なんか酷いもんよ、
しかも抵抗大きいVベルト使っているし

928 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 21:27:13.39 ID:9RTqDYGR.net
C3というとsieg c3つまりcompact9のこと話してるのかな?って勘違いするからcompact3と書いてほしいなあ
コン3でもいいので

929 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 22:01:30.59 ID:FiM/0cDj.net
>>920
手順ありがとうございます!
確か前にモノ〇タロウでステンレス平行ピンも買ってるんで色々試してみます
まずは芯ブレ確認ありがとうございました!!

>>921
ステンも!!いままで避けてた修理とか工作なんでもできそうです
何年も悩んでたのですが今回買ってよかったです!レスありがとうございました!

>>922
ID変わっていると思いますが>>913です
使用率気を付けて作業したいと思います。最初は夢中になっちゃうと思うので
時間しにしつつ!
切削油も気にしないとならないのですね。エンジンオイルがペールであるので
それ塗りながらと思ってたのですがよくググってからにします。
納期連絡まだなので今のうちちゃんと調べます
某大手商社から買うので精度悪すぎたら交換できないか相談してみようと企んでおります
アドバイスありがとうございました!

930 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 22:52:32.59 ID:+zaq3Ryo.net
>>929
ミニ旋盤マスターブックも買うといいよ
旋盤ってこんなことできるのかって感動するよ
出来れば電子書籍ではなく紙の本で
旋盤作業中に横においておくといい
手のしについた本が油で汚れるけど

931 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 23:39:40.49 ID:FiM/0cDj.net
>>930
>>929です。書籍の紹介ありがとうございます!
早速kindle版と本を買いましたw電子で何処でも読みたい派ですが工作中にも見たいので両方行きました。アドバイスありがとうございました!

932 :名無しさん@3周年:2021/01/31(日) 20:13:51.98 ID:pGTkdcGE.net
旋盤とボール盤の掃除で一日終わった。
後ろのほうにいっぱい切子あって難儀だったよ

933 :名無しさん@3周年:2021/01/31(日) 21:00:30.23 ID:OEAQmWF1.net
掃除や手入れはミニ旋盤趣味の一貫なのでいつもピカピカ
作ってるのは治具ばかり

934 :名無しさん@3周年:2021/01/31(日) 22:46:17.45 ID:mBvm2wMQ.net
ジグって英語なのに治具って書くの嫌い

935 :名無しさん@3周年:2021/02/02(火) 00:02:28.08 ID:I/r6kWuh.net
マスターブック4600円もしたっけ?

936 :名無しさん@3周年:2021/02/10(水) 23:52:07.90 ID:ObtRFB6u.net
>>913です。
進展がありましたのでご報告させていただきます。芯押し台にドリルチャックを付けてセンタードリルを押していくと横から見て手前下にズレました。何度やり直しても。そこで皆様に頂いたアドバイスとググって調べた精度チェックをしました。具体的には
主軸で加えた丸棒をテーパーから尖らせ、テーパー部の精度0.01以下を確認。
回転センターを近づけロック。
主軸側と回転センターの先端にズレ確認!
買った商社に相談したら営業マン怒っちゃって無理矢理新品交換の交渉したと報告来まして交換となりました。

交換した機体も方向は違いましたがズレてまして、営業マンに相談。メーカーに適当な対応されたらしく【このメーカーだめです!返品しましょう!】って返品となりましたw返品可能かも確認せずにw
別メーカー上位機種に強制移行となりまして現在機種選定中です。

以上ブログでやれ報告となります。
皆様これからもよろしくお願い致します。

937 :名無しさん@3周年:2021/02/11(木) 00:05:21.10 ID:diVeW7f5.net
具体的な名前出せ
そこまでヒデーンなら晒せよ

938 :名無しさん@3周年:2021/02/11(木) 00:48:52.16 ID:dRXxccne.net
工作機械は重いほう買っとけば間違いないのだ

939 :名無しさん@3周年:2021/02/11(木) 07:10:12.25 ID:32EkiIYe.net
だからコンパクト3は元々精度出せない構造だとあれほどいったに

940 :名無しさん@3周年:2021/02/11(木) 07:27:24.01 ID:8JcN7qup.net
>>937
上の方に書いてますよ

>>938
専用スペースを作れないので持てる重さが条件になっちゃうんですよね

>>939
劣化で狂うのが早いんだと思ってました。まさか10近くするセットで新品状態から芯が出ていないとは。精密旋盤って売ってるのに!
半額以下だったら試行錯誤しようと思えるのですがね

941 :名無しさん@3周年:2021/02/11(木) 11:37:08.67 ID:MSU19+0p.net
コンパクト7使ってるけどチャック側の精度とかあんまり関係なくて一度咥えたら最後まで外さない段取りをすれば加工することによって自然と中心が出るじゃない?
あと4爪チャックをメインに使う
コンパクト3でもチャック側が精度甘くても心押位置調整して4爪チャック使えば普通に使えると思うが違うんですかね

942 :名無しさん@3周年:2021/02/11(木) 11:58:10.92 ID:8JcN7qup.net
>>941
コンパクト3は芯押し台の調整が出来ないんですよ。メーカーに聞いたら主軸台に板噛ませて調整するしかないと。
調整済みって売ってるんだから自分で調整はどうかと思い返品に至りました。

チャックの精度は3つ爪使っているので気にしていません。加工することによって出た中心と回転センターの中心が出ていないのです。

943 :名無しさん@3周年:2021/02/11(木) 13:21:02.73 ID:uI2JhVFY.net
>>942
つまり心押台の調整さえ出来ればコンパクト3でも問題ないよね
敷板噛ませるコンパクト7でもそうやってる
普段は中心揃ってるからやる必要無いけどあえて中心をずらしたかったときに

上位旋盤だと新押台が上下にも調整出来るの?

944 :名無しさん@3周年:2021/02/11(木) 13:41:03.39 ID:32EkiIYe.net
コンパクト3の芯押し台のセンターをはめる穴はストレートで
普通のH7f6より緩いはめあいなの。
センターが出るわけない。
せめてモールステーパーになってないと一定の位置にセンターが
来ないから0.01の精度など無理というものだ。
両センター加工ができて芯が出るのはコンパクト7から
いわゆるSiegC1系統からだよ

945 :名無しさん@3周年:2021/02/11(木) 14:03:31.71 ID:8JcN7qup.net
>>943
上下調整の話ではありません。左右調整をするために主軸台に板を噛ませるって事です。上下調整の為に敷板噛ませるって話なら納得できますが。
左右調整が出来る芯押し台で新品時にセンターズレていなければこんなに騒いでませんよ。調整して出荷するって売ってるんですから。


>>944
そこは承知で買いました。ただ、刃高調整の為にセンタードリルか回転センター押し込んで合わせて削る事すら出来なかったです。

946 :名無しさん@3周年:2021/02/11(木) 14:06:12.79 ID:uI2JhVFY.net
ふむ、ならばコンパクト3の穴をテーパー加工して改造すれば>>942氏は解決だな

947 :名無しさん@3周年:2021/02/11(木) 14:08:20.64 ID:uI2JhVFY.net
>>945
左右調整のために板を噛ます?
えええっ?!
なんという強引な

948 :名無しさん@3周年:2021/02/11(木) 14:50:16.55 ID:32EkiIYe.net
コンパクト7は主軸は向きをベースのキー溝に横からネジ押しで
左右の向きは調整できる。
ユーザーでやるのは全バラなので無理
メーカーで検品時にずれていれば直すようだ。
一回修理出したらきちんとまっすぐになったよ

一方芯押し台は後ろの固定ネジ緩めて下のボルト仮締めで
トントン木づちなどで主軸に合わせられる。
高さは少しずれていても影響小さいからやっていないけど
間にシムでも挟めば高くできるだろう。低くするにはどこか
削るしかない。普通は若干低くなるように設計されていると思った。
どうせなら札幌の品調べたらよいと思うな。

949 :名無しさん@3周年:2021/02/11(木) 23:38:06.39 ID:8JcN7qup.net
>>947
驚きですよね。

>>948
完璧な高額品が欲しい訳ではないのですよね。コンパクト3に関しては精度チェックせずに出荷するなら安く売れと思うのです。検査もせずに検査のためって体で一週間かけて出荷しておいて指摘されたら保証で預かり修理とか客を舐めてません?
自分はココで教わったから判明した粗をみつけられましたが、知識ない人は箱出しで工作して精度は出ていないけど目視では形になったと満足する訳ですよね。旋盤の真の能力を知らないまま。そんな機械を入門機と謳う神経が理解できません。

同価格帯でコンパクト9相当の機種にしようか悩んでいます。これなら全バラして調整組付けするのも苦ではありません。

950 :名無しさん@3周年:2021/02/12(金) 08:33:13.49 ID:6AG4mFDI.net
目視で形になって本人満足できればそれで何も問題ないじゃない

951 :名無しさん@3周年:2021/02/12(金) 12:44:27.79 ID:Onof6oH4.net
コンパクト3も945の言う通りで精度云々言わない客層も結構いるわけで
必ずしも使えない物ではないと思いますよ。

最初の質問にカキコして教えてあげたのによく確認せずに
文句言われてもしょうがないですね。
こういう機械は本職用ではないから使う人の技量によって
できる品物の品質は変わります。
最初に製品画像みて考えが至らない点はとても残念ですね。
安い分自分で工夫すれば色々できるんですよ。
それはコンパクト3だけでなく7でも9でも同じでしょう。

952 :名無しさん@3周年:2021/02/12(金) 13:09:22.57 ID:gn3Crzt9.net
画像で判断出来ない程の素人だから入門用精密旋盤と謳われている物を買ったまでなんですけどね。
メーカーサポートで聞いた時も0.002までは出せていると聞きましたし。
業務機と比べる気は全くありません。他にも気になる所もありましたが構造的に仕方ないとして、今回は加工したセンターと芯押し台センターズレた物(目視で明らかなズレの事)を調整済としているのが気に入らないだけです。

953 :名無しさん@3周年:2021/02/12(金) 14:35:45.46 ID:Onof6oH4.net
ワンタイムセンターと芯押し台のセンターは出ない構造と書いたでしょ?
自分で芯押し台作るとか、テーパー受けに改造するなど対策が必要。
形みてわからないレベルの人はそんな要求して駄々こねてどうするん?

きっとはめあいの精度なども判ってないのでしょうね。

安くて何の工夫もせずに精度でるならみんな買ってますよ
少し勉強すればよかったに。
0.002もどこの寸法が精度が出ているか理解できていないでしょ。
長手方向の変動じゃないと思いますよ
おそらく上位機種買っても同じ顛末になると思うな。

954 :名無しさん@3周年:2021/02/12(金) 17:05:53.96 ID:1uPIX+5s.net
こちらの書き方が悪くて申し訳ありません。
あなたのおっしゃっていることは理解しているつもりですし
加工に関しての技術向上もこれから勉強していくつもりです。
やるからには必死になってやるつもりです。

ただ、今回の話は少し論点がずれています
・箱出しで工夫しながら調整するのが前提でしたら最初から中華C0をアリエクなりで買います。
・何の知識もなかったので箱出し加工が出来ると謳っているコンパクト3を買いました。
・メーカーに確認したら「送ってくれたら調整して返す」と言われたのです
調整して納品すると謳っている製品を調整しないで送ってよこした事に駄々をこねているだけです。

今回中華C3系統(コンパクト9相当)にする事になりましたが一通り調整が出来るようになったら中華C0系統を買って調整してから使うと思います。サイズ感、重さには魅力がありますから。
今後もアドバイスよろしくおねがいいたします

955 :名無しさん@3周年:2021/02/12(金) 20:51:42.09 ID:EnbDtC4e.net
知ってるかもしらないけど、この人なんかコン3でミーリングまで自作してるよね
ttp://oohishi.blog.fc2.com/blog-category-2.html
当初、これ見て俺もコン3にしようと思ったもんだ
ただ自動送りがないのでやめたんだよね。
それでミニ旋盤マスターブック見てコン7にしたんだ。

956 :名無しさん@3周年:2021/02/12(金) 20:54:51.41 ID:EnbDtC4e.net
ああ、今はオプション¥8800で自動送りができるんだね

957 :名無しさん@3周年:2021/02/12(金) 21:44:31.71 ID:gn3Crzt9.net
>>955
ちょうど同じクロステーブル持ってるので中華C3系統機が来たらやってみようと思ってました。恐らくスライド機構の強度の事でずっと調整していそうな予感がしますが。
中華C3とC0の2台で色々やりたいですね

958 :名無しさん@3周年:2021/02/12(金) 21:44:34.65 ID:gn3Crzt9.net
>>955
ちょうど同じクロステーブル持ってるので中華C3系統機が来たらやってみようと思ってました。恐らくスライド機構の強度の事でずっと調整していそうな予感がしますが。
中華C3とC0の2台で色々やりたいですね

959 :名無しさん@3周年:2021/02/12(金) 23:24:11.27 ID:0fkfMaoV.net
コン3でミーリングは熱いな

0.01mmの精度って話してる方もいるけど各人がどこまで求める工作をするかじゃないかな
ボロクソないわれをされてるのは違和感ある

バイクやってるが、人によっては小さな力もないバイクをひたすらカスタムしてる人がいる
というかそういう人って結構たくさんいる
俺からしてみると速度も出ないマシンなんだからカスタムするならもっと大きなバイクにすればいいのにとは思うがこういうの大きなお世話なんだよね
仕事でもなくその人なりの楽しさの中で使いこなしてることなんだし

960 :名無しさん@3周年:2021/02/13(土) 00:18:05.79 ID:vtLgyvnh.net
>>959
機種については最高だと思っています。
実際中華C3系統機を買いましたので精度の出し方のコツを掴んだら中華C0をアリエクなりで買い足すつもりです。頑張って精度出しますので生温かく見てください
ボロクソに言ってるのはメーカーの対応についでです。

961 :名無しさん@3周年:2021/02/13(土) 08:49:15.43 ID:1A/Bf2sa.net
それは詭弁だと思うね。
自分の至らなさを後悔するのはいいけど
心配で聞きに来てそれもわからんようでは何考えてるのか
わからん。
メーカーの対応と言っても
メーカーに苦情内容が旨く伝わっていないのだと思う。

962 :名無しさん@3周年:2021/02/13(土) 12:33:44.62 ID:vtLgyvnh.net
>>961
まあこちらも写真なり送っての対応ではないですしメーカーとこちらでうまく伝わっているかは不明です。
証拠として出せるやりとりは何もありません。精度をあげようと試した改良については何も書き込んでいないですしね。
詭弁だと決められるのは構いませんが今回主張したかった事は>>954の通りです。

機械の能力について議論したかったのではありませんし、能力が思っていたのと違うと文句を言っている訳ではありません。
ですが知識のない素人がよく調べもせず買ってしまったのは事実です
文章能力が至らず気に障るような表現やお騒がせして申し訳ありませんでした。

底値でガタガタの機械を買って自力で調整することには何も抵抗はありませんので自分の納得のいく手配の仕方で再挑戦します。
今後もよろしくお願いします。

963 :名無しさん@3周年:2021/02/13(土) 15:29:26.56 ID:y1Xa5iV/.net
>>936
盗用は買ってはいけないって。
怒っている営業ってFかな?
もう20年以上前から分かっていたことで盗用は調整できない!ってより素人検査だからね
盗用が販売しているクセに分からないことあると、付合いある会社にどうするの?って連絡する位だから。
輸入代理店と思った方が良い感じで、だから元の個体が良ければと前に話したはずなんだけれど・・・

協業している東和精機もミスマブランドはノン調整と証言していたし、
一部スローアウエィバイトなどは東和が作っているから品質維持しているけど、
ダイスホルダーは別メーカーで日本製だけど、諸事情によりダイス径が合っていないのよ

コン7/9なんて買っても同じことの繰り返し、金をドブに捨てるような物。
S市場は部品交換調整しているらしいけど、調整業務に素人求人していたし、調整方法みるとプロの方法とは思えないところが多々ある
寿で調整済みを買った方が全然良いと思う、但し寿でもコストバランスの関係があるので、
低価格帯機種は長年使っていると元の中華品質由来のトラブルが起きることがある
最近コーリアで少し品質が怪しい部分はあるけれど、酒井が構造的に見ても安心ね

964 :名無しさん@3周年:2021/02/13(土) 16:33:32.30 ID:dOYj+PsV.net
酒井360が良さそうなのは分かるんだけど、テールストックの調整ってできるの
それとも調整要らないくらいなのかな

965 :名無しさん@3周年:2021/02/13(土) 17:26:56.86 ID:5aYRVVbm.net
酒井のMLが韓国製に変わってしまって寂しいなと思いつつ、
ミスミで激安なキムチミルを注文する自分w
まぁ使い捨てだしなあれ。

966 :名無しさん@3周年:2021/02/13(土) 22:08:14.01 ID:FA3t6UKh.net
compact3使ってる
心押台の位置調整は出来ないけど主軸のボックスが外れる構造なので、
ボックスの固定位置を微妙に変えることでセンター調整が出来るのでは?と思ってる
やったことはないし出荷時点でセンターは揃ってるべきとは思うが

967 :名無しさん@3周年:2021/02/13(土) 22:09:52.79 ID:FA3t6UKh.net
>>956
compact3の自動送り装置は今に始まったことじゃなくて旋盤の販売当初からあったと思う

968 :名無しさん@3周年:2021/02/13(土) 23:51:02.63 ID:vtLgyvnh.net
>>963
当り個体来ることを願って買ったんですがハズレでした、2台とも。高精度品求めない考えに変えましたので安値買って分解調整を楽しみます。
あの時はありがとうございました!

969 :名無しさん@3周年:2021/02/13(土) 23:54:42.04 ID:vtLgyvnh.net
>>966
そうです。そこにシム挟んで調整するとの事でした。横流し高額は頭にきましたよ
安価中華機でいじくり倒してやろうと思います

970 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 02:26:46.23 ID:GEp57/vq.net
>>959
ML360はアルミダイカスト一体型なので調整できないけど、
今は知らんが昔は心間全域で0.02は出ていた。
より精度を求めるのであれば、オフセットセンター作ればOK

>>965
今は知らないけど、昔モノタロウで国内正規品でないを他国生産品を
直輸入して販売していたことあったけど、OSGがキムチ製でね
JAPAN製と違って酷かった覚えがある。

>>969
盗用は頭にくるの通り越すものがあるよ、
初期不良の部品が合って、俺も1時間以上電話で戦って
やっと折れて無償で部品送らせたことある
それ以来二度と盗用に1円たりとも利益渡しておりません。

尼のレビュー何かで初期不良を修理に出したら傷だらけにされたとか


因縁あるので酒井(TOYO)と盗用(TOYOAS)の営業は会うと
今にも殺し合いが始まりそうなバチバチですたので。
酒井のマネゴトしておいしいとこだけ取っても、実際にはスキルは全然NG
だから俺は 盗用 と呼んでいるのです。

971 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 02:35:04.68 ID:3xA5n1C9.net
日本人のユーチューブ動画は盗用が多いよね
で、結構ツルツルに切削してる

972 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 06:51:39.65 ID:qtyxsT8Z.net
>>970

OSGはどうか知らんがMISUMIのはわりとまとも
と言うか生産機械が多分ドイツ製で台湾でも
同じように作っているっぽい
恐らく生産システム一式同じようなもんになってるんだろうな。
要はどこで作っても同じと。

973 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 09:13:19.72 ID:+NJOZ512.net
misumiのエンドミルやセンタードリルは愛用している。
どこで作っているかわからんけどよく切れる。
コンパクト7は当たり品だった。
アタッチメントは北海道と市場両方から
買ったけど
寿、市場両方無検査品が来てあちこち砥石で均さないと使えなかった。
どこも似たようなものだ。

974 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 10:46:45.68 ID:7mwCmfMJ.net
それでもミニ旋盤界でビジネス的な成功者は東洋だけ
勝ったものこそ正義なのは仕方無し

975 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 11:31:08.27 ID:9tS56NfO.net
弘法筆を選ばずというがシム程度で逆ギレする人に何を与えても修正失敗で投げ出しそうだな。
自転車の人みたいにぐりぐり弄るのは為になるが苦情撒き散らしはゴメンだな

976 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 11:52:34.77 ID:dt3NL/No.net
>>975
シム程度?逆ギレ?
修正する事が自分で出来ないから文句言ってるとでも思ったの?弄り方が解らないと何処かに書いたっけ?過剰に突っかかってくるのは何故ですかね?文字が読めないんですかね?

977 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 13:17:00.54 ID:9tS56NfO.net
久しぶりに来てみたら香ばしいのがいたから書いただけだよ。他にも同じ意見の人がいるということでしょう。

978 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 14:00:08.26 ID:Zn5+fYlI.net
お互いにそこまできつい言い方しなくてもいいと思うけどね
市場の小さな世界で新しいミニ旋盤ユーザーが増えることだし会いたくなったらまた来いよ>>976

979 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 14:08:08.40 ID:cO/1EF8y.net
>>976

どうしたのこの人?

980 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 14:25:50.57 ID:dt3NL/No.net
>>978
煽り耐性なかったもので熱くなっちゃいましてすみません。買っちゃいましたのでしばらく居ます。
よろしくお願いします

981 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 16:25:35.86 ID:9tS56NfO.net
理路整然で頼むよ。

982 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 22:18:43.74 ID:T4ueAGsS.net
>>974
東洋アソシエイツ?
なんであんなに高いの?
整備?

983 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 23:11:19.28 ID:hba6OQe8.net
値段含めて商売の仕方がそれなりにうまいんじゃない?
別に批判はしていない
それでビジネス成功してるならある意味正しい

984 :名無しさん@3周年:2021/02/15(月) 00:48:39.74 ID:ph0F3TBr.net
写真で見ると同じに見えるのが倍額で売れるのはなぜ?
ブランド?

985 :名無しさん@3周年:2021/02/15(月) 01:35:56.03 ID:wODq9kFL.net
>>982
同業のお友達の存在
現在お友達は手引いている
お友達は寿でもベルメでもない

もう一つは
ハンズの社員ですら酒井製と勘違いしていたが、
酒井のTOYO市場を利用した事、
TOYOASブランドでシェアを伸ばし、
ミスマブランドを定着していった。
しかし本質は素人集団=ミスマのネームバリューってことだけ、
一度使用したら二度とリピートしません。

986 :名無しさん@3周年:2021/02/15(月) 07:51:37.22 ID:xYH66zAj.net
ヨヨアスはオンラインショップは高いけど
misumiでみるとほどよく安いよ
他所と比べてどうかまではしらべてないけど

987 :名無しさん@3周年:2021/02/20(土) 15:03:44.68 ID:p3urSh1g.net
卓上旋盤C3系保有者なんだけど
オプションミーリング(¥14000)を買うか
思い切って卓上フライス(¥124800)を買うか迷ってる。
皆さんの意見を聞かせてくださいな

988 :名無しさん@3周年:2021/02/20(土) 15:05:36.80 ID:p3urSh1g.net
オプションミーリングは\19800だった

989 :名無しさん@3周年:2021/02/20(土) 15:26:02.58 ID:yDzTae2A.net
用途次第というレスが集まると思うが俺的には置き場所次第だと思う

990 :名無しさん@3周年:2021/02/20(土) 16:24:31.86 ID:L8eZor6V.net
オプションミーリングでX-Yの往復幅が
必要十分なら選択しても良いと思う。

991 :名無しさん@3周年:2021/02/20(土) 18:15:21.22 ID:WIvzSNsw.net
>>987
両方導入すれば加工の幅が広がるよ

992 :名無しさん@3周年:2021/02/20(土) 20:23:57.98 ID:p3urSh1g.net
>>989
置き場所はあります
>>990
そうですか
>>991
両方導入と言うのは思いもつきませんでした。
旋盤ミーリングのメリットはなんでしょうか

993 :名無しさん@3周年:2021/02/20(土) 23:03:04.60 ID:EyfroYIX.net
場所と費用の圧縮以外はメリットない
置く場所あるならフライス一択

994 :名無しさん@3周年:2021/02/20(土) 23:25:06.56 ID:yfQok9yZ.net
両方導入するメリットがほんとわからんな

995 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 01:11:23.61 ID:4wAhzHCj.net
メリットはワンチャック加工

996 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 02:26:43.14 ID:2XIuD2I0.net
話ぶった切って申し訳ありませんが
MTシャンク(モールステーパー)のシャンク部を
卓上旋盤で切削できますかね?
ステンも切削できるくらいだからできますよね?
MT3のシャンクを切削してテーパーからストレートにしたいんです

997 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 06:47:42.77 ID:HNWitP43.net
置き場所と金があるなら買った方が後悔は無いはず

998 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 07:50:11.85 ID:HuKdE/j7.net
中華シャンクなら削れると思う。

999 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 20:53:18.15 ID:2XIuD2I0.net
高安定マンガン鋼なんて書いてあるけど削れるかな?

1000 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 20:58:22.25 ID:s/GZYBS2.net
とりあえず端っこにチップ当てて傷入るか見たらいいのでは

1001 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 22:04:57.10 ID:zHDykPCj.net
つぎ

アマでもプロでもミニ旋盤 part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1613912670/

1002 :名無しさん@3周年:2021/02/23(火) 08:07:38.27 ID:vi3848RQ.net
9 名無しさん@3周年[sage] 2019/08/17(土) 10:44:36.83 ID:yCdBYMPd
>>8
値段よりも置く環境があるなら本体買ったほうがいいだろうね
三爪チャックにエンドミル咥えてダイヤルゲージ使えばわかるけどかなり振れてると思うよ
大雑把な加工ならいいけど出来れば四爪かコレットで

1003 :名無しさん@3周年:2021/02/23(火) 14:13:16.24 ID:sNkn5pY6.net
本当に欲しくなれば場所を作ってでも買うと思う

1004 :名無しさん@3周年:2021/02/23(火) 17:32:22.42 ID:rlUV2qkC.net
旋盤買うと他にも色々とほしくなってしまうしな。
いつの間にか増殖してしまう。

1005 :名無しさん@3周年:2021/02/23(火) 17:58:09.79 ID:sNkn5pY6.net
そうね

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★