2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刃物を扱う映画・ドラマを語る 02

1 :名前なカッター(ノ∀`):2007/03/29(木) 03:43:33 ID:dcym02Sl.net
ナイフなどの刃物を扱う映画やTVドラマ等、動画を中心として語りましょう。
次ぎスレは>>970以降にお願いします。

漫画・アニメ・ゲーム等の二次元については
 【実物】漫画に出てくる刃物を語る【空想】
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091205303/
で、おねがいします。

前スレ
 ナイフを扱う映画を語れ
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1100444802/

2 :名前なカッター(ノ∀`):2007/03/29(木) 04:08:16 ID:XWwVxdfA.net
仕事人シリーズ
剣客商売

ああそうさ、藤田まことファンさ!

3 :メイヨ ◆23red7ESGY :2007/03/29(木) 04:29:26 ID:1S2rnHje.net
道場六三郎

4 :名前なカッター(ノ∀`):2007/03/29(木) 08:13:30 ID:zh/xAR7I.net
13日の金曜日について語るスレッドと見た。
いろいろな刃物を駆使しているし。

5 :名前なカッター(ノ∀`):2007/03/29(木) 14:51:02 ID:LZHHCWi8.net
トミー・リー・ジョーンズがデルトロを追跡する映画
ジョーンズは森の中で木製のナイフを作り
デルトロは廃鉄を鍛え上げて鋼のナイフを作り最後に対決する

6 :名前なカッター(ノ∀`):2007/03/29(木) 14:55:40 ID:kgzxmrgN.net
ラブレスナイフが凶器の番組作ったら
JKGから猛抗議されそうだ

7 :名前なカッター(ノ∀`):2007/03/29(木) 20:20:56 ID:abqhmgcO.net
ジェイソンは斧スレ、鉈スレ、マシェットスレの守護神だよ。

8 :◆///rOmnweQ :2007/03/29(木) 23:21:12 ID:bKXDH7qv.net
魚CRY 、 サバイバル くらいかな・・・
あとはプレデターとか

9 :剣恒光 ◆yl213OWCWU :2007/03/30(金) 00:08:47 ID:UItPyfKM.net ?2BP(1000)
>>1
サンクス!

殺しのアーティストのDVDはまだか!


10 :メイヨ ◆23red7ESGY :2007/03/30(金) 02:19:29 ID:YQvBZ569.net
陳健一

11 :ピーター・コヨーテ ◆X.FSkS8Q7A :2007/03/30(金) 02:26:09 ID:+ons/H8u.net
>>1

>>9
早く出て欲しいですね。アーティストの為だけにビデオデッキがあるw

12 :名前なカッター(ノ∀`):2007/03/30(金) 12:25:11 ID:ct5USNPE.net
High Art

13 :名前なカッター(ノ∀`):2007/03/30(金) 13:53:28 ID:zjMO0Gp4.net
>9 待てなかったのでPCでキャプチャした。5GちょっとあるのでDVDに
焼けない。(二層が焼けないので)


14 :剣恒光 ◆yl213OWCWU :2007/03/30(金) 20:05:49 ID:UItPyfKM.net ?2BP(1000)
>>13
>キャプチャした
いいなぁ・・・
自分等昔見た記憶のみだ。
AVIにしておくれ!

15 :13:2007/03/30(金) 22:15:18 ID:bV8OMJ1z.net
>14 WMAからAVIにする方法が分からん。それにG単位のアップローダーなんてある?


16 :名前なカッター(ノ∀`):2007/03/31(土) 21:37:49 ID:Tn6vh8k9.net
>>15
WindowsMediaAudio?WMVじゃないのか?
TMPGEncでもつかってDivXで映像圧縮したらそれなりに小さくなると思うが

17 :名前なカッター(ノ∀`):2007/03/31(土) 22:05:41 ID:HDYH/udZ.net
AVIだしね。

18 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/01(日) 20:44:06 ID:Z2VC32qS.net
「ギア」観ました。ナイフ捌きが凄かった

19 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/02(月) 23:01:16 ID:Aq8J9hhL.net
>>18
でしょ でしょ 怖いでしょ
殺し屋の装束から軍隊系の技術かもと思ったのですが・・・
皆に教えてつかあさい

20 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/03(火) 01:21:45 ID:/UVFOJgu.net
( ゚Д゚)<コナン・ザ・グレート
    筋骨隆々の全盛期のシュワちゃんがバッタバッタと敵をぶった斬る。
    映画をよく見てると模造刀のコナンソードが色々おかしい事に気付く。

21 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/03(火) 01:23:54 ID:/UVFOJgu.net
( ゚Д゚)<パッと見の大まかな特徴だけ似せて「再現しました」とか
    チョームカツク!明らかに刀身が違うっての!

22 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/04(水) 16:25:35 ID:3Rg+GD9i.net
映画に出てくるナイフっていうとランボーに代表されるようなでかいナイフが相場でしたが
こないだ見たエネミーラインみたいにスイスアーミーナイフが出てくる映画って他にありましたっけ?

23 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/05(木) 02:48:30 ID:0CSyXpbD.net
ジェイソンは「13日の金曜日パート6」でパイプハンドルの
サバイバルナイフを使ってたなあ。

24 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/06(金) 02:58:29 ID:NdUoey3J.net
>>22
映画じゃないがマクガイバーを全部通して見るように。

25 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/07(土) 01:17:14 ID:L9aye/qc.net
誰か前スレで出てきた映画のリストのテンプレ作って下さらないかしら?

26 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/07(土) 07:55:12 ID:eiUxuxOx.net
スピードの冒頭で、キアヌがエレベーターのドアとめるのにレザーマン使ってる
種類はわからん

27 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/07(土) 20:40:03 ID:VHFNZYTH.net
LOSTでロックがいつもぶら下げてるナイフはなんだろ?
エントレックのヤツに似ている気がしたんだが

28 :ピーター・コヨーテ ◆X.FSkS8Q7A :2007/04/10(火) 17:55:18 ID:YJIHG+wd.net
散々既出だろうが、ハンニバルでスパイダルコのハーピー使っているが、最近小説版読んだら、
ハーピー以外にもシビリアンと名称不明(4inch、セレ付きと表記)を購入するシーンがあった。

29 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/10(火) 19:47:26 ID:GJvMD0o9.net
ハーピーとシビリアン……
俺、ハンニバルだったのか……

30 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/11(水) 23:20:49 ID:0EeiN90K.net
ハリウッドのすごい剣職人! パイレーツから、ゼルダの剣まで!
(シネマトゥデイ - 04月11日 13:00)
ロサンゼルスの郊外で、ひっそりと営業しているかじ屋。このかじ屋は、ただのかじ屋ではない.
ハリウッド映画で使用されているオリジナルの剣や、よろいを作るかじ屋だ。オーナーはトニー・スワットンさん。
彼がいままで手掛けた作品は、『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズの中でジョニー・デップらが使用した剣、
『ラストサムライ』の日本刀、『ブレイド3』で主演のウェズリー・スナイプスが使った大型の剣、
『マスク・オブ・ゾロ』でアントニオ・バンデラスがふんしたゾロの剣、『バットマン リターンズ』で登場したバットマンの
メタルスーツなど、数え上げればキリがないほどたくさんある。

コマーシャルやビデオも手がけていて、日本向けにはナムコのビデオゲーム用の剣、
任天堂のゼルダというキャラクターが使った剣と矛。また、ホンダやトヨタなどの
コマーシャルでは王様の冠などを作った。
1本、1本手作りのため注文が重なると、助っ人を頼むが、それでも手作業にはかわりない。
ある夏には、『マスター・アンド・コマンダー』で約100本ほどの剣などの武器、
『パイレーツ・オブ・カリビアン』では約200本の剣、『ラスト サムライ』では
600本の刀や忍者の武器などをたった3か月ですべて手作りしたことがあった。
この人のよさそうな、トニー・スワットンさん、作業をするときは、ヘビメタを聞きながら、
かじ仕事をするそうだ。しかし、映画の重要な部分で使用される道具を作っているスタッフにも
かかわらず、映画のエンドクレジットで、スワットンさんの名前がクレジットされることはないらしい。
こはたあつこのうわさの現場潜入レポート<剣とよろいのかじ屋さんに潜入>

http://cinematoday.jp/page/A0001346




31 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/12(木) 01:20:13 ID:h3kBHdmH.net
ザ・シューター/極大射程

あのスティーヴン・ハンターの極大射程が今年六月公開だ!
冒頭のハンティングシーンあるかな〜。
あったら、ランドールのサバイボーでる。
川から上がったあとの拳銃での狩のシーンもあればケースもでる。

てか、小説では主人公オッサンだったのに映画では若いな。
ディパーテッドでディカプリオに罵声を浴びせていた人がボブ役だ。
ナイフ好きには銃好きの人も多いだろう。




32 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/12(木) 01:51:54 ID:Pzw23y0U.net
極大射程って数年前キアヌ・リーブス主演って言われてたけど結局違ったんだね
もう映画はやめたのかと思ってた
ところで、原作でナイフ使うシーンとかあったっけ?
主人公二人はスナイパーだし、敵はショットガン使いとスナイパーだったような

33 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/12(木) 03:32:38 ID:LbpatPVm.net
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。

安倍首相は「平和憲法を守る」と明確に伝えよ−アジア諸国に警戒感を抱かせるな
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176162040/l50
【韓国】韓国の市民団体「憲法9条はアジアの安定剤」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162721450/l50

34 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/12(木) 03:36:09 ID:h3kBHdmH.net
キアヌ主演でって話があったのは知らなかった。
今回の人の方がいいかな。
ttp://www.ab-road.net/campaign/movie/
↑に写真と説明があるよ。

鹿のティムの角を切る。
ドニーの妻にまかれているテープを切る。
の二つがランドール。

野ブタを切って内蔵を食べる。
のがケース。

ナイフを武器として使うシーンはなかったと思う。



35 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/12(木) 19:25:36 ID:d/31e0E5.net
>>34 詳しいね

36 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/12(木) 20:02:20 ID:am21NbRR.net
>>22
フラッド(主演・クリスチャン・スレーター)…激流(主演メリル・ストリープ )…

スイスアーミーじゃないけど、驚異のツールナイフが出てくる『セイント』(主演・バルキルマー )

37 :ピーター・コヨーテ ◆X.FSkS8Q7A :2007/04/13(金) 17:33:34 ID:Z7MFtsSR.net
>>34
ありましたね、そんなシーン。何年か前に読んだきりだから殆ど忘れてた。
映画には是非武器描写も細かく写して貰いたいものです。

38 :ローズ ◆KnifeQE2mY :2007/04/14(土) 16:07:52 ID:gTttsdSl.net
極大射程がようやっと公開?
7年以上前に映画化するって話があったような気がする。
あの原作読んだときに、
いかにもハリウッド映画的な内容だなという印象が強い、小説なのに。
もしくは、映画化前提で描いたのか?

39 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/14(土) 21:24:13 ID:9jqEJSLP.net
>>38
もともと、新聞社に勤めて書評→映画批評してた人だからな。

いまもワシントンポスト紙の映画批評担当部門のチーフ。

40 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/17(火) 00:35:04 ID:jrEmKkQi.net
>>38
ラストの裁判所のシーンが実にハリウッド映画チックだな、と感じました
映像化で期待してるのはやっぱり丘の上の銃撃戦でしょうか。ちょっと残酷になりそうだけど

41 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/10(木) 07:36:19 ID:MiamXSVZ.net
来週水曜テレ東でやる「白と黒のナイフ」はナイフ映画なのかな

42 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/10(木) 22:21:50 ID:Da6/rm3E.net
>>41
「殺しのアーティスト」のピーター・コヨーテも出てるけど
ナイフ対ナイフのシーンはなかったんじゃないかな。


43 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/16(水) 22:49:32 ID:h7YZmUFm.net
「白と黒のナイフ」に出てくるのはBUCK 119 Specialだね
ふつーはスウェッジのとこにセレーション入れた特注品みたい

44 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/16(水) 23:44:19 ID:w+D/pB/p.net
ナイマガにもそんな事が書いてあったね

45 :名前なカッター(ノ∀`):2007/05/30(水) 01:51:30 ID:fcpT349D.net
( ゚Д゚)<リディックで後半でちょっとだけ使う「セイバークロウ」は
    カッコイイけど実際に斬り易いかというと「どうだろう?」て
    感じだ。刺すと殴るにはいい感じだが…。
http://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/saber%20clows.htm

46 :名前なカッター(ノ∀`):2007/06/06(水) 01:57:54 ID:LlqVl+qp.net
スティーブン・セガールの「DENGEKI」でセガールが使ってたナイフってなにか分
かる?
確か、ビルの中で人質っていうかつかまってる女の子のロープかなんかを切るシー
ンで使ってたヤツ。

47 :名前なカッター(ノ∀`):2007/07/27(金) 01:17:51 ID:/YnpNKYR.net
GEARを観た。
小粒だけど、まあまあ良い感じの映画だな。

使ってるKNIFEはAllen Elishewitzデザインのカスタムナイフみたいだね。
冒頭のシーンで、マークとネーミングを削り落としている…勿体ねぇ…
フルタング、マイカルタっぽいハンドル、細身でフォールスウェッジ付きの6in位の
ヒルトガードは付いてなかった様な。

ファイティングシーンはカリ系の流れを汲んでいる様な使い方で
逆手持ちで、銃を持った相手のコントロール法とか
トラッピング、グリップの持ち替え等は中々唸らせる出来だ!

48 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/27(月) 21:39:47 ID:j9WibY5S.net
[映]「キル・ビル」 (2003年アメリカ) 日本テレビ
8/27 25:56〜28:00

49 :名前なカッター(ノ∀`)::2007/08/27(月) 21:57:05 ID:zy7DXQb5.net
キルビルは2まで見ないと消化不良。ありゃ国籍不明のカンフー&チャンバラアクション。

50 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/27(月) 22:21:31 ID:rRt2SaFb.net
キルビルではSOGのダガーが出てきたなー

51 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/28(火) 12:53:29 ID:aHPsdJAj.net
>>48, 49, 50
SOGのパトリオットダガーだったね。
映画では特製のレザーシースを使ってたけど
今はカイデックスシースのようだね。

52 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/29(水) 03:15:23 ID:wL+sQHoa.net
ドラマの探偵学園Qの9話でアルマーのシークレットサービスらしきナイフが出てた

53 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/29(水) 03:22:55 ID:CUkwfi+o.net
イケメンがどうのこうのとかいうドラマで、登場人物がBUCKの
119スペシャルらしきナイフで腹を刺されてた。
色と形がいかにもナイフらしいからか、昔からよく使われるな、
これ。

54 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/29(水) 12:04:45 ID:lux2OOyp.net
>>45
( ゚Д゚)<切っ先使うなら柄の末端に鍔つけないとすっぽ抜けそうだな
小指側は親指ないから握力だけじゃ止めにくいし

間合いは普通の殴り合いと同じぐらい、片手に持って小出しにしていくのがいい演出
見た目わかりやすいからハンテッドのトラッカーみたいに人気出るかも

55 :名前なカッター(ノ∀`):2007/08/30(木) 02:34:23 ID:g0BrSsVh.net
切るビルで主人公が病院で医者のアキレス腱を切ったのはバック110?

56 :剣恒光 ◆yl213OWCWU :2007/08/31(金) 23:49:16 ID:QGWwlzLc.net ?2BP(1000)
>>55
自分はそう見た。
もっとも#110のコピー品かも知れんが。


57 :名前なカッター(ノ∀`):2007/09/08(土) 01:24:53 ID:kN5Kyxj5.net
「ハンニバル・ライジング」いいね〜
下品な肉屋をポン刀で斬り殺すシーン最高!!!!
俳優の声もとってもセクシーよー

58 :名前なカッター(ノ∀`):2007/09/08(土) 02:09:03 ID:mWUTA5Ja.net
クウェンティン・タランティーノのキルビル
まさくしノーミソ・タランティーノだね

59 :名前なカッター(ノ∀`):2007/09/08(土) 02:14:17 ID:mWUTA5Ja.net
日本刀を扱った映画では子連れ狼が一番か?

60 :名前なカッター(ノ∀`):2007/09/08(土) 12:38:34 ID:mWUTA5Ja.net
>>57
じゃあ、藻前も渋谷で下品な肉屋を斬ってこいよ

61 ::2007/09/08(土) 17:05:17 ID:C9f2o3oH.net
うわ・・・さむ〜
何コイツ


62 :名前なカッター(ノ∀`):2007/09/08(土) 17:27:17 ID:PJ1nuUz7.net
通報すますた!

63 :名前なカッター(ノ∀`):2007/09/09(日) 13:50:28 ID:JpFKXnDz.net
親に紹介したい人がいると告げ、帰省した。
よそ行きの服着てケーキ買って待ち構えてた親に、1/8榊さんの
フィギュアを紹介した。
もともとマンガ好きであずまんが大王も漏れのを読んでたおふくろは
「そんなことだと思った」と笑ってたし、親父はちょっとがっかりした
感じだったけどやっぱり笑ってた。で、親子でフィギュアを眺めながら
和やかにお茶して終了。
ただ、帰り際に「本当に榊さんのような娘さんが来てくれるといいわね」と
嫌味言われたけどな。つまらん話でスマソ。





64 :名前なカッター(ノ∀`):2007/09/09(日) 19:04:38 ID:M8d5IBXv.net
あったかい家族じゃねーの

65 :名前なカッター(ノ∀`):2007/09/09(日) 20:11:52 ID:l8Lw1Rvo.net
24シーズンYの3.の11:00am-12:00pmに
マイクロテックのUDTが出てくるシーンを発見。
もちろんジャック・バウアーがチャキッと
出すわけだが。

66 :名前なカッター(ノ∀`):2007/09/09(日) 22:24:15 ID:GtN5o9PD.net
マイクロテックは24とタイアップしてます。
で調子に乗ったところで投資者が逃げて夜逃げ騒ぎw
今では中国製のパーツを磨いて組上げるだけのいんちきメーカーになりましたw

67 :ドラゴンダイニング:2007/09/11(火) 21:45:06 ID:os2MIp4s.net
遠い海から来たCOOを忘れては困る。

68 :名前なカッター(ノ∀`):2007/09/20(木) 06:41:12 ID:orFBQC7O.net
ロストでロックがいっぱい持ってきたナイフのメーカーを解析してくれ。
特にDisk4辺りに出てきた拷問に使ってた赤っぽいナイフ。

69 :名前なカッター(ノ∀`):2007/10/03(水) 09:02:54 ID:DyE+G9xE.net
24シーズンVでジャックが使ってる、たぶんオートのフォルダーは何ですか?
フォールスエッジにあたる部分がえぐれてて、峰にはセレが付いてるように見えた。

70 :名前なカッター(ノ∀`):2007/10/03(水) 10:05:00 ID:6ycawUWb.net
医者 医療系番組のメス(ランセット)も立派な刃物。
日本では替え刃式のディスポなら貝印かフェザーが人気ブランド。
口腔外科とか特殊領域で使うものなどには個人特別誂えなんてのも有る。
「医龍」新シリーズ始まります。

71 :名前なカッター(ノ∀`):2007/10/03(水) 12:47:14 ID:sJ8r4SJW.net
>>69
第6話で拷問に使ったものですねw
【超精密】マイクロテック
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1096710100/l50
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Jack_Bauer
“He also uses several knives, including the Microtech HALO III
and improvised knives such as a pair of surgical scissors.”
ttp://www.microtechknives.com/halo.html
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7VLSMxlF5gY


72 :名前なカッター(ノ∀`):2007/10/04(木) 20:00:04 ID:w/EPE+UM.net
>>71
これですこれ。ありがとう。

73 :名前なカッター(ノ∀`):2007/10/08(月) 08:10:19 ID:XGRT6bRv.net
>>69
フォールスエッジにあたる部分がえぐれてるのは何の為?

74 :名前なカッター(ノ∀`):2007/10/09(火) 23:39:54 ID:UUn9Peyq.net
>>69 >>71
峰じゃなくてハーフセレのように見えた。
ハイビジョンで確認したらアップも含めてかなりの場面が
ゴム製のダミーナイフ。
押し当てた時にぐんなり曲がっている上に銀塗装がはげて
黒いゴムが見えてるのがはっきり分かる。

75 :71:2007/10/10(水) 00:47:06 ID:X3OxfMxU.net
>>73
>フォールスエッジにあたる部分がえぐれてる
ハンドル上部にあるスイッチボタンを引っ掛けるための凹みです。
http://www.microtechknives.com/halo.html

>>74
http://24.wikia.com/wiki/Microtech_HALO

76 :名前なカッター(ノ∀`):2007/10/10(水) 02:51:37 ID:zrpjCUqu.net
>>68
最近ロストみたよ
赤っぽいのはBUCKのスペシャルとかいうのかもしれん
ケーバーのCUTLASSマシェットぽいのも確認した

77 :名前なカッター(ノ∀`):2007/10/10(水) 05:58:58 ID:YkhfPDDM.net
>>76
おおぅ。そうみたい。
すごいね。自分は全然わからなかった。てっきりプロップかと。
スッキリした。d!

78 :名前なカッター(ノ∀`):2007/10/10(水) 06:30:21 ID:YkhfPDDM.net
あれ?
http://www.naturum.co.jp/item/66399.html
http://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/buck/sub1/signature.htmの#119BR スペシャル/ココボロって全然違わない?
上なら多分そうだけど(もう少し赤みが掛かってた気も)、下なら違う希ガス…。光の加減かな?

79 :名前なカッター(ノ∀`):2007/10/10(水) 06:32:29 ID:YkhfPDDM.net
http://store.yahoo.co.jp/aandfshop/a14020023000000.html
ここも肉屋に近いなぁ…。確かにココボロの色合いってこういうのなんだけど。。

80 :名前なカッター(ノ∀`):2007/10/10(水) 15:56:27 ID:tQaMR/KW.net
LOSTはあまり真面目に見てないから断言出来ないけど
多分、BUCKのスペシャルあたりで正解だと思う。
あの作品は後加工で映像にきついフィルタをかけてるから、
天然ものの木のグリップならだいぶ色が変わって見えると思う。
個体差ってのもあるだろうし。


最近のアメリカもののドラマでも映画でも撮影後のデジタル加工で
画面の色合いをいじってるから、小道具類は実物と印象が変わってる
のが多いよ。

81 :名前なカッター(ノ∀`):2007/10/12(金) 01:17:43 ID:rH3PkLQr.net
たとえば小道具の盾が光りすぎてたりしたらデジタル処理で鈍くするらしいね。

82 :名前なカッター(ノ∀`):2007/10/20(土) 23:14:04 ID:0ibsjB6U.net
>>36
激流、東京では22日(月)にお昼のロードショーでやるみたい

83 :名前なカッター(ノ∀`):2007/10/23(火) 22:32:14 ID:JAxgbPtb.net
メタルギアソリッド2のヴァンプのナイフって何?

84 :名前なカッター(ノ∀`):2007/10/24(水) 00:25:56 ID:D7J7sM6G.net
何?じゃねぇよボケ

85 :名前なカッター(ノ∀`):2007/10/28(日) 09:58:27 ID:YDbvLjl7.net
激流観たけど、縄切るシーン5秒、レンズで火を付けるシーン10秒
くらいしかスイスアーミー活躍しなかったよ

86 :名前なカッター(ノ∀`):2007/10/28(日) 17:10:43 ID:2lTkufbS.net
最近封切られたジョディ・フォスター主演の『ブレイブ・ワン』に
スパイダルコのワーカーらしきナイフが出ていた。自信はないけれど・・。
サムホールがあって反り返ったブレイドだったな。

87 :名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 10:02:09 ID:MG/lEAIa.net
映画のTombRaderで、
ララが生前の父から送られた手紙を見、
そこに書かれている詩の作者の本を切る時に使っているナイフはなんでしょうか?
うろ覚えですがブーツナイフだったと思います。

88 :名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 10:10:59 ID:AVd96LrR.net
>>87
ガーバーガーディアンバックアップ
多分ジュリアナ・ジョリーの私物

89 :87:2007/11/02(金) 10:46:31 ID:MG/lEAIa.net
>>88
サンクスです
これは人民共和国ガーバーでしょうか?

90 :名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 10:55:57 ID:AVd96LrR.net
>>88
最末期のオレゴン・ガーバーだと思う
全盛期のアーモハイドのガーディアンとは似て異なるナイフ
探せばまだ買える場所はあります

91 :名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 11:41:04 ID:MG/lEAIa.net
調子に乗ってまた質問します
最近テレビで見るトレーラーに出ているククリにもハアハアしてますが
バイオハザード(1)の特殊部隊員が持っていたナイフはなんてナイフなんでしょうか?


92 :名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 11:51:34 ID:AVd96LrR.net
>>91
オンタリオのスペックプラスシリーズの中の一つ。
確かケイバーをクラトングリップ+カイデックスシースにしたタイプ。

93 :名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 11:56:16 ID:AVd96LrR.net
昼1時頃までは回答できるので、映画で知りたいナイフがあったら聞いてくれ
見た映画のナイフなら99%回答できる

94 :名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 12:25:43 ID:MG/lEAIa.net
>>92,93
ありがとうございます。
では最後に
ミッションインポっ渋るで宙吊りになってデータを盗み出した後
落としてしまったナイフがデスクに刺さるシーンで、刺さったナイフはなんてナイフですか?
既出でしたらスマソ

95 :名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 12:34:53 ID:AVd96LrR.net
>>94
クリスリーブのインテグラルハンドルモデルの中の一つ
なんせ10年前に劇場で観たきりなので具体的にどのモデルかは
今確定できないんですまない
ガットフック様の凹がブレードにあったような記憶があるので
映画用のカスタムだったのかもしれない



96 :名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 14:04:01 ID:MG/lEAIa.net
ID:AVd96LrRさん
THXVM

97 :名前なカッター(ノ∀`):2007/11/02(金) 21:24:06 ID:IOcGHjvK.net
>>88
>ジュリアナ・ジョリーの私物

誰だよそれw

98 :名前なカッター(ノ∀`):2007/11/03(土) 00:26:43 ID:ofWz3DPE.net
>>94, 95
DVDで確認したが
あれはフォールディングだし
栗栖・リー部じゃないと思う。
おれは藍透るかともオモタが
ぼーかーのカスタムかも



99 :名前なカッター(ノ∀`):2007/11/03(土) 05:35:40 ID:Teya1T//.net
ジュリアナ ジョーンズとアンジェリーナ ジョリーとの間に出来たハーフの子だね

100 :名前なカッター(ノ∀`):2007/11/04(日) 19:09:06 ID:0IqyppPc.net
昨日から始まったSPってドラマでナイフヲタが出てたよ
たまたま20本くらいのコンバットナイフをコートに入れて、手には仕込み杖を持って映画を
見に行ったら不当逮捕されちゃうという人。ストーリー展開からすると二話以降も登場するみたい

101 :名前なカッター(ノ∀`):2007/11/04(日) 21:16:12 ID:Li4cGx/7.net
>>100
それ見ました。
スタッグハンドルのナイフが見えたような気がしたけれども・・。

正直、ああいうコテコテの『ナイフ=犯罪』という図式の映像は止めて欲しいなと。
さり気なくツールナイフでネジを外したり、ポケットナイフで封を開けたり、
見せ方はいくらでもあると思うのだけど、

102 :名前なカッター(ノ∀`):2007/11/04(日) 21:23:33 ID:0IqyppPc.net
実際ナイフ使った事件が多いからね・・・
二人目がマカロフで良かったよ

103 :ピーター・コヨーテ ◆X.FSkS8Q7A :2007/11/05(月) 17:16:35 ID:ZtrL2Fcv.net
この度、刃物関係でかなり大きな買い物をする事になりそうなので、秘蔵のコレクションを
売りに出す事にしました。詳しくは売買スレをご覧下さい。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1159090199/l50

104 :名前なカッター(ノ∀`):2007/11/05(月) 21:46:04 ID:21MQe+26.net
 バイオ・ハザード3を見たらククリが欲しくなるのかな?

105 :名前なカッター(ノ∀`):2007/11/05(月) 22:42:27 ID:MtFKfGqD.net
>>101
ピーターコヨーテの懇意にしてるダマシタ刃物は武器だと言って人殺しナイフって売ってますが
あなたはどう思いますか?

106 :名前なカッター(ノ∀`):2007/11/06(火) 00:21:09 ID:VUUYPA+G.net
>>105
売った店や買った人間が、他人を傷つけた訳じゃじゃ無いんだろ?
ど〜でもいいじゃん!



107 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/09(水) 23:09:28 ID:4YOkLHnt.net
来年1月にランボー4(最終作)が上映されるんだけど、今度はどんなナイフ使うのかな?
ランボー3の時のはかなり個性的なナイフだったので好きな訳だが
今度のナイフが楽しみ。

108 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/09(水) 23:39:15 ID:UELBDw6s.net
ガッカリすんなよw

109 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/09(水) 23:50:48 ID:ri6TqJPT.net
山秀のホムペに載ってるよ。

110 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/10(木) 00:17:03 ID:mAFs8rX6.net
>>107
楽しみを…な事になるかもしれないが、
以下のリンクをご参照のこと。

ttp://www.hibbenknives.com/j_r_.htm

111 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/12(土) 13:10:17 ID:563qd/yk.net
>>110
ポイントが露出するシースはアレだけど、ナイフ自体はこれまでで一番実用性がありそうだね(笑)

こんなんでも、レプリカはまたぴちがいじみた値段で売られるんだろうなぁ…

112 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/20(日) 00:31:52 ID:6JrhgalT.net
ドラマ「SP」でのナイフはフリーダムナイブズのナイフが登場でした。

http://28-4649.freedomknives.net/?eid=791657
http://www.freedomknives.net/movie_training/index

113 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/20(日) 01:32:30 ID:NdlguKXT.net
>>107
どうやらVのナイフを失くしたので、板バネを材料に自分で
鍛造して作ったという設定らしい。
シースもVのシースを改造したという設定。
http://www.yamahide.com/custom/rambo/model4.htm

でも裸族の使うマシェットみたいなのに30万はねぇ……

114 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/20(日) 09:29:51 ID:8zlNQxA6.net
タクシードライバーでデニーロが使ったナイフはなんですか?

115 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/20(日) 12:07:07 ID:ktxmo3P9.net
知るかよクソが!!!!!!!!!!
てめえで探偵でも雇って調査しろや!!!!!!!!!!

116 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/20(日) 13:45:01 ID:XZCEBi29.net
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
暇だから犬を虐待しようかと思う 3匹目 [犬猫大好き]
ヌード糟ツ人撮影会ってどーよ? [photo]
さくらや 新宿池袋渋谷八重洲 [家電製品]
仮性包茎だから銭湯に行けない Part6 [お風呂・銭湯]



キモいのばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

117 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/20(日) 19:11:18 ID:FwBrQClN.net
一番沢山斧が登場する映画は酔拳2だと思う

118 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/20(日) 23:23:17 ID:GJrud9re.net
カンフーハッスルじゃねーの?

119 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/29(火) 01:52:59 ID:h1xRT0rd.net
ハイアートDVD出ないかな〜

120 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/30(水) 02:02:03 ID:5JzM9aOV.net
『山猫は眠らない』で、主人公ベケットが敵スナイパーともみ合いになって、
敵のダガーを抜いて足の甲にぶっ刺すシーンがあって、
その敵のダガーが妙に幅広なんだが、あれ何?
グラディウスをナイフサイズにしたような感じだった。

121 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/30(水) 17:01:05 ID:H+CmYEAm.net
映画「チャールズブロンソン」で刑事が使ってたナイフ教えてください

122 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/30(水) 17:45:38 ID:zEdrZEnP.net
へえええええ
チャールズブロンソンって人物名かと信じてたが映画のタイトルだったのか。
コープのJT餃子の食い過ぎか?

123 :名前なカッター(ノ∀`):2008/01/30(水) 19:30:52 ID:1ze6UViK.net
>>120 知るかよクソが!!!!!!!!!!!!!!!

興信所にでも依頼して調査してこいや!!!!!!!!!!!!!!

124 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/06(水) 22:22:04 ID:Wusb0jhd.net
>>121
ワロタwwwww

125 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/07(木) 20:02:54 ID:Uyr+iOU+.net
>>120
ボーカーのコンバットスマチェットかユナイテッドのスローイングナイフじゃない?

126 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/07(木) 20:44:55 ID:1WfDlRT3.net
>ボーカーのコンバットスマチェット
ボーカー製アップルゲートシリーズは、「山猫は眠らない」の頃にはまだ作ってなかったんじゃね?

127 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/08(金) 00:31:10 ID:5vCGdApT.net
>>125
ttp://c.pic.to/wce7m
これか。うんうん、ソックリソックリ!
手に持ってる画像見ても、大きさ的にもちょうどあのくらいだった。

>>126
そうなん?>>125で解決したかと思ったんだけど…

128 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/08(金) 01:51:31 ID:/z8N/tFw.net
ボーカー製じゃなくて、アルマー製とか、更に古いカスタムナイフなら有り得るわな。

129 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/10(日) 22:05:39 ID:XPBXWVgW.net
セガールの沈黙シリーズとマッドマックス2エイリアン2のガーバーマークU
だが ターミネーターでサラがにテーブルに突き刺したナイフはソグボウイだったっけ

130 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/11(月) 04:39:22 ID:exRs3/Wm.net
『007 トゥモロー・ネバー・ダイ』のラスト辺りで
ボンドが使ってたのはガーバーコマンドU?

131 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/11(月) 08:53:02 ID:ggU72lM9.net
ここは馬鹿しかいねえのか

132 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/11(月) 12:37:58 ID:exRs3/Wm.net
>>131
その"ここ"に来てるお前もその一員。
むしろ何の意見も述べず、ネタ振りもしない貴様こそが、最も要らない子。
氏ね!

133 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/11(月) 20:21:33 ID:D9EMBUn/.net
デスノのストーカーが持ってたナイフは小道具?それともファクトリー

俺的に好きな形なんだが

134 :名前なカッター(ノ∀`):2008/02/12(火) 14:27:21 ID:CFqz8s5v.net
映画「プラトーン」でトム・ベレンジャーがチャーリー・シーンに突きつけた
(というか目の下を切った)プッシュダガーって何だろ?
プッシュダガーは本当に持つ人を選ぶナイフだが、彼の役にピッタリだったな

135 :剣恒光 ◆yl213OWCWU :2008/03/10(月) 21:02:30 ID:NdDpy0zb.net ?2BP(1000)
>>134
coldsteel社のピースメーカーだったと
現在廃盤で樹脂製のものしかない。
ttp://www.coldsteel.com/nise.html

当然、ナム戦の頃には存在しない。

136 :携帯ピーター:2008/04/12(土) 07:30:31 ID:bmcSAFxZ.net
ハンニバル・ライジング原作読了。
前三作に比べると、イマイチ。
ハンニバルは良かったんだけどねぇ。渡米後にハーピー、シビリアン、「スパイダコ(原文ママ)社の4インチナイフ」を購入するシーンはナイフマニアにはたまりませんでした。
イタリアでパッツィ刑事を殺害する際にハーピーを使うのは、直前までフェル博士として講義していたダンテの神曲のユダの項になぞらえているのでしょう。
あー、蠣殻食いたくなってきた。久々にオイスターバーに行こうかな。
チラシ裏スマソ。

137 :名前なカッター(ノ∀`):2008/04/12(土) 09:44:18 ID:7qfnN6YR.net
>>134
>>135
違う。形は同じだがウッドハンドルのもの。

138 :名前なカッター(ノ∀`):2008/04/12(土) 11:11:23 ID:jRSxtVXU.net
>>136 あなた・・・ナイフ漬けの生活ですな

139 :名前なカッター(ノ∀`):2008/04/13(日) 01:12:33 ID:m8HOq5Ff.net
某小説にて、殺し屋の使ったナイフメーカ
アルマー、S&W、スパイダルコ

140 :名前なカッター(ノ∀`):2008/04/14(月) 19:41:28 ID:1qmLAckW.net
>>136 あんた手取り幾らもらってるの?高給取り?

141 :携帯ピーター:2008/04/14(月) 19:54:44 ID:ElAOMrsQ.net
冴えない薄給取りです。ナイフに給料が消えてます。

142 :名前なカッター(ノ∀`):2008/04/14(月) 20:30:44 ID:ODAn2vTV.net
>>141 またまたご冗談を・・・・

143 :名前なカッター(ノ∀`):2008/04/19(土) 03:56:16 ID:n/z7dPMg.net
最近の印象的な刃物が出てくる映画はこれかな。
http://wwws.warnerbros.co.jp/sweeneytodd/


144 :名前なカッター(ノ∀`):2008/04/19(土) 23:24:39 ID:wx2MIeZ7.net
久々に「アラモ(1960ジョン・ウェイン)」を見た。
あのボウイナイフすんごいほしい。出してたら売れたんじゃないだろうか。

145 :黒猫:2008/05/01(木) 03:11:58 ID:+u6Jz1z4.net
ボウイナイフと言えば、改造元のブッチャーと言うのを一度見てみたい。

146 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/14(水) 07:47:17 ID:sFd0R0Xm.net
アイアン・ミストレスがレンタルに見当たらない

147 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/16(金) 22:25:59 ID:/kWVKvx2.net
「たそがれ清兵衛」

果たし合いの藩命を受けた清兵衛が自宅に戻り脇差しを研ぐ場面が印象的。
終盤での屋内での斬り合いは瞬間的、瞬発的な立ち会いは圧巻でした。
体勢が崩れて這い蹲っても相手の太刀を受け斬り返そうとする清兵衛・・・。
本当の斬り合いなんて見たことないけど
リアルな殺し合いはこうなのかもしれないと思ってしまった。

題名からは想像できないくらいハードボイルドな時代劇でした。

148 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/18(日) 09:24:58 ID:MeP9XTaH.net
LOSTのロックが持ってるナイフはこれだろ
http://image.rakuten.co.jp/yoriya/cabinet/magforce/sog-st-100m-camo-5.jpg

149 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/18(日) 17:16:47 ID:vlBY0ur3.net
>>148 知るかボケ。余計なもん貼り付けんなアホ

150 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/19(月) 08:21:53 ID:aYDdUKEo.net
かわいそうな子が湧いてるね。

151 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/22(木) 21:32:06 ID:2+plf8lx.net
現在テレビ東京でランバー放送中。
ランボーナイフは今見るとチープで玩具みたいだ。
思わず「ユナイテッド……」という言葉が脳裏に。


152 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/23(金) 22:41:58 ID:u+eUe6DW.net
ナイフマガジンもたまにはナイフ映画特集やってくれ、
せっかくランボーがリメイクされるんだ。

153 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/24(土) 05:23:28 ID:kkvU0ixf.net
ランボー、リメイクされるんだ?
今度新作がでるけど1のリメイクなら見たいな


154 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/24(土) 10:49:22 ID:eMupFhSN.net
>>153
完全な新作です。舞台はビルマ(今はミャンマーなんだが、
制作サイドは軍事政権がつけた名なんで、政治的な考えから
あえてビルマって名を使っている。スタローンもビルマとしか言っていないんだが、
字幕じゃミャンマーに変わっているね。)

ランボーと言えばナイフだったが、新作では何の話題もないな。
手製のナイフが出てくるらしいが、映像見当たらない。


155 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/24(土) 12:02:28 ID:MDAjDAjp.net
まぁ、あれだ、>>152は言葉の使い方をもっと勉強しろって事だ

156 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/24(土) 19:50:23 ID:qPch4l8D.net
そりゃいいんだが、今度のランボーナイフってどんな形状なの。
自作で作るなんてすげえスキルだ。

157 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/24(土) 19:52:39 ID:qPch4l8D.net
と思ったら写真あった。
山刀っぽいな。
http://www.noda-ya.com/html/syohin/movie/02900557.htm

158 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/24(土) 21:52:25 ID:R8SACs44.net
インディ・ジョーンズの新作にはナイフ出てこないのかな。

159 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/25(日) 21:43:36 ID:BtCuZPKP.net
2004年版「アラモ」のボウイナイフも幅広で、背の真鍮アクセントが
効いててすごく見た目はよかった。
1960版と違って活躍はあまりしないがな。

160 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/28(水) 07:58:48 ID:QwMqhi4R.net
お姉チャンバラで彩が使ってる日本刀の銘は何?

161 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/28(水) 20:32:28 ID:VeHVOdBD.net
>>157
ランボーナイフ欲しい…
最後の戦場の奴かっけー

162 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/29(木) 20:07:16 ID:Xr4ChG4O.net
>>161
そうかなぁ
ウン十万するらしいから作ってみたらどうよ

163 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/29(木) 22:11:01 ID:cPTIjEiY.net
高いのはhibun氏だっけ?の作る限定500とかで、他でも安いの出すでしょ。

164 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/30(金) 01:51:11 ID:kYDZu7R7.net
安いのは悪名高き厨国製だろうけどな

しかし、あの単なるナタを「かっけー」と思えるのか。サバイバルナイフブーム直撃世代の俺には、あれをランボーナイフと呼ぶのはどうも違和感があるんだよなぁ

165 :名前なカッター(ノ∀`):2008/05/31(土) 20:36:35 ID:YNZKosbe.net
>>164
ベトナムの特殊部隊はローカルメイドのナタをナイフの代わりに使ってた。
今回のランボーはある意味リアルかもしれん。

166 :名前なカッター(ノ∀`):2008/06/01(日) 03:01:01 ID:ICxqzT4s.net
> ベトナムの特殊部隊はローカルメイドのナタを〜
うん、その話は随分昔に聞いたことあるんだ。確かにリアルなのかもしれんよな
ただ、俺にはあのナタがカッコ良いとは思えないし、ランボーナイフだと言われてもピンとこないってお話

167 :名前なカッター(ノ∀`):2008/06/12(木) 15:38:14 ID:vRJGAHFI.net
ネタが古くて申し訳ないんだが、トゥームレイダーでアンジェリーナ・ジョリーが
使っていた(本にはさんであった)ナイフがなにか教えて。

168 :167:2008/06/12(木) 18:14:03 ID:vRJGAHFI.net
すみません。
自己解決しました。

169 :名前なカッター(ノ∀`):2008/06/13(金) 17:01:56 ID:1nlyKLEh.net
>>168
そういう時は解決しましたじゃなくて、どこそこの何々って言うナイフでしたって報告しろよ。
そうすればこれから同じ疑問を持った人が来た時に役立つだろ。

170 :167:2008/06/13(金) 19:26:25 ID:RZahJAxp.net
>>169
おお、申し訳ない。
以下報告。

トゥームレイダーでアンジェリーナ・ジョリー演じるララが父親の書斎で日記を見
たシーンで使われたナイフ。
使われていたのはガーバーのガーディアンバックアップでブレードは黒染めしたタ
イプのものでした。


171 :名前なカッター(ノ∀`):2008/06/26(木) 22:29:29 ID:3Pe+RiTu.net
今回のランボーナイフは本当に振り回すだけのナイフだな

個人的にメタルギア4のスネークが持ってるナイフの形状が個人的にはまってるんだが・・・
似た形状を誰か知ってる人がいれば教えてもらいたい

172 :名前なカッター(ノ∀`):2008/06/27(金) 00:39:10 ID:vg/mpKXJ.net
ナイフ、刀が出てくる映画と言えば、「殺しのアーティスト」、「ハイランダー」
これが個人的に。

173 :名前なカッター(ノ∀`):2008/06/28(土) 16:24:05 ID:/wQi0hxp.net
殺しのアーティストは純粋ナイフ映画と言ってもいいくらいなんだが
惜しむらくは活劇としてつまらな過ぎる
でもDVD出たら喜んで買うぞ

針の眼も基本メロドラマ風サスペンスだけど凶器が印象的

174 :名前なカッター(ノ∀`):2008/06/30(月) 04:36:39 ID:+w0zznvJ.net
アナコンダ2で水中にいる大きなワニに後ろから抱き付いてナイフで刺しまくって
ワニを倒してた。

175 :名前なカッター(ノ∀`):2008/07/02(水) 14:24:36 ID:NPTLa1k7.net
元特殊部隊とか言ってたな。アナコンダも投げナイフで頭一撃して倒してたな
拳銃との一騎打ちではあっさり負けてたが

176 :名前なカッター(ノ∀`):2008/07/03(木) 01:32:52 ID:ugt84YMf.net
最後のほうで女がマシェットで巨大アナコンダの首を一刀両断してたね。


177 :名前なカッター(ノ∀`):2008/07/22(火) 12:59:38 ID:UJcvpHXJ.net
いまさらだけど、秋葉原事件のちょっと前に「ハンテッド」ってのがテレビでやってたね。

178 :名前なカッター(ノ∀`):2008/07/23(水) 22:50:40 ID:5/T9A5dP.net
うちじゃ環境ビデオ化してるぜ

テレビチラ見すると「1!2!3!4!5!6!」

179 :名前なカッター(ノ∀`):2008/08/10(日) 23:24:29 ID:mXZ0gv71.net
2001年アメリカ、ビル・パクストン監督並びに主演作品「フレイルティー」。

1970年代後半のアメリカテキサス州、平凡な自動車修理工だったオヤジが「神からの啓示」を受け、
神様から授かったという「聖なる手袋」「聖なる鉄パイプ」「聖なる両刃斧」を使って「悪魔退治」をする。

悪魔といっても、父親が頭にひらめいた名前と同じというだけの街の奥さんやおっさん、若者。
父親は幼い息子2人に手伝わせてその人々をおびき寄せ、背後から鉄パイプで殴って昏倒させ、
息子に手伝わせて自宅の物置小屋に運び込む。

そして「神の手」で悪の臭いを感じ取ったあとで、聖なる両刃斧で惨殺!

あとは遺体を切り刻み、息子に手伝わせて庭に埋めて証拠隠滅!

殴ったり斬ったりするときの効果音が響くのみで、血も遺体も画面には映らない。
それでも「悪魔」が味合わされる死の恐怖、そしてそれを手伝わされる子供の心理状況を考えれば・・・
R指定になったといういわく付の映画。

しかしもっと怖いのは、最後のどんでん返し。
オヤジは狂ってはいなかったのだ・・・

180 :名前なカッター(ノ∀`):2008/08/18(月) 20:19:54 ID:VFr4txvG.net
ダークナイト見た人いない?
ジョーカーが持ってたあのナイフの銘柄が知りたい

181 :名前なカッター(ノ∀`):2008/08/28(木) 08:54:37 ID:wLFTcJ9n.net
ジョーカー、ナイフマニアなんだよなw

182 :名前なカッター(ノ∀`):2008/08/29(金) 03:00:21 ID:HeMkMfyH.net
最近見ないが、ピーターっているか?

183 :名前なカッター(ノ∀`):2008/08/31(日) 13:29:04 ID:zrjv3O6P.net
マルチになっちゃうけど、ここでも聞きます。
映画ダークナイトで、ジョーカーが口を切り裂くと脅す際に使っていた
あのナイフはどこ製の物でしょうか?

184 :名前なカッター(ノ∀`):2008/09/14(日) 01:48:41 ID:ARpo0HkS.net
映画「キングダム」の最後のほうで
女性捜査官がチャキッと刃を出して
敵に突き刺してるのは、 S&Wの
スペシャルOPSみたいだ。
王都かと思たが、 サムスタッドが
写ってた。

185 :185:2008/09/14(日) 01:52:35 ID:ARpo0HkS.net
連投スマソ

間違えた。
×スペシャルOPS
○ブラックOPS

186 :携帯ピーター:2008/09/14(日) 02:05:16 ID:JX7OSuDT.net
>>182
呼んだかのぅ。

187 :名前なカッター(ノ∀`):2008/09/14(日) 12:43:54 ID:QWsdyUOd.net
ピーターかわいいよ、ピーター(^з^)-☆Chu!!

188 :名前なカッター(ノ∀`):2008/09/14(日) 17:34:20 ID:YKCEO6JZ.net
夜と朝の間に♪

189 :名前なカッター(ノ∀`):2008/09/24(水) 23:16:58 ID:tdDEFSEk.net
じゃあ、ミッション・イン・ポッシブルでジャン・レノが使っていた
ナイフは何てーの?。

190 :名前なカッター(ノ∀`):2008/09/24(水) 23:18:19 ID:4F4XeXsY.net
ギニーピッグ 悪魔の女医さん

191 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/23(木) 07:52:35 ID:omcqDy/4.net
ダイハード4の女テロリストのナイフ使いには勃起する

192 :名前なカッター(ノ∀`):2008/11/09(日) 10:46:22 ID:lK77zqa5.net
ジャッキー・チェンの米国映画「バトルクリーク・ブロー」でジャッキーの敵が両手でバタフライナイフ使うシーンが何度か出た。まだ、あのナイフが問題になる以前の話。

193 :名前なカッター(ノ∀`):2009/01/13(火) 04:32:59 ID:ZJ4bXbcq.net
アローンインザダーク2に冷鉄のタイパン。凄すばらしいナイフなのに日本では手に入らない。

194 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/01(日) 14:34:36 ID:lycTmCmt.net
クロコダイルダンディー

プレデター

ラストサムライ



195 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/03(火) 17:20:12 ID:/loDRmZZ.net
「レサボア・ドッグス」で捕らえた警官の耳を削ぎ落とす時に使ったナイフは何?

196 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/05(木) 08:46:06 ID:uqKsuSqr.net
殺しのアーティストをテープからMP1に変換した。MP4プレイヤーで楽しむ
ために多少画面サイズと画質は落としたので500M程度になった。誰か俺の
変わりに胴元するか?著作権の問題があるのでテープを所持してる人間限
定にするためパスつきにしたらどうかな?(テープのラベルに書かれてる
ことの一部をパスにすると良いと思う)変換サービスなんていろんな業者
がやってるから問題ない気がするんだがどうだろ。

197 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/21(土) 13:48:40 ID:3cj0JzC7.net
「パニッシャー」で使ってたナイフはベンチメイドなのか?
何だか安っぽい感じがするんだが・・・・・

198 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/23(月) 21:16:58 ID:DXh2J9xY.net
浮上

199 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/25(水) 00:34:30 ID:IhpMQhXb.net
>>195
あれは普通の折畳み式剃刀

200 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/26(木) 02:15:31 ID:kKC6SHJL.net
659 名前:名前なカッター(ノ∀`) :2009/02/23(月) 20:56:40 ID:NzMELqgc
昨日、ニコラスケイジとショーンコネリーのでていた映画で、
ショーンコネリーがGerber BMFソー付を使っていたのを見たぞ。
敵の首に投げて刺すのに使用していたぞ。
間違いかと思っていたが、最後のシーンでGerberのシースを
ぶら下げていたのを確認したので、間違いないと思う。

敵はBackかブロビスかは不明たがM9だったぞ。

201 :名前なカッター(ノ∀`):2009/03/14(土) 21:16:02 ID:KU1pbuZV.net
「エネミーライン3」でシールズ隊員が
SOGのPENTAGON使うシーンがあったよ。
PENTAGONは日本じゃもう手に入らないわけだが。

202 :名前なカッター(ノ∀`):2009/03/17(火) 16:44:07 ID:e6Z95A1o.net
コブラ

シャーキーズマシーン

野生の証明

荒野の七人

パトリオット

カルロス

所々に刃物が主役っぽくなる映画。
というか、切られた方がかなり痛そう。

203 :名前なカッター(ノ∀`):2009/03/17(火) 17:08:52 ID:UYVqDU6W.net
>>199
ありがと

204 :名前なカッター(ノ∀`):2009/03/19(木) 01:31:49 ID:qmwCGzGP.net
CSのドラマ「スーパーナチュラル」でソグフュージョン・ジャングルプリミティブで
バンパイアの首を切ってた(シルバーモデル)

205 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/18(月) 23:41:52 ID:3HEdPXkI.net
パニッシャー観にいったやつは刃物板の住人にはいないのか?
TOPSでタイアップのナイフ発売しても日本じゃ盛り上がらなそうだな
俺はdvd出たら見るけど。

206 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/19(火) 20:29:33 ID:6zyaj5eo.net
「山猫は眠らない」で標的をナイフで仕留めていたけど
大型ダガー?? なんというモデルなんだろう??

207 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/19(火) 21:17:49 ID:86ND9w0A.net
>>202 ハンテッドも入れてあげて

208 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/19(火) 21:17:56 ID:/mwpxUCB.net
>>206
あれはアルマーのシャドーW
ttp://www.fightingknives.info/Home/ModernKnivesAG/AlMarKnives/amkshadow4/tabid/742/Default.aspx

209 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/19(火) 22:39:11 ID:dXh5UnQV.net
こっちじゃなかったの?
http://blackjackknives.us/viewtopic.php?f=13&t=10
The Tartan Dirk

シャドーWも裏剥きの親指乗せるポイント?みたいなのあるの?

210 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/20(水) 20:42:44 ID:7VrpliRr.net
知るかよクソ雑魚!!!!!!!!
興信所にでも依頼して勝手に調査しとけ!!ボケが!!!!!!!!

211 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/20(水) 21:29:10 ID:9EEIFz0K.net
 ↑
今日も仕事にあぶれたのかい??

212 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/23(土) 00:26:42 ID:rcJ4cn58.net
VERSUS最強ww
なんだあのウケる刀wwマジ欲しいww

213 :名前なカッター(ノ∀`):2009/05/24(日) 00:32:03 ID:EHoN7CG1.net
>>205
TOPSスレでずいぶん前に話し出ていたじゃないか

214 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/02(火) 11:35:33 ID:shifLHaM.net
映画じゃないけど、おそロシアw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4602675
ナイフ買ったことなかったけど、買ってくる!

215 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/14(日) 16:19:24 ID:r+6kQVH2.net
 ターミネーター2でサラが使っていたコンバットナイフは何だろう??

216 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/14(日) 17:53:23 ID:DdbGMwxz.net
>>215 ありゃSOGだよ

217 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/14(日) 22:10:39 ID:Df+bgXNV.net
>>215

米国製の「onani sukiyanen」

218 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/15(月) 01:30:28 ID:21ZfKM0F.net
>>217
変な名前だな。オニオン好きやねん?

219 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/15(月) 01:33:12 ID:RLsNLa0J.net
>>215 おまえーは自分で調べるってことしねーの?

独り言のように書き込むんじゃねーよオッサン

220 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/15(月) 01:37:01 ID:21ZfKM0F.net
>>217
間違えた。オナヌー好きやねん?かな?凄いかっこいい名前だな。

221 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/15(月) 18:24:20 ID:PLPMJblL.net
>>215
伊製 「エーノゥ・シコッテエーノー」のナイフですよ

222 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/15(月) 23:06:37 ID:YWH9AX6x.net
日本製「ぶっかけ」だよ

223 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/16(火) 00:33:34 ID:H9RGoiRw.net
尻アルママだよ

224 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/16(火) 13:21:00 ID:eFku9Rxd.net
尻アルママっていうブランドなんですね!ありがとうございます!

225 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/16(火) 22:47:14 ID:uVzHIiSW.net
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


ちんぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

226 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/17(水) 22:15:02 ID:08I8lPZV.net
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´              ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."




227 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/19(金) 00:13:19 ID:t/n3UHZG.net
お前らは馬鹿だねぇ〜

228 :名前なカッター(ノ∀`):2009/06/26(金) 03:35:14 ID:eTSIKZSi.net
ハンテッドの最後のシーンはなかなかリアルな戦闘で好き
「1!2!3!4!5!6!」には苦笑するけど、
その前の後ろから襲って倒すやり方はなんとなくかっこよかった

229 :名前なカッター(ノ∀`):2009/07/12(日) 16:38:16 ID:lyxae/Tq.net
>>228
突っ込み処がいっぱいある映画だったが俺も好きだ
しかし最後の対決でナイフを造る時に
あの程度の焚火で鉄を赤くするまで出来るのだろうか・・・

230 :名前なカッター(ノ∀`):2009/07/12(日) 18:18:43 ID:AFWE0Ktx.net
>>229 できない!

231 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/25(火) 23:03:22 ID:aZgempLN.net
>>229
Yes, we can!

232 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/26(水) 00:53:29 ID:XPLcyA5u.net
CSIかコールドケースでBACK110

233 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/26(水) 04:49:35 ID:KFiKYt2u.net
色即ゼネレーション
フリーセックス万世
と言う事で
ホントは火天の城に
築城専門の城郭金具師が
描かれてるんだろうか

234 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/26(水) 20:24:52 ID:T6YyWMBC.net
殺しのアーテイスト、この板で興味をもち、先日ケーブルで見た。
ランドールM14に惹かれランドールを調べてみたが、映画とは関係ないM25
5インチが一番気にいった。
購入予定。




235 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/26(水) 21:16:14 ID:MifAlQx4.net
>>234
購入予定ってどこで買う気よ?
欲しいモデルが簡単に見つかるとは思えんが

236 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/26(水) 23:33:43 ID:sPGYIiO3.net
>>235
黙ってろよ雑魚
予定はもうたってるんだよカス

237 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/26(水) 23:34:36 ID:sPGYIiO3.net
ボケが・・・・

238 :剣恒光 ◆yl213OWCWU :2009/08/27(木) 00:02:32 ID:tYb5C4H6.net ?2BP(3200)
殺しのアーテイスト

初DVD化

記念あげ!


発売日: 2009/08/27
製作年: 1993年
製作国: アメリカ
収録時間: 106分
出演者: ピーター・コヨーテ チェッキー・カリョ アマンダ・ペイズ ラウル・コルテス
監督: ウォルター・サレス
製作: ----
脚本: ルーベン・フォンセカ
詳細: 原作:ルーベン・フォンセカ
字幕: 字幕入り
音声: ステレオ/英
メーカー: ウエストブリッジ

ながかったよ・・・・この日を待つのは


239 :剣恒光 ◆yl213OWCWU :2009/08/27(木) 00:12:19 ID:tYb5C4H6.net ?2BP(3200)
はて、制作年は91年だったと思うのだが。

240 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/27(木) 00:52:24 ID:JkCTUKD3.net
自分もCSで見たけど、ゴキを口に入れていたぶるシーンの印象がナイフ格闘より強すぎた

小1の時、悪の秘密結社3年生に捕まり顔にゴキをはわされた記憶が甦ってしまったよ…

241 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/27(木) 05:42:41 ID:tqzS5/he.net
234
地元の老舗刃物屋。半年かそれ以上またなければいけない。
あと円相場で多少値段が上下するらしいが、入荷すればtelくれる。
気長に待つことにする。


242 :名前なカッター(ノ∀`):2009/08/27(木) 17:02:22 ID:lc5bbVJT.net
>>236
カスがカスって言うなよ

243 ::2009/08/27(木) 18:27:58 ID:lQG0gFtE.net
ムカついたらしい(笑)

244 :名前なカッター(ノ∀`):2010/01/02(土) 17:43:34 ID:boMAkuCh.net
ハンニバルでハーピーナイフ

245 :名前なカッター(ノ∀`):2010/01/02(土) 20:26:36 ID:0A2t/bC9.net
バックの110はいろいろな作品にゴロゴロ出てくるね。
たいていは殺人犯が使う禍々しい凶器だけど。

246 :名前なカッター(ノ∀`):2010/01/02(土) 20:31:31 ID:3465z4xu.net
CSIニューヨーク14話に凶器でダルコのポリスLサイズが出てた。

247 :名前なカッター(ノ∀`):2010/01/02(土) 22:08:11 ID:VpadOMMf.net

1920〜50年代のハリウッド女優No.1は?
http://sentaku.org/movie/1000011623/

1920〜50年代のハリウッド男優No.1は?
http://sentaku.org/movie/1000011625/


248 :名前なカッター(ノ∀`):2010/01/09(土) 02:59:58 ID:E4kjkPMH.net
脳って食材として売ってる?

249 :名前なカッター(ノ∀`):2010/01/14(木) 13:58:53 ID:rcTNo2TH.net
カニミソ

250 :名前なカッター(ノ∀`):2010/01/16(土) 22:20:13 ID:pUOWnxUt.net
トゥルーライズでシュワが飛行機の中で投げつけるバックルナイフってどこのやつですか?

251 :名前なカッター(ノ∀`):2010/01/29(金) 02:35:55 ID:aFlHQbfS.net
>>248
あの身体で味噌があの量か…
カニって頭いいのかも。

252 :名前なカッター(ノ∀`):2010/04/14(水) 14:33:44 ID:LboYeCuw.net
http://cgi.ebay.com/Gerber-Mark-II-Fighting-Knife-ALIENS-1986-Rare_W0QQitemZ270563087549QQcmdZViewItemQQptZLH_DefaultDomain_0?hash=item3efed114bd

エイリアン2にマーク2が登場するのは有名だけど、記念商品が出てたのは知らなかったよ。
以前の銃刀法だったら入札してたなぁ。残念。

253 :名前なカッター(ノ∀`):2010/04/16(金) 20:30:39 ID:h1VJBdk2.net
ディスカバリーチャンネルのサバイバル物ドキュメントなんですが、
このメインキャストの相棒のナイフ、分かる方いますか?
いろいろな動画がありますが、この動画が一番分かりやすいと
思います、1:00〜くらいでよく見れます
http://www.youtube.com/watch?v=h03wzwBiJbE&NR=1

254 :名前なカッター(ノ∀`):2010/04/16(金) 20:58:49 ID:dTPVGUEY.net
オルファ・クラフトナイフLだな、うん。

255 :名前なカッター(ノ∀`):2010/04/16(金) 22:07:13 ID:bKQRKKX7.net
>>253
うーん、ちょっと判りにくいなー
答えられなくてスマン・・・

セレが無ければアルマーのサバイバルナイフに
似たようなのがあったと思ったんだがね。
俺も知りたいので判る人教えてください。

256 :名前なカッター(ノ∀`):2010/04/16(金) 22:31:54 ID:WEGT4lDv.net
ttp://www.bayleyknife.com/site/s4.aspx
これじゃね?

257 :名前なカッター(ノ∀`):2010/04/17(土) 00:44:04 ID:1e8Efx6A.net
>>253
いつもの人じゃないか。ってこのスレでは話題になってないのか。

なぜ自分で検索してみない。優しい人ばっかじゃないぞ2chは。

http://ja-jp.facebook.com/pages/Bear-Grylls-Born-Survivor/334945905535

>>256が挙げたナイフの画像がうpされてる。ただ、こっちのサイトのナイフはタイアップ商品みたい。

258 :名前なカッター(ノ∀`):2010/04/18(日) 23:48:40 ID:P6FWEKPb.net
253です、安物かと思ったら、約6万もするんですね。
ありがとうございました。

259 :名前なカッター(ノ∀`):2010/07/05(月) 22:39:59 ID:aT4OtS5J.net
10日(土)から「プレデターズ」が始まるが
エイドリアン・ブロディ扮するロイスが右胸に付けてるのは
TOPSのスチールイーグルっぽいな。
ttp://microsites2.foxinternational.com/jp/predators/

260 :名前なカッター(ノ∀`):2010/07/06(火) 18:21:59 ID:WALiAF3h.net
前スレでさんざん既出だけど・・・
あらためて、「セブン」見た。モーガンのスチレット、渋い!
映画では一回だけでなく、最初から最後まで随所でモーガンが使用。
あれフィンチャー監督、すんごいこだわりがありそうだけど、DVDの本人解説(副音声)では
何も語られてない・・・
実用的でないスタッグハンドルのイタリアン、モーガンだから似合う気がする。

261 :名前なカッター(ノ∀`):2010/07/07(水) 21:33:17 ID:3W6AxZmY.net
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1278504922/



262 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:26:25 ID:nCxaPbVc.net
「鮫肌男と桃尻女」に、スローイングナイフを使うやくざが出てきたw
ブラジャー風(チェストリグ風)多連装シースw で。
岸部一徳なんだけど。
腕は確かだったwww
ナイフは、かなりメード・イン・ホンコン風だったがwww

263 :名前なカッター(ノ∀`):2010/07/22(木) 07:28:42 ID:++wXWcTI.net
「ギア」ってなに?
見つからないんだけどTSUTAYAで借りられる?

264 :名前なカッター(ノ∀`):2010/07/24(土) 09:35:56 ID:VrmDpM/K.net
最近昭和の仮面ライダーを見ているんだが、
仮面ライダーブラック35話でチンピラがバリソンインターナショナルと思わしきバタフライナイフを扱っている。

265 :名前なカッター(ノ∀`):2010/07/24(土) 13:27:35 ID:IY0I2naA.net
いつかギラギラする日、で木村一也がチープなスイッチブレードを
ショーケンが大型のロック機構が付いたカッコいいナイフを使っていたのが印象的。

266 :名前なカッター(ノ∀`):2010/09/19(日) 09:17:46 ID:Cf1fDnsF.net
>>5
木製じゃなく石製

267 :名前なカッター(ノ∀`):2010/10/19(火) 00:31:29 ID:/E3Qu+DE.net
 エクスペンダブルズ見てきた。コマンドーとかランボーが好きだった世代にはたまらない映画だと思う。
作中でナイフも大活躍でどこのナイフだろうかと興味深く見てたんだけど、エンドクレジットの中にギルヒブンの名前がありましたね。

268 :名前なカッター(ノ∀`):2010/10/19(火) 02:13:06 ID:5pV0tttM.net
ヒブンのボウイ、オーヤスヤのHPに新製品として載ってるね
なんだかんだと上手く世渡りしてんだな、ヒブンのじーさん

269 :名前なカッター(ノ∀`):2010/10/20(水) 21:28:31 ID:sel5mFoB.net
>>263
「GEAR ギア」でぐぐれ
ツタヤにあるぞ

270 :名前なカッター(ノ∀`):2010/10/21(木) 16:12:01 ID:eIkomaV7.net
エイドリアンブロディ 好きな俳優だがスチールイーグル
持てるのか?w
シンレッドラインでは不遇だったね。

271 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/02(火) 22:39:32 ID:jmxr3Rld.net
ザ・ウォーカーのマシェットはオリジナル?


272 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/08(月) 02:08:59 ID:tHi+rvTB.net
エクスペンダブルズでミッキーロークの使ってたホルダーなんだろう?
見た目CSのエスパーダっぽいんだけど…

クナイ投げては抜き、投げては抜き、って無限バージョンじゃなかったね。

273 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/08(月) 23:30:19 ID:eWVQU+VP.net
ターミナルでトムハンクスが使ってたスタッグハンドルのツールナイフいいな

274 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/12(金) 09:27:49 ID:4qDcBRLq.net
やはり、『殺しのアーティスト』はネ申映画だな。
7inクラスの刃物が欲しくてたまらない!

275 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/14(日) 18:09:02 ID:ir1/AqZA.net
>>260 あれは演出もよかったね
他のものと並べて毎日身に着けるものとして

276 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/17(水) 00:38:01 ID:PfWq6YYS.net
>>274
まずはモノサシだろう。

277 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/17(水) 02:18:48 ID:G4jKenIc.net
>>276
それはもう、経験済みw

278 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/17(水) 18:51:43 ID:rTwugsvt.net
LOSTでロックが使用していたナイフ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ac/d3fdb1301bdde51c3c942a68304ca783.jpg
どこのナイフか分かる人いますか?


279 :赤鰯 ◆pYhaYLv.N6 :2010/11/17(水) 22:00:45 ID:nykdcQnp.net
メーカー名:SOG
モデル名: SEAL2000
ではないでしょうか。

280 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/18(木) 00:50:25 ID:peNLN9b0.net
>>279
画像を見てみたところSEAL2000のようですね。
回答ありがとうございました。

281 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/19(金) 02:54:40 ID:DiCVtNl+.net
ホームアローン2でウェンガーのチャンピオンらしきナイフが出てた

282 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/19(金) 18:42:00 ID:HIwjrDnl.net
『プレデターズ』で使ってたマチェット、まさか『1』で使ってたのと同じやつ?


283 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/24(水) 23:10:06 ID:UzwWXMuw.net
知らねぇよ?
誰か答えられると思うのか?
バカか?
お前は

284 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/27(土) 01:11:46 ID:aHkbeDNU.net
・・・・・・  ('A`)

285 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/27(土) 17:30:17 ID:KJ9tYHHf.net






















286 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/27(土) 17:44:31 ID:lhBxbXdg.net
>>278
おれはSOGのタイガーシャーク(廃番、日本の金龍製作所の)だと思うけどなー
↓の画像も見つけた。
http://sogknivescollectors.com/attachments/Image/SOG%20Tigershark%20(Powdered)/tigpow%20lost_locke_kate.jpg

287 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/27(土) 17:47:55 ID:lhBxbXdg.net
連投スマソ

これじゃジャンプできないね。hとるの忘れてた。
ttp://sogknivescollectors.com/attachments/Image/SOG%20Tigershark%20(Powdered)/tigpow%20lost_locke_kate.jpg


288 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/28(日) 18:55:12 ID:xFqHy8Tz.net
みんな「監獄島」観たかい?
ナイフでまくりナイフアクションありまくりでおもろいぜー

289 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/28(日) 18:56:27 ID:xFqHy8Tz.net
囚人版バトルロワイヤルだ

290 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/29(月) 10:12:40 ID:5q6TI3cI.net
ニンジャアサシンとりあえず惨殺しまくり

291 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/29(月) 19:47:25 ID:EhJEJtpW.net
「マラソンマン」 主演ダスティン・ホフマン

ローレンス・オリヴィエ扮する元ナチ戦犯、手首からシュッとダガーが飛び出し
自らの正体を知るものなどの喉を切り裂く。
他にもピアノ線を使い敵を仕留めていく殺し屋など出てきて面白かった。

292 :名前なカッター(ノ∀`):2010/11/30(火) 20:48:58 ID:JJ0yuZDa.net
「白い天使」 ゼル だったけ

293 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/26(日) 15:57:57 ID:E10r/iuI.net
そう
ゼルよー!!人殺しのゼル!!!

294 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/26(日) 17:29:29 ID:NJ3LXLP2.net
「キック・アス」でヒットガールがベンチメイド#42バリソン使ってるのをみて
昨日衝動買いしてしまった♪

295 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/27(月) 19:26:11 ID:vlxdgZwR.net
さっき『ハンテッド』借りてきた。
まだ観てない。

296 :名前なカッター(ノ∀`):2010/12/27(月) 20:20:27 ID:zOUV39RP.net
意味ねぇ書き込みすんなカス

297 :名前なカッター(ノ∀`):2011/01/16(日) 10:08:04 ID:WFX03w3y.net
『ユニバーサル・ソルジャー リジェネレーションズ』で、
ヴァン・ダムが使ってたのって何?

298 :名前なカッター(ノ∀`):2011/01/16(日) 10:37:13 ID:uHsn+ZZb.net
知るかよクソが!!!探偵でも雇って調査しろや!!!!!!!!

299 :名前なカッター(ノ∀`):2011/01/18(火) 23:56:27 ID:phc9eE6M.net
うるせえマンカス

シコシコシコシコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

300 :名前なカッター(ノ∀`):2011/03/09(水) 00:11:58.59 ID:HY5/Ylur.net
今更だが、ハートロッカーはSOGのパラツールEODブラックとレザーマンのwaveかサージ

つうか、ニッパー使えよ。
C4にプライヤーのニードルノーズで穴開けるなと。


301 :名前なカッター(ノ∀`):2011/03/09(水) 00:54:17.87 ID:sAc4DCw0.net
ハートロッカーよりシリアスな映画ハートアタッカー。
USMC兵士左肩上部逆さ付けで、M9バヨネットが印象に残った。


ブローンアウェイでトミー・リー・ジョーンズの持っていた古ぼけたスィッチナイフ
渋かった…

302 :名前なカッター(ノ∀`):2011/03/09(水) 01:34:26.56 ID:HY5/Ylur.net
>301
マリンコーは順手の右手で抜けるのが大事なんだろうと推察。
右腰だと逆手で持ち替えになるし。
最近の報道で米兵見てると胸周りのウェビングにモールシースのレザーマンとかガーバー着けてる奴がいるね。
ロゴさり気なく目立つな。

303 :名前なカッター(ノ∀`):2011/03/09(水) 04:25:30.51 ID:sAc4DCw0.net
>>302
兵隊さんは右腰にはサイドウェポンが付いている。

通常のアウトドアで右腰に付けても逆手にはならないと思うが…

ハートアタッカーで左肩上部付けは、高すぎるんだよな。刃先が首元位まで出てた。
頭を動かすと視界に入って来そう。
ボディアーマーとかプレートキャリアー着けると装着位置が限られて来るのかな?
大型ナイフはモールに着け難いもんな。

自分の好みからいくと、刃先が出ないように左肩逆付けか、左脇下にホリゾンタルで吊り。
上着を着て、コンシールドで(空想デスガナw)HIGH ART仕様。
色々なコンポーネントを計画しているので、
モジュラーショルダーハーネス取り寄せ中♥

304 :名前なカッター(ノ∀`):2011/03/09(水) 22:42:23.55 ID:a+zzGhOG.net
エクスペンダブルズ
チョー期待はずれなんだけど?

305 :名前なカッター(ノ∀`):2011/03/10(木) 00:56:03.26 ID:HEbZWV+o.net
映画なんて、人それぞれだから。

306 :名前なカッター(ノ∀`):2011/03/10(木) 07:56:34.87 ID:P/GWpk8Z.net
アホくさ

307 :名前なカッター(ノ∀`):2011/03/15(火) 01:20:30.51 ID:8T00M/Qk.net
エクスペンダブルズ俺は楽しかった
さすがスタローン主演w
ナイフで敵をバッサバッサと斬りまくりw
うひひひひっww


308 :名前なカッター(ノ∀`):2011/03/15(火) 18:37:17.69 ID:saA9Xs8B.net
スタローンのアクセの趣味悪すぎ

309 :名前なカッター(ノ∀`):2011/03/22(火) 00:06:33.60 ID:j6ahBsSu.net
あのリングwwwwww

310 :名前なカッター(ノ∀`):2011/03/23(水) 20:05:31.87 ID:TSIBbfKt.net


         ____                .___
       /  m \             ./  R /\
      /  ⌒   ⌒\           /   /\  \
      |  ./\ /\ |          .|  / /=ヽ\  |
     .|  <`(゚) X .(゚)´>|._,.......-;,==-........|/ (゚)  (゚)\|
      |  O\/o\//::::::/     `ヽ::::::───ゝ─- ノ
      .\   トェェェイ/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ____/
       .\ しw/::::::::::::/   /   __    ⌒ ヽ?'´
          ̄ /:::::::::::::::::l      /l ●l    __  l:|
           l::::::::::::::::::l      .l ヽノ.l  /l●l  l:l
           l::::::::::::::::::l     l    l   l ヽノl .l:l
           l::;, -ー 、::l       |   .l   l   l  l:l
           /     ヽ     l   _/__ |  ,/  l::l  _( "''''''::::.
          l       _       /__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
            l    ̄|     ( :::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
            ヽ    ヽ      ::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
             \    \ __   :::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
              >. .、_、 ヽエエエエエエエエ/  /
              ヽ: : : : :ヽ l ヽ ̄ヽ丶//.イ
                 ヽ、: :__ヽしwエエエ U : : : イ
               l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
                 l: : : : : : / ̄  ̄ヽ: : : :/
               ヽ ___/


311 :名前なカッター(ノ∀`):2011/04/19(火) 20:31:49.77 ID:kOpZEQ5V.net



シャンプーとリンスとコンディショナーとトリートメントの違い

●シャンプー=アルカリ成分で毛穴と髪の脂分を汚れごと取り除くので、シャンプー後は髪がゴワゴワ硬くなります。
      そこで、髪にその作用を酸性成分で元に戻すリンスというものが登場しました。

●リンス=【髪の表面にのみ作用する】
 昔、たくさんあったリンスは、だいぶ前から大半が呼び名がコンディショナーに変えられてます。
 これが、リンスを店頭で探しても見つかりづらくなった理由。リンスとコンディショナーは同じものです。

●コンディショナー(リンス)=【髪の表面にのみ作用する】
 髪の表面を保護する。髪の内部には浸透しないので、使用後、時間を置いても意味はなく、すぐに洗い流してOK。
 髪を「さらさらにする」「しっとりさせる」の、どちらかの成分が入っている等を強調している。
 よって、リンス+コンデショナーをWで使うのは全く意味がなく、どちらか片方だけで良い。

●トリートメント=【髪の表面+髪の内部にも作用浸透する】
 表面の保護+傷んだ髪の内部にたんぱく質等を補給する。
 なので、すぐに洗い流さず多少の時間を置くと、さらに効果が出やすい。
 また、なるべく髪の水分を取ってから付けるとより浸透しやすい。
 





312 :名前なカッター(ノ∀`):2011/04/21(木) 22:31:31.86 ID:ZNpmhnYm.net
「マチェーテ」最高!!
ミシェル・ロドリゲス可愛くなったな!
ダニー・トレホ先生最高!!

313 :名前なカッター(ノ∀`):2011/04/21(木) 22:45:18.51 ID:gtKWq9mX.net
マチェーテで無辜の市民をバッサバッサなぎ払う場面はないの?

314 :名前なカッター(ノ∀`):2011/04/21(木) 22:58:43.68 ID:ZNpmhnYm.net
>>313 とりあえず見たまえ

ナイフ・銃・アメ車やバイクが好きなオレにはキタぜ

315 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/04/22(金) 15:06:14.42 ID:ss96TlBs.net
マチェーテってプラネットなんとかって映画の中で紹介されてた
架空の映画の宣伝のやつ?あれってホントの映画になったのか?

316 :名前なカッター(ノ∀`):2011/04/22(金) 21:00:22.80 ID:om6FPNJY.net
>>314 観た。いきなりのメキシカン美女のおっぱいにやられたw

317 :名前なカッター(ノ∀`):2011/04/23(土) 00:05:42.11 ID:dLsvq28U.net
リンジーローハンの白いおっぱいも良かった

318 :名前なカッター(ノ∀`):2011/04/23(土) 00:25:53.08 ID:dLsvq28U.net
>>316
ぬちょりとアソコから携帯出すのには
オレも勃起したな
乳首は黒かったがなかなかえがった










あ、ティッシュ買っておかなきゃw

319 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/24(日) 01:44:16.17 ID:YskpAkOc.net
殺しのアーティストが、近隣のレンタル屋に置いてない!!
40km以上離れた県庁所在地のレンタル屋にしか置いてない…orz
そんな根性ねーよ。

320 :名前なカッター(ノ∀`):2011/04/24(日) 10:15:18.19 ID:RkIFKw+z.net
買えばいいじゃん
バカ

321 :名前なカッター(ノ∀`):2011/04/24(日) 17:43:32.53 ID:e2Xfb3WQ.net
同意。

322 :平野傳本撃ちが本筋 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/04/24(日) 19:36:08.41 ID:Y5rlN99g.net
昔の初代「新選組血風録」。

323 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/28(木) 23:32:27.43 ID:pw+qPhsl.net
BONESシーズン5の第二話の冒頭で、ロシア人の運び屋が使おうとしてた折り畳みナイフって何?
かなりアップで映ってて、メーカー刻印らしきものも見えるんだけど、
イマイチ判別出来ない。

324 :名前なカッター(ノ∀`):2011/04/29(金) 00:04:20.46 ID:EE+ByRrg.net
うpして尋ねろアホ

325 :名前なカッター(ノ∀`):2011/04/29(金) 23:19:54.86 ID:rJVGyssE.net
>>319
先日近所のコンビニで500円で売ってたので買った。

326 :名前なカッター(ノ∀`):2011/05/25(水) 18:23:00.77 ID:tfhaihH9.net
誰か教えて下さい。
殺しのアーチストですけど、主人公のランドールM14はネタになってますが、ヘルメスのナイフは何でしょうか?
長さから刃渡り6インチくらいのナイフに見えますが、シースの感じではランドール5インチトラッパーにも見えます。
何度か見返しましたけど分かりませんでした。
どこかのカスタムでしょうか?


327 :名前なカッター(ノ∀`):2011/05/26(木) 19:48:25.57 ID:jSJERBgq.net
知るかよクソが

328 :名前なカッター(ノ∀`):2011/05/26(木) 23:00:27.35 ID:d0ThhmKl.net
>>326
ああ、そうだよ、そうだよ

329 :名前なカッター(ノ∀`):2011/05/27(金) 15:07:03.34 ID:XgOjmF1w.net
デクスターがベンチメイドの安いの使ってた。

330 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/27(金) 15:44:00.79 ID:AjplLaRV.net
>>329
せめてシーズンと何話目かぐらい書こうよ…。

331 :名前なカッター(ノ∀`):2011/05/28(土) 06:04:47.76 ID:CHdt8kkx.net
今日本のFOX CRIMEでやってる国内では最新シーズンの3話目か4話目くらい。
3週間くらい前に放送されたやつです。

コピペ
DEXTERシーズン5で赤箱Snipe登場。
http://www.youtube.com/watch?v=ELfcxcHaII4&feature=related


332 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/05(日) 20:22:47.94 ID:pyJ5XJS3.net
 ターミネイター2でサラ・コナーが
NO FATE と机に彫ったナイフは何だ?
ケーバーかオンタリオか?

333 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/05(日) 20:46:12.49 ID:OFlKbCqZ.net
>>332 教えないよアホ

探偵でも雇って調査しろやwwwwwwwwwwwww

334 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/05(日) 21:03:08.97 ID:ETJSNpJO.net
sog

335 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/06(月) 01:02:21.05 ID:Bks4GtOr.net
>>333
また貴様か。死ね。

336 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/06(月) 07:16:55.85 ID:QH3ak4gJ.net
sogのナイフだからホームページ調べるがよろし

337 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/06(月) 11:22:34.41 ID:GivvnFAo.net
いまGyoで新宿純愛物語やってるがF・カーターのファイティングナイフに萌え。
エンドクレジット見るといとう屋が出ていてなつかしい。ところでキミマロの
使ってたブーツナイフが分かる人います?多分高価なカスタムと思うが分からん。

338 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/06(月) 11:27:08.03 ID:J9uvxlG8.net
できたら写真を

339 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/06(月) 19:40:47.69 ID:+cTR1OMB.net
>>335
お前が死ねよクズ

340 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/06(月) 20:33:17.31 ID:Bks4GtOr.net
うわあ…

341 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/06(月) 21:39:50.53 ID:MbK3k1ej.net
SOGだったと

342 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/12(日) 01:11:27.13 ID:cf0hSG/s.net
ランボー4をケーブルで見たが、バネ板で手作りのあのナイフがシリーズで一番実用的に見えた。


343 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/12(日) 03:19:00.24 ID:GO265RrK.net
>>342
あれ、劇中で使ってたっけ?
つか、要はマシェットなんだけどね。

344 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/12(日) 08:02:21.61 ID:AC61DoD0.net
この映画に出てくるヒットガールは誕生日プレゼントにベンチメイドのバリソンを型番指定でパパにおねだりします。
トレーラーの後半にチャキチャキシーンが。
http://kickass-themovie.com/

345 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/12(日) 08:02:51.40 ID:oVC5PrgC.net
最後のボスみたいのを殺すときや機関銃積んだ車に乗ってた敵兵を倒すときとか

346 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/12(日) 08:07:41.56 ID:vCyd7Jmt.net
腹を貫通させてから、そのまま横へ切り払ってるけど、刺さりそうにも斬れそうにも見えにゃいデザインだよね。

347 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/12(日) 09:49:35.37 ID:p9Kfneck.net
まあ力しだいかな

348 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/12(日) 09:56:49.74 ID:CGGdhJMJ.net
42はディスコンだからいまなら51をおねだりだな

349 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/14(火) 19:23:17.47 ID:XxqVqLiz.net
キャンプの役にも立たない。実際に使っている特殊部隊隊員なんて存在しない。
そんなふうに叩かれながらもランボーナイフにあこがれた中二時代。


350 :名前なカッター(ノ∀`):2011/06/15(水) 22:44:35.83 ID:b/qch445.net
煩悩滅却・精神統一修行ビデオ 「切腹」
「煩悩シュレッダー(Shredder House)」Suicide control program (後半グロ注意)
http://www.youtube.com/watch?v=fUWWvuynfYI

351 :名前なカッター(ノ∀`):2011/10/26(水) 19:33:15.47 ID:CGv5t6V2.net
韓国映画アジョシで、テシクが使ってたナイフはスパイダルコでしょうか?

352 :名前なカッター(ノ∀`):2011/10/26(水) 19:49:34.08 ID:cikZBJ2v.net
うせろキムチ野朗

353 :名前なカッター(ノ∀`):2011/10/26(水) 22:55:08.92 ID:O8heM9J2.net
>>31
>ザ・シューター/極大射程
>ジャッカル

の原作は、ゴルゴ13。

354 :名前なカッター(ノ∀`):2011/10/26(水) 23:53:36.83 ID:RqSAUgqo.net
え?シティハンターじゃなかったっけ?

355 :名前なカッター(ノ∀`):2011/10/27(木) 01:27:56.81 ID:C6wjf+Pr.net
マジレスもなんだが、極大射程はゴルゴ関係ないべ。
原作は、狙撃手の技とか射撃マニアのディープな世界とか頭脳戦が面白かったな。
映画は現代を舞台にしたせいか、ラストが必殺仕事人みたいになった上、
「一矢報いたが権力にはどうせ勝てない」みたいな感じですっきりしなかった。
原作で重傷を負った主人公が体力回復のために喰う野ブタの生レバー、うまそうだよね。肝炎になりそうだけど。

356 :名前なカッター(ノ∀`):2011/12/03(土) 15:03:25.99 ID:VhClY6lY.net




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?

詳しい話なら橋下さんに聞いてくれ、あの人なら全部知ってるはずだから










357 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/10(土) 15:37:55.15 ID:LwbrCkHf.net
ダークナイトのジョーカーが使ってるナイフ教えて。

358 :名前なカッター(ノ∀`):2011/12/11(日) 15:53:32.51 ID:GPbRByiE.net
「マラソンマン」良かった。俺もダイヤモンドたくさん欲しいよ
手首から出るダガー最高だね。

359 :名前なカッター(ノ∀`):2011/12/11(日) 16:20:27.11 ID:6tYtfu2j.net
>>357
http://toxictoybox.blog57.fc2.com/blog-entry-85.html

はいこれだね。

360 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/11(日) 16:42:12.53 ID:EzOUQFUh.net
>>359
本当にありぃぐぁとう!!!!!
これこれ!!!!!!!
いいナイフだよな、俺復活する前、ストライカーじゃなくて、ジョーカーってコテに変わろうかなって思ってたくらいジョーカー好きなんだ。本当にありがと、買い。

361 :名前なカッター(ノ∀`):2011/12/11(日) 19:25:06.04 ID:6tYtfu2j.net
>>360
いや買ったら逮捕だぞ、それは。

362 :名前なカッター(ノ∀`):2011/12/11(日) 20:02:59.21 ID:Cz7VE5A1.net
>>361
じゃこいつには、よりお勧めのナイフじゃないか!

363 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2011/12/11(日) 22:39:32.82 ID:EzOUQFUh.net
>>361
そりゃみつかったらの話でしょうが。

364 :名前なカッター(ノ∀`):2011/12/11(日) 23:23:07.50 ID:fjc/QWfg.net
>>363 大人になったねぇ・・・

昔なら「んなことわかってんだよ!!クソヤロウ!!!」とか
書いてたのに・・・

365 :名前なカッター(ノ∀`):2011/12/13(火) 01:39:39.41 ID:7Y2bhHDy.net
http://www.samurai-gear.jp/shopdetail/005001000017/order/
これ、カイデックスで作り直したら結構面白い防刃プレートになるんじゃね?

366 :名前なカッター(ノ∀`):2011/12/13(火) 22:43:15.44 ID:2rRSmd/o.net
>>365
肝心の腎臓や肝臓に達する脇腹をガードしていないからダメだな。
まああの辺をガードしたりしたもの身につけてたらアクション演技なんて出来ないしな。

367 :名前なカッター(ノ∀`):2011/12/14(水) 13:02:21.71 ID:cCKduZuf.net
>>366
そういや中国人に刺されて死んだ韓国人の防刃チョッキは脇腹開いてたぞ

368 :名前なカッター(ノ∀`):2011/12/14(水) 22:32:36.93 ID:SHTgjaia.net
うるせえブタ

369 :名前なカッター(ノ∀`):2011/12/18(日) 01:47:29.84 ID:XdLlm6rm.net
ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコルに出てきたナイフの解析だれかよろしく

370 :名前なカッター(ノ∀`):2011/12/18(日) 09:49:56.63 ID:ETeoZbnW.net
>>369
onani-sukiyanen

371 :名前なカッター(ノ∀`):2011/12/18(日) 11:45:17.27 ID:P2W3oBw2.net
違う。sikotte-eno-No1


372 :名前なカッター(ノ∀`):2011/12/30(金) 12:05:40.69 ID:eDH1S90e.net
『ショーシャンクの空に』
自殺直前のブルックスが、ポケットから小さな折畳ナイフを出して「BROOKS WAS HERE」と
壁に彫るシーン。
レッドもその隣に彫るときに、小さなナイフをポケットから出してパチンと開く。
ポケットナイフを持つ習慣のある国、時代といったものが感ぜられる良いシーンだった。

373 :名前なカッター(ノ∀`):2011/12/31(土) 09:15:03.79 ID:il++EWlK.net
ジョージ・クルーニ「ラストターゲット」(原題 The American)

ナイフは地味に使うが銃のカスタマイズシーンと
Ωの時計が格好いい

374 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/09(月) 18:27:49.25 ID:Q7cBZluD.net
「セブン」のスチレット

375 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/01/09(月) 18:40:15.97 ID:3CwCLuc1.net
懐かしいスレだ

「ファイトクラブ」で主人公がタマを切り落とされそうになった時刑事が使おうとしたのがスパイダルコのポリスモデルのフルセレーションだった

マニアックで失礼

376 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/14(土) 18:07:43.66 ID:U++FF2Dt.net

ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、




377 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/17(火) 12:34:55.95 ID:Ydpecryv.net
うん

378 :名前なカッター(ノ∀`):2012/01/29(日) 11:32:54.43 ID:7UCMAdvk.net



【裁判】 サムスン、敗訴 アップルとの特許訴訟…ドイツ★5


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327107689/








379 :名前なカッター(ノ∀`):2012/02/27(月) 08:10:43.39 ID:vZnzv2eq.net
かなり昔のドラマなんだけどSOF(ソルジャーオブフォーチュン)シーズン1の接近戦専門の黒人が使ってるカランビット似のナイフ分かる人いる?
カランビットとか知られる大分前なんだけど。

380 :名前なカッター(ノ∀`):2012/03/09(金) 11:38:45.30 ID:9FPdwSYe.net
沈黙の戦艦でセガールが多人数を相手にしたナイフファイトのシーンで、セガールは相手の腋の下や太腿付け根の内側を斬ってる
主人公が過去にボディーアーマー着けた敵と闘ってきたことをさり気なく教える演出が良い

381 :名前なカッター(ノ∀`):2012/03/09(金) 14:21:40.88 ID:cOLSiobz.net
単に動脈狙ってるだけちゃう?

382 :名前なカッター(ノ∀`):2012/03/10(土) 00:00:17.84 ID:PqToPTj0.net
>>381
カリ、シラットでは当たり前の技法。

逆手に持つってのは、自分の腕の動脈切断防止にもなってる。
時々、チャンバラ気味になるのもその為。

383 :名前なカッター(ノ∀`):2012/03/10(土) 15:59:14.79 ID:ratoDQvZ.net
ナイフファイトではないが日本の剣術でも甲冑着用の敵を斬る時は腋の下や太腿付け根(隙間がある)を狙うのが普通
ボディーアーマー着用の敵に対しても同じ理屈

384 :名前なカッター(ノ∀`):2012/03/14(水) 21:28:56.76 ID:1NuxGWhe.net
日本未公開のスーパーヒーロームーヴィー
http://www.imdb.com/title/tt0426592/

スパイダルコのクリケットを使った武器が登場
http://senate.pagesperso-orange.fr/tofs/spydie_sightings/superhero_2.jpg


385 :名前なカッター(ノ∀`):2012/04/19(木) 20:40:00.13 ID:DL8Xn2Fm.net
セブンのモーガン・フリーマン
あのスチレットは素敵すぎる

386 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/04/19(木) 21:06:10.28 ID:c4byNJXg.net
>>385
あれは実によかった
ニューヨーク育ちの治安の悪いハーレムで育った黒人て設定だけで
モーガンフリーマンがスティレットを刑事になっても持ってることに違和感がない
おそらく刑事になって銃を持つようになっても
若い頃から愛用していたスティレットを手放せなかったんだろう
身につけるのが当たり前になっていた
外出する時持ち歩くアイテムの中に昔からスティレットがあったんだろう

387 :名前なカッター(ノ∀`):2012/04/19(木) 23:56:02.70 ID:j7hcqMpO.net
品格があったな

388 :名前なカッター(ノ∀`):2012/04/21(土) 09:15:01.00 ID:aJA7uBIz.net
ああ、あのシーンはナイフを使う場面としては渋くて良かったなあ。
さりげなく、かつ重厚で。


389 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/02(水) 18:38:09.35 ID:r6eXJO+Y.net
>>386 凶器に見えないよね。洒落た小物に見える。
スタッグハンドルだったっけ?

390 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/05(土) 23:12:17.09 ID:1U/nDMst.net
嫌韓の俺だが「アジョン」のナイフ格闘には魅せられた
不覚にもラストに感動した

391 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/05/06(日) 11:01:05.25 ID:1fCBdSJv.net
>>389
そうスタッグハンドル
でもあのスティレット劇中ブラッドピッドは見てドン引きしてたけどな
「なんだよそれ!?」って、モーガンフリーマンはクールに「ナイフだ」って言ってたけど

>>390
あの主人公の武術カリとシラットなんだが
ラストの17対1の格闘は凄まじい
腕切られたりバットで背中や足何度か後ろから殴られてる
相手引きずりながら手首の血管ズバズバ切ったり
肩の同じとこグサグサ刺したり
リアル
実際に特殊部隊の北派工作員にアドバイスしてもらったと映画秘法に書いてあった
複数相手にする時残虐に殺傷して敵の戦意喪失させるんだってよ

392 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/06(日) 11:23:33.65 ID:zA7aSTt2.net
>>391
あのカランビット使いの侠気も良かった
少女を外道外科医から守り、なおかつ
敢えて拳銃を置いて、ナイフ使いのプライドを見せたな


「さぁ、始めようぜ、どちらが上なのか」←こんな台詞を
観ているものに感じさせるいいシーンだったな

393 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/06(日) 19:51:37.13 ID:cDx2upyt.net
便所で先輩が小便手に付いたらしく
きたねぇ━って手振ったら、壁に手ぶつけてイテッ!!って指くわえてた

もうイヤだ


394 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/06(日) 20:02:57.46 ID:2QyrxRKz.net
一人称が「先輩」って人も珍しいな

395 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/06(日) 22:51:21.21 ID:4e+gOd0e.net
そんなにおもしれーのか「アジョン」は?

396 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/06(日) 22:55:28.47 ID:1fCBdSJv.net
「アジョン」じゃなくて
「アジョシ」な
おもしろいよ
ナイフ好きならくるものがあるはず

397 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/05/06(日) 22:57:01.88 ID:1fCBdSJv.net
やべ名前つけ忘れた

398 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/07(月) 22:11:46.53 ID:8ARpxhtv.net
内容が幾ら良くても役者が朝鮮人って時点で見ない

399 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/05/07(月) 23:43:28.42 ID:etL7fghC.net
そりゃ損してるな
国籍人種関係ない
どの国の映画だろうがクソな映画はクソだし
良い映画は良い
良いものは偏見なく公平に評価すべきだ

400 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/09(水) 14:08:24.36 ID:vSFCKm0M.net
あれ、コールドスチールのカランビットか?

401 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/05/09(水) 16:53:58.47 ID:3VZHf5fU.net
>>400
そうだね
ただ主人公が使ってたのがよくわからない
フォルダーだと思うんだけどな

402 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/09(水) 21:46:13.10 ID:/plaBUwJ.net
主人公のはカーショウのblur。おかげでこっちではそれをアジョシナイフとして宣伝するショップがいて良識あるナイフオタにはいい迷惑だよ

403 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/05/09(水) 22:26:03.19 ID:3VZHf5fU.net
>>402
ほんとにありがとう
カーショウか
アジョシナイフって宣伝はよくないな
殺人用ナイフなイメージだな

404 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/05/11(金) 21:12:19.84 ID:i8XZzcj4.net
つうかさ
なにげにこの板ってすげえよな
今まで映画に登場したナイフの質問して
わからなかったこと一度としてないぞ
誰かしら必ず知ってるんだから
知識の宝庫だな

405 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/11(金) 23:52:12.06 ID:ZLbgArv+.net
それはこの板に限らない
自分を凌ぐ人なんてその辺に転がる石くらい居るんだなと思わせられる
リアルではなかなか出会えない

406 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/12(土) 00:07:04.09 ID:lESf61YX.net
我を崇めよ

407 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/12(土) 19:01:40.48 ID:SFuN7yre.net
>>406
たたってんだなw

408 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/12(土) 20:22:18.15 ID:M34CWoYy.net
>>404 俺もそう思う。

409 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/14(月) 08:07:13.26 ID:sR1WKKXs.net
blur買おうかな

410 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/14(月) 14:49:47.50 ID:T8QhFFqb.net
>>404 趣味版にあったころから質問は丁寧にすれば即答だったもんな

411 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/15(火) 13:46:08.81 ID:6QZsqBGY.net
カーショーブラーってこれか?
こないだ輸入したがなかなか良いね
アシストでバチーン!とオープンする
http://www.knifeworks.com/kershawtacticalblurassistedopening.aspx

412 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/05/15(火) 21:31:32.76 ID:dgjCwzkK.net
へぇ
ブラーもアシストなんだ
アシストっていいよなぁ

413 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/20(日) 00:33:05.00 ID:ipfMWD1q.net
「フェイクシティ」でキアヌーリーブズが死体袋を切り裂くナイフ、
オートかアシストなんだが、名前わかる人いる?

カーショーブラーに見えないことも無い

414 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/20(日) 00:38:47.03 ID:vEirZoKj.net
>>413
あの映画見てさ、うちの職場“お菓子箱”始めたんだよ
今じゃ結構な金額だよ
飲み会に使うんだけどさw

415 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/20(日) 00:47:19.12 ID:ipfMWD1q.net
カーショーブラーの動画。
ワンハンドでオープン・クローズが出来ます。
http://www.youtube.com/watch?v=JDsYRu6MI5A

416 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/20(日) 21:26:32.21 ID:tUL65IMQ.net
今テレビで「プレデター」やってるが、
シュワルズネッガーの着けてるサバイバルナイフ、何だろうね?

417 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/20(日) 23:19:54.11 ID:kwwom71N.net
上の方でアジョシ出てたけど、細部にはちょっとご都合主義を感じざるえない。
韓流なら「悪魔をみた」がなかなかよかったよ。
革砥で砥ぐシーンはニヤッとしたw

418 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/20(日) 23:42:39.62 ID:6m+2FpIO.net
>>416
カスタムナイフメーカーのジャック・クレインがつくった
「ライフサポート・システムT」だろ?
もう作られてないようだし、中古で出ることもまずない。
黒人の部下がサソリを刺すときに使った「ライフサポート・ハンター」なら
深海さんに出てるぞ
ttp://item.rakuten.co.jp/nzshinkai/1497856m21zdf7fidrm321li/#1497856m21zdf7fidrm321li

419 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/20(日) 23:45:27.60 ID:6m+2FpIO.net
連投スマソ
418だが、「ライフサポート・システムT」は「コマンドー」に出てくるやつだった。
「プレデター」のは、「ライフサポート・システムMCS」

420 :416:2012/05/20(日) 23:55:23.43 ID:tUL65IMQ.net
THX、確かにこのナイフだった。

しかしいずれにしろ高くて買えないなw

421 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/21(月) 01:19:12.80 ID:EhgQT+Z6.net
ライフサポートでレスがつくなんて、時代は巡るなぁ

422 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/28(月) 22:11:47.08 ID:6c5BJTNl.net
「ツーリスト」でギャングの親玉がアンジェリーナ・ジョリーを脅すナイフは
バックスペシャルかいな?

423 :じょん:2012/05/28(月) 22:45:42.47 ID:ndrHiE8J.net
The Raid Redemption !!

激しく繰り出される拳!蹴り!
頸動脈を切り裂く格闘ナイフ
背骨は折れ頭部は容赦なく粉砕される

火を吹くアサルトライフル!
飛び散る血と肉!

ザ・レイド・リデンプション!

424 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/05/29(火) 00:46:14.41 ID:7pJspIIO.net
オゾンビー

ビンラーディンがゾンビで復活
アフガニスタンでアルカイーダやタリバンのゾンビをやっつけろ!
http://www.youtube.com/watch?v=bfD6-5Qf-cc&list=FLtsm2GJ-1tK9sddRF1aQP1Q&index=1&feature=plpp_video

425 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/29(火) 02:49:40.99 ID:ihzT8lIH.net
レイドリデンプションはインドネシアの格闘技シラットがフィーチャーされてんのね
カランビットこそ出てこないけどリバースグリップで戦うんだよね

本格的なナイフファイト楽しみだわ

426 :名前なカッター(ノ∀`):2012/05/30(水) 06:59:15.82 ID:1PNhvHH1.net
「ラストターゲット」でジョージクルーニーが銃の部品が入った箱をあけるのに使うナイフは何かな?
カーショー辺りのアシストオープンに見えるが

427 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/06/01(金) 19:14:34.11 ID:iQu/M31P.net
ウォーキングデッドシーズン3に登場する新キャラのおねーさん
http://www.tvfanatic.com/2012/05/the-walking-dead-first-look-danai-gurira-as-michonne/

シーズン2のラストでゾンビの首をカタナで刎ねてアンドレアを助けた謎のキャラ
今年の10月まで待てなーい!

428 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/04(月) 03:40:27.87 ID:V91Da7o/.net
西洋のチャンバラならゾロが主役のがよろしい
アラン・ドロン版とアントニオ・バンデラス版が贔屓だ

429 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 13:49:53.18 ID:wpBJbErN.net
アラトリステもなかなか。
衣装、時代考証も素晴らしいのでオススメ。

430 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 17:53:21.04 ID:90RTZqmm.net
「アラトリステ」、帽子から何から何まで小さいベルトが付いててそれで絞ったり吊ったりしてんだよな。
ああいうのかっこいい。

431 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/09(土) 18:28:09.87 ID:jEfkNPje.net
バックスペシャルって映画に良く出るよね。
最近では「ツーリスト」とか「復讐捜査線」とかで見た


432 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/11(月) 19:41:31.18 ID:g+1EBTO3.net
ザ・レイド・リデンプション
いつ公開ですか?

433 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/24(日) 21:29:16.23 ID:wU7726zX.net
今「バットマン」でジョーカーがナイフで拷問してるぞ!

434 :ゾンちゃん:2012/06/24(日) 21:37:40.72 ID:4YrwyGZA.net
ダークナイトまだ観てなかった
途中からだけど録画しよっと

435 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/06/24(日) 21:40:34.19 ID:xESsVxde.net
途中からかよ・・・

436 :ゾンちゃん:2012/06/24(日) 21:51:57.27 ID:4YrwyGZA.net
ティムバートンの頃と全然違ってリアルな雰囲気なバットマンですね

437 :ゾンちゃん:2012/06/24(日) 22:05:33.32 ID:4YrwyGZA.net
ジョーカーのアメコミ版スニーカー持ってるなあ
http://image.rakuten.co.jp/asbee/cabinet/2170_2/337217000505419_4.jpg

438 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/06/24(日) 22:05:39.22 ID:xESsVxde.net
そうだよ
ジョーカーとのカーチェイスシーン
カットされてなきゃ見所だよ

439 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/06/24(日) 22:10:03.21 ID:xESsVxde.net
>>437
しかしゾンちゃん
なにげに
おもしろいものばっか持ってるな

440 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/24(日) 22:18:39.53 ID:wU7726zX.net
ジョーカーが最後に抜いたオートは何だ?

441 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/06/24(日) 22:19:11.66 ID:xESsVxde.net
ジョーカーの吹き替えがクソすぎる

442 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/06/24(日) 22:28:04.68 ID:xESsVxde.net
ほんとはジョーカーの身体検査するとナイフ十本くらい出てくるシーンあるんだが
カットされてる
ジョーカーはダブルエッジのOTF愛用

443 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/06/24(日) 22:29:40.07 ID:xESsVxde.net
>>440
マイクロテック

444 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/06/24(日) 23:42:47.14 ID:xESsVxde.net
今回の地上波の「ダークナイト」は細かい削除で意図的にナイフ使ったり
ナイフ登場するシーンカットしてあるのはなんでなんだ
最近刃物使った事件多いからか
いいかげん地上波もすべての映画ノーカットにしろよ
カットしなきゃ放送できない映画は放送すんな

445 :ゾンちゃん:2012/06/24(日) 23:47:12.44 ID:4YrwyGZA.net
日曜洋画劇場だからしかたないけどまず吹き替えであることとカットされるシーンがあること
これはちゃんと観たい映画だから別の手段でノーカット版をみよう

>>439
ハハハハハ!いいでしょコレ!
他にもバットマングッズ(てかスーパーヒーローもの)を集めてますよ

446 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/06/25(月) 00:22:43.36 ID:45I5+tYM.net
>>445
こないだのLOVE&HATEのグローブとか
今回のシューズとか実におもしろい
俺と趣味は違うけど画像見るたびに
「こんなのあるのかぁ」って驚くよ
しかもおもしろいアイテムばかりだしさ

ノーカットの「ダークナイト」観ればジョーカーのOTFよくわかるよ
ウルトラテックではないしマコラでもないけど
ゾンちゃんならわかるかもしれない
マフィアの口にダブルエッジのOTF突っ込んで顏切り裂く場面とか
ラストにバットマン鉄パイプでメッタ殴りにした後バットマンの顔面たしか突き刺そうとする場面もたしかあったはず
あとチェイスシーンの後捕まる時「ナイフ捨てろ!」って言われて地面に投げるとこ
逮捕後所持品検査でナイフ10本近く所持してる場面
まるまるカットされてた

447 :ゾンちゃん:2012/06/25(月) 01:14:00.95 ID:ITY2ejTs.net
>>446
ジョーカーがデントに病院で渡したS&WのM64のモデルガンも持ってますよ
S&Wのナイフはチャイナで残念ですけどね
ググッたら次回作もうすぐ劇場公開すね、そのタイミングで地上波初放送かあ
大好きなキャットウーマンが登場、ついでにバットガールとポイズンアイビー
も出れば最高なのにw
アン・ハサウェイって微妙だけど、てかハル・ベリーのも微妙だった・・・
でもユーチューブでヒットしたこの動画みたらすごいよさげ!
http://www.youtube.com/watch?v=dMMJ1lgijwk


448 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/25(月) 01:19:33.06 ID:078uhM6O.net
映画ってのは出来上がった本編見てみないと評価出来んよな。
予告編や評論家は一切アテにならん。
予告編見て「あ、面白そう」と思って本編見てみたら、面白いシーンは予告編で流れてた部分以外にゃ一切無しなんてのも珍しくないw

449 :ゾンちゃん:2012/06/25(月) 01:40:41.01 ID:ITY2ejTs.net
>>448
逆に不評を買って興行収入大赤字だった映画に面白い作品もありますね
ゴールデンラズベリー賞受賞作なんかで好きな映画けっこうあります

450 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/06/25(月) 06:00:46.54 ID:45I5+tYM.net
>>447
S&WのハンドガンならM10が好きだな
あのかなり小型のやつ
おそらく俺もゾンちゃんもアメリカ人だったらナイフもだけど多分ガンヲタになって拳銃も収集してるな
バットマンはティムバートンの旧シリーズはあまり好きじゃなかったんだけど
「ダークナイト」のこの予告観てクリストファーノーランの新バットマンシリーズに興味持った
http://www.youtube.com/watch?v=ZWOwBsmeaO4&sns=em
「ダークナイト」の前に「バットマンビギンズ」っていう主人公がバットマンになるまでを描いた作品あるんだけど特に興味なかったけど上の「ダークナイト」の予告のジョーカー見て興味持ったわけ
「ダークナイト」の大ヒットはヒースレジャーのジョーカーの怪演の魅力によるとこが大きくて
ファンの中にはジョーカー登場シーン以外退屈だって言う奴も多い
俺も「ダークナイトライジング」はジョーカー登場しないからあまり興味がわかない
>>448
それよくわかる
映画によっては予告で見せ場ほとんど見せちゃって本編観ても新鮮味なくて
予告編のが本編よりおもしろいの結構あるよな

451 :ゾンちゃん:2012/06/25(月) 07:05:36.14 ID:ITY2ejTs.net
自分は世代的にジョーカーといえばジャックニコルソンの顔を連想しちゃうな
でも新バットマンもいいね
ダークナイトは録画は観ないでちゃんと完全版を観るつもり

452 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/26(火) 21:44:08.03 ID:f74FbDnv.net
CSI:NY S5のルガーにナイフをくくりつけた凶器はクールだった
無理矢理な感じにロマンを感じるのだ
画像は見つからなかったが…
ttp://fc03.deviantart.net/fs71/i/2010/334/0/2/sniper_luger_redneck_bayonet_by_rommeldesertfox-d33z1jb.jpg
超クール

453 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/26(火) 22:44:04.52 ID:njkxryj+.net
イングロリアルバスターズ
http://uproda.2ch-library.com/545143r6n/lib545143.jpg

454 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/26(火) 23:06:15.11 ID:Glgfw7TJ.net
>>456
トグルとスコープが干渉しないんかな?

455 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/26(火) 23:06:59.02 ID:Glgfw7TJ.net
あ、>>456じゃなくて>>452ですた

456 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/26(火) 23:43:46.09 ID:CKvq3o7T.net
なんちゃってルガーだな
トグル周りやトリガーガード周りがオリジナルとはまるで別物

457 :ゾンちゃん:2012/06/27(水) 00:03:30.01 ID:xjEdOW7B.net
ヘルマンゲーリングモデルが欲しかったの思い出した
金ピカにエングレーブ

458 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/27(水) 11:10:59.79 ID:toizjmY7.net
ルガー3兄弟
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20120627100139.jpg

459 :ゾンちゃん:2012/06/27(水) 17:38:26.69 ID:xjEdOW7B.net
マルシン!

460 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/27(水) 17:51:50.22 ID:toizjmY7.net
一番上はMGCだよ

461 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/27(水) 18:10:48.12 ID:o+X+h3Bn.net
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′
>>460

462 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/06/27(水) 18:15:58.38 ID:nircdsjw.net
ルガーとかP38はデザインがなぁ・・
PPKは好きなんだが

463 :ゾンちゃん:2012/06/27(水) 18:19:35.07 ID:xjEdOW7B.net
おお、レア物ですな!

464 :ゾンちゃん:2012/06/27(水) 18:25:07.60 ID:xjEdOW7B.net
PPK/Sならマルシンモデルガンキット買って全部パーティングラインを消して
ヘビーウェイト材と亜鉛パーツを黒染めしたのを持ってます
あとマルゼンのガスガンの銀色のやつとモナカの金属のガスライターも


465 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/06/27(水) 19:06:45.86 ID:nircdsjw.net
>>464
いいなぁ
いやPPKは007の愛銃なのと「スカーフェイス」って映画でアルパチーノが愛用してたから
最近の映画だと「ハンナ」って映画で敵ボス役のケイトブランシェットがシルバーのPPK愛用してるのがツボった

466 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/27(水) 19:12:55.81 ID:7NLNMPcC.net
モーゼルもいいぜ
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20120627191227.jpg

467 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/06/27(水) 19:37:37.19 ID:nircdsjw.net
>>466
あ〜あ
モーゼルミリタリーも好きだ
「殺しのライセンス」っていう007シリーズに対抗して製作された映画の主人公の愛用の銃だ
それ弾上から入れるんだよな

468 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/27(水) 19:50:19.83 ID:7NLNMPcC.net
下からも入るよ

469 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/27(水) 20:13:18.24 ID:L/y6Cxem.net
漢ならボーチャードピストル

470 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/27(水) 20:57:16.95 ID:EZSK2ZBC.net
「ハンナ」の殺し屋どもは80年代の映画のような
雰囲気がした

471 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/27(水) 21:56:04.06 ID:I/IEm6VK.net
今「パシフィック」パート3見てたら
ペリリュー島でアメ公がジャップをトレンチナイフで刺し殺してた

472 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/27(水) 22:48:57.01 ID:v2L6+m6q.net
だからどうした
半島の犬が・・・・

473 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/27(水) 22:54:08.30 ID:I/IEm6VK.net
うるせー、低学歴部落民

474 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/27(水) 23:01:45.68 ID:L/y6Cxem.net
トレンチナイフって何故かナックルガード側にエッジが付いてるのと逆向きのがあるんだよな。

475 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/28(木) 02:34:31.09 ID:hvZ9GXyi.net
逆手持ち用のデザインだろうね
ナックル付きトレンチナイフにはロマンが詰まってる

476 :ゾンちゃん:2012/06/28(木) 04:27:40.28 ID:vymmVKPb.net
>>465
スカーフェイスのトニーモンタナのフィギュアを二個持ってますよ
一個は箱出し用、一個はブリスターパックのまま保存用
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/usplaza/cabinet/02296517/img57564797.gif
まだ楽天で買えるみたい
http://item.rakuten.co.jp/usplaza/42093/

477 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/06/28(木) 05:49:48.58 ID:pOXjH89Z.net
>>470
あの殺し屋ども
さんざんひっぱって強そうに見えて
たいしたことないのな
特にあのチビのオカマ
>>476

M16のA1のグレネード付き持ってるトニーいいなぁ
映画秘宝でフィギュア出てるのは知ってたんだけどさ
いい出来だな

478 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/28(木) 21:01:33.12 ID:Kjs++hjJ.net
スカーフェースの武装
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20120628204926.jpg

479 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/06/29(金) 01:20:14.63 ID:Z7A6XF6z.net
>>478
グレネードが付いてないぞ
あとワルサーPPKとイタリアンオートスティレットがない

480 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/29(金) 21:37:58.75 ID:K67P3FpH.net
>>479
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20120629213401.jpg

481 :ゾンちゃん:2012/06/30(土) 04:16:08.98 ID:198LWWxb.net
う〜ん、ナイフとピストルはいいけど今度はM4でSOPMODなのが残念・・・
M9バヨネットはゴム刃のやつですか? 自分もたまに着剣して遊びますよw

482 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/30(土) 08:31:40.32 ID:t5pnEOu9.net
>>473 クソまみれ民族乙w

483 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/30(土) 10:20:23.57 ID:0O+A/6SL.net
>>482
低学歴左官屋乙

484 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/06/30(土) 12:05:27.30 ID:nHgLaw9J.net
>>480
M16がA1じゃなくなってるなw
本来グレネードランチャー付いてるべきとこにナイフ付いてるな
そのスティレットはオートじゃないしな
ランチャーないから手榴弾か
ワルサーPPKはOKだな

485 :名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/30(土) 18:29:55.93 ID:D5imrD50.net
壊れたファッキンテック

http://www.jerzeedevil.com/forums/showthread.php/8183-help-broken-ultratech

486 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/30(土) 19:32:12.77 ID:qp+Zrpjr.net
ハンナは非常に残念な映画だったなw

今はこれに期待。

きっとナイフの出番もあるに違いないw

http://www.youtube.com/watch?v=_DExlXcU20U

487 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/06/30(土) 19:48:40.94 ID:nHgLaw9J.net
>>485
個人的な意見言わせてもらうなら「新しいの買えよ」だな
>>485
「ハンナ」はあの口笛男ツボだったけどな
口笛吹きながら鉄パイプ回してるとことか最高だった
そのゾンビ映画は初めて知ったな
走らないゾンビでなかなか好印象
俺全力疾走するゾンビ嫌いだ
ストーリーがただ逃げて撃って逃げて撃ってで
途中でダレる

488 :名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/30(土) 19:53:12.24 ID:D5imrD50.net
ゲロゲロテック

http://www.knifeforums.com/forums/showtopic.php?tid/889737/

489 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/06/30(土) 20:01:59.71 ID:nHgLaw9J.net
壊れないように使えよなぁ
わかるだろ
ウルトラテックは俺と同じで傷つきやすく繊細なんだよ
そこらへんわかってない奴には不向きなナイフだな
持ち主を選ぶ
エクスカリバーのようにな

490 :名前なカッター(ノ∀`) :2012/06/30(土) 20:04:53.67 ID:D5imrD50.net
芋テック

http://www.ar15.com/archive/topic.html?b=6&f=4&t=279567

491 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/06/30(土) 20:11:57.51 ID:nHgLaw9J.net
>>490
人以外にやすやすと使わなきゃ壊れないだろ
そういうバカはウルトラテックじゃなくネメシスでも使ってりゃいいんだ

492 :ゾンちゃん:2012/06/30(土) 20:13:30.04 ID:198LWWxb.net
>>486
南北戦争時代のゾンビ映画ですか
南北戦争時代の食人映画なら観たことあります
あと2000 Maniacs(2000人の狂人)は南北戦争の犠牲者の幽霊が通りがかった人を拷問してなぶりころす映画でしたね

493 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/30(土) 21:29:37.22 ID:qp+Zrpjr.net
そう言えば「ハンナ」はハンナでもウォーキングデッドに最初に出てくる
芝生の上の上半身だけのゾンビ(ハンナ)のエピソードはかわいそうだったな。

エピソード知ってからは見返してもどこか悲しそうだったw

494 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/30(土) 22:01:33.57 ID:eHgvsNDR.net
>>481
http://bbs.avi.jp/photo/79024/29823622

495 :ゾンちゃん:2012/06/30(土) 23:03:05.98 ID:198LWWxb.net

おーM7銃剣にM16A1?ですね!しかし16系を何本持ってるんですか?!
スカーフェイスにこだわらなければピストルが1911と92Fだったら完璧
ナイフもオンタリオあたりだったら米軍装備ですね

ギャングはそのかぎりではないですけど・・・

496 :名前なカッター(ノ∀`):2012/06/30(土) 23:16:27.88 ID:eHgvsNDR.net
>>495
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20120630231600.jpg

497 :ゾンちゃん:2012/07/01(日) 00:45:24.97 ID:kwiCzjaU.net
>>496
まいりました!
しかしサービス精神旺盛なひとだなあ

498 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/07/01(日) 02:18:19.72 ID:lrLA+1or.net
>>496
すげえ人だってことは
よくわかった
バリエーション豊富すぎ

499 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/05(木) 16:12:44.31 ID:K2Z4bBaF.net
昨日ニコラスケイジの「デビルクエスト」観たけど刃物出まくりだったわw

500 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/08(日) 00:24:33.99 ID:0JcCqgkL.net
あげちゃりゃああああああああああああああ

501 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/15(日) 20:04:23.50 ID:aheTELkH.net
>>496

ID:eHgvsNDR(2)
はサバゲ板でも嫌われモンの
頼まれもしないのに銃の写真貼る基地害だから
注意しとけ。おだてると態度デカクなるから・・。

502 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/15(日) 20:10:30.93 ID:mOgwCXe0.net
呼んだ?
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20120714215921.jpg

503 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/07/15(日) 21:45:16.48 ID:xKJIxyaI.net
パンツやブルマの写真もうpしてたってほんとうですか?

504 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/16(月) 13:51:08.36 ID:Ulu9yC7a.net
リーアムニーソンの「96時間」見てたら主人公がナイフで殺しまくってたな。

505 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/07/16(月) 14:18:07.64 ID:LrzLuAJu.net
>>502
H&KのUSPコンパクトとS&WのM10希望

506 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/07/17(火) 01:21:08.70 ID:JhsRXfvH.net
>>505
>H&KのUSPコンパクトとS&WのM10
USPコンパクトのドイツ軍及び警察仕様のP10ガスガンとM10のステンレスヴァージョンM64-3インチのモデルガン持ってるから
今度ミーがうpするよん♪

507 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/07/17(火) 06:11:02.05 ID:nrR7lEOY.net
>>506
素晴らしい
楽しみにしてるよ

508 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/07/18(水) 03:09:47.43 ID:xEV/J3kF.net
初うp!!!

H&Kパート1
http://img.chobbit.com/702JrL.jpg
H&Kパート2
http://img.chobbit.com/701khK.jpg

S&W 連邦捜査官バージョンw
http://img.chobbit.com/704Zpo.jpg

509 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/07/18(水) 06:48:42.81 ID:Uw8MbYQ8.net
>>508
素晴らしい!
さりげなく上物のタクティカルフォルダーが
二枚目の銃身の上はレーザーサイトポインター?
しかもセベンザのマイカルタまで!
S&WのM10のカラーはやはりそのシルバーだな
やっぱゾンちゃんはちがうなぁ
趣味良すぎるよ
男のツボ抑えてる

510 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/18(水) 08:38:53.24 ID:yzzmxZhH.net
良いね

511 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/07/18(水) 16:33:16.73 ID:xEV/J3kF.net
>>509
>二枚目の銃身の上はレーザーサイトポインター?
これはサイレンサーです
USPコンパクト買わないでP10選んだのはバレルにサイレンサーのネジが切ってあるから
一枚目の画像はサイレンサー装着状態なんだけど暗くてよくみえませんね
iPhoneでフラッシュなしで撮ったからなあ
今度はまともなカメラでちゃんとブツ撮りしよう

>>510
どもです^^

512 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/18(水) 17:28:49.33 ID:xzp9ZqPV.net
>>508
一番下のは金属製?
それともシルバーABS?

513 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/07/18(水) 18:47:47.04 ID:xEV/J3kF.net
S&WM64ですか?コクサイ製ABSシルバーメッキですよ
木グリはアルタモントのを加工してくっつけますた
ああ、本物のステンレスに憧れる

そもそもナイフ集めだしたのは合法的に本物が買えるからってのが理由

514 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/18(水) 19:06:32.71 ID:9t9MUUNk.net
サンクス。
国際のシルバーリボルバーは日本製モデルガンのひとつの頂点ですよね。
特にサイドプレートが金属製のやつが最高。

確かにモデルガンはあくまでも模型。
ナイフは本物が手に入るのが魅力ですよね〜

515 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/18(水) 19:24:42.84 ID:O4sT6/YH.net
>>514
>ナイフは本物が手に入るのが魅力ですよね〜
確かにそうなんだが、加藤の糞野郎のせいで、ハリウッド映画によく出てくる
タイプのものが手に入らなくなっちまった。やれやれだぜ。

516 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/18(水) 21:17:54.92 ID:DsoWqGJH.net
>>515 同感。たった一人のアホの所為でジョー・カイアスのナイフの
入手ができなくなった・・・・・・・・・・・ファック

517 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/18(水) 21:42:17.27 ID:oHTowkOV.net
>>508
カッコイイ。お世辞抜きでセンス◎
そっちのセベンザの方がいいな
銃とマッチしてるねぇ

518 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/07/19(木) 00:17:28.64 ID:lY5Bybtp.net
お褒め頂いて嬉しいです♪

ここはナイフ&映画のスレなんで
次回はタクシードライバー風のをうpりますね
あとスカーフェイスも★

519 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/19(木) 07:24:12.31 ID:u5OwRpjJ.net
おお、頼んます!

520 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/19(木) 13:02:09.99 ID:Xz8BXE0V.net
ゾンちゃんは銃も結構持ってるのね

521 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/19(木) 13:02:49.64 ID:Xz8BXE0V.net
六研の真鍮のミリタリーポリスなんて持ってないですか?

522 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/07/19(木) 15:05:25.10 ID:M/NtU3FF.net
>>520
銃やナイフ以外にもさ
結構おもしろいアイテム沢山持ってるよ
たまに画像貼ってくれるから見るとほんと趣味いいしおもしろい

523 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/07/19(木) 17:42:46.97 ID:lY5Bybtp.net
昔からモデルガンやガスガンを集めてました
趣味が嵩じて某メーカーに在籍してた頃もあるくらいです
数年置きに購買熱が高まって集中的に買いますね(再販もののモデルガンとか)

ナイフに本格的にハマッたのは2年くらい前からです
シェフィールドとオーヤスヤを知った頃ですね
若い頃はバタフライやスチレットが好きでしたけど(今も好きw)
それ以降はハンズでオピネルやヴィクトリノックスのフィレナイフ買った程度です
銃関係はGUN誌やコンバットマガジンの雑誌がありますけどナイフマガジンはちょっと嗜好が異なるので買ってません
もっぱらググッてYoutube動画や海外サイトのレビューで勉強しました
国内だとこの板しか情報交換する場がないので名無し時代からだと2年くらいの若輩者です

六研の真鍮削りだしは素晴らしい質感ですけど銃口閉塞であの価格は買う気になれません
ヘヴィーウェイト樹脂をブルーイングしたりしてます
最近のUSPやグロックは最初からポリマー樹脂なので違和感ないですしね
ガスガンや長もの電動ガンの良いところは部屋でプリンキングできることでしょうね
仮にアメリカに住んで実銃所持したとしても発射はシューティングレンジ等に行く必要がありますし
だからおもちゃの鉄砲は大好きです

他に集めてるのは海外映画やスーパーヒーローもののアクションフィギュアかな?
非秋葉系オタクですねw

この板のみなさんもナイフ以外にもこだわりの趣味をいろいろお持ちだと思います
ワタシもそうなんですが、しかしこの2年は趣味予算殆んどナイフにつぎ込んでます・・・乙


524 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/07/19(木) 21:13:29.96 ID:M/NtU3FF.net
>>523
つうか年数関係ないよ
ゾンちゃんナイフの知識俺より全然あるからね
俺ただ自分が持ってる同じナイフのこと繰り返し言ってるだけだからな

525 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/07/20(金) 00:40:18.19 ID:z21OM2EM.net
>>524
シェフィや肉屋のホムペ閲覧してて興味を持ったナイフの名前をググッてYoutubeとかでレヴューを観る
そして気に入ったら注文する
上記の店になかったら山秀やSETO、楽天の店etcで買う
たまに渋谷で直接買う
買ったものが登場するつべ動画を見ながら同じものを手にとって比較しながら開閉したり紙を切ったり
これが楽しいひと時ですね
映画や海外ドラマみても昔は主に銃器に注目してたのが
今ではナイフが小道具で出ると巻き戻してチェックしちゃいますね

526 :名前なカッター(ノ∀`):2012/07/21(土) 19:28:37.63 ID:V45Xzknf.net
「カウボーイ&エイリアン」でハリソンフォードが少年に与えるフルタングのボウイナイフ、
ランドールM1に似てるが格好いいね。

まああの時代にランドールがあったとは思えないが。

527 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/08/05(日) 07:07:32.58 ID:CnVxENUD.net
NCISにZT0302登場
http://img.chobbit.com/752MWV.jpg

ギブズが以前リークを持ってたけど悪役がSOGらしきのを使ってるのも観たなあ

528 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/05(日) 07:33:53.92 ID:y8rF0RE0.net
NCISは盛りだくさんだね
http://ncisknives.com/
http://www.bladeforums.com/forums/showthread.php/616553-THE-quot-Knives-on-NCIS-quot-Thread

NCISはシーズン8まで全部見てるけどナイフに興味持ったのは見終わった後なんだけどさ。。

529 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/08/05(日) 15:30:01.45 ID:CnVxENUD.net
おお!ブクマクしますた!

ギブズはZT好きなんですね
ジヴァがやっぱスゴイ!さすがモサドって感じですね
ディノッゾはEDCフォルダーがお好み?
で、マッギーがナイフなしw
初期に出てたケイトはベンチのオートかあ
彼女はたしかシークレットサーヴィス出身でしたっけ?

ブレードフォーラムでもスレが伸びてますねえ


530 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/06(月) 21:29:35.70 ID:dlna0CO0.net
ゾンビさん、フィギュアうpしてくれw
おもちゃ板にでもいいからさ
なっ!頼むよ

531 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/08/06(月) 22:43:52.29 ID:eXMWbta2.net
なんで
おもちゃ板なんだよ
ここでいいじゃん

532 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/07(火) 03:52:03.29 ID:spieEOF7.net
ブーブーうるせえやつがいるんだよ

533 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/08/07(火) 04:56:56.23 ID:HykcNRxp.net
>>530
オッケー!
スカーフェイスとマチェーテとレクター博士とジャックバウアーとデクスターとetc...
ガンとナイフ絡めて写真撮ろうかな?
待っててね

534 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/07(火) 13:50:30.28 ID:B7jNzhpe.net
マチェーテもあんのかw

535 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/08/07(火) 14:36:22.92 ID:SJDDIlb1.net
でもマシェットとかスローイングナイフは持ってないんですよ
フォルダーメインなもので・・・
楽天でポチッたバットマンフィギュアとリビングデッドドールズと巨乳(デブ?)フランケンシュタイン姉ちゃん
がさっき届きますた
まだダンボール開けてません

536 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/10(金) 18:49:16.32 ID:CEZUZObW.net
何体持ってるの?

537 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/11(土) 00:59:24.09 ID:9a77Cv++.net
キルビルのフィギュアが欲しいけど、じっと我慢してナイフを買っている漏れ

538 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/08/11(土) 01:19:46.60 ID:tBWF/SJs.net
キルビルフィギュアはなぜかスルーしちゃったなあ
キルビルモデルの安物模造刀は持ってますよ
シンシティのデボン青木は白黒とカラーの二種類持ってます
顔の造形が不細工でカワイソですw

考えてみれば刃物を持ったフィギュアならいっぱいあるなーw

539 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/08/11(土) 03:30:45.91 ID:cXoIdG18.net
マルチ失礼
ウォーキングデッド
http://img.chobbit.com/760bVm.jpg

540 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/11(土) 23:10:53.12 ID:6eDJ6UNH.net
>>539 マクファーレンのモンスターシリーズなら昔買ったなぁ
15年前、第一弾のフランケンシュタインの出来映えは凄かった


541 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/11(土) 23:34:11.30 ID:qZtee0Aq.net
マチェーテのジェシカアルバが可愛過ぎて萌え死ぬw

542 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/08/11(土) 23:51:57.66 ID:m7gWyj8Q.net
俺フィギュアは「クローバーフィールド」のHAKAICHAと「エイリアン」のドッグエイリアンしか持ってないな
今「サンゲリア」のデブゾンビとミミズゾンビのフィギュア漠然と欲しいと思ってる

543 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/12(日) 00:41:08.61 ID:eBM92fnr.net
特にジェシカアルバのこのシャワーシーンたまりませんわ
http://uproda.2ch-library.com/563823loP/lib563823.jpg

544 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/08/12(日) 01:41:54.32 ID:WjsA72O+.net
>>540
マクファーレンはスポーンシリーズがアメリカンフィギュアブームを巻き起こしましたね
どんどん造形がリアルになってきてグロいのはよりグロくエロいのはよりエロくw

>>541
部屋にマチェーテの特大ポスター貼ってますけどミシェルロドリゲスのやつです
個人的にはリンジーローハンがいちばんアウウゥとなりますw

>>542
自分もフィギュアコレクションはエイリアンから始まりました
サンゲリアのフィギュアがあるのは知らなかったなあ

>>543
ジェシカアルバももちろん大好きでSin Cityで二個持ってますよ
例のカウガールスタイルのやつ
個人的にはファンタスティック4のアルバたんが好きですね


アイアンマン2ともうすぐ公開のアベンジャーズに出演の
スカーレットヨハンソン演じるブラックウィドウのフィギュアが出たら欲しいですね
http://www.comicbookmovie.com/fansites/rorschachsrants/news/?a=56951


545 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/13(月) 20:38:27.57 ID:9bQiFKiN.net
DIOとワールドなら並べてる

546 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/16(木) 00:52:12.62 ID:65tK1kml.net
「THE GREY 凍える太陽」ってナイフが出て来そうな映画だね。
http://prop.movies.c.yimg.jp/pict/uploader/23/ce/341837view001.jpg

547 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/16(木) 17:54:06.97 ID:iyDzjrti.net
「殺しのアーティスト」見たんだが、
ナイフのプロのすごい活躍と言うよりは
ナイフの素人が鍛錬してナイフの達人になると言う成長過程が中心で、
ナイフファイト自体は意外に少なかったような気がするが、どうよ?

548 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/08/16(木) 18:12:48.69 ID:F2L1nzjH.net
>>547
「殺しのアーティスト」はナイフファイト目当てに観る映画じゃなく
ナイフ自体と人を刺したり切ったりするシーンと
ナイフ術の訓練シーンが見所なんだよ
ナイフファイトはオマケ

549 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/16(木) 20:34:39.45 ID:YjppgxQ9.net
見終わった後に鏡に口紅で線ひいて
定規を手に汗を流し
疲れて虚しさを感じたところではじめて映画を味わったといえる。

番号を唱えながら左手でやれば完璧だ。

550 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/08/17(金) 22:16:28.36 ID:0rSKZBb4.net
>>549
あえて左手でやることないだろ
あれは主人公が左利きだから
たまたま左手だっただけで右利きの奴は右手でやればいいんだよ

551 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/17(金) 23:41:11.60 ID:SmBBn7rU.net
カリョがナイフを捌くシーン早送りしてない?

552 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/19(日) 09:55:41.58 ID:Z1vH+wdW.net
>>550
「ごっこ」は似ているほどよし。考えるな!
考えれば根本的な無意味さが分かってしまうだろうが!

なお練習の横で泣く彼女と、仕上げ練習を付き合ってくれる友人は必須だ。

553 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/19(日) 10:04:46.14 ID:flJSJ7kn.net
「エクスペンダブルズ2」でヴァンダムがでっかいナイフ振り回してるね。
何だろう?
http://www.rottentomatoes.com/m/the_expendables_2/trailers/11161115/

554 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/08/19(日) 13:28:00.14 ID:L0FWb/P3.net
>>553
すごくおもしろそう!

555 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/08/19(日) 21:58:56.56 ID:UuJx/tBy.net
「殺しのアーティスト」で一番好きなシーンはスパイダルコのポリスモデルでの刺殺シーンだな
あの寝てる奴やるとこ

556 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/08/19(日) 22:35:15.46 ID:L0FWb/P3.net
今日エネミーラインをTVで久々にみたらユーゴスラビアに墜落したパイロットの主人公が
赤いスイスアーミーナイフを使ってるのに気づいた
寒冷地ではあの赤いプラハンドルが手に貼り付かないのでいいんだなーと思いました
マクガイバーも使ってるし、でも何故かまだ買ったこと無い
ヴィクトリノックスは黒いハンドルの果物ナイフをハンズで買ったのだけ
10年くらい台所で使ってたけどどっかいっちゃった

557 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/19(日) 23:07:52.25 ID:3deiH8sx.net
>>556
あの映画は時々観ますね。
あれ観てヴィクトリノックス買った人も多いんじゃないかな。


558 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/19(日) 23:24:45.44 ID:8wenv+uF.net
しかしながら日常生活で使うシーンは殆ど無い。
最小のクラシックでさえ持ち歩けばお回りに捕まる

559 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/08/20(月) 02:43:26.11 ID:et1HADra.net
>>557
初めてエネミーラインを観た頃は今みたいなナイフ趣味なかったんで見逃してました
パイロットサヴァイバルナイフよりビーコンが大事なのが今時なんでしょうねえ
まあ墜落地点にもよるでしょうけど

>>558
ヴィクトリノックスは地元の釣具屋&好日山荘にレザーマンと並んで高い値段で売ってます
クラシックなら近所のドンキホーテでも売ってるので、いつでも買える安心感で今だ買わず状態です

560 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/08/20(月) 07:49:48.86 ID:QqfcZs2M.net
ビクトリノックスは携帯性、機能、
考慮したうえで
ハントマンが妥当だと思う

561 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/08/20(月) 20:02:14.56 ID:et1HADra.net
>>560
新型の黒のソルジャーには興味あったんだけど、やっぱ一本持つなら基本の赤がいいな
買うならストちゃんおすすめのハントマンにしよう


562 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/20(月) 21:36:32.85 ID:YgtVnuyW.net
「許されざる者」渡辺謙主演でリメイクするらしいな。
もちろん振り回すのはスコフィールドの代わりに日本刀

563 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/20(月) 21:40:20.55 ID:YgtVnuyW.net
これの代わりに持つのは槍か?
http://ilikecinema.up.seesaa.net/image/unforgiven2.bmp

564 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/20(月) 21:46:42.33 ID:YgtVnuyW.net
W. Richards 10 Gauge Double Barreled Shotgunだそうです。
カッコいいね〜
http://www.imfdb.org/w/images/thumb/f/f3/UnforgivenColt78-3.jpg/800px-UnforgivenColt78-3.jpg

565 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/08/23(木) 15:34:59.35 ID:I8P1atm6.net
>>562
それほんとか?
「許されざる者」は西部劇の中でも
イーストウッド作品の中でも一番好きだ

566 :名前なカッター(ノ∀`):2012/08/23(木) 20:09:15.12 ID:dKocXMNZ.net
もう大分前にニュースになってるよ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2012082002000168.html

567 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/09/05(水) 20:54:52.52 ID:2YeqZ/Zj.net
スターチャンネル2がマカロニウェスタン特集やってて今日偶然「野獣暁に死す」っての観ますた
このジャンルに詳しい方は既にご存知かもしれませんけど
なんと悪役のボスキャラで仲代達也が出演してて
しかもナイフシーンの多いこと!
終盤の静かにナイフで敵を少しずつ仕留めていくシーンは面白かったす
ダガーやスチレットはもちろんのことブラスナックルの付いたOTFまで登場w
仲代達也がマシェットを上段の構えで振りかぶって「えいやーっ」とやると
それを拾った木の根っこで受け止めて、でも振り払われて袈裟斬りにされて(ry

脚本はなんとダリオアルジェントだった、なんか普通の西部劇じゃないのも納得
動画みつけたので貼っときます♪

イタリア語の予告編
http://www.youtube.com/watch?v=nhkxCutgo0c

最後の一分くらいだけカットされたほぼ完全版
(01:01くらいから40秒くらいが面白い、あと01:12からのナイフキルシーンは一見の価値あり)
http://www.youtube.com/watch?v=Ck_KbxsGxTQ

日本語吹き替え版
http://www.youtube.com/watch?v=-R4ENJhmyLk

568 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/05(水) 21:52:32.06 ID:7LS9enqB.net
「キックアス」見てたらクロエモレッツがバリソン振り回してた。
俺より上手くてワロタ

569 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/09/05(水) 23:10:19.11 ID:2YeqZ/Zj.net
ヒットガールのフィギュア持ってますw

570 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/09/05(水) 23:43:20.43 ID:bH0nmAI/.net
>>568
俺あの映画観て
ベンチメイドのバリソンのモデル42買ったんだよ
あとクロエモレッツがプライベートでバリソン
すげえ手さばきしてる動画を前どっかのスレに貼ったぞ
あの映画のせいでバリソンのM42にプレミアついてんだよ

571 :ピーター・コヨーテ ◆X.FSkS8Q7A :2012/09/07(金) 14:43:36.14 ID:C8op4L41.net
ハンニバルに影響されてハーピー沢山買ったなぁ・・・

上部を取り外されたクレンドラーの頭骨の上には、ピンク色がかった灰色の脳髄の半球が露出していた。

レクター博士は扁桃摘出用剥離子に似た器具を手にクレンドラーのわきに立って、彼の前部前頭葉を一切れすくいとった。
次いで、もう一切れすくいとり、結局、全部で四切れすくいとった。
その間クレンドラーの目は、博士の手の動きを追うように上を見つづけていた。
四切れの前頭葉を、博士はクリスタル・ボウルの、レモン・ジュースで酸味を加えた冷水に沈めた。
それは、切除された前頭葉を固めるための措置にほかならない。

「ねえ、お星さまの上でブランコに乗ろうよ」だしぬけに、クレンドラーがビング・クロスビーのヒット曲を歌いだした。
「お月さまの光を瓶に入れてお家に持ち帰ろう」

古典的な調理法においては、脳髄はまず水に漬けられ、圧縮されてから一晩冷凍される。
そうすることで、ほぐれることなく固まるのだ。
とりだされたばかりの脳髄を食材とする場合、それが自然にほぐれてブヨブヨの塊になるのをいかに防ぐかに、

572 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/09/08(土) 05:25:26.74 ID:h7Txc9iy.net
アンジェリーナジョリーとジョニーデップの「ツーリスト」観ますた
最後でロシアマフィアの親分がアンジェリーナを処刑しようとする場面で
「銃じゃない、ナイフよこせ」と言って手下が手渡したのがどうみてもBUCK119
長さ的にスクリームのゴーストフェイスが愛用の120より短かった印象
そんなに高くないし一本欲しくなりますた



573 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/08(土) 10:16:44.65 ID:Oo3RYA4N.net
バカかお前は・・・・

574 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/08(土) 11:13:32.96 ID:1fwD7VR/.net
>>572
結構凄い本数持ってるようですね20本くらいっすか?

575 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/09/08(土) 12:47:03.69 ID:WoyKF9x+.net
>>573
だったらなんだ?

>>574
数えたことはないけどたくさんありますよ




576 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/08(土) 13:05:47.67 ID:A1y6ZGqZ.net
>>572
スペシャルか?
昔ミラーフィニッシュのスペシャルを買ったが、
あれと同じかな?

577 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/09/08(土) 13:16:30.00 ID:WoyKF9x+.net
いや、ヘアーラインがあるような普通のかんじでしたね
もしツルピカのポリッシュ仕上げだったら絶対にそれが印象に残るはずなんで

578 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/08(土) 14:24:17.67 ID:UjluNxlk.net
119持ってるけど、見た目よりはちょっと軽い感じ。
デザインは古風だけど、「ああ、コレは実用品として作られたんだな」って印象のするナイフ。

579 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/13(木) 23:30:01.68 ID:JG4YwiDG.net
>>575 お前頭おかしいんだろ?チンポオヤジが

580 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/09/15(土) 02:33:28.17 ID:R9tB0VZD.net
>>578
昨日119届きました
たしかにみためより軽いですね
初期刃付けがバツグンでビックリしました
バックはコスパ最高ですね、420HC万歳です


581 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/09/15(土) 02:55:28.59 ID:R9tB0VZD.net
おとといパニッシャー(ドルフラングレンじゃないほう)を録画してたの観たら前半にシビリアン登場
ラスト近くでエマーソンのカランビットも登場してたなあ
両方とも映画で登場するのは初めてみた

パニッシャー:ウォーゾーンはもっと面白そう
http://www.youtube.com/watch?v=GMOAWliVH6o

582 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/17(月) 22:18:48.94 ID:Y0jBYE/V.net
>>580 凄い勢いで買ってるね。何か下品。

583 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/09/17(月) 22:48:44.06 ID:510iHpPG.net
>>582
清貧ってやつ?
ここは映画の話題だからID:Y0jBYE/Vは↓へどうぞ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1184953926/l50

584 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/09/18(火) 00:04:09.78 ID:mOFGMtMh.net
>>582
なにが下品なの?
マジで全く意味がわからんのだが
俺にもわかるように説明しろ

585 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/09/18(火) 00:21:29.59 ID:xaC8orC/.net
まあワタシが生活保護を不正受給してるくせにナイフを趣味で買い集めてたとしたら
それは下品と言わざるを得ないでしょうがねえ
200万も税金払ったのにそれは言われたくないなあ
もし納税免除だったら6000円のバックじゃなくて未使用のラブレス買えるよ プンスカ=3


586 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/20(木) 20:29:22.68 ID:7Z5aC8Tw.net
タトゥーしてる奴って社会不適応で頭悪いよね
タトゥーしてる奴って幼稚園児のらくがき体にしてるのと同じだよね
タトゥーしてる奴ってクソ弱いくせに虚勢張ってるよね
タトゥーしてる奴ってそれで強そうに見えてるって勘違いしてる馬鹿だよね
タトゥーしてる奴ってMRI検査受けらんないよねwwww
タトゥーしてる奴ってプールも温泉も断られて底辺ばかりだよね
タトゥーしてる奴って海外旅行で入国拒否されて強制送還だよねwww
タトゥーしてる奴って肝炎と高熱で早死にざまぁだよね
タトゥーしてる奴ってノータリンで糞虫でゴミくずのアウトロー気取りだよね
タトゥーしてる奴ってそれが芸術とか思い込んでる基地外集まりだよね
タトゥーしてる奴ってそれでしか自己主張できない低脳だよね
タトゥーしてる奴って超ダサいくせに自己陶酔はなはだしいよね
タトゥーしてる奴ってマゾ野郎の自傷癖でリストカットと同類だよね
タトゥーしてる奴って超馬鹿で親不孝者であとあと後悔して自殺するよね
タトゥーしてる奴って顔面にはできない臆病者ばかりだよね
タトゥーしてる奴って悔しかったら顔に彫ってみろってんだよね
タトゥーしてる奴ってじぶんで自分の肌に落書きする精神病だよね
タトゥーしてる奴って低俗な社会の底辺職業にしかついてない奴ばかりだよね
タトゥーしてる奴って低学歴で低脳だからまともな社会生活営めないよね
タトゥーしてる奴ってヨボヨボになったら更にギャグキャラで究極のアホだよね

587 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/20(木) 23:02:52.19 ID:gMibI/wa.net
トムクルーズってチビだけど運動神経抜群に良さげだな


588 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/20(木) 23:17:39.52 ID:fXoazTOT.net
実際には165cm位らしいけど、今は常に秘密の靴を履いてるとか…
昔の作品なんか見ると短足が際立ってるw

589 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/20(木) 23:30:51.21 ID:gMibI/wa.net
170はないかな流石に

590 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/09/21(金) 12:40:14.70 ID:cgkB4rCQ.net
170はあるだろ
さすがに

俺より小さかったらショックだよ
165はアルパチーノのとかだろ

591 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 17:21:40.90 ID:j3IT2faw.net
共演した俳優の何人かがそう証言しとるからなぁ。
前の奥さんはハイヒール履けなくて困ってたそうだw

592 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 19:02:27.58 ID:bBuHQuIC.net
ナイト&デイ観た
すげえクソ映画wwww
キャメロン・ディアズのバター臭い顔に吐き気がした

593 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 19:04:34.77 ID:bBuHQuIC.net
一方、ゴーストプロトコルはマイクロテックが出たり
ダンヒルのライター出たりそこそこツボ刺激されたゼ!

594 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 19:13:00.22 ID:cgkB4rCQ.net
ゴーストプロトコル劇場で観たけどクソすぎて
小便四回くらい行ったな
いい映画だと三時間近い映画でも一度も席立たない

595 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 20:00:21.69 ID:M0mMTrjA.net
頻尿乙w

596 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/09/21(金) 20:02:49.56 ID:cgkB4rCQ.net
まだ頻尿って歳じゃないがコーラ飲みすぎてな

本当に観たい映画の時は飲み物飲まない
観たくもないのに付き合いで観に行ったから

597 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 20:05:28.52 ID:j3IT2faw.net
映画好きで、昔は年間100本近く見てた時期もあるけど、最近の映画はソフト化も考慮して撮られてるから、最近は家でDVDで観る場合が殆ど。
昔みたいに画面の左右が切られたりしないしね。

598 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/09/21(金) 20:13:12.97 ID:cgkB4rCQ.net
俺も最近観る本数減ったなぁ
ゴーストプロトコルといえば同じ時期に上映してた「シャーロックホームズ」のシャドウゲームは実に良かった
俺あのシリーズ好きなんだ
はやく3やんねえかな

599 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 20:22:56.34 ID:j3IT2faw.net
一度故ジェレミー・ブレットのシャーロック・ホームズ観ちまうと、他の俳優のは違和感あるなぁ

600 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 20:24:24.88 ID:fXF8m3io.net
ホントだよな。例外は映画のヤングシャーロックくらいかな。
完走しないで亡くなってしまったから残念だよ。ホントにはまり役だったよね。

601 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/09/21(金) 21:23:46.14 ID:cgkB4rCQ.net
今のロバートダウニーJr.のシャーロックホームズが画期的なのはホームズが徒手格闘に優れていて
格闘シーンが画期的
原作にもホームズが武術の心得があるという描写はあるが
実写でホームズの本格的な格闘シーンあるの今のホームズだけだ
あと薬物依存症の描写

602 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 21:27:18.93 ID:j3IT2faw.net
原作のホームズもボクシングやら日本のバリツ(ナニソレ?)やらやってて滅茶苦茶強いよ。
つーか、そもそもストーリーがアクション向けじゃないw

603 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 21:30:55.05 ID:HZCvNh2J.net
>>599 あれは最高

604 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 21:32:41.81 ID:HZCvNh2J.net
>>601
アホくせえんだよ
あんなの

605 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 21:37:05.49 ID:j3IT2faw.net
あの新しいホームズのシリーズは、シャーロキアンの間でも評判悪いよ。
全然イメージ違うもん。

606 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/09/21(金) 21:49:06.48 ID:cgkB4rCQ.net
>>604
そうか?
俺あれ好きだ

607 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/09/21(金) 21:51:41.61 ID:cgkB4rCQ.net
>>602
新しいのだと推理よりそのアクションに重点を置いてる
特に二作目のシャドウゲームが最高でね

608 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/09/21(金) 22:35:56.09 ID:cgkB4rCQ.net
明日あさって土日で休みの奴はTSUTAYA行ってこい
この予告で興味を持ったならだが
http://www.youtube.com/watch?v=i3-C7BFsJQ8&sns=em

609 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 22:58:16.35 ID:rW/4/tHj.net
行って来いとは何だ?コラ

610 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/09/21(金) 23:03:25.43 ID:cgkB4rCQ.net
>>609
おっと
これは失礼

言い直そう
行け

611 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 23:05:29.56 ID:rW/4/tHj.net
>>610
死ね

612 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/09/21(金) 23:09:15.20 ID:cgkB4rCQ.net
ことわる

613 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 23:10:34.17 ID:rW/4/tHj.net
>>612
じゃ、楽しめ

614 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/21(金) 23:13:58.41 ID:j3IT2faw.net
このツンデレさんめぇ

615 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/09/22(土) 03:22:17.85 ID:mW0oPpD6.net
フェイスブックでイイネ!してるコルスチより
Just got an email saying our SRK is in the new Resident Evil movie. Cool :)

バイオハザードV リトリビューションでSRKが使われているらしい

616 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/22(土) 09:22:37.39 ID:xxdchEHu.net
あっそ

617 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/09/22(土) 11:35:39.26 ID:mW0oPpD6.net
↑いちいちクソレスでageんでいい

618 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/23(日) 16:50:16.90 ID:a4YQSiI7.net
じゃ、あげ

619 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/23(日) 21:10:06.84 ID:CM18c5vr.net
今日「処刑人」見たらランボーナイフでロープ切ってたな

620 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/09/24(月) 12:49:54.37 ID:D3qrXP0h.net
便器ぶん投げるシーンしか覚えてない

621 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/24(月) 21:32:49.79 ID:Hwb2V6Ca.net
「処刑人」よく見たら、
女性の人質の縄を切るのにM14(?)使ってた

622 :TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/09/27(木) 18:43:46.51 ID:uMsr1GXC.net
オートナイフには興味なかったんだけど、「ラルゴ・ウィンチ」って映画見たら
愛着湧きそう。。。興味ある人は
http://www.youtube.com/watch?v=NZuuZJuFkbk
どぞ♪

623 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/09/28(金) 01:57:16.25 ID:LcSYVi+0.net
>>622
面白そうですね!シャロンストーンは年上だけど愛してますw
オートナイフの登場するシーンがあるんですね?
採rrentで採集します

>>621
処刑人も面白そうですね
チェックしてみます


624 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/30(日) 09:55:56.62 ID:xIAQH5oz.net
ライアン・ゴズリング「ドライブ」
ナイフを綺麗なケースに仕舞うシーンがある
MI3みたいなアホ映画と違ってよかった

625 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/30(日) 10:41:07.17 ID:w2olOL/p.net
ああ、こないだパニッシャーを流し見してたら殺し屋がスパイダルコのシビリアン持ってたな。
ありゃ凶悪だね。映画自体はアホ映画だったけどさ。

続編でTOPSから記念モデル出たんだよね、確か。

626 :名前なカッター(ノ∀`):2012/09/30(日) 22:56:08.18 ID:n2C416wr.net
スパイダルコのシビリアンはマイケル・ベイ監督の「バッドボーイズ」でも出てきていましたね。
活躍こそしなかったけど、アレを見てタフラムモデルの購入を考えました。

627 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/02(火) 15:56:08.28 ID:CijuDxxq.net
>>624 それも十分クソ映画だったよ

628 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/10/02(火) 18:20:16.73 ID:cYswZiAd.net
やべえ「ドライヴ」観なきゃなあ
ちょくちょく映画板で名前出てくるから
気にはなってんだが

629 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/02(火) 18:57:12.97 ID:PCWBG7AL.net
あげろや

630 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/10/03(水) 02:16:35.73 ID:weyEY/ck.net
今マチェーテをブルーレイ録画中

631 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/03(水) 09:35:48.40 ID:HZ1KBoIN.net
黙ってろクズ

632 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/10/03(水) 17:13:52.05 ID:weyEY/ck.net
書くなカス

633 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/03(水) 19:45:25.76 ID:9AKIKCSc.net
レディー・ガガ、ロドリゲス監督「マチェーテ」続編に出演 女優デビューへ
http://eiga.com/news/20120727/7/

634 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/10/04(木) 05:37:26.53 ID:jf251fDQ.net
http://www.filmofilia.com/wp-content/uploads/2012/07/Lady-Gaga-Machete-Kills-Poster.jpg

635 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/04(木) 19:01:58.26 ID:B9h87viF.net
>>632 うるせえぞチンカス

636 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/04(木) 22:27:22.53 ID:mhbqSmvi.net
PPKだな

637 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/04(木) 22:28:06.04 ID:xqbG9Zeo.net
ゾンビさん「ドライブ」観ました??

638 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/10/04(木) 23:37:50.70 ID:jf251fDQ.net
まだ観てないです
調べたらすごく面白そう、ナイフのシーンもあるんですか?

ライアンゴスリングっていえば「きみに読む物語」はすごく感動したなあ
レイチェルマクアダムスにラブですw
http://media.rachelmcadams.org/category/movies:-the-notebook

639 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/05(金) 19:09:27.88 ID:jO11Asun.net
あります
1時間20分くらいのところです
ヘンリーっぽいナイフが出るんすよ

640 :TABKOM ◆POJzp6elOONY :2012/10/06(土) 16:08:05.63 ID:tVOzJ/bl.net
特にナイフに言及した映画ではないんだけど、エリート・スクワッドをみたよ。
2部作なんだけど、評価が高い割には色物っぽくて敬遠してた。
で、見たら久々にガチで気合の入った映画でした。。。
この監督さん、ほんとに初めてか?

641 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/10/06(土) 18:09:20.41 ID:VcAhl65w.net
>>639
ヘンリーですか?チェックしてみます

642 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/10/07(日) 07:21:41.03 ID:104CY+xv.net
「ドライヴ」観たぞ
久々にまともな映画観たわ
刺殺シーン満載だったな
非常に良かった
敵の親玉がナイフマニアだったな

643 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/07(日) 14:19:10.96 ID:sFvHXuUl.net
昨日の世にも奇妙な物語みた人いますか?
最後の話で出てたナイフが格好良くて気になりまして。

644 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/07(日) 16:49:48.18 ID:xQUBAJrv.net
いやー見なかったよ。

さっき録ってあったタクシードライバー見たけど強烈な映画だったな。
あのナイフは彼が海兵隊で支給されたUSMCファイティングナイフって事でいいのかな。
やー、しかし強烈だった。20年前からいつかは見なきゃと思ってやっと見たよ。

645 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/10/07(日) 20:13:20.19 ID:104CY+xv.net
ドライヴの予告
http://www.youtube.com/watch?v=kc2D68QsAnQ&sns=em
マジでよかったこれ

646 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/10/07(日) 20:14:37.12 ID:104CY+xv.net
>>644
遅せえよ
俺なんか
十代の頃から
かれこれ100回は観たわ

647 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/07(日) 20:52:49.16 ID:xQUBAJrv.net
>>646
いやー、確かに。俺ももっと早く見ておくべきだったよ。
引き続きやはり20年前からいつか、と思っていたディアハンターを今見終わったよ。
壮絶だった。3時間は長い。元気でハッピー!とかいうのとは違うからすんげー疲れた。
このスレ的にはセリフで「お前はいつもそうだ!ナイフを忘れたとかブーツを忘れたとか!」
ちゅう感じで出てきただけだったけど。。

648 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/10/07(日) 23:15:51.29 ID:PGNF5JiP.net
ディアハンターのエンディングロールで流れるアコギの音楽聴きたくなった

649 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/08(月) 10:43:46.08 ID:JcGCwoQ6.net
>>647
個人的に「ああ、あのセリフの元ネタってディアハンターだったのか」と思いが至る
記憶があった。ありがとう。

650 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/08(月) 18:51:09.38 ID:rkqVt+95.net
>>648
どうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=JLLb4ZS0zrI

651 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/10/09(火) 01:18:02.95 ID:i/1qaaRc.net
>>650
ありがとうございます!今聴いてます♪
ああ、なんて癒される音色とメロディーなんだろう

652 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/10(水) 07:05:00.35 ID:O292gD2N.net
>>643
「ヘイトウイルス」で草なぎが使ってたナイフか
シースナイフで形状はクリップポイント
ヒルト有り
それ位しかおぼえてないや 適当に検索してみたら見つかるんじゃないか?

イースタン・プロミスは見た事ある人いるかな?
劇中でも強烈に印象的な
サウナでの殺し合いの場面で襲撃してきた連中が持ってる刃物が分からんわ
最初はカランビットとかかなと思ったんだけど
どうもリネンを切る為の道具らしい

ドライヴでのライアン・ゴズリングに痺れたなら
この映画のヴィゴ・モーテンセンにも惚れる事は請け合いだ

653 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/10(水) 19:18:05.72 ID:7/B4QrDM.net
エクスペンダブルズ2でヴァンダムが使うナイフ、
早く見たいな〜

654 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/13(土) 09:51:46.36 ID:y+BIUGyG.net
>>651 死ねボウフラ

655 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/13(土) 15:12:03.37 ID:8A9hy5lg.net
>>653
「エクスペンダブルズ2」吹き替え版完成披露イベントで、舌なめずりする栗山千明
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/celebrity/598462/slideshow/516409/

クリ山イイ! ナイフはどこの何かよくわからん…

656 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/13(土) 21:07:40.83 ID:buF2CYkh.net
M9のニセモノですな
http://newslounge.net/wp-content/uploads/2012/10/8d108f941ca180d06b746fd2a94abe38.jpg

657 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/13(土) 22:34:37.73 ID:8A9hy5lg.net
>>656
これの別バージョンじゃまいか
http://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/c0004.html

658 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/13(土) 23:08:58.66 ID:n6r3/OK2.net
まぁ〜たブルマが来てんのか?

659 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 03:22:34.71 ID:U5I17WDq.net
ゲゲッ エリス中尉のフィギュア発見!

一万八千円かぁ...高いなー


660 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 08:56:30.44 ID:vSnF94UO.net
38ポンドで買えるみたいだが・・・

ところで刃物と何の関係が?

661 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/10/14(日) 12:16:45.68 ID:AXpV6W+q.net
>>654
アイムフラ〜イ、スーパーフライ、ビッチ!(黒人ピンプの口調で)w
てことは孵化する前はボウフラじゃないなw

今朝寝る前に「山猫は眠らない」(舞台がパナマのやつ)を観たけど
ジャングルで重くて長いスナイパーライフル(レミントンM700?)を抱えて
敵のリーコンと密林で遭遇するとすかさずピストル(SIG P226?)を抜いて
背後から首絞められるとダガーを抜いて敵の足の甲に突き刺して
トムベレンジャーのウェポンの使い分けがカッコイイかった!

662 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/10/14(日) 12:38:43.31 ID:AXpV6W+q.net
>>659
気になって"エリス中尉 フィギュア"でググッたら発見、出来よさげすねえ
「謎の円盤UFO」はよく憶えてないんですけどエリス中尉ってカワイイすね!
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/auc-cinemainc/cabinet/02366621/02369963/img58019218.jpg



663 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 14:51:58.34 ID:bTZaUbSk.net
ハンガーゲームという映画、CM見るからに刃物シーンが出てきそうな映画なのですが、
見た人いますか?

664 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 17:52:37.14 ID:U5I17WDq.net
どこで!どこで?
たのむからおせーて

買わないで我慢してたら、日本からGoGo夕張のフィギュアが無くなったぞ
慌ててアメリカから買おうかな

660 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 08:56:30.44 ID:vSnF94UO
38ポンドで買えるみたいだが・・・

ところで刃物と何の関係が?

665 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/10/14(日) 18:10:36.66 ID:ANcy+nXi.net
>>663
観てないが
あの映画「バトルロワイヤル」のパクりだって言われてるな

666 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 19:01:17.92 ID:zndIK7YY.net
今日観た「捜査官X」
ドニー・イェン、金城武 他

ナイフというか小剣使いの女の刺客が出るけどやたら
速い

667 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/10/14(日) 19:18:32.59 ID:ANcy+nXi.net
ドニー・イェンといえば近年なら「葉問」二部作が異様に出来がよかった
詠春拳が実に魅力的に描かれてた
近年の中国映画なら最高峰だな

668 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 19:52:15.04 ID:F7ukwb5H.net
あの女殺し屋と対峙したら切り刻まれる

669 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 20:30:50.56 ID:+drLfqBo.net
暗殺集団

七十二地刹

670 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 21:45:03.04 ID:JSJ1n+VI.net
>「葉問」二部作

ブルース・リーが盛り上がってるわけでもないのに、えらいとこにネタ求めてるな

671 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/10/14(日) 21:59:38.56 ID:ANcy+nXi.net
ネタでもクソでもなく作品の出来が素晴らしかったと言ってる

672 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 22:07:07.52 ID:JSJ1n+VI.net
んにゃ、製作した人とかに言ってる
スポンサーどうやって説得したんだろうとか

673 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/10/14(日) 22:30:38.99 ID:ANcy+nXi.net
>>672
ああ
そういうことか
「葉問」は実際の葉問の息子の詠春拳の達人の葉準が武術指導やってるのと
父親の葉問の話を映画化したいと言ったら快く許可してくれたらしい
ブルースリーに関しては映画のラストにちょこっと触れるだけで
葉問自身がメインの話だから
あと製作にサモハンキンポーが関わってる
サモハンキンポーは今や香港映画会の大物だしブルースリーとも共演してるし
香港の黒社会にも顏が効くから映画製作には特に問題なかったんだろ

674 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/14(日) 23:06:36.32 ID:0euvkrVu.net
これってナイフが出てくる映画だっけ?
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id343285/

675 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/10/14(日) 23:15:04.02 ID:ANcy+nXi.net
>>674
出てくるどころの話じゃねえよ
ナイフに銃に肉弾戦
勢いのある映画だが
せわしすぎて好きじゃない

676 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/15(月) 16:54:31.80 ID:4bsydIZQ.net
こないだ猿の惑星ジェネシスみてたらGERBERのカメレオンがバリバリに出てたわ


677 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/16(火) 17:16:02.24 ID:9Xq6DSu+.net
>>668 カレーつくらせたら凄そうだった

678 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/16(火) 19:10:17.73 ID:2gyrRB89.net
>>652遅レスだけど
イースタン・プロミスのサウナシーンはマフィア映画に残る名シーンだった
詳細はわからないけど、形状はモーラ・ナイフのクラフトマンに似てる
農家で使うような実用ナイフ

679 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/10/16(火) 19:25:48.04 ID:1SnqobiT.net
>>652
ああ!「イースタンプロミス」の話してたのかよ
大好きな映画だ
クローネンバーグの最高傑作は「ヒストリーオブバイオレンス」だが
「イースタンプロミス」もいいよな
サウナで全裸フルチンで格闘最高だよな

680 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/16(火) 22:47:27.09 ID:9vPHO6dn.net
山菜採りなんかに使うマッシュルームナイフみたいだったはず

681 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/10/17(水) 01:34:31.49 ID:yobLg/fq.net
スキャナーズの能力が欲しい

682 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/10/17(水) 05:25:47.69 ID:pJAyKEdk.net
スキャナーズはクローネンバーグが監督した1以外はクソなんだよな

683 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/10/17(水) 08:43:31.34 ID:aIOjPTWN.net
言えてる!そういう残念な続編多い
例えばスターシップトルーパーズもポールヴァンホーベンが監督した1以外はクソですよね

684 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/10/17(水) 22:40:14.73 ID:pJAyKEdk.net
クソだねえ
バーホーベンの「トータルリコール」のリメイクもクソだった
ずぅぅぅぅっと薄っぺらいアクションばっかでダレた

685 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/10/18(木) 01:01:02.99 ID:Vb21MylU.net
リメイク版まだ観てないっす
そうか、クソかー
てかヴァーホーベンが最高すぎるのかな?
ロボコップは2まで面白かったけど

686 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/10/19(金) 00:33:33.93 ID:14jFl/d8.net
ロボコップは1は
まだガキだったからマーフィーの殺され方にショック受けて
2はロボコップ2号との戦闘が素晴らしくショックを受けて
3はあまりのクソさにショックを受けたな
結局1が最高だな
そういやロボコップはリメイクされるんだよ
まあクソだろうが

687 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/19(金) 08:36:02.86 ID:lxsrOYbz.net
クローネンバーグ監督作品最新作は
モーテンセンとミヒャエル・ファスベンダー主演の「危険なメソッド」
お馴染みゴリゴリのバイオレンス満載のアクション映画、などではなく
恋愛映画だそうで、そういうの見たがる人います?

>>682
ロボコップのリメイクの監督は
ブラジル生まれのジョゼ・パジーリャ
ブラジルの特殊部隊や事件を迫真的に描いた映画で評判を得ている名手なので
そこそこ以上に期待を出来そう

688 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/10/19(金) 23:44:02.15 ID:14jFl/d8.net
>>687
いやぁ〜どうかねぇ
なぜならリメイクのロボコップのデザインみたが
なんかアイアンマンみたいだったぜ
あれが走ったりしたらロボコップでもなんでもねえよ

689 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/19(金) 23:52:13.62 ID:y0C6MiYt.net
デブコップだよな ぼるじょあ

690 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/20(土) 00:40:00.96 ID:cvUQMZei.net
やかましい
カス

691 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/10/20(土) 03:23:11.89 ID:DW8WOY9l.net
オムニ社のCMは今風ですね
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=rzmuvtREnnw

新旧ロボコップの記事
http://www.denofgeek.com/movies/robocop/22694/should-we-be-worried-about-the-new-robocop-suit

692 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/20(土) 13:56:53.89 ID:mPTpytW8.net
「エクスペンダブルズU」見てきた。
最後の「決めウェポン」はやっぱりナイフだった。
ちょっと嬉しい(^_^)

693 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/20(土) 14:22:03.43 ID:vnClog0L.net
おで、デブコップストライカー45歳! ぼるじょあ
部屋の中で競馬がんがるよ! でぷぷ

694 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/20(土) 14:27:08.80 ID:biUPOHMq.net
>>693
プっw

誰が誰だかわかんねえんだ?
かわいそうにな
バァカw

695 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/20(土) 14:32:24.73 ID:biUPOHMq.net
>>693
トリップの◆ついてるのは
みんな同じ人に見えちゃうんだよなw
バカだねえwww
腹いてえwwwww

696 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/20(土) 15:11:37.33 ID:LHC8yIhx.net
今日は立川で駅伝あるから朝から騒がしい
だから今日もお部屋でネット

おで、ネットでは切れ味あるよ
おで、45歳スト○○カー

ままは80歳
おでを育ててくでるよ


おでじゃない!おでじゃないよ!
おではストライカー!
おでは競馬がんがるよ!



697 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/20(土) 15:34:56.73 ID:biUPOHMq.net
>>696
リアルでもネットでも誰にも相手にされないねえwww
さみしいねえwwww

698 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/20(土) 15:39:48.06 ID:KCsJ0HBI.net
>>697
お前がな、デブコップぼるじょあヲタスト
お前にくれてやる税金はねえとさwww

699 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/20(土) 16:19:44.74 ID:biUPOHMq.net
>>698
そろそろViPに帰れゴミ

700 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/21(日) 20:42:32.62 ID:Jj05IQ0S.net
おでじゃない!おでじゃないよ!
おではストライカー!
おでは脳内にアニキいうからへきだお! びゅははー

701 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/10/21(日) 20:44:19.59 ID:xQxifz5a.net
>>700
首吊れよぉ
ネカフェの便所で

702 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/21(日) 21:07:25.02 ID:7z5vZm4d.net
うわ・・ここでもやってんのか・・

703 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/22(月) 14:59:46.36 ID:aIJq/VVa.net
ウォーキング・デッド
ゾンビをナイフ、刀他銃火器で殺しまくる。

704 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/10/22(月) 17:03:15.43 ID:ONmJQyI1.net
ウォーキングデッド新シーズン始まった?

705 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/22(月) 22:08:39.96 ID:3ez5ZGmY.net
そろそろ始まるよ
シーズン3は、銃弾が不足してきたので刃物や鈍器による近接戦闘を増やさざるを得なくなるというイヤガラセのような展開になるそうな

706 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/10/22(月) 22:41:34.96 ID:ONmJQyI1.net
あと刀持った黒人ネエチャンが新キャラで登場するんですよね
これはアメコミのほうでは既に登場しててフィギュアも売ってましたね

707 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/23(火) 10:59:38.51 ID:EA/S0EAW.net
>>706
あのネエチャン日本刀でゾンビをばたばたぶった切ってるぜ、ゾンビの首が吹っ飛んで行く
その頭部だけが生きてる

708 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/10/24(水) 08:14:44.23 ID:gb3JrOyK.net
これですね、カッコイイ!
http://www.youtube.com/watch?v=KnC9FLhM0WQ&feature=relmfu

709 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/24(水) 19:47:00.61 ID:M8j1yJgq.net
ガルルルルルル

710 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/30(火) 22:48:15.68 ID:O6Ba9MWN.net
ザ・レイド最高

ナイフ、斧、鉈、そして割れた蛍光灯まで使って
凄絶な白兵戦が繰り広げられるノンストップアクション
断然お薦めだ!

711 :名前なカッター(ノ∀`):2012/10/30(火) 23:27:32.73 ID:DyGG2BXz.net
上映館が少ないのが玉に瑕

712 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/10/31(水) 19:50:17.25 ID:NBPYh39D.net
インドネシア語字幕無しでも楽しめたなあ

713 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/11/03(土) 11:17:42.91 ID:mYYEaJbB.net
ドライブアングリーを昨日TVで二回目観たら
スチレットだと思ってたナイフがよくみたらOTFだった
さっき"drive ungry otf"でググったらやっぱ海外フォーラムでも話題になってた
http://www.talkblade.info/viewtopic.php?f=1&t=14846&start=1185

714 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/04(日) 00:56:56.07 ID:2wIV/ccP.net
「007は二度死ぬ」見てたら、
ボンドの協力者が障子の裏からサイクスフェアバーンでぶっすりやられてた。

さすがはイギリス映画w

715 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/11/15(木) 06:42:04.25 ID:uM8znecl.net
マクガイバーといえばスイスアーミーナイフで爆弾処理や工夫を凝らして敵を退治する
昨日これのパロディ観て大爆笑しますた!
冒険野郎じゃなくてウンコ、サイコ、ファック野郎です!
スイスアーミーナイフは登場せず(こんな映画じゃヴィクトリノックスに訴えられる?)
「てめえのチンコ切り落として口に突っ込んでやる」が口癖
ヴァルキルマーのチンコ切り落とそうとして最後の場面でイタリアンスチレットを使う
国内ソフト未発売だそうです

スターチャンネルご契約の方は必見ですぞ!
ほぼ冒険野郎 マクグルーバー
http://www.star-ch.jp/channel/detail.php?movie_id=20475

予告編
http://www.youtube.com/watch?v=bqySbDqTGGc
マクルーバーの七つ道具のひとつセロリの使い方(このあと食べます)
http://www.youtube.com/watch?v=2DEQmySzvgk

716 :TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N :2012/11/22(木) 08:23:43.54 ID:YhRKZrob.net
ウォーキングデッド3rdの6話の最後で出てくる刑務所のゾンビの首に刺さってた
メルルのナイフはウルトラテック?

717 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/28(水) 21:25:32.57 ID:fvvzvQ5H.net
知るかアホ

718 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/11/29(木) 04:15:48.27 ID:WLQDTrwN.net
スカパー(光TV)毎月視聴料払ってるのにウォーキングデッド見忘れ(録画忘れ)ばっかです・・・
光TVって他のコンピュータが帯域を大きく消費してると画面にモザイク出るんですよねー
再放送でシーズン3エピソード1から順番に観たいです
あとデクスターも

719 :TABKOM ◆iKgk1ez6lF.N :2012/11/29(木) 07:20:47.62 ID:LvdFL7H9.net
>>718
ウォーキングデッドの最新版やデクスターはF○動画で見られますお。
見逃したらそちらも見てみてよ。

720 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/11/29(木) 10:31:23.25 ID:WLQDTrwN.net
>>719
字幕無しならゲットしますμ(^^)v

721 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/30(金) 13:33:56.84 ID:ET4/O2YT.net
エクスペンダブルズのジェイソンステイサムが使ってた AXD 3D TANTOいいな〜
日本で買えないか

722 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/30(金) 21:22:56.14 ID:CfroxKdq.net
AXD 3D TANTOが言いたかったんか

723 :名前なカッター(ノ∀`):2012/11/30(金) 23:36:21.25 ID:VFeSG0cX.net
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

724 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/01(土) 11:08:10.83 ID:Z1or8p8c.net
>>720 40代のジジイが顔文字使うなカス

725 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/12/01(土) 11:59:50.21 ID:aJ8jE9Az.net
40代がジジイか・・・
じゃあインターネットの顔文字を最初に発明した人はもう曽祖父くらいだな

726 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/01(土) 19:35:03.72 ID:mW6uqQM6.net
昔「コンバット」でドイツ兵の喉を掻っ切って密かに殺すのに使ったのは、
今思えばKABARだったんだろうか

727 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/01(土) 20:25:16.01 ID:bzRmPw00.net
無数の刃物を体のあちこちに仕込んで戦うようなバトル物ないっすかね

728 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/01(土) 20:32:19.02 ID:3lcNxsKt.net
>>727
マチェーテ
http://bd-dvd.sonypictures.jp/machete/

729 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2012/12/01(土) 23:16:09.12 ID:aJ8jE9Az.net
マチェーテのダニートレホがスローイングナイフを仕込んで
マシンガン持った麻薬カルテルの悪党どもを倒すデスペラードのシーンも秀逸ですね

ああ、マチェーテキルズが待ち遠しい・・・
http://www.beyondhollywood.com/machete-kills-2013-movie-preview-images-and-videos/
メルギブソンやチャーリーシーンも出演
きっと悪役だろうなw

730 :携帯ピーター:2012/12/03(月) 12:19:17.82 ID:B+ayJ/nx.net
新作のスカイフォールでも、ラスト近辺でナイフ出てた。

731 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/03(月) 17:50:14.80 ID:JPbaJ0uh.net
>>730
モデルは?

732 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/04(火) 18:33:29.38 ID:uyFB0EYI.net
ハンテッドみたいな映画、他にないですか?

733 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/11(火) 17:55:52.06 ID:UyF5DNo5.net
Willem DafoeのThe Hunterでダルコ(デリカか)が活躍
無かったら死んでたな
内容は環境映画だったけど…

734 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/11(火) 21:19:33.74 ID:c+DSUW1/.net
>>733
それ日本でもとっくに公開されてたよな?

735 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/11(火) 21:30:42.53 ID:UyF5DNo5.net
>>734
劇場でやってたのかな?
調べたら公開日2012年2月4日だったけど…
地方だから気がついたらDVDになってたよw

736 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/20(木) 20:35:43.17 ID:dtcVaiz0.net
>>735 お前の場合地方じゃなく痴呆なんだろ

737 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/20(木) 22:28:03.17 ID:RFJ4IXBy.net
ドッ


ワハハハハハハハハハハハ

738 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/21(金) 22:55:12.65 ID:iivozEeP.net
今更かもしれんが、金曜ロードショーでジャンレノが持っていたナイフは何?

739 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/22(土) 10:19:22.17 ID:usw1MWf8.net
>>738  アシェラッド  T-345 だよ

740 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/22(土) 20:41:17.31 ID:GkzFB1aO.net
ありがとう!
このスレ凄いですな


でも携帯で検索しても引っかからない・・・。

741 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/22(土) 23:35:58.46 ID:Q5UJrZyC.net
アンパンマンのフォークが…

742 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/27(木) 20:38:12.78 ID:u2agpjrY.net
>>741 サビーヌの567型だよ

743 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/27(木) 22:10:11.73 ID:2Q1C+rFT.net
>>742
余計わからん…

744 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/29(土) 11:19:21.61 ID:vMS7z7Ok.net
サビーヌは良いナイフメーカーだけど、デカい

745 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/29(土) 16:11:44.09 ID:QqVUvvv4.net
>>744
サビーヌって何?
ググっても解からん。

746 :名前なカッター(ノ∀`):2012/12/29(土) 17:09:42.76 ID:tC9UIi5n.net
サビーヌは寂しがり屋な女の子。

747 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2012/12/30(日) 15:51:03.46 ID:VhWkxi3x.net
トムサビーヌを知らんとはな

748 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/06(日) 09:25:47.10 ID:LVz5IzIA.net
昔みたナイフ最強系の映画で思い出せないのがあるんだが・・・

最後のほうで石器VS鉄くずから作った即席ナイフで格闘してるシーンしかおもいだせない・・

749 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/06(日) 22:08:05.75 ID:r4XigOD5.net
>>748
それハンテッド
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89_(2003%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB)

750 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/07(月) 03:47:36.54 ID:QNBx5Uan.net
>>749
おおお、とんくす
小さい頃に見てずっと気になっていたんだ

751 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/12(土) 23:32:39.18 ID:U96/CGQi.net
「僕のエリ」で主人公が使うフィンランドナイフ格好良いな
俺も一本欲しい

752 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/12(土) 23:34:26.02 ID:WURhg8v/.net
さっきまでゴーストドッグ見てたわ

753 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2013/01/12(土) 23:58:01.69 ID:8+DfFDBx.net
>>752
なつかしっ

754 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/13(日) 00:08:35.43 ID:WXDOE7W9.net
>>753
あんなマイナーなの知ってるのにびっくりした

755 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2013/01/13(日) 00:34:36.63 ID:UenhnhqO.net
>>754
一度レンタルで観ただけだけどな
しかし懐かしい
「葉隠れ」愛読する殺し屋のやつな
たしか二十代前半に「ランローララン」て映画と一緒に観た

756 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/01/13(日) 21:13:27.97 ID:ZXTs/1Wb.net
ゴーストドッグってジムジャームッシュ監督の芸術映画ですね
フォレストウィテカーも好きだな

ゆうべは「ドラゴンタトゥーの女」のスウェーデンオリジナル版ミレニアムシリーズを観てたなあ
二時間半の作品を二本連続で観て三作目で録画して寝ちゃった

757 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/01/13(日) 23:11:57.32 ID:ZXTs/1Wb.net
刃物の話だけど
ドラゴンタトゥーの女が続編で元ソヴィエトのスパイの実父に銃撃されて埋められて
それからゾンビのように生き返ってどたまを斧でカチ割ってそれを膝に突き刺して↓
http://www.v3wall.com/wallpaper/1920_1200/1007/1920_1200_20100714094618484167.jpg

758 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/20(日) 21:24:35.41 ID:X1b18kRu.net
ラスト・ターゲット 原題:the american
でジョージ・クルーニーが筒状の包装開けるのに使ってるナイフの名称って
だれかわからない?

画像すらぐぐっても出ないし配給会社に聞いてもわからなかったんだけど一目惚れしたんだ

759 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2013/01/20(日) 21:28:50.42 ID:tQe7nXe5.net
たしかマイクロテックのなんかじゃなかったかな
マイクロテックスレに画像貼ってみろ

760 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/21(月) 20:56:15.86 ID:eaezkGCs.net
「猿の惑星」で猿がフォルダー使って檻を開錠してた

761 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/21(月) 23:25:33.57 ID:1eCrAjMO.net
>>759
画像見る限りそれっぽいな!
だけどあまりにベタすぎる外見だし見てもわからないんだよな

ありがとうやってみるよ!

762 :草岩満子:2013/01/25(金) 19:21:07.64 ID:EG8bH74h.net
>>761

たぶん、これ(セレのアリなしは分からないけど)

http://www.ebay.com/itm/VINTAGE-SOG-S20-AIR-SOG-SEKI-JAPAN-LOCK-BACK-POCKET-KNIFE-/150982889241?pt=Collectible_Knives&hash=item2327480f19

ソース(画像あり)はここ
http://www.knifeforums.com/forums/showtopic.php?tid/885602

763 :名前なカッター(ノ∀`):2013/01/25(金) 20:09:31.38 ID:oubCv7Oi.net
「プラトーン」見てたらトムベレンジャーがチャーリーシーンにプッシュダガー押し付けてたわ。
たしか米軍では私物ナイフ持ち込み禁止なんだよな。
軍隊なのに変だよな

764 :TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/01/27(日) 23:01:20.26 ID:vRpa9LjR.net
最近のショートムービーはクオリティが高いですな。
https://www.youtube.com/watch?v=7-wAzlqzXH0

刃物の出番はなさそうですが。

765 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/01/29(火) 17:42:45.18 ID:IpuF4rih.net
>>764
ゴーストリーコンですね
その動画は保存してますよ

766 :TABKOM ◆POJzp6elOONY :2013/01/29(火) 19:16:54.58 ID:JgpHF3u2.net
>>765
やっぱり、知ってたようだね。

俺もこう言うメタルギア的な空想が入ったミリタリーもの好きだよw
アバロンとかね。

更にゾン氏にお土産(ニコ動だけど)。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19945922

相変わらず、刃物なくてゴメンなさい。

767 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/01/30(水) 06:13:15.37 ID:+lVPH17x.net
例のDayZの動画版ですね
ニコ動につべリンクも貼ってありました
http://www.youtube.com/watch?v=gFTmU-fvZXE

768 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/04(月) 00:34:28.26 ID:v4uZYVqT.net
Lostのシーズン1からロックがぶら下げてるウッドストックのナイフは何なんだろう…
オーダーメイドなのかな?

769 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/04(月) 09:50:27.07 ID:v4uZYVqT.net
http://imepic.jp/20130204/342160
見づらいですが、このメーカー?わかる方おりませんか?

770 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/04(月) 11:00:25.58 ID:sjyvljRs.net
http://www.lsharp.com/earth.html だね。ググったらすぐわかったよ。
ここも参照
http://www.bladeforums.com/forums/showthread.php/332520-Behold-John-Locke-s-Knives-from-Lost!

771 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/04(月) 13:51:12.93 ID:v4uZYVqT.net
うぉ〜!エムテックだったのか〜!
>>770さん本当にありがとうございます。

772 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/11(月) 21:25:11.59 ID:wOXOslO/.net
>758
確か原作は暗闇の蝶っていう小説だからそこに詳しく書かれているかも

773 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/11(月) 21:42:33.07 ID:3K8t2TI0.net
>>758
ほんまにググったか?
ナイフフォーラムで話題出てたで
http://www.knifeforums.com/forums/fbbuploads/1284895830-Knife.jpg

で、これちゃうかという結論
http://www.knifeforums.com/forums/fbbuploads/1284895830-Knife.jpg

774 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/12(火) 09:16:55.47 ID:+N3nX0Kx.net
クリミナルマインドで女の子を殺すのにスパイダルコのナイフが使われてたよ⊂( ´∀`)⊃

775 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/12(火) 14:07:23.94 ID:kcUrwajO.net
黄昏の狙撃主でもスパイダルコつかってたな

776 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/02/13(水) 05:14:18.28 ID:H+GqM1T9.net
フェイスブックのスパイダルコのページで「映画やTVドラマで登場したスパイダルコを挙げるスレ(意訳)」があって
ウォーキングデッドやロスト、NCISやCSI、デクスター、ニキータ、バフィーザバンパイヤスレイヤー、デスペレートな妻たちw、
他諸々の報告があったなあ
ポリスとエンデューラの登場率が高かったらしい

映画はこのスレでだいたい挙げられてるかな?
クリフハンガー、ハンニバル、パニッシャー、トレーニングデイ、ファイトクラブ、殺しのアーティストetc...

777 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/19(火) 20:18:08.14 ID:wLGkp5r2.net
「ネイビーシールズ」の最後の戦闘場面で、シールズの隊員が胸に挿してるのはダルコ?

778 :名前なカッター(ノ∀`):2013/02/19(火) 20:27:55.27 ID:wLGkp5r2.net
これな
http://uproda.2ch-library.com/6369606Q6/lib636960.jpg

779 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/07(木) 02:28:58.63 ID:YxG9OKkK.net
>>777
ttp://www.spyderco.com/catalog/details.php?product=200
これですな。 コスプレイヤーには必須ナイフ

780 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/07(木) 02:30:31.06 ID:YxG9OKkK.net
ランヤードリングのところの塗装はげるくらい使い込んでるからガチ私物なんだろうね。

781 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/07(木) 02:39:17.90 ID:YxG9OKkK.net
http://www.spyderco.com/catalog/details.php?product=20
ごめんwこっちなんか0追加されてたw

782 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/07(木) 20:29:56.34 ID:yfxzTlLd.net
>>777 知るかカス!!!!!!!!!!!!!!!!!!

783 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/07(木) 22:09:03.93 ID:aUO89ybI.net
落ちたので再うp
http://bbs.avi.jp/photo3/1/79024/79024-8749133-0-29825154-pc.jpg

784 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/08(金) 01:12:53.74 ID:YXIawuJS.net
781で書いてやっただろうw
2レス上もみえんのか?w

785 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/09(土) 23:36:24.50 ID:YpNVmikA.net
920 :名前なカッター(ノ∀`) :2013/03/09(土) 22:11:40.92 ID:YpNVmikA
やっぱりダルコは最高っすなぁ
http://bbs.avi.jp/photo3/1/79024/79024-8749133-0-29825154-pc.jpg



921 :名前なカッター(ノ∀`) :2013/03/09(土) 23:11:09.89 ID:Ptsipne8
だからそれダルコじゃなくてベンチ

922 :名前なカッター(ノ∀`) :2013/03/09(土) 23:20:11.20 ID:YpNVmikA
ダル子だよ
http://www.spyderco.com/catalog/details.php?product=20

923 :名前なカッター(ノ∀`) :2013/03/09(土) 23:28:12.88 ID:Ptsipne8
>>922
ネイティブじゃねーよ
スエッジがないし、下側の形がまるで違う

924 :名前なカッター(ノ∀`) :2013/03/09(土) 23:28:56.74 ID:Ptsipne8
あと、ネイティブはこんなに細身で長くない

786 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/12(火) 15:48:01.84 ID:PKzqYjYN.net
英語のフォーラムもちゃんとみろよ。
ネイティブFRNで間違いないんだよ。
しつこいやっちゃなー

787 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/12(火) 15:51:19.05 ID:PKzqYjYN.net
ttp://imageshack.us/photo/my-images/844/vlcsnap2012070218h23m49.png/
このくらい拡大してあったらわかるやろ?w

それに、質問するなら、思ってた回答で無くても一応お礼位いえるようになろうな^^

788 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/20(水) 09:25:16.39 ID:sOqUD5bO.net
みんなデクスター見てる?ちょー面白いよ。
備忘録的に書かせておくれ。
殺人/解体セットのほとんどはMundial Futureのキッチンナイフでメインの
クリップポイントのはカスタムみたいだ。

フォーラムでの解説
http://www.therpf.com/f9/dexters-kill-bag-tools-107469/
製作者がセットの解説してる動画
http://www.youtube.com/watch?v=igA3CwSyiqg

789 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/03/20(水) 11:22:16.19 ID:3U/8fQoz.net
デクスター大好きなんですがシーズン6から見落としちゃってますね
道具は養生シートとダクトテープとサランラップとナイフロールって印象でした
シーズン4でベンチメイドの赤箱を使ってたのは記憶にあります

790 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/20(水) 22:59:43.73 ID:Z8RCHBQs.net
出刃包丁最強!
http://uproda.2ch-library.com/647336og2/lib647336.jpg

791 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/03/22(金) 02:43:20.15 ID:8cOkyorE.net
メス
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/b/l/u/blueforestandoyster/20091002161710279.jpg
ドス
http://mausu.mobi/data/media/2/5qK26Iq96KGj5a2QXzUwMTY3.jpg

792 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/03/23(土) 11:49:29.89 ID:lVeu6o2X.net
先日ジェームスキャメロンの「サンクタム」って洞窟探検映画を観たんですけど
プロクライマーの女性の髪の毛が引っ掛かって自重で頭皮が剥がれそうになって
その引っ掛かった髪の毛を切ろうと取り出したのがスパイダルコでした

"Sanctum Spyderco"でユーチューブを検索したらまさにそのシーンだけの動画がヒット
http://www.youtube.com/watch?v=0xEectSE2oI

ステンハンドルのデリカかな?

793 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/23(土) 14:56:37.75 ID:9cmnFmk/.net
>>792
助かってないしw
しかもコメントで罵られてるしw

794 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/03/24(日) 04:20:50.14 ID:OSrKdfo2.net
この動画は編集してあって最後のほうで彼女がドザエモンになって漂着したシーンも写ってるんですよね
映画観た時は変わり果てた姿が哀れでショッキングでしたよ

動画のこのコメントにはうけましたけどw
GreyMiaX 2 months ago
omfg she looked like a freakin zombie in the&#65279; end
オーマイファッキンゴッド、彼女終わりでくそゾンビみてえだ(意訳)

795 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/25(月) 21:56:30.03 ID:uwR+YB7+.net
ドス最強!
http://uproda.2ch-library.com/649360ULG/lib649360.jpg

796 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/25(月) 22:44:19.80 ID:uwR+YB7+.net
ドス最強!
http://uproda.2ch-library.com/649399VeK/lib649399.jpg

797 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/26(火) 00:28:33.30 ID:aBGvWWQA.net
ザ・ノース
プーッコがやたら出てるけど、使い道がエグすぎる。

798 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/03/26(火) 18:52:49.15 ID:/MO+h6An.net
プーッコのエグい使い方とやらを観たいので検索してフルムービー発見しました
https://www.youtube.com/watch?v=1Z0J7zGYcLc

799 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/03/26(火) 19:05:44.28 ID:/MO+h6An.net
ついでに発見
HGルイスの「血の祝祭日」
https://www.youtube.com/watch?v=Zv7c-_ijIc4
グロ注意w

800 :名前なカッター(ノ∀`):2013/03/28(木) 22:34:00.34 ID:vDId3U+j.net
>>798
サンキュー!
おもしろかったわ

801 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/03/28(木) 23:15:11.89 ID:tO3k+8Q5.net
ダウンロードだけして冒頭の石でタッチアップしてるあたりから先をまだ観てません

802 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/04/19(金) 14:38:49.93 ID:gCujEUeU.net
ゆうべ観たパニックフライト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88

父親を人質にしてる殺し屋がケーバーのシースナイフを腰に吊るしてた
レザーワッシャーのじゃなくてD2エクストリームみたいな今風のだったかな
字幕にはカエーバーって書いてあった
最後に悪党がそれ持ってレイチェルマクアダムスを追いかけまわしてた

803 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/09(日) 16:13:10.32 ID:PrghcloW.net
昨日見たGIジョーでロックが左胸に逆さにして付けているナイフがなんなのか気になってしょうがなかった
結局使わなかったけどね

804 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/29(土) 12:58:32.82 ID:5BbQE81n.net
ここホラーはあまり話題にならないね?

ルーク・エヴァンスのノー・ワン・リヴスやイライジャ・ウッドのマニアックはエグそうで良さそうだったな
見てないけど

夏は飛びだす悪魔のいけにえ、ですかねえ

805 :名前なカッター(ノ∀`):2013/06/29(土) 13:36:25.73 ID:/1ThlmMD.net
「モールス」も一種のホラーだな。
あれに出てきたフィンランドナイフ欲しいが、実用ナイフに見えて意外と高いんだよな〜

806 :名前なカッター(ノ∀`):2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:z4KOz1PH.net
スタローンのバレット・トゥ・ザ・ヘッド

敵役が新生コナンを演じたジェイソン・モモア
彼がフランス外人部隊上がりの殺し屋集団を率い
機敏な動作でナイフや斧も用いてロートルのスタローンを苦しめる

807 :名前なカッター(ノ∀`):2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:T6sn8H0c.net
ウォーカーのククリマシェット良えなぁ

808 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/01(日) 16:43:18.32 ID:8qGlU67L.net
マン・オブ・スティールで敵の女将軍と刺し違えとようとした隊長が取り出したナイフはマーク2だったかな

809 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2013/09/01(日) 17:49:44.88 ID:ypbeU/Dx.net
マンオブスティールもう観たのか

810 ::2013/09/01(日) 20:30:31.82 ID:G6a/2ufH.net
ギャハハwwwスルーされてやんのwwWWWWWW

811 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/02(月) 19:57:08.54 ID:En2+U6nl.net
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

812 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/10(火) 23:58:28.97 ID:RYIGf9Rp.net
チャックってドラマ見てんだけどさ、まー色々なナイフ出てきて俺も詳しくないもんだから
モデルとかわかんないんだけどあれ製作者が好きもんなのかねえ。
主人公が潜入時に胸に付けてるのはガーバーのYARI2かな、ってくらいであとはわかんない。

他に見てる人いるかな〜?

813 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/09/16(月) 14:14:17.37 ID:nnYhtkiO.net
チャックの恋人のCIAエージェントとチャックのお姉さんが好きです<3

814 :名前なカッター(ノ∀`):2013/09/21(土) 20:16:04.17 ID:F5KX+gEd.net
今BSジャパンの「ランボー」でトラッカーナイフ使ってるぞ!

ところで、「ウルヴァリンサムライ」でヤクザが新幹線で使ってたナイフはTANTOだよな?

815 :名前なカッター(ノ∀`)::2013/10/21(月) 21:17:58.35 ID:mQsBqx3Y.net
ちょっと準新作だけれど「ザ・レイド」見たよ
マチェット怖すぎwww

816 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/10/22(火) 11:33:14.64 ID:CvVLKCIo.net
セルビアンフィルムのマチェットも・・・

早くマチェーテキルズ観たいなあ

817 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/25(金) 17:45:22.31 ID:SGGPX+5S.net
specでニノマエが持っるのって何?

818 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/10/26(土) 09:14:54.47 ID:fJi/iGDD.net
The Collection(邦題ワナオトコ2)でマスクしたシリアルキラーが
バック119(たぶん、長さ的に120より短い印象だった)を腰に左右一本づつ下げて登場して
ナイフで刺し合うシーンが痛かったス
http://curse.jp/news/20121115130157.html

主人公がほっぺた刺されて貫通してもガンバルガンバル

819 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/10/26(土) 09:29:39.87 ID:fJi/iGDD.net
訂正
The Collector(邦題ワナオトコ)の続編だったのでかんちがいしましたが邦題は『パーフェクト・トラップ』でした
シリアルキラーってよりトラップしかけて連続大量殺戮者ってかんじですね
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/da/ce/kkkoichii/folder/633464/img_633464_24791621_2?1372680299

820 :ストライカー ◆qdR5na.An6 :2013/10/26(土) 14:45:22.97 ID:brZO2oLM.net
>>817
今後一切僕に逆らうなと全レベルに命令しろ!!
次は
… … … ←この切り取り線に沿って
おまえの顔を

821 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/28(月) 18:25:00.81 ID:NDSwJzT1.net
>>819
その映画最後にコールドスチールのタイライトも出てくるよね
ワナオトコではオンタリオマチェットもトラップとして出てくる

822 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/10/28(月) 19:11:01.11 ID:o7yhubfZ.net
>>821
最後ってマスク男の自宅に主人公が侵入するシーンですか?
たしか人の気配を感じてフォルダーを開く場面がありましたよね
バックスペシャルといいコルスチタイライトといいグッドチョイスだw
また観てチェックしてみますね

823 :名前なカッター(ノ∀`):2013/10/28(月) 22:09:50.49 ID:5wCmYwv8.net
バレット観た
ナイフ出したシーンにうれしくなっちまった

824 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/10/30(水) 00:20:50.73 ID:9dVaMSty.net
映画じゃないけどコレ最高!
FPSゲームの実写版ってかんじ
ナイフも登場しますよ
https://vimeo.com/62092214

825 :名前なカッター(ノ∀`):2013/11/02(土) 00:18:38.97 ID:pLAn4g4A.net
>>818
一本は廃盤の121:フィッシャーマンだったよ。
ランドールのナイフを品良くクラシカルにまとめたようなデザインで好きだったなあ。

826 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/11/03(日) 22:29:52.60 ID:AsA/30LY.net
>>825
バック121って画像検索でみたら刃幅が細くて対人用だとまたエグそうですねえw
フィッシャーマンって名前からしてフィレナイフみたいな用途なんでしょうけど
人体アート作るマスク男只者じゃない・・・

827 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/04(水) 12:33:38.66 ID:Y1jlr4Me.net
タイライトレギュラーでも
アクション固過ぎw

828 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/12/04(水) 17:25:19.23 ID:actgTy2N.net
アルミとチタンは知らないけどタイライトのザイテルはアクション抜群ですよ
オートスチレットいらないくらい

829 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/11(水) 21:15:15.13 ID:c6MY6p0M.net
.ミ´   |∩|   ヽ
|   ( ● )  彡
 ヽ ●   ●  |
 |ヽ       /
  U ̄ ̄ ̄ ̄U

830 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/12/11(水) 23:01:45.69 ID:ib/UOIM8.net
「コロンビアーナ」ってリュックベッソンの映画で
少女時代の主人公が麻薬カルテルの悪党の掌を
テーブルの裏に張り付けてあったバック(たぶんスペシャル)でぶっ刺してました
バックのはハンドルですぐ判りますね

831 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/17(火) 23:39:02.69 ID:04rOjjUB.net
>>828
ザイテルのラージ持ってますがアクション超快適ですね!
しかし8Aむきだしのブレーに毎回タフ・クロス使用しても錆び出ましたw
チタンモデルはブレードにコーティングして錆び対策してますが
アクション有りえない程固いです・・・。

チタンモデル、、ラージ、スモール共タンスの肥やしですww

832 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2013/12/17(火) 23:52:04.16 ID:T5L5hEtx.net
>>831
ザイテルのアクションは振らなくてもサムスタッド弾くだけでロック掛かりますよね
チタンのは欲しいと思った時にはとっくに廃盤でした
美しいので観賞用にいいと思いますが
キリオン引っ掛けてエマーソン式オープンではどうなんでしょう?

833 :名前なカッター(ノ∀`):2013/12/30(月) 15:44:03.18 ID:edrNeVHo.net
ちょっとメモを兼ねて。
どうやらCSIのニック・ストークスが使ってるのはオンタリオのXM-1Sみたいだ。
http://ontarioknife.com/folding-blades/xm-1s-black-combo-edge-nsn-1095-01-535-5733-detail.html

ずーーーーーっとアレなんだろうって探してたんだよね。ガーバーの06コンバットフォルダーに
似てるんだけど違うしなぁ、なんてさ。

834 :名前なカッター(ノ∀`):2014/01/01(水) 21:45:48.16 ID:FdfO0rek.net
今日「パーカー」見てたら、殺し屋がセレ入りダルコ使ってた

835 :833:2014/01/05(日) 16:45:52.60 ID:401GrSnd.net
せっかく探し当てたのにシーズン11後半ではもうエマーソンのコマンダーに変えてたよ。
ニックに似合わないなぁ。。

836 :名前なカッター(ノ∀`):2014/01/16(木) 17:27:52.54 ID:how+7fpV.net
コールドスチールだけど
http://www.coldsteel.com/Cold-Steel-In-Movies.aspx

837 :名前なカッター(ノ∀`):2014/01/16(木) 18:19:58.98 ID:rwBwzLD7.net
おお、そんなかでプラトーンとトータルリコールくらいしか見たことないや。
結構見てないもんだなぁ。

838 :名前なカッター(ノ∀`):2014/01/16(木) 18:26:33.74 ID:rwBwzLD7.net
昨日でローアンドオーダーをシーズン20の最後まで完走したよ。
刑事・司法ものでほとんどの話が殺人事件を扱うもんだけど凶器は銃、キッチンナイフがほとんどで
我々が思ってるようなナイフはほとんど出てこなかったなぁ。まー実際そんなもんなんだろうねえ。

839 :名前なカッター(ノ∀`):2014/01/17(金) 18:56:31.60 ID:EYBciFao.net
NCISは結構出てくるぞ?

840 :名前なカッター(ノ∀`):2014/01/17(金) 19:05:14.37 ID:85rmci6+.net
NCISはヤるほうもプロの事が多いしさ。
来月からシーズン11か。微妙だなー、と言いつつ見続けてるよ。
あれギブス以外がナイフ使うシーンがめっきり減ってしまったよねえ。

841 :名前なカッター(ノ∀`):2014/01/17(金) 20:54:28.97 ID:EYBciFao.net
ちょっとした手技が見てると嬉しくなれるから、ちょこちょこ見てんだけどねw

842 :名前なカッター(ノ∀`):2014/01/21(火) 09:15:42.78 ID:2XXYJO4t.net
http://www.yourprops.com/movieprops/original/yp_52b112ac689c74.69980339/Elysium-Kruger-s-Asgari-Knives-5.jpg
微笑ましい

843 :名前なカッター(ノ∀`):2014/01/29(水) 21:43:20.59 ID:MRNro4F3.net
キックアス
ベンチメイド42
誕プレに娘が父親におねだりしてる
ナイフ捌きもすごい

844 :名前なカッター(ノ∀`):2014/02/16(日) 13:31:00.50 ID:ZsQfBseB.net
AVで不動産屋のおっさんが電工ナイフで成宮ルリちゃんを脅してレイプしてたぞ。
まったくとんでもないことだ!
ttp://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=shkd535/

845 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/09(金) 19:48:39.30 ID:vgUurVOS.net
最近は刑事ドラマ多いんで、ナイフよく出る
この前のTEAMは2本出た 1つはバックのオムニだと思うがもう一本がわからん

846 :名前なカッター(ノ∀`):2014/05/10(土) 00:54:59.43 ID:00UIlYEm.net
キックアスのブスねーちゃんのナイフ捌きなんぞ凄くもなんともない

847 :名前なカッター(ノ∀`):2014/06/27(金) 15:44:12.70 ID:zcpKg73P.net
キックアスで思い出した、訳では無いが
ニコラスケイジ主演のトカレフ
俺は銃よりナイフ派だというセリフが有る通りに
ナイフを持ち歩きなかなかの手捌きを見せてくれる
撃ち合いもかなりの物

848 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/17(水) 23:19:00.79 ID:tRJkS/9e.net
キリングゲームでトラボルタが持ってて、デ・ニーロに奪われたナイフ何?

849 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/18(木) 02:30:32.99 ID:F5bYgXDq.net
ニコラス・刑事で思いだしたんだけど、金でドラゴンのガン。
ガスガンになってて・・・ 

で、エクスペンダブルっつう映画、見て無いけどガスガン買ったのよ。
そしたらナイフもあるらしくて、逆に映画レプリカナイフが出てるって話。
髑髏にカラスが乗ってる画ね。

850 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/18(木) 13:02:59.31 ID:G+O1YFxc.net
>>848 RグリーンM611ですよ

851 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/20(土) 14:30:04.29 ID:CaxwkATO.net
>>850
ググっても出てこないんだが。

852 :名前なカッター(ノ∀`):2014/09/23(火) 18:40:13.24 ID:rZ6NQ+Mm.net
age

853 :名前なカッター(ノ∀`):2014/10/21(火) 03:44:49.47 ID:MTM+xtM4.net
“泣く男”観て来たよ。
イタリアンスティレットは大写しになったが、その他のは判らなかった。
映画的には前作“アジョシ”の方が面白かった。

でも、相変わらずの韓国アクションだね。
西洋人の西洋人によるベタなハリウッドアクションや、洗練された香港カンフーアクションとも違い
やたら痛そうな刻み合い!

撃ち合いは凄かった!
韓国アクションの見所だね。

854 :名前なカッター(ノ∀`):2014/11/19(水) 00:17:39.40 ID:gu2cvGVJ.net
今さらだが、ハンガーゲームにボウイブレードブッシュマン出てた。

855 : 【大凶】 :2014/12/01(月) 04:09:09.78 ID:tk6Ooz1R.net
ローンサバイバーでマーク・ウォルバーグが肩に付けてたナイフ何?

856 :名前なカッター(ノ∀`):2014/12/01(月) 16:26:27.22 ID:LgJVn9ic.net
>>855
たぶんSOGのSEAL PupかSEAL Pup Elite

857 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2014/12/01(月) 17:09:53.57 ID:G16rIjUg.net
Busseってけっこう映画や海外のTVに登場してるんですね
http://www.bussecombat.com/movies-tv/

858 :名前なカッター(ノ∀`):2014/12/02(火) 21:43:51.74 ID:JGQPLliS.net
>>848

859 :名前なカッター(ノ∀`):2014/12/26(金) 00:31:00.85 ID:5BiBgWKZ.net
保守

860 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/01/19(月) 22:05:11.37 ID:d3gY3UKW.net
FARGOのTVシリーズを今☆チャンネルでやってますけど
ビリーボブソーントンがナイフ野郎ですね
雪の中MP5みたいなサブマシンガンで襲撃されたのをナイフで反撃
敵の喉掻っ切ってマシンガン奪う

食堂でステーキ頼んだら硬そうな肉が出てきてテーブルナイフじゃ刃が立たない
おもむろにでかいカランビット?を取り出して肉を切るシーンが笑えます

どこのナイフを使ってるんだろうと思ってググったら動画がありました
https://www.youtube.com/watch?v=gamWyUtx02I

861 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/19(月) 22:18:33.22 ID:eHKNvp3O.net
昨日ゴールデングローブ賞授賞式見てたら賞を結構取ってたな。
日本で放映あるんかな、って思ってたらスター・チャンネルでやってんだ。

ていうか久々にこの板来たけどあなたまだいるんだね。ご健在のようでなにより。

862 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/01/20(火) 00:05:00.64 ID:++9iCy0p.net
>>861
最近書き込みするモチベーションが下がってましたw
てかここ数日2ch自体が落ちたりしてましたよね

863 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/20(火) 03:17:21.84 ID:7L8Llir5.net
>>860
FARGOを見て居ないけど、一寸思ったこと。
黒色刃のナイフなら、当然アレ使用だろ?
よく、自分の食べる物に使う気になるなw

フォーサイスの“戦争の犬たち”で、ナイフ使いが食べ物に自分のナイフで処理されるのを
嫌がる描写が有ったような気がする。

戦場でなければ(どうしようもない状況)食べ物にはそれ用の刃物を使用するのがマナーだと思うw

864 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/01/21(水) 23:42:44.32 ID:dPhTGvkV.net
>>863
もしも敵の首や○○○を切り落とすのに使ったナイフだったら
調理や食事には使いたくないかもしれませんねw

刃のブラックコートもツヤツヤのDLCコートならいいんじゃないでしょうか?
防錆油等付着してない限り自分はあんまり気にはなりません

アメリカ人がEDCのフォルダーを食事用に使ってる写真をよくみますが
手入れがめんどくさそうですね

865 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/22(木) 03:26:46.36 ID:Bq+WPEGZ.net
>>864
基本的に対人w用以外であれば問題ないけどねw

EDCナイフは熱湯につけられる物が一番楽だと思います。
チャッポンと、数分煮沸してしまえばOKだから。

866 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 22:58:41.77 ID:GKksPuEk.net
在日馬鹿チョン君     君はどっち出身?


          / ̄ヽ、___〉    (
        /           〈
     _,,,ィ''´          _/´
   _,/    栄      r'´
  ,,(       養  ___,r‐''´
   ヽ;-、_   失  }
      〉   調  <
     〈       ``ヽ、      
    ・ソ´``     __∧      
   ,,<r  __   /    ヘ      
   ' `ゞソヾリハ´       ヘ
       ,, 。_〈   統    ヘ
       。rfffミ.   合     }
        <,ハ    失     {
         リ}.    調    (_,
         _§          /
        ゚ {=         /
       ;,゜〔    _r__ィァ-ノ
    ´゚。 。;, 〕  /Qo。O
     ‥ o ソ∨、

867 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 04:48:51.07 ID:+HoQbaif.net
http://asdlkj43.blog.fc2.com/

868 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 13:23:54.26 ID:Exxtq8zj.net
NY 心霊捜査官の主役の相棒がナイフ好きな感じで良かったわ
使ってるファイティングナイフが何なのかすげー気になるわ

869 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 00:05:25.62 ID:S/fpBMDf.net
>>868
殺されちゃったけどな。

870 :ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh :2015/03/09(月) 20:56:22.31 ID:3lwVACY4.net
Faster! Pussycat Kill! Kill!より
http://images.yuku.com.s3.amazonaws.com/image/gif/bc3153c5bf043ad068b6775eb791bb86ea239a3.gif

871 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/29(日) 22:34:17.14 ID:lzTG/3sC.net
バーンノーティス ファイナルシーズンで、サイモンがコールドアウト使ってた。
ドロップモデルかタントーモデルかまでは判らなかった。

872 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/29(日) 22:43:03.76 ID:lzTG/3sC.net
コールアウトだった。

873 :名前なカッター(ノ∀`):2015/07/07(火) 12:08:02.33 ID:f6fTjVAU.net
ハンテッドが一番好き

874 :名前なカッター(ノ∀`):2015/08/11(火) 21:20:13.52 ID:OtRc4Alt.net
今やってるミッション:インポッシブルでの、女スパイとマッチョのナイフファイトが結構よかった
メーカー分かる人いないかな

875 :名前なカッター(ノ∀`):2015/11/09(月) 02:08:32.21 ID:TuKxpfSD.net
フリントっていうロシア版のランボーみたいな映画にククリがでてきてた

876 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 00:49:38.75 ID:n5DN3kif.net
殆ど話題にならない作品だと思うが「殺しのアーティスト」という作品が何だか好きだ。
自分と大事な女性をナイフ使いに傷つけられた青年が、伝説のナイフ使いの男からナイフの術と奥義を学び、復讐しようとする・・・。

おしむらくはアート系の流れを汲んでるので今一すっきりラストのファイトが終わらない事かな。ナイフファイトの手ほどきや訓練は面白かった。

877 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 04:53:40.00 ID:Omr+848S.net
>>876
ほとんど話題にならないどころか刃物板でナイフが出てくる映画と言ったらコレ!って感じで名前が挙がる筆頭だと思うが

878 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 13:11:59.46 ID:AakFaSx2.net
>>876
お前がが知らないだけだろ。

恥ずかしい奴。

879 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 19:00:07.24 ID:Z8403Jyz.net
>>876
このスレで「殺しのアーティスト」という単語を検索してみるといい。
どれだけ話題になってるか分かるはずだ。

880 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 21:45:47.66 ID:wklWd4hs.net
>>876
>>9

881 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/01(火) 23:33:05.59 ID:n5DN3kif.net
おお、大漁大漁www

882 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/02(水) 07:37:08.75 ID:eCyyspZE.net
>>881
後釣り宣言、恥ずかしくないのか?

883 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/02(水) 21:42:20.33 ID:BQIhu2xv.net
また釣れたwww

いい釣り場だwww


いや、生きがいいのかwww

884 :名前なカッター(ノ∀`):2015/12/03(木) 00:36:15.50 ID:YKy1G7dF.net
生き甲斐が、後釣りって…  (┯_┯)

885 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/09(金) 01:44:32.69 ID:jT5g5o48.net
13 HOURS:THE SECRET SOLDIERS OF BENGHAZI
に出て来るブーツナイフの正体を知りたい。
刃身が出てこなくて?形状のカイデックスシース?しか映らない…
グリップ形状からプロガードかなと思ったけどシースが違うし。

886 :名前なカッター(ノ∀`):2016/09/09(金) 03:29:52.62 ID:qQ5uMJVO.net
画像くらい貼ってくれよ

887 :888:2016/09/26(月) 11:08:56.79 ID:g4DvhlQR.net
888get
lucky!

888 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/06(月) 01:55:37.36 ID:gGKWS1b0.net
最近、ナイフを使う映画とかなくなったなぁ。世論が厳しいのかしら。
・・・銃使う映画は一杯あるけど、そっちはいいのかね。
 
おっさんとしては、マクガイバー程極端じゃなくても、最後のピンチをスパイや兵士がツールナイフで切り抜けたりする作品が観たいと思う。
「ハンテッド」みたいなゴリゴリのナイフ戦闘物もいいけど。

「殺しのアーティスト」ってテレビ放映もされないしDVDもあっという間に史上から消えたな。そんなにだめだったかなぁ。

889 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/06(月) 22:56:14.26 ID:EByr4gNz.net
>>888
最近は、頭を使ってツールナイフを操る映画は観ないねえ。
一歩間違うと薀蓄塗れになるし、映像映えしないからなぁ…

ゴリゴリは「ア・ジョシ」と「泣く男」だね。

890 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/07(火) 01:39:52.98 ID:HJhNdwFR.net
韓流は音楽とかドラマとか人格とか嫌いなんだけど、映画に関しては国策にしてるだけあって出来がいいんだよな・・・。
アクションも徴兵経験あるだけあって一定以上の年齢の俳優は動きがちゃんとしてるし、きちんと映画に向けて体作ってくるし。

悔しいけど。

891 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/07(火) 15:00:44.71 ID:C1WQ/RcMA
> 悔しいけど
解るわぁ…
韓流みたいに日本でのソフト制作はバックアップが無いもんね。

これからの、お家芸のチャンバラも大御所たちが居なくなると駄目になるんだろうな…
殺陣ってのは決まり事が在るから映えるんだよね。

刀ってのは殴る物じゃ無いんだよね。
引き切る物。
若い俳優の刀の扱いは…
高橋御大の7万人は伊達じゃ無いし、刀の扱いは美しい。

でも、銃器は…碌な奴しかいない。

892 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/07(火) 16:06:28.87 ID:xxkZ9P8x.net
>>885
BastinelliのREDかな?

893 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/07(火) 16:40:26.53 ID:YX8SxMPm.net
The Raidのナイフのシーンは面白かったな
https://youtu.be/-kolFKGjvcs

894 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/07(火) 01:16:42.14 ID:k+2MUUD/.net
先日、久しぶりにティアーズ・オブ・サンを見直していたんだが、
チームのナイフはエマーソン クラヒ−が多かったな。
LTのクラヒ−は無音殺傷法wで大写しになって自分の服で拭いていたけど。

ズィー、無線担当だっけ?あの人エマーソンのカランビットとクラヒ−胸に着けてたな。
多分二本だった様な…小屋の中でどっちを使ったかは確認できず。

895 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/15(水) 04:20:45.58 ID:UV96fPS8.net
ドラマ版ハンニバルでパッツィ刑事切り裂くシーンのスパイダルコはポリス?

896 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/15(水) 08:25:20.63 ID:psEGk4nd.net
時代劇なら刃物三昧。鬼の爪とかね…

897 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/15(水) 12:50:59.80 ID:UkbX6Lro.net
>>894
装備してるのはエマーソンのPUKだろ
なんだクラヒーって
まさかカンダハールをそう読んだのか?
マイクロテックにカラヒーってのはあるが

898 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/15(水) 14:02:47.29 ID:QUZMQq6R.net
>>897
訂正ありがと
全然理解ってなかった…_| ̄|○ il||li

899 :名前なカッター(ノ∀`):2018/03/18(日) 00:49:30.08 ID:G8nWUN0v.net
ザ ガンマンって映画はコロンビアリバーのm16で
敵の腹刺したり顎の下から首に刺したり
窓を開けたり色々活躍してた
敵も拳銃がジャムってシースナイフに切り替えたり
血なまぐさい面白い映画だった

900 :名前なカッター(ノ∀`):2018/03/23(金) 13:54:48.76 ID:Mqx82/Ce.net
週刊少年ジャンプの漫画「Dr.STONE」
日本刀を「折返しは2回でいい」で量産してた
あと管槍

901 :名前なカッター(ノ∀`):2018/08/17(金) 12:05:12.22 ID:fiIeShZ4.net
ドサ健のフォールディング

902 :名前なカッター(ノ∀`):2019/12/28(土) 08:33:45 ID:aPyciS+f.net
米の映画やドラマの登場人物はみんなナイフを持ってるよね
ダーティー・ハリーみたいにさり気なくナイフを取り出して木にめり込んだ銃弾をほじくり出してみたいわ

903 :名前なカッター(ノ∀`):2020/01/06(月) 00:55:49.19 ID:eMAM+N+n.net
準新作になって安く借りれるので借りたゴッサム・ファイナルシーズンで主人公?の若ゴードンの元婚約者にして
ラーズ・アル・グールの女弟子だったりする女軍団のボス、バーバラが懐かしの「テクナ・ダイバーズナイフ」出してきたぞw
日本でタガーで消えただけてあっちじゃフツー?

時計じゃゴッサム一の大富豪のウェイン父の形見が、ただのデイトなしのロレサブなんだよな

904 :名前なカッター(ノ∀`):2020/01/06(月) 01:20:10 ID:ZPMGOcNO.net
>>903
知らね〜よ、ボケ

キャハハハハ

905 :名前なカッター(ノ∀`):2020/02/02(日) 19:43:40 ID:J20fu7qd.net
「高い城の男」でナチの秘密警察の女ボディーガードがナイフ振り回してたけど
字幕だとナイフ使いなのが台詞だとスイッチブレードアーティストって言われてた

906 :名前なカッター(ノ∀`):2020/02/04(火) 14:27:51 ID:JgaqEsPk.net
>>905
名前からして使ってたのはオートかな?
トンデモなっち節にならなかっただけ良かったかも

『刃交換のスペシャリスト』とかさw

907 :名前なカッター(ノ∀`):2020/02/05(水) 03:21:21 ID:ztCvZWXr.net
蝶番部にスワチカの付いたクラシックな飛び出しナイフだった

908 :名前なカッター(ノ∀`):2020/02/06(木) 09:04:21 ID:Mrx10m2A.net
真剣白刃取り
https://dotup.org/uploda/dotup.org2056223.png.html

909 :名前なカッター(ノ∀`):2020/02/06(木) 09:11:47 ID:Mrx10m2A.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2056223.png

910 :名前なカッター(ノ∀`):2020/02/06(木) 09:39:05 ID:Mrx10m2A.net
兜割り
https://dotup.org/uploda/dotup.org2056241.png

911 :名前なカッター(ノ∀`):2020/03/27(金) 20:54:36 ID:7Rsw9LXf.net
ナイフの大きさでスタローンにマウントをとるシュワ
https://twitter.com/i/status/1174384647888953349
(deleted an unsolicited ad)

912 :名前なカッター(ノ∀`):2020/03/29(日) 13:11:39 ID:aenl7z4B.net
最近だとジェミニマンで若いウィル・スミスがバイクシーンで持ってるのは
マイクロテックのサイファーS/E。

913 :名前なカッター(ノ∀`):2021/03/12(金) 02:54:09.66 ID:zccEtFVC.net
Dead by Daylight - Official Ghost Face Reveal Trailer
https://youtu.be/DF_MRhPTO78

914 :名前なカッター(ノ∀`):2021/10/20(水) 21:48:57.60 ID:cCrQDOGg.net
もうイキたいの?

まだ我慢して!

915 :名前なカッター(ノ∀`):2021/11/01(月) 18:55:31.67 ID:q46ETEba.net
Arthur Kills Randall Scene - JOKER (2019) Movie Clip
https://youtu.be/HrF8iO8qcgc

総レス数 915
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200