2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旧大日本帝国 軍刀総合スレ 八

1 :名前なカッター(ノ∀`):2011/11/02(水) 21:14:59.08 ID:ZJZ8QKpC.net
※旧帝国陸海軍々人・軍属・組織団員、及び警察官等の武官文官兵卒達が佩用していた
 「軍刀」・「指揮刀」・「長短剣類」・「サーベル」等々についての情報交換なんかしてみない?
 スレを荒らす荒らし、宣伝者、業者、スレと空気の読めない人の立ち入りは厳禁とします。
 また、スレ住人も反応したり餌を与えたりしないようご協力願います。
 軍刀(古今東西)・軍・日本刀に関係の無いネタ・コピペ・コテハン叩き・煽りは禁止。

 次スレは>>980を踏んだ方お願いします。

■参考サイト
 旧日本帝国陸海軍軍刀
  ttp://www.h4.dion.ne.jp/~t-ohmura/
 Wikipediaの軍刀項
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/軍刀
 藤田兵器研究所
  ttp://www.horae.dti.ne.jp/~fuwe1a/index.html

■関連スレ
 【銃剣】我々の勝利だ【バヨネット】
 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1097336668/

■前スレ
 旧大日本帝国 軍刀総合スレ 七
 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1250147509/

■過去スレ
 旧大日本帝国 軍刀総合スレ 六
 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1206811349/
 旧大日本帝国軍刀総合スレ 伍
 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1180295842/
 旧大日本帝国軍刀総合スレ 四
 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1155533690/
 日本皇国軍刀総合スレ 03
 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1130511585/
 ▲▼▲やっぱり!軍刀でしょ 二振り目▲▼▲
 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1097182761/
 ▲▼▲やっぱり!軍刀でしょ▲▼▲
 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1025393601/

※ネットオークションやネット通販店では各種の「軍刀」等が出品・販売されていますが、
 此処(2ch)でそのオークションや項目のアドレスを貼るのはお控え下さい。

 悪徳パチ物やお粗末な合わせ刀、
 逆に大珍品(合わせではない当時の拵付き甲種三笠刀など)ならネタ程度には良いかもしれませんが。
 せめて「今ヤフオクで出てる長光入りの三式だけど・・」のように軽く触れる程度ならばまだ兎も角。

 少々大袈裟に言えば軍刀(日本刀)に関して、
 ここまで軽く情報交換や議論が出来る場所は国内では此処ぐらいでしょうし、
 住人やROMも含めて此処を読んでいる数は多いでしょう。
 そのような場で話題に出すというのは
 ネットオークションでわざわざ有料オプションを付けるといった事以上の宣伝になりますから。

 「出品者・店主宣伝乙」等と言われるのも双方共に不愉快でしょうので、
 話題にする際には節度を持ってお願い致します。

941 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 11:52:14.31 ID:zmzVRBpN.net
>>940
作ってた。そんでもって業物からナマクラまで揃ってる。

942 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 12:42:51.03 ID:3ymkqBHX.net
>>941
真っ赤な大嘘。
ソース示せ

943 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 13:40:53.88 ID:D3ePUnJr.net
わかる方にお聞きします。実際に刃物鍛冶屋が作った軍刀の製法は刀鍛冶屋と変わらないのですか?

944 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 14:02:43.49 ID:zmzVRBpN.net
>>942 942
成瀬関次の書籍に昭和初期に野鍛冶等に造らせた日本刀モドキが出回ってたと
ある。
俺の知り合いが銀座の包丁屋が造ったという包丁の製法で作った日本刀の形状をした
軍刀拵え入りの刃物を登録証付で所持してる。注文や製造記録もあるとの事。
ネットで調べると出てくるかわからんが刀鍛冶が絶滅状態だった時代は多数
造られてたみたいよ。

945 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 21:30:19.23 ID:BiCt3RkH.net
>>944
なるほど、ありがとうございます。
教えて頂いたことを参考にもう少し調べて見ます。

946 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/12(月) 22:07:10.20 ID:zmzVRBpN.net
>>945
補足すると、包丁屋が造った物は酷くて野鍛冶が造った物は良い物が多かったらしい。
包丁屋の物に代表される刀モドキが出回った為にしっかりした刀の需要と刀匠の育成が高まって
関印の入った軍刀が登場した次第。
概略説明だから細かいことは突かないでくれ。

947 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/13(火) 00:26:45.87 ID:qP8K5Lof.net
あーあのボンクラの本か(笑)

948 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/13(火) 13:59:49.10 ID:tbt9GRuz.net
包丁は叩きつけるような使い方しないしな
普段鉈とか作り慣れてる人の方が適性有ったのかもね

949 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/13(火) 19:41:43.36 ID:9wWpae79.net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
イケメン ガーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。

950 :名前なカッター(ノ∀`):2015/01/14(水) 00:40:05.49 ID:/DQvBVx/.net
奇形顔しかいないよ

951 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/02(月) 17:42:05.92 ID:1tzkrvAY.net
>>948
そんなの包丁の種類によるだろ。
出刃なんてもろたたき付けるし、他にもそういう包丁はある。
まあでもどんな包丁でも刃先の衝撃はタタキ鑿程では無いのかな?

952 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 21:50:49.51 ID:Q9lOAv4L.net
チェックしてた人もいると思うけど、オクで清心子長寿 昭和五十年と銘が
ある袋槍を入手してこれから白鞘を作る予定。
清心子長寿を調べても軍刀と息子との代作が少し出る位なんだけど
他に何かわかる人いますか?

953 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 22:02:52.47 ID:jWqcf662.net
陸軍の刀工だから性能は担保されてるんじゃないの?
せっかくの袋槍だから、白鞘なんかより弭槍の拵え作ろうぜ。
弭槍は実物見た事無いんだよなぁ。

954 :951:2015/02/22(日) 22:53:47.36 ID:Q9lOAv4L.net
>>953
弭槍の実物は知り合いのコレクターに見せて貰った事があるよ。
弓にジャストフィットしてたよ。それも面白そうだね。

955 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 13:53:39.57 ID:77Kc0mHx.net
弭槍てほんとにあるのね。多くの忍道具みたいに実用品じゃないと思ってたよ。

956 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 22:24:04.44 ID:yvOPwfR5.net
>>955
有名な雑兵物語でも雑兵の間では常用されてる武器の様な書きぶりだよ。
それよりも日本で銃剣が産まれなかったのは不思議だよな。
銃剣は弭槍から簡単に連想出来そうな気がするのに。

957 :951:2015/02/24(火) 22:49:13.94 ID:0bF5gxJO.net
弭槍の反響があるので、見た感想を駄文ながら伝えるよ。
見せて貰った弭槍は小振りな薄い菊池槍風な形状で刀身に彫物があった。
刀身は筑州信国の袋槍に作風が似てた。袋部分が弓にはまる少し反った形状で
透かしや溝が彫ってあって洒落てたよ。長さは12p位だと思う。
日刀保に出しても結果は筑州信国極めだと思うよ。

958 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 23:31:09.37 ID:yvOPwfR5.net
菊池槍風とは珍しい。弭槍は銀杏穂が多いって話なのにね。

袋部分は反ってるだけで普通の構造でしたか?
弭槍は袋部分を鋲で固定するのでは無く、弓の弦を引っ掛ける事で固定する物もあると聞いていますが。

959 :956:2015/02/25(水) 17:59:28.05 ID:nvSSnsIO.net
>>958
袋部分は反って透かしや後ろ側をくり抜いた感じの装飾が施されていて
刃の下の後ろ部分に出っ張りがあって弦を通す穴があいてた。
袋部分は四角に近い円形で上部は鞘を被せる為の刀でいうハバキ風に
凹ませてあった。袋自体は弓にはめ易い形状で四角い感じと外面は凝った
感じなだけで内部は特にはないと思う。
持ち主も始めは何かわからず仲間内で見せ合っていたら、写真で似たものを
見た事がある人が居て弓にはめたらジャストフィットだった次第。
長文、駄文スマソ。

960 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 19:48:15.30 ID:u1dC1bZE.net
ホンマ、駄文もいいとこやなぁ…
槍スレ行けアホ。

961 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 14:15:12.00 ID:iyaVGIRY.net
槍スレなんてないだろ

962 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 22:45:39.33 ID:U2xwim2r.net
まぁ、ここでやるべき話題ではないことは確か。

963 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/16(月) 22:58:04.64 ID:Mu2mpsRk.net
明治時代の指揮刀(状態のいいもので佐官か尉官用くらい)が欲しいんだけどいくらくらいするんだろうか

964 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/17(火) 05:16:12.49 ID:uJNgQFvg.net
実物なら
佐官→20万程度
尉官→10万程度

965 :sage:2015/03/17(火) 08:06:34.64 ID:B3xAU4gW.net
>>964
ありがとうございます。明治時代のは希少とどこかで聞いたのですが、それくらいで購入できるなら検討したいと思います

966 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/17(火) 20:28:43.13 ID:KBgyu902.net
ま、嘘だがね(笑)

967 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/17(火) 21:36:03.70 ID:noEIoTYw.net
それでも50〜60万くらい出せば余裕

968 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/17(火) 22:55:43.30 ID:B3xAU4gW.net
>>967
そうなんですか?いずれにせよネットで見て一目惚れしてしまったので足も使って探してみたいと思います

969 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/20(金) 08:46:27.69 ID:NXZuMr2d.net
話は変わりますが、Ohmura氏のサイトに
大元帥の九四式軍刀の画像が掲載されましたね。

http://ohmura-study.net/701.html

970 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/20(金) 20:18:51.13 ID:PYL2rCsY.net
●小麦●
「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552/

グルテンフリーダイエット (エリカ・アンギャル 2013/4/20)
グルテン=小麦
http://www.amazon.co.jp/dp/4591134687/

小麦は食べるな! (ウイリアム・デイビス 2013/7/13)
http://www.amazon.co.jp/dp/4537260335/

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

●炭水化物●
炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/

971 :名前なカッター(ノ∀`):2015/03/26(木) 13:30:17.86 ID:SCotF/bD.net
菊紋の入ったサーベル軍刀見たけど背金はタガネ彫りだった。
中身は折り返し銘の兼定。

972 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/05(日) 13:47:02.43 ID:zJfGspV6.net
登録証付きの九五式軍刀はとても珍しいめちゃくちゃ研ぎ減ってるのがあるな…

973 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/05(日) 16:59:34.15 ID:SeBXpA0J.net
ち◯ぽスライサー加藤寿命って、まだトイ●らすにうってたよね

974 :名前なカッター(ノ∀`):2015/04/19(日) 23:36:17.13 ID:xoG+solH.net
この間バーゲンセールしてた

975 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/12(火) 02:46:20.48 ID:NqRzfbkA.net
最近になって海軍高山流抜刀術の高山政吉を知りました。
全国の陸軍に配布された「軍刀の操法及試斬」偕行社1940年11月の元ネタが、
高山政吉が実戦経験を基に作り上げ、1940年5月に陸軍戸山学校の田中校長に提出した「白兵抜刀術」の原稿である事も知りました。
高山政吉が刀工に指示して作らせた高山刀も知りました。
何から何まで凄いです、高山政吉。

976 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/13(水) 15:44:50.66 ID:7Oklkfnx.net
で?

977 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/14(木) 15:15:16.73 ID:mq7KCDIh.net
海軍軍刀8諭吉で買った。
一応昭和刀匠在銘。

978 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/14(木) 22:13:10.72 ID:HdjZP+TH.net
安物

979 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/15(金) 02:55:38.24 ID:J2mPKTkk.net
8万円でも十分に巻藁やら青竹やらを斬れるんだから良いじゃん

古刀信者じゃあるまいしさ

俺は976じゃないぜ〜ワイルドだろ〜

980 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/15(金) 04:32:29.14 ID:vVPuoEe9.net
>>978

そうか。安く買えて儲かったわけだ。

981 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/15(金) 05:39:33.36 ID:Y4Jn4Txz.net
北陸の三流工の在銘二尺三寸五分で頃合いの刀身が入った日本刀拵え改造軍刀を9万円で入手して岐阜の業者から真剣用規格鞘1万くらいと25000円くらいで柄作って貰って居合抜刀に使っている。

鉄鞘昭和在銘軍刀も9万で買った。

田舎の普通の骨董屋の出品で吊り上げ人もいないらしく安く買えたのかも。

昔は刀屋で25〜35万はした軍刀が今はオクで10万円前後でいいのが買える。

革巻き簡易軍刀なら7万円くらいも珍しくない。


満鉄刀だけは馬鹿みたいに値段が上がっている。

俺に言わせれば軍刀に限らず無銘数打ち刀なんて全て拵え入で10万円くらいまでしか価値がないとおもうんだけどな。

982 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/15(金) 08:58:48.23 ID:gMo4obnQ.net
お前ごときにいわせりゃね笑
専門家でもあるまいし、偉そうに語るんじゃねえ

983 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/15(金) 10:49:14.32 ID:2YHEuvZx.net
流石軍刀バカは馬鹿が多いな。

984 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/15(金) 10:50:21.06 ID:2YHEuvZx.net
981は専門家なんだろう。
軍刀hp信者はろくな奴いないな

985 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/16(土) 07:44:43.75 ID:oB8G+ua+.net
値段は需要と供給、購買力と販売力、などのバランスで人気がなくなれば値段は下がりやすくなります。
ただ値段と価値が常に同じ意味になるかというと、そうではありません。
購入者本人にとって所持する価値があれば値段が多少高くても買う事はあるでしょう。
軍刀スレで軍刀を持ってるであろう人達に軍刀の事でわざわざケチをつけるべきではありません。
私は近代刀を半分消耗品として扱ってきましたが最近になり改めました。
全ての軍刀とその製作に関係した全ての人達に敬意を込めて大切に扱っていきます。

986 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/16(土) 18:05:09.18 ID:eYO8ChiX.net
なんかわざわざ長文でのせる意味?
って思うほどのあたりまえでペラペラな内容w

987 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/16(土) 20:27:29.18 ID:b6QtJnpQ.net
古刀はだって当時の軍刀だよ。

988 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/17(日) 07:39:03.00 ID:lXMyL8fd.net
無銘数打ちこそ保存しないと、平安以降一般的だったはずの打刀の実物が伝来してないのと同じになる
終戦間近、出荷前の状態の軍刀(当時の新作刀)もたくさんあるけど、安い消耗品のままだと消滅しそう

海軍だと平巻柄が好き

989 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/17(日) 11:25:03.57 ID:iS+TYXDa.net
「百姓に歴史はありますか、豚に歴史はありますか」と言うように
どうしても下賤の歴史は伝来しないので、調べようが無いという事になってしまうんだなあ

990 :名前なカッター(ノ∀`):2015/05/17(日) 12:40:27.42 ID:YYFX915X.net
本気で家畜に歴史はない思ってる偉い先生もいるそうだね

総レス数 990
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★