2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉈 ナタ 山刀 11本目

289 :名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 20:07:35.67 ID:LUCWupxF.net
池村さんとこが新発見の様に書かれるのは住人が入れ替わっている証拠だなw
前に石垣島まで行って池村さんの工房を訪ねた人がレポを書いていた。
ヤマンガラス、現地では鞘無しで5千円だそうだ。

日本の剣鉈を伝承する為にも良い面、悪い面あるが宗正で買い物をしないとなw

有名鍛冶屋の次世代のレポを誰かまとめてくれんかね。
佐治、世代交代成功。とうぶん安泰。
日野浦、まだまだ現役。次代も有望。
秋友、・・・。次代は客層が変わる、品揃えも変わると跡継ぎ予定者が言っている。
浅井、鉈は見つけたら買え!包丁は後継者が居る。
重房、伝説の人とは違う人が打っている。買っている人は知っているのか知らないのか。
豊国、どうなるんだろうね?供給源の鍛冶屋は高齢化だろ?10年後は佐治から仕入れて豊国銘で売るのか?堅焼き土佐の伝統を守る為に頑張って欲しい。

追加、訂正求む。

総レス数 1050
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200