2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】37ストローク目

511 :検証家:2015/02/26(木) 14:36:39.37 ID:xzLMmPvW.net
面直し不要の机上論  詳細版

1 同じ砥石を2つ買う  それを大きい台に2個直列に繋げて置く ぐらつかないようにゴム類は外し台と密着させる
2 砥石同士の繋ぎ目は電着ダイヤモンドで境界を撫でて段差をなくする
3 手前の砥石 奥の砥石 境界部分とそれぞれ均等に減るように使う(つまり2個の全域を使う)
4 端は減らないので相対的に両端は高くなる
5 そこで手前と奥の砥石を入れ替える  初回のみ高かった境界面を同じ要領でダイヤで段差をなくし研ぐ

これをマメに繰り返す 具体的には0.2ミリほど減ったら位置替えをする あるいは研ぐ毎に入れ替える

砥石の接地面の平坦度はそれほど良くないのでぐらつかないよう修正する  セラミックタイル400X400が平坦度と剛性ヨシ

328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200