2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自作刃物総合スレ14

1 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/11(水) 22:42:57.79 ID:hly4+jru.net
前スレ
自作刃物総合スレ13 [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1428655013/

2 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/11(水) 22:43:33.94 ID:hly4+jru.net
全ての道具の原点である、刃物を作る楽しみ。
自分で作った道具を使う楽しみ。
そんな趣味を愛する人々の情報交換等のためのスレ。

馴れ合いたい人は専用スレで。

コテは付けたければどうぞ。
荒らしに構う奴は荒らしと同罪、スルー必須で。



次スレ立ては >>970 頃、重複しないよう宣言してから。

■自作したら、画像をうpして披露しよう
ナイフ画像うp板
http://rara.jp/hamono-jisaku/

■参考
刃物自作まとめ (喜屋武 ◆teSdKAz2Ns氏運営)
http://hamono.komusou.jp/

2ちゃんねる刃物板@wiki
http://www40.atwiki.jp/hamono/

3 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/11(水) 22:44:10.75 ID:hly4+jru.net
■過去スレ
01
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/knife/1092504090/
 
02
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/knife/1107612236/
 
03
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1115131463/
 
04
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1128590589/
 
05
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1138968460/
 
06
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1149866989/
 
07
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/knife/1172549787/
 
08
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1217943617/
 
09
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1251282697/
 
10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1289311114/ 

11
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1327057172/

12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1363790312/

13
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1428655013/

4 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/11(水) 23:16:39.96 ID:viJnJfUj.net
>>1


5 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/12(木) 04:50:01.59 ID:2AI3dPA3.net
寒冷地でZDP189折れた例があるらしいけど高硬度だから?

6 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/12(木) 06:27:01.77 ID:ZzLpjeX9.net
つ「低温脆性」

7 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/12(木) 14:39:32.95 ID:2AI3dPA3.net
>>6
つまりオーステナイトじゃないから折れたのであって
高硬度でもオーステナイトなら寒冷地でも折れないってこと?

8 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/12(木) 14:52:52.41 ID:2AI3dPA3.net
http://www-it.jwes.or.jp/qa/details.jsp?pg_no=0110020040

9 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/12(木) 14:54:23.46 ID:2AI3dPA3.net
途中で書きこんでしまった
低温脆性でググって↑のサイトを見てオーステナイトと言ったんだけど違うかな

10 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/12(木) 15:59:06.93 ID:P3+5A+g2.net
ZDPのナイフが折れた?

オー!大変だ!早くステナイト!

11 :ものずき:2016/05/12(木) 20:27:38.91 ID:ks2GWq2S.net
折れない形状で作りゃいいんじゃね。
鋼材の特性にあった使い方すりゃいいじゃん。

12 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/12(木) 21:00:15.40 ID:8pLrjz5A.net
仮にZDP189が極低温だと折れるってなら寒い所へは違う素材の刃物を持っていけばいいやん

13 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/12(木) 22:57:48.89 ID:LP+ejibr.net
あったかい場所で闘えばいいいだけやんw

14 :ものずき:2016/05/12(木) 23:16:53.83 ID:ks2GWq2S.net
何と戦うw

15 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/12(木) 23:51:32.92 ID:2AI3dPA3.net
>>12
そこよそこ
何なら低温脆性の餌食にならないのかな?

16 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/13(金) 00:27:01.58 ID:dD1RDuSJ.net
例えば-10℃でも車は普通に走るわな。
人間の生活環境下で低温脆性?
ナニイッテンダロ?

きちんと熱処理できてないか使い方が悪い。
-30℃ぐらいまでならイヌイットはスノーモービル
使ってるし、銃で狩猟してるな。もちろんはものも使う。

宇宙空間でナイフを鉈代わりに使う状況なら低温脆性を
考慮するべきかもね。

17 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/13(金) 04:08:16.78 ID:SCXYYBOg.net
粉末ダイス鋼だからやろなあ

18 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/13(金) 12:41:23.74 ID:cUDn7cxZ.net
流れぶった切りですまないが、熱処理後の磨きに使う耐水ペーパーは何処の
メーカーが良いか教えてくれないか。最初100円ショップの安いのを使ったん
だがいまいちで、いまサンキョーのものを使っている(ハンズで買った)が
何かペーパーが利きにくい。頭にきてGC砥石で磨いてみたが思ったほど利かない。
自作している皆はどうやって磨いている?俺の根気が足りないだけかな

19 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/13(金) 12:55:09.72 ID:bk0/ArU/.net
オフセットサイザル

20 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/13(金) 13:05:42.71 ID:reCsmJq2.net
>>18
ウチのは「BELL STAR NARA」と裏に刷られたホムセン物。

21 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/13(金) 18:41:52.15 ID:92Y9p+hJ.net
百均で売ってるセメントとクレンザー混ぜたら砥石作れないかな
一応MG砥石だよね

22 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/13(金) 19:29:58.25 ID:F38CbVT+.net
>>21
やってみれ
結果報告を楽しみにしてるぞ

23 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/13(金) 20:07:31.91 ID:wkYhsaUj.net
>>21
発想が面白い

24 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/13(金) 21:25:07.37 ID:INL5DbDF.net
ここの住民は砥石から自作するのか……

とんでもないスレに迷い混んでしまった……

25 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/13(金) 22:05:56.62 ID:3ql2fBfW.net
ここの住人は河原で砂鉄集めなんて常識だからな

26 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/13(金) 22:41:45.88 ID:/YGxJ/2/.net
硼砂で鍛接出来ない。
温度が低いのだろうか?

27 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/13(金) 22:44:57.33 ID:DmNqOHt4.net
刃物を自作するっていう時点で常識?から離れてるがなww

28 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/14(土) 00:08:33.99 ID:5xXzYUJh.net
普通はハンズで日立銀紙や440Cを型取りして

加工する。刀鍛冶もどきはあり得ない。

29 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/14(土) 00:35:44.09 ID:6NizThoI.net
作りかけで長いこと放置してたヤツが完成したから晒しとくわ
http://imepic.jp/20160514/018730
ハンドル材を初めて使ったけど、握りやすくていい感じ

30 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/14(土) 01:21:50.30 ID:faPm6f7n.net
鋼材をスイーっとスライドさせるだけで刃を整形できる便利工具とか無いんかね
中心線にケガキしてヤスリで地道に削ったり焼き入らないように速度落としたグラインダーで鉄粉まみれになりながら削るとか、もうやりたくない
自作において刃の整形を楽しむ心はもはや無くなったと言って良い

31 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/14(土) 01:59:00.41 ID:zOqMfeFE.net
>>30
工業用のCNCフライスとかマシニングセンター使えば?
今はCADもCAMもフリーで使えるのあるんじゃね
機械は地元の産業技術センターかなんかで時間借りすれば

32 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/14(土) 02:46:48.41 ID:m41RKuGy.net
>>30
同じ形状の物を大量に作る
包丁メーカーですらやってないってことは
問題があるんだろうね

33 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/14(土) 03:05:55.06 ID:SbM0H/QP.net
>>29
ヒルトが分厚過ぎるので3分の1くらいにそぎ落とすとより握りやすくなるよ

34 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/14(土) 06:35:27.99 ID:z736yWWS.net
>>29
お疲れ様です
ハンドル材は何を使ったのですか?

35 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/14(土) 12:33:58.05 ID:JGpKcgK2.net
>>33
ボルトの穴開け失敗して、真鍮のタボが入ってるからこれ以上薄く出来ない
今の所不満はないので、このまま使ってみます
>>34
ウッドマイカルタのウォルナットでクルミ油刷り込んでます
硬くて加工が面倒で放置してましたが、6mm軸のエアリューター使ったらサクサク削れて完成できました

36 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/14(土) 16:55:30.36 ID:HBrrvczP.net
>>30
集塵機とベルトグラインダと高速カッターで解決するんじゃない?
それでも粉塵はかぶるけどね、、
焼き入れまえは削る時の焼きの入りはあまり気にしないようにしてる。冷やしながらじゃないと熱くてけずれないし。
実際焼き入れまえはどの程度の温度まで大丈夫なんだろう?
赤熱するほどグラインドしても大丈夫かな

37 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/15(日) 01:46:46.09 ID:HOVoERCO.net
俺はスピードコントローラー付きのハンドグラインダーで作業してるからよっぽど同じ箇所に当て続けない限り熱くなる事はないね
木か何かで治具を作れば済むことだが固定台が欲しくなる

38 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/15(日) 23:14:10.76 ID:v4EE6wWm.net
>>15
寒い国のナイフメーカーが使ってる鋼材使えば心配は減るな。
でも、冬場にだけ青紙スーパーとかの高炭素鋼が折れるとか欠ける様になるとは聞いたことがない。
ZDP189のスパイダルコなんかは登山家にも使われてるらしいから顕著な問題ではないだろうと思う。
折れた例のナイフの形状がわからないから予想だけど、ZDP189のナイフは薄い刃の商品が多いから無理に使って形状故の強度不足と高硬度の性質の影響で折れたのでは?

39 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/16(月) 01:56:12.97 ID:WqLiCDCG.net
>>38
なるほど、粉末鋼かどうかとかは気にしなくてよさそうって感じですかね。

40 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/16(月) 09:49:41.41 ID:NXcbuB3r.net
実のところ、話しには聞いても自分の周囲には体験者がいないんだよな。
ネット上の動画等でも見たことないし、使い方の問題と見るのが一番てっとり早くはある。

体験した方がいたら是非とも詳細を伺いたい。

41 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/16(月) 23:54:41.68 ID:2dbObu4U.net
カイデックスシースが寒冷地で割れるってのもたまたまだろうな。

42 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/17(火) 10:08:11.78 ID:WK11gSVp.net
だろうな
それで割れるんなら、北海道以北の自動車のバンパーもバリバリになってるだろう

43 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/17(火) 11:19:43.72 ID:atayoKf1.net
低温脆性については、
炭素鋼よりステンレスが強い
組織は細かく緻密な方が良い
サブゼロかけて靭性上げとけばOK

見たいな感じをもってるが・・・

ZDP189とかH−1とか、つかっときゃOKかw

マルテンサイト系13Cでもー20℃で靭性2割減程度みたいだから
ステンなら、まあ気にしなくていいんじゃないか

炭素鋼は零下でがっくり下がるらしいので、あれだ
バカニングでポッキリ動画とか、大抵冬で炭素鋼モデルでないかw

44 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/17(火) 11:54:29.37 ID:3WY8av3J.net
ピーポー先生を侮辱したな!?

45 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/17(火) 13:07:59.36 ID:7IinAPKd.net
隠しボルトってハンドル材が外れやすいとかあるかな?
中〜大型ナイフに用いても大丈夫だろうか

46 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/17(火) 14:48:13.84 ID:atayoKf1.net
キチンと接着していれば、外れるようなことはなかろ

47 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/17(火) 17:06:57.27 ID:dqkqWPvS.net
>>42
それ、カイデックスとちゃう

48 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/18(水) 03:00:06.79 ID:vzsSuTSY.net
>>45
ヒドゥンタング(ボルト)の事かい?
あれはタングにネジ切ってネジを付ける
その後、ハンドル側にネジの刺さる部分に壺状の穴あけて接着剤を塗布して接着
ネジがアンカー的な役割をしてるから大物でもズレたりはしないと思う
最近の接着剤の性能がいいから、ネジはいらんか?

>>43
D2みたいなセミステンレスってそこら辺どうなんだろ?

49 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/19(木) 07:06:23.15 ID:MA4yelRB.net
>>46>>48
なるほど問題ないんですね
ヒドゥンタングとも言うとは良い事を聞きました
いろいろ調べてみます

50 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/19(木) 23:49:50.77 ID:lTOq6nLI.net
IHクッキングヒーターで焼入れができないかと模索中

51 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/20(金) 00:19:02.15 ID:vkc27Z1T.net
IHって鍋が離れたり、加熱し過ぎたら自動で止まるんじゃなかったっけ?

52 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/20(金) 20:35:26.86 ID:KxuIz0eY.net
焼戻しならやれるかも、だが
最近のIHで600度以上は安全装置が働いて無理でしょ

53 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/20(金) 20:54:22.47 ID:PMvbmS5A.net
その考え方は使うだけの人間のものだね。作ることは決してできない

54 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/20(金) 21:58:31.38 ID:2dQrXwNf.net
金ヤスリで形を削りだしていくの楽し過ぎる
あと、細かい細工をルーターで削り出すのも好き

55 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/21(土) 01:04:23.50 ID:KRnueQqf.net
ナイフを作るためにIHヒーターから作るのか、、、流石だな自作刃物スレ住人

56 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/21(土) 03:53:49.45 ID:IHYik5wt.net
ナイフ用の誘導加熱処理装置を造るのは製作難易度も費用も高いな。
http://porpol.com/induction_heating.html
米版Googleで
DIY / how to make "induction heater"で検索していけば比較的簡素な作り方も見つかるけども…。

趣味のナイフ造りなら鍛造するにしても
焼き入れ,焼戻しだけするにしても、
小型のガス炉を造るのがコスパが良い。
https://youtu.be/uIRTcmR6sSk

57 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/21(土) 04:00:31.43 ID:IHYik5wt.net
>>999

58 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/24(火) 20:45:36.36 ID:rGeX1m8E.net
何の予告??

59 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/24(火) 21:45:05.82 ID:DC7yaNqJ.net
SPG2って削り易いなぁ
これで厚さと大きさのラインナップが多ければ文句無しなんだが。

60 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/31(火) 21:51:52.79 ID:HDjeLrQA.net
砥石の自作失敗
セメントとクレンザーを1:3で配合したんだけど固まらなかった
配合比がむずい

61 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/31(火) 21:58:23.56 ID:kKyHt3GD.net
>>60
砥石って自作するようなものだったのね
その発想が無かったわ
俺は河原で砥石探しでもしようかな

62 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/31(火) 23:36:33.19 ID:dH8T0SZA.net
磨製石器でも作る気かよ

63 :名前なカッター(ノ∀`):2016/05/31(火) 23:53:27.81 ID:gKyTmvZD.net
高級な#10000くらいじゃないと自作する価値がないな

64 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/01(水) 00:06:49.74 ID:eYKhUIXb.net
島田承英さんの砥石はメーカーとの共同製作やったっけか

65 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/01(水) 00:07:37.60 ID:bZRM7gMi.net
>>60
比率は逆じゃない?
以前見た和風総本家ではセメントに発泡スチロール混ぜてたな。

66 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/01(水) 03:47:55.86 ID:KGgVaEqx.net
自作で検索したら革砥なんてものがあるのを初めて知った
早速作ってみよう

67 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/01(水) 07:51:41.00 ID:bZRM7gMi.net
革砥はメッチャ切れるようになる。
鏡面にもなる。

68 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/01(水) 07:54:21.07 ID:YjV/isRp.net
ちゃんとコンベックスグラインドにするんだぞ

69 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/01(水) 19:04:58.51 ID:fOJR+a5j.net
床屋で剃刀の仕上げに使うあれだな

70 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/04(土) 06:12:58.11 ID:O3d7ATNa.net
初心者です。
>>2の刃物自作まとめのサイトを見たのですが、炉を作れるような場所がありません。なにか炉の代用になるものなどあったら教えてくださいお願いします。

71 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/04(土) 06:15:31.88 ID:uhB5CrMn.net
だから七輪とブロワだって何百回も言ってんだろ

72 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/04(土) 06:20:03.33 ID:O3d7ATNa.net
>>71
ありがとうございます

73 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/04(土) 10:49:15.45 ID:DBk1o+NE.net
ステンレス鋼だとそうはいかんやろなあ

74 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/04(土) 11:29:29.79 ID:esvhY+Dy.net
ヒント:焼き入れ

75 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/04(土) 12:52:22.60 ID:HqfX71Kq.net
>>70
>>56

76 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/04(土) 12:53:47.89 ID:2E53ty1L.net
初心者なら先ずは業者やプロに任せた方が良いんじゃないか?
せっかく作ったモノが焼き入れ不良でダメになっちまうぞ?
あと炉を作ったとしてもそのままモノ突っ込んで焼いてハイ出来上がり、じゃないからな

ゴミを作りたいなら以下の書籍は不要
熱処理のおはなし
トコトンやさしい熱処理の本
刃物あれこれ-金属学からみた切れ味の秘密

あと銃刀法に違反するようなモノは作るなよ

77 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/04(土) 13:52:38.48 ID:O3d7ATNa.net
>>75
すいません見落としてました。
>>76
いろいろありがとうございます。

78 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/04(土) 16:49:44.96 ID:OXsttdrL.net
ある程度失敗を楽しめる前提で
炭素鋼なら自分でやってもいいと思うけどな

ステンレスなりの合金鋼は電気炉みたくきっちり温度管理できないと無理だけど
逆に言えば空冷が多いから温度管理さえ出来れば簡単そうなんだよね

79 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/05(日) 00:05:46.45 ID:StNaSH2R.net
ポケットナイフの刃渡り位ならガスコンロ+ガスバーナーで比較的簡単に焼き入れできるぞ
ソースはナイフメーカーの後藤渓さん

80 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/05(日) 03:34:39.96 ID:kWiIY+85.net
>>79
ステンレスを!?

81 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/05(日) 10:34:14.64 ID:StNaSH2R.net
注記:炭素鋼です

82 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/06(月) 21:58:02.84 ID:WKsNDb7p.net
話ぶったぎりだが、トラクターの爪が刃物に使えそう


気になって、メーカーさんに問い合わせたところ、SUP6やS55Cなどが(そのメーカーさんでは)よく使われるとのこと。


性能は望めないケド、すり減ったのがいくらでも出るので、農家の知り合いがいる方は試してもいいのでは?

83 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/06(月) 22:01:54.24 ID:BQtrIJBe.net
おっと、空白が二行になってる。
失礼しました

84 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/06(月) 22:09:54.34 ID:9J44tsJh.net
刃物造りマニアの流派のひとつ、廃材に手を加えて刃物にする流か

85 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/07(火) 00:26:12.39 ID:+cislhwL.net
三笠刀とかそういう話ならわかるけどな

86 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/07(火) 01:21:47.15 ID:7wdc2YL9.net
>>82
石にぶつかったくらいで折れちゃ困るわけで、相当柔らかいと思われ、刃物にゃ向いてない希ガス

87 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/07(火) 06:07:00.70 ID:wHj8o8QO.net
>>82
材料としては「アリ」だと思う。
ただ、靱性優先の熱処理が施されているかも知れないので、
焼き鈍しから始めた方が良いかも?

88 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/07(火) 09:39:42.76 ID:3YAuESR2.net
>>84
廃材加工流って具体的にどんなの?

釘ナイフとか車の板バネとか?

89 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/07(火) 09:55:54.63 ID:wx4a+Kno.net
>>88
あとはトラクターの刃とか使い古した鉄工ヤスリとかね

90 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/07(火) 10:29:33.21 ID:3YAuESR2.net
トラクターの刃って近くで見たことなかったからあまり実感わかなかったんだけど
写真見ると結構エグい形してるのね……

91 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/07(火) 19:11:54.74 ID:7wdc2YL9.net
簡単にグッサリ行くよ

92 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/08(水) 00:36:43.64 ID:hvCZoC5m.net
CSのディスカバリーチャンネルで

93 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/08(水) 00:38:53.06 ID:hvCZoC5m.net
すまん押してしまった

ディスカバリーチャンネルで刀魂ジャイアントソードって番組でばかでかい刃物作るってやってたけどこれじゃない感がはんぱないww

94 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/08(水) 08:53:19.23 ID:7pS3E3uV.net
こわい

http://i.imgur.com/A7uC0NI.jpg

95 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/08(水) 09:24:01.89 ID:hvCZoC5m.net
>>94
作るまではいいのだけれどクライアントに渡すときに目の前で変な演出してボートぶっ叩いて切れなかった挙げ句のはてはボートの船底に刃先をぶち指してYEAH〜HA、HA、HA
理解不能ww

96 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/08(水) 09:29:15.84 ID:hvCZoC5m.net
https://youtu.be/3OxOsvamzcA
動画あったww

97 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/08(水) 13:03:30.68 ID:e/wVgJfu.net
ワロタw
海外だと武器作ってもお咎めなしだからな〜
しかし連中ブっ飛んでるw

98 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/08(水) 13:27:37.10 ID:UkmaFKq5.net
自作刃物流派
奇天烈武器製造流

99 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/08(水) 22:46:03.57 ID:bSd1Dqbo.net
>>94
鯨の形なんだね

100 :名前なカッター(ノ∀`):2016/06/09(木) 00:50:19.50 ID:mlzbvqwk.net
破壊パフォーマンスよりも、
こんな下らないデザインを実際に作ろうと思う感性が理解できないわ
仮にノリで作り始めたとしてもすぐアホらしくなるだろ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★