2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 1丁目【ワッチョイあり】

1 :名前なカッター(ノ∀`)(ワッチョイ 832e-4fuR):2016/06/22(水) 14:34:21.55 ID:xJ9T/dDT0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

ここは包丁について語るスレッドです。

貝印
http://www.kai-group.com/products/special/hocho/products/
藤次郎
http://tojiro.net/jp/products/index.html
グローバル
http://yoshikin.shop-pro.jp/
ヘンケルス
http://www.henckels.jp/product/
グレステン
http://www.glestain.jp/knife/main.htm
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


189 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f2e-iqWO):2016/07/21(木) 02:23:38.06 ID:A4UAFHyW0.net
>>188
わはは、いまさらになって、おまえの書いた罵倒書き込みが
「じつはネタでした、テヘッ!」で済まそうとしているのか!w

さすがにそれで、今から逃げるのは無理だと思うよ。

まあ、朝鮮人の特徴として、自分が勝ったと思えば、それでいいんじゃない?
李明博も朴槿恵も日本に対して大勝利だよねw
福島瑞穂だって、自民党安倍政権に対してずうーーーーっと大勝利しているわけだしw

190 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 037c-LCC3):2016/07/21(木) 02:27:53.73 ID:g+oQwBQu0.net
福島瑞穂は宮崎市内の奄美大島出身者が多い部落の人で韓国とは本来無縁
適当なこと言うのやめてくれないか

191 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd5f-eQ6f):2016/07/21(木) 02:28:55.74 ID:pQdorsqqd.net
発狂したマサモトは日本語も読め無いのかw
まあ低学歴ネトウヨだもんね

192 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f2e-iqWO):2016/07/21(木) 02:41:02.49 ID:A4UAFHyW0.net
>>190
ねえ、なんで在日は、朝鮮民族が世界最強の民族とか言いながら、
「僕、朝鮮人じゃないもんね」ってウソをつくの?

福島瑞穂は趙春花だろ。主張、メンタルは朝鮮人そのものだ。
できる限りの薄汚い言葉を自民党安倍首相に浴びせかけ、
相手を貶めることによって自分が上のステージに上がると勘違いしている。
マルカツやブランキーと同じだ。ウンコを連呼すれば自分が素晴らしい人間になれる。

ただの馬鹿だろ。まあ、朝鮮ではそれが通用するのはわかるわ。
韓国の国会なんか罵倒合戦、取っ組み合いのプロレスが当たり前、
主張の内容なんてどうでもよくて、より派手なパフォーマンスで相手を叩きのめした方が
人気が出るって民族だもんなw
民進とか社民は、まさにその方針でやってるよなw

193 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 037c-LCC3):2016/07/21(木) 02:48:50.05 ID:g+oQwBQu0.net
>>192
なんでそんなに韓国のこと詳しいの?
好きなの?

194 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd5f-eQ6f):2016/07/21(木) 02:52:46.33 ID:pQdorsqqd.net
マサモトくん発狂中悪いんだけど、いい加減藤次郎DPコバルト鋼が中国製鋼材だという証拠を出してくれないかな?
あっ、2chのレスの引用は駄目だよ
お前が嬉ションしながら書き込むV金玉ゴールド10号の例で判る様に、裏付けの無いレスは証拠になら無いんだからねw

195 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f2e-iqWO):2016/07/21(木) 03:02:31.75 ID:A4UAFHyW0.net
>>193
そりゃ敵国だからね。
敵国の情報、反日分子の情報は、正しく受け入れておくべきことでしょ。
あんたらにとっても、日本は敵国でしょ?

でさ、君はあからさまにチョンなんだけどさ、
どうなの?日本人なの?もしかして日本人のフリしちゃうの?
この期に及んで「僕は朝鮮人です」って言えないの?朝鮮人であることに誇りはないの?
日本人であったのなら、それは恥じじゃないの?
でもなんで、朝鮮人だって言えないの?
「おまえ、朝鮮人以外の何物でもないだろ!」って言うこの状況でさえも、自分が朝鮮人だって言えないの?
そこまで、自分が朝鮮人だってことは人に言えない恥ずかしいこと、恥なことなわけ?
そりゃまあ、日本人の私にとっては、もし自分が朝鮮民族という世界的に見てもクズな民族だったら、
自殺するしかないと思うのだけど、まあ、朝鮮人はそれでも平気なんだろうな、クズだから。

なんでこのスレに朝鮮人が集まってくるんだろうね?
意味がわかんない。朝鮮人としてなんでこのスレに来るのか、説明してくれるとありがたいのだが。

196 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f2e-iqWO):2016/07/21(木) 03:05:05.26 ID:A4UAFHyW0.net
>>194
君がDPコバルトは金玉ゴールドだという証拠を出してくれたじゃないか。
藤次郎からの回答メールに金玉ゴールドだと書いてあったのだから、それが正解なんだろう。

197 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd5f-eQ6f):2016/07/21(木) 03:10:03.89 ID:pQdorsqqd.net
>>195
マサモトって自分の願望で物事を捏造して、まるで願望で歴史を捏造する韓国人みたいだな

198 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 037c-LCC3):2016/07/21(木) 03:10:22.03 ID:g+oQwBQu0.net
>>195
日本人なんで
国籍は

199 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd5f-eQ6f):2016/07/21(木) 03:10:57.42 ID:pQdorsqqd.net
>>196
はい
マサモトはチョンw

200 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM9f-eQ6f):2016/07/21(木) 08:23:18.17 ID:3IYoIOS6M.net
低レベル

201 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM9f-dLQ0):2016/07/22(金) 10:02:29.52 ID:VaQzItGJM.net
底辺って知的レベルも似てるから喧嘩捗るよな
リアルじゃヘタレのくせにw

202 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9c65-Y0VN):2016/08/01(月) 02:09:20.08 ID:y0A4H59Y0.net
ヤクセルのVG10使用が良いよ

203 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b724-Y0VN):2016/08/01(月) 19:51:29.64 ID:Skb/sgro0.net
保守

204 :名前なカッター(ノ∀`) (エーイモ SEed-oK17):2016/08/01(月) 20:10:03.66 ID:Jp9OG4aME.net
ヤクセルならSG鋼の豪シリースの方がおすすめ
しかしシェフナイフの刃渡りが200mmの次が255mmって主力は海外向けなのか

205 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d55e-n/e8):2016/08/02(火) 03:11:33.59 ID:5ZWdbCS40.net
マサモトってサバとかイワシとかの回遊魚みたいだな
いろんなスレを回遊して時々ナブラを沸かすw

206 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7d55-O6LK):2016/08/02(火) 15:37:16.92 ID:KpsCgi1G0.net
なぜ「日本刀」は最強だと言われ続けるのか [無断転載禁止](c)2ch.net [368723689]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1469879846/

207 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sda8-3Vwo):2016/08/16(火) 23:41:44.38 ID:MWyI+BjAd.net
マサモトが誰も居ない料理刃物スレで一人で壁打ちしてやんのw

208 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 862e-MTuc):2016/08/16(火) 23:51:02.20 ID:dKavAgau0.net
>>207
このスレにまで荒らしにくるなよ。無関係のスレだろ。

こいつは料理刃物スレに常に張り付いているわけで、そしてこのスレにまで無関係の話題を持ち込んで荒らしにくる。

料理刃物スレのやつらは、いったいどこまで他スレの荒らしが好きなんだよ?
他スレを荒らすと総連とか民団から表彰状がもらえるのか?

209 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 862e-MTuc):2016/08/16(火) 23:54:32.65 ID:dKavAgau0.net
>>207は、とりあえずNGnameに入れておくことを推奨する。
いままでのやり方から、このまま連投していくことが予想されるから。

もちろん、私の書き込みもNGに入れておいたほうがいい。>>207が出てきたらブッ叩くからね。

こういうときにワッチョイはNGに入れやすくて便利だね!

210 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b54-iWDg):2016/10/01(土) 10:36:40.20 ID:kBkZ5jLI0.net
あげ

211 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 19:50:40.73 ID:9kUWuLbfa.net
>>204
アメリカ向け?

212 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sa17-RPp1):2016/10/03(月) 19:57:49.14 ID:9kUWuLbfa.net
俺は生粋のドコモユーザーなのになんでアウアウ?

213 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b1fd-VrNr):2016/10/09(日) 22:24:55.42 ID:J6ttBYCZ0.net
料理に目覚めて包丁を吟味してる自転車乗りです。
包丁の素材でよくわかんないんですが、自転車でいうクロモリって軟鉄を言う感じなんですが、包丁ではクロームモリブデン添加鉄はステンレスってことなんですか?
自転車ではステンレスっていうとハイテン鋼とか呼ばれてるモノなんですが。

214 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c308-lsIp):2016/10/09(日) 22:40:36.34 ID:J1zkpa2j0.net
>>213
今度の設定は自転車乗りか

215 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 706d-lsIp):2016/10/09(日) 22:46:47.72 ID:H3DabbvL0.net
刃物鋼でフレーム作って焼き入れか?w

216 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sab7-8qPS):2016/10/13(木) 12:45:29.85 ID:2nhhLvVoa.net
マサモトどこにいるの?
一緒に遊びたい

217 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9b2e-8qPS):2016/10/14(金) 19:11:03.28 ID:OmFUairR0.net
2年前なら数分でレスいくつも付いたのに今は全く人いなくなったなw

ヤフーブログで包丁・砥ぎ関係がすごく増えてる
この2年で出来たブログの半分は2chで暴れてた奴じゃないかと思う

218 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sab7-8qPS):2016/10/15(土) 21:17:59.34 ID:FWFwluypa.net
マサモトに会いたい

219 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd4f-Oa01):2016/10/15(土) 21:45:50.67 ID:Meu626xqd.net
>>218
鉄格子付きの病室のある病院に入れられたんじゃないの?

220 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sab7-8qPS):2016/10/17(月) 12:28:16.86 ID:JEVjs4zGa.net
マサモト返ってきて!

221 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f52e-AIfR):2016/10/21(金) 11:00:26.06 ID:FAxDDQ9y0.net
今も鉄格子付きの部屋にいるけど入院じゃなくて服役中だからね

222 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1ce6-xWHK):2016/10/25(火) 11:43:36.85 ID:SsfuEdrl0.net
生活費、家賃滞納でお困りの方は
NPO法人エスティーエーで相談!!

返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなどその他の相談でもOKです。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人 エスティーエーで検索!!

223 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/26(水) 23:17:46.43 ID:erET/q+fd.net
来年コックになる甥に刺身包丁をプレゼントしたいのですがオススメを教えてください

224 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 876d-0DI1):2016/10/27(木) 03:09:53.73 ID:945fyGdV0.net
なんでコックに刺身包丁?w

225 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9b7a-Jz20):2016/10/27(木) 03:41:12.42 ID:SDjC+05B0.net
あかん近所の研ぎ屋さん全滅やで…

226 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMff-q3LK):2016/10/27(木) 13:23:24.81 ID:N5Y9X8Z3M.net
しらんがな

227 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sdff-srTX):2016/10/27(木) 15:21:07.60 ID:JLy3j/vMd.net
>>225
自分だやるんやで

228 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a395-0DI1):2016/10/27(木) 21:11:31.42 ID:WOuj5Vqf0.net
マサモトが研いでくれるよ

229 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 21:16:23.43 ID:YPsf0pLOd.net
>>228
いびつな型にされるぞw

230 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-O9pn):2016/10/29(土) 02:49:33.67 ID:sCYfABu/0.net
包丁をプレゼントしたいのですがオススメを教えて頂きたいです。
用途は家庭料理を作る程度で、予算は3万円です。
また、両刃の三徳包丁が一般的だと思うのですが片刃のものだと料理人でもない限りメリットが少ないでしょうか。

宜しくお願い致します。

231 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8ffc-N9KO):2016/10/29(土) 03:22:26.17 ID:M63qJxSO0.net
>>230
片刃は刺身とか魚卸すとか用途が限られるから人にあげるにはどうかと思う。
家庭用ということだけど、ブランドとかあんま知らん人なら
藤次郎、misono、グレステン、グローバル、ツヴィリングあたりでいいんでないかな?

正直、グローバルはあんまりオススメせんけどね。
デザインはかっこいいんたけどあんま切れん。

このスレの住人はコアな人多いからすごい勢いで反論されそうだけど…

232 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f52-JJ20):2016/10/29(土) 03:30:59.92 ID:5WDjNBjT0.net
>>230
三徳や牛刀では片刃仕様のものももかなりあり、
実際、家庭用としても片刃のほうがスライスしやすいことから
お勧めですよ

ただし、プレゼントとして片刃を選んだ場合、
利点がわかる、きちんと研げる人でないと、
不評でしょうね。

233 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-O9pn):2016/10/29(土) 23:07:50.27 ID:sCYfABu/0.net
>>231>>232
ありがとうございます。
自分が刃物を使う仕事をしているので片刃の鋼製に憧れていましたが両刃のステンレスにしようと思います。

234 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a395-0DI1):2016/10/29(土) 23:21:02.19 ID:gjqSgdwi0.net
誰か>>223に答えてやれよ

235 :名前なカッター(ノ∀`) (ガラプー KKff-dwBR):2016/10/29(土) 23:47:04.60 ID:YkTWTL1MK.net
>>223
答えにはならないけど、刃物屋に相談するのが結局一番いいと思う

236 :名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロレ Sp7f-O9pn):2016/10/29(土) 23:50:45.02 ID:rAgwVUPLp.net
貝印ってメーカーで名入れやっていないの?
検索しても引っかからないんだが

237 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f52-JJ20):2016/10/30(日) 02:30:24.43 ID:Iru4HE2w0.net
だからw

貝はやめとけw

238 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0761-+nUx):2016/10/30(日) 06:16:18.73 ID:KTsc/38x0.net
>>231
グローバルは名前だけでイマイチだからね営業に力入れてるなと思うが製品頑張れよとw
まぁ、その中から選ぶなら実用でミソノだしブランドならツヴァイリングかな。
圧倒的な格付けで行くなら木屋とか有次なんだろうけど。

239 :名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロレ Sp7f-O9pn):2016/10/30(日) 07:17:22.38 ID:IcFPtIkEp.net
>>237
どこがだめなん?

240 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a395-O9pn):2016/10/30(日) 23:52:58.24 ID:TDO3zgFH0.net
グローバル買うくらいならアドマイヤがいいよ

241 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/10/31(月) 18:31:39.68 ID:yxrmWxrLM.net
あなたのために♡ドリップ中?

242 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Sade-8n5s):2016/11/03(木) 20:14:12.68 ID:btzzqU4Qa.net
マジでマサモトさんどうしちゃったの?

243 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 20:41:32.42 ID:tbO8LH+7d.net
>>242
鋼の包丁の話でもしたら?
発狂して速攻で登場するかもよ

244 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Sade-8n5s):2016/11/03(木) 20:44:05.24 ID:btzzqU4Qa.net
>>243
興味ないしな
錆びるものは台所に入れたくない

245 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/14(月) 20:07:58.15 ID:Z5GY+elSd.net
ちゃんとした包丁(牛刀とパーリングナイフと鯵切)買いたくてこないだ合羽橋寄ってきたけど、ハイスとか粉末ステン鋼だと砥石も良いの買わなきゃいけないんだよな

いろいろ触らせてもらったけどパーリングはハンドルが大きめのしっかりしたやつが少なかった

246 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Saff-teht):2016/11/14(月) 22:51:17.60 ID:bqydgEqDa.net
ペティのハンドルはミソノや堺孝行みたいに小さめの方がいい

247 :名前なカッター(ノ∀`) (エムゾネ FFb8-2XGH):2016/11/20(日) 11:15:05.96 ID:It+Ik9omF.net
10cmくらいの短い薄刃包丁が欲しい
どっか作ってるだろうか

248 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdb8-RUi6):2016/11/20(日) 12:27:34.28 ID:lBSdHmCvd.net
>>247
ディスクグラインダーを使って自分で切ればいいんじゃない?
切っ先が必要無いなら簡単だろ

249 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Sa36-XpIe):2016/11/20(日) 20:11:58.75 ID:wB3MDYpLa.net
>>247
むきもの包丁だろそれは

250 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b99f-N7ik):2016/11/21(月) 22:38:29.36 ID:xigIQoji0.net
菊一文字の包丁使ってる人、切れ味はどうですか?

251 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Sa36-XpIe):2016/11/21(月) 22:42:03.73 ID:rdhMBAFEa.net
>>250
研ぎ次第です

252 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b99f-N7ik):2016/11/21(月) 22:42:40.96 ID:xigIQoji0.net
包丁なんてどこのも大差ないってことですか?

253 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sdc8-N7ik):2016/11/21(月) 23:00:05.53 ID:Uk0KhZiwd.net
包丁の良し悪しは刃持ちとか研ぎやすさとか欠けにくさとかだよね

254 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sdc8-2XGH):2016/11/21(月) 23:22:34.05 ID:3PF77562d.net
長切れさせたいならZDP189の包丁でも買えばいいさ

255 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6d54-y/GK):2016/11/22(火) 21:11:36.55 ID:ubdpfIIi0.net
安い包丁→やわらかい、すぐに切れなくなる
高い包丁→剛と柔を併せ持つ

256 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa41-2XGH):2016/11/23(水) 00:08:13.46 ID:6jjLLi4qa.net
安い包丁→いくら研いでも尖らない
安くてもそこそこの包丁→研いだらすぐ尖る→すぐ鈍るから頻繁に研ぐ
高い包丁→研いでも研いでも中々尖らないが
一旦刃がついたら落ちない
砥石の無駄

257 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a061-o6kA):2016/11/23(水) 06:30:47.89 ID:XfyolRnz0.net
菊一文字の系列は京都も堺も伊勢も洋包丁は蘆だから切れないとかはない。
ただ蘆の製品買うならわざわざブランド料乗ってるとこで買う必要はない。

>>254
ステンレス系はただ滑るだけでこれは長切れとは言わない。
和包丁になんでステンレス系が流行らないのか見りゃわかるだろうけど。

258 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2fd4-e7o5):2016/11/26(土) 20:49:29.62 ID:igZn36wS0.net
これがいい、あれはダメっていろいろ聞くけど
1回使ったってだけじゃ、刃の状態や研ぎで良くも悪くもなるし、研ぎやすさなんかもわかんないからなんとも言えないし、知識じゃなくて、実際に多くの包丁を何日かにわたって使ってみた人ってそんなにいるものなのかな?
趣味で何本も買うか、いろんな厨房渡り歩いてるか、刃物屋でよく研ぎをしてるとかの特殊な人物じゃない限り比べられないと思うんだけど

259 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ef52-FWBh):2016/11/26(土) 20:56:18.47 ID:+gms26/50.net
だからw

その特殊な人物が イイ といったものが オレにとっても イイ ものかは判らんのよ

260 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2fd4-e7o5):2016/11/26(土) 20:57:50.19 ID:igZn36wS0.net
あと、刃持ちの良さも考えたら、研ぐだけじゃなくてガンガン使う必要があるから、幾つかの店を渡り歩かない限り無理じゃないか?

261 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/26(土) 21:01:05.35 ID:qog4NtFsa.net
>>258
実際包丁が好きだったら年に5〜6本は包丁買うだろ?
10年も続けてれば50本超える

262 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2fd4-e7o5):2016/11/26(土) 21:04:34.99 ID:igZn36wS0.net
>>259
そりゃそうだw判ればそんな人に聞く必要ないからねw
まぁ、信じて買って、暫く使ってみるしかないってことかね
不満があれば買い換えて、それと比べる
それが普通に考えて限界かな
そう考えると、暫く使ってここが不満だったってのが、一番共有するにはいい情報なのかもねw

263 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdaf-PVnu):2016/11/26(土) 21:08:56.59 ID:tsxbTYAOd.net
炭素鋼至上主義は宗教

264 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2fd4-e7o5):2016/11/26(土) 21:14:43.47 ID:igZn36wS0.net
>>261
沢山持ってますねw羨ましい
たぶん、個人的な感覚ですけどそういう人そんなにいないと思いますよ
ちなみに、何々の包丁のあれが良かった、ここが悪かったってあります?

265 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/26(土) 21:33:43.41 ID:qog4NtFsa.net
>>264
悪かったってのはあんまないかな
クセがあっても個性として捉えてそれに合わせた研ぎと使用法を与えてやれば使えるし
細かいところではいろいろあるけど急に書いてと言われても結構難しい

266 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b761-IhaO):2016/11/26(土) 23:34:33.25 ID:wHLeC8390.net
>>261
なんというか使い勝手が悪いとか気に入らないが先行してあれこれ買うんだよねw
うちは最近ペティとか色々買ったがやっぱいいもの使わないと作業効率が悪くてやってられないと思う。

>>258
うちの場合鋼材の良し悪しを知るため一通り買ったよ鍋とか色々買うのと同じあの感覚かな。
家族が多いとか食べる量多いと飲食並みに作る過程はあると思うが18cmの牛刀が5年以内に17cmになって
中華鍋が使い過ぎで底が痛みまくるとかうちはそんな感じw

267 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdaf-JQwj):2016/11/27(日) 19:09:30.16 ID:wu7qqr6od.net
買って損したと思ったのはブライトの牛刀だな
ミソノ使ってて人にあげちゃってしばらく牛刀なしだったんだけど不便感じてきて買ったんだけどね
前が重いし刃がボッテリ厚いし良いとは思えなかった
結局旬のスライサーを買ってから使ってないよ

268 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sre7-PVnu):2016/11/27(日) 19:49:24.61 ID:ClV2ckZMr.net
スライサーに旬なんてあるのかよ

269 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/27(日) 19:59:52.19 ID:brsL/GW/d.net
真冬のスライサーは身がふわふわで肝が張ってるんだろ

270 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdaf-/sNf):2016/11/27(日) 20:02:07.17 ID:WktpkJwzd.net
霜にあたると、ぐっと甘味が増すんだよ
知らないの?

271 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdaf-JQwj):2016/11/27(日) 21:09:00.25 ID:wu7qqr6od.net
旬知らないとか
アメリカナンバーワンの包丁だよ

272 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ef52-FWBh):2016/11/28(月) 01:16:54.87 ID:MbX66hIs0.net
旬の食材を高価に提供する ぼったくり料理屋だわなw

273 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/28(月) 06:32:18.57 ID:DiTg+ZYAd.net
旬の出刃包丁でカリフォルニアロール切るんだよ

274 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b761-IhaO):2016/11/28(月) 09:45:02.74 ID:iZ0zM2tq0.net
旬はKAIが外人向けに騙すカス仕様で売ってる利機材の奴ねw

>>260
別に飲食系でなくとも料理やる家庭なら刃持ちの良さとかはすぐ体感できるでしょ。
家族多いと朝から晩まで回転しっ放しになるから全然持たないようちの場合利機材のVG10だと一週間以内になまくらになる。
これが10k以上で売られてる粉末ハイスやAUS10なら倍以上持つわけで個人使用でワカラネー
って奴はろくに使わずただひたすら数集めて盆栽してるだけだよね。

275 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ef52-FWBh):2016/11/28(月) 13:06:12.10 ID:MbX66hIs0.net
刃持ちについては、使い手の切れ止むとするレベルが高いか低いかで違ってくるのよ

一般のステンは、研ぎたての切れ味が、使い始めると短時間で一段下がる、そこからは長持ち。
この一段下がりを、切れやんだと感じる層は、ステンは切れないということになる。

276 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sdaf-pJsq):2016/11/28(月) 16:11:47.70 ID:Ch16lp2Vd.net
切れ止んだは刺身や鶏の照り焼きが
つながっていたら思います。

277 :名前なカッター(ノ∀`) (エムゾネ FFaf-/sNf):2016/11/28(月) 16:25:03.66 ID:k48c/zFQF.net
俺は鶏肉の皮が基準だな

278 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b39-fk+P):2016/11/28(月) 18:00:05.27 ID:875SU3Pv0.net
引越しで調理器具一式揃えるんだけど 藤次郎買っとけばいいの?

279 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2b2e-lM3r):2016/11/28(月) 18:11:15.63 ID:RYP9edVj0.net
ギャラクシー777でいいよ

280 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b39-fk+P):2016/11/28(月) 18:19:01.76 ID:875SU3Pv0.net
>>279
まずダイソーで包丁買うなよ

281 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdaf-JQwj):2016/11/28(月) 18:20:29.90 ID:GKyiUhhnd.net
鋼のほうが切れ味落ちるペース早いでしょ

282 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/28(月) 18:32:01.49 ID:KMBEI5izd.net
>>278
家庭なら研ぎやすい硬さの牛刀とペティナイフ、あとは必要に応じて、って感じじゃないかな
中砥と仕上げ砥も忘れるなよ

最近は魚高いから漁師町でもない限り出刃はなくてもいい気がするが

283 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b39-fk+P):2016/11/28(月) 18:35:50.94 ID:875SU3Pv0.net
>>282
ありがとう!牛刀ペティ買ってみる。

パン用の包丁欲しいんだけど オススメはありますの?

284 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/28(月) 18:54:25.52 ID:tLSqGr2da.net
旬はアメリカ最高の包丁ですよ

285 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sre7-PVnu):2016/11/28(月) 19:16:08.08 ID:f3P9n7WGr.net
>>283
牛刀で十分

286 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b39-fk+P):2016/11/28(月) 19:24:33.12 ID:875SU3Pv0.net
>>285
まマジスカ 実家の牛刀じゃパンが切れなくて パン切り包丁サイコーだったんですよ。
一回牛刀だけでパン生活してみます。

ありがとうございました!

287 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/28(月) 19:25:14.88 ID:KMBEI5izd.net
>>283
切るパンによるけど、普通の食パンなら評価の高いタダフサのがいいんじゃないかね(牛刀でも十分切れるけど)
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/kurashicom-images/colorme/PA01034/348/product/51686064.jpg

表面の固いバゲットやプンパニッケルなら全波刃の方がいいだろうね
VICTORINOXでもGLOBALでもWMFでもWUSTHOFでもHENCKELSでも貝印でも藤次郎でも、形状やハンドルが好みなのでいいと思うよ
どのみちハード系は全くクズを零さずに切るのは不可能なので大して違わないし

サンドイッチやシフォンケーキならどう考えてもこっち
http://www.blackanddecker-japan.com/appliance/kitchenbath/ek700.html

書いといてアレだけど僕はバゲットを切らずに毟って食う野蛮人なので、その辺は踏まえて自己責任で選んでくれ

288 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Sa3f-lM3r):2016/11/28(月) 19:28:34.21 ID:tLSqGr2da.net
バゲット等の硬いパンを切るならパン切りがいいよ
普通の包丁でも切れるけど刃が荒れるよ
俺はヴォストフのを使ってるけどパン以外でも結構使えて満足だよ

総レス数 1000
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200