2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 1丁目【ワッチョイあり】

400 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Saff-HvS5):2017/01/05(木) 01:55:27.35 ID:Y/y6iCa3a.net
>>396
今直したとこだからもう一回曲げるのは嫌だw
実際人力で簡単に戻せたくらいだから曲がるのは間違いない
割込じゃなければ曲げても戻るからね

それと包丁が曲がるような使い方だが
柚子の皮を千切り(針柚子)にするときに白い部分(アルベド)を削いだりとか
http://www.mikan-jiten.com/image_up/1433900213985671.gif ←アルベドの図解
フグ皮のトゲを削ぐときとか
大きめの魚のフィレの皮引きとか
ソール捌くときとか
中華式に水平に薄切りするときとか
刃が曲がる方向に力をかける場面は結構あるよ

それと和包丁は全体的に厚くて曲がりにくいし地金と刃金の割合が割込洋包丁とは結構違うから比較はできないと思う
ただ研ぎ師は曲がった合わせの和包丁を叩いて直すくらいだから曲げたら曲がるんだろう
割込じゃない洋包丁だと曲げても戻るから事情が違うよね

総レス数 1000
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200