2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 1丁目【ワッチョイあり】

1 :名前なカッター(ノ∀`)(ワッチョイ 832e-4fuR):2016/06/22(水) 14:34:21.55 ID:xJ9T/dDT0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

ここは包丁について語るスレッドです。

貝印
http://www.kai-group.com/products/special/hocho/products/
藤次郎
http://tojiro.net/jp/products/index.html
グローバル
http://yoshikin.shop-pro.jp/
ヘンケルス
http://www.henckels.jp/product/
グレステン
http://www.glestain.jp/knife/main.htm
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


405 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 10:39:41.75 ID:4EsdNnqu0.net
俺の包丁は曲がってるんだぜ!(ドヤ顔)w

406 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 10:40:25.03 ID:4EsdNnqu0.net
ありがとうございます
私の包丁は見事に左曲がりでした

爆笑!

407 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 10:58:13.06 ID:4EsdNnqu0.net
>>402
いやだからさ、頑張って句読点を付けたところでマルカツ君の文章は
一文のまま文章の区切りをつけられない朝鮮人の文章そのもなんだよ。
朝鮮学校でまともな日本語を習わなかったツケだろうね。

それとさ、在日ってやっぱ朝鮮人だとバレるのはいやなの?
バレないように通名替えまくって必死だけどさ。
朝鮮人だとバレると劣等感爆発しちゃうの?自分は朝鮮人だという誇りはないの?

408 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 11:36:29.51 ID:4EsdNnqu0.net
ミカン切ったら包丁が曲がりました〜!

409 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 11:39:16.30 ID:4EsdNnqu0.net
包丁が曲がったけど、手で反対側に曲げて直しました〜!

410 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdff-/uDL):2017/01/05(木) 12:05:03.94 ID:PWkyS2kPd.net
>>395
読んでくれたか。
意外と知られてないんだよね。

411 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdff-/uDL):2017/01/05(木) 12:07:08.71 ID:PWkyS2kPd.net
マサモトとマルカツのワッチョイ被ってるぞ。
自演かよ。
知ってたけど。

412 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 13:55:43.22 ID:4EsdNnqu0.net
>>411
かぶってないよw
私は (ワッチョイ df2e-pn3f)
マルカツ君は (ワッチョイ 9b6c-pn3f)
ワッチョイの見方がわかんないんだろw

>意外と知られてないんだよね。

そりゃ誰も知らないわな。言ってるの、おまえだかけだからなw

413 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 14:11:30.21 ID:4EsdNnqu0.net
>>310で初めて割込み包丁を使ったやつがアドバイスを受けて
>>395

>>>394
>古いレスにアドバイスありがとう
>チェックしてみたら見事に左曲がりだったw

なんてど素人なことを言った挙句、

その直後に>>400で割込み包丁の曲がり方について長文の大薀蓄を垂れちゃってるとかw

自演もほどほどにな。演じるときは素人と玄人とか、ちゃんとキャラを使い分けろよw

414 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sdff-KLRm):2017/01/05(木) 15:47:44.61 ID:wxalEKdZd.net
こういうのはテグレトールなのかパキシルなのかリーマスなのか

415 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sdff-YkAD):2017/01/05(木) 16:59:02.73 ID:ZWz6Umjrd.net
全部かな

416 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 17:10:41.41 ID:4EsdNnqu0.net
>>414-415
そうやって理論でも知識経験でもなく、
全力で人格罵倒に走る必死さが私にとっては心地よい。
顔真っ赤なんだろうなぁと想像しながらね。

包丁曲がってるんだよね?w

417 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sdff-YkAD):2017/01/05(木) 17:40:01.73 ID:ZWz6Umjrd.net
>>416
誰の包丁が曲がってんだよオイ、ボケコラ。てめえの根性が曲がってるんだろがオイ。

418 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 17:46:06.69 ID:4EsdNnqu0.net
>>417
まあ、おまえにとっては包丁なんてどうでもいいわな。

そもそもが包丁が曲がるかどうかなんでどうでもよくて(どうせ包丁持ってないしw)、
最初から私を罵倒して叩き潰すのが目的だもんなw

せいぜい暴れてろ。
どちらがアタマおかしいかなんていちいち罵倒する必要もないほど明確だからなw

419 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df39-kEb8):2017/01/05(木) 18:06:28.60 ID:KvU52o6c0.net
>割込は曲がりやすい。
>チェックしてみたら見事に左曲がりだったw
こいつ、厨房君だろ。
からかわれると、しつこく食い下がってますます馬鹿をさらす。
暇なときに相手するのいいけど、もういいかなw

420 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3f-kNyQ):2017/01/05(木) 18:13:54.83 ID:1wsDjXyGr.net
>>418
曲がってる包丁何本も見てるけど俺もおまえの根性が曲がってるだけだとしか思えない

421 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 18:31:45.30 ID:4EsdNnqu0.net
>>420
アップよろしく!

平気でウソを吐くとか、根性曲がってるどころの話じゃないな。
ひょっとして朝鮮人か?

422 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df39-kEb8):2017/01/05(木) 19:05:49.59 ID:KvU52o6c0.net
使い込んですり減ったステン牛刀を床に落として、先が曲がることがあるけど、それとはちがうのね。

423 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3f-kNyQ):2017/01/05(木) 19:16:37.63 ID:1wsDjXyGr.net
>>421
本当に根性曲がりすぎ
見てると書いていたら所有してることに朝鮮ではなるんだ

424 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdff-/uDL):2017/01/05(木) 19:32:25.98 ID:O2IWz/uKd.net
割込みは曲がりやすいまでなら一般論として普通

425 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1b21-ZcNX):2017/01/05(木) 20:21:40.80 ID:uOrWPZEn0.net
つーか、人間も左右対称でないので包丁もそれに習って曲がっていても無問題。

426 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b4e-YkAD):2017/01/05(木) 21:03:25.64 ID:o0/Be+Cv0.net
そういえば友人の包丁研いだ時にKAIの牛刀が曲がってたわ、あれは柔らかくて曲がるのも仕方ないと思った。安物なら簡単に曲がるだろう。
根性曲がりも安物って事でいいか。

427 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 21:11:29.81 ID:4EsdNnqu0.net
>>424
ふーん、割込みはミカンを切ると曲がっちゃうのが一般論なんだw

おまえら、片っ端から包丁が曲がっちゃってるんなら、一つくらいアップしてみろよw

428 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 21:18:18.48 ID:4EsdNnqu0.net
「包丁は曲がるのが当たり前(一般論)」なんて言ったら
ふつうは「なに言ってんだ?こいつ……」って顔されるけど、
このスレはスゲーな。全員が雁首揃えて曲がる曲がるって大合唱してるw

そりゃまあ、力ずくでひん曲げれば曲がるだろうけど、それは一般論とは言わないんだよあw

429 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa3f-umVo):2017/01/05(木) 21:24:29.79 ID:hnHpARnPa.net
心の病気にしか見えん

430 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sdff-KLRm):2017/01/05(木) 21:40:57.30 ID:UHmKL2mgd.net
未開な脳残には答えがない

431 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 21:47:24.11 ID:4EsdNnqu0.net
>>429
普通の人から見れば、このスレ自体が狂気のスレ。狂人の集まり。
全員で「包丁が曲がる包丁が曲がる」と唱え続けている。

ミカンを切ると包丁が曲がる教祖様は>>400

432 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 22:01:12.99 ID:4EsdNnqu0.net
まずさ、このスレもけっこう長いけど他の包丁関連スレも含めて
いままで全鋼と割込みの包丁の差異について
「割込みは曲がる」なんて言ったやつは一人もいないんだよ。
おまえら、そんな書き込み記憶にあるか?過去スレから転載できるか?

それが昨日から突然全員で「曲がる曲がる」と大合唱。馬鹿だろw

433 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 22:04:09.64 ID:4EsdNnqu0.net
>>424
>「一般論として普通」(ドヤ顔)

爆笑!

434 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b4e-YkAD):2017/01/05(木) 23:44:21.64 ID:o0/Be+Cv0.net
何と戦ってるんだよボケカス根性曲がりは

435 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9b6c-pn3f):2017/01/05(木) 23:52:07.63 ID:tBvCwz0V0.net
戦って勝った気になってるだけの自己紹介と一人相撲の繰り返し、それがマサモト。

436 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/06(金) 00:00:59.85 ID:0AE17y140.net
>>434-435
私を罵倒したいがために、そういう包丁とは無関係なことしか言えなくなってる自分を見て
おまえらはいったいどう思ってるのだろう?
正論で戦えずに罵倒に明け暮れている自分が惨めに思えたりはしないのかな?

まあ、>>435マルカツ君はそれで仕方ないと思うよ。朝鮮人だからね、そういう民族だ。

437 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/06(金) 01:21:39.74 ID:0AE17y140.net
まあ、藤次郎のDPコバルトやダマスカス多層鋼といった
このスレの発狂者どもが推奨していた割込みが
「割込みはひん曲がる」という理論によって全否定されいるのが大笑いだよね。

藤次郎厨やダマスカス推奨のマルカツ君さえも割り込み全否定。
どうすんだよ、これから割込みを称賛できなくなるんだよ?

おまえらDPコバルト称賛できないんだよ?ひん曲がっちゃうんだろ?
これ、DPコバルトや多層鋼ダマスカスの話が出てくるたびに笑いものにされちゃうわけだけど、
それでいいのか?「割込みはひん曲がる」って話を否定しなくていいのか?

否定しておかないと、DPコバルトやダマスカスの話が出るたびに
私が「ひん曲がる包丁のどこがすごいんだ?」と馬鹿にしまくることになるんだけど?w

438 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sdff-KLRm):2017/01/06(金) 01:28:07.59 ID:pKw3JJVod.net
病身である

439 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/06(金) 01:45:42.17 ID:0AE17y140.net
>>438
朝鮮人の言い回しだね。
日本人はそういう言い方はしない。

440 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/06(金) 01:49:35.55 ID:0AE17y140.net
>>403
>>414
>>430
>>438

まあ、わかるわ。仕方ないね。文体が朝鮮翻訳サイト(カイカイとか)のそれ、そのものだ。
このスレでマルカツ君と仲良くやっててね。

441 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdff-IJTm):2017/01/06(金) 01:58:58.32 ID:WveyvYWkd.net
薄手の割り込み包丁を、刃をしならせるように使うと全鋼の包丁よりも曲がりやすいという話の割り込み、曲がるという単語だけに反応して発狂するマサモトw
さらにネトウヨ発言連呼w
底辺丸出しw

442 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f13-vi6t):2017/01/06(金) 02:02:06.95 ID:Sn09ZtNr0.net
正月早々おまいら似た者同士で仲が良いねw

443 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/06(金) 02:09:48.14 ID:0AE17y140.net
>>441
>刃をしならせるように使うと全鋼の包丁よりも曲がりやすいという話

ほうほう、ミカンの皮の白いところを切ると包丁がしなるのか?
いつも包丁をグニャグニャしならせながら使うのか?
フグの皮をこすると包丁がしなるのか?ひれ肉を切ると包丁がぐにゃっとしなるのか?

特殊な包丁じゃなくてホムセンや包丁屋に売っている普通の包丁の話だよね?
おまえ、いったいどういう包丁の使い方をしているの?
まずはミカンの皮を切るときにどれだけ包丁がしなるのか、その状態をアップしてくれるかな?

444 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdff-IJTm):2017/01/06(金) 02:29:28.39 ID:WveyvYWkd.net
弾力性が強く硬い食材を薄く削ぎ切りする際に刃をしならさて切るということを知らないのかな?
河豚引きやソルナイフ、カービングナイフの使い方も知らないんだなw

445 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3f-kNyQ):2017/01/06(金) 05:04:33.87 ID:cnvE/HyLr.net
刃物オタクの言うことは違うなぁキモい

446 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/06(金) 10:13:28.51 ID:0AE17y140.net
>>444
あのな、この狂気のスレの狂人たち全員が発狂しながら喚き散らしているのは「しなる」じゃなくて「曲がる」
間違えるなよ。>>441大先生のありがたい書き込みをちゃんと読め。

しならせたら曲がっちゃう包丁をしならせちゃダメだろw

447 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b39-RPEU):2017/01/06(金) 15:36:59.17 ID:xe5cbqf60.net
なにやら、凄いことになってますね。
霞の柳がすんごいひんまがってるのはみたことあります。
自分は霞でもまがったことはないですが、むかーし一緒に働いていた先輩の柳がおかしなことになってました。
軟鉄と鋼の伸縮率の違いでへたな加治屋のやつはまがるのかなぁ?なんておもってました。
自分は佑成がほとんどですが、長年つかっても、霞でもまがっていません。
本当かどうかはわかりませんが、そうゆーこともあって、ふぐ引きは本焼きつかってます。
けなし合いはやめましょー。

448 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa3f-NCCg):2017/01/06(金) 16:33:53.74 ID:ayACa+yJa.net
一回しならせたら曲がるってわけじゃなくて繰り返しやってるうちに微妙に曲がりがでるのよ

449 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df39-kEb8):2017/01/06(金) 16:36:05.59 ID:iU/zgTc90.net
>>447
その先輩はすごいひん曲がった霞を使ってたのか?
なぜ持ってたんだろw

450 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/06(金) 17:22:05.63 ID:0AE17y140.net
>>448
まったく根拠もなしに平気でウソを吐く。
弾性限界を超えなければ元に戻るに決まってるだろ。

それとも10万回耐久テストでひん曲げて金属疲労でも起こすのか?

ミカンの皮切っただけでどうやってひん曲げると言うんだ?
それでも曲がるというのなら、曲がった包丁をアップしろよ。

451 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7bd7-mpU9):2017/01/06(金) 17:51:15.74 ID:IcyBCyo00.net
そもそも割込みも外側まで鍛造だから曲がるってのはないぞw

>>447
そういうの曲がってる奴気がつかないまま買ってしまったんだと思うよ。
長いやつはちゃんとしたとこだと製造後長い半年とか一年寝かせてソリを見るらしいがここはメーカー次第。
基本的に物見て買わないとダメだがよしわるしを見抜くのは難しい。

452 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3f-kNyQ):2017/01/06(金) 17:57:39.63 ID:cnvE/HyLr.net
セル牡蛎剥くのにケチって牡蛎ナイフ買ってこずテーブルナイフでやらせる店はナイフ曲がってたな。曲がって当然だけど

453 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/06(金) 19:27:28.93 ID:ZdVcYu3x0.net
曲がる と 曲げた は違うだろうと思う。
藤次郎の2層鋼の出刃は熱処理時の狂いか
すごくねじれたのもあった。

購入時にショーケースのガラスの上に
刃裏をベタで当てて、カタカタしないか見ると
良いらしい。別に後ろから狙って見ても判るけど

初めから曲がってる奴は、曲がっている。
ねじれてる奴はねじれている。

使ってるうちに、次第に曲がって来る奴
ねじれてくる奴というのもあるのかも知れないが

454 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/06(金) 19:33:48.03 ID:0AE17y140.net
>>453
そんな話は誰もしていない。
ミカンの皮を切ると、
全鋼は曲がらないけど割込みは曲がるんだとよ。

455 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMff-XZe3):2017/01/06(金) 20:56:13.65 ID:Ap/HBFeQM.net
>>454
ミカンの皮云々もお前がしてるだけ

456 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3f-kNyQ):2017/01/06(金) 21:02:22.81 ID:cnvE/HyLr.net
>>455
見えない敵と戦わなくてもよくね?

457 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f35-sS9f):2017/01/06(金) 21:11:37.04 ID:eo8W9PN00.net
ハイス鋼の牛刀でオススメってあります?
調べたら藤次郎というのが出てきたのですが、このスレでは最初の方は褒められていたのに、何故か言い争いが起こって、しまいに証拠を出せ、出ないなどとよくわからないようになってしまっているのですが、藤次郎に問題があるのでしょうか?

458 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ eb54-7KbH):2017/01/06(金) 21:14:35.66 ID:1/1tEq3g0.net
問題はキチガイです

459 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/06(金) 21:22:36.71 ID:0AE17y140.net
>>455
>400を読め。ミカンの断面図の図解入りの長文の大薀蓄だぞ。
気に入らないのだったらミカンをユズに読み替えてくれればいいよ。

460 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdff-KLRm):2017/01/06(金) 21:23:51.40 ID:cKiUcP+ad.net
お前らのはソールナイフなんだよきっと

461 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/06(金) 21:46:04.98 ID:ZdVcYu3x0.net
適切な熱処理が施された鋼材なら
当然、靭性も硬度も耐摩擦性も
備わっているだろう。

割り込みがクラッド鋼、多層鋼を
指すのなら、それはおかしいと思う。
材料を積み上げた厚みが数センチから
数十センチに及ぶものを巨大な圧延機に
掛けて次第に伸ばし、数ミリにするものだから
人が叩くよりも、遥かに良い場合も有るだろう。
そこに適切な熱処理が施されれば、靭性、硬度
耐摩擦性に優れた刃物は出来ようが・・・・

刃物の形をした金属板にはなるまい。
無論、熱処理の失敗であれば
使用中に曲がる事も有るだろう。
でも、それは刃物ではないと思う。

手打ちの鍛冶屋さんが打った割り込みはどうか?
鍛冶屋さんにお聞きするのは、失礼が過ぎよう。
怒られるだろうし

使ってるうちに勝手に曲がる包丁は2本知ってる。
どちらも硬度測定不能(柔らかすぎて)であった。
熱処理をしていない生だし、もしかしたら焼きも
入らないのかも知れない

462 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b39-RPEU):2017/01/06(金) 21:58:18.30 ID:xe5cbqf60.net
>>449
もう、20年も前になるけど、自分は東海なんだけど、関東からの流れ板だったんだよね。
たしか、自分はまだ、二年目ぐらいだったけど、その人は向板についてたな。
今思えばあんな包丁でまともに造りできるわけないよね。
でも、桂剥きじゃなくて、竹の板二枚引いて転がしで、大根のけんうってたの、その人が初めてだったなぁー。
後にも先にも

463 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b39-RPEU):2017/01/06(金) 22:01:27.04 ID:xe5cbqf60.net
>>451
返信ありがとう。
あんなのあれから、みたことないです。
ほんとにすんごく曲がってた

464 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b4e-YkAD):2017/01/06(金) 23:04:19.88 ID:H9n7hJA60.net
>>457
木屋の粉末ハイスの3徳使ってるけどまだ錆びも来ないし切れ味もそれなりにいいから重宝してる。高村刃物かな。

R2の方が食い付きいいとかどこかで見たけどどうなんだろうね。ハイスなら外れないと思う。

465 :名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロレ Sp3f-dVo9):2017/01/06(金) 23:08:46.78 ID:0dR10IUDp.net
八女の盛弘でYouTubeを参考にしてタラバ捌いてたら
曲がってたわ(笑)
やっぱり割り込みで曲がるのは普通なのね。

466 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/07(土) 00:10:59.65 ID:bGdjaHPv0.net
高い包丁だな。 それじゃ今のID:0dR10IUDpを
メモした紙と一緒に曲がった状態の画像を
出して欲しい。

自分なら、使い方が間違っていない
と言う自信があったら、書き込みをする前に
製造元に連絡し、現物を送るなりして納得出来るまで
やり取りするが。曲がるのが普通だなんて安易に
納得なぞしない。自分が買ったものだ。
疑問はとことん調べる。

467 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/07(土) 00:19:53.23 ID:bGdjaHPv0.net
結果、「この薄い包丁でやるのが間違ってます!」と
言われるのなら、素直に「すみません。」と言うけど

有償でも曲がりの修正はお願いするだろうな。

そして、同じところが作った同じ形状の全鋼の
包丁で同じ事をして、こちらは曲がらないと
確認が出来ない限り、何も判るまいと思う。

468 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/07(土) 00:26:12.65 ID:EhSdNdhw0.net
ただの下手くそ自慢だな。

>>466-467
上げてるし、とりあう必要はないかと。
別に包丁を曲げようと思えば、私にだって曲げられるよ。

469 :名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロレ Sp3f-dVo9):2017/01/07(土) 00:31:16.70 ID:zcLqu00bp.net
>>466
当時そこまでこだわりなかったんですわ(笑)
力で戻したら直ったんでそんなもんかと思ってた。
曲がるのそんなに珍しいの?

この話題で思い出して全鋼だったら折れてたのかな〜
なんて思い出してた所っすわ!

事情があって(名入れ)の関係で捨ててしまったので
写真ないのよね〜

470 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/07(土) 00:31:52.27 ID:bGdjaHPv0.net
だから 曲がる と 曲げた は違うと初めに言っている

471 :名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロレ Sp3f-dVo9):2017/01/07(土) 00:37:45.09 ID:zcLqu00bp.net
>>470
使い方が分からず、気がついたら曲ってしまってた流れですたい。

472 :名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロレ Sp3f-dVo9):2017/01/07(土) 00:39:16.27 ID:zcLqu00bp.net
美味いけど蟹の皮つえーわ!

473 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/07(土) 01:17:33.85 ID:EhSdNdhw0.net
>>471
>使い方が分からず

ただの下手くそじゃん。言い訳は見苦しいぞ。
まずはユズの皮を吸い物に入れるために小さくちょこっと削いでも、
包丁が元に戻らないほどグニャッと曲がらないように修行してこい。
ここに書き込めるようになるのは、その後だ。

474 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3f-kNyQ):2017/01/07(土) 02:03:23.84 ID:dW870rMCr.net
蟹の皮がつえーってwww皮ってなんだよ?www

475 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fff-dVo9):2017/01/07(土) 02:39:54.05 ID:u6f6/PS00.net
>>473
プロでもないただの刃物マニアが大した
気してんじゃねーよ貧乏人。
蟹の皮がかてーんだよ。
上手い下手なんて知ったこっちゃねーわ。

476 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fff-dVo9):2017/01/07(土) 02:44:10.32 ID:u6f6/PS00.net
ちなみに海老はゆりーわ(笑)
海老相手なら曲がる気しねーw

477 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sdff-KLRm):2017/01/07(土) 08:33:44.54 ID:9NPluEidd.net
カニの皮をスキナーで剥く

478 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3f-kNyQ):2017/01/07(土) 08:40:50.73 ID:dW870rMCr.net
蟹の殻は出刃包丁で十分だオタクの無駄に高いナイフが傷付いて発狂するだけ

479 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sdff-YkAD):2017/01/07(土) 18:40:46.29 ID:k8iXHNU1d.net
所詮道具なんだからドンドン使って買えばいい。床の間に飾りたいなら使うな、根性曲がりみたいにな。

480 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/08(日) 00:36:44.27 ID:/r0CXGgC0.net
>>479
使ったら曲がっちゃうじゃん!(爆笑!)
ミカン切ったら曲がっちゃうんだから、使ったらヤバイだろ。

もちろん、私は使っても曲がらないから普通に使ってるけどね。

481 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdff-IJTm):2017/01/08(日) 00:44:31.04 ID:VjMedAfhd.net
ずっと発狂してんなw

482 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b4e-YkAD):2017/01/08(日) 01:16:39.36 ID:g8Vz/b6v0.net
>>480
うーん2点位かな10点満点で、面白おかしくできないかな?日頃嫌われてるでしょ君、もしくは人と喋らないか、何かそういうつまらなさが出るのかもしれないね。

483 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sdff-KLRm):2017/01/08(日) 01:24:25.78 ID:v/SP07dtd.net
死ねばいいのに

484 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdff-IJTm):2017/01/08(日) 01:29:35.84 ID:VjMedAfhd.net
死んでたのにな

485 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/08(日) 01:43:54.59 ID:/r0CXGgC0.net
>>481-484
わかりやすいね。そういう反応は好きだよ。
どういう顔付をして書き込んでいるのか想像しちゃうからね。真っ赤だろうなぁw

まあ、まずは包丁が曲がっちゃう原理を理論的、具体的に説明できたらの話だけどね。
ユズの皮をチョンチョンと剥いたらぐんにゃり包丁が曲がってしまうと言われても、
とてもじゃないが現実的ではない、到底真に受けられない話なんだから。

ただし、おまえらはミカンを切ると包丁がグニャグニャに曲がっちゃうってのは信用するよ。
だって、それを信用しないと、おまえらはただの嘘つきだろ?
おまえらは包丁が曲がりまくってるんだからなw
それとも、じつは包丁は曲がってない?ウソついてる?

いったいどっちなんだ?曲がるのか曲がらないのか、はっきりしろよw

486 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/08(日) 02:05:15.54 ID:/r0CXGgC0.net
まあ私も、ミカン切ったくらいで包丁をひん曲げちゃうやつらと真面目に議論するつもりはないし、
おまえらも包丁が曲がるか曲がらないかなんて最初から興味もないだろ。
ただただ、薄汚い罵倒の言葉を並べ立てて私に対して人格罵倒攻撃をすることが目的だろ?
そんなのは好きにすればいい。

ただし、ひとつ言っておくとおまえらがいくら人格罵倒攻撃をしても本論を論破しない限り
私にはなんのダメージもないということだ。相手を罵倒すれば相手を貶めて自分が正義になるというのは
朝鮮人、中国人の発想だ。福島瑞穂、辻元、蓮舫の行動を見れば明らかだろう。

私の人格をいくら罵倒しようとも、気違いなのはおまえたちだ。
常識的に考えて、ミカンを切ったら包丁がひん曲がるということはあり得ない。
ミカンを切ったら包丁がひん曲がると発狂したようにわめき散らすやつと、
ミカンを切っても包丁は曲がらないというやつと、どっちがまともかということは常識的に判断できる。

ただし、このスレは狂気のスレなんで「ミカンを切ったら包丁がひん曲がる!」ってやつが正義になっちゃうんだなw
まあ、私を叩きのめしたいがために、
「自分が悪を叩きのめす正義の使者だ!包丁はミカンを切るとひん曲がるんだ!」と正当化してるだけだけどねw

487 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdff-IJTm):2017/01/08(日) 02:21:01.07 ID:VjMedAfhd.net
「ミカンを切ったら包丁がひん曲がる」なんて言って発狂してるのはキチガイマサモトただ一人なんだけどなw
さすが狂人

488 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdff-/uDL):2017/01/08(日) 06:57:36.19 ID:FL/p3waOd.net
薄めの割込み包丁で刃を水平に使う作業はしないほうがいい
曲がりやすいから

489 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3f-kNyQ):2017/01/08(日) 08:07:54.19 ID:dxb6WtTFr.net
包丁を使う事すら辞めたほうが良さそう
性格がねじれ曲がって修正できなくなる

490 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdff-/uDL):2017/01/08(日) 08:38:36.86 ID:FL/p3waOd.net
>>489
マサモトさんのこと言ってるならセンスないよお前

491 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/08(日) 08:51:31.19 ID:b33/b5eM0.net
では 薄手の包丁を研ぐ時はどうだろう?
使う時以上の力が加わる気がする。
違うだろうか?

それでも研いでいて、研ぎ終わったら
曲がってたという経験は無い

それとも、まな板にベタで当てて
「えい!」と撓らせる使い方を言うのか?
これなら弾性限界を超えたら、曲るなり
折れたりするだろう。ハイスの金鋸の刃
から削り出した小刀でも、そんな風に
撓らせて使っていて、弾性限界を超えれば
実に呆気なく、簡単に折れる。

しかし、そこまで撓らせると、使う方が
まず怖いと思うのだが、どうなんだろう?
ウェンガーのスナックナイフを机に押し当てて
撓らせていて、へし折った事はあるのだが・・・・

394が発端だと思うが、パプリカを3枚に削ぐように使っても
すぐ左曲がりの包丁にはならないと思うし、400でご丁寧に
解説もしてくれているが、そこまで力を入れないと出来ない
作業なのだろうか?

492 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdff-/uDL):2017/01/08(日) 09:23:06.13 ID:FL/p3waOd.net
割込みだと曲がるのですよ
割込みを使わなければいいんですただ

493 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3f-kNyQ):2017/01/08(日) 09:48:48.75 ID:dxb6WtTFr.net
うわぁ酷いひねくれ方だなぁ

494 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/08(日) 10:17:22.54 ID:b33/b5eM0.net
では、クラッド鋼の包丁は全て否定せねばならない。

芯材が・・・・
青紙スーパーだろうが、V金10号だろうが、ZDP189
だろうが、SPGUだろうが、白紙だろうが、黄紙だろうが
青紙2号だろうが、V2だろうが関係ない。
例えそれが利器材だろうが、手打ちだろうが、も関係ない。
ペティだろうが、三徳だろうが、牛刀だろうが、菜切りだろうが同じである。
鯵切も両出刃も船行も同じだろうな。そういう事になるのだろうな。
いや待てよ、コアレスも否定されるかもしれないな。そういう事なのだろう。
潔い全否定だと思える。違うだろうか?

自分としては「そりゃ曲がるだろう」「折れるだろう」
という使いをして、当然の帰結としての結果に至ったのなら
それは「曲げた」であり「折った」であると思う。

それを「曲がる」「折れる」というのは違うと思う。
それは使い手には何の非も無い使い方をしていた
にもかかわらず、予期しない結果に帰着した場合に
のみ限定されると思う。

495 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/08(日) 11:00:14.48 ID:/r0CXGgC0.net
>>489
そらまあ、性格ねじ曲がってたら包丁もねじ曲がるだろうなぁ。

496 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8b5e-S/j3):2017/01/08(日) 17:30:38.42 ID:QTvzoReP0.net
今北三行

497 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdff-IJTm):2017/01/08(日) 18:06:52.81 ID:VjMedAfhd.net
>>496
マサモト登場
いきなり発狂
平壌運転

498 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Saff-HvS5):2017/01/08(日) 18:25:21.35 ID:vbpmAg+ea.net
洋包丁の割り込みは全否定かもしれないな
手持ちの割り込みは2本だけどどちらも結構曲がっていた
1本は複雑に曲がっていて修正しきれない

499 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/08(日) 18:36:24.49 ID:/r0CXGgC0.net
>>498
あらら、今現在所持してるって言っちゃったよw

ということで、さっそくアップを!

いちおう、>>498はミカンの断面図を引っ提げて包丁がひん曲がるという
大薀蓄をブチ上げた>>400と同一人物。ワッチョイが同じ。

平気でウソ吐くんだなw

500 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Saff-HvS5):2017/01/08(日) 18:38:18.87 ID:vbpmAg+ea.net
>>499
同一人物は認めるけどウソはついてない

501 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f9f-umVo):2017/01/08(日) 18:47:40.25 ID:IIsTfYp00.net
本当に荒れるだけだからどっかいって欲しいわ…っていうか病院に行って欲しい

502 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/08(日) 18:51:43.86 ID:/r0CXGgC0.net
>>500
直したからアップできないと言ってたじゃないかw
新たに曲がった包丁が湧いて出てきたのなら、まずはそれをアップしてからの話。

まあ、包丁が曲がる発端となったやつが大ウソつきの自演野郎だとバレちゃったんだから、
もう議論の余地なんてないけどな。

そのウソに乗って、私に対する人格罵倒を発狂したかのようにわめき散らしていたやつらの
メンツが丸つぶれになっただけの話だ。
おまえのせいで多くのやつらが恥ずかしくて顔出せなくなったんだぞ。反省しろよな。

503 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/08(日) 18:57:06.20 ID:/r0CXGgC0.net
>>501
おーおー、今まで調子に乗って人格罵倒攻撃を連発してたやつが
「荒れるだけだから」とか、随分としおらしくなったじゃないかw

504 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Saff-HvS5):2017/01/08(日) 18:57:37.06 ID:vbpmAg+ea.net
>>502
包丁を全部同じ場所に置いてるわけじゃないんだよ
包丁を使う仕事してるから

505 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa3f-NCCg):2017/01/08(日) 18:57:40.91 ID:KOJouUzda.net
なんだこいつ

総レス数 1000
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200