2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 1丁目【ワッチョイあり】

415 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sdff-YkAD):2017/01/05(木) 16:59:02.73 ID:ZWz6Umjrd.net
全部かな

416 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 17:10:41.41 ID:4EsdNnqu0.net
>>414-415
そうやって理論でも知識経験でもなく、
全力で人格罵倒に走る必死さが私にとっては心地よい。
顔真っ赤なんだろうなぁと想像しながらね。

包丁曲がってるんだよね?w

417 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sdff-YkAD):2017/01/05(木) 17:40:01.73 ID:ZWz6Umjrd.net
>>416
誰の包丁が曲がってんだよオイ、ボケコラ。てめえの根性が曲がってるんだろがオイ。

418 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 17:46:06.69 ID:4EsdNnqu0.net
>>417
まあ、おまえにとっては包丁なんてどうでもいいわな。

そもそもが包丁が曲がるかどうかなんでどうでもよくて(どうせ包丁持ってないしw)、
最初から私を罵倒して叩き潰すのが目的だもんなw

せいぜい暴れてろ。
どちらがアタマおかしいかなんていちいち罵倒する必要もないほど明確だからなw

419 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df39-kEb8):2017/01/05(木) 18:06:28.60 ID:KvU52o6c0.net
>割込は曲がりやすい。
>チェックしてみたら見事に左曲がりだったw
こいつ、厨房君だろ。
からかわれると、しつこく食い下がってますます馬鹿をさらす。
暇なときに相手するのいいけど、もういいかなw

420 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3f-kNyQ):2017/01/05(木) 18:13:54.83 ID:1wsDjXyGr.net
>>418
曲がってる包丁何本も見てるけど俺もおまえの根性が曲がってるだけだとしか思えない

421 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 18:31:45.30 ID:4EsdNnqu0.net
>>420
アップよろしく!

平気でウソを吐くとか、根性曲がってるどころの話じゃないな。
ひょっとして朝鮮人か?

422 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df39-kEb8):2017/01/05(木) 19:05:49.59 ID:KvU52o6c0.net
使い込んですり減ったステン牛刀を床に落として、先が曲がることがあるけど、それとはちがうのね。

423 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3f-kNyQ):2017/01/05(木) 19:16:37.63 ID:1wsDjXyGr.net
>>421
本当に根性曲がりすぎ
見てると書いていたら所有してることに朝鮮ではなるんだ

424 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdff-/uDL):2017/01/05(木) 19:32:25.98 ID:O2IWz/uKd.net
割込みは曲がりやすいまでなら一般論として普通

425 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1b21-ZcNX):2017/01/05(木) 20:21:40.80 ID:uOrWPZEn0.net
つーか、人間も左右対称でないので包丁もそれに習って曲がっていても無問題。

426 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b4e-YkAD):2017/01/05(木) 21:03:25.64 ID:o0/Be+Cv0.net
そういえば友人の包丁研いだ時にKAIの牛刀が曲がってたわ、あれは柔らかくて曲がるのも仕方ないと思った。安物なら簡単に曲がるだろう。
根性曲がりも安物って事でいいか。

427 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 21:11:29.81 ID:4EsdNnqu0.net
>>424
ふーん、割込みはミカンを切ると曲がっちゃうのが一般論なんだw

おまえら、片っ端から包丁が曲がっちゃってるんなら、一つくらいアップしてみろよw

428 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 21:18:18.48 ID:4EsdNnqu0.net
「包丁は曲がるのが当たり前(一般論)」なんて言ったら
ふつうは「なに言ってんだ?こいつ……」って顔されるけど、
このスレはスゲーな。全員が雁首揃えて曲がる曲がるって大合唱してるw

そりゃまあ、力ずくでひん曲げれば曲がるだろうけど、それは一般論とは言わないんだよあw

429 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa3f-umVo):2017/01/05(木) 21:24:29.79 ID:hnHpARnPa.net
心の病気にしか見えん

430 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sdff-KLRm):2017/01/05(木) 21:40:57.30 ID:UHmKL2mgd.net
未開な脳残には答えがない

431 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 21:47:24.11 ID:4EsdNnqu0.net
>>429
普通の人から見れば、このスレ自体が狂気のスレ。狂人の集まり。
全員で「包丁が曲がる包丁が曲がる」と唱え続けている。

ミカンを切ると包丁が曲がる教祖様は>>400

432 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 22:01:12.99 ID:4EsdNnqu0.net
まずさ、このスレもけっこう長いけど他の包丁関連スレも含めて
いままで全鋼と割込みの包丁の差異について
「割込みは曲がる」なんて言ったやつは一人もいないんだよ。
おまえら、そんな書き込み記憶にあるか?過去スレから転載できるか?

それが昨日から突然全員で「曲がる曲がる」と大合唱。馬鹿だろw

433 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/05(木) 22:04:09.64 ID:4EsdNnqu0.net
>>424
>「一般論として普通」(ドヤ顔)

爆笑!

434 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b4e-YkAD):2017/01/05(木) 23:44:21.64 ID:o0/Be+Cv0.net
何と戦ってるんだよボケカス根性曲がりは

435 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9b6c-pn3f):2017/01/05(木) 23:52:07.63 ID:tBvCwz0V0.net
戦って勝った気になってるだけの自己紹介と一人相撲の繰り返し、それがマサモト。

436 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/06(金) 00:00:59.85 ID:0AE17y140.net
>>434-435
私を罵倒したいがために、そういう包丁とは無関係なことしか言えなくなってる自分を見て
おまえらはいったいどう思ってるのだろう?
正論で戦えずに罵倒に明け暮れている自分が惨めに思えたりはしないのかな?

まあ、>>435マルカツ君はそれで仕方ないと思うよ。朝鮮人だからね、そういう民族だ。

437 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/06(金) 01:21:39.74 ID:0AE17y140.net
まあ、藤次郎のDPコバルトやダマスカス多層鋼といった
このスレの発狂者どもが推奨していた割込みが
「割込みはひん曲がる」という理論によって全否定されいるのが大笑いだよね。

藤次郎厨やダマスカス推奨のマルカツ君さえも割り込み全否定。
どうすんだよ、これから割込みを称賛できなくなるんだよ?

おまえらDPコバルト称賛できないんだよ?ひん曲がっちゃうんだろ?
これ、DPコバルトや多層鋼ダマスカスの話が出てくるたびに笑いものにされちゃうわけだけど、
それでいいのか?「割込みはひん曲がる」って話を否定しなくていいのか?

否定しておかないと、DPコバルトやダマスカスの話が出るたびに
私が「ひん曲がる包丁のどこがすごいんだ?」と馬鹿にしまくることになるんだけど?w

438 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sdff-KLRm):2017/01/06(金) 01:28:07.59 ID:pKw3JJVod.net
病身である

439 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/06(金) 01:45:42.17 ID:0AE17y140.net
>>438
朝鮮人の言い回しだね。
日本人はそういう言い方はしない。

440 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/06(金) 01:49:35.55 ID:0AE17y140.net
>>403
>>414
>>430
>>438

まあ、わかるわ。仕方ないね。文体が朝鮮翻訳サイト(カイカイとか)のそれ、そのものだ。
このスレでマルカツ君と仲良くやっててね。

441 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdff-IJTm):2017/01/06(金) 01:58:58.32 ID:WveyvYWkd.net
薄手の割り込み包丁を、刃をしならせるように使うと全鋼の包丁よりも曲がりやすいという話の割り込み、曲がるという単語だけに反応して発狂するマサモトw
さらにネトウヨ発言連呼w
底辺丸出しw

442 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f13-vi6t):2017/01/06(金) 02:02:06.95 ID:Sn09ZtNr0.net
正月早々おまいら似た者同士で仲が良いねw

443 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/06(金) 02:09:48.14 ID:0AE17y140.net
>>441
>刃をしならせるように使うと全鋼の包丁よりも曲がりやすいという話

ほうほう、ミカンの皮の白いところを切ると包丁がしなるのか?
いつも包丁をグニャグニャしならせながら使うのか?
フグの皮をこすると包丁がしなるのか?ひれ肉を切ると包丁がぐにゃっとしなるのか?

特殊な包丁じゃなくてホムセンや包丁屋に売っている普通の包丁の話だよね?
おまえ、いったいどういう包丁の使い方をしているの?
まずはミカンの皮を切るときにどれだけ包丁がしなるのか、その状態をアップしてくれるかな?

444 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdff-IJTm):2017/01/06(金) 02:29:28.39 ID:WveyvYWkd.net
弾力性が強く硬い食材を薄く削ぎ切りする際に刃をしならさて切るということを知らないのかな?
河豚引きやソルナイフ、カービングナイフの使い方も知らないんだなw

445 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3f-kNyQ):2017/01/06(金) 05:04:33.87 ID:cnvE/HyLr.net
刃物オタクの言うことは違うなぁキモい

446 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/06(金) 10:13:28.51 ID:0AE17y140.net
>>444
あのな、この狂気のスレの狂人たち全員が発狂しながら喚き散らしているのは「しなる」じゃなくて「曲がる」
間違えるなよ。>>441大先生のありがたい書き込みをちゃんと読め。

しならせたら曲がっちゃう包丁をしならせちゃダメだろw

447 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b39-RPEU):2017/01/06(金) 15:36:59.17 ID:xe5cbqf60.net
なにやら、凄いことになってますね。
霞の柳がすんごいひんまがってるのはみたことあります。
自分は霞でもまがったことはないですが、むかーし一緒に働いていた先輩の柳がおかしなことになってました。
軟鉄と鋼の伸縮率の違いでへたな加治屋のやつはまがるのかなぁ?なんておもってました。
自分は佑成がほとんどですが、長年つかっても、霞でもまがっていません。
本当かどうかはわかりませんが、そうゆーこともあって、ふぐ引きは本焼きつかってます。
けなし合いはやめましょー。

448 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa3f-NCCg):2017/01/06(金) 16:33:53.74 ID:ayACa+yJa.net
一回しならせたら曲がるってわけじゃなくて繰り返しやってるうちに微妙に曲がりがでるのよ

449 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df39-kEb8):2017/01/06(金) 16:36:05.59 ID:iU/zgTc90.net
>>447
その先輩はすごいひん曲がった霞を使ってたのか?
なぜ持ってたんだろw

450 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/06(金) 17:22:05.63 ID:0AE17y140.net
>>448
まったく根拠もなしに平気でウソを吐く。
弾性限界を超えなければ元に戻るに決まってるだろ。

それとも10万回耐久テストでひん曲げて金属疲労でも起こすのか?

ミカンの皮切っただけでどうやってひん曲げると言うんだ?
それでも曲がるというのなら、曲がった包丁をアップしろよ。

451 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7bd7-mpU9):2017/01/06(金) 17:51:15.74 ID:IcyBCyo00.net
そもそも割込みも外側まで鍛造だから曲がるってのはないぞw

>>447
そういうの曲がってる奴気がつかないまま買ってしまったんだと思うよ。
長いやつはちゃんとしたとこだと製造後長い半年とか一年寝かせてソリを見るらしいがここはメーカー次第。
基本的に物見て買わないとダメだがよしわるしを見抜くのは難しい。

452 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3f-kNyQ):2017/01/06(金) 17:57:39.63 ID:cnvE/HyLr.net
セル牡蛎剥くのにケチって牡蛎ナイフ買ってこずテーブルナイフでやらせる店はナイフ曲がってたな。曲がって当然だけど

453 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/06(金) 19:27:28.93 ID:ZdVcYu3x0.net
曲がる と 曲げた は違うだろうと思う。
藤次郎の2層鋼の出刃は熱処理時の狂いか
すごくねじれたのもあった。

購入時にショーケースのガラスの上に
刃裏をベタで当てて、カタカタしないか見ると
良いらしい。別に後ろから狙って見ても判るけど

初めから曲がってる奴は、曲がっている。
ねじれてる奴はねじれている。

使ってるうちに、次第に曲がって来る奴
ねじれてくる奴というのもあるのかも知れないが

454 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/06(金) 19:33:48.03 ID:0AE17y140.net
>>453
そんな話は誰もしていない。
ミカンの皮を切ると、
全鋼は曲がらないけど割込みは曲がるんだとよ。

455 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMff-XZe3):2017/01/06(金) 20:56:13.65 ID:Ap/HBFeQM.net
>>454
ミカンの皮云々もお前がしてるだけ

456 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3f-kNyQ):2017/01/06(金) 21:02:22.81 ID:cnvE/HyLr.net
>>455
見えない敵と戦わなくてもよくね?

457 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f35-sS9f):2017/01/06(金) 21:11:37.04 ID:eo8W9PN00.net
ハイス鋼の牛刀でオススメってあります?
調べたら藤次郎というのが出てきたのですが、このスレでは最初の方は褒められていたのに、何故か言い争いが起こって、しまいに証拠を出せ、出ないなどとよくわからないようになってしまっているのですが、藤次郎に問題があるのでしょうか?

458 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ eb54-7KbH):2017/01/06(金) 21:14:35.66 ID:1/1tEq3g0.net
問題はキチガイです

459 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/06(金) 21:22:36.71 ID:0AE17y140.net
>>455
>400を読め。ミカンの断面図の図解入りの長文の大薀蓄だぞ。
気に入らないのだったらミカンをユズに読み替えてくれればいいよ。

460 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdff-KLRm):2017/01/06(金) 21:23:51.40 ID:cKiUcP+ad.net
お前らのはソールナイフなんだよきっと

461 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/06(金) 21:46:04.98 ID:ZdVcYu3x0.net
適切な熱処理が施された鋼材なら
当然、靭性も硬度も耐摩擦性も
備わっているだろう。

割り込みがクラッド鋼、多層鋼を
指すのなら、それはおかしいと思う。
材料を積み上げた厚みが数センチから
数十センチに及ぶものを巨大な圧延機に
掛けて次第に伸ばし、数ミリにするものだから
人が叩くよりも、遥かに良い場合も有るだろう。
そこに適切な熱処理が施されれば、靭性、硬度
耐摩擦性に優れた刃物は出来ようが・・・・

刃物の形をした金属板にはなるまい。
無論、熱処理の失敗であれば
使用中に曲がる事も有るだろう。
でも、それは刃物ではないと思う。

手打ちの鍛冶屋さんが打った割り込みはどうか?
鍛冶屋さんにお聞きするのは、失礼が過ぎよう。
怒られるだろうし

使ってるうちに勝手に曲がる包丁は2本知ってる。
どちらも硬度測定不能(柔らかすぎて)であった。
熱処理をしていない生だし、もしかしたら焼きも
入らないのかも知れない

462 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b39-RPEU):2017/01/06(金) 21:58:18.30 ID:xe5cbqf60.net
>>449
もう、20年も前になるけど、自分は東海なんだけど、関東からの流れ板だったんだよね。
たしか、自分はまだ、二年目ぐらいだったけど、その人は向板についてたな。
今思えばあんな包丁でまともに造りできるわけないよね。
でも、桂剥きじゃなくて、竹の板二枚引いて転がしで、大根のけんうってたの、その人が初めてだったなぁー。
後にも先にも

463 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b39-RPEU):2017/01/06(金) 22:01:27.04 ID:xe5cbqf60.net
>>451
返信ありがとう。
あんなのあれから、みたことないです。
ほんとにすんごく曲がってた

464 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b4e-YkAD):2017/01/06(金) 23:04:19.88 ID:H9n7hJA60.net
>>457
木屋の粉末ハイスの3徳使ってるけどまだ錆びも来ないし切れ味もそれなりにいいから重宝してる。高村刃物かな。

R2の方が食い付きいいとかどこかで見たけどどうなんだろうね。ハイスなら外れないと思う。

465 :名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロレ Sp3f-dVo9):2017/01/06(金) 23:08:46.78 ID:0dR10IUDp.net
八女の盛弘でYouTubeを参考にしてタラバ捌いてたら
曲がってたわ(笑)
やっぱり割り込みで曲がるのは普通なのね。

466 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/07(土) 00:10:59.65 ID:bGdjaHPv0.net
高い包丁だな。 それじゃ今のID:0dR10IUDpを
メモした紙と一緒に曲がった状態の画像を
出して欲しい。

自分なら、使い方が間違っていない
と言う自信があったら、書き込みをする前に
製造元に連絡し、現物を送るなりして納得出来るまで
やり取りするが。曲がるのが普通だなんて安易に
納得なぞしない。自分が買ったものだ。
疑問はとことん調べる。

467 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/07(土) 00:19:53.23 ID:bGdjaHPv0.net
結果、「この薄い包丁でやるのが間違ってます!」と
言われるのなら、素直に「すみません。」と言うけど

有償でも曲がりの修正はお願いするだろうな。

そして、同じところが作った同じ形状の全鋼の
包丁で同じ事をして、こちらは曲がらないと
確認が出来ない限り、何も判るまいと思う。

468 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/07(土) 00:26:12.65 ID:EhSdNdhw0.net
ただの下手くそ自慢だな。

>>466-467
上げてるし、とりあう必要はないかと。
別に包丁を曲げようと思えば、私にだって曲げられるよ。

469 :名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロレ Sp3f-dVo9):2017/01/07(土) 00:31:16.70 ID:zcLqu00bp.net
>>466
当時そこまでこだわりなかったんですわ(笑)
力で戻したら直ったんでそんなもんかと思ってた。
曲がるのそんなに珍しいの?

この話題で思い出して全鋼だったら折れてたのかな〜
なんて思い出してた所っすわ!

事情があって(名入れ)の関係で捨ててしまったので
写真ないのよね〜

470 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/07(土) 00:31:52.27 ID:bGdjaHPv0.net
だから 曲がる と 曲げた は違うと初めに言っている

471 :名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロレ Sp3f-dVo9):2017/01/07(土) 00:37:45.09 ID:zcLqu00bp.net
>>470
使い方が分からず、気がついたら曲ってしまってた流れですたい。

472 :名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロレ Sp3f-dVo9):2017/01/07(土) 00:39:16.27 ID:zcLqu00bp.net
美味いけど蟹の皮つえーわ!

473 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/07(土) 01:17:33.85 ID:EhSdNdhw0.net
>>471
>使い方が分からず

ただの下手くそじゃん。言い訳は見苦しいぞ。
まずはユズの皮を吸い物に入れるために小さくちょこっと削いでも、
包丁が元に戻らないほどグニャッと曲がらないように修行してこい。
ここに書き込めるようになるのは、その後だ。

474 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3f-kNyQ):2017/01/07(土) 02:03:23.84 ID:dW870rMCr.net
蟹の皮がつえーってwww皮ってなんだよ?www

475 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fff-dVo9):2017/01/07(土) 02:39:54.05 ID:u6f6/PS00.net
>>473
プロでもないただの刃物マニアが大した
気してんじゃねーよ貧乏人。
蟹の皮がかてーんだよ。
上手い下手なんて知ったこっちゃねーわ。

476 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fff-dVo9):2017/01/07(土) 02:44:10.32 ID:u6f6/PS00.net
ちなみに海老はゆりーわ(笑)
海老相手なら曲がる気しねーw

477 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sdff-KLRm):2017/01/07(土) 08:33:44.54 ID:9NPluEidd.net
カニの皮をスキナーで剥く

478 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3f-kNyQ):2017/01/07(土) 08:40:50.73 ID:dW870rMCr.net
蟹の殻は出刃包丁で十分だオタクの無駄に高いナイフが傷付いて発狂するだけ

479 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sdff-YkAD):2017/01/07(土) 18:40:46.29 ID:k8iXHNU1d.net
所詮道具なんだからドンドン使って買えばいい。床の間に飾りたいなら使うな、根性曲がりみたいにな。

480 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/08(日) 00:36:44.27 ID:/r0CXGgC0.net
>>479
使ったら曲がっちゃうじゃん!(爆笑!)
ミカン切ったら曲がっちゃうんだから、使ったらヤバイだろ。

もちろん、私は使っても曲がらないから普通に使ってるけどね。

481 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdff-IJTm):2017/01/08(日) 00:44:31.04 ID:VjMedAfhd.net
ずっと発狂してんなw

482 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b4e-YkAD):2017/01/08(日) 01:16:39.36 ID:g8Vz/b6v0.net
>>480
うーん2点位かな10点満点で、面白おかしくできないかな?日頃嫌われてるでしょ君、もしくは人と喋らないか、何かそういうつまらなさが出るのかもしれないね。

483 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sdff-KLRm):2017/01/08(日) 01:24:25.78 ID:v/SP07dtd.net
死ねばいいのに

484 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdff-IJTm):2017/01/08(日) 01:29:35.84 ID:VjMedAfhd.net
死んでたのにな

485 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/08(日) 01:43:54.59 ID:/r0CXGgC0.net
>>481-484
わかりやすいね。そういう反応は好きだよ。
どういう顔付をして書き込んでいるのか想像しちゃうからね。真っ赤だろうなぁw

まあ、まずは包丁が曲がっちゃう原理を理論的、具体的に説明できたらの話だけどね。
ユズの皮をチョンチョンと剥いたらぐんにゃり包丁が曲がってしまうと言われても、
とてもじゃないが現実的ではない、到底真に受けられない話なんだから。

ただし、おまえらはミカンを切ると包丁がグニャグニャに曲がっちゃうってのは信用するよ。
だって、それを信用しないと、おまえらはただの嘘つきだろ?
おまえらは包丁が曲がりまくってるんだからなw
それとも、じつは包丁は曲がってない?ウソついてる?

いったいどっちなんだ?曲がるのか曲がらないのか、はっきりしろよw

486 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/08(日) 02:05:15.54 ID:/r0CXGgC0.net
まあ私も、ミカン切ったくらいで包丁をひん曲げちゃうやつらと真面目に議論するつもりはないし、
おまえらも包丁が曲がるか曲がらないかなんて最初から興味もないだろ。
ただただ、薄汚い罵倒の言葉を並べ立てて私に対して人格罵倒攻撃をすることが目的だろ?
そんなのは好きにすればいい。

ただし、ひとつ言っておくとおまえらがいくら人格罵倒攻撃をしても本論を論破しない限り
私にはなんのダメージもないということだ。相手を罵倒すれば相手を貶めて自分が正義になるというのは
朝鮮人、中国人の発想だ。福島瑞穂、辻元、蓮舫の行動を見れば明らかだろう。

私の人格をいくら罵倒しようとも、気違いなのはおまえたちだ。
常識的に考えて、ミカンを切ったら包丁がひん曲がるということはあり得ない。
ミカンを切ったら包丁がひん曲がると発狂したようにわめき散らすやつと、
ミカンを切っても包丁は曲がらないというやつと、どっちがまともかということは常識的に判断できる。

ただし、このスレは狂気のスレなんで「ミカンを切ったら包丁がひん曲がる!」ってやつが正義になっちゃうんだなw
まあ、私を叩きのめしたいがために、
「自分が悪を叩きのめす正義の使者だ!包丁はミカンを切るとひん曲がるんだ!」と正当化してるだけだけどねw

487 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdff-IJTm):2017/01/08(日) 02:21:01.07 ID:VjMedAfhd.net
「ミカンを切ったら包丁がひん曲がる」なんて言って発狂してるのはキチガイマサモトただ一人なんだけどなw
さすが狂人

488 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdff-/uDL):2017/01/08(日) 06:57:36.19 ID:FL/p3waOd.net
薄めの割込み包丁で刃を水平に使う作業はしないほうがいい
曲がりやすいから

489 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3f-kNyQ):2017/01/08(日) 08:07:54.19 ID:dxb6WtTFr.net
包丁を使う事すら辞めたほうが良さそう
性格がねじれ曲がって修正できなくなる

490 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdff-/uDL):2017/01/08(日) 08:38:36.86 ID:FL/p3waOd.net
>>489
マサモトさんのこと言ってるならセンスないよお前

491 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/08(日) 08:51:31.19 ID:b33/b5eM0.net
では 薄手の包丁を研ぐ時はどうだろう?
使う時以上の力が加わる気がする。
違うだろうか?

それでも研いでいて、研ぎ終わったら
曲がってたという経験は無い

それとも、まな板にベタで当てて
「えい!」と撓らせる使い方を言うのか?
これなら弾性限界を超えたら、曲るなり
折れたりするだろう。ハイスの金鋸の刃
から削り出した小刀でも、そんな風に
撓らせて使っていて、弾性限界を超えれば
実に呆気なく、簡単に折れる。

しかし、そこまで撓らせると、使う方が
まず怖いと思うのだが、どうなんだろう?
ウェンガーのスナックナイフを机に押し当てて
撓らせていて、へし折った事はあるのだが・・・・

394が発端だと思うが、パプリカを3枚に削ぐように使っても
すぐ左曲がりの包丁にはならないと思うし、400でご丁寧に
解説もしてくれているが、そこまで力を入れないと出来ない
作業なのだろうか?

492 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdff-/uDL):2017/01/08(日) 09:23:06.13 ID:FL/p3waOd.net
割込みだと曲がるのですよ
割込みを使わなければいいんですただ

493 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3f-kNyQ):2017/01/08(日) 09:48:48.75 ID:dxb6WtTFr.net
うわぁ酷いひねくれ方だなぁ

494 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/08(日) 10:17:22.54 ID:b33/b5eM0.net
では、クラッド鋼の包丁は全て否定せねばならない。

芯材が・・・・
青紙スーパーだろうが、V金10号だろうが、ZDP189
だろうが、SPGUだろうが、白紙だろうが、黄紙だろうが
青紙2号だろうが、V2だろうが関係ない。
例えそれが利器材だろうが、手打ちだろうが、も関係ない。
ペティだろうが、三徳だろうが、牛刀だろうが、菜切りだろうが同じである。
鯵切も両出刃も船行も同じだろうな。そういう事になるのだろうな。
いや待てよ、コアレスも否定されるかもしれないな。そういう事なのだろう。
潔い全否定だと思える。違うだろうか?

自分としては「そりゃ曲がるだろう」「折れるだろう」
という使いをして、当然の帰結としての結果に至ったのなら
それは「曲げた」であり「折った」であると思う。

それを「曲がる」「折れる」というのは違うと思う。
それは使い手には何の非も無い使い方をしていた
にもかかわらず、予期しない結果に帰着した場合に
のみ限定されると思う。

495 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/08(日) 11:00:14.48 ID:/r0CXGgC0.net
>>489
そらまあ、性格ねじ曲がってたら包丁もねじ曲がるだろうなぁ。

496 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8b5e-S/j3):2017/01/08(日) 17:30:38.42 ID:QTvzoReP0.net
今北三行

497 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdff-IJTm):2017/01/08(日) 18:06:52.81 ID:VjMedAfhd.net
>>496
マサモト登場
いきなり発狂
平壌運転

498 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Saff-HvS5):2017/01/08(日) 18:25:21.35 ID:vbpmAg+ea.net
洋包丁の割り込みは全否定かもしれないな
手持ちの割り込みは2本だけどどちらも結構曲がっていた
1本は複雑に曲がっていて修正しきれない

499 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/08(日) 18:36:24.49 ID:/r0CXGgC0.net
>>498
あらら、今現在所持してるって言っちゃったよw

ということで、さっそくアップを!

いちおう、>>498はミカンの断面図を引っ提げて包丁がひん曲がるという
大薀蓄をブチ上げた>>400と同一人物。ワッチョイが同じ。

平気でウソ吐くんだなw

500 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Saff-HvS5):2017/01/08(日) 18:38:18.87 ID:vbpmAg+ea.net
>>499
同一人物は認めるけどウソはついてない

501 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f9f-umVo):2017/01/08(日) 18:47:40.25 ID:IIsTfYp00.net
本当に荒れるだけだからどっかいって欲しいわ…っていうか病院に行って欲しい

502 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/08(日) 18:51:43.86 ID:/r0CXGgC0.net
>>500
直したからアップできないと言ってたじゃないかw
新たに曲がった包丁が湧いて出てきたのなら、まずはそれをアップしてからの話。

まあ、包丁が曲がる発端となったやつが大ウソつきの自演野郎だとバレちゃったんだから、
もう議論の余地なんてないけどな。

そのウソに乗って、私に対する人格罵倒を発狂したかのようにわめき散らしていたやつらの
メンツが丸つぶれになっただけの話だ。
おまえのせいで多くのやつらが恥ずかしくて顔出せなくなったんだぞ。反省しろよな。

503 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/08(日) 18:57:06.20 ID:/r0CXGgC0.net
>>501
おーおー、今まで調子に乗って人格罵倒攻撃を連発してたやつが
「荒れるだけだから」とか、随分としおらしくなったじゃないかw

504 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Saff-HvS5):2017/01/08(日) 18:57:37.06 ID:vbpmAg+ea.net
>>502
包丁を全部同じ場所に置いてるわけじゃないんだよ
包丁を使う仕事してるから

505 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa3f-NCCg):2017/01/08(日) 18:57:40.91 ID:KOJouUzda.net
なんだこいつ

506 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/08(日) 19:01:46.55 ID:/r0CXGgC0.net
>>504
だからアップしろよ。
つうか、割込みは使ったことがなかったんじゃないのか?

ウソをウソで塗り固めようとすると、余計にウソがバレるんだぞ。
そのくらいは常識として知ってるだろ。

507 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/08(日) 19:05:04.83 ID:/r0CXGgC0.net
>>505
おまえも>>448でこんなこと言ってたなw

>一回しならせたら曲がるってわけじゃなくて繰り返しやってるうちに微妙に曲がりがでるのよ

言い訳してみろよw

508 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Saff-HvS5):2017/01/08(日) 19:05:13.42 ID:vbpmAg+ea.net
>>506
使ったことないなんて書いてないけど

509 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa3f-NCCg):2017/01/08(日) 19:09:28.14 ID:KOJouUzda.net
>>507
知らんがな
ワッチョイ被りだろ

510 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/08(日) 19:14:49.56 ID:/r0CXGgC0.net
>>508
で、

>>310
>割り込み使うまでは抵抗あったが実際使うと別に何も問題ない

>>395
>チェックしてみたら見事に左曲がりだったw

それまで使ってなくて、使ってみたら何も問題がなかったんだろ?
仕事で包丁を使うやつが包丁が曲がっているのに気が付かないw

そして>>400の大薀蓄ときたわけだ。爆笑だぞ。

511 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/08(日) 19:18:21.08 ID:/r0CXGgC0.net
>>509
ははは、すっとぼけるしかないかw
顔真っ赤だろ。逃げてもいいんだよ。
おまえは (アウアウオー Saff-HvS5) を真に受けて調子に乗ったただの頭の悪いやつだ。
おまえは (アウアウオー Saff-HvS5) に騙された被害者だからな。
(アウアウオー Saff-HvS5) に謝罪と賠償を要求しろ。

512 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/08(日) 19:53:26.57 ID:b33/b5eM0.net
2chなんて、誰が何を書いても問題は無い。
嘘は嘘なんだからスルーすりゃ良い。荒しも同様だろう。
特定の誰かに「お前、二度と書くな」と言うのは無理だし
それは滑稽でもある。巨大匿名掲示板である以上
そんな事は不可能だからだ。

極稀に、誰かが嫌な気分になっているのを見るのが
至上の快楽という厄介な人が居るには居るんだろう。
そんな方は、敬して遠ざくべきだろう。
少なくとも傷は小さくて済む。

自分は、自分の疑問を突き詰めたいだけだ。
もしかしたら、自分が間違った事を信じて
いるのかも知れない。ひょっとしたら、新しい地平が
あるんじゃないのか? 等と思う。

で、例え手打ちの割り込み包丁であっても
普通に使っているだけで曲がりはすまいと思う。
それが弾性限界を超えたものなら、そりゃ
「あんたが曲げたんだろ????」という話だろう。
曲がっても折れなきゃ、刃物としては使えるが、折れたら
それは終わりだわね

でなければ、今まで連綿と紡がtれて来た手打ち割り込み
の包丁の歴史は、一体何なの??とお聞きしたい

513 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sdff-YkAD):2017/01/09(月) 00:26:37.67 ID:a46iIlQed.net
>>511
真面目に教えてほしい、普段なにしてんのあんたの仕事は。
交友関係とかどうなの親しい人は?
ものすごい興味あるよ。

514 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/09(月) 00:58:57.20 ID:BKtLCwfJ0.net
>>513
私はおまえの交友関係の方が興味あるんだが?

>>415
>全部かな

>>417
>>>416
>誰の包丁が曲がってんだよオイ、ボケコラ。てめえの根性が曲がってるんだろがオイ。

>>479 名前:名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sdff-YkAD)[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 18:40:46.29 ID:k8iXHNU1d
>所詮道具なんだからドンドン使って買えばいい。床の間に飾りたいなら使うな、根性曲がりみたいにな。

515 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9b6c-pn3f):2017/01/09(月) 01:51:34.44 ID:irA/gEf/0.net
このスレで存在の上がったものの中で、マサモトの性根以上に曲がったものは無い。

事実と言えるのはこれだけだ。

516 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7bd7-mpU9):2017/01/09(月) 02:37:42.58 ID:KotSAa7g0.net
>>515
この人10年以上粘着して狂人正本の名前もらったんだっけw
正本には飛んだ迷惑だから詫びてこいよとは毎回思うw

517 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sdff-KLRm):2017/01/09(月) 02:45:10.19 ID:ROrVCVQ0d.net
正本に遠慮など必要ない
クズには相応しい誉れ高い名前だといえる

518 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/09(月) 05:11:56.22 ID:ug/j8ygS0.net
なんで老舗が関係するのか?

意味が判らんのだが??
文句言われても平気か?

519 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/09(月) 22:13:11.19 ID:BKtLCwfJ0.net
>>518
私が正本総本店の出刃や築地正本の柳刃、牛刀などをアップしたからでしょ。
別に正本だけじゃなく築地有次、河童橋鍔屋、日本橋木屋なんかもアップしてるんだけどね。

いわゆる劣等感による僻み妬みでしょ、あの民族特有の。
そして案の定、相手を薄汚い言葉罵倒することにより相手を引きずりおろして自分を正当化しようとする。

>>515-517の書き込みを読めばわかるけど、包丁のことには何も言及せず、
ただただ個人に対する罵倒に終始している。
相手を貶めれば自分が上位に上がるなんてのは幻想にすぎないんだけど、
韓国ではそれが常識なっているからね。そのためにはウソを吐くことが正しいことだという概念になっている。

そして、当たり前だが、私自身が自分から「正本」を名乗ったことなどない。
数年間にわたり発狂しながら「正本」を連呼し続けているの刃>>516の方だ。
それによって「正本」のブランドに傷が付くようなことがあれば、それはとりもなおさず>>516他の
私に粘着し続けている狂人のせいだ。

そして>>516は謝罪謝罪、賠償賠償とうるさいが、
当然、謝罪すべきは>>516の方で、>>516の言ってることは当を得ていない。

520 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6fa5-vi6t):2017/01/09(月) 22:16:47.30 ID:TNWygUXQ0.net
似たもの同士だから性懲りもなく長い付き合いが出来るんだろうねw
中身も瓜二つじゃね?

521 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMff-IJTm):2017/01/09(月) 22:18:19.54 ID:aFopCnttM.net
まだやってんの?

522 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdff-KLRm):2017/01/09(月) 22:25:25.27 ID:ZziBhojld.net
正本くたばれ

523 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f9f-umVo):2017/01/09(月) 23:20:23.98 ID:JcRtR+YW0.net
多分触れちゃいけないタイプの人だよね

524 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/10(火) 00:00:21.76 ID:GT4r8KS50.net
>>523
でもおまえ、触れずにいられないじゃんw
叩きのめさないと気が済まないじゃんw
で、恥かいちゃってるんだけど。

「ユズの皮をチョンチョンと切ると包丁がひん曲がっちゃうんだぁ〜〜!マサモトは死ね!」
大ウソつきの自演野郎を真に受けて調子こいた大馬鹿野郎でしたってオチ。

525 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/10(火) 00:05:32.67 ID:GT4r8KS50.net
>>523
先に病院に行かなきゃならないのは、おまえの方だよねw
必死で荒らそうとしているよねw

>>501 名前:名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f9f-umVo)[sage] 投稿日:2017/01/08(日) 18:47:40.25 ID:IIsTfYp00
>本当に荒れるだけだからどっかいって欲しいわ…っていうか病院に行って欲しい

今後も延々とこういう人格罵倒書き込みで荒らし続けるつもりだろ?

526 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/10(火) 01:23:44.34 ID:GT4r8KS50.net
あと、こういう私に対する人格罵倒を目的とした連中は、
当然ながら、私が書き込まなければ一切罵倒書き込みをすることはないってことだ。

包丁になんてなにも興味はない。私を罵倒して叩きのめすことしか目的がない。

なんでそうなのかは私にもわからない。もともと反論しかしないけど、私にだけしか反論をしない。
たまに他人を私と間違えて罵倒することがあるけど、基本は私を叩き潰すことを目的としてる。

なぜだかはわからない。考えられるとすれば、
ブランキーの取り巻きのドラッグ常習者、殺人願望者、ダガーなどの銃刀法違反者という犯罪者集団、
ブランキーの信者たちにはウンコ連呼の信者もいるんで、
ドラッグをやりながら刃物を振り回してウンコを漏らしているんだろうと思う。
まあ、ブランキーの仲間はすでに刑務所に収監されているという情報もあったが。

あるいはマルカツ君の同胞である僚朝鮮総連のホロン部OB。
古くはmanabuという研磨スレのハッタリ嘘吐き教組の信者たち。

まあ、そういう頭の悪いやつが、いまだに張り付いているんだと思うよ。

527 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9b6c-pn3f):2017/01/10(火) 01:30:15.38 ID:o1ACsyqK0.net
また自己紹介か、マサモトも学習能力が無い

何もかもが自分基準=自分のやってる事だから他も絶対にやっているという決めつけ=自己紹介に終始

という自爆の図式が、何度言われようともヒトカケラも理解できず、いまだに言い逃れられると思ってるんだから
そもそも、誰一人マサモトに謝罪や賠償なんぞ求めていない、これもマサモトの自己基準の妄想捏造=自己紹介
マサモトは滅びろ、それだけだ、そもそも謝罪も賠償も、する能が存在しないのが初めからわかっている。

528 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/10(火) 02:04:32.23 ID:GT4r8KS50.net
>>527
だったら、包丁は弾性限界を超えなければ曲がらないという常識に反論してみろ。
ユズの皮をちょこっと削ったら包丁がひん曲がる、パプリカを3枚に切ったら包丁がグニャッと曲がる
これを理論的に証明してみろ。そしてその状態、その結果を画像としてアップしてみろ。
できないだろ。当たり前だな。嘘吐きだからな。

滅びるべきは、なぜ人を騙そうとするのか理由はわからないけど、
ユズやミカンやパプリカを切ったら包丁がひん曲がるといてるやつと、
そいつに乗じて発狂しながら私を罵倒し続ける狂人たちだ。

おまえのことだよ。

529 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-7KbH):2017/01/10(火) 02:24:20.68 ID:2FpHgdoZ0.net
在庫処分中の貝印6000STの鋼材が気になる
中国製で鍛造品だけど何使ってるんだろうか

530 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9b6c-pn3f):2017/01/10(火) 10:34:07.60 ID:o1ACsyqK0.net
狂人相手に「反論」なんぞ要らん、単に狂人の言動に基づいた事実を突きつけるのみ。

誰もマサモト罵倒なんぞせん、そこにあるのは事実のみ「マサモトは狂人」というたった一つのな。
マサモトだけが発狂連レス繰り返し、それに対して二言三言レベルの事実の突き付けが行われている状況を
自分に都合の良いように改変してまた怒鳴り散らすかのような連レス
まさに朝鮮人、それも下朝鮮の変に調子に乗った連中に特徴的。
この点でも他人に朝鮮人のレッテル貼ろうとして、自己紹介してることが裏付けられる。

全ての「議論」は、マサモトが滅びてからでないと破綻するだけで結論には至らない。
そんなものするだけ無駄、マサモト排斥が成らんうちはな。

531 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/10(火) 10:45:06.93 ID:GT4r8KS50.net
>>530
朝鮮人のマルカツ君が朝鮮人罵倒とか笑っちゃうぞw

まあ、朝鮮人ってそういう民族だよね。自分のメンツのためには同胞だって叩き潰す。
ああ、下朝鮮、つまり韓国人の罵倒か。マルカツ君は朝鮮総連、誇り高きジョンウン様の下僕だっけなw
下朝鮮にミサイル撃っとけ。

>全ての「議論」は、マサモトが滅びてからでないと破綻するだけで結論には至らない。
>そんなものするだけ無駄、マサモト排斥が成らんうちはな。

ははは、包丁の選び方なんてどうでもよくて、私個人を叩きのめすのが目的だって
自分から言っちゃってるよw
まあ、マルカツ君の目的はそれしかないってのはハナからわかってるから、
わざわざここで宣言するほどのことでもない。

532 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdff-/uDL):2017/01/10(火) 14:23:19.40 ID:7kimf5iOd.net
マルカツはマサモトの第二人格だから相手しちゃダメ

533 :名前なカッター(ノ∀`) (ラクラッペ MM3f-GcKO):2017/01/10(火) 15:31:04.56 ID:fNAim8b5M.net
確か、コテが消えたら情報を出すって言ってなかったか
今度はマサモトが消えたらかw

534 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/10(火) 21:42:46.11 ID:xuRJD6VR0.net
マルカツ? 鬼籍に入られた浅井さんの事か??
何で、老舗名や故人名を識別に使うんだ??
全く意味が判らん。

大事なものを貶めている!という気しかしない

535 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7bd7-mpU9):2017/01/10(火) 22:34:26.61 ID:rewGhYyL0.net
>>534
狂人さんの使っていた包丁の銘から正本が定着しただけであって銘に罪はないわなw
10年以上このスレを粘着している真性の基地外だからどうにもならんだろうw

536 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/10(火) 22:47:17.63 ID:xuRJD6VR0.net
誰も諫めなかったのか?という方が悲しい。

「自分から正本を名乗った事は無い」と言っている本人が
他人は「マルカツ」呼ばわりかよ???

それは正しいのか? 先人に対する敬意は無いのか??
刃物板では誰も「そりゃおかしいだろう!」とは言わなかったのか?
板やスレは住人が作るもんだと思うがね

537 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdff-/uDL):2017/01/10(火) 23:27:06.55 ID:7kimf5iOd.net
カタカナでマサモトと書いてる分には問題ないと思うけど

538 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b9f-yTpQ):2017/01/10(火) 23:47:46.26 ID:xuRJD6VR0.net
「名前を呼んではいけないあの人」と読むのだろうか?
なるほど、それなら問題はあるまい

539 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/11(水) 00:07:29.01 ID:H7ET1pWr0.net
>>536
浅井丸勝のナイフは知らんが(興味はない)、
浅井丸勝ブランドで売っていた(今も売っているかは知らない)
ダマスカス包丁は、ダマスカスとしてはただ安いだけのクズ包丁だ。
ナカゴ半通しの板金打ち抜き、しかも柄とナカゴに隙間がある。
もちろん、1万2千円もするんで、包丁としてはアホほど高いんだけどね。

マルカツ君は、私の「ダマスカスは無駄に高い」という指摘に対して、
クッソ安いダマスカス包丁として浅井丸勝を上げたんだよ。
当時、最も安いダマスカス包丁だったからね。

そりゃ、包丁としてもっともクズな浅井丸勝ダマスカス包丁とともに、
人としてもっともクズな朝鮮人であるマルカツ君が「マルカツ」の称号を受け賜わるのは
当然の成り行きだと思うよ。

浅井丸勝のダマスカス包丁って、藤次郎の板金打ち抜きナカゴ半通しDPコバルト(それでも4000円もする)より
柄とナカゴにあからさまに隙間がある分、もっとひどい仕上げなんだよ。

540 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/11(水) 00:50:48.40 ID:H7ET1pWr0.net
要するにマルカツ君は、朴槿恵と同じ。(まあ、朝鮮総連に組する朝鮮籍なんだろうけど)

「日本人に恥をかかされたから1000年恨む」てことだと思うよ。

所詮は北も南も同じ。朝鮮人でしかない。

朝鮮人は北と南でいがみ合ってるのかもしれないが、そんなことを言うのは朝鮮人だけ。
日本人にとっては北も南も同じチョン。違いはない。
どっちも同じ劣等民族であり、どっちも犯罪者でありクズであり統合失調であることに変わりはない。

541 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9b6c-pn3f):2017/01/11(水) 00:56:11.78 ID:Qw/kLOxh0.net
また自己紹介か、学習せんな朝鮮人マサモトは。
自分こそ朝鮮人だと自爆してるだけなことに、ここまで来てなお気づこうともしない。

542 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df2e-pn3f):2017/01/11(水) 01:18:21.77 ID:H7ET1pWr0.net
>>541
句読点使えないマルカツ君が
朝鮮人罵倒の自虐書き込みかw
笑っちゃうぞw

おまえは私のことを1000年恨んでいればいいんだよw
包丁をトンカチで叩けば性能が上がると1000年言ってろ!(大爆笑!)

543 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b4e-IbiL):2017/01/11(水) 01:51:47.39 ID:4Mp2Vb5r0.net
2人討論用の隔離スレ作ればいいんじゃないかな。
そこでお互い気の済むまで歪曲し揚げ足を取り合えばいい。

544 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdff-IJTm):2017/01/11(水) 01:54:58.15 ID:Zzt0/Luad.net
>>543
ここがそうだよ
知らなかった?

545 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4fdb-/uDL):2017/01/11(水) 06:49:52.16 ID:5p8FuNck0.net
マサモトとマルカツは同一人物だよ

546 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1fd7-YkAD):2017/01/11(水) 12:06:51.50 ID:kVOhh3Ko0.net
>>545
そのようだね

547 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c39f-gBKM):2017/01/12(木) 19:18:38.18 ID:6EeUPHBq0.net
マさモトとマるカツが同一人物?

流石に、そりゃ違うだろ

548 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4786-9JSV):2017/01/13(金) 11:13:24.82 ID:RmOsEItH0.net
築地で包丁買った。
黒打出刃包丁。
始めて千円以上の包丁買ってなんかどきどきしてる。
凄い重量感。

549 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f52-mq8g):2017/01/13(金) 12:05:10.46 ID:0GLyo8nQ0.net
どうでもいいが

与する なw

550 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c39f-gBKM):2017/01/13(金) 19:37:06.56 ID:QAJsB5210.net
前にコテに絡んだは良いが、瞬殺されて
いやお前はダガー持ってる筈だ!って
妄想だけで非難してたな、そういやw

コテが コテがって言うのも同じかww
それは気付かなかった。

551 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd1f-r8v3):2017/01/19(木) 18:11:44.84 ID:0GyxDW2Kd.net
鋼の包丁は育てて行くもの

552 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ff39-uo7r):2017/01/21(土) 16:55:37.82 ID:+8lrRF780.net
育てた鋼の包丁を見たいと思たのはおれだけ?

553 :名前なカッター(ノ∀`) (フリッテル MMff-OIWc):2017/01/21(土) 17:09:49.76 ID:ZEHCBQecM.net
育てるというか荒い鍛冶屋の地雷品に当たると牛刀でさえ研ぎ卸しがいるから研ぎ卸し→ヘアライン処理→刃付が必要になるw
グリップ側がダメだと更に隙間埋めてグラインド処理と焼き戻しと
クリップ着以降の処理セルフでやることになるから
育てるというより作りなおすだなw

554 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/21(土) 18:26:29.53 ID:WW8rk7Jp0.net
>>553
それ、ハガネもステンも関係ないじゃん。

「鋼の包丁」とか言って気取ってんじゃねぇよ。
割込みだったらミカンの皮をチョンと削ったらグンニャグニャにひん曲がっちゃうんだぞ?
わかってんのか?

555 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sd1f-sQpi):2017/01/21(土) 19:25:20.28 ID:HsP7GhKid.net
>>554
今日は生活保護費の支給日か?えらく飛ばしてんな

556 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/21(土) 20:29:58.89 ID:xNa6UNBd0.net
139 名前なカッター(ノ∀`) sage 2016/05/04(水) 01:06:01.03 ID:6gDkjCFT
ということで、料理刃物スレまで出しゃばってきました。
こっちに来いということなんで。

正直、常識なしの犯罪者集団、他スレ荒らし、他スレ潰しの常習者集団のスレに
書き込みたくはないんだけど、
てめえらが料理板の包丁スレまで出しゃばって荒らしにくるなら、
荒らしの場をこっちに移すしかないだろう。

ということでよろしくね。もう向こうのスレに書き込むなよ。こっちでやろうね。

ウンコウンコドラッグドラッグ、ブランキー万歳!


140 名前なカッター(ノ∀`) sage 2016/05/04(水) 01:19:32.06 ID:6gDkjCFT
つうか、過疎ってるな。藤次郎スレは潰れたし。
書き込みは2月が数件、3月が1件、4月が数件。

これじゃ認証欲求自己顕示欲全開のコテは欲求不満になっちゃうわな。
でも、だからといって他スレを荒らしてもいいってことにはならないからな。
自分らで立てたんだから、自分らでスレを維持してそこに籠っているのが筋だろうよ。

ま、久しぶりにスレ伸ばそうぜw


141 名前なカッター(ノ∀`) sage 2016/05/04(水) 01:28:35.83 ID:Wohm7FBJ
せめて、過去スレ読んでから書けよな


142 名前なカッター(ノ∀`) sage 2016/05/04(水) 01:28:42.99 ID:6gDkjCFT
http://fotla.net/0aCbA4

これ、明らかに刃渡りがわからないように撮影してるね。
やっぱ銃刀法違反だろ。どうしょもねぇやつだな。犯罪を自慢している。
まあ、ドラッグも殺人鬼も所詮このスレは犯罪自慢だが。

とりあえず、そのダガーの切っ先から鍔まで、メジャーを当てて全体像をアップしてくれないかな?
いや、できないと思うので、できないならアップしなくていいよ。
もちろん、法律違反なら当たり前だけど告発するから。

557 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/21(土) 20:31:23.03 ID:xNa6UNBd0.net
143 名前なカッター(ノ∀`) sage 2016/05/04(水) 01:36:39.12 ID:6gDkjCFT
>>141
馬鹿か?そんなつまんないもの、いちいち読むかよ!w
何か事情があったとして、そんなことは知ったこっちゃない。
勝手な事情で他人に迷惑を掛けるな。

おまえ、なに言ってんだ?その前に料理板の包丁スレを読めよ。
【本スレ】とか【筋引】とかじゃなくて【関孫六】ってやつな。

しかしさ、このスレが頑張ってくれないと、クソコテが散らばっちゃうだろ。
もっと頑張れよ。クソコテどもも自分の居場所なんだからしっかりしろよ。
できれば研磨スレのクソコテもここに取り込むくらい頑張れよ。
そうすれば、マルカツ君も藤次郎君もトゲール君もこのスレに集うかもしれないじゃん!


144 乙 ◆E5Mu/qr9do sage 2016/05/04(水) 01:38:15.98 ID:Wohm7FBJ
http://fotla.net/9JwzM2

何か? まだ言いたいことがおありかな?


145 名前なカッター(ノ∀`) sage 2016/05/04(水) 01:43:11.23 ID:6gDkjCFT
ほう、カットしたということか。
ならばそれはダガーじゃないね。

まあ、違法な刃物wアップするわけもないと思うがw

で、過去スレがどうなんだ?かいつまんで説明してくれないかな?3行で。


146 名前なカッター(ノ∀`) sage 2016/05/04(水) 01:54:24.24 ID:6gDkjCFT
で、素性を隠したい>>141ではコテなし。居丈高に出る>>144ではコテ付き。
虎の威を借る狐とはまたちょっと違うが、要するに小心者のクズだな。

おまえは勢いでブランキーに付いて行っちゃったのが敗因だ。
もう2ちゃんねるはやめとけ。引退して隠居しろ。楽になるぞw


147 乙 ◆E5Mu/qr9do sage 2016/05/04(水) 02:29:44.85 ID:Wohm7FBJ
まず「すまんかった、自分が間違ってたわ」は無いようだ。

ならば、語るべき事もあるまいて

558 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/21(土) 20:33:08.51 ID:xNa6UNBd0.net
148 名前なカッター(ノ∀`) sage 2016/05/04(水) 14:13:22.95 ID:RJgZEw21
ID:6gDkjCFT

書くことの一つも無い奴がここまで来ても
さぞかし辛かろう

いつまでもブランキーブランキーうるせえなあw


149 名前なカッター(ノ∀`) sage 2016/05/04(水) 16:26:30.06 ID:6gDkjCFT
>>148
いや、目的は何か書くことじゃなくてこっちのスレを誘蛾灯にすることだから。
これは乙の指摘によるものだ。刃物板の意趣返しは料理板ではなくて刃物板でやれと言う。
向こうのスレに荒らしが湧かなくなればやめるよ。
ただ、残念ながらいまだに人格罵倒、中傷を目的とした荒らし書き込みがなくならない。

>>147
まず、乙がダガーを不法所持しているという根拠は、

乙は刃物に対して芸術性とか実用性にはこれっぽっちも興味はない。
人を殺す道具という目的のみに異常に執着していることが過去の書き込みから明らかだ。
そして、法律で禁止されたときの異常なまでのダガー擁護、政府警察批判。

複数のダガーを隠し持っていると考えるのが妥当だろう。
刃をカットしたダガー1本だけなんぞ、ただのアリバイ作りでしかない。

それと、乙だけがダガーを所持してるなんて思ってないから。
このスレの連中の中にはダガーを不法所持してるやつが少なからずいるだろうと想像する。

559 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/21(土) 20:43:58.17 ID:WW8rk7Jp0.net
>>556-557
またいつものコピペのみ自分の主張一切なしの意味不明の大長文連投かw
自分でぶっ潰そうとしてぶっ潰せなかったスレにわざわざ書き込みに来るなんて
ずいぶんみっともない状況のようだね、ブランキー君。

スレ流しにかかるということは、>>551>>553のアホはブランキーってことか。
自分でも>>551>>553は恥かいたと思ってるんだw

ということはあれか?
君の査定の犯罪者集団がまたこのスレを荒らしにくるってことか?

560 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/21(土) 20:46:23.11 ID:WW8rk7Jp0.net
あ、査定じゃなくて舎弟ね。要するに料理刃物のクソコテ連中。

561 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/21(土) 20:58:15.04 ID:xNa6UNBd0.net
>乙は刃物に対して芸術性とか実用性にはこれっぽっちも興味はない。
>人を殺す道具という目的のみに異常に執着していることが過去の書き込みから明らかだ
>そして、法律で禁止されたときの異常なまでのダガー擁護、政府警察批判

自分で明言したんだ。じゃ、その根拠を示せば良いよね?
それとも「嘘」なの? 「嘘は許しません」って言ってなかったっけ?
ダブスタ? あんたほどの有名な名無しはコテと変わらない

562 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/21(土) 21:16:50.59 ID:WW8rk7Jp0.net
>>561
何を言ってるんだ?
ダガーに執着しているのは乙だ。
乙が執着するためには、芸術的美術的要素ではなくて
人を殺すことを目的とした道具であるという必要があるんだよ。

そうではないというのなら、乙のダガー擁護、政府警察批判の中に
ダガーが芸術品美術品として必要だというような主張があったかね?

563 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/21(土) 21:20:57.52 ID:xNa6UNBd0.net
>乙は刃物に対して芸術性とか実用性にはこれっぽっちも興味はない。
>人を殺す道具という目的のみに異常に執着していることが過去の書き込みから明らかだ
>そして、法律で禁止されたときの異常なまでのダガー擁護、政府警察批判

これは、どこで読めるのかと聞いてるのだけど? 示せないの?

564 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/21(土) 21:35:16.77 ID:xNa6UNBd0.net
何を言ってるんだ?
ダガーに執着しているのは乙だ。
乙が執着するためには、芸術的美術的要素ではなくて
人を殺すことを目的とした道具であるという必要があるんだよ。

この主張の根拠はどこ? 

565 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/21(土) 21:42:19.26 ID:xNa6UNBd0.net
は? 沈黙するの??

それは、敗北宣言と同意なんだけど
判ってる???

566 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/21(土) 22:06:09.32 ID:xNa6UNBd0.net
ここに書いた事は、自分でも消せないんだよね

それを、知ってて書いてた???

567 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/21(土) 22:19:53.57 ID:WW8rk7Jp0.net
>>564
過去ログにあるよ。

そもそもの話、乙に聞いてみろよ。

568 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/21(土) 23:14:25.54 ID:xNa6UNBd0.net
自分で書いた事だろ? 根拠はいくらでもあるだろ?wwwwww
違うの????????

あんたが明示するべき話なんだよ!!!!!!!!!
「いやそうじゃないんだ! 違うんだ!!」という根拠は、どこ????
示せないなら、嘘つきだよね

569 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/21(土) 23:18:20.08 ID:xNa6UNBd0.net
最悪の嘘つきだな

570 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/21(土) 23:43:46.43 ID:xNa6UNBd0.net
なんで「非難されている!w」 「乙」に聞かなきゃならないんだ?

馬鹿なのか? どこに論理の整合があるんだ??

571 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/21(土) 23:46:38.28 ID:xNa6UNBd0.net
しょせん 2ch 飽きたわ って、皆 消えたんだよ

572 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/22(日) 00:01:05.86 ID:82pXCymG0.net
おまえさ、このコピペ長文連投からのこの流れ、
何年にわたって何十回繰り返してる?
しつこいにもほどがあるぞ。いつまで謝罪と賠償を求めてるんだよ。

マジで、一回フルボッコにされると、本当に1000年恨むんだなw
まったくマルカツもそうだけど、朝鮮人ってどうしょもねぇな。
気に食わないなら運営に告げ口して垢BANにでもしてもらえよ。

そういうのは、半島でしか通用しないんだよ。祖国に戻って発狂してろよ。
「包丁がグニャグニャだぁ〜〜!」ってなw

573 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/22(日) 02:23:04.39 ID:82pXCymG0.net
フルボッコにされたのは、おまえがウソを吐いたせいだからな。
「ユズの皮を削ったら、割込みの包丁がグンニャグンニャに曲がった」という。
本当だったらユズの皮を削るときにどれだけ包丁をひん曲げているのか、
それで曲がった包丁がどれだけグニャグニャになっているのかをアップしろ。

それができなきゃ、当然ながらウソをついているということだから。
朝鮮では「包丁がグニャグニャに曲がった」という「証言」を集めれば、
それが福島瑞穂が台本を作って演技指導までしたウソでも通用するが、
日本ではそれは通用しないんだよなぁ……

まずは包丁がひん曲がったという証拠写真を。
このスレの全員が発狂したようにわめき散らした「ミカンを切ったら包丁がひん曲がった」
という、事実の提示をお願いしますわ。

574 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/22(日) 02:29:52.35 ID:82pXCymG0.net
まあ、証拠がなくてもいいや。

「俺様はミカンを切ったら包丁がグニャグニャに曲がってしまった」という
「証言」をする人を募集します。あ、ミカンでなくてもいいよ。こんにゃくでも豆腐でも。
その証言によって謝罪と賠償を請求したいと思います。
民団も総連も市民団体も協力してくれると思います!

575 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd1f-kUiZ):2017/01/22(日) 02:38:26.28 ID:nHms7C6Od.net
すげー
まだ発狂してるw

576 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/22(日) 03:02:14.49 ID:mzCtllGV0.net
全然違う。あんたの理論では
「全く根拠のない事を言っても嘘じゃない、自分がそう信じていれば」
という話なんでしょ?と聞いてるだけだ。過去の貼り付けは知らんよ。

誰が見たって、あんたがおかしいだろ?って事まで無しに出来るのか?
それは無理だろうな、と思うが?

あんたは、自分で書いた7か月前の事を指摘されると居直るのか?
7年も前の事じゃ無いんだけど

あんたほどの有名な名無しになれば、過去レスは簡単に特定できるし、
それは、もう消せない。判ってる??材料はいくらでもある。
「これは、俺じゃない」とは言わなかったから、あんたで間違いない。
語るに落ちたんだな

577 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/22(日) 03:09:00.32 ID:mzCtllGV0.net
具体的な論拠が上げられないなら、書くなよ 邪魔だから

578 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd1f-kUiZ):2017/01/22(日) 03:20:09.02 ID:nHms7C6Od.net
マサモトよ
藤次郎のDPコバルト鋼が中国製鋼材だという、誰もが納得する証拠を見付けられたのかねw
先に言っておくけど、2chのレスは証拠にはなら無いよw

579 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/22(日) 10:09:23.53 ID:82pXCymG0.net
>>578
藤次郎からの回答メールの転載があっただろ。

で、DPコバルトがVG10だという、誰もが納得する証拠は?
先に言っておくけど、2chのレスは証拠にはなら無いよw

580 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/22(日) 10:15:26.51 ID:82pXCymG0.net
殺人マニアドラッグジャンキーの犯罪者集団ブランキー一家だけでなく
藤次郎君まで出てきちゃったなw

581 :名前なカッター(ノ∀`) (アメ MM27-HNuM):2017/01/22(日) 12:18:36.33 ID:3WJU9fK3M.net
包丁の話しましょう。
グレステン買おうと思ってるけど、鍛造じゃないよね?

582 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/22(日) 13:25:48.24 ID:mzCtllGV0.net
で、他人を根拠もなく誹謗したソース(具体的なレス番、および、そのコピー、
そして貼り付け、)は出来ないのか?

だったら・・・・そんなもん端からねぇ!じゃん!!!
まだ判らんのか?????

あんたが証明すべきだろうが!
あんたが言い出した事だ。

出来ないなら「嘘つき」だ!

半島の方々をあしざまに言ってるが
そりゃ、でかいブーメランだろw

誰が書いているのか、ってどうやって
確認してるんだ? それも妄想か?

こりゃ、だれでも飽きるわ・・・・

583 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/22(日) 14:40:56.58 ID:82pXCymG0.net
>>582
>半島の方々を

ぶわっはっは! 半島の方々ときたよ、「方々」と!
自分のことを「方々」とは笑っちゃうぞw

584 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/22(日) 15:23:43.44 ID:mzCtllGV0.net
今、この時期すら考慮できないとは、思わなかったな
厄介で面倒臭いけど「切れない」だろ?

違うのか?切り捨てりゃ、この国が矢面だぜ?
地理的にさw それ以上でも以下でもない。

で、あんたの罵倒の根拠は示せるのか?
それだけが、話題の中心なんだが、何で
あっちこっち行きたがるかねぇ〜〜〜w

出せよ!!!!

585 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/22(日) 15:37:27.79 ID:mzCtllGV0.net
悪いが、はっきり言っておく!

過去スレ、過去レス、読めるだけ読んだ。
乙というコテがそんな事を書きこんだのを
「見た事が無い」 サイレントマジョリティー
って「居る」んだよなwww

あんたは、喧嘩売っちゃいけないキチガイに
絡んだんじゃね?

586 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/22(日) 15:45:47.00 ID:mzCtllGV0.net
ま、普通「沈黙は金」だが
この場合、沈黙は「敗北」なんだが?

587 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/22(日) 16:14:53.34 ID:82pXCymG0.net
>>584-586
もうお前、なに言ってんだかわからんよ。日本語勉強してこい。

だいたい、日本人が糞チョンに対して「半島の方々」なんて言うか?言うわけないだろ。
日本人にとっては上も下も何ら変わらない敵国なんだから。
今度は大統領も中華属国事大主義に変わるようだし、さっさと南北で併合しとけ。

588 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/22(日) 19:38:11.91 ID:mzCtllGV0.net
違うだろ?

あんたが言ってる事の「明白な」根拠を示せば良いんだ

出来るのか?? 自分で言った事だろ??

>乙は刃物に対して芸術性とか実用性にはこれっぽっちも興味はない。
>人を殺す道具という目的のみに異常に執着していることが過去の書き込みから明らかだ
>そして、法律で禁止されたときの異常なまでのダガー擁護、政府警察批判

これは、どこで読めるんだ?

589 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/22(日) 19:56:41.02 ID:mzCtllGV0.net
何度でも聞くけど

何を言ってるんだ?
ダガーに執着しているのは乙だ。
乙が執着するためには、芸術的美術的要素ではなくて
人を殺すことを目的とした道具であるという必要があるんだよ。

そうではないというのなら、乙のダガー擁護、政府警察批判の中に
ダガーが芸術品美術品として必要だというような主張があったかね?

これは、どこに書いてあるんだ?

あんたが、粘着し始める時には必ず聞くよ
自分で言った事だろ? 違うのか??

590 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd1f-kUiZ):2017/01/22(日) 20:29:20.36 ID:nHms7C6Od.net
藤次郎のDPコバルト鋼が中国製鋼材だという証拠もねw

591 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/22(日) 21:02:24.79 ID:82pXCymG0.net
>>589
>これは、どこに書いてあるんだ?

書いてあるわけないじゃん。乙はダガーが美術品芸術品であるなんて一言も言っていない。
言うわけないじゃん。人を殺すための道具だからこそコレクションしているのだから。

>>590
藤次郎に電話で問い合わせた際の回答が書き込まれた。
そもそも捏造メールに書いてあった「V金ゴールド10号」は
武生特殊鋼材のV金10号ではない。
国産鋼でもなくスウェーデン鋼でもなければ、当然中華鋼だろう。
それともミャンマー鋼だとかジンバブエ綱だとでも言うのか?あるいは朝鮮鋼か?w

V金10号であるかのようなわざと間違いやすいパクリ商標を付けるのは中華の常套手段だよ。

しかししつこいね。ちゃんと回答しているにも係わらず、何年にも渡って何十回も同じ質問を繰り返すとは。

あ、いい手があるな。NGネームに入れておこう。
ワッチョイが変わっても同じ質問を繰り返したら、即NG入りだから。
で、おまえら好きに勝ち誇っていればいいから。それらの質問に関しては上記に書いたものを正式な回答とする。
まあ、同じことを繰り返すことしかできないのに、勝ちもクソもないけどなw

592 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd1f-kUiZ):2017/01/22(日) 21:24:00.67 ID:nHms7C6Od.net
だから2chのレスは証拠にはならないって言ってるだろ
藤次郎への鋼材の納品書か受領書かの証拠を持ってんだろ?
それを出してくれよw

593 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr87-AyJn):2017/01/22(日) 21:24:45.27 ID:Sy4Vq2A+r.net
NGNAME ワッチョイ 332e-SmTw

594 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/22(日) 21:32:24.26 ID:mzCtllGV0.net
どうぞ、NGにご登録くださいw

幾らでも、過去のレスから「火だね」を
持って来れるが??

対応出来るのか?

595 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/22(日) 21:41:29.90 ID:mzCtllGV0.net
それが、あんたのやって来た代価だ。

自分の家族に読ませると良い

一点の恥も無いんだろ???

596 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/22(日) 22:08:24.02 ID:82pXCymG0.net
>>593
私を叩きのめしたくてしょうがないやつが私をNGにするはずもなしw

まずは包丁には何の関係もない話だし、
何年にもわたって同じ内容の質問を繰り返し、同じ回答をもらっているにもかかわらず
これからも同じ質問をすると宣言している。当然NGでしょw

ちなみに、誰が何を言おうと乙が美術品収集家だとは考えられないし、
ダガーを収集するのは殺人の道具だからに他ならない。
乙の発言はそういう人間の発言だと判断しているというだけの話。
他人が乙のことを美術品収集家だと思おうが、ダガーを美術品だと思おうが勝手にすればいい。
そういう他人の判断を私の自分勝手な判断で捻じ曲げようとは思っていない。好きにすればいい。

DPコバルトに関しても、公式な発表がない以上は鋼材が何であろうが個人の想像でしかない。

藤次郎厨の「ウソも100回言えば本当になる」かのようなデタラメにカウンターを当てているだけ。
つうか、笑いものにしているだけ。DPコバルトの鋼材なんざどうでもいいってのが本音。
藤次郎を使ったことのある、数少ない人間の印象として藤次郎は二度と買うことはない。

ウソを本当にしようとする捏造メールでシグネチャーのコピーライト表記を間違えるという
致命的なミスを指摘され、それ以降もツッコミが入るたびに文面が細かく改竄して
挙句の果てに「V金ゴールド10号」などという存在しない鋼材を書いてしまうという
爆笑モノの大チョンボをしているんだから馬鹿にして笑いものにするしかないでしょ。
中華鋼材というのはちょうどいいタイミングで問い合わせ回答という書き込みがあっただけ。

まあ、上にも書いたけど国産鋼ではなくスウェーデン鋼でもなければいったいなんだ?
常識的に考えて中華鋼でしょw

で、おまえもNGねw

597 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/22(日) 22:20:54.50 ID:mzCtllGV0.net
なるほど、あんたに「負け」は存在しないんだなw

598 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/22(日) 22:23:00.54 ID:mzCtllGV0.net
NGだから、読めないだろうがねww

599 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/22(日) 22:35:24.34 ID:mzCtllGV0.net
次は「何で読めてるの?」
だと思う

600 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sac7-n+mj):2017/01/23(月) 01:37:51.03 ID:Dx+1d0Uta.net
過去ログにある乙の書き込みってのを読みたいんだがね
引用でもかまわんしどの時期のどのスレの何番あたりって感じでもいいんだけど

601 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/23(月) 02:02:00.17 ID:ZhLVRXC+0.net
>>600
秋葉原加藤の事件をきっかけにダガー所持が銃刀法で禁止された際に、
乙は「ダガーが悪いんじゃない!持ってるやつが悪いんだ!」と発狂してたじゃない。
もちろん、乙は持ってるやつなわけだが(爆笑

知りたいのなら、勝手に過去ログ漁れよ。過去ログ漁って見つかってしまったら、
「そんな書き込み、全然なかったんだから」といいわけ書き込みしろよw

私は2ちゃんに命掛けてるわけじゃないんで、過去ログ読むために金を払ったりはしない。
でも、おまえらを相手にして、2ちゃんねるは楽しんでるよ。
これからも、おまえらには頑張って発狂してほしい。マジ、楽しい!

602 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sac7-n+mj):2017/01/23(月) 05:39:18.17 ID:7TemXpD9a.net
>>601
だから大体の時期とスレを教えておくれよ
後は適当に探すからさ
お金払わなくったって過去ログは読めるし

603 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/23(月) 09:30:44.97 ID:MGZUIUqb0.net
From My Cold Dead Hands
って、知ってるかな?

犯罪に一番使われているのは「包丁」なんだよ。
政府次官連続殺人で「肋骨を砕くほど殺傷性の高い刃物」
とマスゴミが色めき立ったのは、前に指が滑らない様に加工した
「柳刃」だったんだ。そしてそれが判明した瞬間にマスゴミは沈黙
したんだ。スケープゴートが得られないからねww

「柳刃は危険なので規制しましょう。所持禁止です。
免許制に」何て事にはならないだろうが、なったらどうすんの?

道具が人を殺すのか?
人が人を殺すんだよ!

って、あの刃物馬鹿は言ってたと思う

604 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/23(月) 10:26:52.64 ID:ZhLVRXC+0.net
602
その質問も過去に繰り返しされてきた。
そしてそのたびに私はちゃんと答えている。

それでもまた同じ質問を繰り返すというのはただの嫌がらせでしかない。
ということでNG。

605 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/23(月) 10:31:39.78 ID:MGZUIUqb0.net
ちゃんと 「逃げてる」w の間違いだろ??

606 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sac7-n+mj):2017/01/23(月) 11:57:17.48 ID:9QDeRutHa.net
>>604
まぁまぁケチらず教えてくれたっていいじゃん
その過去にちゃんと答えてるってレスでもいいしさ

607 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ff39-JQ1R):2017/01/23(月) 22:11:23.91 ID:mLXxhCEH0.net
久々にココ来たけど相変わらず荒れてんなwww 

608 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 73fe-I+6R):2017/01/23(月) 22:14:39.58 ID:fPrscZ3t0.net

ところでまだ終わらないのこれ
いつまで続くのよ
見なければいいだけなんだが
全然おもろないよ

609 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a3d7-OIWc):2017/01/23(月) 23:50:11.86 ID:hbMLLhk60.net
狂人マサモトは10年越えて粘着してんだから死ぬまで荒れるんじゃね?w
まともな話題が全くないがこいつが原因だろうなw

610 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/24(火) 00:12:10.68 ID:2sK/Gq4p0.net
あ〜、残念だ。
もちろん、>>607-609は嫌味、皮肉といったこのスレに対する嫌がらせの書き込みなわけだけど、
せっかく>>607-608がリベラルを装っていたのに、>>609で全部ぶち壊しになってしまったね。

けっきょく何年間にも渡るブランキーの手下の犯罪者集団の書き込みであるということがバレてしまった。
まあ、>>607-608だけではブランキー自身もサゲられているんで、
>>609の書き込みは絶対に必要であるということはわかるんだけど、
それで馬脚を表してしまっては元も子もないと思うよ。

まあ、ブランキーはもともとこのスレを荒らしてぶっ潰すことが目的だったわけで、
こういう結果でも目論見通りなのかもしれないけど、自分の人間性を地に落としてまでやることなのかね?

611 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 938d-SmTw):2017/01/24(火) 00:53:41.15 ID:Amr0pgL10.net
全ステンの鯵切りが欲しい
小出刃で藤次郎位しかないかね?
ベルデンは出刃のくせに刃が脆い

612 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b34e-JQ1R):2017/01/24(火) 02:46:21.39 ID:ul9eQei00.net
小出刃の藤次郎全ステン使ってる。
親が割と万能に色々使うから小さい欠けがよく出来る。
でも形状的に研ぎやすいので気にならない。
ステンの刃を研ぐ練習にはちょうどいいと思ってるw。

613 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd1f-r8v3):2017/01/25(水) 17:21:51.27 ID:AQ3uHV0Gd.net
鋼の包丁は育てて行くものだよ

614 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd1f-5ScM):2017/01/25(水) 17:38:06.65 ID:jz1aKgDPd.net
育て方失敗したのか最近赤くなてきた

615 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ff2e-kL+t):2017/01/25(水) 21:36:49.32 ID:qf0X0Ehl0.net
>>611
Gサカイのアウトドア用なら
440C、刃渡り 105mm、刃幅 42mm、刀身厚 3.5mm
https://www.amazon.co.jp/dp/B000AR2JY8/

616 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 03be-J7L1):2017/01/25(水) 23:45:45.79 ID:jslOrY7Z0.net
ヨシキンの文明銀丁の小出刃使ってるよ!

617 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bb9e-McLA):2017/01/26(木) 01:19:30.36 ID:LuPqM9PW0.net
>>611
藤次郎プロ DPコバルト小出刃がいいのかも

ブライトM11小出刃http://www.ippintei.com/page418.html

グローバルと實光のはややお高い感じ
GLOBAL ist 小出刃12cm
http://yoshikin.shop-pro.jp/?pid=106868284

實光モナカ ツバ付 和出刃 120mm
http://item.rakuten.co.jp/jikko/51445/

これはステンハンドルのじゃないけれど、比較的リーズナブルかも
池内刃物 V金10号鍛造海包丁【波濤(はとう)】海釣り用小出刃通販
http://www.ehamono.com/washiki/ikeuchi/v10hatou.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


618 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sd6a-nXC3):2017/01/26(木) 01:27:05.27 ID:I2ZPq29nd.net
うちの青鋼一尺柳も、なかなか大きくなってくれません

619 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sd6a-nXC3):2017/01/26(木) 01:32:06.50 ID:I2ZPq29nd.net
>>617
へえ、池内刃物のはステンレス出刃でもちゃんと裏漉きがあるんだ

620 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bbd7-6HaC):2017/01/26(木) 02:12:00.02 ID:p8AhvXop0.net
安い奴でも4k以上の奴は打ち抜き品でも裏スキは大体あるよ。
則宗なら銀三小出刃あるなこの価格の銀三はどうよw
http://norimune.oo.shopserve.jp/SHOP/103F.html

俺なら豊永刃物とかステンレス系でオーダーかけられるとこに予算倍出してお願いするかな。

621 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f4e-FuHd):2017/01/26(木) 02:15:50.30 ID:5yTuMKnS0.net
>>617
池内刃物の出刃2種面白いなー 見た目はちょっと古風?だけど。
釣りに持って行きたくなるw

622 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ aa2e-CP9q):2017/01/26(木) 02:39:10.85 ID:L4VawCxK0.net
ステンレスヒートンかコーティングヒートンでもねじこんで
尻手ヒモを付けないとな

623 :名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MMca-IeKb):2017/01/26(木) 07:26:19.66 ID:qIv0nf4sM.net
ペティナイフで初心者が迷ったらこれ買っとけっていう定番ありますか?

624 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ aa2f-r8Nx):2017/01/26(木) 14:23:02.46 ID:Qjr9ASxJ0.net
>>623
https://www.amazon.co.jp/dp/B001TPJCIQ

625 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bbd7-fQm3):2017/01/26(木) 19:34:17.47 ID:p8AhvXop0.net
>>623
ペティなんていくらでも選択肢あるから予算の応じてという感じじゃない?
予算一万以上なら選択肢は粉末ハイスが青紙スーパーだろうな。

626 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ aa2e-CP9q):2017/01/26(木) 19:41:23.97 ID:L4VawCxK0.net
ペティの使い道にもよるが小回り優先のナイフだから
ハンドルが手に馴染むかどうかがいちばん大事なことじゃないのか?

627 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr13-IeKb):2017/01/26(木) 19:59:42.04 ID:jgf2Opw3r.net
>>623
ここで聞くだけ無駄。粉末がー仕上げ砥石がー新聞紙がー言うだけの包丁使えない奴が多すぎる
専門店行って相談してこいよ。錦市場のとある包丁店のような一般人向けの包丁だけ置いていますとはっきり言い切る店もあるから

628 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f4e-FuHd):2017/01/26(木) 21:26:50.03 ID:5yTuMKnS0.net
623じゃないけど
専門店で一般の人行きやすいお店はいいですね。握り具合も確かめられそう。
ただ錦市場は行ったことない...
624で紹介されてる藤次郎DP使ってるけど使いやすいですよ。 

629 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Sa62-AZYz):2017/01/26(木) 21:39:00.70 ID:lJQio8Gra.net
>>623
ミソノモリブデンペティ13cm

630 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bbd7-fQm3):2017/01/27(金) 00:16:04.36 ID:N2Nx27vm0.net
錦は有次だろ。お客さんイケズやね(使いこなす腕もないくせに即錆びさせて終わりでっしゃろw)
観光客で のよくわかってない奴が来るとこういう店w

631 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7e08-IeKb):2017/01/27(金) 00:37:03.16 ID:/ImWmnH/0.net
みなさんご親切にありがとうございます。初めて包丁に興味をもったレベルで無知なんで、金属の素材の違いなどで迷いが増しました(笑)。予算の関係で藤次郎かミソノのペティのどちらかにしようと思います。

632 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bbd7-fQm3):2017/01/27(金) 01:48:24.54 ID:N2Nx27vm0.net
ミソノなら440あたり買わないと納得できないだろう。
このくらい金を出せるなら杉本あたりも視野に入る。
正直な所7kくらい出さないと皮むきとか細かい細工作業は疲れるよ。

633 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr13-IeKb):2017/01/27(金) 04:23:55.21 ID:AxQJDRu9r.net
研いで新聞紙切るなら440買わないと満足できないよね。あにき食材切るわけちゃうやろ?
京都の奴等の言うことまともに聞いたらあかん

634 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM76-7M/k):2017/01/27(金) 11:44:53.47 ID:XgQCHz/eM.net
そこそこしなるペティがほしいなあ

635 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6a39-Xj/J):2017/01/28(土) 14:12:24.97 ID:RWiGQ+Ez0.net
鉄板焼きステーキ屋にいくと、薄くてよくしなる包丁で鉄板の上で肉を切っているのを見かけるんだけど、あれは何という包丁なのかな?

636 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b9f-6a6W):2017/01/28(土) 15:30:14.41 ID:KtgP+b2y0.net
>>635
カービングナイフ

637 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6a39-Xj/J):2017/01/28(土) 17:29:59.55 ID:RWiGQ+Ez0.net
>>636
カービンナイフはツルみたいのでしょ。
そんなナイフで鉄板の肉を切ってるのはみたことないけどねw
どこの店で見たのかな?

638 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6a39-Xj/J):2017/01/28(土) 17:32:28.42 ID:RWiGQ+Ez0.net
ググったらステーキナイフでカービングというのがあるけれど、薄くてよくしなる包丁はどこで売ってるのかな?

639 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Sa62-AZYz):2017/01/28(土) 18:37:11.95 ID:hmFR6dBna.net
鉄板焼用のナイフとフォークはカービングナイフとカービングフォークで合ってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B0000Y7KFE

640 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdca-lcWo):2017/01/28(土) 19:19:06.09 ID:APDslwHPd.net
フルーツカービング用のカービングナイフと勘違いしてんじゃないの?

641 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 978d-y5A3):2017/01/28(土) 21:11:45.39 ID:vH3QDZcU0.net
>>632
ヴェルダンのNVD-04で十分
一度研ぐ必要在るけど

642 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bf2e-y5A3):2017/01/29(日) 00:02:09.52 ID:Aq0jBqe40.net
なんか、藤次郎のDPコバルト勧めているクズがいるけど、
割込みはミカンの皮削っただけでひん曲がっちゃうんだぞ?

そんなものを勧めてるクズに、おまえら少しは反論しろよ。
「そんなんで曲がるわけねぇだろ!」って意見に大反論したようによw

643 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bf54-GlQC):2017/01/29(日) 00:27:18.82 ID:lGeBD1ZS0.net
きみ、つまらない。

644 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bf2e-y5A3):2017/01/29(日) 01:31:08.56 ID:Aq0jBqe40.net
>>643
罵倒反論できないかw
おまえ、顔真っ赤になってるぞw

こっちに来るな。料理刃物スレで意識高いフリしてろ。

645 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 978d-y5A3):2017/01/29(日) 08:57:33.14 ID:csu2VqRG0.net
キチガイ警報発令中だな

646 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f9f-6Tu/):2017/01/29(日) 16:42:21.40 ID:S4iXNhRG0.net
刃物料理スレ? あんた幸せだな
どこからも嫌われてるんだよ。

自分がやって来た結果だ。
今誰も「韓国が好き!」とは言わないだろ?

647 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b62-9LUS):2017/01/29(日) 21:41:38.64 ID:WarkjKxy0.net
俺の包丁どうよ?
http://uproda.2ch-library.com/960155yLq/lib960155.jpg

648 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f9f-6Tu/):2017/01/29(日) 23:06:09.29 ID:S4iXNhRG0.net
マルシンのベビー南部、ダミーカート仕様に限定ならば
非常に良い!

649 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr13-IeKb):2017/01/29(日) 23:25:41.47 ID:5i+D+9BYr.net
もったいない

650 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bf2e-y5A3):2017/01/29(日) 23:57:25.90 ID:Aq0jBqe40.net
こうやって、人を殺す道具にしか興味ないのが料理刃物の連中だな。
銃なんてこのスレにはまったく関係ない。
もちろん、包丁も人を殺せるが、人を殺すための道具じゃない。
だから、包丁はつまらないのだろう。

乙が包丁スレから料理刃物に移ったのも必然だな。

651 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM76-7M/k):2017/01/30(月) 12:11:56.52 ID:oz3p4gd/M.net
研ぎが下手
鶴首になりかけてんじゃねーか
先端もっと反り必要

652 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa7f-AZYz):2017/01/30(月) 16:12:00.97 ID:Hw/imfAla.net
研ぎの批判はあんまりしないほうがいいよ
ヘタと言われて嬉しい人はいないし
ヘタの自覚がある人は写真うpしない

653 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bbd7-fQm3):2017/01/30(月) 17:10:30.71 ID:DrI6E9ah0.net
研ぎ以前に鋼の手入れしてないんだねって部分はよく伝わってくる。
丸状の変色や錆びって濡れたまま放置してた証拠だからな。

654 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b52-hijU):2017/01/30(月) 17:18:39.47 ID:kHGOllRo0.net
ヲイヲイ ほどほどになw

ほんとのこと言い続けると、1号みたいに発酵しちゃうぞ

655 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f9f-6Tu/):2017/01/30(月) 19:16:49.82 ID:juEPmNKT0.net
>>650

結局、あんたは「乙」という仮想人物が
対人刃物にしか、興味が無かった!という
具体的な根拠の提示は出来ないんだなwww

なら、「刃物料理スレ?」のコテが攻撃している
っていう根拠は、どこにあるのだろう?

656 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7e65-ASFY):2017/02/01(水) 00:22:26.40 ID:7oqqcO730.net
IKEAのオールステンのユーティリティ買ったら「これでいいや」ってなってきた。UX10も藤次郎も高橋も持ってるのに。2000円で割と形も好きだし

657 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6a39-Xj/J):2017/02/01(水) 18:09:53.16 ID:oU04ILVB0.net
>>656
4本並べて、うpしてほしいなw

658 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7e65-ASFY):2017/02/01(水) 23:45:28.37 ID:7oqqcO730.net
>>657
増えてますがどうぞ。
フジタケ、フジタケ、高橋(OEM)、ミソノUX10、藤次郎プロ、ミソノ440、イケア現行、イケア旧
http://grade.upper.jp/imgup/upload/img20170201_233403_8.jpg

IKEAのやつ
http://grade.upper.jp/imgup/upload/img20170201_233457_4.jpg

高橋のしるし
http://grade.upper.jp/imgup/upload/img20170201_233604_0.jpg

フジタケ(とミソノ440)は刃物まつりで買ったので鋼材まではわかんない。たぶん片方はVG10だと思うんだけど。
刃物まつりいけるか予算さえあれば実はフジタケめっちゃおすすめ。

659 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 532e-yene):2017/02/02(木) 00:04:29.06 ID:pnLaAAFN0.net
>>658
あー、全部牛刀……

660 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6fce-8FxN):2017/02/02(木) 00:16:48.81 ID:8+ZEvLrz0.net
>>659
まだまだもってるんじゃね?
これだけもってて牛刀だけってこたないだろ

661 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 532e-yene):2017/02/02(木) 00:23:48.36 ID:pnLaAAFN0.net
>>660
ないよね?
あるわけないよね?

662 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 43d7-JLNZ):2017/02/02(木) 01:45:54.92 ID:PWLorX5+0.net
うちも牛刀は気にいるのがなかなかなくて色々集めてしまったが和包丁は重く長い奴程魚やる時良し悪しが出てくる。
そんなで適当なとこで引き上げないといけないと思うから牛刀で済ますのは非常に無難だと思うw

663 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sra7-TNuI):2017/02/02(木) 02:22:54.13 ID:X6rnD2ejr.net
ただの刃物オタクか。包丁の種類なんてなんでもいいんだろ。ペティでも牛刀でも切るのは新聞紙だ

664 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMff-8FxN):2017/02/02(木) 14:37:36.45 ID:9Kz75bDFM.net
まあ、牛刀、出刃、ペティあれば
だいたい対応できるわな

665 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b38d-yene):2017/02/02(木) 15:48:28.76 ID:h5otnrrQ0.net
プラスで刺身包丁

666 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b38d-yene):2017/02/02(木) 15:49:32.26 ID:h5otnrrQ0.net
牛刀が片刃で330mmなら要らんかも

667 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sd9f-z2sC):2017/02/02(木) 19:35:17.71 ID:F7n3sH5Hd.net
筋引と骨スキがあれば大抵のことはできる

668 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf65-rhAi):2017/02/02(木) 20:50:52.91 ID:XYBiyrX+0.net
全部牛刀ってどういうこと? ペティって牛刀小さくしたやつ以外にあるのか。

他に刃渡り小さいのだと他には手斧くらいしかない…
ttp://uproda.2ch-library.com/960499dYe/lib960499.jpg

669 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Sa5f-MPA3):2017/02/02(木) 21:36:46.11 ID:cMmgvNgla.net
グレステンのへんな形のペティは牛刀小さくしたのとは違うかな。

670 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d34e-1ST5):2017/02/02(木) 23:19:00.38 ID:BSqzYrRZ0.net
筋引きで刺身作ってみたいけどどうかな?
手持ちの刺身包丁研ぐの大変で切れ味あまりよろしくない...

671 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd9f-o8lA):2017/02/03(金) 08:47:39.54 ID:ShGPHT32d.net
>>668
マーブルスのやつ?

672 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c308-1ST5):2017/02/03(金) 08:51:48.32 ID:ljzSCgKD0.net
>>670
片刃と両刃の違いだけで全く問題ない
刺身包丁研ぐの大変って言うのは?
基本表はベタ研ぎ、裏もベタ砥ぎだけどカエリを取るだけ

673 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMff-G89w):2017/02/03(金) 11:15:09.28 ID:gotM/qixM.net
>>670
平造りなら問題ないかと。
むしろ本職でも大量に作らなきゃいけない裏方とかはステンの洋包丁だったりするらしいので。

674 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd9f-1ST5):2017/02/03(金) 11:37:41.93 ID:ug1oUAoGd.net
正夫じゃなくて鶴首になってるから?

675 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf65-CJGw):2017/02/03(金) 23:54:28.67 ID:FQyTzIMc0.net
>>671
うん。マーブルスのやつ。ハスクバーナと迷ったんだけどキャンプ友達がハスクバーナにするというのでこれにしたんだけどスレ違いごめんね

676 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3fd7-o8lA):2017/02/04(土) 14:17:00.04 ID:tP7vymGO0.net
>>675
いや、ずっと買おうと思い続け数年経ってしまったのよそのダマスカス斧。使い勝手はどうかな?

677 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa07-Ur9+):2017/02/05(日) 16:49:59.42 ID:/HirdbEUa.net
これ使ってる人います?

http://moritakahamono.ocnk.net/product-group/6

678 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a3ec-cqZ0):2017/02/05(日) 21:26:33.45 ID:g04A+qMt0.net
現在、藤次郎 DPコバルト合金鋼割込 (口金付) 三徳 170mm
以上の包丁を使用していますが
コストコで購入した塊肉を切り分けると切れ味が落ちてしまいます。

その都度自分で砥石で研ぎ直しているのですが
研ぎ方や使い方が悪いのでしょうか?

それとも肉用の刃物を別で用意した方がいいのでしょうか?

679 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf65-xTuS):2017/02/05(日) 22:38:47.76 ID:YPsUqA4J0.net
>>676
キャンプ用に買ったんだけどキャンセルになっちゃってまだ使ってないんだ。
ブレードカバーのために柄に溝切ってあるわけんでやや強度に不安あるけどたぶん気のせい。ブレードは所々ひびあって割れたりしないか気になる。使って分かることにする。


さて、スレに沿って話題戻すけど、牛刀でないペティってあの東海道新幹線の先頭車両みたいな形のことだとしたら、運悪く持ってない… あれどういう利点あるんだろ。

680 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf65-xTuS):2017/02/05(日) 22:51:49.62 ID:YPsUqA4J0.net
>>678
本当に切れが落ちてるのかな? 爪に刃を軽く垂直に立てて刃が横に滑るようだと研げてないかバリが取れてない。バリは新聞紙でとろうね。
脂つくと切りにくくなるから数回切ったら脂拭き拭き切ろうね。
ケチくさいけど毎月28日にケンチキでとりの日パック買ったときに紙ナプキンためておいて包丁拭うのに使ってる。

681 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae7-csuk):2017/02/06(月) 12:15:00.23 ID:KP8XbgjDa.net
>>678
多分だけど上の人も書いてるように脂がついて落ちる感じだと思う
コストコならフードコートで紙ナプキン好きなだけ取れるから、ホットドッグ食べついでに貰ってきとけばいいんでない? もちろん何枚かだけにするのよ?

682 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Sa5f-0MWP):2017/02/06(月) 20:03:40.78 ID:aRq2lC+Ya.net
杉本のCM筋引買っちゃった

683 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6fce-8FxN):2017/02/07(火) 01:01:03.32 ID:tjE+7tU50.net
あそ
で?

684 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 532e-yene):2017/02/07(火) 01:34:15.35 ID:m44hp7Ml0.net
アップすればいいと思うよ。

当然、買ったらまずは研ぎを入れるよね。

包丁スレのくせに、自分の包丁がまずアップされないスレだしね。

685 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd9f-SDKh):2017/02/07(火) 01:46:32.25 ID:gMekLY7nd.net
うわっ
マサモトがまたいきなり発狂してるw

686 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8f9f-WqWM):2017/02/07(火) 03:16:50.06 ID:6MuJQgeX0.net
数年ぶりに包丁スレ覗いてみました。
原器さんまだいらっしゃいますか?

687 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa07-0MWP):2017/02/07(火) 05:59:16.05 ID:eaJNG7Cva.net
やっぱり筋引はいいね

688 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 532e-yene):2017/02/07(火) 10:33:37.46 ID:m44hp7Ml0.net
>>685-686
そういう君たちは私が書き込むと毎回発狂するね。
で、いつものとおりNG入りだから。レス乞食だったら申し訳ない、このレスだけで勘弁してくれ。

689 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7f0c-TODy):2017/02/07(火) 11:33:31.35 ID:AvnWqyTf0.net
>>687
見てると欲しくなるんだよな
俺も3年前にグレステンの27cm買った

690 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae7-WqWM):2017/02/07(火) 11:35:42.75 ID:FciB6Y26a.net
>>688
本当にまだ常駐してたんですね
昔、「食品加工工場職員」ってバカにされたのが
懐かしい…

691 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 236c-yene):2017/02/08(水) 14:52:35.10 ID:ErBKJFmG0.net
コテやマサモトが居座り続ける限り、その基地外共をつついて自爆する様を嘲笑う以外、
何やっても無意味だからな、マサモトに絡まれた段階で、初めて来た初心者でも気付く程度の事実。

692 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fef3-Kx9n):2017/02/10(金) 12:54:24.23 ID:VZWanuI10.net
青紙スーパーの船行包丁でほぼ事足りている。
アウトドアもシース自作で青2の両刃柳刃小
包丁が活躍している。だれかv2cの打っても
らいたいいかな?

693 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f239-Xfc5):2017/02/11(土) 18:13:15.99 ID:1ukFgzkx0.net
意味不明・・・

694 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f243-1Yk9):2017/02/11(土) 18:32:28.01 ID:9g0QOH8G0.net
通りすがりの修理屋で片手間に包丁の研ぎ物してますが
ミソノ木屋杉本辺りを買っておけばハズレは無い

695 :名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MM52-5xMH):2017/02/13(月) 19:43:21.56 ID:VczLDrq0M.net
>>694
木屋のペティ欲しいんだがどれがおすすめかね?

696 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ efd7-nxkQ):2017/02/14(火) 04:20:53.06 ID:ZLzsspRb0.net
木屋は和包丁なら分かりやすいが洋包丁はメーカーのこだわりがあるせいか色々アクが強いな。
鋼のNo6あたり選んでおけば確実だが木屋推しの俺でさえ洋包丁は割高だと思うから
他のメーカーも選択肢に入れた方が良いと指摘しておくw

697 :名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MM52-iTXA):2017/02/14(火) 06:50:35.71 ID://9ED/TkM.net
>>696
サンクス
No6か、この価格帯なら全然大丈夫だわ

初心者の質問ですまんが、No3とNo6比べるとなんでNo6の方が割高なんや?
日本製の方が割高そうなイメージだったんだが

698 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ efd7-ALRu):2017/02/14(火) 17:50:56.76 ID:ZLzsspRb0.net
>697
3はSK3鋼じゃないかな。日本鋼って奴の正体は大体SK3なのでw
木屋は問い合わせるとちゃんと教えてくれるので日本橋の本店なら教えてくれると思う。
6はスウェーデン産の鋼じゃないかと思うが俺なら3の方買うかな。

699 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f239-Xfc5):2017/02/14(火) 19:23:56.28 ID:X3P6XASX0.net
>>695
木屋のステンは、驚くほど切れ味のすごいのもあるし、まあこんなもんだろもあった。
最近の木屋のは買ってないからわからない。
年代によって仕入れ先の鍛冶屋も変わるだろうから、いちがいにいえないんでないの。

700 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 76e6-iTXA):2017/02/14(火) 23:55:29.87 ID:/9XCevif0.net
てことは安い方の日本鋼を買った方が良いってことか?
ますますわからんくなってきたなんてスウェーデン鋼のほうが高いんや

701 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sab3-6lF1):2017/02/15(水) 00:01:36.72 ID:5wzR8Te8a.net
スウェーデン産の方が高いよ。

702 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ efd7-ALRu):2017/02/15(水) 00:34:43.91 ID:Wp7oiebO0.net
>700
鋼系で行くの?SK3とかだと単価は安いけど火造品なら切れ味は白二とかと変わらない。
ただしSK3でちゃんと打ってる場合鍛冶屋のやる気次第で良し悪しは当然ある。
木屋の場合どこの鍛冶屋使ってるかちゃんと把握してるので信用はして良いと思う。
スウェーデン鋼は白二とかと同じブランド鋼なのでその分高くなるという事。
特に木屋の場合洋包丁はかなり割高な高級系なんでそういう価格になってしまう。
因みにスウェーデン鋼の製品は築地の有次なら7.5kミソノでも10kくらいから買える。

703 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ efd7-ALRu):2017/02/15(水) 00:51:18.37 ID:Wp7oiebO0.net
他社の値段は牛刀の値段だからペティならもっと安くなる。
鋼で拘るなら上の白とか青狙う方が幸せになれるかもしれんが
SK3で良いなら堺孝行のペティはたった4kだけどどうよw
この製品は俺も使ってるけど良く切れるよ。

704 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a32e-CIv3):2017/02/15(水) 01:16:44.11 ID:hJeTbTTa0.net
ははは、錆びる包丁のことを語っちゃってるよw

錆びたら発狂しちゃうのになw
ハガネの包丁は錆びるよw

705 :名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MM52-iTXA):2017/02/15(水) 07:13:09.66 ID:zhrDPjE+M.net
>>702
マジ?中でも木屋は品質管理が良い分割高って感じか
ちょっと他のブランドも調べてみるわサンクス

今使ってるのが梅治作の牛刀だからちょっと木屋で揃えたい感があっただけだから特段こだわりとかはないんだよな
ただ、鋼材はステンより鋼がいい

706 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e2d7-LB0c):2017/02/15(水) 08:53:25.45 ID:kqNVrZLY0.net
粉末ハイス錆ないし切れるし調子いい

707 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ efd7-ALRu):2017/02/15(水) 11:54:16.08 ID:Wp7oiebO0.net
>705
木屋はアイケ出たりちょっとでも不具合ある奴は弾いてるよ(B級品はセールの時だけ出てくる)
木屋の梅治作使ってるなら最低でも青二クラス買わないと不満出るだろう。
同じシリーズで揃えようにもペティは130mmしかないのか150mmは欲しいとこだが。
鍛冶屋変わるがV1だと正本吉實かね惣の三社が同じとこから仕入れているからその辺で揃えるのもありか。

708 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fece-/jmm):2017/02/15(水) 14:25:42.07 ID:yb7jmZ0n0.net
有次A合金って鋼材なんなんだろうか

709 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ efd7-nxkQ):2017/02/15(水) 17:49:59.46 ID:Wp7oiebO0.net
>>708
AUS10だよ。研ぎ感めっちゃ硬いけど鋼並みに切れる。

710 :名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MM52-iTXA):2017/02/15(水) 18:30:00.29 ID:zhrDPjE+M.net
>>707
木屋やばいな 梅治作の牛刀もハンドル材が削りきれてなかったりしたけど概ね満足してる

150mm欲しいよなぁやっぱり 鋼材は妥協したほうが良いか…

711 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ef9e-rAfO):2017/02/15(水) 19:08:41.85 ID:G2ziVDoC0.net
横から失礼いたます
正久のペティ 特鋼 オリジナル炭素合金鋼って、
V銀かなあV特なのかなあ?
一枚だなぁ鍛造なんだろうなぁとか思いながら見てたらちょといいかもって思ったもんでw
http://www.tsukiji-masahisa.jp/shop/products/detail.php?product_id=129
こーゆーのだとどうなんでしょう?

712 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f239-Xfc5):2017/02/15(水) 19:10:16.38 ID:B2dMPVUR0.net
藤次郎プロのペティを持ってるが、こりゃだめだ。
果物ナイフよりは切れが良いけどね。
買った奴だけが知ってる。

713 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ efd7-nxkQ):2017/02/15(水) 20:09:36.67 ID:Wp7oiebO0.net
>>710
木屋の製品は教養範囲内だけどハンドルは結構個体差あるこれは分業なのかなぁ?
ブレード側はグラインド甘かったりツバ周り失敗してる製品は見た事ないしグリップは自分でいくらでも
成形できるから個人的にはあまり気にする部分じゃないかな。
ペティはやっぱ150mmないと作業時足りない感が出てくるのと顎の長さは大体150mmの方が
高さあるので結果的に寿命として見れば長く使える。
メーカー揃えるなら木屋のNo6で鋼材で揃えるなら正本あたりの奴を買うとか。


>>711
V銀一号らしいですね。牛刀とペティ持ってるけど長切れするし鋼並みにめっちゃ切れるよ。
今から買うなら一枚物の場合錆びにくいセミステンの方が良いだろうね。
ただしアクで変色は起きるので常時輝いていないとダメな人には向かないかも。
ただ刃厚がちと薄いんでそこが弱点かなお隣の有次のA合金は1.5倍くらい厚いので
硬いもの当てて事故った時はダメージ差がはっきり出てくるだろうね。

714 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fece-/jmm):2017/02/15(水) 20:44:24.13 ID:yb7jmZ0n0.net
研ぎ感よくて、錆びにくいのって銀三とかになるの?

715 :711 (ワッチョイ 5b9e-88IT):2017/02/16(木) 00:19:57.07 ID:1mTZYWmQ0.net
>>713さん、お詳しい情報ありがとうございます。
自分は巻き寿司(を切る)用に向いたの探してるんですが、長切れ続きそうですし、これの牛刀か巾広とか良さそうですね。欲しくなってきましたw

716 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5bd7-hz7y):2017/02/16(木) 01:47:47.18 ID:I0H08JGf0.net
>>715
使い心地はかなり良いと思うよ。薄くきったりすると違いがはっきりわかるし物は確かだ思う。
店頭で刃付けの好み言えば刃は無料でつけてもらえるが自分でやるなら不要でも良いかと。
個人的には野菜やることが多いから牛刀よりペティの方が頻度は高いかな。
ただ注意点としてやや薄刃なんで調理に扱いに慣れてる人向けかもしれない。
買う時いくつか見せてもらったが個体差はない部類の鍛冶屋だから通販でも安心だと思うよ。

717 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4f9f-RWKb):2017/02/16(木) 02:37:17.25 ID:B7W+kqtc0.net
杉本SHM240mm、現場で使用8年経過しました。とても丁寧な仕上げで通常のメンテで柄割れ等の兆候は一切出ませんでした。
刃持ちはそれほどでもありませんでしたが10分掛からないで研ぎあげられるので手入れが苦になりません。
だいぶ研ぎ減り、牛刀〜筋引きの中間位まで来ました。まだまだ行ける気がしますが皆さんどの程度まで使ってますか?

718 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMff-Bhz1):2017/02/16(木) 07:32:09.10 ID:ri6iP1FWM.net
ペティとしても使えなくなるまで

719 :名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MM7f-zvVv):2017/02/16(木) 08:45:48.26 ID:h9MpWhJtM.net
>>713
ブレード側は工場勤務だった俺からみても見事なものでこれマジで手造りなのかといつもびっくりしながら特有の美しさに惚れ惚れしてるんだが、それ故にハンドル材の削りの甘さが際立つのよ
木屋にするか他にするかはちょっと店行って見比べてみるわ

720 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9fd7-hz7y):2017/02/17(金) 12:21:27.90 ID:OeBfpFJN0.net
>>719
木屋の製品はファクトリー製っぽいけど抱えてる鍛冶屋がかなり良いのか鋼材の扱いが上手い鍛冶屋が多い。
これが京都の有次あたりになると手作りって分かる雑さが前に出てくる。
高くても地雷のないメーカーと管理ほどほどで地雷付きとなると人によって好みが出る。
最初にいいもの買って失敗しないといのはやはり重要だと思うよ。
グリップはやはり各社大なり小なりくせあるから気になるなら現物見て買うべきだろうね。

>>717
8年でそんだけ使ってるなら元は取れたんじゃないか?wあとはバランスが悪くなってという理由で買い換えることを想定。
次買い換える時同じ物が手に入るかわからんので早めに買い替えた方がいいかもね。

721 :名前なカッター(ノ∀`) (ラクッペ MM9f-InTV):2017/02/18(土) 07:14:44.25 ID:haWxolw7M.net
ヤフオク id dhyana58
メルカリid kj
現在出品中の物も説明文虚偽
評価辿ると購入経緯丸わかり
自分で使うと言って値切って仕入れ。
最低だわこいつ

722 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr9f-Maqf):2017/02/21(火) 06:11:01.47 ID:wRSyVmG8r.net
業務用で購入を考えてます
初めて購入する牛刀ですが、杉本の炭素鋼はおすすめでしょうか?長さは24センチ?27センチどちらが宜しいでしょうか?ご教授の程宜しくお願い致します

723 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr9f-wIi3):2017/02/21(火) 07:27:38.58 ID:oJfguv7Kr.net
>>722
ここで聞くなんて無駄だ店舗で相談してこいよ。ここには包丁研いで食材切らないプロしかいない
長さは職場の作業環境次第だからエスパーでもないとわからんよ

724 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4f9f-RWKb):2017/02/21(火) 09:05:28.04 ID:W35kP/2B0.net
>>722
貴方の職場環境が分かりませんが、
ポジションによりますが鶏肉+豚肉12〜16kgの仕込or朝〜14時の野菜の切り分けで使用。
途中数回セラミック棒でタッチアップ、3日に一回1000→3000番で研いでます。

重要なのは使用後水分を完全に拭き上げる余裕のある職場かどうか?レモン等でなければ途中は問題ありませんが洗い流して拭き取り不十分で包丁ラックに入れるとアウトだと思います。

24cm>27cmで研ぎ負担は軽いです。切る対象が大きければ27ですが↑の使い方で24に不満は感じません。

725 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr9f-Maqf):2017/02/21(火) 09:47:20.21 ID:wRSyVmG8r.net
>>724
ありがとうございます
炭素鋼はやめときます

726 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9fd7-hz7y):2017/02/21(火) 11:50:35.17 ID:WG/JJp1x0.net
ます鋼は触ったことあるのか?見栄張って鋼選んでないか?の二点で引っかかるなら鋼はやめたほうがいい。
杉本の奴は最高に切れるが刃付けが独特なので扱いも難しいし慣れた人向けでもある。
馬鹿でかいマンガ肉みたいのやるの?と言われてやらないなら24cm以下で済むしその辺も調査してから
買わないと長すぎ短すぎってことになる。業務用なら周り先輩を見て買う事だね。

727 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMff-Bhz1):2017/02/21(火) 12:23:46.30 ID:I5xHgbm7M.net
まな板のおおきさが許すなら、27も便利なシチュエーションおおいんだけどもね。やっぱりまわりみてだねえ

728 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fd6-2C+t):2017/02/21(火) 13:26:55.89 ID:b0AEUAmv0.net
30cm以上の牛刀をメインで使う職場環境ってどんな感じだろう?
経験ないので興味ありますね

729 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9fd7-hz7y):2017/02/21(火) 15:16:47.20 ID:WG/JJp1x0.net
業務用のやつ買ってきて仕込み段階で切り分けるとか。
普通なら24cmとか27cm使うがそれ以上ならかなり大型店舗なんだろう。

730 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4f9f-XfCN):2017/02/21(火) 18:10:22.76 ID:W35kP/2B0.net
グレステンの36cmとかほとんど剣だよねw
一度使ってみたいな

731 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MM7f-6x/Q):2017/02/21(火) 18:51:00.85 ID:hrgfZlUxM.net
大きな包丁もたまには使うけどメインのやつは24センチの牛刀ですよ
1本目ならステンレスの24センチでいいのではないかと思います

732 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr9f-wIi3):2017/02/21(火) 19:13:46.75 ID:oJfguv7Kr.net
見栄っ張りのハゲオヤジのやってる寿司屋で30cm以上の柳刃包丁買ってきて置いてるけど置いてるだけだったな
牛刀の30cm超えをメインで使ってた事一度だけあるけど安い居酒屋の仕込み場だ

733 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ eb8d-P9CU):2017/02/21(火) 20:05:27.56 ID:acY2PQXZ0.net
>>728
近所の魚屋は使ってるな

734 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b9e-88IT):2017/02/21(火) 20:18:02.27 ID:zY2lsHJU0.net
こないだスーパー来てた包丁屋さんで、洋出刃の尺サイズあるよおすすめ、つって持たせてくれたけどめっちゃ重いねw
こんなん誰が買うの?って訊いたら主婦っちゅうかオバチャン〜おばあちゃんが鮭や鰤のデカイの捌くのにこのサイズが必要なんだそーなw マジかw
牛刀の話しじゃなくてごめん

735 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4b2e-P9CU):2017/02/22(水) 00:27:02.00 ID:f8qP1LLz0.net
>>734
確かに5寸出刃に対して尺出刃は相似形なら理論的に8倍の重さがある。
使い慣れないと大の男でも持て余す重さだね。値段も半端ない。

で、そんなものを買う主婦はいったいどこから4貫目メーターオーバーのブリを
買っているのかね?
70cm5-7kgくらいのワラサクラスなら、4寸半でもいけるし、6寸あれば余裕なんだけどな。

まあ、でかい包丁自慢ってのは昔からあるよね。
それはいいんだけど「主婦」とか持ち出すべきじゃないよね。ハッタリもほどほどに。

736 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b9e-88IT):2017/02/22(水) 01:16:00.37 ID:OxZkqHm/0.net
>>735
デカイですよねw
自分は和食のほうですけど五寸半の出刃で充分に事足りるし、牛刀も240で充分だし、長いのは柳刃くらいです

お年取り用の鰤だの鮭だのやる用らしいんですけど、いくらなんでもドデカイっすねw
270と300が売れたっつってましたから田舎のオバチャンスゲーなって思いましたですよw

737 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4b2e-P9CU):2017/02/22(水) 01:54:12.52 ID:f8qP1LLz0.net
>>736
>お年取り用の鰤だの鮭だのやる用らしい

なにそれ?敬老の日に何かやるの?
いや、敬老の日でも正月でもいいんだけど、どうやってブリを仕入れるのよ?
いったいどこから仕入れるのよ?

後付けの言い訳待ってるよ。

いやうちも田舎で、釣ってきたイナダをそのまま配って済む(ばあちゃんの知合いね。若いやつらは無理)んだけど、
尺出刃ないと捌けないブリを買うやつはいないなぁ。

で、その4貫目くらいありそうなメーターオーバーのブリは、いったいどこで仕入れるのよ?
年寄りに食わせたあと、残りの十数キロの身はどうやって処分してるのよ?捨てるのか?

738 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd7f-mS2X):2017/02/22(水) 02:10:48.28 ID:/w9ksrkMd.net
>>737
キチガイマサモトがすげぇ発狂してるw
富山では正月に鰤を丸で買って親族で食べる風習があることを知らないでやんの
さすが低学歴無教養w

739 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4b2e-P9CU):2017/02/22(水) 02:27:20.27 ID:f8qP1LLz0.net
あ、もしかしてまとめサイトでよく読んでる泥ママスレとか飯マズスレとか、
そういうハッタリかまして注目集めるスレと同じ、このスレも捏造スレだったのかな?

「俺は3尺90cmのペティナイフを使っているんだぜ!」みたいな。
泥ママは泥がぶん殴られて前科ありで刑務所行くストーリーで、
飯マズはどんな料理にでもジャムを入れる、なぜか絶対ジャムを入れる、
そして作った自分は絶対食べない。ストーリーは確定している。
包丁は「でかい包丁使っている俺、スッゲー!」

だったらごめんね。包丁に対して私は真面目に捉えてしまっていたよ。

だから、これからはガンガンハッタリかましていく。
「30cmに牛刀がぁ〜」とか言うやつがいたら「俺は45cmの牛刀を使っているけど何か?」
みたいなねw

あ、あともう一つあるね。「ペティ一本で全部の料理をこなす俺、スッゲーーー!」
いや、ペティでできることしかしてないんだけどねw
俺は「ブリキの板で全部できるし。ペティなんていらないよ。そこら辺で空になった缶詰探せばそれで調理できる」

740 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4b2e-P9CU):2017/02/22(水) 02:38:44.46 ID:f8qP1LLz0.net
>>738
実際に富山では、ブリ(それも尺出刃が必要な4貫目オーバー)を
正月に買っているのかな?
そういうのはよく言われるけど、富山の知り合いに聞くと、
今どきそんなことはないらしい。

正月は関東ではマダイだが関西ではブリだ。そんなのは常識だが、
関東でマダイの刺身を食うために5キロのマダイを丸ごと買って7寸出刃で捌くやつはいない。

関西では16キロのブリを丸ごと買って尺出刃で捌くのが当たり前なのかい?
富山ではどこの家庭にも尺出刃があるのかい?
あるのなら、その尺出刃をアップしてくれないかな?
たぶん、今どき富山であっても家庭には尺出刃どころか出刃さえないと思うがw

三徳があれば十分だろ。

741 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4b2e-P9CU):2017/02/22(水) 02:49:21.87 ID:f8qP1LLz0.net
あとさ、食ったことも捌いたこともないやつにはわからないだろうけど、

ブリはでかいほど脂が乗っている。だからといってでかければいいわけじゃない。
塩焼きにするなら脂が乗っていた方がいいが、刺身だと大味すぎるよ。
刺身にするなら真冬の巨大ブリより秋も深まったころの10キロ未満のワラサだと思うな。
マダイは好みがあると思うが、油ギタギタが好きなら5月頃の乗っ込みの大ダイ。
私は冬が深まって深場に落ちた2-3月の1-2キロの食べごろのタイだね。

まあ、持ってもいないクラウドのバスターソードみたいなどでかい包丁を
夢の中で存分に振り回していればいいと思うよw

742 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd7f-mS2X):2017/02/22(水) 04:22:39.85 ID:/w9ksrkMd.net
はいw
キチガイマサモトの勝利宣言いただきましたw
マサモトは馬鹿だから最後にレスしたら勝ちだと思ってるからねw

743 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4f9f-RWKb):2017/02/22(水) 09:30:06.90 ID:4s/jTvNy0.net
はぁ〜昔っから変わらないね
2chの書き込みなんて多少のウソ、ハッタリ
混じるんじゃないの?
どうしても我慢できないんだね。
別に「全ての富山の家庭では長大な包丁で巨大な鰤を捌いている。絶対間違いない!!」って言い切ってる訳じゃないしw
もう少し流しましょうよ

744 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4b2e-P9CU):2017/02/22(水) 10:39:16.04 ID:f8qP1LLz0.net
>>743
いやいや、フィクションエンターテイメントでレス乞食するにもいろいろあって、
「富山の主婦は正月にブリ捌くためにわざわざ尺出刃買うんだってよ!バカだろ!」
という笑いを取りに行くのか、それともマジネタのフリしてみんなをアッと驚かせたいのか。

どちらにしろ、ネタに矛盾があったらダメだろ。
そもそもおまえら、どのサイズの魚にはどの大きさの出刃がいるかわかってないだろw
自分がわかってないから、他のやつもわかってない。だから何言っても平気だというのは
ちょっと危険すぎると思うよw

745 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4f9f-RWKb):2017/02/22(水) 12:33:18.23 ID:4s/jTvNy0.net
元々>>734の話しって
流しの包丁屋に尺サイズ洋出刃を薦められる。

こんなの使いきれねーよ。買うヤツいるの?
と質問

包丁屋 「主婦〜婆さんが大鰤捌くのに使うんですよ」

いくらなんでもそれはないよねw
っていう笑い話でしょ?そんなに目くじら立てる内容かな?
俺もないと思うわで終わりじゃないの

746 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa9f-eE9L):2017/02/22(水) 13:03:46.78 ID:tOvw86cCa.net
>>745
どう読んでもそうとしか読めないよね

747 :名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MM7f-6x/Q):2017/02/22(水) 13:10:17.29 ID:vQJp9JCpM.net
尺の洋出刃一度拝んでみたいですね
24センチの洋出刃持ってますがこれでも大きすぎたと後悔しています

748 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ db91-9vtp):2017/02/22(水) 13:43:10.24 ID:oKIYuCj+0.net
>>745
1の話しを勝手に10に拡大したあげく
自分でつくりあげたその10の話しで他人を馬鹿にする…
何年も続けてる、ただのバカモトのいつもの非論理展開じゃないのw

749 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4b2e-P9CU):2017/02/22(水) 13:43:30.40 ID:f8qP1LLz0.net
ということは、マジ顔の>>738が空気読めないアホってことなわけだな。

750 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4b2e-P9CU):2017/02/22(水) 13:59:00.32 ID:f8qP1LLz0.net
要するにレス乞食の>>734はウソハッタリの作り話で、泥ママ話とか飯マズ話のようなウケ狙いに走った。
だとすれば、私の>>735は正しい反応だろ?

それに対して>>736で年寄りの鰤だの鮭だのって言い訳しちゃってるし、
>>738に至っては富山で鰤だとか真顔で言ってるし薄汚い言葉を並べ立てて罵倒に走っちゃってるw

これ、空気読めてないよね。
「チャーハンにジャムとか食えたもんじゃないよね」って話をしているのに、私に対する罵倒目的で
「チャーハンにジャムを入れると味がまろやかになってスッゲー美味くなるのを知らないんでやんの、キチガイ!」
とかわめき散らしてるわけで。

751 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa9f-eE9L):2017/02/22(水) 14:08:58.64 ID:tOvw86cCa.net
>>750
734が遭遇した包丁屋がハッタリ言ってるって言うなら100歩譲ってまだわかるけど、なんでお前は734本人が嘘つき認定して発狂してるんだよ
何もないところから勝手に敵を生み出して喚くのをやめなさいよ

752 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa9f-RWKb):2017/02/22(水) 15:16:25.07 ID:4r3fM/lia.net
>>734
の話しが仮に全て創作の受け狙いだとしても問題がある内容とは思えない。

>>735の反応の方が通常疑問に感じる。

それに対して>>736は荒れないように配慮した大人の対応な返信。

人格罵倒なんてしませんよ。もう少し穏やかに楽しく包丁の話しをしませんか?

753 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4b2e-P9CU):2017/02/22(水) 15:26:24.09 ID:f8qP1LLz0.net
>>752
いやいやいや、ウケ狙いの作り話だったら問題あるだろ。
ウソついているんだったら非難されてあたり前だろ?
それともこのスレは嘘八百の作り話で笑いを取ったり受けを狙ったりするのが目的のスレか?

そして自演だろうけど、そのウソを肯定して補強しようとする>>736のやり方は最悪だ。

754 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9fd7-hz7y):2017/02/22(水) 15:38:18.84 ID:Ae/evy3T0.net
デパートに行ったらツヴイリングのダマスカス27cm買わされそうになったとかそういう方向のネタ話。
営業の話はウソで使ってる奴はいないし買わされる奴は間抜けなだけ。

755 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa9f-RWKb):2017/02/22(水) 15:40:29.35 ID:4r3fM/lia.net
匿名掲示板なのだから嘘大袈裟があるのは仕方ないしそれを見抜けない真に受けてしまう人は利用するのを控えた方がいいですよね。

貴方の嘘嫌いは昔からよく知っています。
せっかく包丁や研ぎに関する知識技術経験を豊富にお持ちなのだから是非率先して荒れない流れを作って頂きたいです。

756 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd7f-mS2X):2017/02/22(水) 16:23:42.31 ID:/w9ksrkMd.net
>>748
それじゃあ丸でキチガイやんw

757 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4b2e-P9CU):2017/02/22(水) 17:04:41.17 ID:f8qP1LLz0.net
>>755
>荒れない流れを作って頂きたいです。

言う相手を間違ってないかい?

そういうのは「ユズの皮をチョンと削ると包丁がグンニャリ曲がる」
というような、あからさまなウソを吐くやつと、
それに乗じて薄汚い言葉を並べ立てて私という特定の個人に対して
非難罵倒書き込みを連投する朝鮮人に言うべき言葉だろ。

758 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f9f-eE9L):2017/02/22(水) 17:48:24.64 ID:dCpzLlr50.net
ゆずの皮云々も一回削ったら曲がったなんて誰も書いてないのに勝手にあんたがそう思い込んでるだけじゃないか

薄く皮を削ぐような使い方を長くしてると歪むような形で曲がるっていうのを曲解して一度削ると曲がるなんてでまかせだ!って発狂してる

759 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd7f-mS2X):2017/02/22(水) 18:14:34.52 ID:/w9ksrkMd.net
>>758
尺の洋出刃の話もそう
移動販売の包丁屋の親父が、客の目を惹く特異な包丁を置いていて、食いついてきた客に多少誇張したセールストークをしただけやん
普通の大人ならそんな馬鹿なって、笑って受け流す程度の軽口なのにな

760 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4b2e-P9CU):2017/02/22(水) 18:59:23.22 ID:f8qP1LLz0.net
>>758
じゃおまえ、1000回削れば曲がると思うか?
いったい何回削れば包丁が曲がると思うんだ?

こういう同意、賛同を装った自演をするのが悪質だ。
ハナから騙しに掛かっている。なんで騙そうとするんだ?
人を騙すことが楽しいのか?

やつ(じつはおまえだろ)は、「私の包丁も曲がっていました」と言ったその口で自演して
「ユズの皮を削ったら曲がる」と図解入りでドヤ顔で説明したわけだが?

そして、決定的なのがこれ。

>一回削ったら曲がったなんて誰も書いてないのに勝手にあんたがそう思い込んでるだけじゃないか

当然だが、私は「一回削ったら」なんてことは一言も言ってない。

言ってもいないのに、「私が言った」とウソをついて、そのウソを根拠に私を非難罵倒する。
そうやってウソをついて読者を騙す詐欺師のやり方が悪質だと言っているのだよ。
自分で作り上げたウソを根拠に相手に謝罪と賠償を要求する朝鮮人と同じやり方だな。

761 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa1f-eq+O):2017/02/22(水) 19:11:04.50 ID:/g3Fh75Ca.net
>>760
人違いだ
それは俺だから

762 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4f9f-RWKb):2017/02/22(水) 19:19:09.60 ID:4s/jTvNy0.net
>>760
あからさまな嘘には怒るのではなく笑い飛ばす
余裕を持ちましょうよ
どっちが先だ‼って争っても堂々巡りですよ。
大人の対応ができる人には批難罵倒なんてなくなります。

763 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4b2e-P9CU):2017/02/22(水) 20:20:48.76 ID:f8qP1LLz0.net
>>762
>あからさまな嘘には

ところがね、このスレでは「ユズの皮を削ると包丁がひん曲がる」とか
「富山では主婦がみんなブリを捌くために尺出刃を持っている」なんていう
与太話を真面目に信じちゃうんだよなw

764 :名前なカッター(ノ∀`) (アークセー Sx9f-iRi1):2017/02/22(水) 20:27:45.39 ID:s0dOD3e4x.net
便所の落書き相手に何吠えてんだかw
ウヰキの記述も信じ込んじまうタイプか?

765 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6fce-Bhz1):2017/02/22(水) 20:51:29.08 ID:LLBNkVBT0.net
信じるっつーか
こき下ろすためには、なんでも真正面からぶっこむクソなんだよな

本人もわかっててやってるクソofクソだよ

766 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd7f-mS2X):2017/02/22(水) 21:31:00.34 ID:/w9ksrkMd.net
おいキチガイ、どのレスに

>「富山では主婦がみんなブリを捌くために尺出刃を持っている」

なんて書いてるんだ
アンカーを付けてみろよ、キチガイw

767 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4b2e-P9CU):2017/02/22(水) 21:45:03.51 ID:f8qP1LLz0.net
>>766
>>734>>736>>738だね。
覚えてないフリすれば済むってもんじゃないんだよ。

ウソついても無駄だってことをいい加減に学習しろ。
朝鮮半島で通用しても、それは朝鮮半島だけの話。ここは日本なんだよ。

768 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd7f-mS2X):2017/02/22(水) 21:51:27.89 ID:/w9ksrkMd.net
どこにも

「富山では主婦がみんなブリを捌くために尺出刃を持っている」

なんて書いて無いだろ、キチガイよぉw

どこに

「富山では主婦がみんなブリを捌くために尺出刃を持っている」キリッ

って書いてんだぁ?

769 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4b2e-P9CU):2017/02/22(水) 22:46:22.94 ID:f8qP1LLz0.net
また、話を聞こうとしない、聞いても理解しようとしないってパターンかw
まったく、典型的な在日サヨク、蓮舫、福島、辻元と同じ典型的なパターンだね。

>>768
示したアンカーをちゃんと読めよ。

>>734
>ら主婦っちゅうかオバチャン〜おばあちゃんが鮭や鰤のデカイの捌くのにこのサイズが必要なんだそーな

>>736
>お年取り用の鰤だの鮭だのやる用

>>738
>富山では正月に鰤を丸で買って親族で食べる風習がある

おまえが自分で言ってるじゃないかw

まあ、結局は包丁の話じゃなくて、私を罵倒したいだけのレス乞食ってわけだ。
ということで、いつものとおりNG行き。

770 :734 736 (ワッチョイ 5b9e-88IT):2017/02/22(水) 23:56:12.73 ID:OxZkqHm/0.net
変な流れの原因作ってしまって、みなさまにご迷惑かけたような気がして何だか申し訳ないです
件の流しの包丁屋店先で尺の洋出刃をおばちゃんが購入してる実際の現場を見たわけじゃないのに、
こんなデカイ重いの主婦が家庭で使うのかよ?マジか?って面白半分で軽く書き込んだ結果がこれです

気にさわった方ごめんなさいね、フィクションでもない(と思う)ですし、ただの笑い話しのつもりで他意はないのでおさめてくださいな

ちなみに富山ではなく南信州なんですが、大晦日は親族集まって鰤か鮭が年取り魚って家が多い地域です
魚屋やスーパーでも箱積みになっとるです
半身にしてもらうなり切り身にしてもらえばいいのにとは思いますが、自分でやりたいひともいるのかもです

言葉が足らずでいけませんでしたが荒れるのは不本意です
察してくれてフォローいただいて嬉しかったです。ありがとうございました。

771 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd7f-mS2X):2017/02/22(水) 23:56:22.50 ID:/w9ksrkMd.net
で?
どこに

>「富山では主婦がみんなブリを捌くために尺出刃を持っている」

なんて書いてるんだぁ?

どのレスを何度読み返しても

>「富山では主婦がみんなブリを捌くために尺出刃を持っている」

なんて書いて無いけどなぁw
おい、キチガイよぉw

772 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd7f-mS2X):2017/02/22(水) 23:59:39.50 ID:/w9ksrkMd.net
>>770
貴方はなにも悪くないよ
流しの包丁屋の親父ならそんなフカシを言うだろうなぁ、って話だから

773 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8e9f-Pl42):2017/02/23(木) 00:14:50.31 ID:fpPJ7q2z0.net
>>767
冷静に読み直しましたが>>734>>736>>738
「富山では主婦がみんなブリを捌くために尺出刃を持っている」という文脈は
自分には読み取れませんでした(泣)ごめんなさい

>>770
素朴さに心が洗われるw
全然問題ないですよ。是非また地方の一風景を教えてください。

774 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8e9f-Pl42):2017/02/23(木) 00:19:44.94 ID:fpPJ7q2z0.net
そんなこと言ったら>>728で30cm牛刀の話を始めた自分が一番の戦犯ですw

775 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4635-EKG2):2017/02/23(木) 00:19:51.75 ID:Aa7qg7J+0.net
どうして包丁の話に国籍や政治主張が出てくるわけよ?おかしいやろ

776 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf2e-d4M5):2017/02/23(木) 00:33:10.06 ID:yJyJbafY0.net
>>775
国籍とか政治じゃなくて民族性ね。政治はそもそも関係ないし、
国籍にしても、帰化して日本人になったとしても朝鮮民族は朝鮮人。
華僑も中国人。蓮舫の自慢は「私は華僑」、民族の問題。

朝鮮人は自分のメンツと利益のためにウソを吐くのが正義、
自分が恥をかかされたら1000年恨むという恨の民族。
平気でウソを吐くし、ウソを指摘されて恥をかかされると1000年恨む。
私はその恨みの対象になってるというだけ。だからそれは、包丁とはまったく関係ない。

現実にそれをこのスレで実践しているのがマルカツ、ブランキー及びその取り巻き。

777 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf2e-d4M5):2017/02/23(木) 00:52:46.94 ID:yJyJbafY0.net
おもしれーな。「NG入り」って言うとピタッとレスが止まるな。
そこまでレス乞食かよ!w

778 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8e9f-7FN3):2017/02/23(木) 01:03:11.42 ID:fpPJ7q2z0.net
もしご自身に非はないとお考えでしたら
相手を煽るレスはやめて包丁の話しをしましょう。冷静に国籍等関係ない方向で荒れるのは悲しいです。

779 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr23-+JNI):2017/02/23(木) 01:03:18.20 ID:NwW96L3pr.net
>>770
全然悪くないっすよ
そんなバカなみたいな感じで流せる話ですから

780 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdaa-6rnt):2017/02/23(木) 01:06:14.86 ID:+zxtBdiRd.net
>>775
キチガイ底辺ネトウヨが発狂してるだけだよ
気持ち悪いよねw

781 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf2e-d4M5):2017/02/23(木) 01:14:10.55 ID:yJyJbafY0.net
>>778
だから、それを言う相手が違う。

それを言うべき相手は、包丁には関係なく、私を罵倒することを目的としている連中と、
何が目的なのかはよくわからないが、嘘八百を自演を交えて流布しようとしている連中。

まあ、その二つは、ウソを吐くのが当たり前の民族と、
そのウソをウソだと指摘され恥をかかされて1000年恨む民族。

あらま、同じ民族じゃん!w

ちなみにブランキーが所属する北海道の日教組は、竹島は韓国の領土だと主張している。
こいつら、日本人じゃないよね。
独島じゃなくて竹島な。竹島だよ、竹島。朝鮮人は「竹島」に発狂しろ!

782 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 069f-W6mF):2017/02/23(木) 01:20:23.80 ID:FtZLOPT40.net
自分に反対する意見は全て自演に見えているとかほんとに精神病院案件よな
自分このスレ好きだけど、妙に伸びてる時って確実にこいつが暴れてる時だから悲しい

783 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdaa-6rnt):2017/02/23(木) 01:27:34.89 ID:+zxtBdiRd.net
>>782
しかもアニオタなんやで
気色悪いよな

784 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Saeb-bZW1):2017/02/23(木) 01:45:01.77 ID:2u7iAYPba.net
アニオタは関係ないだろアニオタは

785 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf2e-d4M5):2017/02/23(木) 01:45:57.60 ID:yJyJbafY0.net
>>783
あー、なるほど。
おまえ、パヨクなんだな。わかるわ。

>>782
私が書き込んでいるときは、嘘八百を垂れ流しているやつが出てきたときと、
それに乗じて包丁関係なく私を罵倒する朝鮮パヨクが出てきたときだね。
まずは専ブラで「連鎖あぼ〜ん」に設定して、私の書き込みをNGに放り込めば、
朝鮮人も中華も丸ごとNGになるよ。おまえの書き込みもほとんど連鎖NGになるけどなw

まあ、アンカー付けないみたいな姑息な手段を取っていろよ。
私はかまわず、ガンガンアンカー付けるからw
で、私をNGに放り込んで連鎖すればいいw

ということで、めでたくNG入り。

786 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdaa-6rnt):2017/02/23(木) 01:56:47.72 ID:+zxtBdiRd.net
>>784
アニオタだけなら只の趣味だけど、アニオタで刃物キチガイなんて犯罪者予備軍やんw
マジもんのキチガイだしw

787 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Saeb-bZW1):2017/02/23(木) 02:12:16.79 ID:2u7iAYPba.net
>>786
差別いくない

788 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdaa-6rnt):2017/02/23(木) 02:25:49.27 ID:+zxtBdiRd.net
>>787
その上ネトウヨのレイシストなんやで
差別主義者はアイツやでw

789 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 734e-fm6h):2017/02/23(木) 07:19:51.39 ID:wSNzuAhL0.net
こういう人の精神病理がどんなもんなのか興味あるな

790 :名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MMaa-tpAZ):2017/02/23(木) 08:02:05.06 ID:Nd41Vv+uM.net
パーソナリティ障害とかそんなもんやろ

791 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3ad7-y5Il):2017/02/23(木) 12:49:13.73 ID:5TDp1iXI0.net
境界性パーソナリティ障害と言って特定の人間としか会話出来ない特殊な人達ってこと。
マサモトなんかこのスレに張り付いてこんな生活を10年以上続けてるんだからキチガイの名に恥じないと思うw

792 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4a39-ndw8):2017/02/23(木) 15:04:32.39 ID:b5jk+Qvi0.net
本焼きは割り込みに比べてかなり高額ですけど、メリットは何ですか?
名前を出すと迷惑が掛かるんで伏せますが本焼きを作ってる鍛冶屋さんが実用なら割り込みで十分なんだけどなって漏らしてました

793 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 069f-BsB8):2017/02/23(木) 18:55:28.16 ID:7y1xxy1Y0.net
本焼きの高級品だと自慢できる、満足できるのがメリット
(ネタだから真面目に取らないでね)
そりゃあ鋼、熱処理、形が真っ当なら実用に耐えない物の方が少ないわな

794 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 036c-d4M5):2017/02/23(木) 23:38:12.37 ID:1I1XeRvZ0.net
車で言えば、一般公道法令順守で走るのにF1マシンのとんがった性能は要らんだろ。
本焼き絶対とかいう馬鹿は、一般公道でF1走らせて自慢してるが、その実その性能の1割も発揮できてないような手合いだ。
意味が分かってサーキットだけで極限走行する者には、その性能も意味があるように、本当に本焼きが意味を持つのはほんの一握りの上級者だけ。
それに、メンテナンスやチューニングと言った面でも、とてつもなくデリケート、わずかなミスで合わせ・割り込みに容易に劣る代物に堕ちるのも事実。
知識感性含め、使い手にも高いレベルが求められる。その点も理解してなきゃ全く買う意味がない。

795 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1e65-xGZO):2017/02/23(木) 23:51:16.37 ID:GwHkFyAV0.net
軟鉄がないから研ぐときに鎬筋だけうわずっちゃうってことがないのと、どこまでちびても刃金だけだから使えないこともないってメリットはあるけど、
その鍛冶屋さんの言うとおりだと思う。実用の範囲内では本焼きに利点と言うほどの利点は感じられないよ。

合わせや割り込みは張り合わせの技術が必要になるというデメリットがあるにはあるけど、
高価な刃金を少なくできたり軟鉄のおかげで欠けることこそあれ割れにくくなったり研ぐときに削らなきゃない硬い刃金が限られるとかメリットたくさん。
道具の本質が機能性にあるのだとしたら、本焼きより合わせの方が優れてると思うよ。

796 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 278d-d4M5):2017/02/24(金) 00:00:16.61 ID:bfskIolJ0.net
家庭の普段使いなら、V金10号の割り込みで十分
刺し身引くなら良いのが欲しい

797 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2f21-krK8):2017/02/24(金) 00:15:14.49 ID:PFE2jIEJ0.net
割り込みは厚く重くなりやすいっていうこのはないのかな?
重いのが好きな人にとってはデメリットではないだろうけど。

798 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3ad7-y5Il):2017/02/24(金) 00:34:19.11 ID:AfmhdVGD0.net
本焼きにしてメリットがある種類のものは何か?と言ったら片刃にするための牛刀とか切り込みが重要とされる柳刃とか。
逆に必要性が薄いのは荒い使い方をする出刃や下地処理用の核種といった具合。
無理に本焼きは買う必要がないというのは誰でもわかってる事じゃないかな。

799 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf2e-d4M5):2017/02/24(金) 00:59:36.45 ID:+2mZT8bB0.net
包丁の種類がわからないと本焼もクソもないだろ。
割込みに対応するのはただの全鋼だ。
本焼に対応するのは霞だよ。

意味がわからなければそれでいい。好きに語ってろw

800 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdaa-6rnt):2017/02/24(金) 01:03:53.31 ID:rqJxfFjSd.net
今夜もいきなり発狂かよw

801 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sacf-BMSX):2017/02/24(金) 01:15:06.43 ID:dJ9dc5MUa.net
割り込みと全鋼(といっても当然ステンレス)の三徳や牛刀を何本か持ってるけど、割り込みの方がブレードの厚みがある、ということはないな。
高村のスーパーゴールドなんかはかなり薄い。
メーカーによるんじゃないかな。
全鋼の両刃包丁は研ぎの自由度が高いところがいい。

本焼きの話からはだいぶズレてきたけど。

802 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sacf-8lb6):2017/02/24(金) 05:13:26.59 ID:gMQVpPUna.net
>>795
本焼は焼入れされてるのは刃先だけだよ
だからチビたら使えない

803 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 036c-d4M5):2017/02/24(金) 08:26:01.86 ID:DnHT4fji0.net
本焼きと霞に相互対応要素なんぞ何も無い
霞は「仕上げの状態(及びその工程)」の一つ(ただし、割り込み・合わせの製品にのみ施工可能)
本焼きは全鋼刃物の熱処理法(≒その工程を経た製品のみに名付けられる商品名)

804 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf2e-d4M5):2017/02/24(金) 11:02:54.19 ID:+2mZT8bB0.net
まったく、マルカツ君は10年も包丁スレに張り付ていながら
いまだにド素人も驚くほどの無知だな。

まず、霞研ぎと霞包丁の区別が付いていない。
合わせの和包丁を霞包丁と呼ぶ、当たり前の常識すら知らない。
和包丁にしろ洋包丁にしろ、割込みの包丁を霞と呼ぶことはない。

おまえ、文献とかネットとかで包丁のことを調べたことないだろ。
おまえの言うことは全部脳内妄想だよね。少しは「勉強」ということをしてみろ。
知識も経験もないのに知ったかぶりをしようとするからそういうことになる。
自分が無知をさらけ出して全国的に恥をかいているのをわかってないだろw

まあ、この後は人格攻撃の罵倒書き込みが続くだけだから、当たり前だけどNGね。

805 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 036c-Pl42):2017/02/24(金) 23:05:18.97 ID:DnHT4fji0.net
>合わせの和包丁を霞包丁と呼ぶ、当たり前の常識すら知らない。
このようにマサモトは、自分だけの事実(=嘘八百の妄言)を、さも唯一の正解のように吹聴する
まさに呼吸するように嘘しか言わない基地外である。
合わせにだって鏡面仕上げの製品もあれば、ボカシと呼ばれる廉価な簡易仕上げの製品もあるように
イコールで合わせと霞が結ばれる事は無い。
マサモトの噓の証明、これにて終了。
何ケチ付けようが、マサモトの言う罵倒の文句は、全てブーメラン、自己紹介の自爆の連続である。
事実書かれりゃすべて人格罵倒扱い、これも人格罵倒以外何もしないマサモトの自己紹介の裏返しでしかない。

806 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf54-O1Hn):2017/02/25(土) 10:02:04.74 ID:h9doithx0.net
刀が最強!

807 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ de9f-Up69):2017/02/25(土) 20:25:43.85 ID:NpP1EIwZ0.net
はっ! この二人が居る限り・・・・・無理だ

808 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Saeb-hP7Y):2017/02/25(土) 23:26:16.69 ID:kpwYkGzOa.net
激しく同意w

809 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf2e-d4M5):2017/02/26(日) 00:52:18.35 ID:lPDEqt/n0.net
私は他のやつらと違って自己顕示欲も承認欲求もない。
ただ、ウソデタラメを吹聴するやつらが気に食わないのと、
無知蒙昧でありながら知ったかぶりをするやつをぶっ叩くのが面白いだけだ。

だから、私をさっさとNGnameにブッ込めばいい。
>>804ではアンカー付けなかったが、基本的に「おまえはクズだ」ということを明示するために
アンカーは付けるので、連鎖あぼ〜んにしておけば、クズが丸ごとあぼ〜んされるのでお勧めだよ。

810 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf2e-d4M5):2017/02/26(日) 00:53:17.53 ID:lPDEqt/n0.net
せっかくワッチョイなんだから、有効に使おうな。

811 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Saeb-bZW1):2017/02/26(日) 00:53:24.59 ID:rJpSijdua.net
じゃあコテつけてください
ワッチョイだと1週間で変わるので

812 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf2e-d4M5):2017/02/26(日) 00:56:32.37 ID:lPDEqt/n0.net
>>811
ごめんだね。自己顕示欲の塊のようなやつらと同じことをしたくない。
やつらはコテを付けているやつを同類、仲間と判断する。冗談じゃない。

おまえも料理刃物スレではコテなんだろ?w

813 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Saeb-bZW1):2017/02/26(日) 00:58:29.34 ID:rJpSijdua.net
>>812
じゃあ酉つけてください

814 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf2e-d4M5):2017/02/26(日) 00:59:56.12 ID:lPDEqt/n0.net
>>813
同じことだ。いつまでも私の書き込みを読んでるんじゃない。
さっさとNGに入れろw

815 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Saeb-bZW1):2017/02/26(日) 01:05:43.58 ID:rJpSijdua.net
じゃあ特定のワードを必ず入れるようにしてください

816 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf2e-d4M5):2017/02/26(日) 01:30:41.71 ID:lPDEqt/n0.net
>>815
ということで、おまえをNGに入れた。

817 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Saeb-bZW1):2017/02/26(日) 01:31:59.33 ID:BBxxax0sa.net
>>816
結局かまってちゃんなのね

818 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Saeb-Nvn0):2017/02/26(日) 14:26:00.68 ID:D1+h5EIea.net
>>合わせの和包丁を霞包丁と呼ぶ、和包丁にしろ洋包丁にしろ、割込みの包丁を霞と呼ぶことはない。

なら割り込みじゃない3枚合わせの和包丁は何て呼ぶのよ?

819 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bb1a-qCCQ):2017/02/26(日) 16:21:30.74 ID:MS/unHJE0.net
いちいち用語に突っかかってもしょうがないぞ、
諸刃と両刃の使い分けも、はっきりしない業界なんだからな

先日、黒染めの小刀を、墨流しと称している鍛冶屋が有ったわwww

820 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3ad7-y5Il):2017/02/26(日) 17:17:53.88 ID:W9A5qcGa0.net
割込の和包丁があるの知らないのかねw菜切りとかどうすんの?wキチガイさんの見解よろしくw

821 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sacf-8lb6):2017/02/26(日) 18:22:07.03 ID:U9cOKs2ia.net
三枚合わせを割り込みと呼んでしまう業界だからなあ

822 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ abfb-HyQo):2017/02/26(日) 19:33:39.94 ID:ZPmSJVp40.net
利器材打ち抜きだって割り込みって呼ぶ業界だよ

823 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4a39-ejOS):2017/02/27(月) 08:11:19.66 ID:l7zNz3pL0.net
利器材も完全三層と途中まで鋼が入った割り込み構造があるから更に複雑ですね

824 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 036d-d4M5):2017/02/27(月) 08:29:42.86 ID:PFNAGkTh0.net
「工程として」呼称してるのか、「構造」としてなのかで、「割り込み」が指す範囲が変わるのは当たり前の話
混同させて絶対の唯一定義を主張するからおかしくなる、こんなもの、完全にマサモトの同類の方向違いが
目糞鼻糞の否定合戦やってるだけの話でしかない。

825 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sacf-8lb6):2017/02/27(月) 08:39:42.86 ID:OQ/rfDEia.net
用語が統一されてないよねっていう意味なんだが

826 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ abfb-HyQo):2017/02/27(月) 20:52:02.19 ID:tNWCMjDN0.net
>>823
大きな板で複合材を作るから、“途中まで”っていう利器材はないと思うぞ。
本割込ってのはキャッチコピーとして普通に使われる。

VG10だって“本鍛造”だものw
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/discovery-shop/g-2.html

827 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4a39-ejOS):2017/02/28(火) 14:25:43.92 ID:+cInrmR90.net
>>826
ありますよ

割り込みの利器材は普通の物より単価が少し高かったはず
もともとは剣鉈用か何かの為に作られたと聞いた気がしますが正確なことは不明で申し訳ない

828 :名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MMaa-tpAZ):2017/02/28(火) 19:23:33.27 ID:oANozVPfM.net
270の筋引買ってきたから今日はガッツリ料理するぞ…するぞ…

829 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sacf-/ghm):2017/03/01(水) 08:32:49.35 ID:9NuXKNuTa.net
鑑賞目的で包丁買う奴っているのかな?

830 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bb53-LPaO):2017/03/01(水) 12:24:34.04 ID:oUJUqo9R0.net
>>829
ダマスカス擬きとかは実用的じゃないよね。刃はVG10とかが多いからまあ悪くは無いと思うけど自分で研ぐと傷が汚そう。

831 :名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MMc7-cghh):2017/03/01(水) 12:32:14.12 ID:vttXKpA+M.net
プロの料理人以外が高級包丁買うのは半分以上鑑賞目的だとおもうけど

832 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3ad7-y5Il):2017/03/01(水) 16:20:15.43 ID:OaHfxz8m0.net
うちの場合観賞用で買っても結局使いたいから使うけどねw
で結局使うならどうしようかって部分があるから実用的な奴しか買わなくなる。
しっかり使う人ならダマスカスなんて間違っても買わなくなるでしょ。
あれ多層になっている関係で塩分とか酸に弱いから割り込みか一枚物の方が良い。

833 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 036d-d4M5):2017/03/01(水) 21:44:22.38 ID:wlUIKSx00.net
多層と割り込みに化学特性面の差なんぞねえよ
単一材とだって、あることはあるが誤差レベル

834 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6fc1-cghh):2017/03/01(水) 22:21:28.53 ID:t6tjYGln0.net
割り込みは境界面で局部電池が形成されるから腐食しやすいよ
俺の藤次郎DPコバルトも境界面が薄茶色になってる
実用上は問題ないけど、科学特性という意味では異なる

835 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fd7-pwD1):2017/03/02(木) 20:42:40.44 ID:skewg8S50.net
>>834
うちの藤二郎は使いすぎて黄ばみと茶色のくすみがついて一回ポリッシュして綺麗にしたけどやっぱまた黄色くなってる。
ダマスカスもそうなんだけど変色は起きるし酸味強い奴を長年扱うと層が酸化で変色する。
包丁の盆栽やっていたら一生気がつかない部分だと思うw

836 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0b6d-fLnF):2017/03/02(木) 22:09:21.94 ID:sgLHAIsP0.net
本物の馬鹿が自分の馬鹿さをどこまで自分で追い打ちかけてんだ?

そもそも、「多層になっている関係で塩分とか酸に弱いから割り込みか一枚物の方が良い」
すなわち、錆に対する弱さが、多層>割り込み=一枚物だとほざいてるのを
多層=割り込み>(ただし≒に近い)一枚物だといわれたのに対し
割り込みと一枚物の差をその理由に多層と割り込みの差の存在を主張とか、どこまで話を理解しねえんだ?

837 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9bfb-NqFr):2017/03/03(金) 01:36:28.84 ID:lX0AfhYr0.net
>>836
マルカツ君…… 相手間違っちゃったのかな?
もう少し日本語を勉強しような。意味がわからないんだよ。
別にハングルで書いてもいいんだよ?

で、当然NG入りなw

838 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia):2017/03/03(金) 02:23:39.03 ID:6rSLVVund.net
デターーーーーwww
マサモト名物いきなり発狂w&NG宣言w
キチガイ丸出しwww

839 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa6f-fNWa):2017/03/03(金) 02:43:53.11 ID:x8z0hQ0Ua.net
NG宣言ってなんのためにしてるんだろう

840 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia):2017/03/03(金) 02:52:10.90 ID:6rSLVVund.net
>>839
理解らんよなーw
最大限想像すると、多分マサモトのなかではNG宣言したら自分のほうが上の立場になると思ってるんじゃないかなw
どういう理屈かは理解らないけどw
キチガイの考えることは理解らんよねw

841 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa6f-fNWa):2017/03/03(金) 02:53:58.30 ID:x8z0hQ0Ua.net
>>840
俺にレスアンカーつけんじゃねぇよカス

842 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia):2017/03/03(金) 02:57:35.73 ID:6rSLVVund.net
>>841
俺にレスアンカーつけんじゃねぇよカス

843 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9bfb-NqFr):2017/03/03(金) 10:15:36.14 ID:lX0AfhYr0.net
どいつもこいつも結局はレス乞食だからね。
NG宣言してレスが返ってこないことがわかると、罵倒書き込みをしなくなるんだよ。
ワッチョイ付いてNGにするようになったら、それが明確になった。実際にレスしてこないだろw

844 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa6f-y0D1):2017/03/03(金) 23:41:36.25 ID:UBYn6XEZa.net
>>大きな板で複合材を作るから、“途中まで”っていう利器材はないと思うぞ。

割込か三層かは判らないけど、シングルインレイ(片付け3層)なら
利器材で有る(武生のHP参照)。

845 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5f49-xEAU):2017/03/04(土) 12:11:48.72 ID:A+sRMC1s0.net
利器材?利器≒刃物、刃物として使える材料使ってるだろ
今時国産品に軟鋼の包丁なんて無かろう
鍛造?日本刀じゃあるまいし包丁ごときで
鍛造品なんてまずなかろう火造りが殆ど
圧延鋼材なら鍛造に近いかも

846 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ab1a-osUF):2017/03/04(土) 13:00:32.43 ID:11V7hHfw0.net
日本語で OK

847 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0b6d-fLnF):2017/03/04(土) 13:05:49.69 ID:LLufUoFS0.net
刃物で「鍛造」は火造り工程そのものだけの事だ、火造りで鍛造じゃねえものこそありえん。
この手のシッタカは、鍛錬と鍛造の違いが欠片も解っていない。
マサモトとレベルが同じ手合いである。
当人の自演かもな。

848 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ eb07-pIxw):2017/03/04(土) 21:03:09.97 ID:Kqy8+znb0.net
鍛錬の目的は、叩いて不純物を叩き出す事。そして鉄の接合を密にすること。
それなりの鉄があれば鍛錬する必要はない。そんな事は戦前の軍刀作りで散々研究、開発されていた。
火造りは焼入れ・焼き戻しの技術だろうね。

849 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0b6d-fLnF):2017/03/04(土) 21:59:33.59 ID:LLufUoFS0.net
熱処理だけ指すなら、火「造り」とは言わん
火造りの火は、熱間もしくは温間における鍛造の熱源という意味であり
造りの造は鍛造の造であり、造形の造である。
熱処理だけ取って見れば「造」の要素はどこにもない。

850 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9bfb-NqFr):2017/03/05(日) 00:08:32.75 ID:6QFGeX430.net
>>848
たたらは製鉄、それでできた玉鋼を折返し叩くのは精錬。余分な炭素と不純物をたたき出すわけだ。
それなのに、精錬された安来鋼やスウェーデン鋼を折返し叩くという馬鹿がいる。
重房厨、のちのグローバル厨だな。

そして、火造りも圧延も素材を溶かさずに圧力で成型する点において鍛造に間違いはない。
圧力によって結晶を粉砕して微小化するという効果は、なにも叩かなくても圧延によって実現できる。

普通に考えてみろよ。でっかい意志がゴロゴロ転がっているところを、いちいちトンカチで叩かずとも
ローラーでぶっ潰せば粉々になるだろw

それをトンカチでコンコンと叩けば高性能になるw
とか言ってる、もとい、言ってたのがマルカツ君。さすがに最近は言わなくなったね。

まったく、朝鮮人って……

851 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9bfb-NqFr):2017/03/05(日) 00:09:59.63 ID:6QFGeX430.net
あ、でっかい意志

でっかい石

852 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia):2017/03/05(日) 00:42:12.21 ID:oE6QNZ0Hd.net
流石はマサモト
たたらの事をまるで理解していないw
たたらは製鉄w
ぷっw

853 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9bfb-NqFr):2017/03/05(日) 01:37:34.79 ID:6QFGeX430.net
>>852
では、たたらは何なのか、存分に語ってくれ。

私の記述の間違いを具体的に指摘してくれるとありがたいが、
そういう話じゃなくて、池沼とか統失とかアスペとか領域とかになっちゃうんだろうな。

そうじゃなかったら、たたらについて、存分に語り合おうじゃないか。
私もたたらについては非常に興味があるし、勉強もした。
そのうえで、私の言ったことが間違っているのなら、私は素直に反省する。
いったいどこが間違っているのか、愚弟的に指摘してくれ。
それとも、このまま黙っちゃうのか?

別に黙ることもないだろ。池沼とか統失とかアスペとかパーソナリティ何とかとか、
罵倒すればいい。>>852はまだNGに入れてないよ。書いてくれたら反論するから、

待ってるよ。
内容によっては、即座にNGだけどなw

たたらについては、けっこう勉強したし、調べたし、書籍も購入したし、
その結果、「まるで理解していないw」と断言するのであれば、非常に興味深い。
私は、私が絶対だとは思わないからね。私が間違っているのなら、
具体的に指摘してくれることを希望する。
そういう指摘があれば、私はたたらに関して更なる知識を得ることができるんだよね。

ただ、>>852がただのクズなら、何の知識も得られないんだけど、
まあ、ネットってそういうもんだよねw わかってるよw

854 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0b6d-fLnF):2017/03/05(日) 01:38:11.74 ID:xfMOcu2w0.net
>安来鋼やスウェーデン鋼を折返し叩くという馬鹿がいる
折り返し叩いてないから鍛造じゃないとほざいてたマサモトが
責任転嫁して他者を馬鹿にするというこれ以上ない「オマエガナー」の体現自爆
本当に真の朝鮮人は程度の低さも次元が違う。

855 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9bfb-NqFr):2017/03/05(日) 01:47:11.34 ID:6QFGeX430.net
あーワッチョイで検索したら、こういうやつだったかw

ここから------------------------------------------------------------------------

838 名前:名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia)[sage] 投稿日:2017/03/03(金) 02:23:39.03 ID:6rSLVVund [1/3]
デターーーーーwww
マサモト名物いきなり発狂w&NG宣言w
キチガイ丸出しwww

840 名前:名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia)[sage] 投稿日:2017/03/03(金) 02:52:10.90 ID:6rSLVVund [2/3]
>>839
理解らんよなーw
最大限想像すると、多分マサモトのなかではNG宣言したら自分のほうが上の立場になると思ってるんじゃないかなw
どういう理屈かは理解らないけどw
キチガイの考えることは理解らんよねw

842 名前:名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia)[sage] 投稿日:2017/03/03(金) 02:57:35.73 ID:6rSLVVund [3/3]
>>841
俺にレスアンカーつけんじゃねぇよカス

852 名前:名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia)[sage] 投稿日:2017/03/05(日) 00:42:12.21 ID:oE6QNZ0Hd
流石はマサモト
たたらの事をまるで理解していないw
たたらは製鉄w
ぷっw

ここまで---------------------------------------------

まあ、仕方ないわな。クズは屑だ。
いいね、ワッチョイってシステムは。クズがクズであることがはっきりわかる。

856 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9bfb-NqFr):2017/03/05(日) 01:52:05.66 ID:6QFGeX430.net
ところで、
「理解らない」って、どう読むの?
日本語じゃないよね?
やっぱ朝鮮人?これ、どう見ても朝鮮人の日本語()だよねw

857 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9bfb-NqFr):2017/03/05(日) 01:57:20.54 ID:6QFGeX430.net
まあ、今度マルカツ君が書き込めば、
当然日本語としてして理解できない文章で書き込むわけで、
その時にはマルカツ君にも解釈できるように

「理解らんよなーw」

と書き込む。これなら、マルカツ君にも理解できると思う。
今まで日本語による意思疎通は不可能だったからね。

858 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia):2017/03/05(日) 02:06:36.06 ID:oE6QNZ0Hd.net
>>854
本当にね
底辺生活でネトウヨになる奴は知能が低いw
あっ、ネトウヨで知能が低いから底辺になるのかw

859 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9bfb-NqFr):2017/03/05(日) 02:10:09.38 ID:6QFGeX430.net
マルカツ君やブランキーを教組とする料理刃物の連中の言ってることは、

「理解らんよなー」

これで理解できたかな。

もちろん、トゲール厨も「理解らんよなー」
古くは3号も重房グローバル厨も「理解らんよなー」

朝鮮人の言うことは「理解らんよなー」

これで、朝鮮人にも理解できたと思う。

860 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia):2017/03/05(日) 02:11:57.31 ID:oE6QNZ0Hd.net
マサモトはまともな日本の教育を受けて無いんだろうね
ちゃんと教育を受けていれば、小説などの文学で使われる当て字も読めるんだろうけどw
因みにに「理解る」は「わかる」って読むんだよ
勉強になったねw

861 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia):2017/03/05(日) 02:18:23.86 ID:oE6QNZ0Hd.net
あぁそうか
マサモトはルビの振られてない本は読めないのかw
活字がスカスカなラノベしか読めないんだな
どうりで幼稚なわけだw
やっぱりね

862 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia):2017/03/05(日) 02:26:59.11 ID:oE6QNZ0Hd.net
ついでに言っておくと、たたらは製鉄と製鋼を同時に行っている
一般的にはたたら製鉄と呼ばれているけどねw

863 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9bfb-NqFr):2017/03/05(日) 02:29:01.01 ID:6QFGeX430.net
>>860
なるほど

>「理解る」は「わかる」って読む

朝鮮読みってわけだね。
いや、そういう意味だろうってのは、「理解」という単語の意味がわかっていれば
日本人なら誰でもわかるが、わかるからって「理解る」と書く日本人はいないんだな。

君たちは朝鮮学校で日本語の授業はなかったと思うが、日本人は小中学校で日本語の授業を受ける。
その中で「理解る」という単語を教わることはない。
朝鮮語からの連想の日本語なんだろ?「理解る」が日本語になるわけがない。
さすがに朝日新聞でさえ「理解る」「理解らない」なんて単語を使うわけもない。

で、>>860
自分は日本人じゃなくて朝鮮人だというイデオロギーでの発言なのか?朝鮮人は「理解らんよなー」という。
それとも「自分はじつは朝鮮人だけど日本人に紛れて日本人のフリしています」というクズの発言なのか?
どっちなんだよ?

864 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9bfb-NqFr):2017/03/05(日) 02:37:37.21 ID:6QFGeX430.net
>>862
>製鉄と製鋼を同時に行っている

で、製鋼って具体的にどういうこと?
製鉄との違いを具体的に。

いやもう、いろいろなやつが出てきて、オラワクワクしてきたぞ!

ブッ叩きがいがあるってもんだ!

あ、いや、製鉄と製鋼の違いが具体的に示されればまた別だよ。
でも、たたらでできた鉄は、鋼じゃないと思うよ。銑鉄は鋼とは言わないからね。
ま、>>862がどういう理論を出してくるか、楽しみだ。期待してるよ。
どうせおまえ、無知だろw反論してきたら、ガンガンにブッ叩けそうな話題だね。待ってるぞ!

865 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia):2017/03/05(日) 02:40:56.63 ID:oE6QNZ0Hd.net
まともな国語教育を受けていれば、「わかる」という大和言葉に「分かる」「解る」「判る」などの漢字が当てられるということは習う
それぞれの漢字によって意味が違うことも習う
さらに文学的な表現として「理解」という音に送り仮名を付けて「わかる」と表記することも理解できる
これが理解らないマサモトの知能はその程度ってことw
残念でしたw

866 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0b6d-fLnF):2017/03/05(日) 02:45:32.79 ID:xfMOcu2w0.net
真の朝鮮人が、他人に朝鮮人のレッテル張ろうとして、その行動から朝鮮人としての馬脚を現す図

マサモトは毎度学習能力のない基地外である。

867 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0f0b-/hOr):2017/03/05(日) 02:48:10.41 ID:YcMRKUAd0.net
誰かサビナイフキッチン買った人いる? 切れ味切れ止まなさ研ぎやすさあたり聞きたい

868 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia):2017/03/05(日) 02:50:54.26 ID:oE6QNZ0Hd.net
ついでに、たたらと日本酒醸造は似ているというヒントを与えておこうw
この共通点を挙げられると、日本文化に対する知識と理解があるということが判る
マサモトには無理だろうけどねw

869 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia):2017/03/05(日) 02:54:08.57 ID:oE6QNZ0Hd.net
>>866
外宣右翼に在日朝鮮人が多いという事と同じだね
ヒットラーがユダヤ系だという事とも同じだしw

870 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1fcf-GPt5):2017/03/05(日) 03:04:33.37 ID:IzohVElq0.net
母親が使う三徳の17cmぐらいを探してるんだけど、それなりに切れ味が良くて安くて軽くてステンレスじゃないやつなんてないっすかねぇ

871 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cb39-YoY8):2017/03/05(日) 04:03:18.94 ID:cIoBkuPv0.net
>>870
黒打ち 三徳で探して出てくる和包丁の柄の安いやつ、舟行もいいかも。

872 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia):2017/03/05(日) 04:11:22.84 ID:oE6QNZ0Hd.net
>>870
地元の商店街の刃物屋や金物屋に、地場のローカルな鍛冶屋の逸品が有ったりするよ
駄目元でもそういう店に行って店主に聞いてみては?
全国的には無名だけど、意外な逸品に出会えるかもね

873 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1be6-wc60):2017/03/05(日) 06:50:55.21 ID:MoAZ3nUZ0.net
>>870
岐阜の刃物祭りなら青紙のやつが1500円だったかな。

874 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0f0b-/hOr):2017/03/05(日) 13:28:09.06 ID:YcMRKUAd0.net
>>870
非ステンレスで(価格の割に)残念な切れ味ってめったにない印象
何年かまえに刃物まつりでもらった三徳、もらいもんだから近所だったらただでいいけど浦安付近だったりしないよねえ。

875 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa2f-Pu5U):2017/03/05(日) 14:40:08.28 ID:RIKKSnHWa.net
>>870
安いといってもひとそれぞれだけど、どれくらい?
3000円?5000円?
ステンレスがなぜイヤなの?

876 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9bfb-NqFr):2017/03/06(月) 00:45:34.81 ID:4U0lxy6c0.net
やっすい青二の黒打ち和式包丁、いわゆる土佐打ちは刃先しか焼きが入ってないよ。
研ぎ減って身幅が半分も減らないうちに、焼きが鈍ってくる。
それでいいのなら、土佐打ちでいいんじゃない?いわゆる使い捨てだね。

877 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6ba3-x83U):2017/03/06(月) 02:19:11.33 ID:RPo3USxy0.net
>>870
ハガネ割り込みだとこーゆーのどうなんだろう?
軽いし、薄いし、安いし、

関兼常の武生白2割り込み剣型180と三徳165
http://store.shopping.yahoo.co.jp/discover-net/nb21pmj8iw.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/discover-net/z7vcndje9i.html

878 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0b6d-NqFr):2017/03/06(月) 08:39:02.69 ID:hjTmYyk10.net
土佐の安物は、刃先以外に「焼き」が入ってねえんじゃない
「刃金」が入ってねえんだよ。
形状的に製造時目的から外れた時点で、刃物としても寿命終わって何の問題があるんだ?的発想でな。

879 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sref-NRhz):2017/03/06(月) 08:44:10.20 ID:39VXOrPer.net
それってどの割込包丁にも言えることですよね

880 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ebea-qK2r):2017/03/06(月) 09:02:25.57 ID:X64C25gg0.net
だが博多包丁は身幅の3/4まで刃金が入ってるから準生涯モノだけどな

881 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f39-T1cX):2017/03/06(月) 10:14:34.62 ID:ow0dK9oe0.net
出刃として買ったものがペティになっても使えることにメリットを感じるなら買えば良いんじゃないかとw
そもそも、その時点で刃金はあっても焼きは狙ったものじゃないでしょ

882 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9bfb-NqFr):2017/03/06(月) 11:19:47.88 ID:4U0lxy6c0.net
>>877
おもいっきりステンレスって書いてあるんですけどw

883 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9bfb-NqFr):2017/03/06(月) 11:22:08.48 ID:4U0lxy6c0.net
あー、ハガネをステンレスで割り込んでるってことか。失礼した。

884 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ab1a-osUF):2017/03/06(月) 12:43:44.86 ID:FCJkkGdz0.net
>>877
それあかんヤツやw

鋼とステンの接触面が深く腐食して、ダメになる

寿命が短いから、ハンドルとかも安物使って、安い包丁になっている。
安かろう悪かろうの典型

885 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6ba3-x83U):2017/03/06(月) 16:33:32.27 ID:RPo3USxy0.net
>>884
あかんヤツ見てましたw このテのハガネ割り込みってお値段なりなんですね
ご教授に感謝します

鋼とステンの境目の腐食ってそんなにすぐなっちゃうもんなんですか?白、青の本霞や本焼とかより錆び出やすかったりするもんなんです?


>>870
ごめんなさいね、そんなわけで鋼とステンレスのサンドイッチ構造のはよろしくないとの事です

失礼をば

886 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sref-NRhz):2017/03/06(月) 17:46:51.67 ID:39VXOrPer.net
サンドイッチ選ぶくらいならステンレス鋼だけのやつのほうがいいのか
でも銀紙ってめちゃたけぇよな

887 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ab1a-osUF):2017/03/06(月) 18:16:43.10 ID:FCJkkGdz0.net
イオン化傾向に差が有るからなアッちゅう間に錆びるw

軟鉄とハガネなら錆が出ても深く入らないから、ちゃちゃっと落とせる。

888 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1bc1-NRhz):2017/03/06(月) 19:45:53.87 ID:axiOL2F90.net
京都有次の平常一品もすぐ駄目になるの?
外国人に大人気らしいけど

889 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ab1a-osUF):2017/03/06(月) 20:44:54.66 ID:FCJkkGdz0.net
ステンと炭素鋼ならサビサビだわw

890 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6ba3-x83U):2017/03/06(月) 21:27:59.65 ID:RPo3USxy0.net
>>886

891 :877 885 (ワッチョイ 6ba3-x83U):2017/03/06(月) 21:37:42.96 ID:RPo3USxy0.net
押し間違い2回なっちゃった失礼しました

>>886
一枚モノのが良さげですかね
堺の鍛造銀三だと割り込みもいいお値段しますもんね

守谷宗光ってのどうなんでしょう?便乗ですみませんが気になってたもんで、お詳しい方教えてもらえるとありがたいです
http://yasugihagane.jp/?cat=12
お安いから鍛造ではなさそうですけども…ってことは普通に全鋼丸焼き銀紙三号なのかなあ

892 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9feb-EN75):2017/03/06(月) 23:30:33.65 ID:Q6mZkmWW0.net
DP処理ってのは焼き入れ時の炭素移動だけじゃなくて、サビに対する電子移動にも効果があるんじゃないの?
クラッドはいちいち書かないけど何かしら似たような処理はしてるもんなんだよね

893 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ab1a-osUF):2017/03/06(月) 23:40:39.89 ID:FCJkkGdz0.net
電気絶縁ができなきゃ止められないw

894 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9bfb-NqFr):2017/03/07(火) 00:35:07.47 ID:ypDPxp8Y0.net
錆びたら研げばいいだけなんだけどね。

でも、ガワがステンだったら刃金が鉄でも研ぎ味最低だね。

やっぱ、研いで快感なのは鉄だろ。
ZDP189を一所懸命研いでるやつとかアホだと思うよ。

895 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fd7-pwD1):2017/03/07(火) 03:15:02.69 ID:awL1T3NR0.net
>>891
銀三の牛刀ならちゃんと打ってるとこの場合最低でも15kくらいはする。
切り抜いてお終い的な奴は10k以下だから安いのはNGだな。
そもそも牛刀で銀三ちゃんと打てるとこは芦くらいしかないんでないの?
和包丁なら堺市と四国あたりに数件ある程度だしそれ以外の所は怪しいかもしれんね。

>>888
継ぎ目は研いでるのでくすみは出ていないが割込はメンテしないと若干の汚れは出てくるかと。
うちは牛刀とペティ使ってるけど不満はないよ。

896 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f39-T1cX):2017/03/07(火) 12:57:39.93 ID:TWTteN4S0.net
で、結論から言えば本焼きは差別化目的の売り口上って事なの?
それとも本焼きでしか出来ない料理の出来なんかがあるわけ?

897 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5f49-xEAU):2017/03/07(火) 13:25:20.72 ID:xo3In+6l0.net
>>870
手入れは誰がするの?
本人任せで放ったらかしならステンの良いのに勝るものはない
間違っても炭素鋼なんか使わせないこと
使ったら水気は直ぐ拭き取ることと仕事が終わったら良く水洗いした上で
乾いた布(orキッチンタオル)で水気を完全に拭き取り残さないことだけは
習慣付ける
クラッド鋼(本割込み)でもステンレス三層(刃金もステンレス)なら
腐食を気にすることはない(水気を長く留めておかなければ)
V金10あたりならメーカーは何処でも良い

898 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ab1a-osUF):2017/03/07(火) 13:55:52.02 ID:YBChxfdM0.net
本焼きは高硬度で永切れ てことだろ

が、それならZDPでいいよな ってことでZ包丁が売れているw

899 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fd7-pwD1):2017/03/07(火) 18:20:19.45 ID:awL1T3NR0.net
やっぱこのスレ盆栽多いよねw料理やっていたら分かるはずだがステンレス系は脂身で滑る。
ZDPとかがまるで流行らん理由はその辺にあるわけで理解していたら触る気も起きない。

900 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f43-DuFw):2017/03/07(火) 18:33:54.76 ID:YCwBLEDC0.net
鶏のモモ肉皮ごとスパスパ切れる包丁教えろに聞こえた

901 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM7f-n0WO):2017/03/07(火) 18:39:56.01 ID:BkGc8JeSM.net
銀三210mm牛刀おすすめ教えてくれー

902 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sd3f-TJ3S):2017/03/07(火) 18:55:22.08 ID:o+BtkcEvd.net
包丁を研ぐ角度を一定に保つ道具をホームセンターで買ったんですが
その道具がステンレス製で、包丁に装着したところ線状にかなり酷い傷がついてしまいました
この傷をどうにかして綺麗に出来ませんか?切れ味は良くなりましたが見た目がひどくて
包丁の横面?横側に線状に15cmほどの傷です

903 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ef29-M3Ci):2017/03/07(火) 18:59:54.65 ID:S1nuoo9S0.net
一部だけキズになるから目立つんだ
全面キズだらけにすれば気にならない

904 :名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sd3f-TJ3S):2017/03/07(火) 19:58:14.58 ID:o+BtkcEvd.net
>>903
なるほど…

大切に使ってた包丁なので真面目に頼みます

あああああんなもの買うんじゃなかった
切れ味は良くなったけど

905 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa2f-BJNc):2017/03/07(火) 20:05:35.94 ID:NjJFwZKqa.net
>>896
ものすごい高級包丁は手と心の喜びのためにあるんだよ
切っ先飛んだり研ぎで神経使ったりと喜びとは正反対な部分のほうが大きいけどね
そういう部分も含めて扱いにくい包丁扱えてる俺スゲーって思える人にはいいモノだと思うよ

906 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa2f-BJNc):2017/03/07(火) 20:10:34.39 ID:NjJFwZKqa.net
>>904
自分で木砥目付けたら?

907 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fd7-DMhV):2017/03/07(火) 20:23:16.85 ID:awL1T3NR0.net
>901
長尾が廃業して事実上ガチ寄りの作りで手軽に買える銀三の牛刀は市場から消えたよ。
ガチな物欲しいならあとは鋼材持ってるとこに特注で作らせるしか手はないな。
普及品でいいなら實光がプレミアムマスター2っての出してる。

>902
砥石の上で全体を研ぎ卸すか240番くらいのペーパーで縦にヘアラインをいれて消す。

>905
高いの買ったら使ってるうちに研ぎの腕は確実に上達するからなw
キズ入らないようにとかきりっ先飛ばさないようにとかまぁ全体的に神経は使うw

908 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0fec-Rak+):2017/03/07(火) 20:29:25.98 ID:4FfxV0sr0.net
ZDP189

909 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0fec-Rak+):2017/03/07(火) 20:36:00.34 ID:4FfxV0sr0.net
間違えたw ZDP189の包丁で鶏もも肉切っても、豚肉切っても
猪肉切っても、滑った事はないんだけどね。
まともに研げもしないのかな?
大体ZDP189はステンレスの範疇で良いのか?
あれ錆びるぞ! わりと簡単にw

触ってもいないものを、よくもまぁ批評できるもんだ、感心するわw

910 :877 885 891 (ワッチョイ 6ba3-x83U):2017/03/07(火) 20:41:03.87 ID:2eG6onRa0.net
>>895さん
詳しくありがとうございました

911 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa2f-BJNc):2017/03/07(火) 20:48:37.64 ID:NjJFwZKqa.net
ZDP189は細かく欠けやすいのが問題なんだと思ってる
それで大手はあまり扱うことがなくてマイナーなままだと
今は改善されてるのかな?

912 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0fec-Rak+):2017/03/07(火) 20:54:19.25 ID:4FfxV0sr0.net
細かく欠けやすいのは、使い始めのカウリXの方だ。
ZDP189はむしろ野武士の様に強靭だと思うが?

913 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa2f-BJNc):2017/03/07(火) 21:12:43.23 ID:NjJFwZKqa.net
>>912
そっか
昔とは違うみたいだ
試してみよう

914 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fd7-1qZ0):2017/03/07(火) 21:17:55.62 ID:awL1T3NR0.net
>910
まだどれにするか悩んでるなら鋼で行く場合黒打ちの奴買うのが良いと思うけど。
黒打ちなら刃先だけしっかり拭いておけばサビだらけにはならない。
割込で行くなら青紙の割込品が良いと思うが長切れに拘らないならステンレスとか。

>911
青とか白みたいに粘りはないでしょ。ナイフでさえコネないで下さいwとか記載して売るんだからw
なんで正本とか有次でZDP扱わないか考えれば分かる事。実用的でないの一言。
切れ味とか長切れの面でそこら辺で売られている青二に負けるんだから
わざわざ高い金出して扱いが面倒なZDP買う人なんていない。

915 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0fec-Rak+):2017/03/07(火) 21:22:32.37 ID:4FfxV0sr0.net
昔って、一体いつの何を試したんだい?

わたしゃZDP189が市場に出始めた頃から
試しているが? 熱処理は八田工業だ。

唯一「こりゃ欠けるわw」と思ったのはZDP189を420J2で挟んで
京都の熱処理会社で処理したナイフだけだった。

916 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0fec-Rak+):2017/03/07(火) 21:35:47.93 ID:4FfxV0sr0.net
>ナイフでさえコネないで下さいwとか記載して売るんだからw

そりゃ肉屋のダルコのエンデューラだかの説明だけど
なんで、そんな事書いてるか聞いてみた?

ドラム缶に金槌で打ち込んで「欠ける!」とか言われてもw
って事だったが?

917 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fd7-pwD1):2017/03/07(火) 21:53:01.74 ID:awL1T3NR0.net
もう料理出来ない盆栽さんたちの話はいいよ黙って眺めてて下さいw
刃物って解体とかやるとどんな上手い人でも欠ける事あるからZDPなんて使わないって話。
ステンで行くなら440cで良いし錆びないならH1管理できるなら白か青。
よく料理わかんねーて奴はZDPとか買うんだろw

918 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0fec-Rak+):2017/03/07(火) 21:54:54.52 ID:4FfxV0sr0.net
ハイハイwwwww

919 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9bc7-TgS+):2017/03/07(火) 21:54:57.84 ID:xcxWT2JU0.net
ここは包丁使わないで眺めてニタニタするスレだからいいの

920 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0fec-Rak+):2017/03/07(火) 21:57:21.73 ID:4FfxV0sr0.net
でさ、440Cで脂ですべるのかね??
ステンレスは脂ですべるんだ?

921 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fd7-pwD1):2017/03/07(火) 22:08:11.96 ID:awL1T3NR0.net
鋼使ってない人じゃ滑る滑らないの比較はできないでしょ。
大体ZDP買ってる奴らの9割は盆栽なんじゃないのw

922 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa2f-BJNc):2017/03/07(火) 22:08:46.58 ID:NjJFwZKqa.net
滑るの意味が違うんだろう
咬みつくような切れ味がないだけで滑るって言う人もいるし

923 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia):2017/03/07(火) 22:10:27.69 ID:4tIAeZbsd.net
>>920
ただ研げてないだけだろうな

924 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0fec-Rak+):2017/03/07(火) 22:23:26.14 ID:4FfxV0sr0.net
ほぅ
https://www.youtube.com/watch?v=DgRIfBepqBA

https://www.youtube.com/watch?v=zW774a3BZjQ

https://www.youtube.com/watch?v=6-utyie7Ups

かつてクソコテと言われた馬鹿があげてた動画だけど?
これ、滑ってるのか???

925 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fd7-pwD1):2017/03/07(火) 22:24:58.99 ID:awL1T3NR0.net
俺は出刃や柳刃の研ぎおろしまで全部やるから研げないってのはないなw
ZDPさんはランスキーの固定式ダイヤとかでちまちまやってんの?w

>>922
そういう事ようは素材に食い込まない。鋼で210mmの牛刀でできる仕事もステン系なら240mm必要になる。
この辺のイロハは現場で使って料理しっかり仕込みやらんとわからんよね。
だから盆栽の語りあかんのよねw

926 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0fec-Rak+):2017/03/07(火) 22:29:07.16 ID:4FfxV0sr0.net
それなら、動画だしなよ

927 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa2f-BJNc):2017/03/07(火) 22:30:02.44 ID:NjJFwZKqa.net
>>925
そういうときは具体的に書かないと盆栽臭すごいよ

928 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fd7-pwD1):2017/03/07(火) 22:30:29.92 ID:awL1T3NR0.net
>>924
キチガイマサモトに続く新たなスター登場ZDPくんw
それではご歓談くださいw

929 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0fec-Rak+):2017/03/07(火) 22:33:57.73 ID:4FfxV0sr0.net
だから駄目なんだ

930 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1bc1-NRhz):2017/03/07(火) 23:57:00.26 ID:V7nOalDH0.net
盆栽とか滑るとか何を指してるのかさっぱりわからない

931 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fd7-1qZ0):2017/03/08(水) 00:41:48.65 ID:izEgQDZh0.net
盆栽=眺めるだけ
お座敷と同義つまりこの板のコレクターやってる住民の事。

932 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0f0b-/hOr):2017/03/08(水) 01:44:39.50 ID:uCWImV9/0.net
安物の青紙スーパーを5000番で研いだら大根とか切るときに刃が入って行かなくてスルッと滑る感覚があって
「おかしいな研げてないのか」と思って鶏皮切ったらよく切れて、番手が高けりゃいいってもんじゃないのかと思ったことはある。

933 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3bf9-0Lvx):2017/03/08(水) 02:34:56.09 ID:vm+wjNFs0.net
ステンは切れないと言うやつは研げていないだけってのは散々言われてたけど
ステンレスに合うような砥石って結構売ってないからね

934 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ef29-M3Ci):2017/03/08(水) 02:41:01.57 ID:/6IOgoKk0.net
研ぎ不慣れな人間が下手に高番手まで使うと、刃先磨耗したような形になって鳥皮やビニールに刃かからんようになるパターンはあるが
鳥皮切れるのに大根で滑るって状況は正直分からん

935 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia):2017/03/08(水) 02:43:00.49 ID:MyqUORBtd.net
>>933
今時安く売ってるセラミック砥石でも問題無く研げるよ
切れないのは研ぎの技術が無いのか、砥石の粒度が合って無いだけ

936 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ef29-M3Ci):2017/03/08(水) 03:04:10.82 ID:/6IOgoKk0.net
ステンは1000くらいでザックリ終わらせるとバリ落ち難いせいなのかイマイチなのもあるが
仕上げまでかける前提なら大差無いって印象

あと炭素鋼と違って粘りがあるのが原因なのか砥石が目詰まりする傾向ある気がする
(キングのS-1とか結構ひどい)

937 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ab1a-osUF):2017/03/08(水) 03:19:36.84 ID:Sy6sRsq00.net
大根ですべるっていうのは、ブレードに張り付いた大根がw、抵抗になっているぢゃないかね

938 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd3f-gjia):2017/03/08(水) 03:24:40.21 ID:MyqUORBtd.net
>>937
だろうね
薄切りにした大根を拍子木切りにしたり千六本にしたりするのに滑るのなら、ただ研げてないだけだしねw

939 :名前なカッター(ノ∀`) (フリッテル MM7f-pwD1):2017/03/08(水) 11:27:05.25 ID:e1UPErf1M.net
このスレは毎日スーパー惣菜とコンビニ弁当な人がエア自炊で物事語るスレだから野菜で滑って肉です滑らないとか理解不可能な書き込みが出てくるわけw
料理板で書くと手練れにバレるからこっちで空想膨らませてるんだろうねw

940 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ab1a-osUF):2017/03/08(水) 12:33:20.00 ID:Sy6sRsq00.net
ド素人でも飯は食うw
料理もするだろ

たかが包丁、好きに語ったらいいさ

941 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5f49-xEAU):2017/03/08(水) 15:18:31.58 ID:luMP8r3s0.net
刃が滑る=喰いこんでいかない=刃がついてない
簡単に入手できる刃物で刃先が鋭いのは
カッターナイフの刃か両刃カミソリの刃
相手がガラス・陶磁器とかでなければ刃が滑ったりはしないけどね

942 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ef29-M3Ci):2017/03/08(水) 15:54:30.52 ID:/6IOgoKk0.net
刃先がちゃんと研げてるかどうかと、切刃の構造の違いによる食い込みの具合はまた違う話だがや
ギンギンに研げてたとしてもナタみたいな厚みのある出刃包丁でカボチャ両断するのは難しいし
実質的にただの鉄板になってるような状態悪い包丁で料理してる主婦は沢山居る

943 :名前なカッター(ノ∀`) (フリッテル MM7f-pwD1):2017/03/08(水) 17:07:08.62 ID:e1UPErf1M.net
つかここ包丁のスレなのにステンレス系と鋼系の使い心地がさっぱりわからん人多いのやなw
狂人マサモトは築地正本製鋼のSK3使ってるからここで鋼を分かってない人たちはマサモト以下って残念な事になる。
俺初めてマサモトの事を肯定的に捉えて奴の事認めたかもしれんw

944 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa2f-BJNc):2017/03/08(水) 19:27:31.27 ID:ORrB2nMwa.net
>>932
丸研ぎになってるんじゃないかな

945 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ef29-prdN):2017/03/08(水) 23:58:14.57 ID:UBO+yME80.net
料理板で云々とかやたら他の人を煽るような書き方してる時点でマサモトと同レベルにしか感じない

946 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62d7-sFh1):2017/03/09(木) 00:22:20.96 ID:1lhgLgqI0.net
わざわざあっちに出張するアホが毎回バレて袋叩きだろw
眺める用のコレクションで物事語るから一発でばれちゃうわけでw

947 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7e29-ldtI):2017/03/09(木) 00:34:28.63 ID:bJsgQrSr0.net
経緯知らんのだがマサモトって誰なん?
あとマサモトマサモト言ってずっと発狂してる人は誰なん?

948 :名前なカッター(ノ∀`) (フリッテル MM0e-Y7Ee):2017/03/09(木) 00:40:35.36 ID:CUM+ApZ8M.net
狂人マサモトで検索したらログ出てくるからそっち見たらどうよ?
結局マサモトやマルカツ君煽ってる奴らもレベル的には同類はおろか料理やらんの発覚してそれ以下だったとw

949 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 03fb-csvI):2017/03/09(木) 01:50:11.65 ID:kbIazu6p0.net
>>943
洋包丁では築地正本の特上ペティ、武生のV1 も使ってるよ。クソだけどな。
だけど上打ちのペティは15cmしかない。12cmは特上を買うしかないのよ。
和包丁も入れれば、白一も青二の普通に使っているが。
あ、青二は三徳で使ってたわ。捨てたけどw

950 :名前なカッター(ノ∀`) (フリッテル MM0e-Y7Ee):2017/03/09(木) 02:50:55.04 ID:CUM+ApZ8M.net
>>949
まずあんたの事誤解していた謝罪するわw鋼使ってるんならここのコレクター共より格上だと認めるわw
鋼使ったこともなければ料理にも使わない腑抜け共に になんか言ってやってくれw

951 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa7f-4D2N):2017/03/09(木) 18:21:42.73 ID:1aXcJdI0a.net
理屈の上ではエッジが同じように整形された炭素鋼とステン鋼の食い込みの良さに違いは出ない
違いがあるならそれはなぜそうなるのか言葉で説明できるものになる
刃物板住人ならまずはステン鋼で炭素鋼の切れ味を追求しなければならない
その努力をしてどうにもならないなら使ってる砥石の写真でも試行錯誤の工程でも聞かせてくれないか

952 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 03fb-csvI):2017/03/09(木) 18:34:45.70 ID:kbIazu6p0.net
>>951
>刃物板住人ならまずはステン鋼で炭素鋼の切れ味を追求しなければならない

意味わからん。そんなことを強制されてもね……
ステンでもハガネでも好きな方を使ってろよ。

953 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa7f-4D2N):2017/03/09(木) 18:41:48.73 ID:1aXcJdI0a.net
お前には言ってないし好きな方を使えばいいのはそうだが
客観的な事実としてステンと炭素鋼を比べるなら話は別

954 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 03fb-csvI):2017/03/09(木) 18:54:40.21 ID:kbIazu6p0.net
>>953
言ってないというのなら「刃物板住人なら」などという強制はやめろ。
おまえだけが勝手にやってろ。

ステンは研ぎ味が最悪ってのが事実だ。ネッチョネチョに粘るからな。砥石の掛かりも最悪。
まあそれは青二とかV1とか、わざわざクロムを添加するという余計なマネをしている炭素鋼も似たようなもんだけどなw

それでも苦労してステンに刃を付けてもいいし、さっさとハガネに刃を付けてもいい。
そんなのは人それぞれだよ。

955 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ dbf9-4D2N):2017/03/09(木) 19:06:06.64 ID:un4uaFIh0.net
>>954
「(わざわざここにきてステンの食い込みが悪いというなら)刃物板住人(の1人)ならステンでの切れ味の追求は一度は経る過程でしょ」
という構成の文章なんだからお前に言ってないと言ってるのに文脈見たらわかるだろ・・・

956 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 03fb-csvI):2017/03/09(木) 19:14:07.71 ID:kbIazu6p0.net
>>955
スッゲー後付けきた〜!w

どう読んでも、

「刃物板住人なら」「追求しなければならない」

と書いてあるし、刃物板住人に対して
(わざわざここにきてステンの食い込みが悪いというなら)
などという限定もされてないのだが?

他人に意思を伝えたいのなら、まずは理解可能な日本語で書こうよ。

そして、強引な後付けで自己正当化に走るまえに、
わかりにくいというどころか、後付けの補足説明がなければ正しく理解できないような
文章を書いてしまったことを謝罪しろ。

957 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa93-2hGO):2017/03/09(木) 19:20:33.83 ID:OptfgL6Aa.net
炭素鋼とステンレス鋼の性質の違いは乗り越えるより受け入れたほうがいいと思うけどな

958 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7e29-ldtI):2017/03/09(木) 19:20:39.93 ID:bJsgQrSr0.net
鋼じゃなきゃ切れないしダメとかアホみたいな思い込み
前世紀に絶滅したと思ってたけどまだ居たんだな

959 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ dbf9-4D2N):2017/03/09(木) 19:24:19.86 ID:un4uaFIh0.net
>>956
えぇ・・・スレの流れからしてステンは糞って言ってる奴へのレスやん横槍過ぎて困るぞ

960 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 03fb-csvI):2017/03/09(木) 19:32:44.91 ID:kbIazu6p0.net
>>959
で、>>951以前に「ステンは糞」と言っているのはどのレスなんだ?
>>951はいったいどのレスに対するレスなんだ?

961 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ dbf9-4D2N):2017/03/09(木) 19:41:05.70 ID:un4uaFIh0.net
>>960
ID:awL1T3NR0= ID:e1UPErf1M
が主張してるよ

962 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 03fb-csvI):2017/03/09(木) 19:43:02.66 ID:kbIazu6p0.net
あ、あと ID:bJsgQrSr0 は>>958で人格罵倒目的に落ちぶれているのでNGね。
どうせ、包丁や研ぎのことなど何も語れないやつだろう。

963 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 03fb-csvI):2017/03/09(木) 19:49:01.63 ID:kbIazu6p0.net
>>961
でそれのどこに「ステンは糞」などと書いてあるんだい?

そして>>951はどう読んでもその一連の書き込みに対するレスだとは思えない。
ID:awL1T3NR0 は、ハガネとステンの切れ味の違いには何も言及していないと思うが?

>>951が ID:awL1T3NR0 個人に限定して書き込んでいるというのなら、
それがわかるように書くべきじゃないのか?

964 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa93-2hGO):2017/03/09(木) 19:50:45.33 ID:kkBK3F4ba.net
ID:kbIazu6p0みたいな人がいつもいるよねこのスレ

965 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7e29-ldtI):2017/03/09(木) 19:51:49.93 ID:bJsgQrSr0.net
>>962
誰と勘違いしてファビョってるん?

966 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 03fb-csvI):2017/03/09(木) 19:53:43.86 ID:kbIazu6p0.net
>>964
こいつ、ID切り替えやってやがるw

967 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62d7-Y7Ee):2017/03/09(木) 21:15:47.10 ID:1lhgLgqI0.net
ほらマサモト先生のお言葉だ。鋼使ったことない奴は明日朝一番で買って来て宿題こなせよw

968 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 03fb-csvI):2017/03/10(金) 01:07:20.32 ID:4rl8odoD0.net
>>967
>鋼使ったことない奴は明日朝一番で買って来て宿題こなせよw

そういう強制はするなと言っているんだがな。
ステンでもハガネでも、好きな方を使えよ。

こいつもいずれ罵倒に走るのかな。まあ、好きにしたらいい。NGに入れるだけさ。

969 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62d7-Y7Ee):2017/03/10(金) 02:02:37.69 ID:vgMOMRlR0.net
つかさ鋼使わず鋼の本質知らずマサモト先生叩いていたんだよね。無知全開でw
流石にこれはマサモト先生がいかにキチガイであろうと謝罪すべきだと思うんよw
鋼は触ったことありません料理もしません今まで叩いてごめんなさいとw
刃物板の包丁スレは長い事続いてるけど主要構成員はステンレスしか触った事なくて
料理はさっぱりでレベルが低いとこれだけ経過して発覚したんだからさw

970 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7e29-pXJL):2017/03/10(金) 09:33:20.81 ID:HgLwu1v20.net
なんかマサモトよりめんどくさいやつおるな…

971 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7e29-ldtI):2017/03/10(金) 11:29:04.99 ID:ZF4meAY20.net
鋼の包丁は一本も無いけど
鋼の鑿や鉋、彫刻刀、切り出し、皮包丁、肥後守、この辺はアホ程あるよ

972 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0e-v9n8):2017/03/10(金) 12:49:44.98 ID:1QzWKbBaM.net
話ぶった切るが、有次A合金は研ぎ味いい?
ステンに分類されるのかな?

973 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62d7-Y7Ee):2017/03/10(金) 18:59:48.61 ID:vgMOMRlR0.net
鍛冶屋がしっかり作ったびっとした白や青触らんと良さはは実感できんと思うよ。
打ち抜き品の鋼は基本的に長切れしないから使ってるとよくわかる。

>>972
そいつはAUS10だからセミステンで錆びにくい上よく切れる。
ただし本気で作ったVG10程でないにしろ鋼材がかなり硬く刃はつけにくい。
どんくらいつけにくいかというと店側の職人が手を余す有様だから使い手を選ぶ。
あの辺で売られてる奴でもぶっとい系だからミソノみたいなスマートさはないが良いものだよ。

974 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f305-NCTr):2017/03/10(金) 20:02:08.20 ID:0ZJJtDLB0.net
ここっていつも喧嘩してるよねw

975 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr57-HNYZ):2017/03/10(金) 20:07:16.76 ID:imsvEFIFr.net
そりゃぼくちゃんさまの包丁世界一ティツシュを切れるんだよ!と騒いでるガキばかりだからしかたない

976 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ be5e-v9n8):2017/03/10(金) 21:39:42.43 ID:ncTewf8v0.net
>>973
レスサンクス
一応調理を生業としているんだけど、頂き物の牛刀をつかってて、包丁そのものに全く見識がない

そろそろ自分で買おうと思うんだが何かおすすめある?
お点前しないと秒で錆びるのは困るけど研ぎ味が比較的良い物が欲しい

片刃にして使う予定だから、全鋼?のがいいのかな

977 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa93-2hGO):2017/03/10(金) 21:54:06.00 ID:Kjzk5hgOa.net
>>973
有次のA合金はセミステンだから10Aではない
それと10Aと比べたらVG10は研ぎやすい

978 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa93-O1uM):2017/03/10(金) 22:06:18.98 ID:DILp0OoQa.net
片刃にするなら、全鋼がいい。
片刃といっても9:1くらいだろうけど。
割り込みだと無理でしょうね。
UX10、空、グレステンなんかはもともと片刃気味になってる。
コスミック團十郎も全鋼のモデルは9:1程度、割り込みのモデルは5:5になってる。

VG10の全鋼は、源泉正と堺一文字光秀から出てるけど、前者は不明、後者は片刃。

979 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62d7-Y7Ee):2017/03/10(金) 23:36:16.59 ID:vgMOMRlR0.net
>>976
錆びないのが良いのならA合金は刃持ち良いからありだと思うよ。
キロ単位の肉卸すのに使ってるけど切れ味もかなり良い方だし。
ただしこいつはセミステンだからモツ切ったりすると僅かだが変色する。
ミソノ440よりは上位って感じの位置だから研げるなら良いかもね。
研ぎやすさ重視するならミソノ440とか青木のグランドシェフとかその辺で手打ちにするのもありかな。

>>977
AUS10だよ。現場で確認したので間違いはない。
個体で左側にA合金ではなくAUS-10と刻印された個体がある。
店側はセミステンと称して販売はしていないし彼らは絶対にセミステンとは言わない。
VG10については泉正や正久のVG10触れはわかるがめっちゃ硬い。
打ち抜き品の安い奴と10k以上する奴は硬度全然違うから一緒に語らない方がいい。
あんま思い込みで適当な書き込みしない方が良いよ。

980 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62d7-Y7Ee):2017/03/10(金) 23:46:53.13 ID:vgMOMRlR0.net
あと片刃にすんなら片刃になっている製品か買う時片刃にしてくれるとこで買うと良いね。
築地なら正久と正本は基本購入後刃付してくれる。有次は言えばやってくれる。
完全な片刃好きなら杉本あたりが良いかもしれん。

981 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 360b-0OVT):2017/03/11(土) 00:35:30.93 ID:F/c6upM90.net
牛刀ならUX10か440か空にしとけば外れということはなかろうと…

982 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62d7-Fy5q):2017/03/11(土) 01:22:44.63 ID:9pXNE27k0.net
俺は仕込みの後牛刀はあんま使わないので業務条件満たすならどれでも良いと思うが
閉店まで業務中長く使うなら440みたいな軽いの買う方がいいだろうね。
440は切れ味に限界あるけど研ぎやすく軽いから負担は少ない。
アクや水付けたままほっといても全く錆びないってのも利点だけど。
AUS10とかV銀とかはそこら辺やや苦手だから今時分のスタイルに合うかで決めるべき。

983 :名前なカッター(ノ∀`) (アメ MM2b-O1uM):2017/03/11(土) 01:31:05.41 ID:kM0+uvvVM.net
その中だったら、空かな。
安い、切れる、研ぎやすい、全鋼、錆びにくく実用的。
ハンドルも木製で持ちやすくバランスがいい、鍔付きでなおかつ斜めになっていない。

デメリットとしては
高級品でもレアものでもないので、盆栽には向かない。
実物を見て購入するのが難しい。ネットだとG.Sakaiのオンラインショップでしか買えないので、ポイントがつかない。送料がかかる。

あと、グレステンもいいよ。

984 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62d7-Fy5q):2017/03/11(土) 01:41:55.83 ID:9pXNE27k0.net
空は昔使ってたけど切れ止まるの早くて処分してしまった。
あと家庭用向けなせいか薄いから業務用だとやわいかもしれない。
通販で送料かかるのが嫌ならG.SAKAIと取引のある店で取り寄せは出来るよ。
グレステンはもし買うなら重い上バランス悪いので現物を見て買った方がいい。

985 :名前なカッター(ノ∀`) (アメ MM2b-O1uM):2017/03/11(土) 01:48:22.19 ID:Lv4L27rCM.net
取り寄せできるんですね。
空の三徳持ってるけど、薄くないですよ。
他の包丁と比べても厚めなような気がする。

986 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 03fb-csvI):2017/03/11(土) 02:07:30.12 ID:ntEt/wK00.net
あ、一つ訂正するわ。
築地正本のペティが上鋼だと150mm以上しかなく、
120mmを買いたいなら特上(V1)を買うしかないと書いたんだが、
今は上打ちの選択肢も120mmか150mmしかなく、上打ちで120mm買えるわ。

でもな、V1だとか白一だとか、あーいうプロセス系(組立ではなくて反応系)の製品は
ロットが変わると性質も変わっちゃうんだわ。
特にSK3なんて、ただのJIS規格で、JISの規格に合っていればどこのメーカーが作っていようとも
SK3を名乗れる。基本は中華鋼だろう。

で、私が築地正本の上打ちのSK3は硬くて好きだ、特上のV1は粘って嫌いだというのは、
もう10年も前の話で、今のSK3が硬いのか、特上のV1が粘るのかは、買ってみなければわからない。

そういうことこそ、この包丁スレで実際に使った人からの意見が尊重されるのだろうけど、
このスレでは包丁を使った人、それどころか買った人さえいないので、何の情報も得られないのが現実。

ロットが変わると諸元が変わってしまうのは、V1とか白鋼に限らないよ。
ステンのAUSなんたらとかZDPなんたらとか、どれも同じだと思うよ。
学生のときの卒業研究で、途中で原料がなくなって、新たに購入したら、
データがまったく違ってひどい目に合ったんだよ。
で、実際に包丁でも、リピートで同じ製品を購入すると(当然だけど数か月とか1年とかじゃなくて数年後レベルな)、
明らかにハガネが違うんだよ。研いでみればわかる。
ま、築地正本の上打ちなんかは、カッチリ硬くなって、私にとってはナイスな変更だった。
が、いま買っても硬いかどうかは、私が保証できるものではない。

987 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62d7-Y7Ee):2017/03/11(土) 02:39:29.28 ID:9pXNE27k0.net
>>985
取寄せは上野のマルキンとかで出来るよ。
空はグラインドが薄いみたいで刃のつけ方に制限が出る。
この辺は有次や杉本あたりの製品扱うと分かって来ると思う。
空は利機材としては良いものだがもうちょっと上目指すと色々不満が出てしまう。
そういうのを比較して行くと自分の道具の良し悪しが見えて来るよ。


>>986
気になるので正本のV1買ってみようかなw

988 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd92-jDoh):2017/03/11(土) 02:41:57.01 ID:L0N/H3Qgd.net
>>986
ぷっw
低学歴が大卒ぶってやがる
惨めだな
卒業研究w

989 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7e29-ldtI):2017/03/11(土) 04:32:32.42 ID:TgyPt4AW0.net
>ロットが変わると諸元が変わってしまうのは、V1とか白鋼に限らないよ。
>ステンのAUSなんたらとかZDPなんたらとか、どれも同じだと思うよ。
チャイナの基準を日本に持ち込まないでください

990 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 72fb-oGwt):2017/03/11(土) 05:42:27.25 ID:jQ5jrWz30.net
■次スレ

包丁の選び方 2丁目【ワッチョイあり】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1489178419/

991 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 03fb-csvI):2017/03/11(土) 10:10:30.53 ID:ntEt/wK00.net
>>988
うっは、学歴コンプすげーなw
東大京大ってんならわかるけど、大卒ってだけで僻み全開かよ!
もしかして最終学歴中学?で、その中学も不登校とかw
あるいは高校中退のDQNとか。まあ、高校中退の中卒って多いみたいだね。

私は、そういう特殊な人を除けば普通は大卒だと思っているんで、
大卒なんて自慢でもなんでもなくて当たり前のことなんだけどな。

992 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3239-G3bw):2017/03/12(日) 15:37:17.36 ID:gcai5vm/0.net
全鋼と本焼きは同じ意味でいいんですか?
それとも焼き入れに油使ったら本焼きとは呼ばないんですか?

993 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62d7-Y7Ee):2017/03/12(日) 16:59:09.26 ID:OGUZhFwu0.net
>>992
それは鍛冶屋によるし水か油かを把握してる店なんて殆どない。
聞いても分かりませんって答える店ばっかだ。基本的に軟鉄がついてなければ本焼きとして売られる。
因みにこの辺をハッキリ明記してる売り手が把握してるのは築地の正本くらいだろう。

994 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3337-O1uM):2017/03/12(日) 19:18:57.72 ID:VDCLcr3t0.net
子の日、酔心あたりもきちんと把握してますよ。

995 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 03fb-csvI):2017/03/12(日) 21:13:27.84 ID:wqWBu6eE0.net
>>994
はい?
イノックス、つまりステンレスの柳刃を本焼などとほざいている酔心が?

まあ、何が本焼なのかきちんと把握したうえで、ステンレスを本焼などとほざいているのだろうけどw

996 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd92-jDoh):2017/03/12(日) 21:17:19.93 ID:VO/72mPOd.net
はいw
マサモト発狂開始w

997 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 03fb-csvI):2017/03/12(日) 21:29:11.22 ID:wqWBu6eE0.net
>>996
で、大卒を見ると発狂しちゃう学歴コンプの高校中退中卒君は、当然NGね。

998 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3239-G3bw):2017/03/12(日) 21:42:25.70 ID:gcai5vm/0.net
で、結局落とせばポキッと割れかねない硬度優先の道具がなんでそんなに値が張るんですか?
本焼きが砥ぎの回数を減らせることを謳って差別化を図っているわけでもないんでしょう?

999 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd92-jDoh):2017/03/12(日) 21:48:24.02 ID:VO/72mPOd.net
大卒が唯一の自慢って、マサモトは70代の爺ぃか?
あぁ、だから老人性の短気で常に発狂してんのかw
やっと判ったわ

1000 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ef29-nt29):2017/03/12(日) 21:54:18.53 ID:ugez2Bw70.net
千切り!

総レス数 1000
331 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200