2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 1丁目【ワッチョイあり】

1 :名前なカッター(ノ∀`)(ワッチョイ 832e-4fuR):2016/06/22(水) 14:34:21.55 ID:xJ9T/dDT0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

ここは包丁について語るスレッドです。

貝印
http://www.kai-group.com/products/special/hocho/products/
藤次郎
http://tojiro.net/jp/products/index.html
グローバル
http://yoshikin.shop-pro.jp/
ヘンケルス
http://www.henckels.jp/product/
グレステン
http://www.glestain.jp/knife/main.htm
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


594 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/22(日) 21:32:24.26 ID:mzCtllGV0.net
どうぞ、NGにご登録くださいw

幾らでも、過去のレスから「火だね」を
持って来れるが??

対応出来るのか?

595 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/22(日) 21:41:29.90 ID:mzCtllGV0.net
それが、あんたのやって来た代価だ。

自分の家族に読ませると良い

一点の恥も無いんだろ???

596 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/22(日) 22:08:24.02 ID:82pXCymG0.net
>>593
私を叩きのめしたくてしょうがないやつが私をNGにするはずもなしw

まずは包丁には何の関係もない話だし、
何年にもわたって同じ内容の質問を繰り返し、同じ回答をもらっているにもかかわらず
これからも同じ質問をすると宣言している。当然NGでしょw

ちなみに、誰が何を言おうと乙が美術品収集家だとは考えられないし、
ダガーを収集するのは殺人の道具だからに他ならない。
乙の発言はそういう人間の発言だと判断しているというだけの話。
他人が乙のことを美術品収集家だと思おうが、ダガーを美術品だと思おうが勝手にすればいい。
そういう他人の判断を私の自分勝手な判断で捻じ曲げようとは思っていない。好きにすればいい。

DPコバルトに関しても、公式な発表がない以上は鋼材が何であろうが個人の想像でしかない。

藤次郎厨の「ウソも100回言えば本当になる」かのようなデタラメにカウンターを当てているだけ。
つうか、笑いものにしているだけ。DPコバルトの鋼材なんざどうでもいいってのが本音。
藤次郎を使ったことのある、数少ない人間の印象として藤次郎は二度と買うことはない。

ウソを本当にしようとする捏造メールでシグネチャーのコピーライト表記を間違えるという
致命的なミスを指摘され、それ以降もツッコミが入るたびに文面が細かく改竄して
挙句の果てに「V金ゴールド10号」などという存在しない鋼材を書いてしまうという
爆笑モノの大チョンボをしているんだから馬鹿にして笑いものにするしかないでしょ。
中華鋼材というのはちょうどいいタイミングで問い合わせ回答という書き込みがあっただけ。

まあ、上にも書いたけど国産鋼ではなくスウェーデン鋼でもなければいったいなんだ?
常識的に考えて中華鋼でしょw

で、おまえもNGねw

597 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/22(日) 22:20:54.50 ID:mzCtllGV0.net
なるほど、あんたに「負け」は存在しないんだなw

598 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/22(日) 22:23:00.54 ID:mzCtllGV0.net
NGだから、読めないだろうがねww

599 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/22(日) 22:35:24.34 ID:mzCtllGV0.net
次は「何で読めてるの?」
だと思う

600 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sac7-n+mj):2017/01/23(月) 01:37:51.03 ID:Dx+1d0Uta.net
過去ログにある乙の書き込みってのを読みたいんだがね
引用でもかまわんしどの時期のどのスレの何番あたりって感じでもいいんだけど

601 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/23(月) 02:02:00.17 ID:ZhLVRXC+0.net
>>600
秋葉原加藤の事件をきっかけにダガー所持が銃刀法で禁止された際に、
乙は「ダガーが悪いんじゃない!持ってるやつが悪いんだ!」と発狂してたじゃない。
もちろん、乙は持ってるやつなわけだが(爆笑

知りたいのなら、勝手に過去ログ漁れよ。過去ログ漁って見つかってしまったら、
「そんな書き込み、全然なかったんだから」といいわけ書き込みしろよw

私は2ちゃんに命掛けてるわけじゃないんで、過去ログ読むために金を払ったりはしない。
でも、おまえらを相手にして、2ちゃんねるは楽しんでるよ。
これからも、おまえらには頑張って発狂してほしい。マジ、楽しい!

602 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sac7-n+mj):2017/01/23(月) 05:39:18.17 ID:7TemXpD9a.net
>>601
だから大体の時期とスレを教えておくれよ
後は適当に探すからさ
お金払わなくったって過去ログは読めるし

603 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/23(月) 09:30:44.97 ID:MGZUIUqb0.net
From My Cold Dead Hands
って、知ってるかな?

犯罪に一番使われているのは「包丁」なんだよ。
政府次官連続殺人で「肋骨を砕くほど殺傷性の高い刃物」
とマスゴミが色めき立ったのは、前に指が滑らない様に加工した
「柳刃」だったんだ。そしてそれが判明した瞬間にマスゴミは沈黙
したんだ。スケープゴートが得られないからねww

「柳刃は危険なので規制しましょう。所持禁止です。
免許制に」何て事にはならないだろうが、なったらどうすんの?

道具が人を殺すのか?
人が人を殺すんだよ!

って、あの刃物馬鹿は言ってたと思う

604 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/23(月) 10:26:52.64 ID:ZhLVRXC+0.net
602
その質問も過去に繰り返しされてきた。
そしてそのたびに私はちゃんと答えている。

それでもまた同じ質問を繰り返すというのはただの嫌がらせでしかない。
ということでNG。

605 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b39f-0EM+):2017/01/23(月) 10:31:39.78 ID:MGZUIUqb0.net
ちゃんと 「逃げてる」w の間違いだろ??

606 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sac7-n+mj):2017/01/23(月) 11:57:17.48 ID:9QDeRutHa.net
>>604
まぁまぁケチらず教えてくれたっていいじゃん
その過去にちゃんと答えてるってレスでもいいしさ

607 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ff39-JQ1R):2017/01/23(月) 22:11:23.91 ID:mLXxhCEH0.net
久々にココ来たけど相変わらず荒れてんなwww 

608 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 73fe-I+6R):2017/01/23(月) 22:14:39.58 ID:fPrscZ3t0.net

ところでまだ終わらないのこれ
いつまで続くのよ
見なければいいだけなんだが
全然おもろないよ

609 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a3d7-OIWc):2017/01/23(月) 23:50:11.86 ID:hbMLLhk60.net
狂人マサモトは10年越えて粘着してんだから死ぬまで荒れるんじゃね?w
まともな話題が全くないがこいつが原因だろうなw

610 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 332e-SmTw):2017/01/24(火) 00:12:10.68 ID:2sK/Gq4p0.net
あ〜、残念だ。
もちろん、>>607-609は嫌味、皮肉といったこのスレに対する嫌がらせの書き込みなわけだけど、
せっかく>>607-608がリベラルを装っていたのに、>>609で全部ぶち壊しになってしまったね。

けっきょく何年間にも渡るブランキーの手下の犯罪者集団の書き込みであるということがバレてしまった。
まあ、>>607-608だけではブランキー自身もサゲられているんで、
>>609の書き込みは絶対に必要であるということはわかるんだけど、
それで馬脚を表してしまっては元も子もないと思うよ。

まあ、ブランキーはもともとこのスレを荒らしてぶっ潰すことが目的だったわけで、
こういう結果でも目論見通りなのかもしれないけど、自分の人間性を地に落としてまでやることなのかね?

611 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 938d-SmTw):2017/01/24(火) 00:53:41.15 ID:Amr0pgL10.net
全ステンの鯵切りが欲しい
小出刃で藤次郎位しかないかね?
ベルデンは出刃のくせに刃が脆い

612 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b34e-JQ1R):2017/01/24(火) 02:46:21.39 ID:ul9eQei00.net
小出刃の藤次郎全ステン使ってる。
親が割と万能に色々使うから小さい欠けがよく出来る。
でも形状的に研ぎやすいので気にならない。
ステンの刃を研ぐ練習にはちょうどいいと思ってるw。

613 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd1f-r8v3):2017/01/25(水) 17:21:51.27 ID:AQ3uHV0Gd.net
鋼の包丁は育てて行くものだよ

614 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd1f-5ScM):2017/01/25(水) 17:38:06.65 ID:jz1aKgDPd.net
育て方失敗したのか最近赤くなてきた

615 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ff2e-kL+t):2017/01/25(水) 21:36:49.32 ID:qf0X0Ehl0.net
>>611
Gサカイのアウトドア用なら
440C、刃渡り 105mm、刃幅 42mm、刀身厚 3.5mm
https://www.amazon.co.jp/dp/B000AR2JY8/

616 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 03be-J7L1):2017/01/25(水) 23:45:45.79 ID:jslOrY7Z0.net
ヨシキンの文明銀丁の小出刃使ってるよ!

617 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bb9e-McLA):2017/01/26(木) 01:19:30.36 ID:LuPqM9PW0.net
>>611
藤次郎プロ DPコバルト小出刃がいいのかも

ブライトM11小出刃http://www.ippintei.com/page418.html

グローバルと實光のはややお高い感じ
GLOBAL ist 小出刃12cm
http://yoshikin.shop-pro.jp/?pid=106868284

實光モナカ ツバ付 和出刃 120mm
http://item.rakuten.co.jp/jikko/51445/

これはステンハンドルのじゃないけれど、比較的リーズナブルかも
池内刃物 V金10号鍛造海包丁【波濤(はとう)】海釣り用小出刃通販
http://www.ehamono.com/washiki/ikeuchi/v10hatou.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


618 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sd6a-nXC3):2017/01/26(木) 01:27:05.27 ID:I2ZPq29nd.net
うちの青鋼一尺柳も、なかなか大きくなってくれません

619 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sd6a-nXC3):2017/01/26(木) 01:32:06.50 ID:I2ZPq29nd.net
>>617
へえ、池内刃物のはステンレス出刃でもちゃんと裏漉きがあるんだ

620 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bbd7-6HaC):2017/01/26(木) 02:12:00.02 ID:p8AhvXop0.net
安い奴でも4k以上の奴は打ち抜き品でも裏スキは大体あるよ。
則宗なら銀三小出刃あるなこの価格の銀三はどうよw
http://norimune.oo.shopserve.jp/SHOP/103F.html

俺なら豊永刃物とかステンレス系でオーダーかけられるとこに予算倍出してお願いするかな。

621 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f4e-FuHd):2017/01/26(木) 02:15:50.30 ID:5yTuMKnS0.net
>>617
池内刃物の出刃2種面白いなー 見た目はちょっと古風?だけど。
釣りに持って行きたくなるw

622 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ aa2e-CP9q):2017/01/26(木) 02:39:10.85 ID:L4VawCxK0.net
ステンレスヒートンかコーティングヒートンでもねじこんで
尻手ヒモを付けないとな

623 :名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MMca-IeKb):2017/01/26(木) 07:26:19.66 ID:qIv0nf4sM.net
ペティナイフで初心者が迷ったらこれ買っとけっていう定番ありますか?

624 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ aa2f-r8Nx):2017/01/26(木) 14:23:02.46 ID:Qjr9ASxJ0.net
>>623
https://www.amazon.co.jp/dp/B001TPJCIQ

625 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bbd7-fQm3):2017/01/26(木) 19:34:17.47 ID:p8AhvXop0.net
>>623
ペティなんていくらでも選択肢あるから予算の応じてという感じじゃない?
予算一万以上なら選択肢は粉末ハイスが青紙スーパーだろうな。

626 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ aa2e-CP9q):2017/01/26(木) 19:41:23.97 ID:L4VawCxK0.net
ペティの使い道にもよるが小回り優先のナイフだから
ハンドルが手に馴染むかどうかがいちばん大事なことじゃないのか?

627 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr13-IeKb):2017/01/26(木) 19:59:42.04 ID:jgf2Opw3r.net
>>623
ここで聞くだけ無駄。粉末がー仕上げ砥石がー新聞紙がー言うだけの包丁使えない奴が多すぎる
専門店行って相談してこいよ。錦市場のとある包丁店のような一般人向けの包丁だけ置いていますとはっきり言い切る店もあるから

628 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f4e-FuHd):2017/01/26(木) 21:26:50.03 ID:5yTuMKnS0.net
623じゃないけど
専門店で一般の人行きやすいお店はいいですね。握り具合も確かめられそう。
ただ錦市場は行ったことない...
624で紹介されてる藤次郎DP使ってるけど使いやすいですよ。 

629 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Sa62-AZYz):2017/01/26(木) 21:39:00.70 ID:lJQio8Gra.net
>>623
ミソノモリブデンペティ13cm

630 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bbd7-fQm3):2017/01/27(金) 00:16:04.36 ID:N2Nx27vm0.net
錦は有次だろ。お客さんイケズやね(使いこなす腕もないくせに即錆びさせて終わりでっしゃろw)
観光客で のよくわかってない奴が来るとこういう店w

631 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7e08-IeKb):2017/01/27(金) 00:37:03.16 ID:/ImWmnH/0.net
みなさんご親切にありがとうございます。初めて包丁に興味をもったレベルで無知なんで、金属の素材の違いなどで迷いが増しました(笑)。予算の関係で藤次郎かミソノのペティのどちらかにしようと思います。

632 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bbd7-fQm3):2017/01/27(金) 01:48:24.54 ID:N2Nx27vm0.net
ミソノなら440あたり買わないと納得できないだろう。
このくらい金を出せるなら杉本あたりも視野に入る。
正直な所7kくらい出さないと皮むきとか細かい細工作業は疲れるよ。

633 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr13-IeKb):2017/01/27(金) 04:23:55.21 ID:AxQJDRu9r.net
研いで新聞紙切るなら440買わないと満足できないよね。あにき食材切るわけちゃうやろ?
京都の奴等の言うことまともに聞いたらあかん

634 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM76-7M/k):2017/01/27(金) 11:44:53.47 ID:XgQCHz/eM.net
そこそこしなるペティがほしいなあ

635 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6a39-Xj/J):2017/01/28(土) 14:12:24.97 ID:RWiGQ+Ez0.net
鉄板焼きステーキ屋にいくと、薄くてよくしなる包丁で鉄板の上で肉を切っているのを見かけるんだけど、あれは何という包丁なのかな?

636 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b9f-6a6W):2017/01/28(土) 15:30:14.41 ID:KtgP+b2y0.net
>>635
カービングナイフ

637 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6a39-Xj/J):2017/01/28(土) 17:29:59.55 ID:RWiGQ+Ez0.net
>>636
カービンナイフはツルみたいのでしょ。
そんなナイフで鉄板の肉を切ってるのはみたことないけどねw
どこの店で見たのかな?

638 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6a39-Xj/J):2017/01/28(土) 17:32:28.42 ID:RWiGQ+Ez0.net
ググったらステーキナイフでカービングというのがあるけれど、薄くてよくしなる包丁はどこで売ってるのかな?

639 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Sa62-AZYz):2017/01/28(土) 18:37:11.95 ID:hmFR6dBna.net
鉄板焼用のナイフとフォークはカービングナイフとカービングフォークで合ってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B0000Y7KFE

640 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdca-lcWo):2017/01/28(土) 19:19:06.09 ID:APDslwHPd.net
フルーツカービング用のカービングナイフと勘違いしてんじゃないの?

641 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 978d-y5A3):2017/01/28(土) 21:11:45.39 ID:vH3QDZcU0.net
>>632
ヴェルダンのNVD-04で十分
一度研ぐ必要在るけど

642 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bf2e-y5A3):2017/01/29(日) 00:02:09.52 ID:Aq0jBqe40.net
なんか、藤次郎のDPコバルト勧めているクズがいるけど、
割込みはミカンの皮削っただけでひん曲がっちゃうんだぞ?

そんなものを勧めてるクズに、おまえら少しは反論しろよ。
「そんなんで曲がるわけねぇだろ!」って意見に大反論したようによw

643 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bf54-GlQC):2017/01/29(日) 00:27:18.82 ID:lGeBD1ZS0.net
きみ、つまらない。

644 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bf2e-y5A3):2017/01/29(日) 01:31:08.56 ID:Aq0jBqe40.net
>>643
罵倒反論できないかw
おまえ、顔真っ赤になってるぞw

こっちに来るな。料理刃物スレで意識高いフリしてろ。

645 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 978d-y5A3):2017/01/29(日) 08:57:33.14 ID:csu2VqRG0.net
キチガイ警報発令中だな

646 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f9f-6Tu/):2017/01/29(日) 16:42:21.40 ID:S4iXNhRG0.net
刃物料理スレ? あんた幸せだな
どこからも嫌われてるんだよ。

自分がやって来た結果だ。
今誰も「韓国が好き!」とは言わないだろ?

647 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b62-9LUS):2017/01/29(日) 21:41:38.64 ID:WarkjKxy0.net
俺の包丁どうよ?
http://uproda.2ch-library.com/960155yLq/lib960155.jpg

648 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f9f-6Tu/):2017/01/29(日) 23:06:09.29 ID:S4iXNhRG0.net
マルシンのベビー南部、ダミーカート仕様に限定ならば
非常に良い!

649 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr13-IeKb):2017/01/29(日) 23:25:41.47 ID:5i+D+9BYr.net
もったいない

650 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bf2e-y5A3):2017/01/29(日) 23:57:25.90 ID:Aq0jBqe40.net
こうやって、人を殺す道具にしか興味ないのが料理刃物の連中だな。
銃なんてこのスレにはまったく関係ない。
もちろん、包丁も人を殺せるが、人を殺すための道具じゃない。
だから、包丁はつまらないのだろう。

乙が包丁スレから料理刃物に移ったのも必然だな。

651 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM76-7M/k):2017/01/30(月) 12:11:56.52 ID:oz3p4gd/M.net
研ぎが下手
鶴首になりかけてんじゃねーか
先端もっと反り必要

652 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa7f-AZYz):2017/01/30(月) 16:12:00.97 ID:Hw/imfAla.net
研ぎの批判はあんまりしないほうがいいよ
ヘタと言われて嬉しい人はいないし
ヘタの自覚がある人は写真うpしない

653 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bbd7-fQm3):2017/01/30(月) 17:10:30.71 ID:DrI6E9ah0.net
研ぎ以前に鋼の手入れしてないんだねって部分はよく伝わってくる。
丸状の変色や錆びって濡れたまま放置してた証拠だからな。

654 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b52-hijU):2017/01/30(月) 17:18:39.47 ID:kHGOllRo0.net
ヲイヲイ ほどほどになw

ほんとのこと言い続けると、1号みたいに発酵しちゃうぞ

655 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f9f-6Tu/):2017/01/30(月) 19:16:49.82 ID:juEPmNKT0.net
>>650

結局、あんたは「乙」という仮想人物が
対人刃物にしか、興味が無かった!という
具体的な根拠の提示は出来ないんだなwww

なら、「刃物料理スレ?」のコテが攻撃している
っていう根拠は、どこにあるのだろう?

656 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7e65-ASFY):2017/02/01(水) 00:22:26.40 ID:7oqqcO730.net
IKEAのオールステンのユーティリティ買ったら「これでいいや」ってなってきた。UX10も藤次郎も高橋も持ってるのに。2000円で割と形も好きだし

657 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6a39-Xj/J):2017/02/01(水) 18:09:53.16 ID:oU04ILVB0.net
>>656
4本並べて、うpしてほしいなw

658 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7e65-ASFY):2017/02/01(水) 23:45:28.37 ID:7oqqcO730.net
>>657
増えてますがどうぞ。
フジタケ、フジタケ、高橋(OEM)、ミソノUX10、藤次郎プロ、ミソノ440、イケア現行、イケア旧
http://grade.upper.jp/imgup/upload/img20170201_233403_8.jpg

IKEAのやつ
http://grade.upper.jp/imgup/upload/img20170201_233457_4.jpg

高橋のしるし
http://grade.upper.jp/imgup/upload/img20170201_233604_0.jpg

フジタケ(とミソノ440)は刃物まつりで買ったので鋼材まではわかんない。たぶん片方はVG10だと思うんだけど。
刃物まつりいけるか予算さえあれば実はフジタケめっちゃおすすめ。

659 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 532e-yene):2017/02/02(木) 00:04:29.06 ID:pnLaAAFN0.net
>>658
あー、全部牛刀……

660 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6fce-8FxN):2017/02/02(木) 00:16:48.81 ID:8+ZEvLrz0.net
>>659
まだまだもってるんじゃね?
これだけもってて牛刀だけってこたないだろ

661 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 532e-yene):2017/02/02(木) 00:23:48.36 ID:pnLaAAFN0.net
>>660
ないよね?
あるわけないよね?

662 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 43d7-JLNZ):2017/02/02(木) 01:45:54.92 ID:PWLorX5+0.net
うちも牛刀は気にいるのがなかなかなくて色々集めてしまったが和包丁は重く長い奴程魚やる時良し悪しが出てくる。
そんなで適当なとこで引き上げないといけないと思うから牛刀で済ますのは非常に無難だと思うw

663 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sra7-TNuI):2017/02/02(木) 02:22:54.13 ID:X6rnD2ejr.net
ただの刃物オタクか。包丁の種類なんてなんでもいいんだろ。ペティでも牛刀でも切るのは新聞紙だ

664 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMff-8FxN):2017/02/02(木) 14:37:36.45 ID:9Kz75bDFM.net
まあ、牛刀、出刃、ペティあれば
だいたい対応できるわな

665 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b38d-yene):2017/02/02(木) 15:48:28.76 ID:h5otnrrQ0.net
プラスで刺身包丁

666 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b38d-yene):2017/02/02(木) 15:49:32.26 ID:h5otnrrQ0.net
牛刀が片刃で330mmなら要らんかも

667 :名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sd9f-z2sC):2017/02/02(木) 19:35:17.71 ID:F7n3sH5Hd.net
筋引と骨スキがあれば大抵のことはできる

668 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf65-rhAi):2017/02/02(木) 20:50:52.91 ID:XYBiyrX+0.net
全部牛刀ってどういうこと? ペティって牛刀小さくしたやつ以外にあるのか。

他に刃渡り小さいのだと他には手斧くらいしかない…
ttp://uproda.2ch-library.com/960499dYe/lib960499.jpg

669 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Sa5f-MPA3):2017/02/02(木) 21:36:46.11 ID:cMmgvNgla.net
グレステンのへんな形のペティは牛刀小さくしたのとは違うかな。

670 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d34e-1ST5):2017/02/02(木) 23:19:00.38 ID:BSqzYrRZ0.net
筋引きで刺身作ってみたいけどどうかな?
手持ちの刺身包丁研ぐの大変で切れ味あまりよろしくない...

671 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd9f-o8lA):2017/02/03(金) 08:47:39.54 ID:ShGPHT32d.net
>>668
マーブルスのやつ?

672 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c308-1ST5):2017/02/03(金) 08:51:48.32 ID:ljzSCgKD0.net
>>670
片刃と両刃の違いだけで全く問題ない
刺身包丁研ぐの大変って言うのは?
基本表はベタ研ぎ、裏もベタ砥ぎだけどカエリを取るだけ

673 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMff-G89w):2017/02/03(金) 11:15:09.28 ID:gotM/qixM.net
>>670
平造りなら問題ないかと。
むしろ本職でも大量に作らなきゃいけない裏方とかはステンの洋包丁だったりするらしいので。

674 :名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd9f-1ST5):2017/02/03(金) 11:37:41.93 ID:ug1oUAoGd.net
正夫じゃなくて鶴首になってるから?

675 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf65-CJGw):2017/02/03(金) 23:54:28.67 ID:FQyTzIMc0.net
>>671
うん。マーブルスのやつ。ハスクバーナと迷ったんだけどキャンプ友達がハスクバーナにするというのでこれにしたんだけどスレ違いごめんね

676 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3fd7-o8lA):2017/02/04(土) 14:17:00.04 ID:tP7vymGO0.net
>>675
いや、ずっと買おうと思い続け数年経ってしまったのよそのダマスカス斧。使い勝手はどうかな?

677 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa07-Ur9+):2017/02/05(日) 16:49:59.42 ID:/HirdbEUa.net
これ使ってる人います?

http://moritakahamono.ocnk.net/product-group/6

678 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a3ec-cqZ0):2017/02/05(日) 21:26:33.45 ID:g04A+qMt0.net
現在、藤次郎 DPコバルト合金鋼割込 (口金付) 三徳 170mm
以上の包丁を使用していますが
コストコで購入した塊肉を切り分けると切れ味が落ちてしまいます。

その都度自分で砥石で研ぎ直しているのですが
研ぎ方や使い方が悪いのでしょうか?

それとも肉用の刃物を別で用意した方がいいのでしょうか?

679 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf65-xTuS):2017/02/05(日) 22:38:47.76 ID:YPsUqA4J0.net
>>676
キャンプ用に買ったんだけどキャンセルになっちゃってまだ使ってないんだ。
ブレードカバーのために柄に溝切ってあるわけんでやや強度に不安あるけどたぶん気のせい。ブレードは所々ひびあって割れたりしないか気になる。使って分かることにする。


さて、スレに沿って話題戻すけど、牛刀でないペティってあの東海道新幹線の先頭車両みたいな形のことだとしたら、運悪く持ってない… あれどういう利点あるんだろ。

680 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cf65-xTuS):2017/02/05(日) 22:51:49.62 ID:YPsUqA4J0.net
>>678
本当に切れが落ちてるのかな? 爪に刃を軽く垂直に立てて刃が横に滑るようだと研げてないかバリが取れてない。バリは新聞紙でとろうね。
脂つくと切りにくくなるから数回切ったら脂拭き拭き切ろうね。
ケチくさいけど毎月28日にケンチキでとりの日パック買ったときに紙ナプキンためておいて包丁拭うのに使ってる。

681 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae7-csuk):2017/02/06(月) 12:15:00.23 ID:KP8XbgjDa.net
>>678
多分だけど上の人も書いてるように脂がついて落ちる感じだと思う
コストコならフードコートで紙ナプキン好きなだけ取れるから、ホットドッグ食べついでに貰ってきとけばいいんでない? もちろん何枚かだけにするのよ?

682 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウオー Sa5f-0MWP):2017/02/06(月) 20:03:40.78 ID:aRq2lC+Ya.net
杉本のCM筋引買っちゃった

683 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6fce-8FxN):2017/02/07(火) 01:01:03.32 ID:tjE+7tU50.net
あそ
で?

684 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 532e-yene):2017/02/07(火) 01:34:15.35 ID:m44hp7Ml0.net
アップすればいいと思うよ。

当然、買ったらまずは研ぎを入れるよね。

包丁スレのくせに、自分の包丁がまずアップされないスレだしね。

685 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd9f-SDKh):2017/02/07(火) 01:46:32.25 ID:gMekLY7nd.net
うわっ
マサモトがまたいきなり発狂してるw

686 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8f9f-WqWM):2017/02/07(火) 03:16:50.06 ID:6MuJQgeX0.net
数年ぶりに包丁スレ覗いてみました。
原器さんまだいらっしゃいますか?

687 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa07-0MWP):2017/02/07(火) 05:59:16.05 ID:eaJNG7Cva.net
やっぱり筋引はいいね

688 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 532e-yene):2017/02/07(火) 10:33:37.46 ID:m44hp7Ml0.net
>>685-686
そういう君たちは私が書き込むと毎回発狂するね。
で、いつものとおりNG入りだから。レス乞食だったら申し訳ない、このレスだけで勘弁してくれ。

689 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7f0c-TODy):2017/02/07(火) 11:33:31.35 ID:AvnWqyTf0.net
>>687
見てると欲しくなるんだよな
俺も3年前にグレステンの27cm買った

690 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sae7-WqWM):2017/02/07(火) 11:35:42.75 ID:FciB6Y26a.net
>>688
本当にまだ常駐してたんですね
昔、「食品加工工場職員」ってバカにされたのが
懐かしい…

691 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 236c-yene):2017/02/08(水) 14:52:35.10 ID:ErBKJFmG0.net
コテやマサモトが居座り続ける限り、その基地外共をつついて自爆する様を嘲笑う以外、
何やっても無意味だからな、マサモトに絡まれた段階で、初めて来た初心者でも気付く程度の事実。

692 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fef3-Kx9n):2017/02/10(金) 12:54:24.23 ID:VZWanuI10.net
青紙スーパーの船行包丁でほぼ事足りている。
アウトドアもシース自作で青2の両刃柳刃小
包丁が活躍している。だれかv2cの打っても
らいたいいかな?

693 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f239-Xfc5):2017/02/11(土) 18:13:15.99 ID:1ukFgzkx0.net
意味不明・・・

694 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f243-1Yk9):2017/02/11(土) 18:32:28.01 ID:9g0QOH8G0.net
通りすがりの修理屋で片手間に包丁の研ぎ物してますが
ミソノ木屋杉本辺りを買っておけばハズレは無い

総レス数 1000
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200