2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 1丁目【ワッチョイあり】

1 :名前なカッター(ノ∀`)(ワッチョイ 832e-4fuR):2016/06/22(水) 14:34:21.55 ID:xJ9T/dDT0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

ここは包丁について語るスレッドです。

貝印
http://www.kai-group.com/products/special/hocho/products/
藤次郎
http://tojiro.net/jp/products/index.html
グローバル
http://yoshikin.shop-pro.jp/
ヘンケルス
http://www.henckels.jp/product/
グレステン
http://www.glestain.jp/knife/main.htm
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


74 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d315-nUEj):2016/07/12(火) 02:50:09.08 ID:emWa9yVD0.net
>>72
で君は何がやりたいの?
プロになりたいの?

75 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 476d-Bfmi):2016/07/12(火) 03:20:40.33 ID:ofPMQ8Jw0.net
さすがに怪はねーわw

76 :名前なカッター(ノ∀`) (ガラプー KKff-eNlY):2016/07/12(火) 07:25:12.48 ID:+2VLG0M5K.net
>>75
なんで?
まさか、貝じゃなくて怪のことだとかじゃないよね?

77 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/12(火) 23:40:29.47 ID:Sdivb2joa.net
ミソノ

78 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2392-cFDw):2016/07/13(水) 01:41:01.44 ID:VIxkO7Aa0.net
そういえばなんでミソノって本職に人気あるんだろうか
青紙や白紙でもなければVG10でもないし価格で言えば他メーカーでもっと良い鋼材の物が買えるのに

79 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ef2e-Bfmi):2016/07/13(水) 01:41:46.13 ID:byCp0Yga0.net
KAIがダメならTOJIROはダメダメでしょ。
KAIの980円と同レベルが4000円もするし。
どっちもホムセンレベルの包丁でしかない。

まあ、そのレベルでいいのなら、どっちもいい包丁だと思うよ。
さすがに藤次郎はボッタクリだと思うけど、
弱小メーカーじゃス通販でステマで騙されたやつに買わせるしかないのだろうけどさ。
本人が満足するなら、それでいいと思う。

80 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f52-Bfmi):2016/07/13(水) 02:21:47.37 ID:YjYSyNTg0.net
>>78

ミソノの440使っているが、実に平凡w
だが、みごとに完成された平凡

じつに説得力がある平凡w

使えば判るw

81 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2392-cFDw):2016/07/13(水) 02:30:03.89 ID:VIxkO7Aa0.net
>>80
不満点が少ないってこと?
良い鋼材でも鋼みたいに錆びるとか粉末ハイスみたいに研ぎにくいとかいうストレスが少ないって感覚なのか?

82 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 476d-Bfmi):2016/07/13(水) 02:38:51.37 ID:gU6W8Rvc0.net
>>78
研ぐのが簡単で
すぐに切れ味のいい刃になるから。

そんだけ。

刃持ちは悪い。

本職ってのは、得てして研ぐのは上手くない。

あと、「高い」ってのも受けがいい要素になる

83 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2392-cFDw):2016/07/13(水) 02:45:37.89 ID:VIxkO7Aa0.net
>>82
それだったら尚更に青紙とかの方が良い気がするんだよな〜
ミソノ使ったことないから分からんけど刃持ち悪くてマメに研ぐなら鋼の方が切れ味良いし良い刃も付け易いだろうし錆びも気にならないだろうし
ある程度のブランドの包丁なんてみんな高い訳だし

84 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3339-qtxg):2016/07/13(水) 03:00:26.33 ID:J3NFjbJG0.net
>>78
ミソノじゃなくて杉本の最上洋包丁(SHMじゃないよ)を使ってるけど、赤レンガと青砥でかっちり刃がつくのがいいよ、錆びるけどね。
杉本を買ったきっかけは、亡くなった元中華のプロ(六本木の某店(もうない)の祖父が杉本の牛刀と中華7号を持ってからだけど、やっぱりミソノや杉本は先輩が使ってたなどの理由で使ってるんじゃないかな?

85 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM3f-oo3f):2016/07/13(水) 08:49:55.21 ID:Uqa2xi67M.net
>>80
すごいわかる気がする
見た目は古典的だし特に秀でた部分も無い。
でも全体的なレベルはホムセン包丁より上。

ハイアマチュアからセミプロがターゲットなんじゃないかな。

86 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d37c-cFDw):2016/07/13(水) 09:06:48.25 ID:0Lb/txvG0.net
ミソノは刃元と切っ先が薄く仕上がっていて研ぎやすく扱いやすい
多少華奢という欠点はあるけど

87 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c739-V7gq):2016/07/13(水) 16:21:11.96 ID:u0/tQGMJ0.net
先が薄くて軽く感じるから長く使っても疲れないのが人気の理由の一つだな
自分はもっと先に重心がある感じの方が安定してて好きだけど

88 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/13(水) 17:40:08.86 ID:T5Ycg4n2r.net
藤次郎のDPをホムセンレベルとか言ってるヤツって使った事あるのかな?
自分はこんな価格で売っちゃうンだーってビックリしたけど。もちろんいい意味で

89 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sdbf-cFDw):2016/07/13(水) 18:04:29.71 ID:bXr8RMOyd.net
藤次郎は作りや仕上げは安物クラスだけど刃だけで見れば実用ステンレス鋼の上位クラスというすごくバランスが崩れた包丁だよ
わかった上で買うなら悪いものじゃない
自分で手を加えて完成させる力があるなら良い素材だ

90 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ef2e-Bfmi):2016/07/13(水) 18:21:29.36 ID:byCp0Yga0.net
>>89
>刃だけで見れば実用ステンレス鋼の上位クラス

へっ? 中華鋼材の9Cr13CoMoVが上位クラス?

そりゃ組成は武生のVG10とかと似てるけど(違うけどねw)、
冶金とか化学のプロセス系製造業は、組成だけパクっても工程が違えば
特性はまったく別のものになるんだよ。

中華はいままでいろいろとやらかしてるじゃん。ケミカルコンデンサの電解液とか。

91 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a3b2-oo3f):2016/07/13(水) 21:18:56.79 ID:h55hj6Av0.net
>>90
武生のスーパーXより切れるんですけど・・

92 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ef2e-Bfmi):2016/07/13(水) 21:20:39.81 ID:byCp0Yga0.net
>>91
ほう、それは興味深い。その包丁をアップしてくれ。

93 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 21:29:32.03 ID:l6UPGBb1d.net
>>92
その前に藤次郎のDPコバルト鋼が中国製鋼材である、と言うことを証明してください

94 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ef2e-Bfmi):2016/07/13(水) 21:35:10.63 ID:byCp0Yga0.net
>>93
切れるんならいいんじゃないの?アップしてよw

95 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 21:42:23.12 ID:l6UPGBb1d.net
何で俺が?
誰と勘違いしてんの?
俺はスーパーXの包丁は持って無いし使ったことも無いんだけど

96 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ef2e-Bfmi):2016/07/13(水) 22:01:34.88 ID:byCp0Yga0.net
>>95
なんだ、藤次郎の包丁持ってないのかw
いままで何年も藤次郎藤次郎とわめき散らしてるけど、一度もアップされたことがない幻の包丁だよねw

じつは私は使ったことがあるのだけど、このスレで藤次郎を使ったことがあるのって私だけじゃね?
婆さんが新潟旅行の土産に買ってきたペティなんだけどさ、噂どおりのクズ包丁だったよ。
妹の包丁を研いでやるときの代替にくれてやった。「返さなくていいから。いらなかったら捨てろ」と言ってね。

97 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 22:09:39.01 ID:l6UPGBb1d.net
俺は近所のHCで半額で買ったF-809を日常使いで愛用しているが?

98 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ef2e-Bfmi):2016/07/13(水) 22:33:29.66 ID:byCp0Yga0.net
>>97
アップよろしく!

99 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 22:52:59.34 ID:l6UPGBb1d.net
それでは先にDPコバルト鋼が中国製鋼材であることの証明をヨロシク!

100 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 23:37:15.34 ID:l6UPGBb1d.net
おや?
アニオタネトウヨのマサモトくん、日付が変わるまで逃げるつもりなのかなw
ワッチョイスレだから無駄だよw
早く証明してね
出来るのならば!

101 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 00:09:27.68 ID:CAYoJ0srd.net
なるほど
ワッチョイがリセットされるまで逃げる腹積もりかw
無駄なことをw

102 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 01:02:11.83 ID:bljBHXg50.net
所詮はアップできないとw

相変わらず幻の包丁なんだね。
やっぱ、実際は誰も持ってないんだね。
ステマはするけど自腹で買うわけねぇだろ!ってことなんだ。それはよくわかるわ。

あ、君たちはリセットされたら逃げてもいいから。つうか、逃げるしかないだろw

103 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 01:07:58.28 ID:bljBHXg50.net
毎回毎回毎回毎回、アップしてって言うとこの流れ。

持ってるのなら一回アップすればいいだけなのに。持っていればね。
持ってなきゃしょうがないわな。発狂してグダグダにしてうやむやにするしかないわなw

なんで発狂するかな……持ってないなら黙ってればいいのに……
また、木屋、正本総本店、築地正本、築地有次、河童橋鍔屋の包丁でもアップしてやろうか?
ますます発狂しちゃうよなw

104 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 01:09:28.00 ID:CAYoJ0srd.net
upしてもいいけど、まず先にDPコバルト鋼が中国製鋼材である、ということを証明してくれないかな
どんなものでも良いから証拠となるものを提示して下さい
話はそこからです
さぁどうぞ!

105 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 01:14:13.32 ID:CAYoJ0srd.net
まぁ無理なら DPコバルト鋼はV金10号では無い、という証拠でも良いですよ

106 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 01:33:03.54 ID:bljBHXg50.net
>>104
まあ過去に藤次郎に問い合わせた人の情報なんだけどね。まあ、君は否定するだろう。
それと、実際に藤次郎を使った私の感じた研ぎ味と切れ味。クソ。
それを君が全否定することはわかっている。

どういう証拠を提示しようとも、君が藤次郎の包丁をアップすることはないだろう。
持ってないからね。それはわかっているよ。

107 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 01:42:40.75 ID:bljBHXg50.net
つうかさ、このステマって藤次郎の評判を落としてるだけじゃないの?
こんなのに騙されて藤次郎を買うやつなんていないだろ!w
誰も持っていない包丁、それが藤次郎!

一昔前にグローバルと重房を誉め殺しで最低メーカーに貶めたグロ厨と同じだよね。
まあ、たぶん同じやつなんだと思うけどw

108 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sa09-4wno):2016/07/14(木) 01:45:20.17 ID:B27URSUYa.net
この前初めて藤次郎Pro買ったよ
包丁は素人だけど一応青二と白一は持ってるくらいには包丁好きで金属工学の修士卒。
そんな俺のレペルから言わせると家庭用で藤次郎Proで不満覚える人いるのかな?
中の人じゃないから鋼材がどこ産かは知らないけど、見た目抜きに一日使い倒して鋼材の違いが分かったら本当に職人だと思う。
俺だったらXRDで調べないとわからないや。

109 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 01:47:24.28 ID:bljBHXg50.net
>>108
アップよろしく!
研いだあともね。期待してるよ。

110 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 01:51:16.87 ID:bljBHXg50.net
あとさ、藤次郎厨の推しはProとかじゃなくて、糞みたいな口金なしのクズ包丁だから。
クズでも4000円なんだけど、それじゃないとKAI他と勝負できないからウソをつくんだよねw
まあ、仕方がないと思う。

111 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sa09-4wno):2016/07/14(木) 01:52:17.27 ID:B27URSUYa.net
108だけどグローバルも実家で使ってるから何度か手にとってるけど、あの形状は使い慣れちゃうと次もそれだろうね。
はっきり言ってこのレベルになると切れ味なんて研ぎ方次第度から鋼材をブラインドテストで当てられる人何ていないと思う。
水産加工工場で一日中捌いてる人は持ちの違いは分かるだろうけど。
という事で俺の意見としては藤次郎を激しく持ち上げるのも激しく貶めるのも自意識過剰じゃね?という事です。

112 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM14-IaiC):2016/07/14(木) 01:54:46.25 ID:2pv4fRoAM.net
伸びてると思ったらやっぱり基地外か

113 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 01:57:24.57 ID:bljBHXg50.net
>>111
うっは、グローバルと藤次郎かよ!
おまえの嗜好がわかるわw
つうか、グロ厨召喚魔法に引っ掛かっちゃったグロ厨だろw
グロ厨=藤次郎厨ってのは、既定の路線。予想通り。

で、グローバルでもいいし藤次郎でも重房でもいいんで、アップよろしく!

114 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 02:02:09.03 ID:CAYoJ0srd.net
>>106
いやいや、逃げ口上や能書きはいいから、まずDPコバルト鋼は中国製鋼材であるという、自分が断言したことの確固たる証拠を出して下さいよ
それを見て納得したら、もういくらでも、それこそもういいってくらいupさせてもらうから

115 :名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sa09-4wno):2016/07/14(木) 02:04:23.26 ID:B27URSUYa.net
>>109
なんか勘違いしているみたいだけど俺は藤次郎押しじゃないよ。ただ>>110みたいにクソだというほど違いが分かる人って本当にいるのかな?ってだけ。
型式忘れたけど貝印のなんちゃってダマスカスのペティも使ってるけどそんなに仕上げ違う?
ま、そうしたディテールのこだわり捨てたらこのスレの意義がなくなっちゃうんだろうけどね

116 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/14(木) 02:05:43.97 ID:yZ9wH2xdr.net
ID:bljBHXg50
という基地外がいる。
アップアップアップ・・
ちなみにオススメはF895です。
彼女にプレゼントしたんで手元にないけど、写真はある。
スーパーXの包丁が何か当てればアップしても良いけどな。

117 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 02:08:25.87 ID:bljBHXg50.net
>>114
藤次郎に問い合わせたらそういう回答があったってことだよ。それ以外に何が必要だ?
実際、私が藤次郎のペティを使ったら切れ味も研ぎ味も案の定クソだったというだけだが?
どう見ても中華鋼材だろw

まあ、君がアップすることはないから期待はしていない。藤次郎の包丁は永遠にアップされることはない。
だって、誰も持ってないからなw

持っていないんだから、アップできるわけもなし。
通販サイトの画像でもアップしとけw

118 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 02:13:22.89 ID:bljBHXg50.net
>>116
あらら、ID替えちゃったのか……
根性ねぇな。まあ、言い訳もできないかw

とりあえず、>>115みたいに「俺は藤次郎厨じゃねぇよ。でも藤次郎買ったよ」ってやつでさえ、
自分が買ったという藤次郎の包丁を絶対にアップしない。ここまで対決しても、絶対にアップしない。
どういうことかといえば、持ってないんだろw

119 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7d7c-VzEl):2016/07/14(木) 02:18:54.91 ID:aQVhX6hv0.net
俺がうpするとスレが止まるし

120 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 02:19:52.49 ID:bljBHXg50.net
>>115
いや、だからさ、今持ってる藤次郎の包丁をさ、パシャッと撮ってサクッとアップしてくれないかな?
なんでそれができないのかな?

121 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 02:20:09.38 ID:CAYoJ0srd.net
>>117
もしかしてその証拠って、料理板かここの包丁スレだったかの書き込みか?
あの時、俺もリアルタイムで見ていたけどそのレスが証拠だなんて言わないよね
そんなのDPコバルト鋼はVG-10だっていう書き込みが証拠だ!っていうのと同じなんだけどw
お前はV金ゴールド10号と誤記されたメールのコピペがお気に入りのようだけど、まさかそんな事は無いよね
2ちゃんの書き込みが証拠だ!なんて
がっかりさせ無いで下さいよ

122 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 02:23:52.49 ID:bljBHXg50.net
>>119
いやもう、自分で研いだ自分の包丁をアップすると、
もう、スレが発狂して大変なことになるよ。

絶対に止まらないからアップしてよ。
研ぎがクズなら罵倒の嵐になるし、研ぎがまともでも僻み妬みで罵倒の嵐になるんで、
安心してアップしてね。スレが止まることなんてないよw

123 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 02:27:45.38 ID:CAYoJ0srd.net
おいマサモト、逃げるなよ
話はぐらかしてんじゃあ無いよ
早く証明を出せよ
納得したらいくらでも俺の藤次郎をupしてやるからさぁ

124 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 02:30:00.95 ID:bljBHXg50.net
>>121
あー、了解。
「DPコバルトはVG10だ!」なんて書き込みは、DPコバルトがVG10だなんていう証拠には
まったくなるわけがないということだね。それにはまさしく同意する。

でも、DPコバルトがVG金玉ゴールド10号だという藤次郎からの回答メールには
もうマジで同意しちゃうよ!今世紀最高の同意だよ!VG金玉ゴールド10号!バンザイ!

125 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 02:34:34.29 ID:CAYoJ0srd.net
また、はぐらかしか
お前はDPコバルト鋼が中国製鋼材であると言うことか、DPコバルト鋼はV金10号では無いと言うことの証拠をまず出せ
話はそれからだ
逃げるなよ

126 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 02:38:17.67 ID:bljBHXg50.net
>>123
とりあえず、藤次郎の包丁は誰も持ってない。
私も持ってない。妹にくれてやって、もうすでに捨てているかもしれない。(実際、研ぎに持ってこないw)

だから、誰もアップすることはできない。

これでいいねw
私はそれで納得しているから。おまえが持っていないのは明らかだし。

私も持ってないよ。妹にくれてやって捨てろと言ってるし。
同じだね。おまえも持っていないのならクソだから捨てたのか?

まあ、普通は捨てるよな。刃にガムテープ貼って燃えないゴミに出せば、普通に捨てられるから。
心配することはないよ。

127 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 02:39:32.72 ID:bljBHXg50.net
>>125
>DPコバルト鋼が中国製鋼材であると言うことか

そう、その通り。それ以外の何物でもない。藤次郎からの回答だ。

128 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 02:42:59.75 ID:CAYoJ0srd.net
>>126
なんだ、また逃げるのかよ
それじゃあ俺の藤次郎をupする条件にもう一つ項目を追加だ
俺が藤次郎を持って無いと言うなら、それを証明してみろよ

129 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 02:50:58.43 ID:bljBHXg50.net
>>128
うっは、出たよ、悪魔の証明。ないことを証明せよ!w

そんなの、簡単に証明できてるだろ。
おまえは藤次郎の包丁をアップできないw

どっちが逃げてるんだかw
別に私はおまえが藤次郎の包丁をアップできるとは思ってないから安心しろ。
持ってないのにアップできるわけもない。そのくらいの常識はわきまえている。

藤次郎厨に「アップしろ」と言うと、毎回こうして発狂しちゃうんだよな……
持ってるふりをしなきゃいいのに……
持ってると言わなきゃ、アップしろとも言わないんだけどな。
持ってなきゃ仕方ないんだしw

130 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 02:54:38.38 ID:bljBHXg50.net
いやね、マジで「持ってるのならアップしろよ」と言っているわけじゃないんだよ。
持ってないのがわかっているから「だったらアップしてみろよ(できないだろw)」と言っているわけで。

131 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 03:01:56.00 ID:CAYoJ0srd.net
なに発狂してんの?
俺は無理な条件は一貫して出して無いぞ
お前が断言した、DPコバルト鋼が中国製鋼材であるということの証拠か、DPコバルト鋼がVG-10では無いということの証拠を、2ちゃんの書き込み以外で提示してくれれば済むこと
そうすれば俺の藤次郎をupするよ
当然3つめの条件は自動的に証明される
簡単なことだね
さぁどうぞ!

132 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 49b2-4wno):2016/07/14(木) 06:33:58.51 ID:tcFgBI330.net
>>127
スーパーXの包丁
それを何か当ててやれよ
都合の悪いことには触れないのか?

133 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM14-4wno):2016/07/14(木) 08:24:29.22 ID:n2S1Pp7tM.net
こういうどうでもいいことで熱くなるのが
昔のインターネットを思い出すな。
2chの高齢化か。

134 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/14(木) 09:42:37.77 ID:KnCsCWJRr.net
包丁なんて高齢者以外は興味ないでしょ

135 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e539-4wno):2016/07/14(木) 09:45:44.53 ID:xgHNABEq0.net
>>118
お前散々荒らしてるんだからスーパーXの話を答えてやれよ。
それで一気に収まるんじゃないか?
それとも必死で調べてるのか?

136 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 10:22:16.41 ID:bljBHXg50.net
>>132>>135
知らんがな、そんなもんw
調べるわけもなしw

なんか自慢でもしたかったのか?
持ってないもん自慢してもしょうがねぇだろw

137 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 10:41:37.18 ID:bljBHXg50.net
【筋引】包丁の選び方 65丁目【牛刀】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1454942424/

908 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/20(月) 20:40:27.60 ID:fdWsmpYB [3/3]
先程、電話して聞きました。現在のDPコバルトの鋼材は9Cr13CoMoVというものに変更されているそ
うです。
この鋼材はコバルトの添加を高めたのが特徴で刃持ちが良く、耐腐食性も高い。硬度は58〜60だそ
うです。組成は炭素0.85%クローム13.50%。コバルトを1%添付してありVG10と同等の鋼材とのこと
です。

鋼材名を公表していないのは、ローコストでハイパフォーマンスな製品を提供する為、組成のほぼ同
じ鋼材で調達価格の安い鋼材へ随時シフトする可能性があるため、あえて公表していないとのことで、
ミソノなどがスウェーデン鋼と表示してサンドビックやアッサブなど複数メーカーと取引しているの
と同じという回答でした

138 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 11:11:47.87 ID:CAYoJ0srd.net
>>137
マサモトよお
2ちゃんの書き込みなんて証拠にならないって言ってるだろ
V金ゴールド10号の例を上げてやっただろ
自分の都合であるレスはDPコバルト鋼はV金10号では無い証拠で、別のレスを摘まんでは中国製鋼材の証拠ってか?
そんなの通る訳無いだろ
お前はどんだけ頭が悪いんだぁ

139 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 11:31:17.45 ID:bljBHXg50.net
>>138
V金ゴールド10号はV金10号じゃないだろ。

もちろん、DPコバルトがV金ゴールド10号だということは信用しているよ。
藤次郎からの回答メールにそう書いてあったと藤次郎厨が言ってるんだからw
まったく疑ってないから。

電話で確認したら、それが今は中華鋼材に変わってるという回答だったって話だよね。

何か矛盾があるか?

140 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 11:56:18.51 ID:CAYoJ0srd.net
ねぇマサモト
お前はどうしてそんなに頭が悪いの
可哀想になってきたよ
自分の都合であるレスは捏造で、あるレスは真実ってか?
どちらも裏付けが無い限り無責任で不確定な情報でしかないんだよ
とにかくどちらかの書き込みの内容を裏付ける証拠をだせ、と言ってるんだよ
判ったか?
これでご理解いだけましたでしょうか?
低知能のマサモトくんよ

141 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/14(木) 12:05:09.37 ID:WfuhwoCxr.net
燕青空即売会の時にメーカーの人(複数)に聞いたらVG10、V金10号って言ってたよ

142 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/14(木) 12:47:13.69 ID:f+ALfb0br.net
ID:bljBHXg50
ってマサモトって奴なのか
うわさ以上の基地外だな

143 :名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/14(木) 14:01:13.53 ID:T5WyUiEkp.net
>96
藤次郎を馬鹿にするのは許すが、お前の婆ちゃんを馬鹿にするのは俺が許さない

144 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 14:09:52.05 ID:bljBHXg50.net
>>140
>あるレスは捏造で、あるレスは真実

えっ? 藤次郎厨はウソついたりしないんだろ?
DPコバルトは藤次郎厨の言うとおりV金ゴールド10号だよな?

それとも藤次郎厨ってウソつきだったの?

145 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/14(木) 15:03:52.95 ID:ZO85Gd9Pr.net
盛り上がってると思ったらマサモトが暴れているのかよ〜
ちなみにDPコバルトは安いんで刃付けにムラがあるな。うちのペティと三徳だと全然違ったよ。
当たり外れがあるのか、サイズの問題か。
ま、価格的に当たり外れだと思う。

146 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 15:16:39.94 ID:CAYoJ0srd.net
>>145
実店舗で在庫を見比べれば一本一本、刃線のカーブが微妙に違うね
まぁ藤次郎だけに限らないけど
正直言うと仕上げの出来は値段なりか、ちょっと荒いかな
まぁ自分で研いで形を作ることが前提の商品だね

147 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e539-Hpnq):2016/07/14(木) 15:45:16.96 ID:7Fj1EEuf0.net
>>146
いくら大量生産といったて人手でする仕上げの刃付けは安くならないから仕方ないね。

148 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f123-4wno):2016/07/14(木) 19:25:56.93 ID:1wWghvqZ0.net
ひどい陽性症状だね

149 :復活の乙 ◆E5Mu/qr9do (ワッチョイ d19f-hA1M):2016/07/14(木) 20:42:47.49 ID:Bfj86hTI0.net
スーパーXは懐かしいな。北野のおっさんが神戸三宮で店をやってた頃に
買ったなぁ〜〜w テフロン加工してあった。芯材は粉末鋼。素直に切れる。
武生特殊鋼材の刃物鋼だけど今もあるかと思って、武生の専務さんにお聞きしたら
「あ〜、懐かしいですね」と言われたから、今は作っていないのだろうか?
あの切れは好きだったので、もう一度使いたいのだが・・・・・・

150 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 20:49:35.99 ID:bljBHXg50.net
>>149
藤次郎の板金打ち抜き中華鋼材より切れ味悪いらしいじゃんw

>>91
>武生のスーパーXより切れるんですけど・・

相当ひどいクズ鋼材なんだろうね。

151 :復活の乙 ◆E5Mu/qr9do (ワッチョイ d19f-hA1M):2016/07/14(木) 20:55:06.35 ID:Bfj86hTI0.net
研ぎ方も関係しないかな? 

152 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 20:59:00.32 ID:CAYoJ0srd.net
>>150
お前は中国製鋼材だという証拠を出せ、と言ってるだろ
頭の悪いはぐらかしなんてしてる場合じゃねぇぞ

153 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/14(木) 21:03:41.61 ID:bljBHXg50.net
>>151
鋼材の話をしているんだがな。>>91とも。

クズの言い分でも藤次郎厨はお仲間だから否定はできないかw
正論と馴れ合いと、おまえはどっちを選ぶ?

まあ、仲良くやってろ。お似合いだw

154 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM14-IaiC):2016/07/14(木) 21:55:46.99 ID:HTVBqi9GM.net
都心も豪雨と雷だったが
このスレも今夜も荒れそうだな

155 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 22:01:53.27 ID:CAYoJ0srd.net
マサモトはまた尻尾まいて逃げたよ
まじで使えねぇなw

156 :名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM14-IaiC):2016/07/14(木) 22:12:09.08 ID:HTVBqi9GM.net
しかしたかが包丁でここまで熱くなるって凄いよなw

157 :名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 22:22:09.90 ID:CAYoJ0srd.net
包丁をネタにマサモトを追い詰めて遊んでるだけだよ
休日の暇潰しにね

158 :名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/14(木) 22:39:25.02 ID:7pQWlMBBr.net
武生のスーパーX使ってるのって
藤次郎の粉末ハイスだろう。DPコバルト鋼より3倍近い価格だが、キレ味は劣るのか・・

159 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bb08-8xJT):2016/07/14(木) 23:51:04.40 ID:0e2lA2MP0.net
包丁も持ってないのに偉そうにw

160 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 749f-UqMW):2016/07/16(土) 13:50:33.54 ID:7SBnLDpG0.net
自分ちにある包丁が切れない事に気が付いた。
アマゾンの通販利用なら欲しいのはグローバルかの下村のどっちか?
(新婚家庭へのプレゼントにもいよね。)

どっちがいいですかねえ?
コストなら下村なんだけど。

グローバル H 4点セット(文化、スライサー、ペティーナイフ、スピードシャープナー)
¥ 22,680
価格:¥ 19,075 ¥3,605 (16%)
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001G9Q9PO/

下村工業 ヴェルダン Verdun オールステン ヴェルダン庖丁 5本セット OVD-150
参考価格:
¥ 16,200価格:¥9,841 OFF¥6,359 (39%)
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003AM7NBE/

161 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e539-Hpnq):2016/07/16(土) 14:10:18.16 ID:q+qrgeOm0.net
グローバルは品質は良いけど値段は割高なだし、ヴェルダンは値段相応の能力が有るけどそもそもの値段が低いよ。


ヴェルダンかな?

162 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7d7c-VzEl):2016/07/16(土) 14:31:08.07 ID:KUCRMO6V0.net
迷ったら藤次郎
というか藤次郎以外はやめとけ

163 :名前なカッター(ノ∀`) (ガラプー KK6b-lq9x):2016/07/16(土) 16:51:42.56 ID:N2GXgixCK.net
>>160
一般家庭に包丁セットは無駄。
三徳or18cm牛刀&ぺティナイフの2本があれば事足りる。
というワケで、下村のヴェルダン包丁を単品で購入し、余った予算を砥石(シャプトン#2000がオススメ)に回してはどうか?
コスパ重視なら、安い包丁を自前で研ぐのが一番。

164 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e539-Hpnq):2016/07/16(土) 16:55:30.70 ID:q+qrgeOm0.net
>>163
ヴェルダンだったら、赤レンガ一個でも良いかもね安いし。

165 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f06d-8xJT):2016/07/16(土) 17:45:01.18 ID:j/HDcngb0.net
レンガとかいうゴミだけはやめとけ

166 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ dbd7-4wno):2016/07/17(日) 02:16:33.20 ID:40iH1h630.net
藤次郎の牛刀18cmが案外お買い得だわ
http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4960375013325/

167 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e539-Hpnq):2016/07/17(日) 02:33:34.88 ID:ivJieT3J0.net
実は刃先が錆びるけど貝印の2000〜4000CLがコストパフォーマンスがよかったりする。

168 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 262e-8xJT):2016/07/18(月) 12:19:11.19 ID:l0+FL/9f0.net
>>166
藤次郎の鋼材は藤次郎厨の言うとおり金玉ゴールド10号だからなぁ……
ちょっと、使う気にならんわ。

169 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd28-4wno):2016/07/18(月) 12:50:19.17 ID:4WdMlMobd.net
>>168
はい
底辺アニオタネトウヨのマサモトの敗北宣言頂きましたw

170 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ dbd7-4wno):2016/07/18(月) 19:05:11.23 ID:jcfvFCpI0.net
ネトウヨって言葉を使うのはキモ顔の在日コリアンだけ

171 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 749f-UqMW):2016/07/19(火) 21:53:53.75 ID:jGGrc1dW0.net
>>161
>>163
ベルダンにします。

172 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 749f-UqMW):2016/07/19(火) 21:57:00.71 ID:jGGrc1dW0.net
>>169
ネトウヨなにそれ切れるの?
それとも食べたらうまいの?


ネトウヨ連呼するバカがここでも迷惑かけてるのか。
中指リカちゃんにでも診察してもらえよ。
もっとも中指も頭が逝っていまってるけどな。

173 :名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd28-4wno):2016/07/19(火) 23:17:28.22 ID:oEvTnDNhd.net
ほう
ネトウヨってネトウヨと言われると発狂するのか
興味深いな

174 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ dbd7-4wno):2016/07/19(火) 23:23:12.62 ID:wqVzvuR00.net
発狂するのはチョンだろ?ファビョり過ぎだわw

総レス数 1000
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200