2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】46ストローク目

1 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/27(月) 19:18:03.81 ID:wpsIFXrK.net
刃物全般の研ぎ・研磨について語るスレです。

前スレ
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】45ストローク目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1471951845/

※次スレは >>970踏んだら立ててください。
※踏み逃げされた場合は有志の方お願いします。

荒らしにレス禁止。放置で進行。

2 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/27(月) 19:24:29.70 ID:wpsIFXrK.net
包丁の研ぎ
http://www.kiya-hamono.co.jp/mainte/index.html
鉋の研ぎ
http://www2.odn.ne.jp/oak/t-top.htm
彫刻刀の研ぎ
http://www.michihamono.co.jp/index.html
斧の研ぎ
https://web.archive.org/web/20080511165712/http://www.dream-logworks.net/hobby/axe.html
日本剃刀の研ぎ
http://www.jumi.co.jp/shop/riyou/kamisori.html

砥石参考
砥石選び
http://www015.upp.so-net.ne.jp/toishi-erabi/index.html
革砥
http://www.nunokawa.net/maintenance/kawato.html
シャプトン株式会社
http://www.shapton.co.jp/index.html
松永砥石株式会社
http://www.matsunaga-corp.co.jp/index2.html
株式会社 末広
http://www.suehiro-toishi.com/
ナニワ研磨工業株式会社
http://www.naniwa-kenma.co.jp/
有限会社並川平兵衛商店(刀剣用の砥石)
http://www.namikawa-ltd.co.jp/
株式会社バイコウスキージャパン(精密研磨材)
http://www.baikowski.co.jp/
「砥石」と「研削・研磨」の総合情報サイト www.toishi.info
http://www.toishi.info/

3 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/27(月) 19:29:48.44 ID:wpsIFXrK.net
清水製作所 庖丁とぎ角度固定ホルダー スーパートゲール
https://www.amazon.co.jp/dp/B001TPFVJ0/

貝印 NewCookTool 研ぎ上手 DH-5268
https://www.amazon.co.jp/dp/B002R04XM2/

4 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/27(月) 19:30:26.13 ID:QaFpwV3Q.net
いろいろやった結論だけど
包丁を切れるように研ぐには、小刃を付けるときに、刃角を一定に保つことが
最大にして唯一のポイント。(三徳・洋包丁等)

砥石の上で刃角を一定に保ちながら、
前後に動かすというのが難しいから、みんな上手く研げないわけ。
(刃を前後に動かすとどうしても角度が変わって、一定にならない)

で、どうすればいいのかっていう話なんだけど、
とにかく、砥石の上で刃角を一定に保ちながら動かす練習をするしかないわけ。
別に研ぎの専門家でもなければ、研ぎの職人でもない一般人が、
たかが包丁を切れるように研ぐっていうだけで
そんな職人技を身につけなければならないわけ。
アホかとw

包丁なんてのは食材をカットするための道具であって、そのカットも料理の工程のごく一部でしかないわけ。

じゃあ、素人には刃物は研げないのか?っていうと、そんなことはなくて
刃の角度を一定に保ちながら研げるアイテムがあるわけで、
それを使えば、いとも簡単に産毛が剃れる上に、耐久性も凄い刃が付くわけ。

代表的なのは、トゲールとかトグリップとか100円ショップで買える、刃にはめて角度を一定にする商品だね。

そのアイテム無しで、砥石の上で刃角を一定に保ちながら動かせるというのは
確かに凄い達人技かもしれないし、修行に何年もかかるかもしれないけど、
その数百円のアイテムがあれば、誰でもカンタンに再現できる簡単なコトなんだよね

実はたいしたことねーのなw
http://youtu.be/dBHVX3rsTjM
http://youtu.be/hoS0eiMTlTc

5 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/27(月) 19:30:27.90 ID:wpsIFXrK.net
いろいろやった結論だけど
包丁を切れるように研ぐには、小刃を付けるときに、刃角を一定に保つことが
最大にして唯一のポイント。(三徳・洋包丁等)

砥石の上で刃角を一定に保ちながら、
前後に動かすというのが難しいから、みんな上手く研げないわけ。
(刃を前後に動かすとどうしても角度が変わって、一定にならない)

で、どうすればいいのかっていう話なんだけど、
とにかく、砥石の上で刃角を一定に保ちながら動かす練習をするしかないわけ。
別に研ぎの専門家でもなければ、研ぎの職人でもない一般人が、
たかが包丁を切れるように研ぐっていうだけで
そんな職人技を身につけなければならないわけ。
アホかとw

包丁なんてのは食材をカットするための道具であって、そのカットも料理の工程のごく一部でしかないわけ。

じゃあ、素人には刃物は研げないのか?っていうと、そんなことはなくて
刃の角度を一定に保ちながら研げるアイテムがあるわけで、
それを使えば、いとも簡単に産毛が剃れる上に、耐久性も凄い刃が付くわけ。

代表的なのは、トゲールとかトグリップとか100円ショップで買える、刃にはめて角度を一定にする商品だね。

そのアイテム無しで、砥石の上で刃角を一定に保ちながら動かせるというのは
確かに凄い達人技かもしれないし、修行に何年もかかるかもしれないけど、
その数百円のアイテムがあれば、誰でもカンタンに再現できる簡単なコトなんだよね

実はたいしたことねーのなw
http://youtu.be/dBHVX3rsTjM
http://youtu.be/hoS0eiMTlTc

6 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/27(月) 19:34:53.27 ID:TfraRfYA.net
うーんとね
刃物研ぎの難しさ、ってのは砥石の扱いにくさでもあるわけ。

一昔前だと、一般砥石といえばキングデラックスで、
まあ詳細は端折るけど、コイツがものすげーめんどくせー砥石なわけよ。
でも昔はそのめんどくせー砥石しか無かったから
刃物研ぎってのは、難しいって言われてたのね。

そんな時代がそれこそ昭和の初期からつい最近まで続いてたわけよ
情報といえば紙媒体がメインで、
お前らには想像もつかないだろうけどインターネットなんて無かった時代よ。

ところが今はシャプトンが出ちゃって、
キンデラなんか見たことも無い連中が 「砥石といえば黒幕」
とか言い出しちゃって、キンデラ世代には面白くないわけよ。
この黒幕が優秀で、とにかく水をチャっとかけて刃物をコスる。それだけ
それだけで嘘のように見る見る削れていくのがわかる。
初めて研ぎをやった人でも、割と簡単に研げて刃が付く。

100年かけて蓄積した知恵と技術が、一瞬でゴミになったわけよ
これが昭和世代のオッサンには面白くない
そんな歴史があって、「まずキンデラからはじめろ」みたいなわけのわからないことを言い出す人まで居る始末

更にシャプトン+トゲールが正に反則で、
100年を一瞬でひっくり返しちゃった。

7 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/27(月) 19:42:19.80 ID:wpsIFXrK.net
ランスキー Knife Sharpeners & Knife Sharpening Systems | Lansky
http://lansky.com/

デラックスキット LSLK005000
https://www.amazon.co.jp/dp/B000B8IEA4/
スタンダードキット(ナイフシャープニングキット) LSLK003000
https://www.amazon.co.jp/dp/B000B8L6LI/

8 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/27(月) 20:14:44.33 ID:1zSvRYYG.net
こっち先に使いませんか
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】(本スレ・ワッチョイ付き)45ストローク目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1477397234/

9 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/27(月) 20:20:50.15 ID:p52VR8kk.net
日付を見る限りでは後から重複スレを立ててるんじゃないの?
なら放置されても仕方が無いと思うし
他の人達もそう思ってるから、四カ月近く経ってるのに80も書き込みがないんだと

今後も放置のままでしょう
そちらはそちらで、仲良く続けて行けばいいと思います

10 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/27(月) 21:07:01.07 ID:qfIz3QS+.net
>>1

>>8
そのスレは検証家に対する粘着君が立てたけど、
そのくせ粘着君はワッチョイの無いこっち側のスレに
書き込んでる始末だから放置で良いでしょ。

11 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/27(月) 21:47:54.03 ID:xMzv/Q2d.net
刃物板はワッチョイなんて不向きなのに
それがわからず立てるアホがいる
で、予想通りワッチョイスレは過疎過疎状態

ワッチョイが適してるスレなんて2ちゃん全体からしたら少数なのに
自分が気に入らんと感情任せにワッチョイで立てるアホがいるから放置スレが増える

12 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/27(月) 21:51:57.11 ID:ZdKBpkhu.net
日本刀の寝刃研ぎに電動シャープナー使いたいんだけど
京セラと貝印のとどっちがいいでしょうか?
あまり刃のうえの部分は削りたくないのですが

13 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/27(月) 21:59:37.71 ID:p52VR8kk.net
日本刀とヒトククリにされても・・・
厚さも研ぎかたも色々とあるのに、画像も上げずにオレラにどう判断してどう答えろ、と?

14 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/27(月) 22:05:48.04 ID:xehyQTm/.net
>>12
刀の研ぎは専門的過ぎて別物扱いだから、そっち系のスレで聞いた方がよろしい
ギチョギチョのキズだらけになってもいいなら何使っても研げる

15 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/27(月) 23:46:49.82 ID:Ykx6GTWw.net
>>967 修正用の荒めと下地用の中目と仕上げの3本で事足りるべ?

俺はシャプトン 1000 とナニワの 3000 で包丁を研いでいる。

普段はナニワ 3000 しか使わん。切れなくなったら 10 回程度包丁を横に振るだけだ。
慣れれば音で刃先が研がれと入るのを判定できる。

やろうと思えば産毛が剃れるところまで追い込めるが包丁ではやらん。やっても意味が
無い。そんな刃は1階使っただけで駄目になる。

ただし、そんな研ぎ方をしていると鎬面が丸くなってくる。刃先を砥石に当て難くな
る。そのときはシャプトン 1000 で鎬面を出す。一年に1階程度だ。

16 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/28(火) 06:55:22.08 ID:bg9rnW8K.net
平屋にお住まいとはうらやましい

17 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/28(火) 15:27:20.44 ID:XXLAOdga.net
とげーるのような庖丁とぎ角度固定機で刃の
背中が厚いのでも装着可能なのあります?

18 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/28(火) 15:43:20.63 ID:XXLAOdga.net
https://www.youtube.com/watch?v=WFqZgKSy-eU
銀色の厚いのでもはさめそうなの
名前教えてくらはい

19 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/28(火) 16:05:23.26 ID:tsrjlFQc.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B002R04XM2
類似品は沢山ある

こんなもんよりトゲールを真っ二つにして滑り止めでも貼っといた方が使い勝手は良いと思うけど

20 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/28(火) 16:31:50.33 ID:XXLAOdga.net
峰が厚い6ミリくらいので装着したいのですが
ナイフや出刃や短刀とか需要がありそうなのに
なかなかないような

21 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/28(火) 17:31:26.35 ID:vIxMrzOY.net
ボルトとナットとワッシャーで挟めませんかね。
100円しないですし。

もしくはランスキー買うとか。

22 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/28(火) 17:38:23.88 ID:7VmTzrfS.net
>>20
トゲールは6mmならお湯で煮れば入りそう。
開いて戻らなくなるだろうから厚いの専用になるだろうけど。
ドグリップなら加工すれば余裕

23 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/28(火) 18:02:24.48 ID:B5zsqUvE.net
いろんなサイズのダブルクリップを試せばいい
ゴムかビニルをかませて挟んで砥石側のすき間に割り箸とかつっこんで角度を固定な
使い捨てで惜しむ値段じゃないからけっこういい
sssp://o.8ch.net/qirv.png

24 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/28(火) 19:48:08.58 ID:zDzh+juB.net
>>20
なかなか無いんなら、需要が無いんだろうさ

25 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/28(火) 20:49:26.98 ID:XXLAOdga.net
ビデオの銀色の厚いのはわかりませんか
似たような木屋の研ぎホルダーで4.5ミリまではいけるらしい。
ただ金属部分が直接刃物をはさむから傷いくかも。

脇差や短刀とかの和物の寝刃付けに
居合いの人でも自分で砥ぐ人は少ないのでそこらへん需要がありそ
仕上げ1000くらいのでやってるようなので
5000くらいだと五右衛門になりそ

26 :名前なカッター(ノ∀`):2017/02/28(火) 23:18:30.76 ID:XXLAOdga.net
ナイフマニアは産毛を輪切りにする高レベルだけど
居合いの寝刃なんて新聞紙が切れればよしだもの
仕上げ8000とか30000番なんて未体験ゾーンで末古刀で試したい人もいるだろうけど

でももったいないので
現代刀か軍刀のほうがよさそう

27 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/01(水) 00:34:10.44 ID:fk1DvdHG.net
けっきょく自分で研げないっていう話だろ?
変な一人語りしてないでランスキーでも買えよ

28 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/01(水) 03:22:30.41 ID:Wg5geNR7.net
>>27
そんな便利なものがあるとはしりませんでした。
厚い刃も挟めるし角度も選択できるしいいですね
仕上げは1000番まででも産毛剃ってましたし
あと2000番とかないのでしょうか?

29 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/01(水) 09:25:03.48 ID:x98ptdI2.net
すこしはじぶんでしらべよう

30 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/01(水) 10:07:28.01 ID:Wg5geNR7.net
監獄長光もう手放したが
5000番台や8000番台ので刃仕上げすれば
ぶっこみたく産毛切れたかな 残念

31 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/01(水) 14:11:50.41 ID:o7p6GqqK.net
定期的に湧くやつだから今後はスルー推奨

32 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/02(木) 04:29:17.05 ID:E7CGOLSY.net
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

33 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/02(木) 04:30:47.56 ID:E7CGOLSY.net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html


★この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg


ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677


★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです

34 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/02(木) 17:40:00.88 ID:AjreN74n.net
突然だけど、俺、切れるだけの研ぎは卒業します。
何か、冷めたっていうか、もういいやって感じ。

キングやシャプトンから始まり、切れ味を求めて奥殿巣板や中山マルカ、
ウルトラハードアーカンソーなんかにもいくばくかの人生と何十万もの
お金を費したけどにも、今、目の前にある、この自作した白い研磨板は、
材料代は数千円で、ものの十分も研げば髪の毛ささがき程度なら簡単に
できてしまうようになる。いままでの苦労は何だったんだろうなぁと、
情熱を注いで研ぐ事が虚しくなってしまった。ホームセンターで買った
ステンレスの三得包丁だろうが青紙の菖蒲だろうが鉋刃だろうが、全部
同じく切れる刃を得る事ができた。髪の毛を空中で薄く輪切りにしなが
ら、ふと気づいた。この感触は、ダイヤモンドマイクロトームと同じだ。
24cm以上もの刃の長さのマイクロトーム、なんておっかない。

かといって日本刀の様な化粧研ぎは俺の性に合わない。

いままで色々書き込みを見てて勉強になった。みんな、ありがとうな。
名無しさん達も、検証家さんも剣さんも、色々素晴らしい書き込みを
ありがとう。

俺的な結論:#2,000 の中砥で形を作り終ったら、ひたすら #30,000
まで下目を消し続け、仕上げに多孔質プラスチックにシリコンウエハ
研磨用テクニカルアルミナスラリーを一滴載せて10〜30分も研げば、
それでおしまい。マルカで半日研ぎ続けたような切れ味なら10分程で
済むなんて…。目標を失って空虚です。もう精進するのに疲れました。

では、ご縁がありましたら、また、いつかどこかで。

35 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/03(金) 06:59:41.25 ID:gwS6rXOW.net
はいはい、コピペごくろうさん

36 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/03(金) 17:02:31.42 ID:6AdwhK6N.net
今日も笹掻き新聞紙大量生産

37 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/03(金) 18:23:37.63 ID:7cwgk43p.net
口開いた箱に立てて保管してるから大丈夫だと思ってたけど
気づいたら砥石が雑菌なのかカビなのか臭い

適当に薄めたハイターに漬け込んだらとりあえずは臭いも消えて問題無いぽいが
処理としてはそれでよかったのか?煮た方がいい?

38 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/04(土) 12:16:23.62 ID:iAlXnyE9.net
>>37
俺は靴箱なんかに入れる脱水ポット?と一緒に密閉ケースに入れてる
1回全部天日干ししなよ

39 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/04(土) 12:26:02.14 ID:LQ4Mmc2U.net
>>38
紫外線劣化とかないかな?

40 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/04(土) 13:40:30.28 ID:Jko8G2+z.net
>>38
北国だから日中とはいえ、この時期に屋外に砥石出す気にならん
うっかり水分残ってたり、溶けた雪吸った後に冷えてたりすると凍結で一発アウトになるん

41 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/04(土) 15:41:07.36 ID:2WjK3nf4.net
倉庫に古い錆びた鉈が2本あった。
1本は片刃
どちらも柄の部分が木でなくて鉄
側面がごつごつした天然の大村砥もあったので、これで研いだら硬くて
合わせでなく全鋼だった。
そこそこ切れるまでに仕上げるのに1.5時間

42 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/04(土) 18:49:10.81 ID:gfbgvrhW.net
だからなにとしか言いようがないんだが…

43 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/04(土) 18:54:00.46 ID:LQ4Mmc2U.net
>>42
ちょっと自慢したかったから書いただけなのにその言いぐさは何様?

44 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/04(土) 20:03:50.50 ID:iw4JUdSF.net
いや…オレも42の奴と同じ感想しか湧かないんだが…w

45 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/04(土) 20:13:12.74 ID:wy4RSy6I.net
実は俺も・・・w

46 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/04(土) 21:16:06.43 ID:gfbgvrhW.net
>>43
すまんすまん、自慢とは思わなかったよ。

すごいですねパイセン、その鉈は名人の手打ちなんすよね?見せてくださいよ。

最初からこう言えば良かったのに、すまんな礼儀がなってなくてね私。

47 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/04(土) 21:22:59.86 ID:b75JgFX0.net
包丁研いだよ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1472987403/

48 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/05(日) 20:23:33.13 ID:uXqjljmM.net
>>34
ありがとう
プリントアウトして宝物にします。
俺もココで雑誌で研ぐだの、皮で研ぐだの色々やってみました

自分なりに考えて、雑誌より電話帳、普通の皮より革、
革でも、やっぱりエルメスの革がサイコーとか、
時間と金を潰しながら、使ってました。

多孔質プラスチックとは・・・
知識の外にありました、(想定外ってヤツ)

今それやっちまうと、75さん状態になりそうなんで
いづれやります(死ぬ前に経験しときますわ。)

34さんは、イイ経験されたと思いますよ。
今の自分の状態でそこまで飛んだら、中間部分の
ハァハァ!やチクショー!シマッタ・・・
等の楽しみが味わえないと思いますんで。
お金と時間は勿体なかったかもしれませんが、
思い出としては、充分すぎると思います。
(ウラヤマシス

49 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/06(月) 09:40:46.77 ID:gZs3ajuV.net
なんか哀れな人だな
そんな人生、俺ならとっくに自害してるわ

50 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/06(月) 23:12:09.62 ID:+aIu1yZx.net
>>34
よかったらウチにある錆身の日本刀を研いでくれないだろうか?
そりゃもう人間なんて簡単にスライスできてしまうくらいで。
一度使えれば良いんで極限の切れ味を求めたいです。いざというときの護身用に
車の中に作った隠し屋根裏に隠しておきたいんです。車の改造に80万掛かりました。
まだ何もしれてないので寂しいので日本刀を積ませてください。

51 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/07(火) 09:22:55.43 ID:TYyN8x7k.net
>>48
>>50
コピペ相手に何を・・・、それとも新手のコピペか?

52 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/07(火) 10:41:15.10 ID:6zClY9S9.net
>>1
テンプレ追加だな

>>2-7,>>34,>>48

53 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/07(火) 15:20:27.93 ID:XL4rUgjF.net
>>51
そのコピペ
相当むかしから散々貼られてるよなw

54 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/07(火) 22:51:20.60 ID:J2+zIcgt.net
>>34

物凄く興味深いので、具体的に(いやもう十分に具体的だ、と仰らずに)
教えて頂きたい。とんでもなく関心があります。
(多孔質プラスチックって何処で購入出来ます?アルミナスラリーって??というレベルです
 から。何卒よしなにお願い致します。)

別に満足できる仕上がりになったんなら、いいではありませぬか。
別な事に時間を使えるだけですよ。いいなぁ〜、そんな風にスッキリしてみたい。
24aのミクロトームには、ゾクゾクするものがありますゾ。楽しいじゃないですか。
使い道は、また別問題です。

55 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/07(火) 23:26:16.58 ID:fQpS8muz.net
自分で自分にレス付けてるんだろ・・・(´・ω・)カワイソス

56 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/08(水) 11:21:44.33 ID:luMP8r3s.net
どんな砥石を使うかは研ぐものと目的次第
文化包丁や雑用ナイフなんか#600あたりで充分
返りをとるのに#1000〜2000もあれば上出来
剃刀、仕上げ鉋、彫刻刀なんかは≧#5000が必要だろうが一般人には無関係

身体に覚えさせなければならないのは刃物を砥石に当てる角度を
一定に保ち切先から曲線部を通って刃元まで角度を変えないこと
刃先を丸く(ハマグリに)しないこと

両刃のもの(ほとんどがこれ)は刃裏もシッカリ砥ぐこと

クラッド鋼(三層鋼)は時々切刃もシッカリ砥いで外側の
柔らかい部分を削り落とし芯の刃金部分を出すこと

仕上がりの確認?髪の毛に刃を当ててシッカリ引っ掛かればOK
目でも確かめたければ使い古しの筆の穂先(バラケているやつ)に
刃を当ててどの部分でも確実に引っ掛かるかを見る

刃先を上に向けて光に透かして見れば、刃の傷み具合、仕上がり程度は一目瞭然
刃の先端が明らかに光って見えるようでは駄目

NTカッターの刃先と見比べて見ると良い

57 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/08(水) 12:53:02.49 ID:JNCLusIV.net
なぜ突然に語りはじめた?

58 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/09(木) 14:47:15.04 ID:+lYJFEkK.net
坊やだからさ

59 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/09(木) 16:40:49.46 ID:wZHFCqBF.net
VG10の割込の研ぎおろしなんだけど、あらと君と剛研荒武者はどっちがええのん?
カカリが良くて減りが少ない方がいいなぁ。
研承#400も欲しいけどamaとか楽天で売ってくれんかの。

60 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/09(木) 16:48:29.93 ID:/yxGw2ck.net
>>59
電着ダイヤ

61 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/09(木) 18:43:07.88 ID:DpfvIejE.net
刈り込み鋏を初めて研いだんだけど、50〜60度?なんだね。
最初30度くらいかなと研ぎ始めたら、刃の0.3mmくらいが黒いまま

62 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/09(木) 18:46:01.87 ID:z/+QAYxP.net
大抵は二段刃だろう、あーゆーのは
そこに砥石が当たらないんだろうさ

63 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/09(木) 19:15:56.05 ID:DpfvIejE.net
>>62
研いだことないだろw

64 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/09(木) 19:47:59.47 ID:bJsgQrSr.net
はさみは難しいな
切れるようになっても一部だけ微妙とか
裏どう処理したらいいのかいまいち分からんかったりとか
反りやカシメの修正がどこまで利くのか分からんとか
仕上げまで使って磨くより荒い方が布とか逃げないで切りやすかったりとか
惰性で研いでみてなんとなく使えるようにはなってるけど、法則性みたいのがいまいちピンと来てない

65 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/09(木) 19:53:56.44 ID:36gyJ/jv.net
ちょっと皆に教えて欲しいんだけど新品の包丁買ったらまず研ぐの?

66 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/09(木) 19:55:35.27 ID:bJsgQrSr.net
どんな物にどんな刃がついてるかによるけど、大体は研ぐな

67 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/09(木) 20:09:09.75 ID:VoadrYN8.net
試し切りして考える

68 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/09(木) 20:09:28.27 ID:zqPUlavY.net
どの道いつか研ぐんだから最初はいいや、とか思ったけど、普段自分の研いだ包丁やら使ってるから違和感ありすぎて…研がなきゃダメだわ

69 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/10(金) 11:54:27.29 ID:/rbksG05.net
>>65
最初から刃が付けられているものは砥がないで良い
大抵の日本製普及品とかゾーリンゲンとか
(一般人はまともに砥げないから刃を付けておく)

高級な包丁(プロ向け)は大抵刃付けされていない
(刃を付けておくと使用者の手に渡るまでの取り扱いで
刃が欠けたりする可能性があるので)
良い刃物屋なら素人が買っても砥上げて刃を付けて渡してくれる
砥ぎ料を取るか否かは店次第、今時は取るのが標準だろう

70 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/10(金) 12:38:40.23 ID:D+6QDMoR.net
>>65
です みんなありがとう とりあえずそのまま使ってみます

71 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/12(日) 03:44:16.26 ID:fiGACxKX.net
ホロウからスカンジにエッジを変更したいんだけど
ベルトサンダーとディスクグラインダーだったらどっちがオススメ?
出来るだけ出費を減らしたいけど、砥石だけだと心が折れそうで…

72 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/12(日) 05:40:15.25 ID:T7MYqaIL.net
新しくスカンジグラインドのナイフを買うのがいいと思うよ

73 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/12(日) 10:42:18.20 ID:r0fMxCRb.net
よっぽど器用だとか何かしらのジグ用意してなければ迷わずベルトサンダー
しかし、ホロウをスカンジにするとか物によっては刃半分無くなるくらい無理無理な加工になんぞ

74 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/12(日) 11:04:09.68 ID:t71aTWmn.net
>>71
そんなこと普通せんだろ

75 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/12(日) 18:34:00.17 ID:V6N3orN7.net
最近ピーポーの影響で馬鹿な奴多いからね

76 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/12(日) 18:44:24.15 ID:IxWz6JMk.net
これがピーポーチルドレンか

77 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/12(日) 23:06:39.02 ID:r+zO7C0q.net
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B01CHR9X4C

この手の道具ってどうなんだろう。個人的にはハサミが研げそうなのが気になる。

78 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/12(日) 23:44:50.14 ID:r0fMxCRb.net
>>77
どうもこうも実質的にランスキーのパチ物
値段的にもチャイナ的にも砥石の性能とか全体的な剛性とか怪しいけど使えることは使えるかと

ハサミは普通の砥石で研げるような構造の物で、表だけ研ぐならある程度いけるかもしれんけど
裏の調整とか含めるとこの手の簡易ジグでどうこうなる問題じゃない

79 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/12(日) 23:59:31.91 ID:r+zO7C0q.net
似た形のランスキーのホンマモンが尼とかで検索しても出てこなくて困ってるんだよなあ。
良いメーカーので定評あるやつならそっちが欲しいんだけど…

80 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/13(月) 01:38:02.71 ID:ekjANK0Y.net
アマで売ってるかどうかは知らんがランスキー自体別にレアでも廃盤でもなく普通に流通してるぞ

81 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/13(月) 21:26:50.77 ID:na+SUQMV.net
amazonで検索するとスタンダードセットもデラックスセットもダイヤモンドセットも普通にヒットするが
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M19NLJ0/ref=cm_sw_r_cp_api_L-OXybC66348D

82 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/14(火) 20:48:58.02 ID:IHSvL86T.net
>>77
持ってるよ。探したら同じので安いのある。
刃の固定にやや難がある感じでイマイチかな。
捨ててもいいほど使ってない

83 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/15(水) 11:56:09.67 ID:bv2GUBgF.net
>>9:1の刃付けの事をINOXと言います、料理人専用の牛刀なんかにまれにみられる刃付けです。
>>ただ、刃物メーカーの方がこれを全くわかって無くて、両刃なのにINOXって刻印して有ったり(割と
>>マジで見ます)本当に大丈夫か?って思う事もしばしばです。

上は有るブログに投稿された某砥ぎ屋からのコメント、普通INOXはステンレス
と言う意味だが、砥業界で同音異語として普通に使われているのかな?

84 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/15(水) 12:39:05.72 ID:wg1l0O3y.net
せめてそのブログを貼れ
刃物系でINOXとあれば普通にステンレスを指すがな
自称研ぎ屋がズレた勘違いしてるだけだろ

85 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/15(水) 13:36:08.14 ID:BMkGrc5E.net
割り込みのステンレス包丁をINOXというのかは知らないけど、一般的にはINOX=ステンレス全鋼、なのかな。
全鋼の包丁は9:1で刃がついてるのが多いから、勘違いしたんでしょうね。

86 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/15(水) 13:54:33.15 ID:E5YFJNSc.net
ttp://skylures.blogspot.jp/2016/09/gdp.html?m=1

これのコメントの酔仙てやつの書き込みやな

87 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/15(水) 14:01:48.43 ID:BMkGrc5E.net
ブログの方で空のハンドルが黒檀と書いてあるけど、これも間違い。
黒合板ですね。あの値段で黒檀は無理。

88 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/15(水) 14:04:57.21 ID:E5YFJNSc.net
ttp://cr123a5678b.blog.fc2.com/blog-entry-395.html?sp&m2=res

こいつのブログめっちゃ荒れてんな

89 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/15(水) 14:18:04.61 ID:BMkGrc5E.net
コスミック鋼がHAP72だとかも勘違いだろうな。

90 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/15(水) 14:29:34.07 ID:wg1l0O3y.net
>>88
何ページか読んだだけでもアレ過ぎてワロタ
「達人はナイフなんか使わない」
「今まで無理だったZDPがこの天然砥石が普及すれば研げる」
「H1でラミネートがこれからの主流になるか?」
2chで云々とかコメント欄でずっと喧嘩してるし

91 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/15(水) 22:58:22.42 ID:CUPtysr1.net
>>90
まあ砥石に関してはそうおかしくはない気がするけどね。
硬質で結晶質の石で結合度が高いなら刃物の研磨は可能だから。
試してみたい気はするけど、お値段が強気すぎて無理だなw

92 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/15(水) 23:02:31.94 ID:q94sQ4Tx.net
砥石も4000円くらいなら試してみてもいいけど、10倍くらいするようだからなぁ。

93 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/15(水) 23:20:59.09 ID:5R3KBnHc.net
三河油砥って石英系の要するにハードアーカンソーみたいな砥石って事だろ?

今現在砥石として主流になってる訳でも無いし
ガラスの材料として大量に採掘されてる辺りで、品質も評価もお察し下さい
みたいな物だろ・・・

94 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/16(木) 04:59:45.82 ID:JrdPjUe/.net
研磨力、コスト、利便性、入手性、安定性なんか考えた道具としての選択肢なら人造一択になると思うが
>>88のブログ人は赤レンガの時代で止まったまま、最近のそういう砥石使ったこと無いんだろうか?
(今更言うまでも無いがハイスだろうがZDPだろうが、現代の製品なら普通に研げる)

日本刀然り、和式刃物で地金と刃金の差出したりする装飾的な意味合いで使ったり
骨董とか天然由来の珍品としての価値みたいの求めてるなら分からなくも無いけど

そういうの超越したオカルトや魔法に憧れる気持ちは分かるが、現実を無視してはいけない

95 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/16(木) 14:29:41.79 ID:m06055BG.net
圧倒的に減らない平面度が崩れないのに研磨力が尋常ではなく仕上がりが早い
っていうのを売りで、実際に仕事に使ってる人だからな
仕事の効率化の為にいろんな砥石を使った上でそう判断して使ってるみたいだよ
俺は使ったことないからホントにそうかは知らん

あまりにも固い天然砥石だと一般的な天然砥石での仕上がりとは異なりかなりピカピカする仕上がりになるね

96 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/16(木) 17:15:57.49 ID:JrdPjUe/.net
本当なら欲しいけどなぁ
他で書いてる事が素っ頓狂な人だからあやしい

97 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/16(木) 19:49:17.72 ID:S2SAKvzI.net
効率的というならダイヤモンドと天然の順序で良い。
ダイヤモンド#400→#1000→天然(安い五十嵐砥とか)
刃欠けして鋸の様になっている包丁も直ぐに砥げる。仕上げにデカイ革砥にブッシュクラフトの#600→#3000→#12000で仕上げればカミソリの様になる。
時間もお金も掛からないからオススメ〜

98 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/16(木) 19:57:14.89 ID:MuUNJn+h.net
>>94
ハイスやZDPが市場に出て30年くらい?もっと?
ハードアーカンソー他、その間に誰もそういうアプローチをしなかった
とは、ちょっと思えないし
それ以外の刃物にだって使えない訳じゃ無いんだろうから

実用品としてアドバンテージがあるんなら
それこそ、白名倉みたいに市場やプロユースで一定の評価がされているだろう

99 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/16(木) 22:38:42.31 ID:JrdPjUe/.net
>>97
ダイヤ使うのは分かるが、そこで天然使う意味あんのか?
革砥に研磨剤使い分けて仕上げするなら、その手前がよっぽど粗くなってない限り何でもいいだろ実際
それこそキングの赤レンガでもいいわけで

100 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/17(金) 07:33:14.04 ID:y6QSOxIe.net
>>95
アーカンソー使ってみれば判るでしょ(刃先だけの研磨向き)、硬いから減らないだけは
合っているが、荒砥から仕上げまで(程度に因るけど)一つの砥石が兼ね備えている
なんて物は無いでしょ、近隣で傷ついても良い農家の鎌研ぎ位には使ったかも、
それだけの砥石が過去に流通した文献も出てこないし。
新城砥(翡翠)はその道のプロから使い物に成らないと一笑にされた。
本人は使えないのは腕が悪いからと言っているが。

101 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/17(金) 10:09:10.25 ID:Ovk0K2HT.net
その道のプロから使い物に成らないっていうので思い出したが
とある山の砥石は質の割になんでこんなに売れるのか不思議でしょうがないって
首をかしげていたその道で有名な人がいたな

102 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/17(金) 11:37:41.57 ID:3lhjAnHU.net
数が売れているというなら現役で産出しているところじゃないのかな
値段があってないような天然砥の世界で、ババ引かされる危険が少ないからでは?
目が肥えて良心的な砥石屋につてがある人は、そう多くない

103 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/17(金) 11:43:13.81 ID:tsKFoP6P.net
おれの場合、8Aや440Cの実用ナイフを頻繁に研ぐにあたって、エッジにキズがのこるとしてもアーカンサス砥石(水研ぎ)には有用性があるとおもってる。
エッジがつぶれたアウトドア用ナイフとかで、カーブエッジに負けない硬さがあるから刃が砥石に食い込まなくていい。がんがん使える。

ハード、ブラックは水研ぎでも滑りやすいからペーパーで面を荒らして使ってて、エッジを光らせたいときだけはシャプトンの#12000で仕上げるけどだいたいはハードかブラックまででおしまい。
HRC60ぐらいのATS34になるとアーカンサスじゃ研ぎにくいので、ダイヤ→WA#1000→合砥で研いでる(たまたま手持ちの#1000と合砥が相性よかったから)。

焼結セラミックとかに移行すればさらに研ぎやすいのかもわからんが、限定的にそのまま使い続けてるよ。

104 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/18(土) 23:53:33.58 ID:SgBwMdYz.net
浸水が必要な砥石あんじゃん?

水に浸すとき、完全に水ん中に入れるよりも、一番上の面を外に出してた方が浸水時間の短縮になるんだぜ。

理屈は簡単。砥石内の空気が外に排出される面積が広いから。

ぜひ試してみてくれ。
外に出ている面がしっとりと色が変わったらokの合図だ。

105 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/19(日) 00:02:40.71 ID:xeDdmp+5.net
妙なとこに誤爆してきたなお前…

106 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/19(日) 09:23:28.64 ID:jNBJpYO/.net
外に出すなら下になる面の方が良いと思うが?

107 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/20(月) 11:39:40.30 ID:6bDdmkbE.net
そういう意味の”上”じゃ無いのではなかろうか。

108 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/20(月) 13:54:05.66 ID:5eJLvF9Z.net
すんません素人ですがメーカーの刻印が浅く彫ってある砥石って、研ぐ時に何も問題ないのですか?

109 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/20(月) 15:00:51.25 ID:k4aUCX1S.net
エッジのカーブしている部分を研ぐときにはひっかかるけど
まっすぐの部分を研ぐぶんには問題ないよ

110 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/20(月) 17:03:25.75 ID:HxRBMtXc.net
刻印じゃないけど、シャプトンのアレの印刷
「印字してない面から使って下さい」みたいな説明書きだったと思ったけど、なんか意図あるんか?

111 :111:2017/03/20(月) 17:19:42.11 ID:UKF/h1Fg.net
111ゲット!
lucky!
特に気にしなくてもいいと思う

112 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/20(月) 19:03:57.82 ID:2n9ubMMs.net
>>110
インクのせいで番手と硬さが違うんだってさ。二割くらい研ぎ傷が荒れて、なおかつ研磨力ガタ落ちして削れなくなるらしい。
「まぁ、1千や2千なら気にならないでしょうが、紫までいくとハッキリ感覚が狂いますね」
だって。シャプトンの製品担当の人が言ってた。

113 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/20(月) 19:11:53.59 ID:HxRBMtXc.net
>>112
なるほどサンクス
インク自体が異物として影響する形になるのか

114 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/20(月) 19:50:44.69 ID:zioI+Xja.net
天然砥石も新品時は砥面に判子押してるのあるけど
あれも使用前に自分で面直しした方が良い
面直しが完了すれば砥面の印などはすべて消える
まあ砥面に判子あるまま研ぐアホはいないと思いたいが。。。

115 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/20(月) 19:57:56.36 ID:RoTLH5rs.net
願望を叶えたい時は

https://www.youtube.com/watch?v=WzqTe4MFlsU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

116 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/21(火) 04:18:05.41 ID:QP/qSAPT.net
一般的にメーカーや番手書いてあるなら消えないようにみたいな意味だろうが
わざわざ記載のある側から使う人って頭使っているんだろうか。

117 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/21(火) 07:36:27.40 ID:6zzJDoHs.net
ひと皮剥けば同じだろ
平面気にするなら両面使えた方が捗る。
字は側面に書いとけ

118 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/21(火) 13:15:03.27 ID:wVBrnFUb.net
>平面気にするなら両面使えた方が捗る。
これな、同じの2枚買って三面摺り(4面だが)風に使うこと多いから気になったん
一面しか使わないで凹む度にダイヤで上っ面ガッツリ削るより
複数面を平行してつかって同じような変形してる面同士で均した方が長く使える

119 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/22(水) 00:39:29.75 ID:Oc4+K+jI.net
砥石の修正でやりよいのは、修正砥の方が修正する砥石よりも大きい
事だと思う(ブロック位が理想)その反対で修正砥の方が小さい物だと平面に
しづらい、同じ大きさどうしでも基準とする平面からはみ出るので
狂う。

120 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/22(水) 05:53:19.05 ID:aqe/r5w6.net
で、今度はその修正砥石が凹んで修正砥石の修正が必要になってくる堂々巡り

121 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/22(水) 08:30:53.35 ID:ssikVG8y.net
なおる買うとすごい幸せになれるよ

122 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/23(木) 07:54:10.60 ID:yuzF0Bfn.net
砥石の修正でやりよいのは、修正砥の方が修正する砥石よりも大きい
事だと思う(ブロック位が理想)その反対で修正砥の方が小さい物だと平面に
しづらい、同じ大きさどうしでも基準とする平面からはみ出るので
狂う。

123 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/23(木) 09:11:41.35 ID:ku8fOXr5.net
ダイヤ砥石で平面出しするので凹凸なんかの問題は生じないわ
プロの間でも400/1000の両面付いた安いダイヤで面出ししてる人が多い(平面出しに使うのは#400の方)
硬い天然砥石でさえダイヤの前では効率良く平面が出る
平面出す砥石のサイズにもよるが付属のゴムにダイヤを載せ
平面出しする砥石を上にして修正することが多いかな?

124 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/24(金) 07:47:28.57 ID:MoMf4zrk.net
日本で最も強力なパワーストーンを手に入れて、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

125 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 06:02:46.80 ID:mFQ7uD4P.net
上のほうで少し話題になっていた三河油石。
なんだか契約がパーになったみたい?
個人的に気になってはいた石ではあるので残念にも思うんだけど、
コメントなりエントリを見る限りでは自業自得なんだろうねえ。。。

126 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 06:35:21.19 ID:KBATMuhw.net
三河油石、新城翡翠のステマブログひどいことになってんなぁ
曲りなりにも本職が「○○が世界最高」なんて安易に口走って素人目にも突っ込み所満載
挙句にコメント欄だけならず記事書いてまで反論ファビョりまくり

127 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 06:57:26.52 ID:KBATMuhw.net
動画も上げてたんか、と思ったら動画も酷くてワロタ

何と戦ってるか知らんが、能書き垂れながら外で急いでゴシゴシする意味が全く分からん
https://youtu.be/cer5qPBrZKU

出来なきゃマズいような程度の事を何故こうも必殺技のように言えるのか
https://youtu.be/_p92nAhMBhA

128 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 07:24:37.60 ID:mFQ7uD4P.net
砥ぎよりドラレコらしい動画のほうがヤバそうですね

129 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 08:21:46.55 ID:k8bEVGVy.net
>>127
動画だけど、引き研ぎなんだね。
トマト薄切りを失敗してるが、ほかの人はあれをやるとき下のヘタを切って、まな板の上で安定させてやるんだけどね。
でなければ、タオルの上で切ってるよね。
トマト切りにも新聞切りにも仕掛けがある。

130 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 08:32:19.53 ID:fIDMvV/L.net
トゲールって両刃用なの?

131 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 08:42:29.65 ID:KBATMuhw.net
>>130
両刃用ざんす、実質的に三徳包丁くらいにしか対応してないから注意な

132 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 08:51:32.90 ID:fIDMvV/L.net
>>131
もう手遅れだ…
柳刃も出刃もトゲールでやっちまった…
どうりで刃持ちが悪いと思ったよ!ありがとう

133 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 09:01:26.56 ID:KBATMuhw.net
>>132
とりあえず「和包丁 研ぎ方」でググれ
柳刃然り、根本的に刃の付き方というか構造を勘違いしてる気配

片刃を裏から角度つけて研がれたりすると結構手に負えない状態になるから
一度ちゃんとした研ぎ屋か刃物店に見てもらうか出して直して貰ったほうがいいと思う

134 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 09:14:51.36 ID:fIDMvV/L.net
>>133
それは流石にないから大丈夫w
顎の部分だけはあえて両刃に研いでるが片刃を裏から研いだりしないんだからね!
でも、心配ありがとうございます
練習だと思って角度上げながら研ごうと思います

135 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 09:36:10.82 ID:JiS5PZE1.net
>>132
むしろ刃持ちはいいはずだが。

136 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 10:22:43.65 ID:fIDMvV/L.net
出刃も柳刃も復帰無事完了!
鋭角になってて刃先がボロボロだったからすぐ研げた!これでまた気持ちよく魚かっさばけるよ

137 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 15:35:47.58 ID:wM4JlhNF.net
日本剃刀に使える天然仕上げ砥が欲しい。硬口のやつ。

オススメのサイトとか砥石市みたいのがあったら教えてくださいな。


今は中山の木っ端使ってるけどなんか物足りない。というかあまり硬くない。

138 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 16:39:36.54 ID:pCamW2oq.net
普通にシャプトンの刃の黒幕8000番がいいよ。
天然砥石に拘る必要は無い。

139 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 16:48:14.65 ID:wM4JlhNF.net
曇らせたいんですよ。

140 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 19:58:16.99 ID:yF52fi0u.net
名倉掛ければいいじゃん

141 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 20:04:39.78 ID:KBATMuhw.net
>>137じゃないが
名倉ってそういう用途にも使えるん?人造に使うと曇るようになるん?
なんか天然は仰々しい名前の物ばかり色々あって全く把握できてない

142 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 21:12:44.60 ID:wM4JlhNF.net
>>137だけど
人造砥って番手以上に研げないってイメージなんだけどあってるかな。
キング1000しか人造砥石持ってないからわからんけど。

143 :名前なカッター(ノ∀`):2017/03/31(金) 22:26:17.26 ID:mg7xJBF7.net
鉄板だけど、東海にいるなら岐阜の柳津(ヤナイヅ)の、山本砥石ってお店行ってみな。どんな砥石でも出てくるから。

144 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/01(土) 10:57:04.57 ID:EnsqaA34.net
>>142
キング1000で1500〜2000並みに仕上げられないといってるのかな。
砥粒がつぶれて細かくなるんだけどね。
水流しながらではだめでしょ、しっかりトクソ出して

145 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/01(土) 13:14:10.54 ID:cS7/MfmF.net
>>143
じゃあ宝くじ1等が絶対あたる100円の砥石もあるの?

146 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/01(土) 18:25:01.91 ID:EnsqaA34.net
↑がきかあほか・・・

147 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/01(土) 19:04:50.99 ID:oD/5YD/F.net
>>140
名倉と言っても、本来の三河名倉砥.共名倉(砥石と同じ砥石やダイヤ砥
で擦る).違う種類の砥石.それに天然砥か人造砥使う等色々ある。
名倉と十羽一からげで言っても効果はそれぞれ違う。

148 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/01(土) 19:31:38.86 ID:mrl8vkLy.net
白名倉のつもりだったよ。

149 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/02(日) 20:30:44.22 ID:ysyRWJN5.net
>>144
研ぐそは流してないけど、なんというか、
これが1000の粒度だ、ってのがあまりわからないんだよな。
徐々に細かくなるって理屈はわかるけど、普段研いでてそんなに気にしないし。
包丁とか研いでても、研ぐ場所変えるんだから粒度の変化が均等に影響しないしね。

俺は剃刀にしか天然砥使わないけど、研いでて粒子の変化が顕著に感じられる。
そういうことで、人造砥石の粒度以上に研げないんじゃないかっていう疑問が生まれたのよ。

150 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/02(日) 20:35:26.14 ID:ysyRWJN5.net
>143
関東なので残念ながら。

紹介ありがとうございます。
鉄板とのことですが、初耳でした。

剃刀砥が欲しい」って言えば大丈夫ですかね

151 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/02(日) 21:14:38.64 ID:JRZu3xeS.net
キングデラックスと剛研デラックス。
#800, #1000,#1200と細かく分けて出してるのはなんで?
#1000をつくって結果バラつきが出たものを、廃棄しないで選別して全部売るため?

152 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/02(日) 21:32:32.55 ID:QBxb4f09.net
>>149
世間では粒子がこなれて番手が上がると良く言われているが
俺もそれ程粒度が変わる体験は感じない方なんだけど。
誰かどの程度変わるか実験でもした結果が有るのかね?

153 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/02(日) 22:03:16.36 ID:rSJQUegC.net
昔の「CDは一晩冷凍庫に入れとくと音が良くなる」みたいなモンちゃね?

154 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/03(月) 00:43:01.65 ID:rM/qF1E2.net
東急ハンズにいけば「天然レザー砥石」と称して木っ端を売ってるよ
木っ端は値段と品質が比例しないから、数打ちゃ当たるでとりあえず安いの見かけたら買うしかない

曇らせたいなら硬口じゃなくある程度泥をだすもののほうがいいんじゃないのな
それか中山の木っ端に名倉をかけて使ってみるかだね

155 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/03(月) 01:26:32.78 ID:rM/qF1E2.net
長文の人たちは読んでて気の毒になってくるような文章ばかりだな、脳的な意味で

156 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/03(月) 07:34:00.83 ID:d/5D4yOy.net
>>149
キンデラ800を使ってるんだけど、ステンや刺身包丁などは研ぐ時間が短いし
トクソ出してから研ぐなんてしないので、149と同じ印象
出刃の全鋼は、細かい刃欠けがあるので時間をかけて研ぐから、ねっとりトクソが出てきて
800だけで仕上げてしまう。このとき砥石を3時間くらい水につけてる。

157 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/03(月) 10:26:45.40 ID:EEVPMrxT.net
>>154
ハンズ等で売ってる天然物で当たり引いた試しがないんだが(笑
コッパでもヤフオクで買った方が良い石に巡り合える確率は断然高い
オクは昔の職人が実際使ってた古い物を業者が買い上げ出してることが多いので
ガチで質の良い石が毎週のように出てくるのは当たり前と言えば当たり前

158 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/03(月) 12:09:38.88 ID:Dn/hTroc.net
以上転売業者からのご報告でした

159 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/03(月) 12:14:41.57 ID:GIr028dM.net
出品者乙と言えば乙

160 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/03(月) 12:14:55.69 ID:9IW8kQcY.net
三河油石の頭おかしい人は砥石売り込むの頓挫したらしいな。 ブログ荒れててウケる。

161 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/03(月) 12:21:12.54 ID:KQYhsi9R.net
>>160
流れも興味ないけどあのシャカシャカ研ぎが笑える

162 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/03(月) 12:46:34.51 ID:9IW8kQcY.net
東日本でナンバー5に入るらしい ウケる

163 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/03(月) 13:02:36.31 ID:kHWjk8wb.net
藤次郎PROの出刃って二段刃になってるけどこれ直刃に研ぎ直したら脆くなったりする?

164 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/03(月) 13:09:28.50 ID:wqHKbwuw.net
1段、2段どちらの角度に合わせるかによる

165 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/03(月) 13:26:18.99 ID:kHWjk8wb.net
>>164
は?何いってんの?
直刃っていってんじゃん

166 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/03(月) 14:06:05.83 ID:wqHKbwuw.net
2段刃ってどんなものか解ってるよね
直刃は1段ね
直刃にする時、刃先角を1段目、2段目どちらの角度に合わせるか
どちらでもない別の角度にする?
刃先角度を変えても材質は変ったりしないから材質としては脆くなったりしない
刃物としては刃先角度が鋭いほど刃先が薄くなり欠けやすくなる
刃物としては脆くなると言える

167 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/03(月) 14:44:01.55 ID:CKdoFqTZ.net
>>165
一段目と二段目のどっちの角度で直刃に研ぐかってことだろ。
鋭角か鈍角か、そもそもどれくらいの角度にするのか。
カミソリも斧も直刃に研げるけど、ひとくくりで脆いかなんて聞き方するなってことを忖度しろ。

168 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/03(月) 18:59:07.42 ID:8KpFi48i.net
実際、みんな包丁の角度測ったりしてるの?
何度以下は小刃必要かも?みたいな目安持ってる人いるかな?
自分は小刀が好きで色々試してるんだけど23度より鋭角になると小刃を付けないと脆くなるので大まかな目安にしてる。
硬い木を切るときは28度以上の小刀に更に小刃を付けるとか工夫してる

169 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/03(月) 19:56:46.88 ID:wqHKbwuw.net
フェザーの工業用剃刀替刃の刃角度が23〜26度

170 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/03(月) 20:50:38.96 ID:36DnXkXl.net
>>150

把握しているだけで、300丁程度はありました。昨年末の時点で。
今どき珍しい、白名倉の板とかも山ほどあります。
1度訪ねてみる事をお勧めします。
不定休なので、事前に電話しておくのが無難です。

171 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/03(月) 22:36:03.41 ID:dmdLecaO.net
>>170
おお!重ね重ねありがとうございます。
すぐに、とはいかないのがもどかしいですが、足を運ぶ際には助言通りに連絡を入れるようにします。

ネットで検索しても大きく出てこないのでこういった情報はありがたいです。

172 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 01:48:55.90 ID:G/rX9IKT.net
>>171
明治大正時代にメスを研ぐのに使われていた、桜色の砥石とか、外国産の珍しい砥石、最新の合成は有名所を多数網羅しています。
あと、試し研ぎしないと売って貰えませんので、自分の一番使う刃物と、一番手強い刃物、両方持っていくと吉です。というか、私、刃物持っていかなかったら追い返されました。
「自分で試さんで砥石の善し悪しなんぞ分かるかいや」
だそうです。

173 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 05:47:16.76 ID:UeahIYOE.net
町内会の役員してた時、大工廃業した方が砥石や木製の砥石台を沢山粗大ゴミに出してました。
この中から段ボールに入った砥石10枚以上をもらってきました。
大工道具用の砥石は包丁に使えますか?

174 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 06:01:17.93 ID:UoWPCsfW.net
>>173
妄想でなければ、持ってる砥石使って研げばわかるだろ。
おばかさん、つりばりでかすぎ

175 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 07:02:39.37 ID:UeahIYOE.net
>>174
漁師ですが網職なので釣りは使いません。
荒砥以外は黒幕使い不便ないのと使う包丁もステンレスが増えてきたこともあり。
段ボールのまんま一年以上車庫に放置しています。

176 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 08:15:43.27 ID:UeahIYOE.net
173です。
すみません 写真撮るのに段ボール開けて
確認したら6枚でした。
台無しの砥石だと思ってたので10枚以上はあると勘違いしいましたm(_ _)mm(_ _)m
インスタグラムに貼りますのでよかったら

#砥石 #ひらった砥石 で検索してください。

177 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 08:17:32.11 ID:YHk8m1M5.net
>>176
めんどくせー
嘘なら嘘って言えよ

178 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 08:34:37.49 ID:UeahIYOE.net
>>177
インスタグラムに貼りましたので確認してみてくださいm(_ _)m
#砥石 #ひらった砥石 ですm(_ _)m

179 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 08:43:23.92 ID:YHk8m1M5.net
はい嘘w

180 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 08:59:24.13 ID:UeahIYOE.net
>>179
なぜ?
2CHは画像の貼り付け方わかりませんので
普段使ってるインスタグラムに貼らせてもらいましたm(_ _)m
黄色っぽい台の無いのなら包丁にも使えるのかな?
鋼の包丁研ぐ時に試してみたいと思います。

181 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 09:35:12.33 ID:aL3O45Ei.net
包丁研ぎに使えない砥石はない
包丁研ぎに使うのはもったいないというのはある

182 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 09:53:24.50 ID:ipmGt5VN.net
>>172
試し研ぎですか。
誰かに自分の研ぎを見られるなんてちょっと恥ずかしいですね。

日本剃刀提げていくことにします。

183 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 10:13:55.82 ID:3hrWQXxE.net
刀では直線の刃紋の意味だけど、包丁の直刃と言ったら一段刃や
二段刃に関係なく、そば切り包丁やタコ引きの様に刃線が直線に
成っている包丁のことだろ。
出刃を直線の刃付けに砥直すと、普通は切っ先は刃が厚くなり
骨スキや切出小刀の様な形に成り丈夫に成るんじゃないかな?

184 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 10:34:57.19 ID:BjTPBEAD.net
>>181
そうなんですね。
ありがとうございます。
台所で使うには台が大き過ぎて厳しいので
台の無しの 黒幕オレンジの薄いみたいなの使ってみます。

185 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 11:08:14.42 ID:1kStxvg/.net
あなたは、現状に不満はありませんか?

不満を完全に消し、あなたの願いが叶えられるならどうしたいですか?

幸せな人たちはすでに実践しています。ここは必見です。


https://www.youtube.com/watch?v=WzqTe4MFlsU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

186 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 13:32:02.29 ID:aL3O45Ei.net
>>181
直刃の包丁:刃のラインが直線(曲線や波型でない)
直刃に研ぐ:刃付けを1段にする

切れ刃が直線/曲線どちらでも刃先角度を変えなければ
刃先の強度は変らない
切れ刃面が捻られて刃先に近い程立ち上がる、反対に寝るようなら
部分によって刃先の角度が変り強さ(刃持ち)は変るし切れ味も変わる
切れ刃面にスキューが掛っているものは見たことがないのだが

187 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 15:56:31.43 ID:43BiDBlc.net
現在オクに出品中の名倉サイズの純真正本山(もち本物)
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x481967414
さすがヤフオクこの手のミニサイズ純真正本山も定期的に出品されてる
運が良ければ相場よりずっと安い価格で買えるのがヤフオクの醍醐味
剃刀ならこのサイズでも十分研げる←片手に持ちV字研ぎすれば全然OK
(この石より硬い石に)共名倉として使っても良い働きをする←本来はこちらの使い方を目的に売られてた
ちなみに以前楽○市場で上と同種類を本体価格約6千円で売ってた業者がいた
ヤフオクなら6千円出せば本山コッパやレザー型の上等品が買えちゃうっていう(ry

188 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 16:29:51.72 ID:ZTfS7Fi7.net
>>187
7cmって普通に小さすぎて剃刀でも使い辛いだろ
「なんとか使えなくはない」と「十分使える」は別やで

和式刃物の地金曇らすとか、一部の例外を除いて天然砥石とかいらんのです
1000円均一の投売りになったら遊び半分で買ってやんよ

189 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 18:32:00.11 ID:aL3O45Ei.net
和剃刀用の剃刀砥は巾7cm位、和剃刀の刃渡りは短いからね
洋剃刀の刃渡りは7cmを少し越えるから刃を真横に構えると
砥石からはみ出すけれど少し斜めに構えれば無問題
一般的には洋剃刀用の砥石は和剃刀用より巾が広いものを使うが
幅が広過ぎても使いにくい
ストロッピング用の革砥は巾7cm弱
砥石の幅なんて刃物の刃渡りよりは遥かに狭いのが普通

190 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 20:10:09.12 ID:ZTfS7Fi7.net
>>189
巾って横幅の事言ってるんだよな?
幅7cmなら何も問題なく使えるけど>>187のオクのは縦が7cm横3,5cm

191 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/04(火) 22:45:42.40 ID:IpSn7N0+.net
セラミックの仕上げ砥で研ぎ上げてから内曇として使ってもいいし
仕上げ砥に名倉として多めにこすって使うとかもできるんじゃないの

192 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/05(水) 09:14:39.54 ID:iNNIqjg5.net
>>190
失礼オクを確認してなかった
長さ7cmは剃刀砥ぐには不向き
彫刻刀のような小型の刃物や切っ先などの部分研ぎには丁度良さそう
小型の刃物を研いでフルサイズ砥石の一部だけが減るのは気に染まない

193 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/05(水) 14:06:22.16 ID:ZHQHnRkw.net
>>192
気に染まない」という語彙が増えたありがとう。

194 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/06(木) 09:33:16.14 ID:5XDM+WTd.net
気が済まない?
気にしない?
気に沿わない?

195 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/06(木) 10:17:09.78 ID:hjyXUtE9.net
意に沿わないだろ?

196 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/06(木) 11:06:56.46 ID:lSZmEr32.net
気に入らないと同義語だが、また古い表現持ち出したな…

197 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/06(木) 12:34:18.56 ID:SthaY5M0.net
鑿研ぐのにおすすめな砥石教えてください!天然は無しでお願いします

198 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/06(木) 13:17:34.15 ID:ONoKDJ7i.net
焼結ダイヤ

199 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/06(木) 14:59:18.38 ID:3o1zYNnD.net
天然なしならシャプトンしかない。

200 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/06(木) 21:16:45.07 ID:42IcxrrW.net
キングs-1は?入手するのも容易だぜ?

201 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/06(木) 22:16:36.63 ID:BHPBe5kz.net
>>200
シャプトンの方が簡単だろう。

202 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/06(木) 22:18:46.09 ID:W5dZ63Gl.net
そもそもの条件が曖昧すぎて「黒幕シリーズでも揃えれば?」くらいしか言えんわな

鑿然り、和式刃物は研ぎ下ろす面積広くて切削力低い石だと時間ばかりかかってうんざりする

203 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/07(金) 06:58:49.40 ID:+wZ0TsOu.net
何を偉そうに

204 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/07(金) 19:12:01.98 ID:6ypU0zb5.net
>>203
その発言は何もいい結果を生まないんだよなー

プロアマチュア関係なく発言できるのがいいんだからさ

205 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/07(金) 19:17:08.54 ID:FMinN21+.net
ageんなカス

206 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/07(金) 20:42:27.74 ID:6ypU0zb5.net
>>205
なんで?

207 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/07(金) 20:54:23.06 ID:FMinN21+.net
>>206
目障りだろ

208 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/07(金) 21:04:02.71 ID:6ypU0zb5.net
>>207
別に目障りには感じないわ
正直なこと言うと目障りなのはお前
いちいち噛み付いて暴言吐くお前さんこそ居なくなってくれ

209 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/07(金) 21:33:16.54 ID:UuCRch3b.net
ゆうけん黙れや

210 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/07(金) 21:40:28.85 ID:arPY3kI0.net
.
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)

211 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/07(金) 21:41:20.19 ID:arPY3kI0.net
.
ウィーッス  ∧_∧∩
      (´∀`*//
   ⊂二     /
    |  )  /
   口口/    ̄)
     ( <⌒<.<
     >/

212 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/07(金) 21:53:56.81 ID:FMinN21+.net
>>208
目障りだと感じる人の方が多いからルールとして決まってるわけで
俺は気にしないからは通用しないぞ

213 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/07(金) 22:14:34.84 ID:6ypU0zb5.net
>>212
そんなルールあったけ?
どこかで決まってたら場所教えてよ。
とりあえず2chの公式ページの『使い方』のところにはそんな記載はなかったし、
ローカルルールであったとしても、このスレの>>1にもそんな記載はなかった。

sageる理由が他にあって、同じようにしてくれって言うなら交渉の余地はあるけど。

214 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/07(金) 22:16:33.17 ID:6ypU0zb5.net
>>209
あと自分は名古屋○泥会の人じゃない

215 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/07(金) 22:28:38.95 ID:BcBI3B+k.net
sage進行徹底でファビョッってるヤツ見たの何年ぶりだろう
バカなお子様が時代錯誤の情報鵜呑みにしたんか?

216 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/07(金) 23:30:34.64 ID:1PBYBv3b.net
剃刀だけかと思ってたけど、ここでもゆうけんとかかずけんが講釈たれてんの?

217 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/08(土) 00:33:32.36 ID:Ccwfpm4s.net
>>213
質問する人がageで書く決まりなんだけど
普段からageてるとややこしいじゃない
逆にsageで書かない理由がないでしょ

218 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/08(土) 08:49:11.05 ID:QKUGGJQe.net
.
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)

219 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/08(土) 09:59:29.55 ID:QvOLU6JU.net
>>201
そこらのホムセンでも売ってるキングよりシャプトンが簡単だと?流石に引くわ外出ろよ

220 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/08(土) 10:00:46.67 ID:Qit+R+zs.net
やはり外に出て砥がないとな

221 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/08(土) 14:22:53.84 ID:iWlkNvJ5.net
>>219
ん?外で砥ぐのかw

222 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/08(土) 15:37:55.93 ID:o9+FLPym.net
220にシャブトン1まい

223 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/09(日) 15:57:22.39 ID:XKLQdfQw.net
に一枚

224 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/09(日) 19:21:46.58 ID:7jc8Pb4f.net
あれ?キング馬鹿の反論は〜w

225 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/10(月) 19:39:23.79 ID:iZIYdo5Q.net
>>224
あほ、かまってほしいのか

226 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/10(月) 21:38:40.71 ID:d5ZZpwzV.net
>>225
出た!キング馬鹿だよ〜

227 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/11(火) 10:24:07.89 ID:7HRnzANP.net
キング馬鹿、シャプトン馬鹿、天然馬鹿、ダイヤ馬鹿………

228 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/11(火) 20:55:57.48 ID:0svWsHY4.net
三河油いし

229 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/12(水) 00:31:54.45 ID:sfsR/na+.net
うちの砥石 φ(。_。メモメモ
■使える子
シャプトン 「刃の黒幕 セラミック砥石 <クリーム>」 #12000  210×70×15
WASHITA MOUNTAIN 「Black Hard Arkansas 8"」  203×51×12
スエヒロ 「純白 末廣仕上砥石 『白峰』 1号型」 #6000  206×73×23
東急ハンズ 「最高級品 本山 天然合砥 戸前」 (霞)   186×65×27
―― 「丸尾山 敷内曇 コッパ」 (霞)   110×49×10
コンヨ 「登録 大五郎 高級長砥石 中砥」 #1000  250×55×23
PROEDGE 「Hard Arkansas 4"」  102×42×12
WASHITA MOUNTAIN 「Arkansas Whetstone - Combination Hard/Soft 8"」  203×43×15
コンヨ 「ダイヤモンド砥石 荒」 #300  181×55×7
シャプトン 「M5シリーズ セラミック砥石 <モス> 」 #180  210×70×20 (5)
シャプトン 「M5シリーズ セラミック砥石 <ホワイト>」 #120  210×70×20 (5)

シャプトン 「復活砥石」(セラミック)  φ70×24
シグマパワー 「セラミック 面ならし砥石 <片面> 荒目」 #60  233×90×30
伊藤製作所 「ワン・ツゥ・スリー 砥石台 センターなし GS-T」  185〜210mm
スエヒロ 「砥石台 ネジ固定式」  150〜250mm

■いらん石
東急ハンズ 「京都特産 大平山 天然仕上砥石」 (霞)  186×65×16
東急ハンズ 「最高級品 純正本山 レザー砥石」 (霞)   137×77×32
シャプトン 「M5シリーズ セラミック砥石 <クリーム>」 #12000  210×70×20 (5)
シャプトン 「M5シリーズ セラミック砥石 <エンジ> 仕上砥石」 #5000  210×70×20 (5)
シャプトン 「M5シリーズ セラミック砥石 <ブルー>」 #1500  210×70×20 (5)
コンヨ 「登録 大五郎 高級長砥石 仕上砥」 #3000  250×55×23
コンヨ 「登録 大五郎 高級長砥石 荒砥」 #100  250×55×23
―― 「セラシャープナー 京セラ製 アルミナ系ファインセラミック使用」(丸棒) WA  φ12×145

230 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/12(水) 02:38:29.05 ID:I+I7f/YG.net
いつも和包丁?洋包丁?ステンレス?白一?なにを使用しての砥石なのか教えてください。

231 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/12(水) 21:56:14.83 ID:sfsR/na+.net
牛刀は詳細不明の炭素鋼、三徳とペティはステンレス、出刃と柳刃は白紙
彫刻刀、ノミ、切り出し、カンナ、豆ナタ、革包丁は、詳細不明の炭素鋼、ハイス、白、青
アウトドア用マスプロナイフは(6A), 8A, (Gin-1), (425CM), 420J2, 440C, ATS34, ATS55 です。

洋和包丁ともコンヨ#1000と戸前の合砥で具合がよくて、これの出番が多い。
このふたつでステンレス鋼のナイフもしっかり研げるけれど、面がくずれるのがイヤなので使いたくない。
アウトドア用は最近だと釣りぐらいでしか使わなくなってきてるから、ダイヤとアーカンサス(水研ぎ)はもっぱらハサミ用みたいな感じです。
木工刃物類は、柄付きヤスリや電動工具が便利になったからあまり使わなくなってます。
でかい修正砥石は面が甘くなっていて、家族そろって足裏の角質を削るのに使われて出番がいちばん多いかも。

天然砥石がどれも曇系で、そろぞれ感触は異なっても粒度に大差ないのが残念なところです。
戸前は並の型ものですが無銘で購入当時12k、他のコッパは3k台ながらも使えるんですがイラン子あつかいです。
あと、8インチのアーカンサスはどちらも6kぐらいでした。

232 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/14(金) 19:05:24.76 ID:pTS79jB5.net
シャプトン復活砥石も軽石がわりに使えるぞ

233 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/21(金) 17:46:55.60 ID:PXYx/WQZ.net
研磨工の職業でフォークリフト・床上操作式クレーン・玉掛けの技能講習て役に立つ?

234 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/21(金) 19:54:08.89 ID:aRlMQnNp.net
そんなもん工場の規模にもよるだろうさ
直径1mを超える大型回転砥石が何台も稼働してるような所なら
フォークリフトはフツーに使ってるだろうさ

235 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/21(金) 19:56:00.54 ID:VpyjdIDz.net
技能講習受けてても使えないやつは使えない。経験も重要だけど、センス無いやつはなにしてもダメ

236 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/21(金) 19:56:13.98 ID:PXYx/WQZ.net
>>234
ありがとうございます
床上操作式クレーン・玉掛けはどうですか?
一応3つとも技能講習修了してるので、できたら全部生かしたいのですが

237 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/21(金) 20:22:04.90 ID:+Nbz/1P1.net
特に役にもたたん資格を何故ここで聞くんだよ

238 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/21(金) 21:00:36.97 ID:A5beiCLE.net
毎日メーターオーバーの丸鋸研磨しています。重量物を扱う故、クレーンにしろ玉掛けにしろ持って無いと話になりません。持っていなくても強制的に取りに行かされます、そんな程度の物です。仕事に生かすとかじゃあないんだよね、無いと仕事できないんだから。

239 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/21(金) 21:54:24.93 ID:5uau+gke.net
鉋むずかしい、刃の研ぎもそうだが台をどう仕込んでいいのか加減が分からん
弄ってる物自体もジャンクで買ったボロばかりだから何が正常なのかも分からんw

とりあえず刃ギリまで口埋めすると逆目でもズタボロになったりしないということしか分かってない

240 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 06:01:05.07 ID:uxISbrHz.net
未だに研ぎが上手くならないヘッタクソだが
片刃のカマくらいなら研げるようになってきた
最初、最初から付いてたくらいの鋭角な角度で刃先を揃えておいて
その後、明らかに刃先が潰れるなーってくらいの鈍角で、カエリが思いっきり出るように
軽く研いで、裏側にバリが出てるのが分かったら、裏側のカエリを水平にこすって取れば
大抵の刃物はそこそこ切れるようになると思った

でも文化包丁が研げない、研げないのだorz
トゲールはあるけど、磨耗しちゃいそうで勿体無くて使えない

241 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 07:33:07.91 ID:jupKa1jh.net
めっちゃ研ぐの下手なんだけどなんか動画かサイトないですか?

242 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 07:40:21.50 ID:QaL1cCVh.net
そんなの見てる間に手を動かせ

243 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 08:00:42.71 ID:jupKa1jh.net
>>242
研げば研ぐほど切れなくなるんや

244 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 08:15:50.22 ID:fq/ZeK6W.net
>>243
刃と砥石の相性がよくないのか、極端に砥石の質が悪いのか
もし刃が砥石にはじかれたり滑ったりする感じなら
#240の紙ヤスリを1枚買ってきて、平らな面の上で砥石の面を直すといいよ
研ぐまえに砥石の表面にヤスリの粒子が残っていないのを確認してな

245 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 08:16:30.63 ID:OQ/rXhmd.net
いきなりナイフは固いし厚いしで何かと難しいからまずは100均の包丁で練習してみるといいよ

246 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 08:40:42.55 ID:jupKa1jh.net
砥石はシャプトンのオレンジとグリーンと紫
ナイフ研いでるんですけどモーラです
石との相性より絶対自分が下手すぎるんです

247 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 08:41:35.74 ID:jupKa1jh.net
オピネルの刃の薄いやつ研いでもちゃんと刃がつきません

248 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 09:08:49.08 ID:fq/ZeK6W.net
>>247
「モーラナイフ 研ぎ方」
グーグルの動画検索でヒットするが?

それともこっちで研ぐか→ >>7 ランスキー

249 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 11:11:47.48 ID:JX501iA9.net
>>243
カエリが出る前に反対を研いだりしてるだろ。カエリが全体に出るまで砥げ。

250 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 11:50:24.33 ID:/3PZLiW7.net
>>246
そういう場合十中八九砥石の平面出てないと思う。
ストレートエッジがなかったらステンの物差し当てて光に透かしてみ

251 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 12:01:10.18 ID:1hBCSWBA.net
>>240
トゲールはセラミック摩耗して使えなくなるまでに研ぎの角度を体に叩き込むためのもんだ。使え。
我流だろうとなんだろうと、一番大事な「刃角」だけは嫌でも手に入るわい。
そも、あれとシャプトンが出てきたから、研ぎってもんが簡単になったの。
正しく研ぐための治具があるのに使わないで「自分はヘタクソ」だのなんだの、アホらしすぎるわ。

252 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 12:08:51.25 ID:jupKa1jh.net
>>250
それやってみました
砥面直しで平坦にしてから研いでもあきまへんでした
とにかく練習あるのみはわかってるんですが
基本が間違えてる気がしてます

253 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 13:39:19.58 ID:ZSPI8NQ2.net
>>235
厳しいですね・・・

>>237
研磨工の仕事に興味あったからです

>>238
クレーンと玉掛け使ってますか
ありがとうございます

254 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 15:33:07.17 ID:/3PZLiW7.net
>>252
あとモーラなんだけどセカンダリーエッジが入ってるって人といやいや入ってないって人がいて、シリーズによって刃角度に違いがあるようなのでベタ研ぎして刃角度があまりにも鋭角なら研いでもボロボロ、

よしんば研ぎ上げても一刀で刃が欠けちまうような脆い刃しか付かないので刃角度を計測して20度以下なら積極的に小刃付けてみたら?

255 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 16:50:59.30 ID:QLGW3c3a.net
>>254
ありがとうございます
セカンダリーとか小刃とか刃角度とか意味わからんのでググってきます

256 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 18:37:17.63 ID:ZSPI8NQ2.net
この会社で研磨工の求人出てるんだけど、フォークリフト・床上操作式クレーン・玉掛けの技能講習役に立つかな?
僕全然わからないから詳しい人教えて
もちろんHP見ただけじゃわからないかもしれないけど

ねじゲージ・リングゲージ|(株)測範社
http://www.sokuhansha.co.jp/

257 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 18:38:15.01 ID:lk2E9k/I.net
>>252
何事も闇雲に練習だけしてもダメ、結果のフィードバックが必須
実体顕微鏡とまでは言わないが、倍率の高い(>20Xとか)ルーペで結果を見ること
見れば何が悪いか分ってくる
カミソリやカッターナイフの刃と見較べてみるのも良い

258 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 19:18:40.32 ID:i264YJJ8.net
>>256
だからたかだか2〜3日講習したって技術なんか付いてないから
働きたいんなら働けよ。毎日やってる奴等とは雲泥の差だわ。

259 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 19:20:55.45 ID:i264YJJ8.net
あと技術職においてこういうウダウダ言ってる奴が一番使えない
教えなくても勝手にやってくようなやつの方が覚えが早い

260 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 20:01:11.79 ID:V1ktB/YI.net
>>259
その通りとしか言いようがない

261 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 20:06:59.62 ID:fq/ZeK6W.net
製造業界
http://hayabusa6.2ch.net/industry/
資格全般
http://hanabi.2ch.net/lic/

262 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 20:46:27.84 ID:lk2E9k/I.net
>>258-259
仕様を守らず勝手なやり方する奴ほど始末におえない奴はない
結局手戻し増やして傍迷惑になるだけ

263 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 20:59:27.49 ID:i264YJJ8.net
>>262
1〜10まで説明しないと動かないやつなんか要らん。
迷惑掛かっても面倒見るのが先輩なり上司の仕事だろうが。マニュアルどうりで10年掛かってもろくでもない奴より、勝手にやって迷惑かけても2〜3年でものになる奴の方が会社にも貢献してるわ

264 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 23:52:08.03 ID:emOWhOrd.net
資格持ってなくて
「仕事できりゃ資格なんていらねえんだ」
って考え方は昭和の考え方。
今は資格無いのに威張り散らしてたら直ぐに労基に通報されちまう。
仕事できなくても資格ある人間を求める企業が多いのは事実。
技能講習が無意味なただの金の亡者の温床であっても、利権を持つ者の言いなりよ、俺達末端は

265 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/22(土) 23:54:00.49 ID:aQT4TFsz.net
砥げないっていうのは砥石が悪いんじゃね?

266 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/23(日) 00:00:30.63 ID:5ElwHxGO.net
勝手にやるのと仕様通りにやるのと
2〜3年で仕上がるのと10年掛っても一丁前になれないのとは
夫々別の話
2〜3年で仕様通りにできるようになるのが標準
仕様撮りに出来なければ一丁前とは言わない
どこかの標準作業はどこかの独自仕様であって誰が考えても同じものに辿りつくものではない
つまり教え込まなければならないもの
教えないでいて見て覚えろ盗め、まだそんなことも出来ないのかポカリ!は教える側の手抜き怠慢と無能の現れ
半可通が見よう見まねで勝手なことをやるとJCOみたいなことになる

267 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/23(日) 00:30:33.04 ID:CwrQO5m6.net
>>264
2日3日で貰える資格で威張る奴なんかいねー

268 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/23(日) 04:20:13.61 ID:Z09w1lDT.net
>>251
いやー、トゲール使っても切れるようにならんのもあるんですわw
確かに角度固定出来るんですが、なぜか全然切れるようにならないという
あれって、刃の減り方とか刃厚とかで合ったり合わなかったりするんじゃないかなーと
思ったりして
って、検索したら、角度が問題だったかも
十円玉2〜3枚って柳刃包丁で、普通の文化包丁くらいだと、もっと刃を立てて研いでよかったのか
なんにしろ、裏と表の研ぐ回数、裏表のひっくり返すタイミングとかが全然わからないままですわ
片刃なら簡単なのにねぇ
昨日も結局、全然刃が出ないので、しまいに目つぶって研いでたら、なんとなく目が揃ってきたので
適当な所で止めた按配

269 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/23(日) 06:21:53.99 ID:7GAJaDgb.net
>>267
よく読もうな

270 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/23(日) 07:50:56.25 ID:5ElwHxGO.net
>>268きn
刃物の刃角>トゲールの設定刃角、の場合刃先が研げない
小刃の角が取れて刃先が研げるようになるまで研ぎ込むしかない
シャープナーを使っていると設定刃先角が大きい(40度位?)ので
トゲールの設定角度と合わず刃先が研げるようになるまで研ぐしかない
手で研いでいて刃先角が広い場合も同じ

何番で研いでます?#2000なんかだと研ぎ込むのに時間が掛る
このような場合#120位の荒砥を使わないと小刃を付けるのに時間が掛る
切れの滑らかさを求めず切れ味さえ良いとするなら#400〜#600番を常用にした方が
研ぎの時間が短くて済む

刃先をルーペで見れば良く分る
取り敢えず小刃の部分を赤のマジックで塗ってから軽く研いでみる
赤が残るところは砥石に当たっていない
刃先に赤が残るなら研げていないと分る
刃先の赤が消えているのに研げないない(返りが出ない)なら研ぎ方に問題がある
単に研ぎが足りないだけか刃物が硬くて砥石が負けているか
余程酷い砥石でなければ硬い刃物でも時間さえ掛ければ研げるはず

271 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/23(日) 15:43:27.57 ID:o3yX/WN6.net
>>258
>>259
そういう問題ではなくてこの会社の研磨工の仕事でこれらの技能講習が役に立つかどうか教えてください
私はこの会社の研磨工の仕事でフォークリフト・床上操作式クレーン・玉掛けを使うのかわからないので

272 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/23(日) 15:49:59.18 ID:bIX0umXU.net
その会社に電話して聞けばいいじゃないの?
2chの書き込みなんて便所の落書き、アテにしてるとバカを見るよ

273 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/23(日) 16:09:41.06 ID:TzYV5ktc.net
そもそも研磨工ってどんな事やるんだ?
職場によってそういうポジションの職人、工員、作業員にそういう名前付けてるだけであって
一般的にも定義が曖昧で通じないというか、「研磨工」としての求人があったりするわけじゃないだろ?
どんな職場で何やるかも分かってないのに必要な技術やら資格やら言われても誰も分からんがな

274 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/23(日) 17:12:30.20 ID:i0yLHhA3.net
>>272
会社に直接訊けるような正常人間が
2ちゃんなんかに書き込むわけねーじゃんw

275 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/23(日) 18:36:46.26 ID:5ElwHxGO.net
刃物研磨工と只の研磨工は別種の仕事

研磨工はグラインダーやバフを使って金属表面の錆びを落としたり磨いたりバリを取ったりする
刃物研磨工は道具はホボおなじだが刃物の刃付けをする

276 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/24(月) 13:41:40.45 ID:Ssxf/TEZ.net
>>272
そうですよね・・・

>>273
とりあえず求人票に書かれていることを記すと
産業分類:計量器・測定器・分析機器
事業内容:精密測定機器製造ゲージメーカーです。
仕事の内容:
・ねじ研削盤、円筒研削盤、平面研削盤を使用
・研削加工にて5ミクロン以内の作業を行う。
・測定は測定器やデジタルマイクロメーターを使用する。
*工場内は一年中21〜23度で温度管理されています。
です

277 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/24(月) 14:49:24.93 ID:9RazmpB2.net
>>275
研ぎという手仕事とは無縁
自動研削盤のオペレーターというお仕事
ワークをセット、プログラムをセット、スタートボタンを押す、上がったワークを取り外す
できあがったワークの検査

278 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/24(月) 17:27:48.14 ID:QiFlRjHK.net
>>276
スレチだから就職板にでも移動しろ

279 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/25(火) 23:19:40.07 ID:VcDwowFX.net
>>276
きさげ作業っぽいな

280 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/25(火) 23:23:48.06 ID:hlgN2jge.net
はなげ作用?

281 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/26(水) 00:49:04.04 ID:3hNFLcvx.net
>>279
で、フォークリフト・床上操作式クレーン・玉掛けの技能講習は役に立ちそうですか?

282 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/26(水) 01:23:25.38 ID:QFUWvVWY.net
質問主自身の役立たず臭さのほうが気になる
何でこのスレに粘着しているの?

283 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/26(水) 08:05:21.18 ID:LPaq3NlS.net
>>282
ただの荒らしだから

284 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/26(水) 08:41:26.36 ID:lKKwEN+8.net
ゆうけん!新手のアラシやめろ

285 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/28(金) 14:59:42.59 ID:H/WPAA7c.net
>>281
研削盤オペレータには必要ない
それらの資格は大物を扱う倉庫番なら役に立つだろう

286 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/28(金) 15:01:57.80 ID:rd8dhOvo.net
こいつらスレタイも読めないのか

287 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/30(日) 11:37:28.20 ID:m/yQkMGY.net
ランスキーのキーホルダータイプで、人生初の研ぎやってみた

なにこれたった3回滑らせただけで刃が鋭利になるじゃん
おっかねえ 

ランスキーの本体も買っちゃってたけどこの小さいのだけで充分じゃん

ケーバーのbk3は研ぎ方わからなかったけど

288 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/30(日) 13:19:57.99 ID:vPeIU20K.net
ファルクCC4で脇差砥いだよ。砥傷を付けたくなかったんでちょうどいいサイズ。
キレ味も超仕上砥石と同等。

289 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/30(日) 13:41:25.61 ID:eBF9gvPK.net
>>284
ゆうけん

ワロタwww

290 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/30(日) 15:08:43.83 ID:q9ScDhz/.net
Yけん氏は日本剃刀と天然砥石の知識はあるけど
西洋剃刀その他の剃刀、ブラシやソープその他の道具についての知識は
ほとんどないんだよな
日本剃刀や天然砥石いくつも買う金あるなら
それ以外の品物に目を向けた方が剃刀ライフは遥かに楽しくなるのにね

291 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/30(日) 15:54:42.17 ID:/L6sOpxH.net
そりゃ1μで#14300相当だそうから0.1μってすごいね
シャプトン紫の1/5サイズの粒子じゃん

292 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/30(日) 17:31:22.22 ID:glaSUeCV.net
日本剃刀、西洋剃刀スレにいる、言いたいことだけいい放つ気違いはここの住人?

293 :名前なカッター(ノ∀`):2017/04/30(日) 21:19:37.65 ID:BVOnznxC.net
Y氏ですよ困ったもんだ

294 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/01(月) 07:22:09.23 ID:7ZuCLDt8.net
>>270
んー砥石の番手はわからんです、ずっと前に消えたふるーい砥石なんで
砥石買いなおす所からやった方がいいかもしれません
感覚だと800〜1000くらいだと思います、指でこすると吸い付く感じ
一個、400番くらいのザラザラのを持ってるので、これで刃を出しなおさないと
角度が狂ってるのが直らないんでしょうね

とりあえず、安い包丁で試して見ます
出来れば砥石出さないで、ダイヤモンドの棒ヤスリ240番くらいでちゃっちゃと
刃付け出来ればいいんですが、中々難しい

295 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/03(水) 16:03:12.01 ID:1fW4YOMo.net
日本剃刀西洋剃刀板でクズがいるんだけど、Yけん?それともお友達の老害Kずかずけん?




498 名前なカッター(ノ∀`) sage 2017/05/03(水) 13:19:25.47 ID:yFzGENkB
あっ
上のコメントは当然西洋剃刀での話ね

日本剃刀は頻繁に砥石での研ぎを入れないと使い物にならない
1度の研ぎで何ケ月も剃れるなんてことはない!
日本剃刀の場合は1〜2回剃るごとに砥石で研ぐ必要がある
むかしプロの話でも髭が硬く太い人では1回の剃りでダメになると言っていた

296 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/03(水) 21:03:53.08 ID:eotoVUXf.net
>>295
で、貴方は
日本剃刀西洋剃刀のクズを、こっちに引っ張ってきたいキチガイですか?

297 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/03(水) 21:19:39.01 ID:qqf3UVyU.net
お返しにきた

298 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/04(木) 01:43:38.35 ID:eOiL7R+k.net
最近、大工道具界隈で同じ名前の商品(あらと君とか刃の黒幕とか)にも関わらず
「新しく買った砥石が柔らかくなってる」
って話を良く聞くんだけど、実感してる人いる?
偽物かな、と思ったけど減りの遅い硬い砥石だと
買い替えが少なくなるからわざと柔らかくした説が出てるらしい。

299 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/04(木) 07:05:01.66 ID:umyLwp5r.net
多少減ってくれないと新しい粒が出て来ないから滑って捗らないのと
どうせある程度で面直しするから
寿命に変わりはないと思うが

300 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/04(木) 18:48:41.94 ID:wNVXiRda.net
>>298
それあるかも!オレンジとか5ミリくらい減ったらそこから急速に減るの早いんだよ。
しょっちゅう面直ししてる

301 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/05(金) 05:26:26.60 ID:admiofm3.net
>>299
酷いと研いでる端から砥粒がザラザラ脱落していって
平面維持が全然出来ないレベル。
あと別に従来品で滑る製品じゃなきゃ、柔らかくする必要無いはずでしょ?

302 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/05(金) 15:07:54.12 ID:GuKXo4JZ.net
自分の腕では、どんな刃物でも産毛が剃れるレベルまではいけるが、ヒゲはまだ引っかかる。
上級者はナタやカマでヒゲが剃れるっていうから、修行を積めば刃の薄さ関係なく剃刀のような切れ味をだせるんだろうなぁ。
髭が剃れるレベルが、研ぎの到達点って気がする。
名刀に髭切と名付けられたりするのも納得。

303 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/05(金) 16:05:04.04 ID:b0Xqd9bK.net
>>302
髭切は「斬首した時に髭まで切れた」というのが名前の由来です。(別説も多いですが)
髭剃りと垂れてる髭が切れるのではまったく意味が違います。

304 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/05(金) 16:36:36.66 ID:ueY9AD0N.net
髭剃りの研ぎは特殊で難しい。
単に刃を付けて動かせば剃れるようになるという単純なものではない。
刃物でも剃刀は特殊と位置づけてる人も多い。
剃刀に天然砥石を使う場合は他の刃物では用いないような硬く細かな物が特に好まれる。
時には地を引くような超硬口も剃刀研ぎの世界においては重宝されたりする。
有名な剃刀砥といえば「中山(硬口以上に属するもの限定)」「大突(硬口以上)」「大谷山(超硬口)」など。

305 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/05(金) 19:45:47.31 ID:BeubvEPX.net
100円ショップの鎌でも、
700番くらいで研いだ後にバフ掛ければ腕の毛は剃れるぞ。

306 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/05(金) 21:51:57.06 ID:EuvZv7Ok.net
トゲール使えばいとも簡単だが、
トゲール無しだと確かにかなり難しい。

307 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/06(土) 00:27:01.36 ID:RUqEhzQf.net
腕毛すね毛レベルはいけるが、ヒゲはかなりきついよ。
試しに鼻の下にあててみろよ。

308 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/06(土) 19:28:04.49 ID:JlW+amp/.net
トゲールでどうやって鎌研ぐんだ?

309 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/06(土) 20:48:24.95 ID:kNZOkAAO.net
黒幕は、噂では透明感のなくなったプラのケースのやつは、おおむね固さを落とした
改悪後らしいね

>>308
それで思い出したが、うちで使ってるネジリ鎌は接地面の側を研ぐ仕様になっている
首の角度が大きいからできることだろうけど、これはこれで便利だよ

310 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/06(土) 23:38:26.77 ID:Xy8/9ocP.net
>>308
出来なくはないw

311 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/08(月) 04:07:38.52 ID:405mg2KM.net
刃物研ぐのって難しいんだな、買ったばかり片刃の包丁をウキウキ気分で研いだらゴミになったわ

312 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/08(月) 05:00:17.64 ID:t1/E/XTf.net
鉛筆と同じやで。
まずゴミにはならんで

313 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/08(月) 06:24:58.98 ID:XJMpjmQD.net
購入して研いでダメって
荒砥だけで研いで中砥や仕上げ砥を
使用しなければそうなります。

314 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/08(月) 10:31:53.17 ID:upGS6Xec.net
裏に角度つけたとかじゃない限りリカバリ利くでしょ。角度つけても角度のデカイ両刃になるだけだし使える使える

315 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/08(月) 16:19:02.91 ID:YOOA7HXX.net
ゴミになった包丁をリカバリしようとしたら研ぎ減りするし、切れるところと切れないところが出てくるしで休日と包丁がダブルでダメになった。

授業料にしては高くついたわ、包丁の捨て方で検索してきたけどめちゃくちゃ虚しい。

316 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/08(月) 16:21:22.10 ID:fn2Qs7o0.net
不良品交換オススメします。

317 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/08(月) 16:28:57.35 ID:8KCwbnEW.net
取り敢えず画像をやね…

318 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/08(月) 18:38:54.80 ID:iz+l4QdN.net
>>315
刃を潰したいのか、付けたいのか決めろ、話はそれから
鋭利な刃物は刃を引いた位じゃ危険性を消せない

自治体のゴミ処理手順に従って危険物として廃棄

319 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/08(月) 20:30:39.66 ID:YOOA7HXX.net
>>318
卓上グラインダーで刃潰して新聞を巻いて指定のゴミ袋に入れた上刃物注意の張り紙を貼ったよ

320 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/08(月) 20:50:12.51 ID:GDguJF02.net
庭にでも埋めとけばそのうち朽ちる

321 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/09(火) 14:22:47.99 ID:FgEhwEMP.net
そのうち(50年)

322 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/09(火) 20:28:51.53 ID:liBZYQVT.net
片刃ゴミにするってどうやるんだよ。
基本だけなら表裏ベタ研ぎでトゲールすら要らん作業やん。

323 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/09(火) 21:41:22.72 ID:uC0dtG9b.net
和式刃物の構造分かってない人間が裏から角度つけて思いっきり小刃作ってたりすると結構な致命傷
修正するためには表からガッツリ削ぐか、刃裏がほぼベタになるまで削るか(その両方か)しなきゃならん

324 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/09(火) 22:41:42.30 ID:F786RqIc.net
>>323
裏を丸い砥石でスキ直した方がマシじゃね?

325 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/09(火) 22:52:31.45 ID:+GrWg90F.net
裏出しすりゃええよ

326 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/09(火) 23:54:52.98 ID:hUyO7Wrq.net
包丁で裏出しは無茶だろ

327 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/09(火) 23:55:25.18 ID:uC0dtG9b.net
裏出しってどの刃物でどの程度まで可能なんだ?
鉋はよくやるっぽいけど、ノミはやると割るからダメとか、包丁こそ必要な気するけど包丁でやるという話は聞かんし
反ってる繰小刀みたいのでもやるらしいけど、あんなん叩いたら折る自信あるというか
なんか書いてることマチマチでイマイチ基準というか理屈がわからん

328 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/10(水) 00:37:56.47 ID:1wZIwdh9.net
>>326
鎬の傷を気にしないなら出刃とか柳刃こそいけると思うけど。
鍛冶屋だって焼曲がりは叩いて曲げ直してるでしょ。
軟鉄部分を伸ばす(鋼もちょっとだけ伸びるけど)のが裏出しなんだから。

>>327
お湯で暖めてやれば、脆性破壊はある程度防げる。
あと靭性は鋼種と焼戻し温度に依存するから焼戻し温度が低温ほど難しい。
そもそもノミはベタ裏上等だから裏(鋼)の残留オーステナイトが
マルテンサイト変態して膨張して、反り返ったりしない限りはやる必要が無いかと。
小さい刃物は小さくて軽くて硬い槌で気長にやれば良い。

329 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/10(水) 01:00:37.06 ID:EIWIDNWR.net
マルテンサイトて言いたかっただけちゃうか?

330 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/10(水) 03:46:27.21 ID:7QFk43BB.net
ノミだって普通に裏出しするでしょ

331 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/10(水) 06:50:09.80 ID:xG5CB61q.net
http://www2.odn.ne.jp/mandaraya/nomi-uranodaijisa.html
>裏の叩き出し
>鑿の裏切れで叩き出すかと質問を何度か受けましたが、基本的に鑿の裏押しでは叩くことはありません。
>例えば、1分の追い入れ鑿をたたき出す事は不可能です。
>例外として薄鑿の巾の広いサイズなどでは、叩いて裏を出すこともありまが、
>鉋のように厚くありませんので軽く叩き、叩く部分も狭いので割らないように用心してください、この作業は自己責任です。

大工道具の専門店の解説ではこんな感じだが
本格的に木工やってるような人のブログで叩いて出すと書いてたりもするし
やっぱりよくわからん、「人による」なんて片付け方していいとも思えんし

あと鑿、鉋の裏に金盤使う意図もよくわからん
金盤も使えば削れるだろうし、削って平面維持する前提なら砥石の方が良いんじゃ?とも思う

本職じゃないし刃物趣味で弄ってるだけだから特に困ってるわけじゃないが
不思議なことばかりやで

332 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/10(水) 12:15:10.29 ID:oEWghfUh.net
鑿は鉋と違って叩いて裏出しせず裏押しだけでやってくれって三木の鑿職人がブログに書いてた

333 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/11(木) 14:59:43.66 ID:Acn35rfN.net
しのぎは凹んで反りが鷲鼻のキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

334 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/11(木) 15:19:23.22 ID:VLEP64FJ.net
金盤は砥石より遥かに削れにくいので金盤を使います
金盤凹んだら買い換えるから業者に出します、まぁ普通は買い換えるかな?
砥石を平面に保つのは基本ではあるけどじゃあその平面をどうやって確かめますか?ってのに使うのが金盤でもある
金尺は使ってたら磨耗しますよね、でも直線の基準は金尺使いますみたいなもん

335 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/11(木) 16:38:33.08 ID:Acn35rfN.net
歩道の縁石を砥石の面だしに使ってる奴挙手せよ

336 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/11(木) 20:46:06.37 ID:1upxk+GC.net
俺はコンクリートブロックだわ

337 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/12(金) 12:55:55.73 ID:qHFHrQfv.net
よし、ホムセンで敷石買った俺は許されたな!

338 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/14(日) 19:15:21.16 ID:BLO6FAhX.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

339 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/15(月) 13:30:53.01 ID:A/xd8mC4.net
砥機って必要無いの?
なんか摩擦熱で焼きが戻ってしまうという話を聞いたのだが

340 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/15(月) 13:35:47.47 ID:MhNJYjF0.net
いわゆるグラインダーの類だと、気つかわなきゃ焼き戻ったりとか問題出るけど
刃物研ぎ用に水入れて使える砥石の研ぎ機とか普通にあるぞ

まあ、家庭向けの電動研ぎ機とか力弱くて使い物にならんことも多いし
包丁研ぐ程度なら普通の砥石でいいと思うが

341 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/15(月) 16:24:31.44 ID:/GrpPvzq.net
>>336
俺はスピーカー置くのに使ってるんだぜ

342 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/15(月) 21:41:54.50 ID:aizcgoqO.net
>>25
佐竹産業

343 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/21(日) 08:09:38.36 ID:1aYAUX6P.net
新砥石が発売に成った、誰か人柱に成っって試して。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/aoyama-toishitenn/c5d6c0d0.html?page=1

344 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/21(日) 08:23:57.88 ID:qmDhOlEy.net
っていう、宣伝乙

345 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/21(日) 14:02:56.27 ID:fJzR5QPx.net
>>343
支払い方法に代引きや振込みが無いから試したくても試せんわw

346 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/21(日) 22:49:30.71 ID:VKnh68xt.net
10万以上購入された方は送料無料!

347 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/22(月) 22:34:34.57 ID:EWdWdbdJ.net
>>343
本人か?
それ上に張られてたブログのアレですやん
微妙としか言えない動画、コメント欄でずっと喧嘩、妨害工作にあっただの、挙句に儀式だか呪いがどうこうとか言い出すマジキチ

ただでさえギャンブルの天然砥石
しかもバカがマンセーしてるだけの何のブランドネームも無いような物に何万も出せという方が無理あるだろ
ショップの作りもソートすらかけれん糞だし

348 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/22(月) 22:40:15.05 ID:QG1rcE4A.net
1000円程度のコッパも売ってるやん

349 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/22(月) 23:28:57.34 ID:asbCxzjV.net
8万円のが送料込み800円なら試しに買って見てもいいが。

350 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/23(火) 00:21:19.76 ID:ewkc3p6y.net
>>343
とりあえず刃物や砥石、鉱物についてろくな知識もない素人だということだけはわかった

351 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/27(土) 03:48:49.51 ID:boqY62dW.net
あれっ?このスレでは買ったのオイラだけ?

352 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/27(土) 10:16:01.74 ID:q4OfmIY9.net
売ったの間違いだろ

353 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/27(土) 16:37:51.42 ID:1Xv1rP//.net
素人でもナイフ自作してネットで販売していいの?

354 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/27(土) 17:14:24.72 ID:iHhfnzP4.net
銃刀法に引っかからん物だったら特に法規制とかは無いやで

355 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/31(水) 01:17:22.51 ID:rUsatUJE.net
420J2はハガネ並みの刃が付くから超高性能だと思う。
なぜ普及しないのかと考えると、加工が大変なのかな?

356 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/31(水) 01:32:55.77 ID:6HgNbTp5.net
420が高性能でどうのって、70年代からタイムスリップでもしてきたんか?

357 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/31(水) 07:32:11.35 ID:OSPSG324.net
420は外科医のメスに使われてたくらいだからとても切れる刃が付くけど
柔らかいのでそれが長持ちしない

358 :名前なカッター(ノ∀`):2017/05/31(水) 08:47:08.46 ID:vlIKHg0Q.net
\980くらいで売ってる刃物には、よく普及してるよ
錆びにくいのが取り柄かな

359 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/04(日) 17:29:05.56 ID:S4SPXGiM.net
金物屋の倉庫にワンストロークシャープナー眠っていて500円で買えた。
これで荒研ぎして仕上げは砥石使えば刃線も綺麗に仕上がっていいわ

360 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/04(日) 19:56:25.00 ID:zVx6whs/.net
ヒカル TV出演「年間5億は稼ぐ勢いですね」
https://www.youtube.com/watch?v=G7qL6ftpets
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&t=61s
ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証!
https://www.youtube.com/watch?v=FUSb4erJSXE&t=504s
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
https://www.youtube.com/watch?v=Y7DAQ0RKilM&t=326s
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
https://www.youtube.com/watch?v=E4q-vaQh2EQ&t=118s
YouTuberになりたいのは馬鹿じゃない!YouTuberになる方法
https://www.youtube.com/watch?v=Fr0WXXZRMSQ

最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
やろうと思えばスマホがあればできるぞ
最低2年はやらないとここまではいかないだろうけど才能とアイデアと
企画力と継続力があればが大儲けできる可能性がなくもない
まだまだ他の職種に比べれば競争率は低いからオススメ
顔出したくないならラファエルみたいに仮面つければいい

361 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/07(水) 06:24:40.82 ID:tnWEekNQ.net
>>357
フィッシング出刃が420J2だが8Aよりも遙かに硬いね
だから鋭さが衰えにくい
炭素が少ないのに不思議な刃物鋼だよ

362 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/07(水) 10:43:35.73 ID:9RinPtVL.net
それは420J2に別の刃物鋼を張り合わせたものじゃなくて?
どこの鋼材メーカーのデータでも、「8Aより遥かに硬い」なんてデータは見たことがないよ

363 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/07(水) 11:01:46.03 ID:xCGZcrOs.net
全てが頓珍漢な420J2君
何と比較してるわけじゃなく420の安ナイフ買ってホルホル状態で適当ぶっこいてるだけのお子様だと予想、スルーしとくのが吉

364 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/07(水) 12:26:11.22 ID:3FFbTHPM.net
ヒント:フィッシング

365 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/07(水) 19:22:28.60 ID:Zj5ikASU.net
>>362-364
現実逃避するアホはbelmont出刃を買ってみればいい
固定観念の知恵遅れと理解できるだろうが、
そういう頭だと自己分析が不可能かw

366 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/07(水) 19:48:34.16 ID:3FFbTHPM.net
なんだ釣りじゃなかったのか
でもスレタイ読めない残念な子がなにを言ってもねぇ

367 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/07(水) 20:28:44.12 ID:Zj5ikASU.net
>>366
硬くて良い刃が付くと言っているんだけど?

368 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/07(水) 20:45:48.11 ID:ihJAbHTX.net
はい
8A HRC56〜58
http://www.gsakai.co.jp/jp/blades/blade.htm

420J2 HRC40〜
http://www.susjis.info/martensitic/sus420j2.html

因みに。
炭素量と焼き入れ硬さの簡易計算
http://www.toishi.info/metal/calc.html

369 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/07(水) 20:46:42.81 ID:ihJAbHTX.net
以上!この話は終わり!!

370 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/07(水) 21:15:37.60 ID:Zj5ikASU.net
焼き入れでも違ってくるだろw
実物も見ないで訳の分からんものを信じ込んで
馬鹿の特徴だ

371 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/07(水) 21:18:22.11 ID:Zj5ikASU.net
思い込み馬鹿が実際に研いでみてビビるんだろうな

372 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/07(水) 21:20:29.80 ID:iAAUyL4V.net
OLFAの切り出しナイフとかも凄い硬いよ
研げるのかどうか知らないけど

373 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/07(水) 21:54:17.51 ID:0aIs2Wtk.net
三河油石と新城石とかいう怪しい石を売ってるスイセンて奴は、頭悪い上に能書きが凄いよな 普通ブログに動画や写真を証拠としてアップするのに奴はそれすらないw コメント欄みたらマジ笑える

374 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/07(水) 22:42:59.96 ID:Bu919CNo.net
ベルモントの陸刀持ってるけど糞みたいな刃持ちなんだが
トマト缶に穴開けただけで刃こぼれしたぞ

375 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/08(木) 01:48:16.84 ID:94tBOgtp.net
>>372
硬くないです

376 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/08(木) 04:15:29.44 ID:o/fUmj41.net
>>374
刃こぼれするって事は硬いんだね
普通ステンレス系は潰れたりするけど

377 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/08(木) 05:03:52.84 ID:53AqepZF.net
>>376
硬さじゃなくてこの場合は粘りの有無やおおきい炭化物の偏析の具合

378 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/08(木) 07:12:51.88 ID:whkQYTv/.net
>>372
OLFAのステンレス製切り出しナイフなんてヤスリで削れる硬度だろ。

379 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/08(木) 07:29:03.79 ID:AOY5IPl7.net
クラフトナイフのことなら砥いで利用してるけどとても柔らかいよ

380 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/08(木) 08:03:06.33 ID:53AqepZF.net
OLFAの切り出しは大小でまったく別物だよ
いいかげんスレチやめ

381 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/08(木) 21:31:35.80 ID:z94cVEwZ.net
>>378
ヤスリで削れないステンのほうが少ないわけだが
SKは腐っても炭素鋼だから大抵のステンより硬い

382 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/08(木) 21:39:37.87 ID:KAm8NheG.net
久しぶりに肥後守研いだけど木工用途だと小刃欲しいな…。ベタ刃でいいって話も聞くけど下手だから刃零れさせちゃうわ

383 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/08(木) 21:56:35.01 ID:OubrZg45.net
木工ならやっぱり切出し使うのが無難かと

384 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/09(金) 01:19:30.53 ID:dQF4aQAd.net
>>382
刃止めする感じで仕上げ砥の最後に2ストローク
専用スレもあるから行ってみたら?

385 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/09(金) 11:03:20.85 ID:6G6lv+xu.net
>>382-383
刃の厚み次第、昔ながらの肥後守なら2mm位、最近のは3mmを越えるのがあるようだ
刃厚2mm、両刃、切れ刃の巾10mmなら、刃先角11度、刃が立ち過ぎているかも
刃厚3mmになると刃先角17度で程々かな
切り出しは片刃なので刃厚3mm、切れ刃巾5mmとすれば、刃先角は31度、刃毀れはし難いが切れ味は落ちる

自分が必要とする刃先角(切れ味と刃持ちのバランス)を決めればどの位小刃を付けたら良いか判るはず
小刃の付け方で材料への切れ込み感が変わるから、刃物の使い方を勘案して小刃も両刃、刃表だけ、刃裏だけ、表と裏で角度を変えるなど自分の感覚に合わせた調節が必要

386 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/09(金) 12:39:46.67 ID:mzWr+KYa.net
>>383-385
dクス
大分下手なときからのヤツだから、いつの間にかベベルが切り上がってるってのもあるかも。小刃の角度も測っとくと定量化出来ていいね。

387 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/10(土) 07:04:06.70 ID:c5iBee+m.net
>>343
http://skylures.blogspot.jp/search/label/%E3%81%82%E3%82%8C%E3%81%93%E3%82%8C

388 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/10(土) 07:14:27.51 ID:c5iBee+m.net
>>343
http://skylures.blogspot.jp/2016/11/blog-post.html
http://skylures.blogspot.jp/2016/11/vg1.html
https://skylures.blogspot.jp/2016/11/4.html

389 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/10(土) 10:49:57.02 ID:zaLw0Xf7.net
レビューしてるのがモロに素人っていうか
何故素人がこんな物に手を出したのかも分からんし
マジキチ石屋の知り合いが書いてるようにしか見えん

390 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/10(土) 11:31:00.70 ID:FW4g0/kW.net
名倉談義には笑った。

これで砥石店主かw

391 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/10(土) 21:43:26.78 ID:M5hyqH0u.net
名古屋はゆうけんといい風変わりな奴が多いのな

392 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/10(土) 22:07:43.87 ID:FW4g0/kW.net
失礼な 三河は三河だがね 名古屋といっしょにしては、いかんがや

393 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/10(土) 22:25:07.96 ID:oosrjH7I.net
そこは尾張と言おうよ・・・

394 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/11(日) 20:34:52.67 ID:jrVC3hg2.net
>>393
上手い!座布団一枚!

395 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/11(日) 22:47:31.31 ID:4639ve2q.net
愛知県ってやたらクルマのナンバーの種類が多いんだっけ?

396 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/13(火) 05:56:36.06 ID:QsVxMppy.net
三河と言えば三河油石

397 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/13(火) 08:10:00.78 ID:yxt3fZZn.net
>>396
こんなとこで宣伝しなきゃいけないくらい売れてないんか?
いつも荒れてる糞ブログなら無い方がいいぞ

398 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/14(水) 16:39:13.84 ID:EZqpedJg.net
三河油って、大粒の石英の粒を集めた塊だよね。
御影石と変わらない気がするぞ

399 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/14(水) 17:25:24.06 ID:fZfINet8.net
あれっ?このスレでは買ったのオイラだけ?

400 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/14(水) 20:02:26.55 ID:0tZrFANX.net
おいらも買ったよ木っ端だけど

401 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/14(水) 21:02:30.95 ID:7n72zXH1.net
>>399
あのヤバい研屋のいうように凄い砥石なん?
なんかシャプトンのウリと同じだからシャプトンの下位互換のように思えるんだけど

402 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/14(水) 21:59:31.83 ID:NGbXR3iO.net
世界無二の奇跡の砥石

403 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/14(水) 22:10:52.45 ID:aXs7sE0v.net
痛々しい動画見てる限りは切削力もロクにない上にすぐ目詰まりする糞石にしか見えんがな

404 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/14(水) 22:15:29.83 ID:Y+SrUHbh.net
石英の粒子っていうとアーカンサスを思い浮かべるんだが、
同等の研削力があると思って良いのかな?

405 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/14(水) 22:17:31.06 ID:aXs7sE0v.net
アーカンサス自体がそれほど切削力無い件

406 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/14(水) 22:43:27.78 ID:M211jEkb.net
>>401
すぐ隣と言っていい距離に、全国区の名倉砥が有って
ほぼ無名の砥石、って辺りで評価はお察し下さい

名倉を流通させていた業者達だって油砥が有る事ぐらい知ってただろうけど
多くの客達は評価しなかった、つー事だろう

407 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/14(水) 22:52:10.90 ID:uqVR55LG.net
同じ石っころならアンモナイト化石で研いだらどう?

408 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/14(水) 23:13:43.11 ID:qCGZv6GQ.net
まあ番手自体がそんなに高くないみたいだしな。
アホみたいな高値で売れる超仕上げの類じゃない。
利益だけ見て商売する世の中では切り捨てられるレベルの物ではあるんだろう。
単純に性能と売れる値段と製造原価だけ見るからね。

409 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/15(木) 00:25:31.99 ID:UcEnxkaQ.net
>アーカンサス
研削力に疑問はあっても人造よりはカーブエッジを研ぐさいの面保持が期待できるから選ばれてた
面の状態で研ぎ上がりが変わるからソフトとハードを2枚ずつ
紙やすりで表面の状態を好みの荒さにして使うと結構いいんだよ
うちには一組しか残ってないからだいたい600と1500相当の仕上がりになるようにしてる

>三河油石
減りにくい砥石なのだとしたらあんな無駄に大きくても邪魔なだけ
ソフトアーカンサスの完全な代替品になりえるのなら(ハードは減りにくいから買い替えの必要がない)
6〜8インチの長さ、1/2インチの厚さ、相応の価格で切り売りすれば
アウトドアナイフユーザーの需要はあるだろうか
でも古参はすでにアーカンサスを持っていて若い人はシャプトンや焼結セラミック、果てはランスキーを選ぶのかな

410 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/15(木) 02:50:31.82 ID:JT3j7cEV.net
>>399>>400
1000円木っ端位買って自分で試せば良いけどクレジット
カード使えないから、本当に購入したのならレポお願い。

411 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/15(木) 07:21:43.02 ID:Q4mmW7Nv.net
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aoyama-toishitenn/
ってか売れてるんじゃね?
安いの全部売り切れてるぞ?

412 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/15(木) 10:14:27.48 ID:VrIq1agu.net
知的なブログを主宰してるスイセンさんみたいに立派な研師になりたいなー

413 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/15(木) 18:45:28.93 ID:6KEslNdA.net
ウン万円の砥石のコッパだというなら、おためしで千円くらい出す人はいるよ
2万くらいのを買った人がいる(ことになっている?)のが謎だね
コッパのお客さんのリピートならいいんだけどねー

414 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/15(木) 20:00:20.57 ID:INfx09Wb.net
こんばんは。
最近、仕事で刃物研ぎ始めたんですが、爪の間が研ぎ汁で黒く染まってしまって洗っても、風呂に入っても取れなくて、こんなんじゃ女に絶対にモテんだろーっと焦ってます。
皆さんどうされてます?
さんざん出た話題なんじゃないかと思いますが、どうかよろしくお願いします。

415 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/15(木) 20:23:26.94 ID:X0Dd+QZU.net
天然砥石を使うと何故か黒くならないね

416 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/15(木) 20:27:14.29 ID:xTzSjYfL.net
HAHAHA,彼女の一人も居ないんなら問題無いだろうが

それなりに手洗いの必要があるんなら、ピンク石鹸でも買えば?

417 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/15(木) 20:37:30.46 ID:/k7wiZzF.net
>>414
そもそも爪の間が真っ黒になるまで刃物を研ぐ仕事が
真っ当な女にモテるような仕事かどうか、を考えるのが先だろ。
給料しかり、世間体しかり。そういうことを気にするような
どうでも良い女にモテる方が重要ならホストにでも仕事変えた方が早いだろ。
そんなもん最初から諦めてるから刃物に没頭できるんだよ。

418 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/15(木) 21:01:09.76 ID:VrIq1agu.net
三河油石の人のブログで麻原って人とバトルしてるね

419 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/15(木) 21:11:46.02 ID:UcEnxkaQ.net
油ネタの書き込みが毎回ageなのはネガキャンってことなのかね

>>414
模型用のとか木工ボンドとか液体バンソーコーとかで
あらかじめ爪まわりにマスキングすれば?
砥石が練りものでないなら砥石にかける水に台所用中性洗剤を溶いておけ

420 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/15(木) 21:14:31.61 ID:/k7wiZzF.net
>>419
中性洗剤は中性洗剤で手荒れがどうこう言い出すのが目に見えてるかと。
マスキングよりディスポーザブルのゴム手を薦めた方が良さそうだね。

421 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/15(木) 22:04:15.00 ID:fl74so0Z.net
コメントありがとうございます。
使い捨てのゴム手使ってみましたが、薄いので一瞬で破れました。やっぱり厚いのが良いのかなあ。はめたり外したりが面倒ですけどね。

砥石は、セラミックで仕上げに天然の奴使ってます。ほとんど貰い物ですけど。

422 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/15(木) 22:07:54.58 ID:iJAYDcow.net
>>414
研いだ包丁を洗うついでに爪の間もゴシゴシするといいよ。手が濡れてる内のが落ちやすいし。
スポンジにクリームクレンザー泡立てて爪のとこに馴染ませて、硬いゴワゴワ面のカドっこで爪の間広げながらこすると大体落ちるよ。
更にタワシとか爪ブラシに指先っつーか爪先立ててワッシャワッシャすればおk

423 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/15(木) 22:28:07.31 ID:fl74so0Z.net
>>422
ありがとうございます。
爪ブラシってのがあるんですね。試してみます。

周りの人に聞いても、スポンジで擦れとか風呂入れば取れるとか言われるんですけど、綺麗にならなくて、多分、自分の爪の形が洗いにくい形なんだと思います。

424 :A:2017/06/15(木) 23:04:58.52 ID:DALq1X1k.net
みんな東亜製砥工業知ってるか?

425 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/15(木) 23:59:08.96 ID:7cahIXmU.net
自分はかなり短髪だから風呂で頭洗うとそれで爪の間の汚れは落ちちゃうのよなぁ
やっぱり爪ブラシ買って使うのが一番でない?安いし

426 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/16(金) 12:48:04.26 ID:9sVxcdOz.net
使い古した歯ブラシとホワイト&ホワイト

ホワイト&ホワイトはある意味最強洗剤

427 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/16(金) 19:47:58.76 ID:MDNNKvYE.net
三河油石の大判かなり凄い砥石だよね

428 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/16(金) 21:42:52.28 ID:zeCV7F8M.net
何が凄いのか分からん

一応油砥石の面出し終わったんで、使っていないHAP40とATSの包丁軽く研いでみたけど
硬質かつ研磨力高いね、今まで使用してきた仕上げ砥石のどれとも違っておもしろい
ちなみに御影石も持ってるけど研磨力が全然違う。

429 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/16(金) 22:10:12.60 ID:0/+zbIHU.net
酔仙大暴れ

430 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/16(金) 22:39:23.00 ID:MDNNKvYE.net
使いこなすにはコツがいりますが、使いこなせば比類なき研ぎ味研磨力をあわせ持つ世界無二の奇跡の砥石です

431 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/17(土) 07:40:55.60 ID:fzihkm15.net
>>409
サイトより抜粋

>>30切り、40切り、別作は板さん専用サイズと成り、かなり大きめです。
>>&#8203;80切りは家庭用サイズです。

つまり大きくて分厚いのは飲食店用サイズ。

432 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/17(土) 15:58:27.43 ID:SWfa7+Xu.net
自称研ぎ師w

433 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/17(土) 22:40:06.32 ID:mQumKtXG.net
>>428
ハードアーカンソーでも刃先だけなら未だしも、切り刃全体を
砥下すと研磨力無いと感じるから、石英質砂岩?なら砥面が
荒いだろうから、言う様に研磨力が有り硬けば中.荒砥として
1000円木っ端なら試しても良いけど、#10000とかの仕上
げ性は有るの?
何を基準にしたかしれないが(色だけ?)100万円サージカルブラック
と結び付けるブログ記事はお笑い劇場。
物だな。

434 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/18(日) 21:22:29.03 ID:WTwwHtEP.net
サージカルブラックって何

435 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/18(日) 22:48:44.74 ID:ZPlZbk4n.net
>434 言い換えるとブラックハードアーカンサスのこと。大雑把に言って
超仕上げ砥石。アーカンサスストーンではソフト→ハード→ブラックの順に
目が細かくなる。ブラックハードの上はトランスルーセントが存在するが
質のいいトランスルーセントは20世紀に掘りつくされたといわれている。
ブラックハード自体はかなり硬い砥石でメスやピンセットの仕上げに使われた。
そのような医療用具を研ぐのに使われたのでサージカル(外科用、医療用)
ブラック(黒い)と呼ばれる。購入の際は天然砥石なので現物を見て買いたい。

436 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/19(月) 17:18:31.78 ID:MhYboD1N.net
>>414
俺はニトリルのゴム手してる
素手で作業中に来客あると手出しできないよ

437 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/19(月) 21:36:56.53 ID:/0afPDGh.net
>>435
ブラックハードは扱いがむずかしい石だね
20年ぐらい使っていてもいまだに慣れないよ

※以下は個人の感想です

超仕上げで鏡面の一歩手前ぐらいまでに仕上られるけど
天然砥石だからかものによるのかいくらかのキズをのこす
かといって砥石を指でなでてもあたっている部分はまったくわからん

面が硬いので当然ながら前工程までに完全な平面が出てないときれいに仕上がらない
使い込んでいるうちに目詰まりしてガラスをなでているような状態になり
広い面を研いでるときに貼りついて動かせなくなったり
エッジを研ぐときには滑ったり…

彫刻刀や切出し小刀につかうときはシャプトンM5のヒビだらけになった#12000か
GCの#10000を名倉がわりに擦りこんで研いでる
(#20000だとなぜか地金が黒光りして気持ち悪い)

438 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/19(月) 21:41:55.19 ID:Xom8gOlO.net
>>435
アーカンソーオイルストーンのシリカ粒子はソフトでもトランスルーセント
でも大きさは変わらない、等級の違いは含まれる粒子の密度だけ、詳しくは下。
https://premium.ipros.jp/firstec/product/detail/99995002/

439 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/19(月) 23:16:56.94 ID:/0afPDGh.net
>>438
理屈はわからないがナイフショップで砥石として購入したもので
ソフト×3、ハード(白)×3、ブラックハード×2を実際に使ったかぎりでは
紙やすり相当で粒度は#320‐800、#1000‐3000、#4000‐8000ぐらいだったよ

表面の状態(荒れ具合とか目詰まりしていたり)や個体差で使用感はそれぞれってかんじ
金盤に紙やすりを敷いて好みの表面状態に荒らして使ってきた

ドライで使うかオイルを使うか水やセッケン水を使うかでもちがいはあった
硬さ(減りやすさ)もソフト<ハード<ブラックのグレードどおり

440 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/20(火) 16:45:12.75 ID:D/mdftLA.net
砥いでるうちに片面だけ刃角を保てなくなってハマグリ刃に似た感じになったけど、現時点で腕毛が剃れるくらいには切れてるから直さなくてもいいかな
http://i.imgur.com/XydUZoB.jpg

441 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/20(火) 18:29:21.03 ID:VdaofN3D.net
目的によるな

442 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/20(火) 20:30:10.23 ID:qWIs98Kc.net
キタノエッヂw 優秀ですw

443 :351:2017/06/23(金) 15:10:17.63 ID:2q1fFRzt.net
>>410
>>399が同じ書き込みをしているけれど別人です。しかし買ったのは確かなのでちょっと書いてみます。

とはいえ自分自身は頻繁に刃物を研いだりはしない素人ですので、
用語などおかしなところがありましたら
そのあたりは脳内で補完していただければと。

購入したのはショップにあるNo.50番代のコッパです。
推奨されているSK11で面を出して、普段使っているグローバルの包丁を研いでみたのですが、
これがツルツル滑って砥げている実感がありません。泥も出ませんし。
このスレの>>387>>388にあるリンク先のブログを見て三河油石に興味を持ったクチですので、
こんなはずではと思いつつ、爪に当ててみると引っかかりません。
それまでの中砥の段階では爪に当てれば引っかかっていたので、もう一度中砥からやり直し、
丸尾山の白巣板で仕上げてその日は終了しました。

その後、使うことはなかったのですが、ふとZDP189の自作の切り出しがあることを思い出しました。
この切り出しは数年前に、ナイフメイキングも研ぎも何にもわからない頃に勢いだけで作ったもので、
手が安定しないために切刃のところが見事に丸くなっている代物です。
ZDPも余裕で遂げるとあるので、切刃をベタ研ぎすると、それまで曇っていた切刃が光ってました。
指で触ってみると、いくらか平面になっているようで、これにはちょっと驚きました。
しかしグローバル包丁を研いだときと違い、今度はまったく滑りません。
切刃が平面でないので、吸い付くというのも考えられず。
仕上げ砥石って力を抜いて軽く合わせるイメージだったのに、こんなにゴシゴシやる感じなのかと。
ベタ研ぎだからなのかはよくわかりませんが、刃先だけを合わせるときも、
グローバルの包丁よりはひっかかるような印象です。

それとこの砥石はものすごく水を吸います。気がつくとドライになりかかっていたり。

こんな感じなんですけど、少しは参考になりますでしょうか?

444 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/24(土) 11:14:42.64 ID:clpBbg6q.net
使えるのか使えないのか教えて

445 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/24(土) 12:01:32.89 ID:L3vRWGpZ.net
使えるやつか、使えないやつか、読めばわかるだろw

446 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/24(土) 14:06:57.48 ID:wbZPSuJk.net
>>443
ものすごく参考になりました、ありがとうございます!

447 :351:2017/06/24(土) 14:30:34.81 ID:krB1bkqM.net
ちょっと補足を。

砥石の良し悪しを語るほどの技術もないので雑感を書きましたが、
グローバルの包丁が砥げなかったのは、言うまでもなく自身の技術が未熟なためです。
初心者には扱いにくいというか万人向けの砥石ではないなのかなとは思いますが、
イコールこの砥石が使えないという訳ではありません。
使えるのか使えないのかは、正直なところ使う人にもよると思います。
使えないのはこの砥石ではなく、使っている自分という訳ですね。
でもせっかく購入したのですから、使えるようにはなりたいですし、
ZDPに対する反応が良かったので、ZDPは切刃を修正して、
また他の鋼材のも用意して再チャレンジしようと思います。

この砥石を手にした人は、このスレなり酔仙氏のブログのコメントなりを見た感じでは、
研ぎのベテランよりはビギナーの人が多いのかなという印象を受けました。
このスレにいる方も、おそらくは京都なり他の産地の仕上げ砥石を保有している人がほとんどでしょうし。
ショップのコメントも発送が迅速だとかヤフオクみたいで、
研ぎ感等の砥石に対する評価・書き込みが見当たらなかったこともあり、
アマゾンのレヴューくらいの感覚で読み流してもらえればと思い、書き込んでみた次第です。
私自身も他の人の感想とかは見てみたいので、どなたか書き込んでくれると嬉しいです。

448 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/24(土) 15:17:55.01 ID:/nFvwKs+.net
ショップに対する評価欄じゃそうなるだろ
商品に対する評価を書くところじゃないからな

そして最初の頃は売り切れたらページ削除してたから商品の評価書きたくても書けないしな

449 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/25(日) 02:48:39.62 ID:VAXhSjYW.net
ZDPの切り出しベタで光ったってことは#5000以上の超仕上砥石なんだろうけど
ベタ研ぎで研磨痕のヘアラインはどんな感じだったんだろうか
実質的にセラミックの番手でどれぐらいのメッシュに相当するのかな?
あるいは白巣板との切れ味の比較とか

450 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/26(月) 19:43:21.70 ID:eCAHVUdq.net
A8レベルのグローバルが研げないのは致命的だな

451 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/27(火) 10:46:55.13 ID:/JkYVVhT.net
A8・・・

452 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/27(火) 22:58:12.69 ID:KY+daSzU.net
アウディである

453 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/28(水) 12:03:00.42 ID:glPoVTp2.net
A8が致命的、450にとってはそのとおりである。

454 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/28(水) 13:20:41.10 ID:uGEfqc7V.net
普通8A呼びするけどAUS8の略称だから間違いでもないんじゃねぇの?と思ったらAISIで別の鋼材がA8って呼ばれてんのな…知らなかったそんなの…

455 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/28(水) 19:50:54.67 ID:NQ1OYiFG.net
フチオカの雲仙砥って備水砥とは全然別物なのかな

456 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/29(木) 16:52:43.16 ID:CYGin3nu.net
買ったばかりの包丁は刃先のあたりが鈍角な気がするんだが、
鈍角にしておくものなのか、鋭角にしたほうがいいのですか?

457 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/29(木) 16:59:23.23 ID:ixtmmKd3.net
どんな包丁なのか知りませんが、貴方がアカンと思うんなら修正すればいいんじゃ無いっすか?

458 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/29(木) 20:29:24.29 ID:jbAetu85.net
>>456
鋭角にうすーくした方が
あらゆる面で優れている。
大量生産品ではそれが出来ないため
鈍角になってる

459 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/29(木) 20:55:50.26 ID:xwWv9eaC.net
いい加減なことを言うなよw
使い捨てカミソリは鈍角なのかw


包丁が鈍角なのは、包丁を研いで、薄くは出来るが、厚くは出来ないからだ。

鈍角なのを買って、好きな刃角に調整しろ ってこと

460 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/29(木) 20:58:13.25 ID:XcuOHRCD.net
研いで厚くできるんじゃね?

461 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/29(木) 21:27:19.73 ID:z020/FVP.net
>>459
刃先の角度だけ見れば鈍角だよ
ただ、薄い

462 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/29(木) 23:26:50.37 ID:FFmcr2a8.net
工業製品なんだから鈍角、鋭角だのとあやふや極まりない言葉で呼ぶ以前に
「決まっている」角度で造られているモンでしょ

463 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 01:49:32.47 ID:o5BsdmZd.net
刃物は切る材料毎に最適に作られています。
刃物の性質を決めるのは、主に、刃物の固さと刃先角(刃先形状)です。

一般に、柔らかい物を切る刃物は、鋭く(鋭角に)、硬い物を切る刃物は、鈍角に作られます。
それは、鋭角の刃先は、弱いので、硬い物が当たると欠けたりするからです。
感覚的ですが、カミソリは10度、カッターナイフは20度、大工道具は30度位の刃先角度かと思います。

刃物の固さは、微妙で、材料毎に、硬すぎず柔らかすぎずの微妙な調整が求められます。
一般に、硬い刃物は、よく切れるのですが、硬い物に当たると欠けることのなります。
かと言って柔らかくしすぎると、摩耗しやすくなり刃先がまくれたりします。
この固さは、焼き入れという処理で調整されます。

農耕具は、土を耕しますが、石に当たっても欠けもせず、まくれもせず、
実に微妙に固さが調整されていると思います。
だからといって、農耕具と同じ固さのカミソリを作っても柔らかすぎて切れないと思います。

464 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 05:30:54.89 ID:pS1PBhAd.net
まずさ。
 
鈍角鈍角言ってるけど

鈍角ってのは
90度より大きい角度だからね?

それ以外の意味は無いからね?
「日本語」では。

465 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 05:42:57.39 ID:Dz96r+rL.net
「日本語では」と言うより「数学用語では」と言ったほうがいいんじゃないかなあ

466 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 07:12:09.32 ID:pS1PBhAd.net
数学用語なんてものがあるのか?w
なんだが知らんが国語辞典に普通に書いてあるものが数学用語()なのか?

467 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 09:01:03.22 ID:fWbn1ec+.net
刃物分野での方言だから辞典には載ってないでしょう

468 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 10:28:33.09 ID:5IUzd7Dj.net
刃物の話ししてんのに一般的な鈍角の話し持ち出してどうすんだ、90°の一般的な刃物があるのか?
無いだろ?ならその「日本語」ってのはここじゃ意味ないのわかるだろ?
まず周囲の状況を的確に読む事にしろ、読みもしない辞典の話題はここに必要ないぞ?

469 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 10:59:44.54 ID:zn4wqRKU.net
>>464
馬鹿ばっかりだからねw
刃物(包丁/ナイフなど)で「鈍角に」とか発言する奴は100パーセント阿呆
例外を見たことがない

470 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 11:09:13.86 ID:l3dVtwb4.net
おっと、自演始めちゃったぞおじいちゃん…

471 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 11:40:54.13 ID:0u5ukIpv.net
馬鹿だからねw
他者との遣り取りで「慣習的表現」や「意図」を汲み取れない発言する奴は100パーセントアスペかADHD
例外を見たことがない

472 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 12:31:30.29 ID:AQSvzYlh.net
まぁアスペだわな

473 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 12:35:09.04 ID:ExduEV/o.net
まあ方言というか専門用法というか…「鈍角に研ぐ」ってググったら一万件近くヒットするしなぁ。

474 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 12:51:51.37 ID:pS1PBhAd.net
どっかの馬鹿が
間違った言葉を使って
全員が馬鹿ゆえにそれに誰も気が付かないで使い続けることによって
その間違った使い方が定着して

あたかもそれが正しい使い方であるかのように主張して
それがまかり通るってことは

「日本では」あり得ないよ?

475 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 13:08:33.73 ID:aULcImeo.net
本来の意味での 鋭角<直角<鈍角 の「直角」にあたるような
基準となる角度があるわけじゃないから曖昧ではあるよね
それぞれの刃物の形状、厚さや使いみち、使い手で基準は変わっちゃうから

かといって「鋭さ」は刃先の角度でもあり仕上の細かさでもあるし
刃の「薄さ」「厚さ」と言うと、文脈で小刃(エッジ)/鎬面(ベベル)/刃体(ブレード)
のどれを指すかっていう話になる

まあスラングだらけの2ちゃん専門スレで語法にあれこれ目くじら立てちゃう人は話に参加しないでいいよってっことで

476 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 13:56:06.38 ID:RRa9Oy0a.net
気違いに刃物 じゃなく 気違いが刃物

これが一番似合うのが>>469の精神異常者だな

アニメオタクや鉄道オタクのバカに多いタイプのバカ

477 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 13:57:29.54 ID:RRa9Oy0a.net
>>474
あのさ、今の日本はそんなレベルのバカだらけだよwwwww

「アニメは日本の文化」とか言ってる正真正銘の気違いだろオマエwwwww

478 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 15:40:00.44 ID:cevXKJAY.net
http://www.masahiro-hamono.com/story/story04.html

刃物メーカーも鈍角って書いてるし

479 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 16:51:00.33 ID:7RLCCwJl.net
そもそも、話しをする際に何かの「基準」を決めずに
各々が鋭角だの鈍角だの言ってもしかたがなかんべ

480 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 16:52:00.61 ID:pS1PBhAd.net
いやw
安倍が言おうがトランプが言おうが
間違ってるもんは間違ってるんだよカスww
死ねw

481 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 17:31:06.43 ID:0u5ukIpv.net
安倍もトランプも言ってないし辞書にも載ってないけどガイジはガイジ

482 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 19:12:31.90 ID:PXZX/JS7.net
>>474
もしそうなら現代語と古語で意味が違うなんてあり得ないわな、無知乙。
ついでにお前の文体から察するに削ろう会スレで
ヤスリの湯上げなんて知らない、だの心材の方が強度が高い、だの
無知を晒し続けてるガイジだろ。マトモな日本人の血筋じゃねーな。

483 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 20:05:22.10 ID:8X8bTaCG.net
>>482
アニメオタクってさ、アニメに出てくる言葉と辞書通りのクソつまんない会話しかできないんだよな
だからネトウヨって精神病みたいなバカしか居ないじゃん
だから「ネトウヨはアニメオタクしか居ない」って言う世の中の常識が出来上がったのも無理のない話なんだよ
「ネトウヨは精神病」これが今の日本の常識だからね

484 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 20:40:59.47 ID:2x3Vkh5k.net
>>474
刃物の切れ味や刃持ちを変えるために刃角をより鋭角に研ぐ、とか鈍角よりに研ぐというね
鈍角という言葉には90°以上の角度という意味以外は無い
ところでアニメオタクアニメオタク言って発狂してる奴はなんなの?

485 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 21:10:24.97 ID:8wBm4GyC.net
>>474
お前ボンドだろ

486 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 21:14:41.66 ID:8wBm4GyC.net
大変だよな、ここまでだと実生活にも影響が出てる事だろう。言葉尻のみを急に指摘して周りの反応なんか、お、おう(あいつ呼ぶのやめようぜ)って言われちゃったりして。
まず、辞典より空気読め。

487 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 21:48:09.36 ID:pS1PBhAd.net
刃物研ぎなんかさあ
別に新しいもんでもないんだからさあ

せめて日本語ぐらい正しく使おうよw

488 :名前なカッター(ノ∀`):2017/06/30(金) 22:05:55.17 ID:4DzHTXzm.net
ダム板行って説教してこい、二年後位に誰かが返事してくれるだろ

489 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/01(土) 15:04:49.57 ID:3MREQ9bG.net
研いで切れればいいんだよ

490 :ど素人です:2017/07/02(日) 00:35:13.40 ID:XvZ28Ql8.net
はじめまして。ど素人です。

誰か>>34さんの解説をお願いします。

上級者すぎてまったく、ど素人には意味がわかりません

491 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/02(日) 01:36:34.14 ID:qdGauxzI.net
キーホルダータイプのランスキーならものの数秒

これで充分

492 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/02(日) 01:42:59.30 ID:SS8SGUGc.net
>>34
自分は様々な経験をして道を究めたかの如く、大げさに色々書いてる割には
突っ込み所が多すぎる、それ妄想じゃないの?って刃物板伝統のコピペネタ

「10〜30分」に「下目を消し続け」が入っていなくて時間の計算がおかしかったり
「マルカで半日研ぎ続けた」とか、普通に考えたら何でそうなる?って話だったり
そもそもが刃持ちや耐久性を犠牲に髪の毛の切れるような剃刀の刃角に研ぎ下ろせば、
そりゃあ何でも切れ込むようになるだろという当たり前のアレだったり

493 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/02(日) 02:33:25.48 ID:PvFhcc8q.net
分かったようなこと言ってるが、カミソリの刃先角知ってるか?

20〜25度だ 
某砥師は25度を推奨している

バック社の汎用ナイフの推奨刃角は20度だ

斧や鉈でも髭ぐらい剃れるんだよw
刃角じゃ無いんだよ

494 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/02(日) 04:48:43.13 ID:SS8SGUGc.net
野暮って言葉知ってるか?

そりゃそういう意図ならそうなるだろ
横から湧いて出て揚げ足取りみたいな例をドヤ顔で言われても「そうだね」としか言えんわな

495 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/02(日) 06:07:02.47 ID:Xu+fpZ48.net
片側20だろバック

496 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/02(日) 09:40:12.66 ID:PvFhcc8q.net
たいしたもんだよ蛙のションベン、見上げたもんだよ屋根屋のふんどし
www

497 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/02(日) 09:46:17.97 ID:PvFhcc8q.net
粋な兄さんは、一口に限るよ

www

498 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/03(月) 06:59:04.61 ID:0A9rrGc/.net
刃物の切れ味はエッジの鋭さ、角度では無い

499 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/03(月) 07:37:27.87 ID:tmvZ7lLa.net
分かった分かった、タガネを磨き上げてそれで髭剃っとけ

500 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/03(月) 07:42:00.43 ID:/RUC4vR3.net
え!?金切鋏で髭を!?

501 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/03(月) 09:41:42.79 ID:fGrEsuz6.net
できらあ!

502 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/03(月) 23:11:11.51 ID:lLorbdIL.net
根元が細くても太くても先っちょがとんがってるかどうかなんだよ言わせんな恥ずかしい

503 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/03(月) 23:20:30.91 ID:tmvZ7lLa.net
そりゃあ「刃角」って最終的な先端の部分の角度を指すからな
切り刃の形やグラインドについて今の流れでは誰も言及してないぞ

504 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/05(水) 05:25:43.05 ID:N+AiqasJ.net
「先端」か。
これまた輪をかけて「あいまい」な表現が飛び出してきたね。

刃物に対し、切断及び切削する対象相手が、その「仕事」を行なっている状況で
どれくらいの範囲の面積で接触しているかなど、大いに関係有る事だろうに。
それこそ千差万別で、一概に「先端」などととても言えたものでは無いのが実際だ。

果たして、刃物をモノを切る対象として認識しているのかしらん?
つうか、「使っている」ヒトなのかしらん?というか。
刃物及び、研ぎを
なにかデザイン的な、もしくは彫像作業の様に考えているヒトなのかしらん?

505 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/05(水) 08:38:36.06 ID:SY7J68mz.net
刃角は刃角
無理に曲解してまで反論しようとしなくてもいいよ

506 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/05(水) 09:18:44.97 ID:LTUqeZuX.net
>>504
辞書にのってねーのか?

507 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/05(水) 10:55:41.59 ID:zJf0Gckw.net
先端の刃角

5文字で終わりなんだがなあw

508 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/05(水) 12:07:27.97 ID:8MsaQTbx.net
先端 があいまいなのか 曖昧な思考能力だなwww 

509 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/05(水) 12:09:09.08 ID:EbTqTfrD.net
マサモトがまたいきなり発狂しててワロタ

510 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/05(水) 12:48:35.02 ID:SjSQbWNg.net
ポイントかエッジかってことか

511 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/06(木) 06:41:35.69 ID:mHTtZ6aG.net
なんら具体的な反論も出来ずに
意味有りげな前フリだけかまして終わり、か。
研ぎにおける角度だの面積だのは
全ては刃物が仕事する為の内容に拠るものから来ているのだろうに。

まるで、あるデザインの決まり事の一形態の様に語る滑稽さ。
眺めて透かして楽しむだけの輩が語りそうなオチだよね。

512 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/06(木) 07:17:09.71 ID:7nPNz9Fu.net
>>511
やっべー、内容が無い

513 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/06(木) 17:56:55.82 ID:0foENhTa.net
>>511
何言ってるかサッパリ分からん
その形が必要ならそう研ぐしか無いやん

514 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/06(木) 20:44:00.31 ID:qGl2gn4W.net
言葉遊びが好きなだけでしょ
そのわりに上手な文章を書けないようで気の毒

515 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 06:39:46.23 ID:GUVsP1il.net
そいつさぁ、酔仙所で永久アク禁食らったほどのアスペだぜ?

516 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 09:00:08.16 ID:LzjTP8s1.net
酔仙も十分アレな件
アレ同士で一生じゃれあって他に出てこなければいいんだが

517 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 10:39:31.71 ID:xcWPtRYH.net
>>447 脂砥石が ZDP189に使える?と言う事は#5000.
     #10000の仕上げ砥並みの切れ味にZDP189を
     仕上げられると言うことでしょうか、それとも砥石
     には乗り研磨はできると言う事?。

518 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 12:59:09.28 ID:lhqBvxsQ.net
なんでお前ら砥石変えて研ぎ出来るはずなのに
京セラのシャ-プナーの使用感に興味津々なんだ

研ぎは脳内知識で本当は研げないのか?

519 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 13:26:08.43 ID:jtL30jqZ.net
脳みそついてないの?

520 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 13:37:31.20 ID:lhqBvxsQ.net
付いてるよ?
馬鹿こいつ

521 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 13:41:20.01 ID:CilRMZuL.net
様々な事に興味を持てるようでないと人間進歩しないぞ

522 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 14:15:32.44 ID:LzjTP8s1.net
京セラどうこうってどこのスレの誤爆?

523 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 15:15:06.60 ID:jtL30jqZ.net
脳みそついてるのにこんなこと書き込んでるのか

524 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 20:14:23.46 ID:QIosTlDG.net
具体的な事何も書いてないね
経験なしで何処からか拾ってきた情報のみ
小学生の自由研究
またはゆとり

525 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 20:34:57.02 ID:LzjTP8s1.net
どこをどう見て誰に対して言ってるん?
脈絡無さ過ぎて「お前らみんなバーカ!」と同じレベルにしか見えんぞ

526 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 20:46:09.91 ID:euFjFQnY.net
>京セラのシャ-プナーの使用感に興味津々なんだ
そもそも、コレってこのスレの何処の書き込みの話?
具体的ウンヌンって話なら、まずそこん所具体的な指摘をしなきゃ意味無いと思うが

何処かの誤爆を後になって気が付いて、引くに引けなくなってる
ようにしか見えないんだが・・・

527 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 21:13:07.13 ID:QIosTlDG.net
いや
過去スレ観ろよ

528 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 21:15:11.95 ID:QIosTlDG.net
てか
なんでそんなに必死なの?
2ちゃんの運営しかいなくて
たまに人が来ると嬉しいとかw

おっさんのコミニケーションはうざいから人が居なくなると思うよ
完全に老害
若年性老害化かもしれないけどね

529 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 21:19:05.86 ID:RNYnA+5s.net
はいはい
じゃあさようなら

530 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 21:21:28.22 ID:euFjFQnY.net
>>527
手持ちのログを全文検索かけたけど、直近では5カ月前
それっぽい書き込みは3年くらい前しか無いんだが・・・

その過去ログ引用してもらえる?

531 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 21:28:14.69 ID:QIosTlDG.net
無理
お前キモい
なんで必死なの?

マジで老害の人?
運営だったらゴメンね

532 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 21:28:45.98 ID:QIosTlDG.net
>>529

うん
じゃあね

533 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/08(土) 22:16:35.66 ID:LzjTP8s1.net
老害という言葉覚えたての中学生と見た

534 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/09(日) 12:28:18.40 ID:Mjb9Me+o.net
ryobiの砥機ってあると便利?

535 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/09(日) 12:56:44.03 ID:kv5XG3Xc.net
>>534
あるけど使わないかな、よっぽど刃物の形修正したいときに使うくらい。
砥石みたいに綺麗に研ぐのは難しい、研ぎムラでるし削れ過ぎるから寿命縮めるよ。

536 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/10(月) 18:54:49.97 ID:rd+JWfZH.net
これってキンデラかな、サイズは一緒なんだがFukuronって聞いた事ないんだが

フクロン デラックス砥石 #1000 中仕上用
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-tyubou-byonho/fukuron-gdys1000/

537 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/11(火) 06:10:55.44 ID:07J5kaH6.net
検索してみてもビョンホって店でしか取り扱ってないし、
ビョンホって韓国の人名っぽいから韓国の砥石かな?と思ったり。
日本語はおろかハングルに変換して検索してもヒットしないし謎な砥石だな。
最高級といいつつ648円はちょっと怖いw

538 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/11(火) 14:11:02.26 ID:zNDbvXn0.net
三河油石を今ならお値打ちになっています! しがない研師が必死に販売していますからサイトに来てください

539 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/11(火) 14:31:46.11 ID:LUCGvHgT.net
ステマ諦めて開き直って宣伝するようにしたのか?
研師じゃなくて研屋だろ
デマばっかりの糞ブログ閉鎖したら買ってやんよ

540 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/11(火) 16:12:45.59 ID:95XJN9hQ.net
二千円位なら買うよマジで

541 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/11(火) 17:04:00.76 ID:RVOF/aWr.net
>>538は麻原って名乗ってる朝鮮人な?

542 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/11(火) 17:30:27.50 ID:LUCGvHgT.net
自演乙
2chで論破されてブログに泣き言書くいつものパターン?

543 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/11(火) 18:59:06.44 ID:qPXC5DuW.net
>>536
ポチった

544 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/11(火) 19:10:19.13 ID:mIqhIF5q.net
そんなに三河油石が気になるのなら貸し出しサービスで試し研ぎしたらいいのに…

545 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/11(火) 20:18:36.56 ID:zNDbvXn0.net
一回使ったらわかるぜ? 削ろう会で記録狙う方はぜひ買ってほしい

546 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/11(火) 20:22:26.79 ID:T9ITW5J5.net
いや、申し訳ないが全く気にならん。
ただなら貰ってやる位しか全く興味がない。

547 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/11(火) 20:48:45.66 ID:zNDbvXn0.net
一回試してください

548 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/11(火) 21:45:09.20 ID:zNDbvXn0.net
値引き販売したら買う?

549 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/11(火) 22:09:44.59 ID:X+Xl8h1m.net
「95%OFF・送料無し・使用後返品可/全額返金」なら考えてやってもいいwww

550 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/11(火) 22:13:28.33 ID:mNQkeB1i.net
脂石も新城も持ってるから、今更・・・

551 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/11(火) 22:56:51.48 ID:c+OnzX1t.net
>>548
幾らなのか知らないが性能のブレない合砥#1000が2000円以下で売ってる、それよりメリットがあるんか?

552 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/11(火) 23:31:36.31 ID:OCz4Zycm.net
>>548
つーか支払方法に代引きか振込みぐらいつけろよ。
あと試すのも出来ないのにいきなり1万2万も出すか、っての。
面出しすらしてない原石で安く売った方が買うやついるんじゃね?

553 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 00:08:26.20 ID:5FX8Gmkq.net
えっ、アレって面出してないであの値段なんじゃないの?
そもそも面崩れせずあまり減らないというのがご自慢なのにムダにブ厚いのがあまりにも意味不明

554 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 00:20:34.18 ID:azLh7xpz.net
この砥石ならステルス研ぎができます

555 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 00:25:05.35 ID:FyqDh7Fs.net
>>553
ああ、書き方が悪かった。面だしっつーか成形だなw
天然砥石で掘り出したまま売ってるやつとかあるじゃん。あんなやつ。

556 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 01:40:54.51 ID:LXRqb48d.net
>>554
お前が作ったお前にしか分からない基準の用語使われても何の売り文句にもならん
逆に信用無くすだけだという事実に気付け

557 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 05:45:15.58 ID:KZCxxOil.net
メルカリで送料込み1500円なら検討したい。

558 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 06:20:19.06 ID:azLh7xpz.net
貸し出し希望なの?

559 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 07:32:36.80 ID:zFYSGsSf.net
高値付けるならお試し要るだろ、そうでないなら試し用を激安で売るとかあるだろ。
そんな謎の拾ってきた実績もない砥石に金ださんぞ。

560 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 07:53:47.44 ID:v+5ec5Yj.net
あんま絡んでるとINOX研ぎの牛刀で刺されるぞお前ら

561 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 08:22:26.03 ID:iuDTLcEw.net
とうとう二人目の永久アク禁だね?

562 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 08:29:29.25 ID:iuDTLcEw.net
皆さん、この二人向こうのブログで「麻原」「trmp」って名乗ってた二人ですよ〜
相手にするとこのスレが荒れるんでしないで下さいね。

因みにtrmpはカード使えないって書いてたけど、お前カード破産したの?
それとも家族にカードの使用停止を申請された?
まさか犯罪やらかしてケーサツにパクられたんじゃ無いよな?

563 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 08:37:17.36 ID:azLh7xpz.net
三河油石で磨いだ剃刀で顔を剃ったら不思議とヒリヒリしないんだよね

564 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 08:48:26.57 ID:azLh7xpz.net
トランプの兄弟 みてんならでてきてよ

565 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 10:12:36.35 ID:LXRqb48d.net
粘着質なバカのせいでスレ機能しなくなるパターン

566 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 12:38:26.62 ID:azLh7xpz.net
こだわりの職人さんは是非とも三河油石で研いで見てください 減りが極端に少なく平面維持もたもちやすい最高の石です。 詳しくはブログに書いてあります

567 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 13:55:56.37 ID:5S6h/i7D.net
>>535
いい情報ありがとう
牛刀の研ぎ下ろしに使いたいから参考になったわ

568 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 14:07:22.16 ID:KZCxxOil.net
>>566
wimaxみたいに、2週間くらい送料も含めて無料貸し出しをしてみればどうですか?

569 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 14:29:25.13 ID:azLh7xpz.net
前向きに検討いたします

570 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 16:06:11.84 ID:zFYSGsSf.net
>>567
そう、良かった。丸砥石の形が崩れた時は回転させながら強引にブロックで削ったよ、角も丸くした。あると捗るのは確かだよ、一年に一回あるかないかの酷い刃物の研ぎ頼まれた時に使用してる。

571 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 16:48:21.25 ID:3cwnGrP9.net
京都の合砥とアーカンサスがあるんで三河なんとかは要らないんだよなあ。
タダなら渋々もらってやるよ。

572 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 17:02:43.76 ID:o5vxU226.net
三河油石なら牛刀の9:1 INOX刃にステルス研ぎできますか?

573 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 17:04:50.51 ID:azLh7xpz.net
一回試しに使って下さい しがない研師が必死に販売していますから
僕はあの糞ブログを永久追放されそうなのでこうやって営業してるんですよ

574 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 18:21:47.92 ID:iuDTLcEw.net
もう追放されてるだろ

575 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 18:51:50.47 ID:noTflHZ8.net
>>573
クソ同士仲良くやってろ

576 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 19:27:40.01 ID:pAkh7hOU.net
相手は商売してるのによく誹謗中傷とかできるな
業務妨害罪とか怖くないのか

577 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 19:58:51.05 ID:Hr+oA0efP
三河油石についてはG.AKAIから客観的な評価やレビューが出たらと思っていたんだけどね〜

578 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 20:59:47.18 ID:5FX8Gmkq.net
ブログへのコメントは管理人の承認を経て掲載されているんだろうからいいんじゃないの
水洗本人も勘違いや誤認であちこちへの誹謗中傷や嘘をバラ撒いているし
麻某しか相手にしてくれないから寂しいんでアク禁にしてないんでしょ
そもそも数年前にはコテと名無しで暴れつくした刃物板有数の奇知害だったやつだしどうでもいい

579 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 21:00:44.57 ID:azLh7xpz.net
業務妨害?なにいってんですか? 僕は営業してるんですよ とにかく一回試しに使って下さい 奴はこのままだと自害しかねないんで

580 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/12(水) 21:11:30.05 ID:noTflHZ8.net
とりあえずNG放り込む

581 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/13(木) 00:57:22.45 ID:pYMORdgf.net
砕いて珪砂にして30kg 3000円だっけ?
それが500g 5万円で売れるとなれば、
でもとの鉱山会社が量産して5000円で直売始めるだろうさw

そこをうまい事囲い込んだとしても

ウルトラスーパー出来る砥石でほとんど減らないブツ、だったとして
5万円の砥石買う層が一人一個買ったら
そこで需要が尽きる

ビジネスモデルとして失敗しているのだよ

582 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/13(木) 06:06:43.32 ID:2SIXxgso.net
奴はそこまで頭がないんですよ 意見したらギャーギャー喚き散らすだけで。

583 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/13(木) 19:19:00.20 ID:eUnybWlf.net
http://i.imgur.com/l11mbl7.jpg

584 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/13(木) 19:19:35.62 ID:Ztn42/tv.net
AINOダイヤモンドの砥石FD-4080ってのが千円位で売ってるけど
これ修正砥石として使えないのかな

585 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/13(木) 20:08:06.45 ID:7Qg8F0tI.net
>>581
珪石の販売価格は砕石でトン当たり3.000円位だが。
ブログによると砥石用岩石はトン1万円、歩留まり3〜5%で、
50個位取れるらしいから砥石の原価その物はまータダの様な物。
切断加工費が大小にかかわらず6.000円+自分の平面付け手間賃
入れて、記事どうりで砥石の原価10.000円と言う所だね。

586 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/13(木) 20:39:31.97 ID:pjeZCZf/.net
>>584
電着ダイヤなら普通に砥石削れるけど
安いのは平面の精度がよろしくない、適当な定規当てても歪んでるくらい
中砥で修正前提での荒研ぎ用には使えなくもないが、狂ってるの理解してる前提で使わないとアカン
あと耐久性低くてすぐ目が死ぬ

587 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/13(木) 22:04:25.98 ID:2SIXxgso.net
三河油石を使いだしてから、切れ味が長続きするよ

588 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/14(金) 01:57:52.44 ID:NU5X0b01.net
これがダメなのは、電着で面付してから使えと・・・・

5万もするブツを自分で試し砥もせずに平気で売る、
仕掛け品を売るw 
さらには、それをという買う神経がわからんw

589 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/14(金) 01:59:02.93 ID:NU5X0b01.net
さらには、それを買うという神経がわからんw

だったわw

590 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/14(金) 06:13:16.24 ID:gI/wKxBJ.net
奴はここ見まくってるだろうから言っとくわ

こりゃだめだw もう営業しねーよ 皆さん鋭いわ

591 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/14(金) 08:31:21.26 ID:C/2T74xT.net
10万円以上しようが天然砥石で箱だし印付き状態で平面がちゃんと出ているのなんて、
田村山の人のやつぐらいしかないからな

592 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/14(金) 12:13:20.00 ID:UmipwU2V.net
掘り出したまま(拾ったまま?)で売ってる天然砥石と似たような状態で
適当に割って安く売った方がよっぽど買うやついるだろうな。
あと決済方法が少ないのが論外。
ただでさえ少ない購入者を売り手側で選別してどうするよ、ってお話。

593 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/14(金) 14:41:16.67 ID:NU5X0b01.net
ところで、油石は板目か柾目かどっちで使うんだい?

594 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/14(金) 18:12:06.66 ID:pRe45rt+.net
アーカンザスと似たような組成なら、板目でしょ

595 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/14(金) 20:43:09.31 ID:gI/wKxBJ.net
ためし研ぎ出来るような機会を設けて、実際研いでもらわないとムリポ 高杉
経営センスなさすぎ

596 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/14(金) 21:07:36.71 ID:4iWFLk/8.net
>>594
恥ずかし奴、何も見ないで書くとついでに恥掻くぞ?
tps://max6500a.wixsite.com/mysite/blank-5

597 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/14(金) 21:16:23.57 ID:h8VwOKrJ.net
全角ってお前ガラケー爺ちゃんかよ

598 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/14(金) 22:25:33.43 ID:c7rKDert.net
ついに本人まで出張ってきたか

599 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/14(金) 23:08:49.12 ID:C2hhgtXw.net
>>592
良し悪しにしろ、ちっとは奴のブログ読んでからコメントしろよ。
珪石の岩石状態から切り出し成型しないで、珪石のかけらなんて硬
くて自分で切断整形.面付けするの大変だぞ、いくらでも落ちている
から拾って試せばタダだ。

600 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/14(金) 23:59:26.70 ID:UmipwU2V.net
>>599
何で愛知県近隣在住の前提なんだよw あの近辺じゃないと拾えないんだろ。
方向性がある石ならタガネで割るとか可能なんじゃねーの?
そもそも砥石なんて1面だけ面出しして、
裏はエポキシか何かで台にくっつけりゃ使えるだろ。
こんなワケの分からん砥石に手を出そう、って連中が
自分で面出しする覚悟が無いとは到底思えない。広まってきてからならまだしも。

601 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/15(土) 01:16:34.40 ID:D9xMhOb3.net
高いから、安い木っ端しか買えねーな

602 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/15(土) 07:57:40.44 ID:Qt52Am9t.net
>>599
だからそんなブログなんか興味ねーんだよ

603 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/15(土) 12:53:57.02 ID:CI1123wZ.net
意外と庶民的な人が多いね、天然砥石で5〜6万は普通だろうに
まあ貧乏人は黒幕でも使っていてください

604 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/15(土) 13:22:54.27 ID:x/Lg5xtT.net
原価とか売り手の都合は無視して、知名度がないもので5〜6万は相当高いよ
そんだけ予算あれば名の通った山の実用的な大きさと形の天然砥石が買えちゃうもの

605 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/15(土) 13:49:40.85 ID:D9xMhOb3.net
京都あたりの砥石なら間違いない 売値間違えてるわ 経営センスなさすぎ

606 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/15(土) 13:58:15.82 ID:cm+jgQjD.net
>>599
あの2ちゃん脳タレ流しのやつ?ウソ、大げさ、紛らわしい情報ばっかりでツッコミどころ満載じゃん
なんでもかんでも安物のダイヤでガリガリ研いじゃうとかねぇし

そういえば他人のブログに宣伝出張とかもしてたよな
新城石も三河油石もやつがらみのしかヒットしないってことはその後取り上げてもらえなかったのか?

607 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/15(土) 14:12:10.00 ID:FLMDwzIN.net
>>603
黒幕も柔らかくなったようで、もうアカンでしょ。

608 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/15(土) 14:20:07.23 ID:3Bt6z4/Y.net
昔の人は、その辺の空き地や廃屋で拾った廃材の建築用レンガで包丁研いでたもんだ

しかもめっちゃピッカピカに!

米兵なんかナイフ切れなくなるとその辺の壁のブロック塀や植木鉢にこすって仕上げてるもんな!

609 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/15(土) 15:03:01.65 ID:IelUTOJS.net
>>606
アイツ大工道具とか理容鋏とか真っ当に研げないタイプのインチキ研ぎ屋だから
必然的に包丁どうこうの話しかできないんだよな
(和包丁ですら構造理解してるかどうか怪しい)

610 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/15(土) 21:18:26.37 ID:GKBVb+6E.net
>>609
お前さぁ、いくら愛知県警があいつに取り合わないとしてもさぁ、
京都府警とか大阪府警とか警視庁サイバー犯罪対策課に直接通報されたらどうするんだよ?
サイバー犯罪に力を入れてる所に通報されたら確実にパクられるぞ?
相手は商売をしているんだ、確実に業務妨害罪でパクられる。

611 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/15(土) 22:43:19.64 ID:YwifLJ/M.net
>>600
奴のブログやHPの何の根拠も無い砥石の解説は全く信用出来ないが。
硬い珪石のこの様な状態の欠片を、自分で切断面付け加工は大変だよ
砥面だけ平らにしても側面が凸凹だと角で砥傷がつくので角を落とす
必要が有るが、角が凸凹なのでルーターが必要になる。
それに口金.角巻きが凸凹の側面に当たり易く傷つくよ。
https://www.danswhetstone.com/

612 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/15(土) 22:50:16.09 ID:D9xMhOb3.net
609は推薦おやびん本人だな! 木っ端なら考えてやるが、一つ千円にしろ

613 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/15(土) 22:53:20.23 ID:cm+jgQjD.net
それならあいつも多方面から訴えられるだろうな
ブログも最低だが青山と石のHP?の内容もかなりデタラメ

614 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/15(土) 23:16:55.54 ID:D9xMhOb3.net
お前ら馬鹿呼ばわりされてるよ

615 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/15(土) 23:31:54.51 ID:IelUTOJS.net
>>610
我慢出来なくなって本人様登場パターンww
試しに通報してみてくれよ、あちこち敵だらけでキリ無いだろうけど

2chでステマ頑張るなら煽り耐性無さ過ぎなのは直した方がいいぞ

616 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/16(日) 02:32:01.39 ID:8p2kPfqC.net
>>611
だからさ、自分で試しても無いのに大変かどうかなんて分からんっつーの。
角なんてルーターじゃなくてダイソーのダイヤモンドヤスリで充分だろ。

617 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/16(日) 05:53:51.46 ID:+OXcOUs2.net
奴は語尾に、?をつけるからすぐに正体がわかる。
ありがたいブログを皆よく読んで勉強してくれ!

618 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/16(日) 10:29:15.35 ID:+OXcOUs2.net
訴えてみろよ! お前も叩けば埃がでる体だろ!

619 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/16(日) 13:32:32.93 ID:Q480SGfv.net
俺も、背が高い黒髪少女に鉄パイプで顔面叩かれたいもんだ

620 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/16(日) 19:24:39.01 ID:+OXcOUs2.net
高い 安くしろや

621 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/17(月) 00:39:37.91 ID:yQCpieM2.net
名指ししてないからワシは捕まらんの、ほほほ

622 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/17(月) 10:52:46.48 ID:ebTrWVET.net
これくらいで捕まるわけないだろ アホか?

623 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/17(月) 16:45:23.90 ID:NJ4dMYkE.net
炎上商法の類いじゃなかろうか?不思議発言もワザとだろあれ?

624 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/17(月) 17:19:10.99 ID:ebTrWVET.net
いや、そこまで頭がまうような人間じゃないだろ

625 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/17(月) 19:53:52.88 ID:ebTrWVET.net
パティシエナイフ45cmを研ぐには大きな重い砥石じゃないと駄目って岡崎の先生が力説してるぞw

626 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/17(月) 20:24:49.40 ID:atX7lQVF.net
>>625
減って薄くなった砥石を適当な石や台に接着して使うとか
割と当たり前の研ぎ界隈でこの程度の知識だもんなw
本当に脂石とやらが難加工かどうかも怪しいもんだ。

627 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/17(月) 20:27:16.64 ID:055syCmn.net
しらなかったけど、パティシエってそんなにおおきいの使うんだねー

628 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/17(月) 21:15:53.26 ID:xyWQ0gnt.net
>>627
まだこれは小さい方、ウェディングケーキを仕上げる職人はこの倍ぐらいある奴を使う。

629 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/17(月) 21:27:12.70 ID:xyWQ0gnt.net
>>626
そりゃ薄くて軽いと使い難いからだべさ

630 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/17(月) 21:30:27.25 ID:1WYb4J71.net
それはパレットナイフの事じゃ・・・
45cmとかはスポンジナイフとか、カステラ包丁の事では・・・

631 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/17(月) 21:56:38.50 ID:zTom4fia.net
手っ取り早く三河油石の名と実力を世間に認知させたいなら、
鉋の薄削り大会の削ろう会の出場者に使って貰って大会で入賞して貰うことだな。これはほぼ不可能だが。
可能な範囲としては大会の物販ブースに出店して砥石の販売と試し研ぎ出来るようにして、さらにコネも作るところからだな。

632 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/17(月) 22:17:14.07 ID:AkSoLvc4.net
三河油石と新城石の研ぎ画像、研ぎ棒でタッチアップしたときに
よく似てるわ。

633 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/17(月) 22:41:02.60 ID:ebTrWVET.net
だれか削ろう会の物販ブースに出店できるように世話してあげなよ 生で奴を見れるぞ?

634 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/17(月) 23:00:18.26 ID:IJE/YTN3.net
千円で小さい(ゲームキューブのメモリーカードくらいの大きさ)のアルカンサス買ったけどセラミック棒の方がいい感じ

635 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 00:01:59.04 ID:470R0HL0.net
三河油石をディスったら訴えてられるってよ

636 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 00:58:15.56 ID:WcGnPxJa.net
ブログみた
砥師の腕前がどれほどのものかはどうでもいいレベルみたいだったが
あれならアーカンサス、シャプトン、スエヒロ、京都の天然砥石のほうがまし
中砥?のキズもろくに落とせないんじゃ鉋や鑿なんかの木工刃物には使えんね
高硬度の粉末鋼庖丁の中仕上げにもどうなんだか?仕上砥はべつに必要そうだな

曇らないからきれいに研げた気になれるってだけのノコギリ刃だな
これ1本でなんでも研げるっていうただそれだけの話でいい刃がつくわけじゃなさそうだ

637 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 02:12:38.22 ID:c5h8Y7aV.net
>>636
前の番手の傷が残ってる部分と綺麗になった部分でマダラだから、
単に研ぎがヘタクソで研ぎきれて無い、ってとこじゃね?
ただ、仕上げ砥石は無いとダメだろうな、あれじゃ。
平面保持性能が良いならノミや鉋の裏の中仕上げには使えるかもしれんけど、
用途に対して値段が高すぎるわな。

638 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 02:39:37.86 ID:WcGnPxJa.net
岡崎の仙人と三河油石と新城石の実力

> 4000STは三河油石で仕上
http://blog-imgs-114.fc2.com/c/r/1/cr123a5678b/RIMG0005.jpg
http://blog-imgs-114.fc2.com/c/r/1/cr123a5678b/RIMG0006.jpg
> 5000CLは新城石で仕上げてみた
http://blog-imgs-114.fc2.com/c/r/1/cr123a5678b/RIMG0008.jpg
http://blog-imgs-114.fc2.com/c/r/1/cr123a5678b/RIMG0011.jpg
> 刃付けの幅はほぼ正確に1oの場所で撮影している

> 2017-07-16

639 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 02:42:50.58 ID:WcGnPxJa.net
風説の流布

> それから、あまりに営業妨害が酷いので、法的措置を検討したい所だが、
> 愛知県警はとことん腐っている、もう犯罪者集団としか言い様が無い。
>
> 何処まで腐ってんだよ?愛知県警!
> マジで公営ヤクザだな?
> 犯罪者から賄賂を取ってケツモチするとか、ヤクザと変わらんじゃん。
> 過去3度、この問題で岡崎署に相談に行っているが、何れも門前払いだった。
> ふざけんなよ、警察!てめぇら誰の税金で飯食ってんだよ?

> もう、愛知県じゃあ警察なんて信用出来ないんだよ!
> 犯罪者の味方だからな。だから一般市民の訴えなんて平気で無視する。
>
> だから思うよ、役に立たない警察は要らない。
> むしろ俺が正義、俺が法律で充分だと思う。

> 2017-07-15

もともと売れていない砥石がいっこうに売れないのが
2ちゃんねるにおける信用毀損のためであると
証拠付けができる見込みがなければ無理だろうな
まぁとりあえずは法律家に相談しろよといいたいところだが
彼自身が法律らしいから彼の正義のの執行機関がないとな

640 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 02:57:19.99 ID:WcGnPxJa.net
>>639
コピペで引用元と文章の順番が入れ替わってた
文意を歪曲させるつもりはありませんでしたので一応訂正しておきます

> 2ちゃんのバカ共がほざいています。
(中略)

> 文句があるなら尺二の牛刀を完璧に仕上げてから書いて見ろよ、
> まぁ、まともに仕上げられないだろうけど?
>
(中略)
>
> それから、あまりに営業妨害が酷いので、法的措置を検討したい所だが、
> 愛知県警はとことん腐っている、もう犯罪者集団としか言い様が無い。
> 過去3度、この問題で岡崎署に相談に行っているが、何れも門前払いだった。
> ふざけんなよ、警察!てめぇら誰の税金で飯食ってんだよ?
>
(中略)
>
> 何処まで腐ってんだよ?愛知県警!
> マジで公営ヤクザだな?
> 犯罪者から賄賂を取ってケツモチするとか、ヤクザと変わらんじゃん。
>
> もう、愛知県じゃあ警察なんて信用出来ないんだよ!
> 犯罪者の味方だからな。だから一般市民の訴えなんて平気で無視する。
>
> だから思うよ、役に立たない警察は要らない。
> むしろ俺が正義、俺が法律で充分だと思う。
>
> 若しくは必殺仕事人が必要だな?
> 別に犯罪者なんて人権いらんだろう?仕事人に任せれば良いんだよ。

641 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 07:50:45.77 ID:v6y9JZ7G.net
>>638
この包丁の切っ先の形状はなんなの。
よく見えないけど、鈍角切り刃に小刃が付いてる?
これで仕上げって事はないよな。

642 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 08:06:11.12 ID:9I7A7WE2.net
>>639
営業妨害云々は2chの連中じゃなくて、昔から嫌がらせしてるやつ(ただし人物特定できてない)のことじゃね?
そいつのせいで共同販売がポシャって相手先にも迷惑掛けられたとかとか書いてあってたやつ

643 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 11:39:56.85 ID:wtCwMKAm.net
>>638
手安定してない素人が研いだ丸刃そのものでワロタ
キズも多いしこれなら人造の高番手の方がよっぽどいい

っていうか何でこの手の天然砥石売るのにステン系の洋包丁しか研がんの?
地と刃の仕上がりの見た目の感じとかも天然砥石ならではの味なのに

644 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 12:32:48.34 ID:qKBTRncq.net
キッタネー傷
これ、そこら辺のババアにも負けるんじゃない?

645 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 13:00:43.07 ID:t9pzcq+N.net
吊しの刃の方がよかったんでは?

646 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 14:05:02.76 ID:470R0HL0.net
奴は関孫六に並々ならぬ拘りがあるみたいだ

647 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 14:37:25.22 ID:DoyrF/Up.net
関孫六の銀寿(本鋼)の柳や出刃も研いでもらわないとな

648 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 14:43:59.44 ID:470R0HL0.net
日本刀もな

649 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 15:07:39.34 ID:QKbdC6ho.net
くだらないアニメの時代劇風ヒーロー物で日本刀に興味持ったバカが気が増えてるけど
馬鹿だし無知だし邪魔くさいだけで本当ああいった連中が日本刀に興味持つこと自体汚らわしい

650 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 15:18:24.05 ID:v6y9JZ7G.net
別に廃れて行くより理由はどうあれ活性化はいいと思うけど?

651 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 16:15:18.78 ID:wtCwMKAm.net
日本刀ヲタは今でも選民意識バリバリな上にオカルト信じてるような臭いヤツばかり
ただでさえ厄介な格闘オタクと刃物ヲタク、挙句にミリタリーヲタクが合わさった究極の面倒臭さ

今更アニヲタが加わったところでどうなるもんでもない

652 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 16:36:54.08 ID:470R0HL0.net
もう日本刀ネタやめな きりがない

653 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 19:23:14.63 ID:c5h8Y7aV.net
>>643
そりゃ多少丸刃でも刃の薄さで切れてくれるような洋包丁じゃないと
腕の程が知られるからじゃね?
ハイス製の鑿や鉋だって世の中いくらでも流通してるけど、
丸刃になったらすぐ分かるからな。裏押しとか出来なさそうだし。

654 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 19:50:19.09 ID:470R0HL0.net
岡崎の先生が研ぎ傷について、言い訳をブログでしてるよ

655 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 19:57:32.08 ID:dBw5ow+H.net
>>654
あっふ〜ん(察し)

656 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 20:12:53.61 ID:yA8n0zAF.net
>>650
こういうのは活性化じゃ無いから・・・
カンフル剤打って一時的に元気になったように見えるだけ、だから・・・

生産地の地元の同業の研ぎ屋や、刃物を売ってる店などに売り込んで
使ってもらったり、売ってもらったり
講習会なんかを開いて、実際に使ってもらったり、等々
払った金額分のメリットが有る、と広く認知されて行く工夫をしていかないと

試す事も出来ない、一本ン万円なんてモノズキにしか売れないから
初期生産分で終わり、ってオチにしかならないし
実際、そんな感じでしょ?

657 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 21:55:51.76 ID:WcGnPxJa.net
>>654
いまさら知ったのかよ!ってぐらいの内容でさすが大将だったわ
これまでに仕事で研いだ包丁もあんな具合で大根やキュウリが切れればオッケーってか?
素人が包丁研いでも大根やキュウリじゃ確認しないもんね
目からウロコどころじゃあない

ダイヤの荒砥をかけてる時点で意味不明だが
それでも吊るし売りのグラインダー刃付けの研ぎ目が消えてなかったり
丸刃になってるうえに「ヤスリ型砥石」に刃をカツカツ打ち付けたブツブツ痕が
エッジベベルの周りに残っているしでさすが三河油石と酔イ 山師の砥技
こんな悪い見本を素人が真似しちゃ大変だよ

658 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 22:09:24.09 ID:470R0HL0.net
でも自分では東日本で五本の指に入ってる研師だと書いてたよ

なんでも、ミシュラン調査員みたいなのがチェックしていて、勝手にランク付けされてたってw

659 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 23:45:34.55 ID:Bn6wEdKvS
> 中砥石に物の良い研磨剤タイプの砥石が欲しい所だ。
三河油石が売れたらキング砥石が沢山買えるね^^
ダイヤモンド砥石を使えば面出しも楽々さ♪

660 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 22:39:33.29 ID:GQT927YN.net
流石に商売目的でもない俺でもダイヤはよっぽどじゃなけりゃ使わない。
ダイヤの痕を消すのが大変、人の包丁なら中砥当ててから黒幕320使うか考えるけどな。

661 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 22:41:43.22 ID:8+Q12odY.net
それってあくまでも「自称」だからww

662 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 23:15:49.83 ID:wtCwMKAm.net
「ライヨールのナイフを研ぎ屋に出したらキズだらけにされた上に切れない」
みたいなブログの記事あったけど、この自称研師みたいなの結構居るんだろうなぁ

663 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/18(火) 23:53:57.61 ID:c5h8Y7aV.net
>>660
ダイヤ砥石使うと鋼と砥粒の硬度差が凄いから、
ダイヤ砥粒の刃先形状がほぼそのまま刃先に転写されちゃって、
結局深い傷が消えないもんな。金属顕微鏡で見れば一目瞭然だし、
顕微鏡無くても普通はバリの様子から判断出来るしな。
形状を変更する時か大幅に角度を変える時ぐらいじゃないと、ダイヤ砥石はまず使わない。
洋包丁みたいに砥石に当たる面積が少ない刃物なら尚更。

664 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 07:23:04.99 ID:0UxZsNQg.net
安価な電着ダイヤ砥石がこれだけ普及しているわりにインプレが多くないのは
砥粒の安定度や面の精度の問題だけじゃなくああいったデメリットもあるということが
素人においてさえも暗黙の了解として知れ渡っているからなのに
硬さが正義とばかりにナントカの一つ覚えでダイヤ、GCの#300/#1000とヤスリタイプの砥石とやらだけで
ガリガリ削ってドヤ顔の自称プロがいるんだから世の中はひろい

アウトドアナイフ以外の分野でアーカンサスが普及しなかった理由がわかってないんだろうね
国内の良質な天然砥石や人造砥石をろくに使ったことがなく回転砥石も経済的技術的に使えないから仕方ないか
スーパーの業務用包丁だけを扱う程度の仕事じゃあんなもんなんだろうが
やつの得意先のスーパーの柵はべチョべチョかクタクタかもよ
白鋼の刺身包丁なんてスーパーじゃ使われてないだろうが彼ならどうやって研ぐんだろ?

それでもダイヤのデメリットを克服するべくなんか頑張るらしいから生暖かい目で見守ってみよう
とりあえず彼に必要なのは力を抜いたストロークでも角度を一定に保つ技術と集中力
あるいはスーパートゲールのような治具かランスキーだな

665 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 09:35:13.87 ID:wHglzakj.net
訴えるとか、出来もしないことを喚くのが彼の仕事です

666 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 09:50:53.83 ID://Dy6k+r.net
100円ショップのダイアモンドヤスリ良いよ、
鎌を研ぐのにな。

667 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 12:30:50.25 ID:/Mo0Trhc.net
電着ダイヤと来たか、早くワークを終了させいのは解るけど、ちょっと素人臭い

668 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 14:32:07.78 ID:p7hRjO47.net
電着ダイヤが不要とか言ってる素人って
荒砥使わんの?

669 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 14:46:03.84 ID:PvW9UOhB.net
不要とは言っていない

670 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 15:27:06.24 ID:3PhVZMfp.net
>>666
もう売ってないんだが・・

671 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 16:39:11.45 ID:agcys6SF.net
くるまのホイル磨くみたいに青棒を灯油に溶かしてピカピカにできるの?

672 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 17:27:47.21 ID:xC4QAL/E.net
>>668
マトモな荒砥が少ないから電着ダイヤ使いたくもなるけど、
結局傷が深くなるからあんまり使いたくないんだよね。
まあどっかの誰かみたいに力かけて電着ダイヤを使おうもんなら
ダイヤがすぐ脱落するか拡散反応して磨耗するし、傷は深くなるし、
剥がれたダイヤが地金に食い込むしで、ロクなことがないw
食い込んだ前の番手の砥粒を除去する方法は以前検証家が書いてたけど、
酔イ山じゃ分からんだろうなw

673 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 19:46:34.25 ID:wHglzakj.net
高いし怪しいから購入は見送るわ

674 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 20:10:08.92 ID:NC1stvny.net
>>671
観賞目的ならアリでしょう
食い物切る用に灯油はやめとけ

675 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 20:31:52.92 ID:+Duc/Y1X.net
灯油は揮発するし、飲んでも毒性はない 

肺に吸い込むと窒息するがなw

676 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 20:47:39.99 ID:wHglzakj.net
岡崎の先生に本職の板前が研ぎ依頼するかな?

677 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 21:29:18.64 ID:wz9yJdR/.net
誰に聞いてるのよ

678 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 21:44:31.73 ID:pT1J2sWp.net
実際有限な研ぎ屋よりアマチュアの方が時間も金もあるしな

679 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 22:06:54.15 ID:wj1Zat8f.net
オマイラ酔イ山を怒らせたな?

680 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 22:35:33.97 ID:Ct8pxNwP.net
壮大に釣られてやんの

681 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 22:36:16.01 ID:YpVOxsOS.net
あんな胡散臭いヤツ端から相手にしちゃおらんよww

682 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 22:56:02.46 ID:wHglzakj.net
岡崎の先生怒らせたら、藁人形打ち込まれるぞw

683 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 23:34:25.07 ID:xC4QAL/E.net
自分に信用が無いことや1本500円を自慢されてもwww
そもそもダイヤ砥粒除去にグラインダとバフとか、
金の無い酔イ山からすると検証家の提唱してた方法が神に見えるレベルだなw

684 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/19(水) 23:59:44.65 ID:wHglzakj.net
油石買ってやれよw

685 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/20(木) 05:46:02.85 ID:x6KzXdyJ.net
頭良いんだか悪いんだかわからん

686 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/20(木) 07:10:47.41 ID:EBHIMMVzY
> 俺が5年倒産せずに持っているのはそう言う事だ。
500円で20〜30本で天候が悪ければそれも難しいとか、
安定したバイトでも見つけたほうがマシじゃないの?

687 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/20(木) 07:05:43.49 ID:SiMj1sDL.net
キンデラー怒っていいなこれ

688 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/20(木) 08:25:07.60 ID:wEYwO68K.net
キンデラw

689 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/20(木) 09:42:46.19 ID:zu49E923.net
回転砥石でおすすめない?
ペティ、三徳、ナイフそんなものをより正確に砥ぎたい

690 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/20(木) 09:48:13.65 ID:gI8di6MQ.net
>>689
トゲールが先w

691 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/20(木) 10:46:10.75 ID:gh9gLCKb.net
トゲールみたいなもん付けたら包丁に擦り傷ついてわやくちゃになる。
しょうもないもんすすめるな、どあほ!

692 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/20(木) 11:22:55.38 ID:/r4mMvvG.net
うるせえゆうけん

693 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/20(木) 14:15:47.67 ID:wEYwO68K.net
岡崎の先生がここに来とるなw ゆうけんに論破されて恨んどるやんw

694 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/20(木) 15:41:19.19 ID:bBnoJ6KU.net
砥糞塗れで?

695 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/20(木) 16:16:01.01 ID:Sbooy0nZ.net
おいおい少しまともな奴はいないのか?

696 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/20(木) 19:19:51.97 ID:cq5uQI1M.net
また論破されたの?

697 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/20(木) 19:39:07.08 ID:GEl5E2F4.net
久しぶりに来たんだが岡崎とゆうけんって人有名なのか

698 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/20(木) 22:14:35.71 ID:wEYwO68K.net
三河油石を売ってる有名人だよ ググってみろよ

699 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/21(金) 01:39:41.32 ID:CvfRrAiN.net
>>642
いつの話なのか確認する気にもならないが、あのブログ見たら取引や共同事業するのをやめたくなるのはよくわかる

700 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/21(金) 01:56:53.82 ID:Bv9G/SHW.net
頭悪くて攻撃的で金も無い
面倒なことになるの目に見えてる

701 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/21(金) 11:20:03.39 ID:uMi9hkyM.net
岡崎の先生怒らせたら訴訟訴訟詐欺やられるぞw

702 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/21(金) 12:17:44.64 ID:Tp38F9h2.net
失敗した動画をUPするあたりささすが玄人

703 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/21(金) 13:32:07.47 ID:Bv9G/SHW.net
油石の人のアレな動画シリーズ、当たり前だがどれも低評価

https://youtu.be/xk7T6gcFBME
落ち着きなくゴシゴシゴシゴシ、挙句にトマトがうまく切れない
汚い雑巾で刃拭うのやめろ

https://youtu.be/cer5qPBrZKU
アレな前置き、ゴシゴシ、何に追われてるのか、ペットボトルを勢いつけて切る意味、挙句に失敗
汚い雑巾で刃拭うのやめろ

https://youtu.be/eAQF98rUt-I
何が透かしなのか不明、鏡面だとステルスで見えなくなるという謎理論

https://youtu.be/_p92nAhMBhA
吊るした新聞紙切って得意気、こんなもん誰でも出来る
切れ味自慢するならせめて濡れティッシュ切るとか髪の毛切るとかあんだろ

704 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/21(金) 14:18:08.85 ID:H0Q0rZSz.net
>>703
あーなるほど、縦に研ぐから切っ先が減ってあんな形の包丁になるんだな、納得。
あの刃すじ方向に研ぐのはなんなの?w
あと片側14°程度に見えるけど工場出荷なみの角度にしなくてもいいと思うけど謎だな。

705 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/21(金) 16:40:41.57 ID:AjfN+Ot/.net
お前ら酔イ山がまた激怒しちゃうぞ?

706 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/21(金) 21:58:17.44 ID:uMi9hkyM.net
僕もあの忙しくゴシゴシ研ぐ動画みて感動しました! あと、手を添えてトマトスライスするのは反則と思いました! ペットボトルを勢いつけて切るのはなぜでしょうか? 意味あるんですか?しかも失敗してるしw

707 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/21(金) 22:01:20.48 ID:ExwOTfiJ.net
偉大な先生になんという事を

708 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/22(土) 00:48:59.46 ID:amZReTqI.net
動画観たけど油砥石だとカエリとかないのか、それとも縦に研ぐからでないのかな

709 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/22(土) 01:05:30.45 ID:9sQvExxA.net
岡崎の先生がトマトをミンチ状に汚上手に切ってるのを見たら、電気ミキサーなんかいらないって思ったよ 節約できた 岡崎の先生ありがと(ハート)

710 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/22(土) 10:12:43.42 ID:zqQGw3U2.net
結合材が銅でネタになるのか、クラッド材じゃ普通なのに
トギノンのエコフレンドリーなんて21層だよ

711 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/22(土) 13:53:31.20 ID:9sQvExxA.net
トトリやみたいなの目指してんだろーけど、売れないんじゃどーしよーもねーな

712 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/22(土) 14:52:34.48 ID:YIrttJFr.net
少しとはいえ売れてるのに、全然インプレ見ないもんな。
有名どころに1個ずつ贈呈してインプレ記事書いてもらう、
とか普通は考えるだろうに。あ、使えなさ過ぎて断られたのかw

713 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/22(土) 15:12:09.84 ID:u4W4VGig.net
そっとしておけよ、商売の邪魔するのはどうかと思うよ

714 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/22(土) 16:14:59.32 ID:IEdRecVl.net
>>713
買いもしない砥石の話をするだけ時間の無駄だしね。
最近は合わせ白紙2号の出刃は赤レンガと青砥だけで仕上げてるんだけど、中砥用途を含め青砥を使ってる人いる?

715 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/22(土) 18:11:23.71 ID:4OgMUPc72
単体では柔らかすぎて役に立たない青砥と、硬くて泥の出にくい
備水砥を持っているんだけれど、青砥を備水にこすりつけて名倉
代わりにして研ぐのが最近のお気に入り(´・ω・`)

716 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/22(土) 18:43:34.59 ID:U9LiSu3F.net
泥の出るタイプと硬質の青砥石使ってるよ
研ぎ減らしても同じのは買えないのが
辛いとこ

717 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/22(土) 19:08:35.22 ID:u4W4VGig.net
他人が青砥使ってると欲しくなるけど買えないジレンマ

718 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/23(日) 06:02:47.45 ID:jvuY9H9S.net
ヤフオクで面出ししてない青砥が1000円で出品されてるけれど、ちょっと悩むんだよね
このスレで落札した人いない?

719 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/23(日) 19:44:37.75 ID:XI/LHZpo.net
油石の先生が値下げしてるとよ
怒ってるぞ

720 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/23(日) 20:01:45.15 ID:EtP4uW+h.net
2chで高い高い言われてるの真に受けて値下げしたんか?
本当に経営センス無いなぁ

721 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/23(日) 20:06:31.95 ID:XI/LHZpo.net
時々チェックに来てんだとよw まだまだ高過ぎんだよ! 京都あたりの砥石と肩並べようとしてんじゃないのかな?

722 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/23(日) 20:27:36.65 ID:8go/zvxM.net
>>719
あんな息をするようにウソをつく悪質な業者はもはや山師どころじゃない
デタラメな情報をタレ流しにしてほとんど詐欺師
檻か塀のなかにブチこんで石抱きにでもしたほうがいい

>    それから支払い方法が少なくて買えないとか言っているバカが居ますが、
>    これは私の設定ではありません、
>    Yahoo!の設定でクレジットカードオンリーの仕様に成っております。
>    文句があるならYahoo!まで直接お願いします。Yahoo!ショッピングはそう言う仕様なのです。
>    何も知らない癖にそんな事を書いていると業務妨害になりますよ。

Yahoo!ショッピングヘルプ?-?Yahoo!ショッピングで利用できる支払い方法
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40197/p/599

> Yahoo!ショッピングでは、クレジットカード払い、Yahoo!マネー/預金払い、代金引換(商品代引)、モバイルSuica、コンビニ決済、ペイジーなどさまざまな支払い方法が利用できます。
> ただし、ストア(店舗)によって、対応している支払い方法は異なります。

723 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/23(日) 20:59:07.78 ID:YlffRr8g.net
もう要らんそのどうでもいい砥石の情報

724 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/23(日) 21:05:30.49 ID:reR0XJ/3.net
つーか、オチがしたいんならオチ板行けよ、と

725 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/23(日) 21:17:55.19 ID:n1lzdwvH.net
Yahoo!ショッピングあんしん取引知らないの?もしかしてカードとか持てないの

726 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/23(日) 21:25:01.93 ID:XI/LHZpo.net
でました油石の先生!

727 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/24(月) 01:04:19.32 ID:PFjjnmzQ.net
>>722
支払方法が少ないから客も自然と少なくなるよね、って
善意の指摘を営業妨害とかw
つーかYahoo!ショッピングの仕様、とか書いてるほうが
Yahoo!ショッピングへの営業妨害だよな。

728 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/24(月) 01:33:35.31 ID:DhzlANDz.net
どうしようもないよ 頭大丈夫かな?

729 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/24(月) 04:40:45.18 ID:oqv20zzb.net
基本的に自分だけが正しくて、異を唱えるヤツは全員悪者
指摘だろうと何だろうと自分に不利な意見は悪意によってなされてるという被害妄想
ネットやらない方がいい

730 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/24(月) 07:07:41.29 ID:DhzlANDz.net
油石の親分様へ(結論)病院でカウンセリングしなさいね

731 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/24(月) 10:13:19.94 ID:Rlr6d6b9.net
客商売なのに客の不満を書き連ねるのはマズイよね

732 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/24(月) 10:59:28.08 ID:S/0+D07Q.net
まぁそいつが頭おかしいのはわかったし目障りなのもわかるがそろそろヲチ板に移動するか
スレ立ててよそでやってくれ

733 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/24(月) 13:49:11.76 ID:PL9oRjzG.net
あの人はアーカンサス砥石、とくにブラックについて正しく理解してはいないだろうね
ファステックのサイトの#1200相当の粒度(米国式)という叙述の受け売りと
売り物クラスのグレードかどうかもあやしい(学童用彫刻刀のおまけサイズみたいな)タッチアップ用の石しか知らないのかも

http://i.imgur.com/k3nrlWU.jpg
ATS-34包丁をブラックハード(切っ先側)とハード(アゴ側)で研いだ
※ エッジ幅は1mm弱、アゴ付近で力入れすぎてゴリっと角度がくるった()
  
http://i.imgur.com/E9h954G.jpg
青紙2号の共柄切出しをブラックハード(切っ先側)とWA #1000(アゴ側)で研いだ
※ 地金の/方向の直線キズと刃金の\方向の小キズ(アタリキズ)がブラックハードのキズ
  
使用した砥石の表面
  http://i.imgur.com/MAuEMmj.jpg
  http://i.imgur.com/hHhsUMi.jpg
  http://i.imgur.com/aj0kl8s.jpg

WA #1000 → WA #3000 → 戸前(合砥) → ブラックハード と研ぎすすめて、アゴ側だけそれぞれ中砥でキズを入れなおした
一応>>638との比較の意味をこめるため、研ぐときには力いっぱいこすり付けるように高速でゴシゴシやってみた(当然ふだんはやらないが)
各10分弱の作業で刃止めや布/革砥はかけてない (※青紙の切出しは若干カエリが残ったまま)

ハード(ホワイト)は一ヶ月ぐらいまえに#120の金剛砂で均して何度か使った状態
ブラックハードは表面をハードで荒らしてから一ヶ月ぐらい使った表面状態
ちなみにブラックの表面がツルツル状態なら合せ刃物の地金までピカピカにできる

734 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/24(月) 13:51:19.28 ID:PL9oRjzG.net
>>638が三河油石の真価といえるのかはわからないが、はたして>>733との画像の比較のかぎりでアーカンサスより優れた砥石といえるのかな?
ガリガリ研いでは(目詰まりさせて?)ちょくちょく#1000で荒らさないといけない、逆をいえば#1000で荒らして中仕上げ状態にしても使っているうちに#5000だか#8000だか#10000になってしまう砥石っていうのもどうなんだろうね

毎日数十本研ぐ商売には最適らしいが、せいぜい3〜5本をさっと研ぐ料理人にとっても使いやすい砥石だとはおもえない
それともオレが想像している以上に職業料理人には高硬度粉末ハイスが普及しているんだろうか

735 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/24(月) 13:57:05.66 ID:PL9oRjzG.net
※ふだんはアーカンサスで包丁や切出しを研いでいません
WA #1000 → 戸前(包丁はココまで) → シャプトン #12000(木工用)

736 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/24(月) 14:07:51.58 ID:4E5mAYBZ.net
砥石として絶えたという事は色んな意味で実用的じゃないからだろ。

737 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/24(月) 18:19:32.50 ID:EyTRoc4r.net
んんなんか変じゃね、>>639はゴシゴシしてるか不明だぞ
ゴシゴシしてるのは>>706の動画だし

そもそも>>737は何をしたかったの?環境を同一にするとかしないと比較できないし無意味だよ
単純に三河油石が劣る事を証明したかったら現物入手して比較するしかないだろうけど結論ありきじゃね、
2chレベルと言われればそれまでだけど、単純に研ぎ能力を自慢したいだけなのなら砥師と変わらんよ
評価基準も不明だし、ピカピカしてたらいいの?

俺はそれより>>706で研いでる時のカリカリ音の方が気になるよ、ダイヤ粒子じゃないだろうし不純物だよね
絶対ヒケ傷できてるよね。

738 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/24(月) 19:09:21.17 ID:nbiRDE0F.net
レスアンカーもまともにつけられないのか

739 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/24(月) 19:17:30.96 ID:DhzlANDz.net
ステルス研ぎ?刃先から向こうが透けて見える? あり得ん! いかにもな名称つけて値打ちつけてんなー

740 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/24(月) 20:38:21.89 ID:LP4xDsTo.net
何その魔法の刃物は

741 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/24(月) 23:57:27.42 ID:DhzlANDz.net
岡崎の先生が編み出した技だよ

742 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/25(火) 00:18:13.11 ID:4pV6EHoy.net
>>737
scのレス番に安価ってアク禁かよ
スレがこわれてるのかとおもったじゃねえか

743 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/25(火) 03:52:23.45 ID:wwedXD0m.net
弁護士に相談に行くそうです お金ないんでしょ?客単価500円でしょ? 回転砥石買えないんでしょ?

744 :本砥似好悦:2017/07/25(火) 14:06:41.89 ID:uO8+JmFja
三河油石を購入して使用しています。なかなかいけますよ。まず面直しと
地を引くことから開放されます。
WA30000を使い三河油石をラップ盤として使うと日本剃刀は抜群の研ぎに
仕上がります。おためしあれ!!!
悪口は自ら試してみてからにしたらどうですか?

745 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/25(火) 18:56:39.54 ID:68/RWr37.net
玉鋼の包丁なんてあるのか、欲しいな

746 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/25(火) 19:11:45.48 ID:ZlGOJtFH.net
昔から結構売ってる、本物の玉鋼かどうか、は知らんけどね

747 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/25(火) 19:51:55.98 ID:wwedXD0m.net
奴の話は作り話が多いから信用するなよ いつも写真アップしないからな ホラ吹き水仙て有名人よ

748 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/25(火) 19:59:28.42 ID:F1BvaJQ+.net
親が鑿貸してほしいって言って貸したら見事に刃が欠けて帰ってきた
タッカーの針ごと削ったらしい

749 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/25(火) 20:00:06.27 ID:dtIQWCFt.net
>>745
自前で玉鋼精錬して包丁作ってる所あるしな。

750 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/25(火) 20:22:02.11 ID:oU4AMWe7.net
>>745
鋼材としては良くはない

751 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/25(火) 20:28:25.11 ID:qcWQxIxp.net
良質の玉鋼は量が少なく刀鍛冶にしか流さないし、
低品質の玉鋼なら余りまくってるが刃物用鋼材としても質は低いという
玉鋼包丁は観賞用としてはアリ

752 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/25(火) 20:59:21.33 ID:+jO6PF05.net
>>751
その通り
昔から玉鋼の良いヤツはみな刀に回された
だからその他の刃物(例えば剃刀等)に使われている玉鋼はみな低級品
玉鋼の刃物はコレクションや観賞目的で買うもので実用面で期待してもバカを見る
オタクの中には玉鋼の刃物は切れ味違うとかほざいてるバカたまにいるが
あれは単なるプラシーボ効果にすぎない

753 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/25(火) 21:36:25.75 ID:ZlGOJtFH.net
そりゃ江戸時代の話だ
明治維新後の廃刀令で、多くの刀鍛冶が廃業して包丁や鉈を作る鍛冶屋に弟子入りした
今でも先祖は刀鍛冶の鍛冶屋とかあるだろ?

大正の頃までは各地でたたら製鉄は小規模ながら続いていて
それで作られた鋼の良質物は何に使われたと思う?

754 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/25(火) 22:17:14.59 ID:b1pFNpuR.net
>>748
人に貸すための適当なスペアを持っておいた方が良いよね。
グラインダで研いでも大丈夫なハイスの鑿や鉋を持っとくと楽。

>>752
>>玉鋼
何せ単に純度の高い炭素工具鋼だもんな。
ただ、組織に一次炭化物が殆ど無いから、研いだら良い刃が付き易い。
従って切れ味は良いのは確かだけど、炭素工具鋼で良いじゃん、って話になる。

755 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 07:14:01.83 ID:hqTm6If6.net
これの事かな先生 玉鋼ちゃうしw
http://www.nosawa.jp/foodstuff/tamahagane.html

756 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 08:17:43.04 ID:mIRnBZce.net
プッ 恥ずかしいw いいわけ聞かせて下さいね!

757 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 08:59:24.81 ID:7gzaG2rP.net
オチスレ作ってよブログ読んでたら面白い。
経営について語ってたけど滅茶苦茶な理論で面白い。あとこのスレではもう要らない話題だからな?

758 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 09:01:14.51 ID:gsgmjGq2.net
TAMAHAGANEシリーズは玉鋼を全然使ってないわけだが

759 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 10:34:23.25 ID:mIRnBZce.net
オチスレどこにあるの?

760 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 14:20:12.55 ID:bXMvso8i.net
>>724>>732>>757>>759
隔離スレ(ネトヲチ)

【最強】 酔イ山砥師 【三河シ由石】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1501046038/

761 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 14:28:17.49 ID:sE71uxEP.net
例の研ぎ屋が玉鋼包丁だとして、ブログでTAMAHAGANE包丁の研ぎ味
切れ味を絶賛しているぞ、自分で張ったURLで鋼材は積層鋼包丁
はVG5.3枚はモリ.バナと書いて有りTAMAHAGANEは単に商品名?に過ぎないのに。
何故奴は自分の砥技術が嘘と直ぐバレル事を平気で書くのかな、。

762 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 14:46:44.62 ID:LwkaO9ww.net
>>760
スレ立て乙
ヲチ民はこっち移動で

763 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 14:50:40.78 ID:bXMvso8i.net
VG5だと8Aと成分ちかいよね
8A好きらしいからイチオシなのかも
固めの8Aやモリバナで1mmの小刃ならカリカリした感じはあるけど勘違いするほど鋼っぽい研ぎ味だったのかな

764 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 15:16:06.28 ID:PyGa25d2.net
酸化膜対応は、消しゴムの砂消しで充分

765 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 16:46:56.72 ID:+WCWWnEo.net
例の研ぎ屋が玉鋼包丁だとして、ブログでTAMAHAGANE包丁の研ぎ味
切れ味を絶賛しているぞ、自分で張ったURLで鋼材は積層鋼包丁
はVG5.3枚はモリ.バナと書いて有りTAMAHAGANEは単に商品名?に過ぎないのに。
何故奴は自分の砥技術が嘘と直ぐバレル事を平気で書くのかな、。

766 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 17:35:52.45 ID:V8PELCuY.net
鋼材の差で切れ味語るようなのは大体アレな法則

767 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 19:47:57.90 ID:OR+DLEWe.net
固めの樹脂でもいいから100回切ってみなよ

鋼材の差でのナイフの優劣は歴然

768 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 19:53:44.65 ID:oscXrA8i.net
>100回切ってみなよ
それは切れ味の差では無く、長切れするか、しないかの差だ

769 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 20:22:00.74 ID:V8PELCuY.net
やっぱりアレだったでござる

770 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 21:07:28.03 ID:hqTm6If6.net
先生 鋼種がわからないんじゃないかなぁ
コスミック鋼に矢鱈に畏怖してるし
多分、何も知らんと思う

771 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 21:15:58.85 ID:LuZlJHHm.net
オチスレ移動しろやボケェ

772 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 21:29:54.69 ID:mIRnBZce.net
訴訟するってよw

773 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 21:33:24.31 ID:UfEzhtDR.net
>>768
あのねえ 鋼材によって、その回数やったあとで切れ味は変わるのね
そんな単純な「長く切れるか」の話じゃねえから

774 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/26(水) 21:53:42.29 ID:oscXrA8i.net
>鋼材によって、その回数やったあとで切れ味は変わるのね
回数が増えるに従い、比例して右肩下がりに切れなくなっていく、だよ?

同一の鋼材を同一の熱処理しても、刃角や研磨材の種類で差が出るから
100回切って回数ごとのデーターを集積する事で
その鋼材に最適化された刃付けが出来る

切れ味試験機ってそのために使うんだよ・・・

775 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/27(木) 01:26:40.01 ID:/Pba71vP.net
玉鋼はやりすぎにしてもこの業界って素人騙しは当然じゃん
研ぎだって高度な職人技があるみたいに宣伝してるけど
実際はトゲールでもランスキーでもいいし
もっと言ってしまえばサンドペーパーでシャコシャコやるだけでも切れる刃作れるんだから

776 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/27(木) 03:14:09.78 ID:M/bNK30Q.net
>>774
それを768は言ってるんだけど キミはどうしてそれが分からないの?w

777 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/27(木) 20:58:03.21 ID:FUr57f37.net
>>776
説明されても判って無いじゃん

778 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/28(金) 00:26:29.36 ID:HyQiHbcU.net
ttp://www.japan-houtyou.com/index.html
玉鋼の包丁と言ったらココあたりかねー?

779 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/28(金) 13:00:43.24 ID:q/fZj0KA.net
gerberのポケットシャープナー使ったら刃が潰れまくって結局他の手段で研ぎ直す羽目になったのだが、棒が交差してるタイプのシャープナーってこんなもの?それとも使い方が悪い?

780 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/28(金) 13:07:47.79 ID:+W9/49EG.net
トギサムライ togisamurai
切れ味のよい包丁を使うと、日々のお料理がもっと楽しくなります。ダイヤモンド砥石を使った、簡単・手軽に包丁が研げる研ぎ器です。
ttp://prince-kk.shop/

781 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/28(金) 13:21:03.52 ID:XWnu0IBn.net
>>779
ちゃんとしたのもあるかもしれないという前提で
交差タイプをいくつか使った限りでは同じような印象
少なくとも鋭角に仕上げ砥石まで当ててる刃に使うような代物ではない

782 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/28(金) 14:04:54.42 ID:Uau7gh67.net
>>780
>\28000
たけぇ!普通のダイヤ砥石とトゲールじゃん!!って思ったけどお洒落にするためにわざわざ企画作ってんならそんなもんなんかな?
よく考えたらキッチン用品ってちょっとお洒落にしたら2倍3倍はよくあるもんねぇ…

783 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/28(金) 17:25:55.26 ID:JWgW5tx+.net
砥石とかおしゃれとは対極にあるような存在だからねぇ・・・

784 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/28(金) 20:04:47.59 ID:RdhbCScS.net
一応砥石も石なんだからパワーストーンとかの分類に含まれるだろ

785 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/28(金) 20:44:41.92 ID:rb1JyAhD.net
>>780
下手な研ぎ屋には、変な機械でデタラメに研がれるよりはコレ使って欲しいわ。

786 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/28(金) 21:54:38.94 ID:k2LG17xG.net
>>784
パワーストーンってあんた(笑)

787 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/28(金) 21:55:43.49 ID:R8yCBv2q.net
パワー(物理)

788 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/28(金) 21:59:01.37 ID:XWnu0IBn.net
オーラ研磨

789 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/28(金) 22:22:11.39 ID:RdhbCScS.net
八百万神でも砥石の神様って聞いた事ないな

790 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/28(金) 23:47:07.52 ID:R/vB0sgA.net
ヤタアラトだかアマアラトだかいう名前のやつは聞いたことがある

791 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/29(土) 16:54:20.42 ID:/bMCTf8F.net
三河油石買ったよ。5000番相当という木っ端を買って、良かったんで、8000番で大きなサイズのを注文。さっき届いた。
木っ端の面だしは、おすすめのダイヤモンド電着400番が新品であれば、それほど苦労はしない感じ。(30分位か)

ヘンケルスの硬度61から66までの包丁3本を研いだ感じでは、シャプトン5000番と比べ粒子は細かいのに、研削力は格段にあった。

8000番の方はまだ使いはじめだけど、10000番相当と見た。それでも研削力はかなりあるのが不思議。

792 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/29(土) 17:04:16.92 ID:C4NhpVE7.net
出刃包丁とか鑿とか切り出しとか面ある物研いだ画像見せてよ

793 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/29(土) 17:28:49.92 ID:KFMK2+MV.net
>>791
おもしろそうだね、今度画像見せてよ

794 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/29(土) 17:38:50.00 ID:xdNdXrFq.net
シャプトンも新品は感動するほどおりるんだけどね。
しばらく使うとなんか普通になる

一皮剥けば良くなるけど
新品の感じにはならないような気がするわ

795 :本砥似好悦:2017/07/29(土) 18:34:49.13 ID:QnjiIJe+r
三河油石と同系統の八丈島砥石も使ってみましたが
泥臭くって、三河油石の勝ち。アーカンサス砥石は水砥石として
テスト中ですが中性洗剤の原液で研ぐとなかなか良いです。

796 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/29(土) 18:32:11.24 ID:mRbrvnRE.net
これだね、俺も8000番相当のは狙ってるんだが4〜5万位のがあればいいのに

https://store.shopping.yahoo.co.jp/aoyama-toishitenn/zyaw1rgrw5.html

797 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/29(土) 19:49:13.25 ID:lKHeC25L9
刃先の研ぎにしか使えん砥石に何万も出せんわ
本家アーカンサスのほうが安いし信頼出来るし

798 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/29(土) 22:05:04.99 ID:8av8D5IP.net
>>794
目詰まりとドレッシングとツルーイングの差だろうね。
面直しって殆どがツルーイングだから、ドレッシングにはなってないんだよな。

799 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/29(土) 22:54:17.87 ID:xdNdXrFq.net
ドレッシングといってもいろいろあるんだろうけど、
結局は表面を削るってことだよね。
それって、新しい粒が出てはくるけど、
その粒の先端も削るってことじゃん?
その先端が一番おいしいところなのに

くわしくは知らないけど、
粒とツナギで構成されてるわけじゃん?
そのツナギだけ落とせれば粒の本来の形状の物が出てくるんだろうけど

結局、新品の研削力ってのはドレッシングでは再現不可能なのかな。
というより、ドレッシングした状態が本来の研削力だと考えるべきなのかも

800 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/29(土) 23:20:20.03 ID:8av8D5IP.net
>>799
全然違う。ツルーイングってのは平面出しみたいに形状を整えることで、
ドレッシングってのは砥石の粒の突出高さとか、砥粒間の隙間を整えたりすること。
何も考えずにダイヤモンド砥石で平面出しすると、粒の先端を削ってしまう。
出来れば同じ砥石で擦り合わせるか、もしくはその砥石より砥粒自体の硬度が低いけど
結合度の高い同じ番手の砥石で擦り合わせる。
一番やっちゃダメなのは、ドレッシングしたい砥石より砥粒の硬度が高くて
番手の細かい砥石で擦ること。これは砥粒の先端を削り落としてしまう。

801 :793:2017/07/29(土) 23:24:09.82 ID:8av8D5IP.net
訂正

× 一番やっちゃダメなのは、ドレッシングしたい砥石より砥粒の硬度が高くて
○ 一番やっちゃダメなのは、ツルーイングしたい砥石より砥粒の硬度が高くて

802 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/29(土) 23:33:36.62 ID:xdNdXrFq.net
んー?
理想はそうだろうけど、現実にそんなことが可能なのか?

例えば黒幕1000番のドレッシングをするとして、
シャプトンではそういう物は出てないよね?
あの丸い修正砥石はそれにあたるのかな?

黒幕1000番にキングの1000番を当てれば
黒幕のドレッシングとしては理想なのかな?

803 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/29(土) 23:55:21.43 ID:8av8D5IP.net
>>802
あくまで理論だし、条件に合う砥石が販売されてるとは限らないけど、
理論に基づく禁則事項とその理由ぐらいは考えた方が良いよ、って話。
例えば黒幕1000番に対してダイヤ#400〜600ぐらいなら
黒幕の砥粒をそのまま削り飛ばしてくれるんじゃね?
最悪砥粒を削ったとしても、ダイヤの角を転写するからまだマシだろう。
これがダイヤ#3000とか#10000を使うと砥粒を平らに削っちゃうから論外になる。

キングは砥粒の硬度は低いけど、結合度も低いんじゃね?

804 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/30(日) 00:37:52.44 ID:lzW0YAVO.net
>>791  #10.000と言えば本当の仕上げ砥だけど、
      具体的な砥具合や切れ味の動画是非UPしてください
      情報が少ないので購入検討している人は喜ぶと思います。

805 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/30(日) 05:43:38.88 ID:DnEJmoJ9.net
(中の人の宣伝だから、例のブログ以上の情報は出てこないに100ペリカ)

806 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/30(日) 08:11:53.59 ID:awUXO3iI.net
>>791
コッパを共擦りの名倉にしたりもできるってことだね
よかったら詳細なレポを希望
できれば研ぎあがりの写真も見たい(洋包丁と、和式の合わせ刃物)

807 :786:2017/07/30(日) 10:19:38.71 ID:b2VMY7aT8
砥石屋さんの関係者じゃないんで、とりあえず届いた砥石と伝票の画像貼っておきます。

https://yahoo.jp/box/P8m5KH

808 :786:2017/07/30(日) 10:24:25.21 ID:b2VMY7aT8
10000番相当と言えるかどうかは、責任持てませんが、最初に買った木っ端がシャプトン5000より細かく、今回はそれより細かいので、まあ10000番と言ってウソにはならない程度だとは思う。

画像の伝票の上の部分にカッターの痕が残っているのが残念。これを修正すると2時間はかかりそう。

809 :786:2017/07/30(日) 10:12:07.36 ID:p7CMeVoP.net
釣りとか、中の人じゃないんで、画像貼ります。

https://yahoo.jp/box/P8m5KH

810 :791:2017/07/30(日) 16:03:28.81 ID:b2VMY7aT8
すみません。 786じゃなくて791でした。

現時点でのインプレとしては、1万程度の木っ端なら、ダイヤモンド砥石代と面だしの手間を
考えても、リーズナブルと言える。 自分の今までの方法より良い刃が短時間で作れたからだ。
また、指の先が黒くならないことも、実用的には大きなポイントになる。

別作8000番相当の方は、木っ端より確実に一段細かく、自分の感覚では、2倍の以上の価値。
さらに大きさで2倍、面だしの必要がないので1万プラス。これで5万円相当ではないかと
購入を検討したが、8000番相当のものは選択肢が少なく、結局3万余分の出費になった。

自分の用途に関しては、最上の石となる可能性が大きかったので、多少無理して購入
を決めた。買えなくなったらかなり後悔するだろうと思ったからだ。

この石で包丁1本と、小刀1本を研いで使った印象では、包丁の方はトマトの薄切りを
自分の技術の限界まで薄くすることができた。

小刀の方は両刃でハマグリに研いであり、一般的な使い方ではないが、柘植材を紙やすり等を
使わずに、刃物で艶のある面に仕上げるという、長年の目論見を達成できたと思う。

811 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/30(日) 17:51:10.02 ID:cY/Mn74nI
>>791
出刃包丁や刺身包丁、鉋などはお持ちじゃないですか?

812 :791:2017/07/30(日) 18:15:41.51 ID:b2VMY7aT8
>>811  すみません、和包丁は皆さんの参考になるようなものは持っていません。
薄刃だけは2万程度の鋼のものがあるので、今度試してみます。

カンナも仕事では使わないので、自分の砥ぎ自体当てにならないと思います。

ただ、包丁が砥石全体に張り付くような感触で研げるので、ひょっとしたらかなりいける
かもしれません。

砥汁を使わない、というかトクソがでないのがミソではないかと思い始めています。

813 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/30(日) 19:52:48.10 ID:YQKI0Tst.net
いや、石じゃなくてそれで研いだって言う包丁の画像の

814 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/30(日) 20:25:16.91 ID:awUXO3iI.net
疑ってるんじゃなくて仕上砥石としての能力とか研いだ刃物がどんな感じになるかを知りたいの

815 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/30(日) 20:32:55.48 ID:LfLI/d5g.net
砥石の画像だけ見せられてどうんのよ…ここ刃物板だぞ…

816 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/30(日) 20:58:34.61 ID:awUXO3iI.net
そういえばコレクション板にも内容のない砥石スレあったな
石オタの鉱物スレは趣味板と理系のどっかにある

817 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/30(日) 23:33:46.41 ID:wmFMqs4u.net
>>803
結局、現実には、
その理想のドレッシングは不可能ってことでしょ
ただ、シャプトンの復活砥石は買ってみるかな

818 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/30(日) 23:44:59.32 ID:Ls42zo19.net
石ヲタの意見みたければ「○○○砥泥会」のブログとか見れば良いんじゃないか?
あそこはなんか砥石集めて喜んでるような人たちの集まりだしw

819 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/30(日) 23:46:41.96 ID:poaNf/3U.net
>>817
いや、だから同じ砥石で擦り合わせりゃ良いだろ、って話なんだが・・・。
脱落した砥粒が埋まって目詰まりしてることも考えられるから、
面直しした後の砥石を乾かしてから粘着テープとかで砥石表面を浚ってみるのもアリだろう。
特定の砥石より低硬度の砥粒で高結合度の砥石がどれか、なんて流石に知らんよ。

820 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/31(月) 00:09:08.24 ID:tGSxk130.net
>>819
同じ砥石で擦り合わせたって
粒の角が削れることに変わりはないだろ?

わかってんだかわかってないんだか
わからんやつだなw

821 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/31(月) 00:39:26.90 ID:Jtb238Cr.net
もう新しい砥石買えば良いのに

822 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/31(月) 02:02:29.61 ID:whncJSON.net
>>820
同じ砥石(マトモに自生作用が働く砥石である前提)同士なら
砥粒の角が磨耗するより先に砥粒が脱落するだろ。
自生作用がロクに機能してない砥石の場合は、それより粗くて硬い砥石で擦れば良い。

823 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/31(月) 03:34:57.27 ID:md3DIfzz.net
>>819
> 面直しした後の砥石を乾かしてから粘着テープとかで砥石表面を浚ってみるのもアリだろう。

それは砥石の本来の砥粒もさらって表面にはボンドが残るだけになりそう… 乾かしてからだったら刷毛かブロアで十分じゃないかな
>>803には同意。共磨りでなく荒い砥石で磨るのは砥粒もボンドも選ばずに削るからよいのだとおもう

>>802
ドレッサー側の硬度・結合度はドレッサー自体の平面保持の意味では重要だが
相手より柔く脆いとしてもドレッサーからこぼれた砥粒がころがることで砥石のボンドを削れるからドレッシングはできる
効率を無視するなら、ドレッシングしたい砥石よりいくらか荒い平らな砥石であればドレッサーはなんでもいい
硬度の差や効率を気にするなら、問答無用で適した粒度の金剛砂をまいてから磨ればいいだけ

824 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/31(月) 03:41:56.05 ID:md3DIfzz.net
>>817
とりあえず復活砥石はドレッシングや簡易修正用でならいい品だよ
粒度はたぶん#100ぐらいだが結合度的にはかなり硬くてほとんど減らない
#600〜#5000程度の中荒〜中仕上げ砥石向け
荒砥やGCの砥石に使うなら金剛砂を併用したほうがいい(この場合は減りがはやくなる)
最終仕上げ用の砥石の簡易修正にも使うのなら、別途ふつうの名倉も用意したほうがいい

荒砥相手でなければ砥粒がポロっと落ちることはめったにないが、念のためよく洗い流して表面を確認する
おれは平らな面のほうをGCで磨いて、仕上砥にも手っ取り早い簡易修正用に使ってる

825 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/31(月) 04:27:54.71 ID:whncJSON.net
>>823
結合度の低い砥石だと砥粒もさらうかもしれんけど、
それはそれで角の潰れてない砥粒が出てくるから良くね?w
という冗談はさておき、研削砥石の詰まり掃除に粘着テープを使う、ってのがあるから
ある程度結合度の高い砥石相手なら問題無いでしょ。

826 :791:2017/07/31(月) 12:47:49.47 ID:mlkbeCJRi
三河油石同士すり合わせたら、ぬるぬるだった。

827 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/31(月) 13:59:11.70 ID:7NvJgEF5.net
毎日毎日平日の深夜2時〜4時ころにレスしてる連中ってまともな仕事してんのか????????????
それとも無職ニートなんでそんな時間帯にカキコしても大丈夫なんか???????

刃物板には正常人ありえん時間帯にカキコする連中が多くて草多数なんだがwwwwwwwwwwwwwwww

828 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/31(月) 14:58:46.38 ID:5zlo5L9q.net
狩るよ?

829 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/31(月) 15:36:26.86 ID:tBn28GDh.net
>>827
>毎日毎日平日の深夜2時〜4時ころにレスしてる連中ってまともな仕事してんのか????????????
深夜閉店の割烹の板前さんとかかな?って思ってた。

830 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/31(月) 15:52:24.38 ID:a171VBoa.net
研磨セットで磨いた日本刀をヤフオクで出品してるキチガイ詐欺師

ヤフオクの日本刀は無価値の贋物ばかりだなw

831 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/31(月) 16:05:20.35 ID:Ug16CO94.net
年金組だろ

832 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/31(月) 16:13:14.28 ID:a171VBoa.net
業者のオークションだと1万円くらいから仕入れられるし
無銘なら勝手に銘文入れて再出品。なんでもありのヤフオクw

こいつ同じ奴らだと思うが落札寸前に希望金額まで釣り上がらなかったら
入札取り消しする糞
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/yume07820
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/kiyokokiyoko1224
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/qqsz3cw9k

こいつもそうだ

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/toukenbugu

1000円スタートで196,000円まで釣り上げたが、不服らしく
入札者を全員取り消してる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h273342493

833 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/31(月) 20:05:28.79 ID:6MjAdAlv.net
>>827
平日の真昼間に2ch見てるのも、たいがいだと思うがね

834 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/31(月) 21:59:33.67 ID:whncJSON.net
>>827
趣味に社会的立場を持ち込む底辺脳乙。
オツムが悪くて書いてある内容についてこれないなら黙ってれば良いのにw

835 :名前なカッター(ノ∀`):2017/07/31(月) 22:00:28.47 ID:mnA+EDGt.net
>>827
包丁使う仕事の人ならごく自然だよ。

836 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/01(火) 14:03:32.00 ID:QK9iyfgk.net
築地とか木津で働く人なら起きてる時間だね。

837 :791:2017/08/01(火) 16:20:23.83 ID:7mC7svbTo
三河砥石で薄刃包丁を研いでみた。あまり合わない。

砥汁が出ないので、広い面積を研ぐのが難しいのは当然か。

鉋が限界かもしれない。

838 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/01(火) 18:56:17.01 ID:F5D3+VRQ.net
鉋やノミの裏面は平面になってないけど、あれは平面になるまで研いだほうがいいの?

839 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/01(火) 19:06:28.17 ID:VSDVZ3xa.net
駄目だろ

840 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/01(火) 19:07:25.33 ID:WGa8Ii0B.net
和包丁のスキと同じかな?

841 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/01(火) 20:07:57.63 ID:VSDVZ3xa.net
鉋 鑿 裏
で画像検索してみな

842 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/01(火) 20:12:55.92 ID:0nE6oLDm.net
>>838
いや、真ん中の凹み(裏スキ)はあって当然。
ただしノミの裏は裏スキ以外の部分は平面になるようにするのと、
刃先の両端が少し突出するように、表の真ん中をほんの少し凹ませる感覚で研ぐ。
鉋は荒仕込と中仕込は表の真ん中が気持ち凸になるよう
(上仕込鉋は平ら)に研ぐ。
1枚刃の鉋の裏は刃先が糸裏になるように気を付ける。
2枚刃の鉋の裏はヒモ裏といって裏金が密着するためにある程度の幅が必要。

843 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/01(火) 20:26:34.96 ID:KVeJIxag.net
ここの鉋の研ぎ方から台の調整までの動画結構勉強になるよ
総集編だけでも面白い。

https://www.youtube.com/user/tracestudy/videos

844 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/02(水) 18:49:10.97 ID:4t0IwjAu.net
分かる方いたら教えてください。
工場で回転する丸形の砥石(荒と仕上げの2つ)にセットした刃物を何往復かさせて研ぐ
機械があります。
1.荒をやったあとに仕上げの砥石で研磨するのですが、荒をやる意味を教えてください。
2.砥石に研磨液かけているのですが、この目的とやらない場合の不具合について教えてください。

845 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/02(水) 19:21:40.70 ID:dFkfd/we.net
>荒をやる意味
研磨時間の短縮でしょ

>やらない場合の不具合
潤滑作用が無いと時間のロスになる

846 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/02(水) 19:39:27.84 ID:yAr0mLkY.net
>やらない場合の不具合

ワークの過熱

847 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/02(水) 21:08:52.69 ID:4t0IwjAu.net
830です。
極端な話荒を飛ばして仕上げだけやるとすると、どうなるんでしょうか?

研磨液が冷却機能があるというのは知っているのですが過熱になると仕上がりがどう変わるんですか?

848 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/02(水) 21:52:12.34 ID:f4Zx+1cP.net
解ってて聞いてるだろ?
試しに仕上げだけでやってごらん。
非常に効率が悪いから。

研磨液…
ちっと詳細が分からんが
ドライでやった場合、ワーク焼け 焼け色がついたり
鈍ったりするわ

849 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/02(水) 22:09:18.22 ID:VOsex27M.net
>>847
時間と金が余分にかかる

850 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/02(水) 22:29:53.21 ID:5X3rBoaP.net
無知な文系が無理なコストカットしようとして質問してみた、って感じの内容だなぁ・・・。

851 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/02(水) 22:48:30.74 ID:yAr0mLkY.net
>仕上がりがどう変わる
過熱>炭化物肥大(巨大化)>巨大炭化物脱落(繰り返し)>仕上がらない(最悪の場合)=ワーク廃棄

852 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/03(木) 05:55:28.09 ID:o/zk8s+5.net
三河油石っての見つけたんだけどどうよ?

853 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/03(木) 06:26:56.60 ID:ft8ECLag.net
>>852

786名前なカッター(ノ∀`)2017/07/29(土) 16:54:20.42ID:/bMCTf8F
三河油石買ったよ。5000番相当という木っ端を買って、良かったんで、8000番で大きなサイズのを注文。さっき届いた。
木っ端の面だしは、おすすめのダイヤモンド電着400番が新品であれば、それほど苦労はしない感じ。(30分位か)

ヘンケルスの硬度61から66までの包丁3本を研いだ感じでは、シャプトン5000番と比べ粒子は細かいのに、研削力は格段にあった。

8000番の方はまだ使いはじめだけど、10000番相当と見た。それでも研削力はかなりあるのが不思議。

854 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/03(木) 08:09:28.82 ID:QeQKySUz.net
黒幕って裏表あるじゃん?
あれって、裏も使ってる人居る?
平面出しするにも、ドレッシングするにも
両面使った方が捗る気がするんだけど

855 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/03(木) 10:02:20.21 ID:VDGBEKjx.net
シャプトンHP FAQ
Q. 刃の黒幕シリーズの砥石の表裏はどちらの面を使用しますか?
A. どちらの面も使用可能ですが、文字の印刷してない面からのご使用をお勧めします。

856 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/03(木) 10:04:48.08 ID:QeQKySUz.net
いや、もちろんそれは見てるけどさ?

857 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/03(木) 10:34:28.44 ID:VDGBEKjx.net
>854 からそんなことわからんけど、どちらの面も使用可能なんだから
好きにすりゃあいいんじゃない?

858 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/03(木) 12:17:40.71 ID:y4FXYaFW.net
そうね、そうする。

859 :791:2017/08/03(木) 18:07:01.28 ID:P9Gtm2FZ/
三河油石 インプレッションの続き。

昨日ダイヤモンド焼結砥石♯12000が来たので比較した。
ダイヤの方は、文句なく鏡面に仕上がる。油石の方は鏡面ではあるが、うっすら曇りがある。

よって、売り主が書いている8000番相当というのがやはり妥当なのだろう。

では、切れ味はどうかというと、油石の方が1枚上手だと思う。これが何故なのかはもう少し経験と考察が必要だ。

どうもこの石の研削理論は、砥汁(トクソ)を使うタイプとは全く違うので、
砥ぎ方もかなり変える必要がありそうだ。

現時点では、圧力をかけて砥ぐ必要があると思われ、その為に広い面積になる和包丁は
不得意だが、糸刃を付けたり、ハマグリにしたりすれば問題ない。

洋包丁も、通常よりは大分圧力をかけた方が良いと思われ、その為にかなりしっかり
した台が必要だ。

860 :791:2017/08/03(木) 18:09:32.06 ID:P9Gtm2FZ/
油石で鋼の薄刃を研いだが、あまり鉄臭くならないような気がする。

指も黒くなりにくいし、ひょっとして料理人向きかもしれない。

861 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/03(木) 20:53:04.00 ID:i8LWOSMO.net
玉鋼については品質により数段階に分かれてて
ランクが最も高いものは刀鍛冶に全て回されていた
(最後の昭和時代までそれは続く)
んで、その他、剃刀などには低級品が回されていた
岩崎氏も当時、玉鋼の質がとんでもなく低いので
スェーデン鋼で間に合わせたとか言ってた時期もあった
だから刀以外の刃物に使われている玉鋼の質は正直残念レベルだが希少価値はある

862 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/03(木) 21:07:31.60 ID:yQapdpS3.net
>>861
スレタイ嫁

863 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/03(木) 21:40:38.41 ID:qGCu2ibr.net
>>861
第一次世界大戦前後の大正の頃に男手も物も徴収されて事実上終了
それは第二次大戦が終わって以降も続き
有名な、日立による日刀保たたらまで約半世紀続いた

日立のHPで公開されているんで読んでみるといい

玉鋼では無く、安来鋼のロットごとの品質ムラの話だね
ナイフマガジンとかでスェーデン鋼と書かれていたけど
弟子の話ではイギリス製の鋼を使っていた

864 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/05(土) 11:13:47.49 ID:neJAntQq.net
いつのまにかアーカンサスネタでは荒れなくなったんだな

865 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/05(土) 18:56:44.47 ID:fcBFWWmY.net
>>848
お前まだ居たんだな?カードが使えない犯罪者が、
酔仙のとこにも書いてあったぞ?しかもあそこを追い出されるってどんだけなんだよ。

866 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/05(土) 19:27:20.35 ID:UwO7hLW7.net
>>865
本人なにしてんだよ

867 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/05(土) 21:42:14.44 ID:neJAntQq.net
信者乙だが
アサハラでもトランプでもない

868 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/06(日) 09:16:08.05 ID:Xe30lacj.net
あんなトンデモ店主の糞高い砥石買う奴の神経がわかんねーよ きちんと信用がある砥石店で買うほうがいいし、大事な刃物をあんなキチ●●店主の砥石で研ぐ気がしない

869 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/06(日) 09:51:55.23 ID:bLYUWsjK.net
ヲチはヲチスレで

870 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/06(日) 11:08:58.99 ID:CtURiW1x.net
法的手段となるかも知れません

871 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/06(日) 11:26:54.67 ID:qDc+xZjM.net
変わった天然砥石があればとりあえず買ってみる
それが天然砥石マニア

872 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/06(日) 11:33:48.55 ID:v2FYGIzm.net
>>871
三の字に凸撃して語ってくれ

873 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/06(日) 17:25:00.44 ID:qGGP8iGb.net
>>867
怖え、Ωかよ

874 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/06(日) 22:01:01.47 ID:kl+U9kJP.net
>>871
天然砥石マニアはむしろ変わったものは買わんよ
昔から定評のある確実なものしか手は出さん
天然砥石マニアは保守的な奴が圧倒的に多い

875 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/06(日) 22:29:22.84 ID:Irzftn3N.net
シャプトンの黒幕が出てから
砥石マニアってのは死滅したからななあ

876 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/06(日) 22:58:41.89 ID:QBJ9ji/v.net
>>875
ところがどっこい、最近の黒幕は質が低下したとか聞くけど。

877 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/06(日) 23:34:56.65 ID:Irzftn3N.net
っていうことにしないと
業者が困るw

878 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/07(月) 00:13:48.20 ID:MesZ24yy.net
趣味の世界だと、どこにでも出てくる「最近の○○は良くない、昔はもっと良かった」

自分は昔からその業界に居て詳しいんだと、イニシアチブとろうとするお爺ちゃんで
根拠らしい根拠が無いパターンが大半

879 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/07(月) 01:05:39.58 ID:WUVVk/I+.net
黒幕は研磨材が変わったからね〜

880 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/07(月) 02:13:53.29 ID:onQFiSnU.net
更に良くなったよな

881 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/07(月) 05:02:05.87 ID:uEonXcyl.net
黒幕コスパ最高だけどな

882 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/07(月) 09:37:15.92 ID:MtYJFUlL.net
昔の黒幕知らなくてよかった。。今のでもだいぶ満足してる#1500 #5000

883 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/07(月) 09:52:03.95 ID:MesZ24yy.net
アップルじゃないが、シャプトンは商品ラインナップとかシリーズ物が分かりやすいのが偉い

キングもナニワも、見た目もシリーズ名も似たり寄ったりだし
粒度があっちではあってこっちでは無いとか、どれがどういう作り方してどんな特徴あるのかとか
超、デラックス、プロ、本職と名前ついてるとだと何が違うのかとか、
サイズ違いだったり、台あったり無かったり、パッケージ違うだけのも品番違ったり、なんかもうカオス

値段やサイズや評判とか気にしながら選んでるうちに面倒になって
「とりあえず悪い物じゃないみたいだし黒幕シリーズで揃えればいいか」
に軟着陸する事になったのは俺だけじゃないはず

884 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/07(月) 10:09:59.27 ID:di803RVt.net
研承の人造砥石って黒幕より優れているんだろうか?
試してみたい気もするが様子見してる
https://blogs.yahoo.co.jp/nao_nao_5021/28450393.html

885 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/07(月) 10:27:10.97 ID:alZ/XnjJ.net
シャプトンHPで推してるオサレなガラス砥石セットはなかなか発売されないね。
中身は前のとかわんないんでしょ?なんでモタモタしてるんだろう?

886 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/07(月) 10:54:39.24 ID:MesZ24yy.net
>>885
ドジな社員が作る度に落として割ってしまうんや

887 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/07(月) 11:43:07.45 ID:q5sD7Dkx.net
>>885
あれなんか小さくない?

888 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/07(月) 12:22:23.30 ID:3ZIlwPwc.net
M5ってラインナップに無いのね
廃版?

889 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/07(月) 18:42:43.84 ID:P+3xi6bv.net
黒幕ってJPS先生が動画で使ってるやつですね。
もう一回YouTube見て勉強してきます。
質問があったらまたきます。

890 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/07(月) 18:52:55.70 ID:d3fNHbgd.net
ピーポーの研ぎ動画なんざ、ネタにゃなっても教材にゃならんべ。

891 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/08(火) 08:54:41.28 ID:d6SOT1yn.net
空母使ってる人方居ます?

892 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/08(火) 13:18:16.89 ID:8QkdCl2t.net
黒幕はオレンジしか使ってないけど
何砥いでもあっという間にすり減ってしまって
どこが面直し少なくていいんだよと思ったな
なかなか他に無いレベルで柔らかい

もし全く同じ材質ならM5とか絶対ダメだと思った

893 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/08(火) 13:23:42.09 ID:8QkdCl2t.net

あんな柔らかい砥石の面直しするのに
やれダイヤだ空母だなおるだ
必要あります?
と思った

894 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/08(火) 14:26:10.57 ID:6SnBe6GD.net
>>892
確かに最近のは柔らかい。

895 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/08(火) 17:11:44.09 ID:ZMezz+CW.net
ガラスで幸せになれる。

896 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/08(火) 18:55:56.23 ID:zH2F0zdG.net
随分昔に買ったけど
硬くて減らないし平面も維持するけど、
表面の粒がツルツルになっても次の粒が出てこないから、ドレッシングが面倒。
1000番なら高くないから、もう少し減ってくれてもいい。

897 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/08(火) 19:09:06.59 ID:Bzc2aIHJ.net
>>892
何研いでも

具体的にどんな刃物研いでるの?

898 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/08(火) 19:53:54.65 ID:q9kA60qV.net
黒幕1000で外れたことはないけど黒幕2000が買った当初からキンデラ並に柔らかくてコレジャナイ感
まあ包丁に使えばいいやと切り替えてメインの鉋はベスタ2000。硬いし研ぎ心地良いけど最初に使い古しのアトマで軽く擦らないと引っ掻き傷が酷い

今1000も2000も買い替えの時期にきたから次はキングハイパーで揃えてみよっかな

899 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/08(火) 20:09:37.54 ID:q9kA60qV.net
>>891
黒幕#1000は使わない方がいいよ、あっという間に再電着行き
精度は3面擦りしたのと変わらんし再電着高い(当時2万)しで2回再電着してからはアトマ貼り付ける台になったわ

900 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/08(火) 20:43:42.82 ID:LUHa2J6d.net
>>766 >>774は正しい。
特に769の知見は優秀!
762に対して>>768のレスは道理として正しい。内容も正しい。
>>767と768は知識が間違い。コミュニケーション能力も劣等。

774
刃をVの底に押し付けると当然潰れる。
あれは全然研がない人が丸っ刃の丸っ刃のツルツルパイパンになってから使うもん。
ウチの奥様みたいな人種向け。

838-839
これは酷いな。
このスレの新参者は真に受けるかもしれないのだけれども
839は業者の自演だとスレで判断されている。
研いだ、包丁、の画像を上げろとの要求に
自演じゃない証拠にと、砥石、の画像を貼る人。

901 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/08(火) 21:25:47.80 ID:KfCztSrt.net
>>900
日本語難しいか?

902 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/08(火) 22:14:38.59 ID:4zepScDy.net
>>901
暑くて水分が足りて無いんだろう

903 :791:2017/08/08(火) 23:31:24.57 ID:nvwy/FHep
結局どんな画像貼ったところで、業者の関係者でない証明はできないからねぇ。

馬鹿馬鹿しいから貼らないんだよ。あと、スマホじゃイマイチわからんし、コンデジの
電池探すのも面倒だ。(コンデジのマクロなら、何とか写ると思うんだけど。)

何にせよ、業者さんは概ね洋包丁についてものを言ってるし、自分としては、和包丁は難しいと自分は
思ってる。

904 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/08(火) 23:24:46.32 ID:R108hiw2.net
>>899
ありがとう

905 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/08(火) 23:45:08.52 ID:8J/UtzK3.net
>>883
シャプトンのHPってわかりやすいっけ? うちのブラウザの設定がダメなのかな?
シャプトン押しで黒幕やMシリーズだとe刃物ドットコムのページがそれぞれの特徴の簡単な説明があってわかりやすい

【シャプトン砥石】のコーナー
ttp://www.ehamono.com/toisi/toisi.html
【シャプトン砥石刃の黒幕】のコーナー
ttp://www.ehamono.com/toisi/hanokuromaku.html

よそで買うにしても商品ページがわかりやすいのはいいことだとおもう

906 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/09(水) 18:14:12.27 ID:vl5fkN8z.net
ナニワは分かりにくい
剛研シリーズで揃えようとしてもデラックス・玄人・輝・隼・富士と粒度の違いで名前変えてんのかと思えば違うし、製法で変えてんのかと思えばデラックスは◯番〜◯番手の物しかないとか

907 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/09(水) 18:48:14.24 ID:DEFSd4z4.net
>>905
サイトはデザイン重視して見づらい典型だなw
しかしラインナップはガラス、黒幕、M○○、の3種であと空母とかオプションあるくらいで分かりやすいやん

908 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/09(水) 19:38:47.32 ID:LBwL1kfe.net
m15は硬いのか

909 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/09(水) 19:49:42.66 ID:jyc9eAzY.net
ローカル規格でいいからさ
硬さを数値にしてくんねーかな
シャプトンさん

910 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/10(木) 09:51:41.74 ID:a8IcZSTQ.net
>>909
そいつはちょっと難しいんじゃないか?
砥石の硬さ、と一口に言ってもいろんな要素があるからな。
砥粒の硬さ、砥粒間の結合の強さ・面積、気孔の大きさや分布、
砥クソを溜めて研いだ時と流して研いだ時の減り易さ等々。
鉋のような軟鉄と鋼を鍛接した刃物と
洋包丁みたいな鋼部分だけを研ぐのでも減り方は変わってくる。
何らかの試験をするとしたら、テストピースを定圧で押し付けて一定速度で当てて
砥石とテストピース両方の摩擦摩耗試験をやって質量や形状の変化を見る、とかだろうね。

911 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/10(木) 09:58:11.50 ID:dUa6fVOZ.net
あ、いや
そんなに難しく考えなくてよくて、
だいたいの固さで五段階とかでいいんだよ

912 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/10(木) 12:26:39.08 ID:a8IcZSTQ.net
>>911
いや、だから硬さ、ってのが何を指すかによって全然違ってくるんだよ。
例えばWAとGCで粒径、砥粒間の結合力、気孔の分布・サイズが全く同じ砥石があったとする。
砥粒硬度だけが違うから目潰れの速さが違ったとする(WAの方が低硬度)。
目潰れした砥粒が研削抵抗に負けて脱落するわけだから(自生作用)、
これだけでも減りが早いのは分かるよね。何をどう研ぐか、で違うから難しいんじゃね?
仮に砥粒が脱落しないぐらい硬いと、目潰れしたら研げない砥石になっちゃう。
手持ちのキングの#300がこの状態orz 
こういう観点で考えると、仕上げとか中仕上げより荒砥石の選択が難しい。

それより以前と明らかに違う砥石を同じ名前で売るという姿勢が一番ダメなんじゃなかろうか。

913 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/10(木) 12:34:29.78 ID:LDHYoEcR.net
>>912
あ、いや、
そんなことはもちろん全部わかってるんだけどさ。
ザックリ減るのか減らないのかって簡単な話なんだよ。
今までに減る減らないって話になっても
そんな細かい話なんかしないだろ?

なんだってそうだけど、
難しいことを簡単に変換していかないとダメよ。
そういうスキルってのは重要だよ?

914 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/10(木) 15:01:45.30 ID:VZfrboO1.net
>>907
>サイトはデザイン重視して見づらい典型

まったく同意
M○○シリーズの情報はFAQにしかでてないしM5以外知らない人もいるんじゃないのかね?
FAQの修正器関連では対応する「ミクロンクラス」とかあるけど
主力商品の黒幕・M○○シリーズには各色ごとの砥粒サイズは書いてないからあまり意味がない

>>908
e刃物の研ぎ味の記述説明も無根拠に書いてるわけでもないだろうし
amazonでもM15にだけ「砥石の硬さ:硬」の記述があるよ
ほかにもこんなのがあった
http://image.rakuten.co.jp/doguyarisaku/cabinet/syapton/0703_t1.gif
https://shopping.c.yimg.jp/lib/doguya-risaku/syapton_0705_t1.gif

>>911,913
>だいたいの固さで五段階とか

ガラスシリーズのPDFにあったようなレーダーチャートみたいなのがほしいよね

915 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/10(木) 17:04:39.83 ID:87XxVQ+0.net
いつから研磨剤が変わったのか知らんけど今までの黒幕と同等の物がM15になったってことで良いのかな?

916 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/10(木) 18:22:58.11 ID:VZfrboO1.net
>>915
M15シリーズは黒幕であとから増やされた番手が追加されないままになってるけど
黒幕の品質が云々されるよりもまえから「硬い」を謳っていた
>>905のe刃物のページの内容は知ってるかぎりでは2010年ごろからほとんど変わってないとおもう

おまけ
http://tuhan.to/moji/20423/20423-322.jpg

917 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/10(木) 21:04:25.72 ID:87XxVQ+0.net
>>916
マジかー…知らんかった
次買う時の参考にするよ、ありがとう

918 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/10(木) 21:04:59.00 ID:6FuD1i+M.net
>>913
そりゃキミが金払ってココの情報見てる訳でなし
書いてる人達だって、責任?何それ美味しいの、が2chのお約束でしょ

変換した結果が、ポテチの開封した時に指を切らないようにだの
カップラーメン作る時火傷に注意だの

そんな事を一々書かなきゃならんの?

と言う現実な訳で
フワフワしたイメージでこうしてくれ、ああしてくれ、は
最低レベルに合わせなきゃならなくなってくる訳よ
金で物売るってのはそういう責任も発生してくるから

ボクが何となく判ればOK、とか言うなら
スキルとか関係無いっすよ

919 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/10(木) 21:09:13.62 ID:urpp7Bn1.net
>>912
めっちゃ早口でいってそう

920 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/10(木) 21:31:39.23 ID:LDHYoEcR.net
じゃあさ
ラーメン屋で替え玉頼んで
「固さって言ってもいろんな要素があるんだよねお客さん。」
つって、いちいち1時間議論するわけ?
やわ、とか ハリガネ とかで済んでるじゃん?

921 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/10(木) 21:53:14.26 ID:iSUo/QTf.net
ラーメン屋は主観で店側が決めてんじゃん
しかも麺の種類なんてほとんどないじゃん
ラーメン屋のかためやわめは茹で時間の問題であって麺の種類じゃないじゃん

922 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/10(木) 21:56:32.00 ID:LDHYoEcR.net
だから
シャプトンの主観で決めればいいだけのことじゃん
シャプトンの製品なんだから

923 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/10(木) 23:18:21.25 ID:6FuD1i+M.net
>>922
主観で決めて、それがいいのか、悪いか、を誰が判断すんの?
つー話な

俺は文句を言わない、ってのが意味が無いのは判るよな

924 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/10(木) 23:46:35.91 ID:QSUF2vvu.net
硬さが知りたいヤツが一通り買って試して硬さ一覧表作ってくれよ
完成したら1000円カンパしてやんよ

925 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/11(金) 00:02:57.90 ID:8+0lH1Fb.net
>>923
だから、買う人が判断する材料の一つにすりゃいいじゃん。

926 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/11(金) 01:35:05.96 ID:jUdir6U7.net
代案が思い浮かばない時に「難しいことを簡単に変換していかないと」
とかドヤるのは能無しコンサルがよくやる手法だね。

927 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/11(金) 02:17:47.98 ID:qR1GCyIP.net
>>915
さすがに研磨剤の材質は変えてないだろうけど
研磨剤の割合や結合剤の密度とかが変わってたりとか?

10年以上前に買ったM5はジャミラになりやすかったけど
最近の製品はそのへんはどうなのかな?
むかしホムセンでM5のオレンジとグリーン以外そろえたけど
どれも使い心地よくなかったからほとんどお蔵入り状態で
最近は評判のいい?オレンジの黒幕かM15を買おうか思案中

928 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/11(金) 13:02:02.03 ID:ztB8FOPy.net
>>927
少し上に研磨剤が変わったってレスがあったからそんなことがあったんだな〜って

んなもんで同じく10年位前に買い溜めした黒幕1000の評価で良いなら雑に使ってもヒビ割れなかったし研磨力も硬さも満足いくものだった
最後は平面出した7分厚の御影石にエポキシで貼り付けて使ってたんだけど1mm位になると変質したのか接着剤の塗りが悪かったのか修正の頻度上がって鑿鉋から包丁用に切り替えた

929 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/11(金) 14:05:29.50 ID:9RDMqo25.net
和の刃物は反って作られてるのは、どんな意味があるんでしょうか?

930 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/11(金) 14:22:00.16 ID:2jwILYIH.net
>>929
日本人のちんこは反っているから

931 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/11(金) 18:19:08.04 ID:cLc0xCDm.net
>>929
夏休みの中学生くん こんにちわ

細い軟鉄の棒で思い切り電柱にフルスイングしてみなよ
どうなる?

じゃあ今度は最初からそういう形で熱処理してある鋼でフルスイングしてみようか
どうなった?

932 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/11(金) 18:41:14.88 ID:qR1GCyIP.net
>>929
その質問はスレタイの【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】に関係あるの?

933 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/11(金) 18:48:05.85 ID:qR1GCyIP.net
>>928
サンクス
電着ダイヤの300も買わないといかんし
修正砥石の目立て用に金剛砂もほしいしで後回しになりそうだけど
そのうち機会をみて購入するよ

934 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/12(土) 13:37:24.17 ID:cxx/Woy4.net
>>931
なんだ?その典型的中二病丸出しのレスの仕方はw

935 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/12(土) 17:22:25.00 ID:6xWnLyI1.net
ナタの研ぎ方の質問あるんだけどここほんスレですか?

936 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/12(土) 17:57:07.83 ID:xFelmzqh.net
>>935
いいけど、能書きだけで
道具を使うっていう人はここにはいないよ。
なのでそういう用途なら聞いても無駄

937 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/12(土) 19:36:02.13 ID:6xWnLyI1.net
そ・そうですか・・・鉈スレ発見したので行ってきます

938 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/12(土) 22:48:31.00 ID:ZT4AVkBe.net
おぼん

939 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/13(日) 11:52:06.29 ID:OaUF1bYF.net
こぼん

940 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/14(月) 18:45:33.85 ID:JOnruiSs.net
ペーパーで彫刻刀研ぎたいんだが何番と仕上げは何番使えば良いのかな?

941 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/14(月) 18:52:13.97 ID:/JYwso81.net
>>940
「ペーパーで彫刻刀研ぎたい」でぐぐるといっぱい出てくるよ

942 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/14(月) 19:00:35.74 ID:JOnruiSs.net
>>941
ありがとうございます
検索してみます

943 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/14(月) 21:23:53.20 ID:3ZK8pUC4.net
本家サイトの月イチ販売でも最近は数か月に1回程度しか出ない大谷山
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d243305400
カミソリ砥と呼ばれるにふさわしいほどの激硬口
オクでもめったに出品されることがない
激硬レヴェルなのでほとんどの天然砥石が名倉で使えてしまう
サイズ的や希少性からしてこの価格なら決して高くはない

944 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/15(火) 10:14:32.93 ID:LtqCvP3u.net
大谷山よりも御廟山のほうが硬いよ
あと大谷山の30型で5万っていうのがいつまで経っても売れてないんだが本当に人気あるんの?

945 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/15(火) 13:46:01.22 ID:W9Z+uAd+.net
ついついまたアーカンサスをポチってしまった
トランスルーセントの8インチと4インチだがアウトレット品だったのでスジやヒビが多かった
層が斜めにはいっているうえにヒビありだからぶつけたりしたら割れそうでこわい

共擦りを試したかったので4インチのポケットサイズも一緒に買ったがまったく効果なし
油は使いたくないのでハンドソープで研いでみたが台所洗剤より研ぎやすいのね
シノギ巾1cmの切り出しでもびびらせないで研げた

…某油石を試そうかとおもってたはずなのに遠のいたわ

946 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/15(火) 20:26:08.56 ID:TEf0B3kC.net
むかし岩崎で売ってた○カ/純真正本山の共名倉
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d243590609
いつものことだが外国の代行業者が絡んでくると落札相場がドッと跳ね上がる
とにかく「〇カ」「純真正本山」の印さえあれば外人部隊は必ず飛び付いてくる
本物であろうと偽物であろうと外人部隊の連中にとってはあの「印」が命みたいなもん

947 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/16(水) 06:38:33.79 ID:NhLdnPLr.net
キングで十分。

948 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/16(水) 12:09:45.53 ID:2m4f/dxq.net
>>945
> ハンドソープで研いでみたが台所洗剤より研ぎやすいのね

泡じゃないほうのキレイキレイで試したらスエヒロの#6000とアーカンサスが研ぎやすくなった
皿洗い用のチャーミー泡のチカラより全然いいな
ふつうの水研ぎより研磨力はおちるけど引っかかったりはり付いたり食いこんだりがなくなったよ
セッケンがセラミックに悪影響しなけりゃいいけど焼結セラミックだから平気だよな?

949 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/17(木) 07:18:49.99 ID:NyEn8BAm.net
>>932
http://www.arukus.com/douga-5/togi-2.html
このように革包丁は平らになるまで研がされるんだよね

950 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/17(木) 11:34:13.48 ID:AJkx2J/9.net
>>949
反りと裏すきは必ずしも同じ意味じゃないから皮肉られたんだろうね

951 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/17(木) 20:40:47.87 ID:iq3H/Ouv.net
突然すいません
ここって刃物オンリーの研磨スレですか?
ステンレスを電動工具で磨きたいという趣旨では少しすれ違い?

952 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/17(木) 20:49:43.81 ID:QJYbV5YY.net
そりゃまあ、刃物板ですから・・・

953 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/17(木) 20:54:39.48 ID:iq3H/Ouv.net
スマヌ

954 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/18(金) 00:00:17.59 ID:6AmPT06P.net
>>951
DIY板の質問スレか電動工具スレ、ディスクグラインダーのスレあたりで

955 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/18(金) 14:28:34.29 ID:osVNbATQ.net
包丁を研ぐタイミング
1.トマトの皮むきで、刃のくいつきがわるく、薄くむけなかったとき
2.白髪ネギをつくっていたら、爪楊枝の太さになったとき
3.ナスを切ったら、刃がずべったとき
4.キャベツの千切りが百切り?になったとき
5.

956 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/18(金) 14:54:37.51 ID:STYfrVdx.net
そんなルール作らなくても使ってりゃ分かるやん

957 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/18(金) 18:51:06.19 ID:osVNbATQ.net
>>956
ルールではないのよ。
つかってればわかる感覚を具体的に書いただけ。
一番出番の多い包丁は、どのくらいの間隔で研いでる?
毎日、週一、気づいたとき

958 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/18(金) 19:23:24.20 ID:aMp1Ze3+.net
キャベツかなあ
トマトはよく食べるけど、包丁で切ったことがねーし

959 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/18(金) 20:13:14.83 ID:TO5GFXNfM
俺はネギだな。白髪ネギじゃなくて、みじん切りだけども。餃子をよく作りますので。

960 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/18(金) 20:26:11.97 ID:ZMA43NAX.net
今夜放送のたけしのニッポンのミカタ!【ニッポンの秘境で見つけた!珍商売スペシャル】
2億5千万年前の地層から天然砥石

面白いかどうかは知らん

961 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/18(金) 21:04:53.03 ID:5vfXSapq.net
>>960
藤岡弘、がいきなりトレマスを振り回してるw
漁船の上で

962 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/19(土) 01:15:06.68 ID:9mNxmkwT.net
目で見てよく使う部分が摩滅してきたら研いでる

963 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/19(土) 09:11:53.04 ID:IL0az1zR.net
包丁の切れ味の低下は、あつかう食材はもちろん、まな板の材質によっても変わってくるからね。

964 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/19(土) 11:22:41.26 ID:epnAfN9E.net
細かい欠けは修正しなくてもいいかね?

965 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/19(土) 12:02:52.26 ID:Qzo/Dt1J.net
>>964
研ぐ頻度によっては無視してる

966 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/19(土) 12:47:04.61 ID:QLTbiMg4.net
>>964
カンナ、ノミ、切出しや彫刻刀で切った部分に筋がでたり
包丁ならそぎ切りで引っかかったり千切りがつながったりみたいな
具体的なストレスにならないなら放置する
何度も研いでればそのうち消えるでしょ

カンナだとほんと悩ましい事態だよね

967 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/19(土) 13:03:03.51 ID:4HN55ne/.net
木工の刃物はその辺シビアだからなぁ
包丁なら刺身包丁とかそういう用途じゃなければ大概問題にならんし
何度か研いでるうちに無くなるという意識でいいんじゃないだろうか

968 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/19(土) 13:59:51.54 ID:IL0az1zR.net
鰹節の鉋刃も難しかったなあ。

969 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/19(土) 15:00:19.62 ID:VRdADlYG.net
一回だけある
研いだ鉋刃を蛇口にぶつけたことが…

970 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/19(土) 15:17:12.23 ID:QLTbiMg4.net
オレも研いでる最中に手を滑らせてカンナ刃を砥石の角にぶつけたことが…
深さ1.5mm強の欠けをつくって荒砥2枚凹ませるハメになった

971 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/19(土) 15:42:37.89 ID:4HN55ne/.net
そして荒砥凹ませてるより電動工具使って肉減らすのが手っ取り早いと気付く

972 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/21(月) 00:36:02.16 ID:P4ypmhfj.net
ヤクセルの豪って包丁買ったんやけど、砥石はどれがええんやろ?

973 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/21(月) 03:46:28.16 ID:/vk8Gs25.net
>>971
大体のバカはそうしちゃうよね

974 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/21(月) 06:27:02.74 ID:Xb5Nv0XL.net
>>972
芯材がSPG2で出来ているんで、キンデラではかなり苦戦する。
刃の黒幕か最近売り出し中の三河油石が向いていると思われ・・・・・・

975 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/21(月) 07:40:57.13 ID:SpHhdy9s.net
>>974
刃の黒幕だと何色ですか?

976 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/21(月) 09:11:44.36 ID:yVJsDAO/.net
>>974
ステマは引っ込め

977 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/21(月) 12:20:13.58 ID:rioUhBQY.net
三河油石は売り出し挫折したんじゃなかったの?

978 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/21(月) 14:03:58.85 ID:q9DezspB.net
リニアのトンネル掘削でいい石が出てくるといいなあ。

979 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/21(月) 16:18:27.21 ID://5FqPHq.net
夢のような天然モノが層を無視して砕かれ、皆コッパになり、
選別する者もないまま廃棄処理されるのでは?

980 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/21(月) 17:15:22.44 ID:Xb5Nv0XL.net
>>979
あーそれあったわ、新東名の工事の時

981 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/21(月) 20:35:07.26 ID:2N0L+lOX.net
>>978
そういえば地元だから今度見てくるか

982 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/21(月) 23:16:39.28 ID:z80nqgly.net
>>979
それが現実だろうな。まさしく夢の無い話。

983 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/22(火) 00:30:43.47 ID:PJVwmELt.net
JR東海6000とか12000とか、商品化してくれないかね。

984 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/22(火) 12:40:02.57 ID:Zu435vzM.net
>>982
寧ろ、悪夢かと思いました。

985 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/23(水) 12:46:51.95 ID:sl/2P0uX.net
一部の職人や砥石オタクがグダグダ言うだけで大した市場規模も無い天然砥石如きが
一件だけでも何百億かかってるか分からんようなトンネル工事、インフラ様の手を煩わせてはいけません

986 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/24(木) 05:55:24.11 ID:9/uyx15e.net
長期保管でちょっと錆が出てるけど、ほぼ未使用の築地正本の出刃が格安で手に入った!
綺麗に磨いてしっかり研いで使うの楽しみだー

987 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/24(木) 08:18:01.30 ID:xRl7Py/2.net
よかったね。

988 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/24(木) 15:41:19.50 ID:+tSOfD32.net
今までに砥石屋から買った砥石でめちゃ良かったやつ・・・大谷山 戸前浅黄
昔は地を引くとか言ってた人も一部にいたほど超絶硬いが俺が手に入れたのは全く地を引かない
中山の浅葱/黄板や大突の中の最も硬いクラスにも負けない硬さと粒子の細かさ
表面はツルツルで刃物が非常に滑らかに動くので気持ち良く研げる
人造ではおよそ実現しないような独特で限界近くの刃付けが可能
当たり前のように超鏡面になるのだが正直こんなの必要な刃物は剃刀くらいで包丁なんかには全く不要な次元
まあだからわざわざ砥取家では大谷山の新品にはカミソリ砥と印字してんだけど()
最近は本家サイトでもめったに出なくなったので在庫少ないのか?
砥取家で砥石買った時名倉サイズの丸尾山白巣板が付いてきたんだがそれが思いの他役にたった
砥泥の出も早くカチコチの砥石の共名倉に使うとこれがまた非常に良い働きをする
荒砥と中砥はすでに人造砥石が天然砥石より上に行ってるが仕上げ&超仕上げクラスに限定すればあと100年経っても人造は天然には勝てないね
まあこのことは刃物屋や砥石屋それに職人たちもみな述べてることだけど

989 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/24(木) 20:39:20.61 ID:tif3NzWq0.net
🐒

990 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/24(木) 20:56:23.64 ID:7LP0EERJ.net
ニュース速報+より
「全ての書き込みが「」←猿 になる謎の現象が発生中」

2ちゃんのシステムバグ?

991 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/25(金) 09:32:23.23 ID:XRhPb3+A.net
んなこたーない

992 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/26(土) 15:56:10.71 ID:PX1shnyb.net
15年、20年ものの砥石に貼りつけられた塗装なしの木台がだいぶワヤになってきていて
ヒビがはいっていたり、水を吸うと対角線でガタついたりする。
長手方向での反りはまだないので今のところ砥石が折れることはなさそうだが
25cm以上あるのでゴムのバイス式の砥石台にも乗らず気分よく研げない。

とりあえず天然砥石の台はきれいにはがせたので乾燥待ちだが、
人造砥石のほうは隙間は狭いし接着剤はかなり硬質なタイプみたいだしで
カッターナイフでは剥がせそうにない。

いまからでも塗装して養生したいのだけど
砥石の乗っている面の隙間からの吸水や
砥石から移動する水分を防げないと意味ないよね?。
さて、どうしたものかと… どうしたらいいかな?

993 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/26(土) 16:23:22.33 ID:k0UvXjHp.net
所詮は木、台を剥がそうとするんじゃなくて
切れ目入れてノミで叩いて削りとってしまえ

994 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/26(土) 18:55:10.70 ID:6oPIyos6.net
20年使って無くならないのか

995 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/26(土) 20:22:07.58 ID:ErDQb20x.net
使用頻度しだいでしょ、そんなもん

キングの赤レンガ、俺は5〜6年で研ぎ潰すけど
お客さんの所にはン十年モノのが使われずに転がってるし

>>992
木の台が剥がせない時点で、給水だの排水だの、今更じゃない?
その接着剤は水を通すの?

996 :974:2017/08/27(日) 00:10:12.75 ID:WVUaWSsB.net
レスありがとう

>>995
> その接着剤は水を通すの?
砥石と木が完全に密着しているようなかんじで接着剤の種類を特定できない。
わずかな隙間はWA砥石のほうが溶けてできたみたいだけど
濡らすと木が膨張して紙1枚がやっとぐらいまで狭くなっちゃう。

>>993
砥石を割らずにやれる自信がない…


シャブシャブに薄めたラッカーを隙間に流し込もうかなとも思うのだけど
ラッカー用シンナーって砥石に悪影響あるかな?
#1000の中硬口と#3000の硬口で大五郎(コンヨ)の廃盤品のWAマグネシア砥石。


>>994
しばらくM5シリーズを使っていたので数年間使っていない時期もあった。
M5をほぼ使い切ったりジャミラにしてしまったりでまた使用を再開したら
木台の劣化の進行がどんどん加速してるような。

997 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/27(日) 01:03:12.29 ID:jjIgrOTO.net
>>996
割れるの不安なら叩かなくても小刀でジョリジョリ削いで無くせばよろしい

薄めたラッカーなんか流し込んだら木の養生の前に砥石自体が吸って使い物にならなくなる予感
そのまま無理矢理埋めるならコーキングみたいのをヘラで塗り込める感じにした方がいい予感

998 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/27(日) 01:34:48.18 ID:mqbeiI3p.net
その人造砥石にそこまで養生する価値があるのなら

砥石からはみ出ている部分をのこぎりで斬り落とす

と 二層の羊羹みたいになるから

さらに木と石の間のギリギリをのこぎりで切る
木の薄層が残るから、小刀ではいでも良いし、面直しの要領で荒砥で削り落としても良い

あとは、防水塗装済みの木の板にコーキング材で水平に張ればOK

だが、 自己責任はお約束でw

999 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/27(日) 07:37:39.07 ID:Omt29t39.net
自信ないならとりあえずペーパーで砥石台を平にして塗料を薄目で数回染み込ませる位しかやらない方が良いと思う
自分は木の台だと砥石が薄くなった時に悪影響与えそうだし石の台にしてる

1000 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/27(日) 11:35:10.99 ID:WVUaWSsB.net
>>997-999 レスありがとう

木台のヒビが砥石との接着面まではいっていた#1000のほうで
>>998のノコギリでの切除(プラス>>997を参考にスクレーパーで削ぎ落とし)をやってみた。
硬めのラワンの柾目材で切断面の面積も広く、砥粒がヒビや繊維の隙間にはいっていたようで
かなり時間がかかったうえにノコギリの切れもひどく悪くなってしまった。
足で踏んで固定とかもできなかったので引き切りノコではしんどい作業だったけど
1枚は剥がせたので新規で板を用意して貼り替えようとおもう。
接着剤は黄色のゴム・溶剤系だったが砥石からの除去もできた。(底寄りで多少は欠けた)

もう1枚切り落とすとなると両刃ノコへのダメージも心配なので
#3000のほうは隙間にさしこめる部分だけでも砥石の底をマスキングして
薄めのラッカーで木の板をコーティングしてみるよ。

相談にのってくれた皆さん、本当にありがとう!

1001 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/27(日) 11:43:10.38 ID:WVUaWSsB.net
次スレ立ててきた

【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 47ストローク目 
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1503801461/

1002 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/27(日) 18:12:32.41 ID:y3XVk20a.net
>>1000
100均の鋸を使い捨てにすれば良かっただろうに・・・。
まあ両刃鋸でも目立て(広義の研ぎ)すれば良いから心配するなw

1003 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/28(月) 13:41:52.45 ID:cpn62Yq6.net
養生するならカシューで

1004 :974:2017/08/30(水) 23:57:18.38 ID:TmsGsAVX.net
#3000のほうも木台の乾燥がすすんで砥石との隙間がやや開いたので
結局、隙間を紙ヤスリでひろげてからカッターで分離した。
中央はきちんと接着剤が効いていたが
両端寄りは木の反りで薄く砥石がえぐられるかたちで剥がれてた。
運が悪ければ真ん中で真っ二つになってたのかも。

砥石と木台の両方の養生にとカシュー「透」というのを買ってきてみたら
クリヤーレッドっぽい色で木に塗るにはあわない感じだった。
合砥の養生に塗ってみたらすごいテカテカ。

あるいは木台の塗装養生は手持ちのクリヤーラッカーのスプレーで済まそうかとおもったが
あれやこれやで木台が6本あるので1回ずつしか塗れず、下塗りということにして
ワシン工芸うるし「ネオクリヤー」というのをあらたに買ってきて今日一度目の塗り。

>>1002
砥石の粉を吸ってた木台を切ったり削ったりで傷んだノコとカンナは昨日研いだ。
目立ては苦手なんでもうやりたくないよ。

1005 :名前なカッター(ノ∀`):2017/08/31(木) 04:23:03.99 ID:U3Gv6Qr8.net
>>1001
今更だけど乙。

>>1004
目立てのヤスリで擦る工程は安物でも良いからヘッドルーペがあると捗るよね。
アサリ出しがイマイチ均一に出来ないんだよな・・・。あと歪み取りが難しい。

1006 :名前なカッター(ノ∀`):2017/09/01(金) 00:00:30.86 ID:gS0IB+oK.net
>>1005
多分ゆがみはないんで単純に目立てヤスリをかけただけだよ。
ド近眼なんでメガネをはずして目を近づけると
手元作業にピントが合う。
ヘッドルーペか傷見ルーペはほしいかも。


ワシン工芸うるしって肉が薄いのね。
完全乾燥させないと塗膜の硬さはわからないけど
砥石や砥石台の養生塗装には向いてないみたい。

半月後の状態次第だがカシューの別のクリヤーを上塗りしたほうがよさそうかも。
砥石に木台を貼りなおすのは当分先になりそう

1007 :名前なカッター(ノ∀`):2017/09/03(日) 11:28:11.82 ID:SbuuQxDR.net
鉋刃の研ぎについて質問させて下さい。
下の画像の楕円部分先端がどうしても研ぎきれず白く残ってしまいます。
しばらく研ぎ続けても、同じ形で減っていくだけで真ん中が残ります。
砥石も平らにしています。
他の刃でもなったので、特定の鉋刃のせいではなく私の研ぎ方のせいだと思うのですが、
詳しい方、解決策を教授頂ければと思います。よろしくお願いします。
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1356366.png

1008 :名前なカッター(ノ∀`):2017/09/03(日) 11:43:53.82 ID:6bEPT81I.net
砥石が平らになってないんじゃない?

1009 :名前なカッター(ノ∀`):2017/09/03(日) 12:16:53.93 ID:y9FqgqWC.net
もしくは刃が反ってるか

1010 :名前なカッター(ノ∀`):2017/09/03(日) 13:24:29.47 ID:T5h9zB6Y.net
>>1007
平面出した木に垂直に当てて確認してみれば?
それで凹になってないなら砥石の平面ができてないだけかと

1011 :名前なカッター(ノ∀`):2017/09/03(日) 15:47:36.97 ID:cJZT1J94.net
>>1007
鉋刃の場合は絶対にガイドを使ったほうがいいよ。
削ろう会の人もだいたいガイド使ってる。
ガイド使って同じ場所おかしいなら砥石の塀面って解るしね

1012 :名前なカッター(ノ∀`):2017/09/03(日) 15:48:09.40 ID:cJZT1J94.net
平面ね

1013 :名前なカッター(ノ∀`):2017/09/03(日) 19:26:40.92 ID:teytDUYd.net
削ろう会はちょっと条件と目的が特殊過ぎるからなぁ

1014 :名前なカッター(ノ∀`):2017/09/03(日) 22:12:51.28 ID:ISZ3Q1jx.net
>>1007
砥石が本当に平面になってるかどうか、「ちゃんと」チェックした?
定規を当ててチェックしてたとしても、定規も磨耗して直線じゃなくなったりするからね。
他の鉋刃でもなった、と書いてるけど古い鉋刃だったりしないか?
古い刃は裏の鋼の残留オーステナイトがマルテンサイト変態して
膨張してるから表側は両耳側、裏は真ん中が先に砥石に当たりやすい。
特に鋼が厚めの鉋ほど変形量が大きくなる。すげー古い、鋼の薄い鉋は変形量が少ないけど、
その代わりサビてる場合が多くてサビを落とした時点で鋼切れしやすいw

>>1011 >>1013
削ろう会でガイドを使う理由って「刃先だけを仕上げ砥石に当てたい」
ってのが主流だからなぁ。

1015 :名前なカッター(ノ∀`):2017/09/04(月) 10:37:01.00 ID:7joHwRfR.net
>>1007
砥ぎ方が悪い、加えて砥石の面が出ていない
刃先を一直線に砥いだ結果なら刃の反り
素人がガイド無しで正しく研ぐのは難しい(作業経験量が決定的に足りないから)
1500時間も砥ぎをやればガイド無しでもなんとか砥げようになるかも
ガイドと平面・直線を正しくチェックできる道具(スコヤとか厚めの磨板ガラスとか)を使う
経験不足で見る目が無いのに、何の道具も使わずに良い結果は出せない
砥石の平面だけではなく砥石を据える台がシッカリしていないとどうやろうと良い結果は出せない
包丁砥ぐときみたいに滑り止めにと、フニャフニャ雑巾の上なんかに砥石を据えてはだめ
砥石の面が不安定では安定した良い結果は出せない

砥石がビクとも動かない据え場所を確保すること
一番面倒で金か掛るかも

1016 :名前なカッター(ノ∀`):2017/09/04(月) 12:53:22.69 ID:IymBSuvs.net
次スレ
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 47ストローク目 
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1503801461/

1017 :名前なカッター(ノ∀`):2017/09/04(月) 14:38:47.76 ID:TBE+7/8s.net
>>1016
乙でありんす
EDGE PROでも買うか

1018 :名前なカッター(ノ∀`):2017/09/04(月) 15:45:55.07 ID:bRMANjkp.net
1000ストローク

1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★