2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 2丁目【ワッチョイあり】

199 :名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ da49-2AJJ):2017/03/26(日) 14:11:44.41 ID:mBOn+thD0.net
>>190
これから自炊始めますという独り者には
三徳なんていらない、ペティで間に合う
独り者の一食分・一日分として切る対象物の大きさや量を考えて御覧
180mm三徳なんて大きな包丁を必要とする場面がない
大型野菜のキャベツ・白菜・南瓜・西瓜あたりを断ち割るなら
三徳が良いだろうが、買って来るのは半分・四半分
魚だって一匹ものは鰯・鰺・秋刀魚などの小型のハラワタ抜く程度
大型のカツオ一尾おろしたりはしないだろう
鳥一羽解体なんて場面もないだろ
大は小を兼ねるなんて言うから三徳でも使えるだろうが
三徳でなければならない必然性がないってだけ

三徳1本買うよりペティ2〜3本持った方が良い
野菜用、肉用、魚用と分けるためにね
食材変える毎にナイフ洗うなんてやってられないからね
肉の後でそのままサラダ用の野菜切ったり怖くて出来ないでしょ

総レス数 1000
378 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200