2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

包丁の選び方 2丁目【ワッチョイあり】

800 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8afb-IFS7):2017/04/23(日) 00:28:13.32 ID:qAgYwEef0.net
>>798
レベル云々というのは特にないのです
分業だからこそ良さで堺の刃物なら間違いないのかなと思ったりしてます
包丁1本に3万円というのは、私のような素人には現実的な予算かなと思っています
やっぱり刃物まつりまで待つという答えになりますかねw
実は「刃物まつりだと安くなりますかねぇ」と聞こうと思ってましたw

毎週定期で産業会館に職人さんが入れ替わりで来ると伺いました
包丁も砥いだりしてくれるようなので、機会があるときに現ナマ抱えて行ってきた方が早いかもしれませんねw
「これしかないから買えるとこ紹介して下さい」的なw

>>799
伝統工芸士の方の作った白紙のもので柳刃270mmで2〜3万台のものを見かけたので、
3万前後で素人には十分なものが買えるかなと思った次第です
無論、問屋さんから販売店へ流れていくと値段は高くなるとは思うのですが

それにしても高いものから売れていくってのはわかるような気がします
飲食店や魚屋さんは星の数ほどあるしそれだけプロの方の需要があるのでしょうから…

総レス数 1000
378 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200